[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681268249837.jpg-(117155 B)
117155 B無念Nameとしあき23/04/12(水)11:57:29No.1085973392そうだねx13 17:31頃消えます
凄すぎ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/12(水)11:59:22No.1085973880そうだねx83
俺のおかげ
2無念Nameとしあき23/04/12(水)11:59:49No.1085973999そうだねx16
10日で1000億円
3無念Nameとしあき23/04/12(水)12:00:02No.1085974046そうだねx49
>俺のおかげ
そうだな
4無念Nameとしあき23/04/12(水)12:01:44No.1085974516そうだねx23
アメリカのキャラクターは凄いなあ
5無念Nameとしあき23/04/12(水)12:01:52No.1085974555+
日本後発なの?
6無念Nameとしあき23/04/12(水)12:02:10No.1085974641そうだねx1
ミットもねえな
7無念Nameとしあき23/04/12(水)12:02:38No.1085974773そうだねx15
>日本後発なの?
コナンと激突するのを避けた
8無念Nameとしあき23/04/12(水)12:03:18No.1085974928そうだねx10
>日本後発なの?
その間はユニバーサルスタジオジャパンが盛り上げてくれる
9無念Nameとしあき23/04/12(水)12:03:46No.1085975060そうだねx3
ただのヒゲのおじさんやん
10無念Nameとしあき23/04/12(水)12:04:50No.1085975362そうだねx9
そんな映画やってたのか
11無念Nameとしあき23/04/12(水)12:04:58No.1085975411そうだねx54
削除依頼によって隔離されました
批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
12無念Nameとしあき23/04/12(水)12:05:41No.1085975625+
マリオが日本産まれっての強調して!
13無念Nameとしあき23/04/12(水)12:05:44No.1085975640+
何の選手?
14無念Nameとしあき23/04/12(水)12:06:05No.1085975727そうだねx36
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
そんな叩き方じゃないぞ
ゲームのストーリーほぼまんまで知らない人からしたら他人のゲームプレイ見るのと変わらないんじゃないかとかいう内容
15無念Nameとしあき23/04/12(水)12:06:08No.1085975747そうだねx2
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
不細工なおっさん主人公にしてるからプラマイゼロなんだよね
16無念Nameとしあき23/04/12(水)12:06:16No.1085975780+
それは過去視というよりサイコメトラーでは?
17無念Nameとしあき23/04/12(水)12:06:32No.1085975842そうだねx5
安倍さんが生きていればもう一回コスプレをしたかも
18無念Nameとしあき23/04/12(水)12:06:58No.1085975964+
白人のマリオに虐げられるモンスターの姿は何とかを仄めかして云々
19無念Nameとしあき23/04/12(水)12:07:08No.1085976016そうだねx20
映画の楽しさを緻密なストーリーと凝った演出にしか見出せない評論家
映画の醍醐味ってそこだけじゃないって事をこの映画が示してくれる
20無念Nameとしあき23/04/12(水)12:07:18No.1085976068そうだねx1
頭突きと踏みつけしかないおっさんをよくここまで膨らませたな
21無念Nameとしあき23/04/12(水)12:07:40No.1085976181そうだねx58
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
なんでそういうデタラメ言うの?
22無念Nameとしあき23/04/12(水)12:07:48No.1085976208+
マリオの残機5億人計算
23無念Nameとしあき23/04/12(水)12:07:49No.1085976214+
俺偉い
24無念Nameとしあき23/04/12(水)12:08:28No.1085976380そうだねx1
次回というか続編には絶対黒人のテコ入れくるだろうな
25無念Nameとしあき23/04/12(水)12:08:31No.1085976393+
まんまみーやー
26無念Nameとしあき23/04/12(水)12:08:33No.1085976399そうだねx4
子供のころからの長いつきあいだからな
27無念Nameとしあき23/04/12(水)12:09:04No.1085976536そうだねx2
>頭突きと踏みつけしかないおっさんをよくここまで膨らませたな
5mくらい垂直ジャンプできるおっさんだぞ
28無念Nameとしあき23/04/12(水)12:09:23No.1085976622そうだねx31
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
まだこんなデマばらまいてるアホがいるんだな
29無念Nameとしあき23/04/12(水)12:09:31No.1085976657+
冷静に見ると大分狂ってる世界観してる
30無念Nameとしあき23/04/12(水)12:09:36No.1085976677そうだねx15
>次回というか続編には絶対黒人のテコ入れくるだろうな
ニンテンドーが目を光らせてる以上は好きにやらせないだろ
アメリカさんが絶対入れなきゃいれないなんていい出したら続編制作の許可降りんわ
31無念Nameとしあき23/04/12(水)12:09:52No.1085976750そうだねx46
なんかポリコレよりポリコレ叩きのほうがウザくなってきたな
32無念Nameとしあき23/04/12(水)12:10:28No.1085976922そうだねx8
>緻密なストーリーと凝った演出
マリオにそんなもん求める奴がいるのか・・・
33無念Nameとしあき23/04/12(水)12:10:39No.1085976967+
続編はデイジーで頼むわ
34無念Nameとしあき23/04/12(水)12:10:54No.1085977040+
これでいいんだよこれでだけでは映画作るのは難しいんだろうか?
35無念Nameとしあき23/04/12(水)12:11:00No.1085977063そうだねx33
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
笑うしかないのはそんなデマを信じてるお前だよ
36無念Nameとしあき23/04/12(水)12:11:21No.1085977166そうだねx4
マリオなんかスクリーンでわざわざ見たいか?
みんな見たいんだなぁ…
37無念Nameとしあき23/04/12(水)12:11:40No.1085977241+
アンパンマンのほうがキャラも世界観も深い。
もっと認知されるべき
38無念Nameとしあき23/04/12(水)12:11:42No.1085977254+
マリオってユダヤ人みたいにコインを集めて英語を喋るイタリア系の配管工(メイドインジャパン)という設定盛り沢山なおっさんだよね
39無念Nameとしあき23/04/12(水)12:11:42No.1085977255そうだねx2
一生ポリコレ叩き棒にされそう
40無念Nameとしあき23/04/12(水)12:12:21No.1085977433+
>続編はデイジーで頼むわ
ワリオでバカやって欲しい
41無念Nameとしあき23/04/12(水)12:12:23No.1085977446そうだねx9
マリオがウジウジ悩んだあげく娘の親権がどうこうやってないから評価は低い
42無念Nameとしあき23/04/12(水)12:12:24No.1085977447+
>次回というか続編には絶対黒人のテコ入れくるだろうな
ドンキー出てれば満足するだろ
43無念Nameとしあき23/04/12(水)12:12:35No.1085977502そうだねx1
逆張りってもしかしてソニー信者?
44無念Nameとしあき23/04/12(水)12:12:53No.1085977585そうだねx19
>逆張りってもしかしてソニー信者?
病気か?
45無念Nameとしあき23/04/12(水)12:12:55No.1085977597+
すげえな
でも観てるおっさんどもが臭そう
46無念Nameとしあき23/04/12(水)12:13:24No.1085977712そうだねx24
    1681269204645.jpg-(58092 B)
58092 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき23/04/12(水)12:13:29No.1085977744+
ドンキーが黒人枠だろ
おかまはキャサリンで
48無念Nameとしあき23/04/12(水)12:13:34No.1085977765そうだねx18
批評家たちが何を言おうがこんだけ売れるならもうその人たちの言葉なんていちいち気にしなくていいんじゃないかな
49無念Nameとしあき23/04/12(水)12:13:52No.1085977819+
王国救ってくれたお礼に島の一部もらってマリオランドになるとか妄想している
50無念Nameとしあき23/04/12(水)12:13:59No.1085977854そうだねx3
>なんかポリコレよりポリコレ叩きのほうがウザくなってきたな
さい
らま
51無念Nameとしあき23/04/12(水)12:15:06No.1085978132そうだねx13
>批評家たちが何を言おうがこんだけ売れるならもうその人たちの言葉なんていちいち気にしなくていいんじゃないかな
批評家がこう言ってる!とかデマ流して批評家叩いてる連中に言ってるんだよな?
52無念Nameとしあき23/04/12(水)12:15:09No.1085978144+
元々マリオに黒人おらんやろ
強いて言えばブラックパックンとワンワンくらいか
53無念Nameとしあき23/04/12(水)12:15:10No.1085978148+
ヒゲのおっさん主人公でここまで求心力あるって
昨今の作品ではなかなかないよな
54無念Nameとしあき23/04/12(水)12:15:34No.1085978272そうだねx29
>>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
>そんな叩き方じゃないぞ
>ゲームのストーリーほぼまんまで知らない人からしたら他人のゲームプレイ見るのと変わらないんじゃないかとかいう内容
ファンに向けた映画なのに「興味の無い人にも評価されなきゃダメ」って考え方はズレてるよな
ホラー映画苦手な人に向けてホラー映画作ったり恋愛映画苦手な人に向けて恋愛映画作ったりはしないだろ
55無念Nameとしあき23/04/12(水)12:15:37No.1085978281そうだねx7
い、行くしかねえ…
56無念Nameとしあき23/04/12(水)12:16:04No.1085978395+
オッサン主人公は多いだろ髭はわかんないけど…
57無念Nameとしあき23/04/12(水)12:16:11No.1085978421そうだねx3
鬼滅越えた
58無念Nameとしあき23/04/12(水)12:16:17No.1085978452+
意地を見せたな
59無念Nameとしあき23/04/12(水)12:16:31No.1085978518そうだねx5
>批評家たちが何を言おうがこんだけ売れるならもうその人たちの言葉なんていちいち気にしなくていいんじゃないかな
一般評価低くて大コケしてるほうが嫌な予感がして見る気なくなるやつな
60無念Nameとしあき23/04/12(水)12:16:46No.1085978586+
エログロ無し汚い言葉無しで安心して家族で観れる点は大きいみたいだな北米では
61無念Nameとしあき23/04/12(水)12:16:48No.1085978591+
批評家の仕事は売れる映画を褒め讃えることじゃないことくらいわかるだろ
62無念Nameとしあき23/04/12(水)12:16:52No.1085978602そうだねx3
    1681269412719.jpg-(29254 B)
29254 B
求心力のあるヒゲのおっさんというとこいつとかか
63無念Nameとしあき23/04/12(水)12:17:02No.1085978646そうだねx16
まあディズニーのおかげで単純かつ抵抗なく見られるアニメをみんな渇望してたんでしょう
64無念Nameとしあき23/04/12(水)12:17:06No.1085978674そうだねx6
娯楽映画としての最も正しい姿
65無念Nameとしあき23/04/12(水)12:17:28No.1085978761+
令和の日本の誇りは大谷とマリオだけか
66無念Nameとしあき23/04/12(水)12:17:53No.1085978871そうだねx1
配管工っぽいとこゼロ
67無念Nameとしあき23/04/12(水)12:18:04No.1085978918そうだねx4
ポリコレ云々言うなら髭生やしたチビデブのおっさんが主人公の時点でクリアしてるわ
68無念Nameとしあき23/04/12(水)12:19:06No.1085979219+
■スーパーマリオブラザーズ(トマト:57%)
最高峰ゲームのムービーパートを並べられているに等しい
■トップガン・マーヴェリック(トマト:96%)
優れた映像と明快なストーリーライン
■鬼滅の刃 無限列車編(トマト:98%)
最先端のジャパニメーションを堪能できる快作
■呪術廻戦0(トマト:98%)
緻密な設定と斬新な物語が見るものを圧倒
■シン・ウルトラマン(トマト:96%)
アメコミの世界には有り得ない巨大で寡黙なヒーロー
■ソニック2(トマト:69%)
原作好きでもないと面白いゲームプレイをただ見ているような気持ちになる
69無念Nameとしあき23/04/12(水)12:19:12No.1085979254そうだねx11
    1681269552681.jpg-(11244 B)
11244 B
>い、行くしかねえ…
マリオでもルイージでもない誰やお前
70無念Nameとしあき23/04/12(水)12:19:21No.1085979304+
映画みたいなゲームの映画化より売れそう
71無念Nameとしあき23/04/12(水)12:19:36No.1085979381+
>マリオなんかスクリーンでわざわざ見たいか?
でっかい画面でゲームやりたいという気持ちは
ファミコン世代共通である気はするぞ
72無念Nameとしあき23/04/12(水)12:19:53No.1085979471そうだねx32
    1681269593123.jpg-(86753 B)
86753 B
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
73無念Nameとしあき23/04/12(水)12:19:58No.1085979496そうだねx8
子供に害がないであろう安心して親が見せられる貴重な映画
74無念Nameとしあき23/04/12(水)12:20:02No.1085979527+
任天堂は今までゲームとグッズだけで儲けてたが
これからは映画事業でも儲ける
世界一のエンターテイメント会社に上り詰めるぞ
75無念Nameとしあき23/04/12(水)12:20:11No.1085979563そうだねx23
>No.1085979219
まあ単純にゲーム興味ないんだろうなぁって
76無念Nameとしあき23/04/12(水)12:20:38No.1085979692+
4DXで観た方が面白そうだなめっちゃ疲れそうだが
77無念Nameとしあき23/04/12(水)12:20:45No.1085979737+
ええ宣伝になってるし日本でもそこそこ売れそう
78無念Nameとしあき23/04/12(水)12:20:49No.1085979758そうだねx1
>子供に害がないであろう安心して親が見せられる貴重な映画
それ強みだよなぁ
79無念Nameとしあき23/04/12(水)12:21:09No.1085979877+
マリオ続編とドンキー主役映画
ゼルダ映画が控えてるんだろ?
80無念Nameとしあき23/04/12(水)12:21:13No.1085979892+
>>No.1085979219
>まあ単純にゲーム興味ないんだろうなぁって
いやレトロゲームがストーリーなんて二の次ってだけだろ
81無念Nameとしあき23/04/12(水)12:21:37No.1085980023+
はいどーもー今日はね「座りジャンプ移動だけでスーパーマリオ1クリアしてみた」の回ですが最後までお付き合い宜しくー
82無念Nameとしあき23/04/12(水)12:22:04No.1085980157+
>配管工っぽいとこゼロ
映画のPVみてるとルイージと配管工の仕事してるところから始まるぞ
83無念Nameとしあき23/04/12(水)12:22:13No.1085980203そうだねx113
    1681269733397.jpg-(340049 B)
340049 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき23/04/12(水)12:22:36No.1085980320そうだねx2
>配管工っぽいとこゼロ
むしろ映画でやっと配管工っぽいことやってくれてるやん
85無念Nameとしあき23/04/12(水)12:22:38No.1085980329そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
任豚ホルホルきっしょ
86無念Nameとしあき23/04/12(水)12:23:06No.1085980479+
ノコノコの甲羅の隙間から次々ファイアボール投げ込むシーンは子供に見せられないわ
87無念Nameとしあき23/04/12(水)12:23:17No.1085980531+
アメリカで流行ってるという話題だけで
日本でもアナ雪やポケモンGOが大流行したからな
88無念Nameとしあき23/04/12(水)12:23:52No.1085980695そうだねx1
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
批評家たちはちゃんと「メッセージ性が無い」って婉曲表現使ってますが?
89無念Nameとしあき23/04/12(水)12:23:53No.1085980697そうだねx31
    1681269833100.jpg-(193155 B)
193155 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
90無念Nameとしあき23/04/12(水)12:24:27No.1085980852そうだねx5
つうかピーチ姫助ける案じゃなくて
ルイージになって
ピーチ姫は強い女になった時点で

かなりアメリカに考慮してるやろ
91無念Nameとしあき23/04/12(水)12:24:35No.1085980905+
ワンピースだのスラムダンクだの鬼滅だのはしょせん井の中の蛙だったな
本当の世界的コンテンツとはこういうものだ
92無念Nameとしあき23/04/12(水)12:24:36No.1085980913そうだねx16
おっマリオスレ立ったやんけ!ポリコレ馬鹿にしたろ!!←こいつの正体
93無念Nameとしあき23/04/12(水)12:24:49No.1085980978そうだねx1
>アメリカで流行ってるという話題だけで
>日本でもアナ雪やポケモンGOが大流行したからな
ポケモンやマリオは元々日本のIPなんだが…
94無念Nameとしあき23/04/12(水)12:25:04No.1085981062そうだねx2
あのさあ無理矢理ポリコレ叩きしてるやつ空気読めよ
せっかくの日本産コンテンツ大ヒットなんだから無能な働き者は黙ってろ
95無念Nameとしあき23/04/12(水)12:25:26No.1085981166+
マリオたちがどったんばったんやってるだけでもわりと楽しそうだからね予告
多分本編もめんどくさい要素なしの痛快アクションコメディなんでしょうそういうんでいいんだよ
96無念Nameとしあき23/04/12(水)12:25:32No.1085981186そうだねx2
>おっマリオスレ立ったやんけ!ポリコレ馬鹿にしたろ!!←こいつの正体
スレあきも管理しないし立ててるのがそういう連中なんだろな
97無念Nameとしあき23/04/12(水)12:25:48No.1085981257そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
なぜ任天堂信者はネトウヨだらけなのか
98無念Nameとしあき23/04/12(水)12:26:06No.1085981352そうだねx5
>つうかピーチ姫助ける案じゃなくて
>ルイージになって
>ピーチ姫は強い女になった時点で
>かなりアメリカに考慮してるやろ
別に原作からキャラブレしてないし
99無念Nameとしあき23/04/12(水)12:26:50No.1085981569そうだねx1
>1681269833100.jpg
出てくる話を総合してみるとポケモン映画とかあのへんのキャラ人気ありきの映画以上のものではないって事が理由ではないかと
100無念Nameとしあき23/04/12(水)12:26:55No.1085981597そうだねx13
正直ポリコレスレやりたいならスレ画にマリオを使うなよ
101無念Nameとしあき23/04/12(水)12:26:59No.1085981624+
>おっマリオスレ立ったやんけ!ポリコレ馬鹿にしたろ!!←こいつの正体
弱者男性
102無念Nameとしあき23/04/12(水)12:27:03No.1085981642+
この調子ならゼノブレイドクロスのハリウッド映画も大ヒット間違いなしよ
103無念Nameとしあき23/04/12(水)12:27:32No.1085981775+
これも阿部さんがアベマリオやって世界中に知名度を上げたからだろうなぁ…
104無念Nameとしあき23/04/12(水)12:27:55No.1085981878+
>つうかピーチ姫助ける案じゃなくて
>ルイージになって
>ピーチ姫は強い女になった時点で
>
>かなりアメリカに考慮してるやろ
最近のピーチ姫は強い女って感じだがな
105無念Nameとしあき23/04/12(水)12:28:01No.1085981919そうだねx1
ピーチ強いかはわからんが魔法使いなのは初代から何だよな…
106無念Nameとしあき23/04/12(水)12:28:05No.1085981941そうだねx3
直近だと鬼滅とかもそうだけどきっとポリコレ厨やフェミがこう騒ぐに違いない!みたいなん言い出す連中のほうが先に騒ぎ出すよな最近
107無念Nameとしあき23/04/12(水)12:28:20No.1085982016+
マリオ❤️ルイージのホモ映画じゃん
これもポリコレだよ
108無念Nameとしあき23/04/12(水)12:28:32No.1085982068そうだねx2
>>つうかピーチ姫助ける案じゃなくて
>>ルイージになって
>>ピーチ姫は強い女になった時点で
>>かなりアメリカに考慮してるやろ
>別に原作からキャラブレしてないし
洗脳され過ぎやろピーチ姫とか
トロフィー人形だったろ
スーパーファミコン時代は
109無念Nameとしあき23/04/12(水)12:28:34No.1085982078+
やっぱりいい年こいてマリオマリオ言ってるやつってガイジ多いんだな
110無念Nameとしあき23/04/12(水)12:28:52No.1085982184+
>マリオ❤️ルイージのホモ映画じゃん
むしろクッパxルイージの異種同性
111無念Nameとしあき23/04/12(水)12:28:57No.1085982211そうだねx4
攫われるのはルイージで正解だろ
おっさん2人は絵面キツいよ
112無念Nameとしあき23/04/12(水)12:29:10No.1085982278+
>正直ポリコレスレやりたいならスレ画にマリオを使うなよ
いい歳してマリオの映画語りたい方が異端
113無念Nameとしあき23/04/12(水)12:29:12No.1085982299+
>スーパーファミコン時代は
そっすねー
114無念Nameとしあき23/04/12(水)12:29:16No.1085982311+
>やっぱりいい年こいてマリオマリオ言ってるやつってガイジ多いんだな
お前はファイファンでもやってろよ
115無念Nameとしあき23/04/12(水)12:29:24No.1085982357+
よく考えてみろおっさんの兄弟と小さいキノコで絵面持つかよ
ピーチのヒロイン枠入れて華やかさを出す方が良いやん
116無念Nameとしあき23/04/12(水)12:29:43No.1085982442+
>攫われるのはルイージで正解だろ
>おっさん2人は絵面キツいよ
髭のおっさん2人がアクションだけする映画ってよっぽどじゃないと評判にならないからな
117無念Nameとしあき23/04/12(水)12:29:45No.1085982459そうだねx4
ただ映画が当たっただけでご機嫌斜めな人がいるんか
118無念Nameとしあき23/04/12(水)12:29:46No.1085982463+
マリオ自体は言うほど興味ある訳じゃないけど正直観たい
やっぱり幼少の時やってたからポジティブな印象あるのかなって思うわ
119無念Nameとしあき23/04/12(水)12:29:49No.1085982476+
>攫われるのはルイージで正解だろ
>おっさん2人は絵面キツいよ
見た目も被ってるしな
120無念Nameとしあき23/04/12(水)12:30:02No.1085982538そうだねx2
>最高峰ゲームのムービーパートを並べられているに等しい
多分これは間違いじゃ無いだろうけど
視聴者もそこらは辺織り込み済みで見てるんじゃないかと
121無念Nameとしあき23/04/12(水)12:30:09No.1085982573+
ピーチは攫われるキャラなんだよ
最近のゲームで操作出来るようになってたけどそれも気に食わんかった
伝統を崩すな
122無念Nameとしあき23/04/12(水)12:30:28No.1085982668+
マリオRPGでルイージだけハブられてるし可哀想だろ!!
123無念Nameとしあき23/04/12(水)12:30:30No.1085982686そうだねx20
    1681270230826.jpg-(60088 B)
60088 B
>>攫われるのはルイージで正解だろ
>>おっさん2人は絵面キツいよ
>髭のおっさん2人がアクションだけする映画ってよっぽどじゃないと評判にならないからな
よっぽど
124無念Nameとしあき23/04/12(水)12:30:34No.1085982701+
>攫われるのはルイージで正解だろ
>おっさん2人は絵面キツいよ
漢の友情やろ

まぁハリウッド板は何故かルイージとピーチ姫が恋人だったな
125無念Nameとしあき23/04/12(水)12:30:52No.1085982787+
これ全米が泣いたな
126無念Nameとしあき23/04/12(水)12:30:55No.1085982806そうだねx2
>まぁハリウッド板は何故かルイージとピーチ姫が恋人だったな
デイジーだろ
127無念Nameとしあき23/04/12(水)12:30:59No.1085982827そうだねx1
    1681270259196.jpg-(156519 B)
156519 B
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
ドンキーコングが黒人でいいだろ
128無念Nameとしあき23/04/12(水)12:31:15No.1085982893+
主人公のオッサンとチビキャラのキノピオ
ヒロインのピーチとデカブツ怪力キャラのドンキー

パーティメンバー的にはバランス良い
129無念Nameとしあき23/04/12(水)12:31:17No.1085982901+
ピーチは newマリ4作と3Dランドで全部攫われどころだったイメージが強いのはあるかもなー
プレイアブル化自体は昔からなんだが
130無念Nameとしあき23/04/12(水)12:31:20No.1085982913そうだねx2
そもそも映画のあらすじがブルックリンからキノコ王国に異世界転移してきた兄弟が…みたいなヤツなので
会ったばっかのピーチが攫われてもあっ…そうなの…大変だね…としかならないだろ
131無念Nameとしあき23/04/12(水)12:31:33No.1085982985そうだねx1
ポリコレディズニー映画が爆死してその要素を排除したマリオが大成功したってのがポリコレざまあ要素だけど
それを「ポリコレがマリオを批判してる!!」みたいに歪曲しちゃってる人が多いんだよなあ
まあ少数はしてるかもしれないが
132無念Nameとしあき23/04/12(水)12:31:35No.1085982989+
マロとジーノが出るなら観るわ
133無念Nameとしあき23/04/12(水)12:31:40No.1085983023+
>ピーチは攫われるキャラなんだよ
ちょっとわかる
さらわれるのもそんなに嫌そうでもないんじゃねとすら感じる
様式美だよな
134無念Nameとしあき23/04/12(水)12:31:49No.1085983061そうだねx34
    1681270309056.jpg-(10389 B)
10389 B
>ピーチは攫われるキャラなんだよ
>最近のゲームで操作出来るようになってたけどそれも気に食わんかった
135無念Nameとしあき23/04/12(水)12:32:00No.1085983116そうだねx3
>No.1085982573
とても老害っぽい発言ですね
136無念Nameとしあき23/04/12(水)12:32:08No.1085983157+
ヘイホー出ないかな
137無念Nameとしあき23/04/12(水)12:32:09No.1085983161+
メトロイド、ゼノブレイドクロス、スターフォックス、F-ZEROあたりも映画化しやすそうか
138無念Nameとしあき23/04/12(水)12:32:34No.1085983291そうだねx4
ピーチは昔から操作出来るけど…
139無念Nameとしあき23/04/12(水)12:32:44No.1085983340+
???「シン・マリオブラザーズやりますよ!」
140無念Nameとしあき23/04/12(水)12:32:44No.1085983344そうだねx1
マリオUSAってけっこうはやい段階だったよな
141無念Nameとしあき23/04/12(水)12:32:53No.1085983397+
ていうか最後の最後はお決まりでピーチ捕まりルイージ活躍じゃないのか
142無念Nameとしあき23/04/12(水)12:32:55No.1085983402+
ゼノブレイドクロスはまず原作のストーリーを完結させてから来てくれや…
143無念Nameとしあき23/04/12(水)12:33:01No.1085983432そうだねx3
    1681270381849.mp4-(1098236 B)
1098236 B
>さらわれるのもそんなに嫌そうでもないんじゃねとすら感じる
144無念Nameとしあき23/04/12(水)12:33:04No.1085983448+
削除依頼によって隔離されました
30代のピーチ姫像と
10代のピーチ姫像に乖離あんのか?


ピーチ姫なんか
封建社会の男尊女卑の写し鏡
女はただのトロフィーって感じだったけど
今は戦う女
マリオはナヨナヨしたオッサンなんよ
145無念Nameとしあき23/04/12(水)12:33:09No.1085983477+
>マリオUSAってけっこうはやい段階だったよな
海外だと2作目
146無念Nameとしあき23/04/12(水)12:33:12No.1085983488+
>ピーチは攫われるキャラなんだよ
>最近のゲームで操作出来るようになってたけどそれも気に食わんかった
>伝統を崩すな
アップデートしようぜ
女キャラが活躍するのは良い事やん
147無念Nameとしあき23/04/12(水)12:33:32No.1085983603そうだねx3
>ファンに向けた映画なのに「興味の無い人にも評価されなきゃダメ」って考え方はズレてるよな
>ホラー映画苦手な人に向けてホラー映画作ったり恋愛映画苦手な人に向けて恋愛映画作ったりはしないだろ
ズレてるよねハリポタ観て物理法則に反してるって低評価付けるようなもの
148無念Nameとしあき23/04/12(水)12:33:33No.1085983608+
USAのラスボス戦はピーチが楽だった思い出
後ろの安置に回り込める
149無念Nameとしあき23/04/12(水)12:34:14No.1085983793+
滞空できたよなたしか
150無念Nameとしあき23/04/12(水)12:34:20No.1085983826+
ARMSも地味に映画に向いてそう
151無念Nameとしあき23/04/12(水)12:34:26No.1085983861そうだねx9
    1681270466933.jpg-(351170 B)
351170 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき23/04/12(水)12:34:29No.1085983876そうだねx1
>スーパーマリオRPGのラスボス戦はピーチがいると楽だった思い出
>毎ターン全体回復出来る
153無念Nameとしあき23/04/12(水)12:34:34No.1085983899+
つうかドンキーコングって意地悪なジャイアン的なキャラだったのか
お人好しのゴリラってイメージしか無かったわ

スーパードンキーコングのアニメとかから
154無念Nameとしあき23/04/12(水)12:34:39No.1085983913そうだねx2
>ピーチ姫なんか
>封建社会の男尊女卑の写し鏡
>女はただのトロフィーって感じだったけど
>今は戦う女
>マリオはナヨナヨしたオッサンなんよ
そんな無理に燃やそうとしてももう大分内容の情報出てるから…
155無念Nameとしあき23/04/12(水)12:34:58No.1085984014そうだねx2
USAは敵のお面みたいなやつが怖かった
156無念Nameとしあき23/04/12(水)12:34:58No.1085984016+
>ARMSも地味に映画に向いてそう
任天堂作品で向いてないやつ探す方が早そう
157無念Nameとしあき23/04/12(水)12:35:00No.1085984028+
任豚さん散々ゲームの映画化馬鹿にしてた癖にマジに手首ドリルやんけ
158無念Nameとしあき23/04/12(水)12:35:04No.1085984053+
いやピーチはゼルダ姫と同じ感じで"助ける対象"になってるからゲームやってても安心感出るんだよ
それを映画でも勝手に主役食う配置にしちゃったからそりゃ不満も出る
159無念Nameとしあき23/04/12(水)12:35:41No.1085984244そうだねx1
ドンキーコングの囚われの女性もピーチと思ってそう
160無念Nameとしあき23/04/12(水)12:35:48No.1085984276+
>>ピーチは攫われるキャラなんだよ
>>最近のゲームで操作出来るようになってたけどそれも気に食わんかった
>>伝統を崩すな
>アップデートしようぜ
>女キャラが活躍するのは良い事やん
女は強いんだよ
カッコいいんだよ

彼氏はナヨナヨでマザコン
トラブルメーカーは兄


朝ドラかよ
161無念Nameとしあき23/04/12(水)12:36:03No.1085984348そうだねx1
でも任天堂のゲームが映画化するのはマリオ以外安っちくなっちゃいそうだなとなんとなく感じる
マリオは知名度もあるし何よりちょうどいい
162無念Nameとしあき23/04/12(水)12:36:17No.1085984435そうだねx1
    1681270577712.jpg-(32613 B)
32613 B
>任天堂作品で向いてないやつ探す方が早そう
まずいですよ!
163無念Nameとしあき23/04/12(水)12:36:28No.1085984485+
ヨッシーはでるの?それによっては観る
164無念Nameとしあき23/04/12(水)12:36:46No.1085984575そうだねx8
必死で叩きポイント探してる感
165無念Nameとしあき23/04/12(水)12:36:48No.1085984591+
>ヨッシーはでるの?それによっては観る
出るけど一瞬だけらしい
背景に
166無念Nameとしあき23/04/12(水)12:37:21No.1085984751+
ゼルダやメトロイド映画化したら売れるだろってよく言われてるけど
流石に今回のマリオ以上は無理だと思うわ
167無念Nameとしあき23/04/12(水)12:37:34No.1085984818+
>ヨッシーはでるの?それによっては観る
続編に取っておきそう
168無念Nameとしあき23/04/12(水)12:37:48No.1085984909+
1993年に公開された実写映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』でルイージを演じたジョン・レグイザモからは、批判的な声が届いている
「スーパーマリオがリブートされる! それだけで伝説的だけど、残念ながら全員白人だ。リードでラテン系が1人もいないし、とても“オリジナリティ”のある、カラーブラインドなキャスティングだ」とツイートしたレグイザモ氏。さらに脚本に関しては「この映画を成功させる方法を知っているのは自分しかいない」と付け加えているという。
169無念Nameとしあき23/04/12(水)12:38:11No.1085985044+
    1681270691721.webp-(44810 B)
44810 B
ブラッキーはどんな役回りで出てるんだろうか
配管工の商売敵とかその辺かな
本筋にも絡んで欲しいが
170無念Nameとしあき23/04/12(水)12:38:12No.1085985051+
たぶんリンクが音声付きで喋ったら賛否両論だと思う
俺は否側
171無念Nameとしあき23/04/12(水)12:38:14No.1085985062そうだねx1
というか30年付き合ってるけど
マリオの性格が今まで不明だった方が驚く
ピーチ姫は戦う女に価値観アップデート
ルイージは気弱なオッサンだったけど
マリオってハィーイとか甲高い声でクッパリンチしてる空条承太郎みたいな性格かと思ってた
172無念Nameとしあき23/04/12(水)12:38:15No.1085985071そうだねx2
もしゼルダ映画化したらなんか転けそう
173無念Nameとしあき23/04/12(水)12:38:27No.1085985147そうだねx3
>「この映画を成功させる方法を知っているのは自分しかいない」と付け加えているという。
ご冗談を
174無念Nameとしあき23/04/12(水)12:38:45No.1085985232+
>ゼルダやメトロイド映画化したら売れるだろってよく言われてるけど
>流石に今回のマリオ以上は無理だと思うわ
メトロイドは世界観が暗くてグロいのでまあファミリー層は観ないわな
ゼルダもマリオやポケモン程キッズウケしてない…はず…ブレワイで結構ハネたが…
175無念Nameとしあき23/04/12(水)12:40:25No.1085985823+
    1681270825377.jpg-(184884 B)
184884 B
>ブラッキーはどんな役回りで出てるんだろうか
>配管工の商売敵とかその辺かな
ニューヨークでブラッキーの元で働いてたところを独立したっぽい?
https://www.smbplumbing.jp/main/ [link]
176無念Nameとしあき23/04/12(水)12:40:55No.1085985971+
次やるなら任天堂ユニバースみてーなので良いんじゃね?
177無念Nameとしあき23/04/12(水)12:40:56No.1085985974そうだねx1
>ブラッキーはどんな役回りで出てるんだろうか
>配管工の商売敵とかその辺かな
>本筋にも絡んで欲しいが
なんかサイトでマリオ兄弟の元上司を名乗ってるぞ
上司が嫌で独立したらしい
178無念Nameとしあき23/04/12(水)12:40:57No.1085985979+
    1681270857100.webp-(334644 B)
334644 B
ゲーム出さないなら映画でだな…
179無念Nameとしあき23/04/12(水)12:41:06No.1085986025+
    1681270866926.jpg-(9271 B)
9271 B
登場する?
180無念Nameとしあき23/04/12(水)12:41:11No.1085986047+
>もしゼルダ映画化したらなんか転けそう
「ゼルダの伝説 ユアストーリー」で
181無念Nameとしあき23/04/12(水)12:41:18No.1085986083+
待ちに待った映画化だもんな
すごい昔にあった謎の実写化以来だろたぶん
あまりにもド定番のシリーズだから忘れがちだけどマリオファンって地味にいるから今回の映画化は嬉しいだろうな
182無念Nameとしあき23/04/12(水)12:41:23No.1085986105+
ソニック2は全世界で540億だからそれを5日でやったのか
183無念Nameとしあき23/04/12(水)12:41:24No.1085986112+
こんなに凄いのにやらかしたおかげで生みの国にも関わらず五輪開会式に使えなかった国があるらしいな
184無念Nameとしあき23/04/12(水)12:41:29No.1085986140そうだねx4
>30代のピーチ姫像と
>10代のピーチ姫像に乖離あんのか?
>
>
>ピーチ姫なんか
>封建社会の男尊女卑の写し鏡
>女はただのトロフィーって感じだったけど
>今は戦う女
>マリオはナヨナヨしたオッサンなんよ
マリオUSAの時点で
RPGでも戦うキャラだし
185無念Nameとしあき23/04/12(水)12:41:30No.1085986145+
    1681270890635.jpg-(58539 B)
58539 B
>「ゼルダの伝説 ユアストーリー」で
186無念Nameとしあき23/04/12(水)12:41:50No.1085986264+
黒人?キラーでも飛ばしておけばいいだろ
187無念Nameとしあき23/04/12(水)12:42:08No.1085986348そうだねx2
>必死で叩きポイント探してる感
叩けば叩くほど「私は世の中と折り合いのつかない変人です」って宣伝してるだけなのにね
188無念Nameとしあき23/04/12(水)12:42:11No.1085986368そうだねx7
    1681270931565.jpg-(23653 B)
23653 B
>登場する?
もう既に映像化されてる
189無念Nameとしあき23/04/12(水)12:42:21No.1085986425+
>あまりにもド定番のシリーズだから忘れがちだけどマリオファンって地味にいるから今回の映画化は嬉しいだろうな
正に今までありそうで無かった感
いや有るけども
190無念Nameとしあき23/04/12(水)12:42:27No.1085986477+
娯楽は下品なくらいでちょうどいい
高尚なことは高尚な映画でやって欲しい
それはそれで気合入れて見に行くから
191無念Nameとしあき23/04/12(水)12:42:29No.1085986484+
2はワリオが敵役で出てくるかな?
192無念Nameとしあき23/04/12(水)12:42:34No.1085986520そうだねx1
マリオソニックみたいなお祭り感出せるIPは向いてるけど
ゼルダメトロイドとかシリアス寄りのIPは映画化してもろくなことにならなそう
ゲームの映画化がだいたい失敗するのそういうとこだし
193無念Nameとしあき23/04/12(水)12:42:39No.1085986555+
俺もマリオでマリ泣きしてくるか
194無念Nameとしあき23/04/12(水)12:42:58No.1085986660+
とし達が見る前に叩いてたやつか
195無念Nameとしあき23/04/12(水)12:43:01No.1085986679そうだねx3
>No.1085986145
このいやらしい口元…どこかで見た気がする…
196無念Nameとしあき23/04/12(水)12:43:03No.1085986689+
昔からあるキャラをポリコレに合わせて変更したらそれこそバッシングだろ
197無念Nameとしあき23/04/12(水)12:43:04No.1085986690そうだねx1
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
おぞましいデマ
198無念Nameとしあき23/04/12(水)12:43:07No.1085986710+
>ニューヨークでブラッキーの元で働いてたところを独立したっぽい?
>なんかサイトでマリオ兄弟の元上司を名乗ってるぞ
>上司が嫌で独立したらしい
良いキャラ付けだ
設定逆輸入してパーティゲームに出ないかしら
199無念Nameとしあき23/04/12(水)12:43:17No.1085986757そうだねx7
    1681270997628.jpg-(105355 B)
105355 B
>1993年に公開された実写映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』でルイージを演じたジョン・レグイザモ
>「この映画を成功させる方法を知っているのは自分しかいない」
200無念Nameとしあき23/04/12(水)12:44:06No.1085986976+
ゼルダは実写でも見たいロードオブザリングのスタッフ呼んで
201無念Nameとしあき23/04/12(水)12:44:35No.1085987139+
ポリコレ棒振り回せば批評家になれるのか
楽でいいな
202無念Nameとしあき23/04/12(水)12:44:40No.1085987166そうだねx3
    1681271080400.jpg-(31470 B)
31470 B
ヴィジュアル面は負けてない
203無念Nameとしあき23/04/12(水)12:45:07No.1085987305+
アメリカの映画では黒人使ってないと法に違反してるとかそういうのがあるんだったっけ?うろ覚えだけど
実写じゃないならセーフなのかな
204無念Nameとしあき23/04/12(水)12:45:24No.1085987393+
    1681271124874.mp4-(1100614 B)
1100614 B
>まずいですよ!
グレタ激怒間違いなし
205無念Nameとしあき23/04/12(水)12:45:26No.1085987405そうだねx4
クリボーこええよ!
206無念Nameとしあき23/04/12(水)12:45:29No.1085987414+
じゃあなんですか
レッキングクルーはあれ部下へのパワハラだったんですか
207無念Nameとしあき23/04/12(水)12:45:33No.1085987435+
スマブラ映画化の夢はかなうだろうか
208無念Nameとしあき23/04/12(水)12:45:33No.1085987442+
ニンテンドーユニバースで色んな任天堂キャラの映画作って最終的にはニンテンドー版アベンジャーズやるんだろ?
209無念Nameとしあき23/04/12(水)12:45:39No.1085987474そうだねx1
マリオやピーチ姫の在り方こそ任天堂の人そこまで考えて無いよの最たるものだろうに
210無念Nameとしあき23/04/12(水)12:45:49No.1085987528そうだねx5
>ニンテンドーユニバースで色んな任天堂キャラの映画作って最終的にはニンテンドー版アベンジャーズやるんだろ?
スマブラやんけ
211無念Nameとしあき23/04/12(水)12:46:08No.1085987617+
ポリコレに配慮したからルイージが捕まってるんじゃないのか
212無念Nameとしあき23/04/12(水)12:46:11No.1085987631+
>ヴィジュアル面は負けてない
クッパ役でデニスホッパー出すくらいだし
割と金かかってるよな
213無念Nameとしあき23/04/12(水)12:46:31No.1085987744+
下手に映画化乱発されると逆にブランドイメージが傷つく
214無念Nameとしあき23/04/12(水)12:46:38No.1085987773そうだねx1
>マリオなんかスクリーンでわざわざ見たいか?
>みんな見たいんだなぁ…
としはマリオなんかとバカに出来るほど上等なの?
215無念Nameとしあき23/04/12(水)12:46:43No.1085987792+
>ニンテンドーユニバースで色んな任天堂キャラの映画作って最終的にはニンテンドー版アベンジャーズやるんだろ?
どういう理屈か分からんがニューヨークとキノコ王国の異世界が繋がるんだから
ゼルダの世界だってカービィの世界だって繋がることが出来るって事だし
216無念Nameとしあき23/04/12(水)12:46:50No.1085987824そうだねx8
    1681271210372.jpg-(100700 B)
100700 B
>スマブラ映画化の夢はかなうだろうか
ある意味
217無念Nameとしあき23/04/12(水)12:46:56No.1085987865そうだねx7
マリオ使ってポリコレバトルするのやめてほしい
218無念Nameとしあき23/04/12(水)12:46:59No.1085987881+
製作費用はとれたのか
219無念Nameとしあき23/04/12(水)12:47:13No.1085987944+
>ニンテンドーユニバースで色んな任天堂キャラの映画作って最終的にはニンテンドー版アベンジャーズやるんだろ?
ゲームでやれと思ったがやってたわ
220無念Nameとしあき23/04/12(水)12:47:28No.1085988018+
ソニック映画以上っていうならとっくに続編は織り込み済みだろうな
続編の悪役はワリオ&ワルイージ…と見せかけてマムーだな
221無念Nameとしあき23/04/12(水)12:47:30No.1085988031+
>マリオUSAの時点で
マリオより使えるキャラ
222無念Nameとしあき23/04/12(水)12:47:34No.1085988052+
誰を黒人にするならほなルイージでいいか
223無念Nameとしあき23/04/12(水)12:47:40No.1085988078+
>ヴィジュアル面は負けてない
マリオはこっちの方が
224無念Nameとしあき23/04/12(水)12:47:57No.1085988164+
    1681271277388.mp4-(1502838 B)
1502838 B
>ポリコレに配慮したからルイージが捕まってるんじゃないのか
虐げられるのはいつも弱者男性
225無念Nameとしあき23/04/12(水)12:48:06No.1085988205+
名探偵ピカチュウはいいところに目をつけたよな
226無念Nameとしあき23/04/12(水)12:48:23No.1085988280そうだねx3
>マリオ使ってポリコレバトルするのやめてほしい
勝手に湧いてくるんだよ
227無念Nameとしあき23/04/12(水)12:48:26No.1085988300そうだねx8
評論家「テンプレ・子供騙し・オリジナリティがない」
観客「あのマリオでコテコテの王道モノが見れるなんてただ純粋に嬉しいし楽しいよ」
これじゃあまるでテーマとかメッセージ性とか拗らせてる評論家の方がガキじゃん…
228無念Nameとしあき23/04/12(水)12:48:37No.1085988354+
>誰を黒人にするならほなルイージでいいか
マリオとは異母兄弟だった…?!
229無念Nameとしあき23/04/12(水)12:48:40No.1085988368+
つうかマリオのキャラに一人も黒人いねーのな
思い返したら
ワリオの弟くらい黒人にしてもよくね?
230無念Nameとしあき23/04/12(水)12:49:01No.1085988465+
鬼滅は超えられた?
231無念Nameとしあき23/04/12(水)12:49:03No.1085988475+
結局みんな特別な作品が見たいわけじゃなくて楽しくなれる作品が見たいんやな
232無念Nameとしあき23/04/12(水)12:49:22No.1085988550+
しゃーないからキノコ1人黒く塗っとこ
233無念Nameとしあき23/04/12(水)12:49:27No.1085988569+
アジア人もいたっけ
234無念Nameとしあき23/04/12(水)12:49:41No.1085988633+
>評論家「テンプレ・子供騙し・オリジナリティがない」
>観客「あのマリオでコテコテの王道モノが見れるなんてただ純粋に嬉しいし楽しいよ」
>これじゃあまるでテーマとかメッセージ性とか拗らせてる評論家の方がガキじゃん…
マリオのオリジナリティってマリオたる事じゃん…
235無念Nameとしあき23/04/12(水)12:49:45No.1085988654そうだねx2
>鬼滅は超えられた?
一日で超えた
236無念Nameとしあき23/04/12(水)12:49:58No.1085988716そうだねx3
    1681271398201.jpg-(21937 B)
21937 B
>No.1085977712
237無念Nameとしあき23/04/12(水)12:49:59No.1085988723+
粘着荒らしの次のネタか
238無念Nameとしあき23/04/12(水)12:49:59No.1085988724そうだねx1
>鬼滅は超えられた?
3日で
239無念Nameとしあき23/04/12(水)12:50:00No.1085988725そうだねx2
>これじゃあまるでテーマとかメッセージ性とか拗らせてる評論家の方がガキじゃん…
中学生の頃ってつい背伸びしちゃうんだよね
240無念Nameとしあき23/04/12(水)12:50:11No.1085988777そうだねx1
>誰を黒人にするならほなルイージでいいか
もうボム兵で出てる
241無念Nameとしあき23/04/12(水)12:50:16No.1085988804そうだねx4
    1681271416491.jpg-(39527 B)
39527 B
ポリコレに配慮して早くARMS映画化してこのエロい黒人出してくれ
242無念Nameとしあき23/04/12(水)12:50:17No.1085988809そうだねx1
今はもう国内じゃなくて「世界」なんだよな
243無念Nameとしあき23/04/12(水)12:50:30No.1085988868+
>マリオやピーチ姫の在り方こそ任天堂の人そこまで考えて無いよの最たるものだろうに
ゼルダも通史みたいなもんが出てきたけど
いつでも台無しにできるだろうからな
244無念Nameとしあき23/04/12(水)12:50:41No.1085988923+
日本だけ微妙なヒットになりそう
245無念Nameとしあき23/04/12(水)12:50:44No.1085988934+
>>鬼滅は超えられた?
>3日で
日本はどうなるかわからないぞ
246無念Nameとしあき23/04/12(水)12:50:47No.1085988950+
    1681271447848.jpg-(12734 B)
12734 B
>しゃーないからキノコ1人黒く塗っとこ
黒人です
247無念Nameとしあき23/04/12(水)12:51:07No.1085989044+
>>マリオやピーチ姫の在り方こそ任天堂の人そこまで考えて無いよの最たるものだろうに
>ゼルダも通史みたいなもんが出てきたけど
>いつでも台無しにできるだろうからな
会話になってなくね?
248無念Nameとしあき23/04/12(水)12:51:14No.1085989083+
>>俺のおかげ
>そうだな
よくやったぞ俺
249無念Nameとしあき23/04/12(水)12:51:23No.1085989125+
ゼルダの時系列もアメリカ人が言い出したんだろうな
日本人でそんなこと気にしてるやつ見たことなかったのに
250無念Nameとしあき23/04/12(水)12:51:30No.1085989147そうだねx3
>>>鬼滅は超えられた?
>>3日で
>日本はどうなるかわからないぞ
そもそもなんで戦わせようとしてるの?
251無念Nameとしあき23/04/12(水)12:51:36No.1085989183+
ストレンジワールドの5倍の興収を5日で達成したわけか

これからも主義を貫くんですか?ネズミーさん
252無念Nameとしあき23/04/12(水)12:51:53No.1085989247そうだねx5
    1681271513108.jpg-(46368 B)
46368 B
>>No.1085977712
君、チップとデールにも出演したし!
253無念Nameとしあき23/04/12(水)12:52:26No.1085989386+
マリオやりたくなってきた
254無念Nameとしあき23/04/12(水)12:52:32No.1085989415+
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
クリボー居るじゃん!
255無念Nameとしあき23/04/12(水)12:52:44No.1085989452+
カービィのCG映画みたいな超かわええやろ
256無念Nameとしあき23/04/12(水)12:53:03No.1085989523+
>鬼滅は超えられた?
黒人出てないのは同じだし……
257無念Nameとしあき23/04/12(水)12:53:05No.1085989532+
    1681271585618.jpg-(23858 B)
23858 B
>つうかマリオのキャラに一人も黒人いねーのな
>思い返したら
>ワリオの弟くらい黒人にしてもよくね?
特に昔のアーケードゲームは背景が黒いからキャラを黒く出来なかった理由があるけど
最近のマリオで出さないってのはマリオの世界に人種は無いんだよ
258無念Nameとしあき23/04/12(水)12:53:21No.1085989600+
>>続編はデイジーで頼むわ
>ワリオでバカやって欲しい
ルイージでホラーマンション見たい
259無念Nameとしあき23/04/12(水)12:53:29No.1085989627+
卑猥なギャグも政治的主張もない
家族連れでも安心して観にいける映画
260無念Nameとしあき23/04/12(水)12:53:46No.1085989705+
    1681271626747.png-(46268 B)
46268 B
>黒人です
261無念Nameとしあき23/04/12(水)12:53:47No.1085989712+
カービィ映画化したらメタナイトは黒人枠だよな多分
262無念Nameとしあき23/04/12(水)12:54:12No.1085989803+
    1681271652857.jpg-(29098 B)
29098 B
>卑猥なギャグも政治的主張もない
>家族連れでも安心して観にいける映画
クリボーもノコノコも卑猥じゃないか?
263無念Nameとしあき23/04/12(水)12:54:22No.1085989846+
調子に乗るなよ任天堂
ディズニー今年の期待の新作、半魚人がひげ親父なんぞあっさり抜くからな
264無念Nameとしあき23/04/12(水)12:54:33No.1085989898そうだねx1
>ポリコレに配慮したからルイージが捕まってるんじゃないのか
ヨッシー「SFCの頃から捕まるのが仕事だろあいつ」
JR東「毎回一分で救出してるがな」
265無念Nameとしあき23/04/12(水)12:54:43No.1085989950+
>>卑猥なギャグも政治的主張もない
>>家族連れでも安心して観にいける映画
>クリボーもノコノコも卑猥じゃないか?
卑猥に思う人が卑猥定期
266無念Nameとしあき23/04/12(水)12:54:50No.1085989975+
主要キャラにキャスティングできる人間キャラの枠がそもそも少ない
267無念Nameとしあき23/04/12(水)12:55:24No.1085990108+
ドンキー主役映画も出せるだろうしルイージマンションも単体で映画にできる作品だし
マリオムービーシリーズのスピンオフ作品で展開できそう
268無念Nameとしあき23/04/12(水)12:55:35No.1085990151+
マリオユアストーリー
マリオスタンバイミー

日本も続け
269無念Nameとしあき23/04/12(水)12:55:54No.1085990220+
>ワリオの弟くらい黒人にしてもよくね?
家族はいない
部下同僚ならいろいろいるし仲もいい
ワルイージはただの数あわせ
270無念Nameとしあき23/04/12(水)12:56:08No.1085990286+
なんかの実写動画で地面に落ちた後のマリオみたいなのあったじゃん
あれの続きなら見たい
271無念Nameとしあき23/04/12(水)12:56:42No.1085990413そうだねx1
良い家族向けの映画だろ
272無念Nameとしあき23/04/12(水)12:56:46No.1085990434+
ペーパーマリオで作品作ってほしいな
273無念Nameとしあき23/04/12(水)12:57:07No.1085990528そうだねx4
    1681271827112.jpg-(573769 B)
573769 B
1993年版の実写マリオ映画、米Amazonで再評価
274無念Nameとしあき23/04/12(水)12:57:28No.1085990634そうだねx1
>最近のマリオで出さないってのはマリオの世界に人種は無いんだよ
オデッセイには普通に出てくるぞ
275無念Nameとしあき23/04/12(水)12:57:57No.1085990766+
カービィは一周回ってあの斜め上のアニメが至高ってなりそう
276無念Nameとしあき23/04/12(水)12:58:02No.1085990790+
>1993年版の実写マリオ映画、米Amazonで再評価
ええ…
277無念Nameとしあき23/04/12(水)12:58:52No.1085991015+
    1681271932760.jpg-(243851 B)
243851 B
>興行収入は日米合わせて20億円と上々だったが制作費が160億円と尋常でなかったため、結果140億円近くの大赤字を出してしまった。
278無念Nameとしあき23/04/12(水)12:59:07No.1085991080そうだねx9
亀や菌類が知能を持つ世界で人の肌の色の違いなどどうでもいいことだろ
279無念Nameとしあき23/04/12(水)12:59:08No.1085991081そうだねx1
>日本だけ微妙なヒットになりそう
>日本はどうなるかわからないぞ
としあきはマリオカート8がどんだけ売れてるか知らんのか
280無念Nameとしあき23/04/12(水)12:59:20No.1085991140+
実写マリオはとしあきの一般教養だぞちゃんと観とけよな
281無念Nameとしあき23/04/12(水)12:59:58No.1085991329+
    1681271998778.jpg-(207745 B)
207745 B
じわじわくる
282無念Nameとしあき23/04/12(水)13:00:33No.1085991478そうだねx1
スイッチ最強のソフトはゼルダでもポケモンでもなくぶっちぎりでマリカなんだよな
283無念Nameとしあき23/04/12(水)13:02:00No.1085991874+
>スイッチ最強のソフトはゼルダでもポケモンでもなくぶっちぎりでマリカなんだよな
発売から数年立って大型DLCを追加しちゃうのってやベーな
284無念Nameとしあき23/04/12(水)13:02:09No.1085991913+
ゴキがスパイダーマンのほうがすごいと騒いでてうける
あれはマーベルとディズニーのおかげでソニーなんてなんもしてないのに
285無念Nameとしあき23/04/12(水)13:03:05No.1085992134そうだねx10
    1681272185225.jpg-(70298 B)
70298 B
>亀や菌類が知能を持つ世界で人の肌の色の違いなどどうでもいいことだろ
亀とキノコ以外の権利を蔑ろにするクッパを許すな
286無念Nameとしあき23/04/12(水)13:03:35No.1085992266+
ノコノコは可愛いな
287無念Nameとしあき23/04/12(水)13:04:21No.1085992450そうだねx3
子供の頃マリオを経験してない世代がほぼいないってのは強い
50歳以上上になるとそういうのも出てくるんだろうけど40代から下は
もうみんな子供の頃マリオを経験してる
世界中で
288無念Nameとしあき23/04/12(水)13:04:31No.1085992485+
日本語版の声、ちょっと若杉内
289無念Nameとしあき23/04/12(水)13:04:42No.1085992533+
トゲゾー苦手だった
許さないよ
290無念Nameとしあき23/04/12(水)13:04:43No.1085992536+
マリカーの接待プレイは子供と遊ぶ時の必須スキル
291無念Nameとしあき23/04/12(水)13:04:44No.1085992541そうだねx1
亀にキノコだぜ?
なんだいこの変態ゲームはHAHAHA
292無念Nameとしあき23/04/12(水)13:05:37No.1085992764+
>日本語版の声、ちょっと若杉内
誰の声が若過ぎるんだ?
まずマリオとルイージは20代だし…
293無念Nameとしあき23/04/12(水)13:05:39No.1085992774そうだねx1
>ノコノコは可愛いな
メットもかわいい
294無念Nameとしあき23/04/12(水)13:05:45No.1085992796+
デイジー姫出る?
295無念Nameとしあき23/04/12(水)13:05:57No.1085992861そうだねx5
    1681272357927.png-(157460 B)
157460 B
>直近だと鬼滅とかもそうだけどきっとポリコレ厨やフェミがこう騒ぐに違いない!みたいなん言い出す連中のほうが先に騒ぎ出すよな最近
今回はこいつが火元じゃないかって昨日のスレで
296無念Nameとしあき23/04/12(水)13:06:54No.1085993114+
>1993年版の実写マリオ映画、米Amazonで再評価
最近アメリカで上映会やってネタ的な意味だけで大受けしてた
297無念Nameとしあき23/04/12(水)13:07:22No.1085993229+
マリオ一応設定上は23くらいだから…
298無念Nameとしあき23/04/12(水)13:08:44No.1085993567+
イッツミーマーリオー
299無念Nameとしあき23/04/12(水)13:08:54No.1085993618+
>1681272357927.png
>今回はこいつが火元じゃないかって昨日のスレで
火元かどうかはともかく何も考えずにやってるんだろうな
ウソ
大げさ
紛らわしい
300無念Nameとしあき23/04/12(水)13:08:56No.1085993624+
アニメ映画史上だとアナ雪2が14億ドル超えて世界最高記録だけどマリオの初動はアナ雪2を超えてるから世界をとれる可能性がある
301無念Nameとしあき23/04/12(水)13:09:20No.1085993714そうだねx1
ラーメンを注文したらラーメンが出てきたような映画
302無念Nameとしあき23/04/12(水)13:11:23No.1085994206そうだねx2
理由はどうあれ評論家が糞なのは可視化されたしこっから挽回するのって並大抵の努力じゃ無理だぞ
303無念Nameとしあき23/04/12(水)13:11:53No.1085994313+
ポリコレを無視して世界的大ヒットの任天堂
ポリコレに媚びを売りまくって死にかけのソニー
悲しいね…
304無念Nameとしあき23/04/12(水)13:12:21No.1085994418+
評論家ってPS5好きそう
305無念Nameとしあき23/04/12(水)13:12:23No.1085994430+
評論家の評価がガタ落ちなのコントかな
306無念Nameとしあき23/04/12(水)13:12:39No.1085994485そうだねx4
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
ポリコレは嫌いだけどこいつみたいな反ポリコレが一番死ぬべきだと思うわ
307無念Nameとしあき23/04/12(水)13:13:18No.1085994621そうだねx1
>理由はどうあれ評論家が糞なのは可視化されたしこっから挽回するのって並大抵の努力じゃ無理だぞ
そもそも映画作品の批評なら誰に向けてるかと言ったら大衆じゃなくて月に何本も見たりもっと深い見方をしたいと思うような映画好きなんだぞ
大衆と同じ見方してないから駄目とかじゃないんだ
308無念Nameとしあき23/04/12(水)13:13:21No.1085994640+
有野課長のゲーム配信だって何が面白いのか散々言われてたけど数字出してるからな
他人のゲームプレイ見てるだけって言うけどそれは魅力のあるコンテンツなんだよ
309無念Nameとしあき23/04/12(水)13:13:24No.1085994651+
ポリコレ要素で語るような作品じゃ無いだろ…
310無念Nameとしあき23/04/12(水)13:13:38No.1085994697そうだねx2
>評論家ってPS5好きそう
妄想こじつけ統失クソレス
311無念Nameとしあき23/04/12(水)13:13:39No.1085994705そうだねx1
>ポリコレを無視して世界的大ヒットの任天堂
>ポリコレに媚びを売りまくって死にかけのソニー
>悲しいね…
まあこれだよね
312無念Nameとしあき23/04/12(水)13:13:57No.1085994780+
そもそも批評家のバックにいるのがソニーだし
313無念Nameとしあき23/04/12(水)13:14:01No.1085994795+
意識たけーなおい
314無念Nameとしあき23/04/12(水)13:14:17No.1085994864+
>ポリコレを無視して世界的大ヒットの任天堂
>ポリコレに媚びを売りまくって死にかけのソニー
映画業界でも嫌われ者だからソニーって
315無念Nameとしあき23/04/12(水)13:14:25No.1085994889+
>そもそも批評家のバックにいるのがソニーだし
あーこれ…
316無念Nameとしあき23/04/12(水)13:14:42No.1085994961そうだねx9
ゲハもいらないって
317無念Nameとしあき23/04/12(水)13:14:53No.1085995005そうだねx3
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
こいつもしかして反ポリコレは嘘つきってレッテル貼るための工作員の自演じゃない?
318無念Nameとしあき23/04/12(水)13:14:55No.1085995014そうだねx4
これがやりたくてスレ立てたんだな
319無念Nameとしあき23/04/12(水)13:14:56No.1085995016+
なんでポリコレに全力なんだろうなソニーって
320無念Nameとしあき23/04/12(水)13:15:37No.1085995185+
一方ソニーはスパイダーマンを黒人にしていた
321無念Nameとしあき23/04/12(水)13:15:42No.1085995211+
>そもそも映画作品の批評なら誰に向けてるかと言ったら大衆じゃなくて月に何本も見たりもっと深い見方をしたいと思うような映画好きなんだぞ
>大衆と同じ見方してないから駄目とかじゃないんだ
映画好きにも好評だったからこの数字になってんだろ
ここまで乖離すると批評として機能してないよ
322無念Nameとしあき23/04/12(水)13:16:00No.1085995281そうだねx5
俺はちゃんとロッテントマトのレビュー読んだからポリコレ云々はデマだなと気づいた
自分で自分を褒めたい
323無念Nameとしあき23/04/12(水)13:16:46No.1085995472+
現実問題として評論家が褒めてるからこの映画を見に行こうとはもうならんだろ
信用を投げ捨てるってそういうこと
324無念Nameとしあき23/04/12(水)13:17:09No.1085995575+
アニメでも本気になったアメリカには勝てないな
325無念Nameとしあき23/04/12(水)13:17:14No.1085995598+
>一方ソニーはスパイダーマンを黒人にしていた
落ちぶれたな
326無念Nameとしあき23/04/12(水)13:17:43No.1085995707+
ピーチ姫がポリコレ改変される!
評論家がポリコレ要素が無いと低評価してる!
どんだけポリコレが好きなんだよ…はぁ…
327無念Nameとしあき23/04/12(水)13:17:47No.1085995720+
>アニメでも本気になったアメリカには勝てないな
興行収入的な話なら元から一回も勝ったことないだろ
328無念Nameとしあき23/04/12(水)13:17:59No.1085995770+
評論家と一般客の評価の差が凄いらしいけど過去に似たような評価のされ方している映画ってあるのか?
329無念Nameとしあき23/04/12(水)13:18:08No.1085995819+
>興行収入的な話なら元から一回も勝ったことないだろ
世界的にアメリカに勝てる国はないしな
330無念Nameとしあき23/04/12(水)13:18:22No.1085995875+
アニメや特撮を全否定する日本の映画評論家に通じるものがあるな
批評家様ってのはどこも変わらないんだなって
331無念Nameとしあき23/04/12(水)13:18:26No.1085995889+
>評論家と一般客の評価の差が凄いらしいけど過去に似たような評価のされ方している映画ってあるのか?
いっぱいある
332無念Nameとしあき23/04/12(水)13:18:27No.1085995894+
鬼滅越えたな
333無念Nameとしあき23/04/12(水)13:19:01No.1085996010そうだねx10
>一方ソニーはスパイダーマンを黒人にしていた
マイルズはソニー関係ねえよ
アメコミにわかが擦り寄るんじゃねえ
334無念Nameとしあき23/04/12(水)13:19:05No.1085996030+
批評家に金渡して低評価推させてるのもソニーって噂
335無念Nameとしあき23/04/12(水)13:19:15No.1085996065+
>一方ソニーはスパイダーマンを黒人にしていた
スパイダーマンもキャプテンアメリカもアイアンマンの後継も黒人やんけー
いやまだアイアンマンの後継は決まってないか
336無念Nameとしあき23/04/12(水)13:19:47No.1085996175そうだねx9
評論家「映像凄いしファンや子供は楽しめるだろうけどストーリー薄いね」
???「…たろ」
評論家「え?」
???「今ポリコレ要素無いから糞っていっただろ!」
評論家「えぇ…」
337無念Nameとしあき23/04/12(水)13:19:48No.1085996181+
>アニメや特撮を全否定する日本の映画評論家に通じるものがあるな
>批評家様ってのはどこも変わらないんだなって
そういうのがどれくらいいるかと言えばそれは多数派ではないだろう
井筒か荒井の文くらいしか見たことないぞ
338無念Nameとしあき23/04/12(水)13:19:52No.1085996198+
ソニーはもうポリコレ無しじゃ生きられないから
339無念Nameとしあき23/04/12(水)13:20:15No.1085996276そうだねx2
>>一方ソニーはスパイダーマンを黒人にしていた
>スパイダーマンもキャプテンアメリカもアイアンマンの後継も黒人やんけー
>いやまだアイアンマンの後継は決まってないか
スパイダーマンは後継とかじゃなく沢山いるうちの1人が黒人ってだけだろ
340無念Nameとしあき23/04/12(水)13:20:37No.1085996358+
ソニーはなんでそんなポリコレ大好きなの?
341無念Nameとしあき23/04/12(水)13:20:52No.1085996411+
いまさらキノコ食ったらでかくなったり花とったらファイアボール投げれるようになるのをいちいち説明する必要ないくらい世界中に浸透していると言える
342無念Nameとしあき23/04/12(水)13:20:54No.1085996420+
>>アニメでも本気になったアメリカには勝てないな
>興行収入的な話なら元から一回も勝ったことないだろ
内容も日本のはゴミじゃん
343無念Nameとしあき23/04/12(水)13:21:07No.1085996458+
>そもそも批評家のバックにいるのがソニーだし
デビットマニングのことかな
344無念Nameとしあき23/04/12(水)13:21:18No.1085996498+
もう世間では反ポリコレの旗頭任天堂と親ポリコレの代表ソニーって構図ができちゃってるからな
345無念Nameとしあき23/04/12(水)13:21:24No.1085996522そうだねx8
何かしら叩きスレにしたくて頑張ってるのがいるな
346無念Nameとしあき23/04/12(水)13:21:38No.1085996557そうだねx1
このスレ見るまで批評家のポリコレ云々って信じてたわ
ソース確認するのめんどくさいしな
347無念Nameとしあき23/04/12(水)13:21:57No.1085996627+
ゲーム原作のファミリームービーなんだから批評家の点が低くても受けてるんならまあええやろ
348無念Nameとしあき23/04/12(水)13:21:58No.1085996635+
>スパイダーマンは後継とかじゃなく沢山いるうちの1人が黒人ってだけだろ
まあ今んとこバースの主人公ってくらいか
あとゲームもあるか
349無念Nameとしあき23/04/12(水)13:22:09No.1085996670+
ポリコレに配慮した作品はすばらしいですねといわないとお前ら差別主義者だぞいいのか?
350無念Nameとしあき23/04/12(水)13:22:10No.1085996673+
>もう世間では反ポリコレの旗頭任天堂と親ポリコレの代表ソニーって構図ができちゃってるからな
PSはポリコレまみれだもんな実際
351無念Nameとしあき23/04/12(水)13:22:16No.1085996690そうだねx1
評論家ってのは理屈でものを評価するから大衆が頭空っぽにして楽しむ系のエンタメ作品は点数下げがち
面白いのは分かるウケてるのも分かるけど自分が持ってる評価項目が満たされないから加点できないというか
352無念Nameとしあき23/04/12(水)13:22:30No.1085996741そうだねx1
批評家はポリコレ映画を好むのか?(の・検証) https://note.com/hitoimitation/n/nda1f810d6207 [link]

ほれ
353無念Nameとしあき23/04/12(水)13:22:37No.1085996761そうだねx2
>評論家「映像凄いしファンや子供は楽しめるだろうけどストーリー薄いね」
>???「…たろ」
>評論家「え?」
>???「今ポリコレ要素無いから糞っていっただろ!」
>評論家「えぇ…」
これけもフレ騒動で見たヤツ
354無念Nameとしあき23/04/12(水)13:23:37No.1085996995そうだねx1
もうあきらめなよ
ポリコレ批評家とソニーがヘイト集めてるのはもう変えようがないんだ
355無念Nameとしあき23/04/12(水)13:23:38No.1085996998+
ピーチ姫助けに行く話かと思ってPV見たらいっしょにマリオカートやってるし ルイージ助ける話なのね
356無念Nameとしあき23/04/12(水)13:24:06No.1085997123+
>ソニーはなんでそんなポリコレ大好きなの?
思想的な話だろうね
357無念Nameとしあき23/04/12(水)13:24:10No.1085997140そうだねx1
>このスレ見るまで批評家のポリコレ云々って信じてたわ
>ソース確認するのめんどくさいしな
自分は騙されやすく躍らされやすいですって言うの止めなよ
358無念Nameとしあき23/04/12(水)13:24:22No.1085997182そうだねx1
普段芸術映画とかを好んで評価してる映画評論家が素直にみたらそりゃ評価低くなるわ
だってそういう作品を評価する人たちなんだもの
子供や家族連れには楽しいと思うけど…みたいな評価にしかならんだろ
評論家の立ち位置的にしょうがない部分はあるよ
359無念Nameとしあき23/04/12(水)13:24:25No.1085997200そうだねx2
君は何も偉くないからねってやつ
360無念Nameとしあき23/04/12(水)13:24:37No.1085997251そうだねx3
評論家なら作品それぞれの目的にあった点数をつけてほしいね
361無念Nameとしあき23/04/12(水)13:24:37No.1085997253+
>ポリコレに配慮した作品はすばらしいですねといわないとお前ら差別主義者だぞいいのか?
PSはもうポリコレに配慮してない作品は発売さえ許さないからすごい
362無念Nameとしあき23/04/12(水)13:25:25No.1085997450+
そもそもソニーに買収されてるし論評家って
363無念Nameとしあき23/04/12(水)13:25:34No.1085997482+
>普段芸術映画とかを好んで評価してる映画評論家が素直にみたらそりゃ評価低くなるわ
>だってそういう作品を評価する人たちなんだもの
>子供や家族連れには楽しいと思うけど…みたいな評価にしかならんだろ
>評論家の立ち位置的にしょうがない部分はあるよ
昔だと専門の映画雑誌とか買わないと読めなかったのがネットのサイトとなると触れやすくはなるから余計言われるようになったんだろうなとは思う
364無念Nameとしあき23/04/12(水)13:25:38No.1085997494+
>>ポリコレに配慮した作品はすばらしいですねといわないとお前ら差別主義者だぞいいのか?
>PSはもうポリコレに配慮してない作品は発売さえ許さないからすごい
うわ…そういう感じなんだ…
365無念Nameとしあき23/04/12(水)13:25:42No.1085997514そうだねx4
>普段芸術映画とかを好んで評価してる映画評論家が素直にみたらそりゃ評価低くなるわ
>だってそういう作品を評価する人たちなんだもの
>子供や家族連れには楽しいと思うけど…みたいな評価にしかならんだろ
>評論家の立ち位置的にしょうがない部分はあるよ
端的に言っていらないよねそんな存在
他人の足引っ張るだけなんだから
366無念Nameとしあき23/04/12(水)13:25:59No.1085997573そうだねx5
>評論家なら作品それぞれの目的にあった点数をつけてほしいね
特定の得意分野の視点でしか評価できませんじゃプロじゃないよね
367無念Nameとしあき23/04/12(水)13:26:08No.1085997613そうだねx5
    1681273568540.jpg-(100875 B)
100875 B
批評家の選考基準はこれに準じるからな
368無念Nameとしあき23/04/12(水)13:26:31No.1085997711+
>そもそもソニーに買収されてるし論評家って
えー…
369無念Nameとしあき23/04/12(水)13:26:33No.1085997721+
言葉が汚く斜め上の罵倒を評論だと称していた世代はとうの昔に見捨てられてるんですよ
いい加減自覚したらどうですか?
370無念Nameとしあき23/04/12(水)13:26:35No.1085997733そうだねx3
>評論家なら作品それぞれの目的にあった点数をつけてほしいね
そういうのは大抵作品解説してる文に入ってる
最終評価としては自分の軸が無いんじゃ評論なんて出来ないだろう
371無念Nameとしあき23/04/12(水)13:26:46No.1085997779+
>>ポリコレに配慮した作品はすばらしいですねといわないとお前ら差別主義者だぞいいのか?
>PSはもうポリコレに配慮してない作品は発売さえ許さないからすごい
switchならあり得ない話だな
372無念Nameとしあき23/04/12(水)13:26:56No.1085997811そうだねx1
>>そもそもソニーに買収されてるし論評家って
>えー…
ソースも無いのに信じるのか
373無念Nameとしあき23/04/12(水)13:27:08No.1085997854+
>1681273568540.jpg
アカデミーポリコレ作品賞だなこれ
374無念Nameとしあき23/04/12(水)13:27:27No.1085997934+
>批評家の選考基準はこれに準じるからな
アカデミー賞と批評は別だぞ
トマトのマリオのレビュー見てこいよ
375無念Nameとしあき23/04/12(水)13:28:18No.1085998129+
マリオは世界的大人気コンテンツだけどソニーはそういうの無いからね…悔しいんだろうね…
376無念Nameとしあき23/04/12(水)13:28:26No.1085998159そうだねx2
    1681273706338.jpg-(135749 B)
135749 B
エターナルズに関しては評論家の方がまともに思える
377無念Nameとしあき23/04/12(水)13:28:50No.1085998251+
ジャンルで区分けして点数つけないのが悪い
378無念Nameとしあき23/04/12(水)13:28:51No.1085998257そうだねx3
>最終評価としては自分の軸が無いんじゃ評論なんて出来ないだろう
好き嫌いで評論してたらそれは評論じゃないよ
単なるチラシの裏に書く感想
そして今回評論家がそんなこといってたから評論を捨てたのだろう
379無念Nameとしあき23/04/12(水)13:29:06No.1085998321そうだねx1
デビットマニングは買収じゃないぞ
380無念Nameとしあき23/04/12(水)13:29:14No.1085998350+
🍅はソニー配給の作品全部高評価で笑う
381無念Nameとしあき23/04/12(水)13:29:51No.1085998503+
評論家の評はゲームの追体験みたいとかこの映画見たらゲームの方やりたくなるんじゃない?つて評価だったような…
382無念Nameとしあき23/04/12(水)13:29:55No.1085998526+
評論家がソニー信者の任天堂アンチなのはよくわかった
383無念Nameとしあき23/04/12(水)13:29:57No.1085998531+
実際ただの感想だからな
384無念Nameとしあき23/04/12(水)13:29:58No.1085998536+
>そういうのは大抵作品解説してる文に入ってる
>最終評価としては自分の軸が無いんじゃ評論なんて出来ないだろう
自分の素直な評価をしっかり出すっていうのはある意味誠実よな
この評価をどう捉えるかは今の時代ではどうなのかってのはあるだろうけど
385無念Nameとしあき23/04/12(水)13:30:16No.1085998609そうだねx2
>批評家の選考基準はこれに準じるからな
評論家もういらないだろこれ
作品の質と面白さの判断じゃ一切信用ならない
386無念Nameとしあき23/04/12(水)13:31:03No.1085998797+
>うわ…そういう感じなんだ…
この手の被害者ビジネスってのは基本相手を悪に仕立て上げて数の暴力で潰すのが基本よ
言論封殺
387無念Nameとしあき23/04/12(水)13:31:06No.1085998808+
批評家も別に叩き系のレビューはしてないぞちゃんと見ろ
388無念Nameとしあき23/04/12(水)13:31:36No.1085998917そうだねx2
>評論家もういらないだろこれ
>作品の質と面白さの判断じゃ一切信用ならない
そういう人は批評とか見なかったらええねん
389無念Nameとしあき23/04/12(水)13:31:43No.1085998954+
評論家アンチ君が発狂しまくってるけどマリオに評論家の未来左右するほどの力別にないよ
390無念Nameとしあき23/04/12(水)13:32:10No.1085999048そうだねx2
批評家いらないという意見は別にわかるが
じゃあ批評家が低評価つけてようが別にどうでもええやん
391無念Nameとしあき23/04/12(水)13:32:23No.1085999100+
ソニーに買収された論評なんて誰も見ないんだよなぁ
392無念Nameとしあき23/04/12(水)13:32:51No.1085999199+
>そういう人は批評とか見なかったらええねん
わざわざ見に行ってこいつ嫌いだもんな
見もせずイメージで語るからさらにたち悪いか
393無念Nameとしあき23/04/12(水)13:32:58No.1085999230そうだねx2
    1681273978620.jpg-(27197 B)
27197 B
評論家が任天堂の多様性を認められないワケ
394無念Nameとしあき23/04/12(水)13:33:06No.1085999265+
>批評家も別に叩き系のレビューはしてないぞちゃんと見ろ
俺が加点するところは特にないな…って感じがメインだわな
ふつーのイルミネーション作品
395無念Nameとしあき23/04/12(水)13:33:25No.1085999323+
>評論家アンチ君が発狂しまくってるけどマリオに評論家の未来左右するほどの力別にないよ
そもそも論評家と一般層に点数が近いことの方がすくないからなこのサイト
396無念Nameとしあき23/04/12(水)13:33:46No.1085999412そうだねx1
>批評家いらないという意見は別にわかるが
>じゃあ批評家が低評価つけてようが別にどうでもええやん
自分と違う意見は存在してはいけない的な傲慢さを感じる
その際の叩き棒が今回は大衆側の評価だっただけで
397無念Nameとしあき23/04/12(水)13:33:52No.1085999433+
>評論家が任天堂の多様性を認められないワケ
ソニーの多様性は大好き!
398無念Nameとしあき23/04/12(水)13:34:12No.1085999522+
所謂普通の人は興収ランキングとか話題作とかそういう部分とか
好きな俳優が出てるとかしか気にしてないよ
399無念Nameとしあき23/04/12(水)13:34:45No.1085999634+
まあ評論家に評価されるタイプの作品じゃないだろうことは分かるよ
別に悪い意味じゃないが
400無念Nameとしあき23/04/12(水)13:34:59No.1085999695+
>>批評家も別に叩き系のレビューはしてないぞちゃんと見ろ
>俺が加点するところは特にないな…って感じがメインだわな
>ふつーのイルミネーション作品
他のイルミネーション作品は普通に高評価なのがよくわからない
401無念Nameとしあき23/04/12(水)13:35:16No.1085999761そうだねx1
>批評家いらないという意見は別にわかるが
>じゃあ批評家が低評価つけてようが別にどうでもええやん
そうだよな批評に金出してくれるスポンサー様がケツモチしてるもんな
402無念Nameとしあき23/04/12(水)13:35:26No.1085999793+
>ポリコレ要素で語るような作品じゃ無いだろ…
実際批評家も語ってないが
そう言い出すとしあきが何故かいる
403無念Nameとしあき23/04/12(水)13:35:39No.1085999845+
>まあ評論家に評価されるタイプの作品じゃないだろうことは分かるよ
>別に悪い意味じゃないが
個人的にはアカデミー賞だとエブエブが評価されやすいのはわかったし
スピルバーグ軍団なんて死ぬほどアカデミー賞取ってるから今更いいか…みたいなのも絡むよな
404無念Nameとしあき23/04/12(水)13:35:48No.1085999881+
    1681274148755.png-(153676 B)
153676 B
『スパイダーマン』や『パニッシャー』『パワーガール』の制作者である超有名アメコミ作家、ゲリー・コンウェイ氏が、ポリティカル・コレクトネス(政治的妥当性)を遵守せず世界中で商業的に成功を収めているとして、日本の漫画を強く批判。「日本の漫画はポリコレ無視してるから売れるの当然!ルールを守れ卑怯者!」と述べた。
405無念Nameとしあき23/04/12(水)13:35:53No.1085999904+
>俺が加点するところは特にないな…って感じがメインだわな
>ふつーのイルミネーション作品
普通に節穴ですやんか…
406無念Nameとしあき23/04/12(水)13:35:58No.1085999927+
>そもそも論評家と一般層に点数が近いことの方がすくないからなこのサイト
今公開中のだとジョンウィックやダンジョン&ドラゴンズに長靴をはいたネコとかは両方高いな
407無念Nameとしあき23/04/12(水)13:36:09No.1085999976そうだねx3
    1681274169666.jpg-(58923 B)
58923 B
この一文に笑った
向こうでもポリコレ嫌いが暴れてるんだな
408無念Nameとしあき23/04/12(水)13:36:28No.1086000037+
>そうだよな批評に金出してくれるスポンサー様がケツモチしてるもんな
こういうのソースも無しによく話せるもんだ
409無念Nameとしあき23/04/12(水)13:36:32No.1086000054+
ポリコレ映画より反社会的な映画の方が好み
というか逸脱した人間のドラマが観たいんだよ
…ってマリオとは関係なかったなごめん
410無念Nameとしあき23/04/12(水)13:36:35No.1086000071+
>そうだよな批評に金出してくれるスポンサー様がケツモチしてるもんな
別にそれも否定してないよ
そういうの含めて信用してないなら点数とか気にすんなよ
411無念Nameとしあき23/04/12(水)13:36:42No.1086000099+
>俺が加点するところは特にないな…って感じがメインだわな
>ふつーのイルミネーション作品
お前の普通は50点なのか
412無念Nameとしあき23/04/12(水)13:37:18No.1086000234+
>ソース確認するのめんどくさいしな
流石にどうかとおもう
413無念Nameとしあき23/04/12(水)13:37:28No.1086000273+
>「日本の漫画はポリコレ無視してるから売れるの当然!ルールを守れ卑怯者!」
中国北朝鮮みたいな自由のない国に住まずに表現の自由が保障された日本に来なよとしか
414無念Nameとしあき23/04/12(水)13:37:35No.1086000299+
>『スパイダーマン』や『パニッシャー』『パワーガール』の制作者である超有名アメコミ作家、ゲリー・コンウェイ氏が、ポリティカル・コレクトネス(政治的妥当性)を遵守せず世界中で商業的に成功を収めているとして、日本の漫画を強く批判。「日本の漫画はポリコレ無視してるから売れるの当然!ルールを守れ卑怯者!」と述べた。
知らんがな
415無念Nameとしあき23/04/12(水)13:37:44No.1086000327+
>普通に節穴ですやんか…
別に観客評価と乖離してたら節穴ってわけでも…
観客評価知りたいならそれこそ興収ランキングでも見てりゃいい
416無念Nameとしあき23/04/12(水)13:37:49No.1086000338+
どっちかといえばトマトって論評家の点数と一般客の点数の大小で
芸術寄りの映画なのかエンタメよりの映画なのか判断するのに使ったりするサイトだからな
どっちで高ければどっちの目線でも楽しめる映画ってだけ
417無念Nameとしあき23/04/12(水)13:37:51No.1086000355そうだねx6
ソニックも評論家が低評価だったらしいと聞くと
評論家連中ゲーム嫌いなだけではと思う
418無念Nameとしあき23/04/12(水)13:37:56No.1086000374そうだねx3
ポリコレ叩くためならデマも許される脳みそしてるポリコレアンチ
419無念Nameとしあき23/04/12(水)13:38:07No.1086000413+
>お前の普通は50点なのか
トマトの50点は高評価と低評価が拮抗してるって意味だぞ
そいつの普通は80点でマリオはそれくらいって意味合いかもしれない
420無念Nameとしあき23/04/12(水)13:38:21No.1086000469そうだねx1
>「日本の漫画はポリコレ無視してるから売れるの当然!ルールを守れ卑怯者!」
答えを言ってるじゃん
421無念Nameとしあき23/04/12(水)13:38:29No.1086000499+
テーマ性やメッセージ性がないとかその高尚な目線いる?
422無念Nameとしあき23/04/12(水)13:38:47No.1086000570+
>>緻密なストーリーと凝った演出
>マリオにそんなもん求める奴がいるのか・・・
そんな声にお答えしてオリガミキング映画化!
423無念Nameとしあき23/04/12(水)13:38:57No.1086000592そうだねx1
>ソニックも評論家が低評価だったらしいと聞くと
>評論家連中ゲーム嫌いなだけではと思う
ダンジョンズ&ドラゴンズは評論家荷もおお受けだぞ
424無念Nameとしあき23/04/12(水)13:39:06No.1086000628そうだねx2
>どっちかといえばトマトって論評家の点数と一般客の点数の大小で
>芸術寄りの映画なのかエンタメよりの映画なのか判断するのに使ったりするサイトだからな
>どっちで高ければどっちの目線でも楽しめる映画ってだけ
こういうスレって芸術寄りの作品に存在する価値無しって思ってるのもいそうなんだよなぁ
425無念Nameとしあき23/04/12(水)13:39:06No.1086000629そうだねx1
>今公開中のだとジョンウィックやダンジョン&ドラゴンズに長靴をはいたネコとかは両方高いな

D&D→こう言うので良いんだよこういうので!
マリオ→定番展開とか普通過ぎてファンしか楽しめないんでは?

なぜなのか?
426無念Nameとしあき23/04/12(水)13:39:22No.1086000700+
>テーマ性やメッセージ性がないとかその高尚な目線いる?
そういう目線で見る客もいるんだからいるんじゃないの
427無念Nameとしあき23/04/12(水)13:39:27No.1086000712そうだねx1
新しい世界を構築しないでマリオに乗っかってるだけって批評が多いな
428無念Nameとしあき23/04/12(水)13:39:38No.1086000748+
>1681274148755.png
てめえの薄汚い人種差別の歴史のコンプレックスを他国に押しつけようとするのはやめようね
429無念Nameとしあき23/04/12(水)13:39:39No.1086000753+
悪意を盛って翻訳すると汚い言葉の羅列になる典型例
430無念Nameとしあき23/04/12(水)13:39:56No.1086000818+
>ソニックも評論家が低評価だったらしいと聞くと
>評論家連中ゲーム嫌いなだけではと思う
それはそう
431無念Nameとしあき23/04/12(水)13:39:58No.1086000823そうだねx2
>>テーマ性やメッセージ性がないとかその高尚な目線いる?
>そういう目線で見る客もいるんだからいるんじゃないの
そんなんいらん!大衆性だけでいい!
ってんなら端から批評なんて見てんじゃねーよと思う
432無念Nameとしあき23/04/12(水)13:40:03No.1086000844+
>テーマ性やメッセージ性がないとかその高尚な目線いる?
でも子供向けのように見えるけど深いテーマがあるんだぜって作品も好きだし…
433無念Nameとしあき23/04/12(水)13:40:24No.1086000921そうだねx4
このスレ洗ってないゲハアフィの臭いがする~
434無念Nameとしあき23/04/12(水)13:40:47No.1086000994+
俺も鼻が高いよ
435無念Nameとしあき23/04/12(水)13:40:55No.1086001020+
結局ソニーが悪いってことよ
こいつらがポリコレを拡散してる
436無念Nameとしあき23/04/12(水)13:40:59No.1086001026そうだねx1
>D&D→こう言うので良いんだよこういうので!
>マリオ→定番展開とか普通過ぎてファンしか楽しめないんでは?
>なぜなのか?
ざっとトマトのレビュー読むかぎりD&Dは知らない人でも楽しめる脚本の良さを褒めてるな
437無念Nameとしあき23/04/12(水)13:41:15No.1086001081+
    1681274475868.jpg-(216092 B)
216092 B
>エターナルズに関しては評論家の方がまともに思える
これは客と批評家の意見が一致した例
438無念Nameとしあき23/04/12(水)13:41:28No.1086001130そうだねx2
>>評論家「映像凄いしファンや子供は楽しめるだろうけどストーリー薄いね」
>>???「…たろ」
>>評論家「え?」
>>???「今ポリコレ要素無いから糞っていっただろ!」
>>評論家「えぇ…」
>これけもフレ騒動で見たヤツ
あれはそのままプロデューサーと自称総監督側のクソどもが邪悪なだけ
439無念Nameとしあき23/04/12(水)13:41:56No.1086001225+
>新しい世界を構築しないでマリオに乗っかってるだけって批評が多いな
それが批判になると思ってる評論家全体がBUZAMA晒してるって気付くべきなんよ
王道ってのはテンプレ的展開でもある
440無念Nameとしあき23/04/12(水)13:41:57No.1086001228+
>『スパイダーマン』や『パニッシャー』『パワーガール』の制作者である超有名アメコミ作家、ゲリー・コンウェイ氏が、ポリティカル・コレクトネス(政治的妥当性)を遵守せず世界中で商業的に成功を収めているとして、日本の漫画を強く批判。「日本の漫画はポリコレ無視してるから売れるの当然!ルールを守れ卑怯者!」と述べた。
頭ポリコレだと知能が低くなるという好例だな
441無念Nameとしあき23/04/12(水)13:42:00No.1086001242+
あとマリオは元ネタの演出くどくてシンプルにテンポ悪いのが評価下げてるっぽいね
442無念Nameとしあき23/04/12(水)13:42:17No.1086001294そうだねx2
>新しい世界を構築しないでマリオに乗っかってるだけって批評が多いな
マリオの映画化なんだからそれが正しいのでは
443無念Nameとしあき23/04/12(水)13:42:30No.1086001339そうだねx1
>新しい世界を構築しないでマリオに乗っかってるだけって批評が多いな
言ってしまうと任天堂のダイマ映画だからな
それの何が悪いんだって話だが
444無念Nameとしあき23/04/12(水)13:42:42No.1086001377そうだねx3
>頭ポリコレだと知能が低くなるという好例だな
全然関係ないとこでポリコレポリコレ叩きも知能低いから安心しろ
445無念Nameとしあき23/04/12(水)13:42:53No.1086001417そうだねx1
ポリコレスレで毎回貼られるスクショ…察し
446無念Nameとしあき23/04/12(水)13:43:16No.1086001502そうだねx3
>あれはそのままプロデューサーと自称総監督側のクソどもが邪悪なだけ
話の逸らし方がって意味なので安心してほしい
447無念Nameとしあき23/04/12(水)13:43:25No.1086001528そうだねx1
ポリコレの押し付けって海外でも嫌われてるのな
448無念Nameとしあき23/04/12(水)13:43:32No.1086001551+
>マリオの映画化なんだからそれが正しいのでは
そこを否定してるのはいなかったよ
じゃあその先の何本も映画見まくってシナリオの妙とか繊細な演技を楽しむような層には向いてないだろうって判断したのが半分近いってことだ
批評家レビューはそういう層に向けてるんだから
449無念Nameとしあき23/04/12(水)13:43:35No.1086001566そうだねx4
ていうか映画の話と見るやポリコレポリコレ言い出すやつのほうが
ポリコレ意識しすぎだろ…ってなる
450無念Nameとしあき23/04/12(水)13:43:47No.1086001610+
評論家の意見なんて一般人と乖離してんだから
そもそもそんなの一意見くらいに留めろよ
451無念Nameとしあき23/04/12(水)13:43:49No.1086001622+
もう任天堂は反ポリコレの代表として毎回ポリコレトークと付き合っていかないといけないんだ
諦めてくれ
452無念Nameとしあき23/04/12(水)13:44:15No.1086001701そうだねx1
逆張りで評論家を擁護すればするほど評論家へのイメージが下がっていくってわかってる?
無能な味方ほど怖いものはない
453無念Nameとしあき23/04/12(水)13:44:32No.1086001766そうだねx1
ピーチが活躍することやルイージが攫われることにポリコレって難癖つけるポリコレアレルギーも面倒だし対消滅して欲しい
454無念Nameとしあき23/04/12(水)13:44:37No.1086001782そうだねx1
わざわざ任天堂と関連付けてるしポリコレ憎いというより利用したゲハだな
455無念Nameとしあき23/04/12(水)13:44:37No.1086001786+
>評論家の意見なんて一般人と乖離してんだから
>そもそもそんなの一意見くらいに留めろよ
一般人の一意見と大差ないから何の価値も無いってことになる
456無念Nameとしあき23/04/12(水)13:44:45No.1086001813+
>評論家の意見なんて一般人と乖離してんだから
>そもそもそんなの一意見くらいに留めろよ
一般人と同じことしか言わん評論家とかそれこそ要らんわな
人と違う見識や意見を求めて見るもんだし
457無念Nameとしあき23/04/12(水)13:44:56No.1086001865+
>もう任天堂は反ポリコレの代表として毎回ポリコレトークと付き合っていかないといけないんだ
>諦めてくれ
ソニーが悪いよなぁ
458無念Nameとしあき23/04/12(水)13:45:00No.1086001870+
>マリオ→定番展開とか普通過ぎてファンしか楽しめないんでは?
ファンが世界中に大量に存在してるんだから言うたらアンチなんて殆どいねえんだわ
459無念Nameとしあき23/04/12(水)13:45:05No.1086001884+
評論家ってなんのためにいるの?ってなる試金石がこの映画よ
460無念Nameとしあき23/04/12(水)13:45:28No.1086001967+
このままクソニーに買われてポリコレ作品になったスパイダーマンぬけや
461無念Nameとしあき23/04/12(水)13:45:30No.1086001976+
>評論家ってなんのためにいるの?ってなる試金石がこの映画よ
何大袈裟なこと言ってんだ
462無念Nameとしあき23/04/12(水)13:45:39No.1086002008+
>評論家ってなんのためにいるの?ってなる試金石がこの映画よ
それは単に普段から映画見てないだけだね
463無念Nameとしあき23/04/12(水)13:45:44No.1086002027+
評論家様の批評なんてクソの役にも立たないな
464無念Nameとしあき23/04/12(水)13:45:50No.1086002052+
>評論家ってなんのためにいるの?ってなる試金石がこの映画よ
一応新しい視点とか見せてくれる事もある
何言ってんだこいつ?ってなる評論家もいる
465無念Nameとしあき23/04/12(水)13:45:52No.1086002059+
>じゃあその先の何本も映画見まくってシナリオの妙とか繊細な演技を楽しむような層には向いてないだろうって判断したのが半分近いってことだ
>批評家レビューはそういう層に向けてるんだから
まあ細かいゲームネタ仕込みとかは「映画」には関係ないしな
466無念Nameとしあき23/04/12(水)13:45:59No.1086002081そうだねx1
>評論家ってなんのためにいるの?ってなる試金石がこの映画よ
半々で拮抗してるから50%なんだし別に批評家全員が低評価でもないだろ
467無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:16No.1086002143+
トップガンをアカデミー作品賞にしろ!とか馬鹿なこと言ってそうなの多いな
468無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:20No.1086002159+
>人と違う見識や意見を求めて見るもんだし
まさに見識ないんだよな逆張りが見識だと思ってる
469無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:20No.1086002161+
>もう任天堂は反ポリコレの代表として毎回ポリコレトークと付き合っていかないといけないんだ
>諦めてくれ
お前が諦めろ
470無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:30No.1086002198そうだねx1
>一般人の一意見と大差ないから何の価値も無いってことになる
ラーメン食ってこのレンゲがいいですねって言いだしたらアホだと思うだろ
471無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:35No.1086002212そうだねx1
>じゃあその先の何本も映画見まくってシナリオの妙とか繊細な演技を楽しむような層には向いてないだろうって判断したのが半分近いってことだ
言うてそんな要素マリオに入れられても
472無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:48No.1086002262+
>1681274148755.png
これアメリカのコミックは度々ポリコレ批判の槍玉に上げられてるけど日本の漫画はそういうポリコレ気にしないで作ってるから若者にすごい人気あるんだよって言ってるんじゃね
暗にポリコレは創作の障害って言ってるんじゃない?
473無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:50No.1086002267+
評論家も一般人的に見てこれは高得点ってする人もいるし…
474無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:51No.1086002269+
>>新しい世界を構築しないでマリオに乗っかってるだけって批評が多いな
>マリオの映画化なんだからそれが正しいのでは
ちゃんと評論家もそれが正しいし客もそれを求めてるって語ってる
でもキャラ物として見ずに映画単体として見るとストーリー性は低めって話
475無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:55No.1086002279そうだねx2
50%は別に低くないって話からしないと駄目なのか
476無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:58No.1086002289+
>それは単に普段から映画見てないだけだね
まさに評論家が無知晒したタイミングでそれ言うのか…
477無念Nameとしあき23/04/12(水)13:46:58No.1086002292そうだねx1
>評論家様の批評なんてクソの役にも立たないな
何が好きかより何が嫌いかを語られても参考にならんしなあ
478無念Nameとしあき23/04/12(水)13:47:01No.1086002308そうだねx1
映画評論家なんてファミ通クロスレビューやってるやるらと同じと覚えておくといい
479無念Nameとしあき23/04/12(水)13:47:02No.1086002316+
>評論家ってなんのためにいるの?ってなる試金石がこの映画よ
こういうこと言ったら可哀想かもしれんがそこまで影響力ある映画じゃないよスレ画
480無念Nameとしあき23/04/12(水)13:47:13No.1086002349+
>まあ細かいゲームネタ仕込みとかは「映画」には関係ないしな
その小ネタで話のテンポが悪いって低評価にしてるのはいたな
逆にこういうのがファンには良いんだよねと高評価にしてるのもいた
481無念Nameとしあき23/04/12(水)13:47:25No.1086002394+
>半々で拮抗してるから50%なんだし別に批評家全員が低評価でもないだろ
だからこそ試金石よ
482無念Nameとしあき23/04/12(水)13:47:40No.1086002461+
>だからこそ試金石よ
ごめん単純に何言ってるかわからん
483無念Nameとしあき23/04/12(水)13:47:40No.1086002462+
金貰ってとしあきみたいなことしてるのが評論家だと思うと羨ましい
484無念Nameとしあき23/04/12(水)13:47:47No.1086002492+
>テーマ性やメッセージ性がないとかその高尚な目線いる?
なぜどちらかと決めつける必要がある
あったっていいしなくたっていいじゃダメなの
485無念Nameとしあき23/04/12(水)13:47:54No.1086002518そうだねx4
>50%は別に低くないって話からしないと駄目なのか
批評家は駄目って結論が決まってるから何言っても通じないと思う
486無念Nameとしあき23/04/12(水)13:48:01No.1086002544そうだねx1
>逆にこういうのがファンには良いんだよねと高評価にしてるのもいた
マリオの映画なんだからマリオしてないとね
487無念Nameとしあき23/04/12(水)13:48:09No.1086002573+
たかが論評家という割に評価点効きまくりでダメだった
488無念Nameとしあき23/04/12(水)13:48:11No.1086002582そうだねx1
最近のポリコレガーさんはもうただの黒人と女許さないマンの領域にまで来てるから相手するだけ無駄
489無念Nameとしあき23/04/12(水)13:48:15No.1086002605+
>批評家は駄目って結論が決まってるから何言っても通じないと思う
進撃
490無念Nameとしあき23/04/12(水)13:48:37No.1086002693+
>進撃
491無念Nameとしあき23/04/12(水)13:48:50No.1086002736そうだねx2
>なぜどちらかと決めつける必要がある
>あったっていいしなくたっていいじゃダメなの
なんか大衆に受けてるんだから批評家の点数も同じであるべきだ!
みたいな価値観こそまさにポリコレと同じような価値観だよね
みんな同じようなものを同じように評価してほしいみたいな
492無念Nameとしあき23/04/12(水)13:48:54No.1086002759+
>たかが論評家という割に評価点効きまくりでダメだった
めっちゃ気にしてて笑う
493無念Nameとしあき23/04/12(水)13:49:13No.1086002839+
>なぜどちらかと決めつける必要がある
>あったっていいしなくたっていいじゃダメなの
それの有る無しで評価の良し悪しに直結させてコケてる批評家連中どうなんだろ
494無念Nameとしあき23/04/12(水)13:49:19No.1086002866+
鬼滅に対抗できるのはマリオだけ
495無念Nameとしあき23/04/12(水)13:49:30No.1086002905そうだねx1
>評論家も一般人的に見てこれは高得点ってする人もいるし…
というか巨大IPって普通そういう評価下されて然るべきだと思うがな
パニック映画もアクション映画も普通に同じ展開が求められてるってのはいつもの事じゃん
評論家連中にそういう認識がないのかむしろ意外だわ
496無念Nameとしあき23/04/12(水)13:49:36No.1086002924+
むしろ評論家受けする映画じゃない方が安心感あるだろマリオなんて…
497無念Nameとしあき23/04/12(水)13:49:41No.1086002946+
単純にレビューサイトとしても視点二つあってなんか困ることあるのか…?としか思わない
498無念Nameとしあき23/04/12(水)13:50:01No.1086003016+
ダメっていうか無能だよね
499無念Nameとしあき23/04/12(水)13:50:01No.1086003019+
>映画評論家なんてファミ通クロスレビューやってるやるらと同じと覚えておくといい
今回のはPS大好きレビュアーにマリオレビューさせたようなもんだな
500無念Nameとしあき23/04/12(水)13:50:02No.1086003020+
自分で作れないから他人の著作物にケチつけて小銭稼いでいる職業に夢持ちすぎなんだよ
501無念Nameとしあき23/04/12(水)13:50:07No.1086003044+
1日100億円が楽しく見てるんだからそれが答え
502無念Nameとしあき23/04/12(水)13:50:40No.1086003187そうだねx1
>パニック映画もアクション映画も普通に同じ展開が求められてるってのはいつもの事じゃん
>評論家連中にそういう認識がないのかむしろ意外だわ
その同じ展開の中でもいい悪いはあるわけで
ていうかそもそもパニック映画やアクション映画もちゃんと批評しようぜ!
なんて流れになったのごくごく最近だぞ
503無念Nameとしあき23/04/12(水)13:50:40No.1086003188+
>自分で作れないから他人の著作物にケチつけて小銭稼いでいる職業に夢持ちすぎなんだよ
悔しいんだね?
504無念Nameとしあき23/04/12(水)13:50:45No.1086003215+
>>批評家は駄目って結論が決まってるから何言っても通じないと思う
>進撃
町山さんなら
505無念Nameとしあき23/04/12(水)13:51:01No.1086003267そうだねx1
>鬼滅に対抗できるのはマリオだけ
ゲハじゃねーんだからいちいち比べなくていいから
506無念Nameとしあき23/04/12(水)13:51:04No.1086003284そうだねx2
マリオのプロモーション映画なんだから批評家が求めるようなモノ入れられてもぶっちゃけ困るっていうか…
見る側は誰も求めてないだろ
507無念Nameとしあき23/04/12(水)13:51:07No.1086003297+
>映画評論家なんてファミ通クロスレビューやってるやるらと同じと覚えておくといい
広告出してる大手が優遇されるあれか…
508無念Nameとしあき23/04/12(水)13:51:12No.1086003312+
プロじゃなくてただのマニアだからな
509無念Nameとしあき23/04/12(水)13:51:13No.1086003317+
>悔しいんだね?
なぜか嫉妬に変換されるお粗末な脳
510無念Nameとしあき23/04/12(水)13:51:15No.1086003324+
一方無限列車編は論評家から大好評だった…
511無念Nameとしあき23/04/12(水)13:51:20No.1086003347そうだねx1
>ていうか映画の話と見るやポリコレポリコレ言い出すやつのほうが
>ポリコレ意識しすぎだろ…ってなる
散々ポリコレ全面に出して押し付けてきたのがアメリカ映画界だろ
自分たちが不利なときだけ黙れってのは流石に虫が良すぎる
512無念Nameとしあき23/04/12(水)13:51:27No.1086003374+
>というか巨大IPって普通そういう評価下されて然るべきだと思うがな
>パニック映画もアクション映画も普通に同じ展開が求められてるってのはいつもの事じゃん
>評論家連中にそういう認識がないのかむしろ意外だわ
マリオの半々はそういうスタンスのもいればあくまで作品として評価するぞってのもいるという評論家にも色々いて雑にまとめられないものなのを示してると思う
513無念Nameとしあき23/04/12(水)13:51:42No.1086003437+
>むしろ評論家受けする映画じゃない方が安心感あるだろマリオなんて…
マリオはゲイ
ピーチはレズ
クッパはレイシスト
514無念Nameとしあき23/04/12(水)13:52:07No.1086003535そうだねx1
>散々ポリコレ全面に出して押し付けてきたのがアメリカ映画界だろ
>自分たちが不利なときだけ黙れってのは流石に虫が良すぎる
別にポリコレ関係ないスレでまでポリコレポリコレうるせーよって言ってるのが伝わらんか?
別にそういう戦いに参加してないんだ
515無念Nameとしあき23/04/12(水)13:52:11No.1086003553+
まあこれで論評家の奴らが仕事なくなるぞおおおとかはマジでないから現実見たほうが良い
516無念Nameとしあき23/04/12(水)13:52:22No.1086003592+
>自分で作れないから他人の著作物にケチつけて小銭稼いでいる職業に夢持ちすぎなんだよ
進撃の巨人作者「作らせてあげますよ?あなたの理想の作品」
517無念Nameとしあき23/04/12(水)13:52:47No.1086003674そうだねx3
>一方無限列車編は論評家から大好評だった…
あれ評価してるなら論評家が頭悪いんだなってわかるわ
518無念Nameとしあき23/04/12(水)13:52:51No.1086003691そうだねx2
>一方無限列車編は論評家から大好評だった…
売れてから評論するのと評論してから結果が分かるの差
519無念Nameとしあき23/04/12(水)13:52:51No.1086003693+
厳密に言えばマリオとルイージしか人間いないから黒人ねじ込む隙が無い
520無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:09No.1086003768そうだねx1
批評家が批評するように
批評家も批評された
521無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:10No.1086003769+
ていうかエンタメ映画もちゃんと批評しようよ!芸術系だけじゃなくてさあ!
なんて日本でやりだしたのそれこそ町山一派なんだが
522無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:11No.1086003773+
>進撃の巨人作者「作らせてあげますよ?あなたの理想の作品」
お前は自分の理想を全力で押し付けただけだろ
523無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:14No.1086003789そうだねx1
最近のとしあき見てるとスカッとジャパンに酔ってる人たちを笑えなくなってくるよ…
ざまぁ!成分に弱すぎる
524無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:24No.1086003820+
批判してたパヨクwwwwwww
525無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:28No.1086003837そうだねx2
>>一方無限列車編は論評家から大好評だった…
>売れてから評論するのと評論してから結果が分かるの差
無限列車編ってアメリカだと別にそこまでヒットしてないよ
526無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:29No.1086003844+
>まあこれで論評家の奴らが仕事なくなるぞおおおとかはマジでないから現実見たほうが良い
評論家自体はポリコレに守られてるからな…マリオがどうこう以前に
527無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:31No.1086003849+
>厳密に言えばマリオとルイージしか人間いないから黒人ねじ込む隙が無い
マリオを黒人にしろ
528無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:33No.1086003858そうだねx1
>その同じ展開の中でもいい悪いはあるわけで
>ていうかそもそもパニック映画やアクション映画もちゃんと批評しようぜ!
>なんて流れになったのごくごく最近だぞ
割とどうでもいいから知らんわ宣伝屋の動向なんて
だがやるにしても最低限の信ぴょう性は持たないと末路はファミ通だと思うぞ冗談抜きで
529無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:36No.1086003869+
>厳密に言えばマリオとルイージしか人間いないから黒人ねじ込む隙が無い
今回のマリオはニューヨークで配管工やっててキノコ王国に転移しちゃうんだっけ?
何年代の話なのかちょっと気になるな
530無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:41No.1086003888そうだねx3
鬼滅の映画は普通に映画としてはゴミだもんな…
531無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:53No.1086003925そうだねx1
アニプレクソニー作品の鬼滅あっさりぬいててくさ
532無念Nameとしあき23/04/12(水)13:53:58No.1086003939+
>厳密に言えばマリオとルイージしか人間いないから黒人ねじ込む隙が無い
マリオとルイージとピーチ姫がいるじゃん
533無念Nameとしあき23/04/12(水)13:54:06No.1086003957+
>アニプレクソニー作品の鬼滅あっさりぬいててくさ
やめやめやたれ
534無念Nameとしあき23/04/12(水)13:54:23No.1086004018+
>割とどうでもいいから知らんわ宣伝屋の動向なんて
>だがやるにしても最低限の信ぴょう性は持たないと末路はファミ通だと思うぞ冗談抜きで
言っちゃ悪いけどそんな時代とっくに終わってるんで…
映画秘宝休刊になったのいつだと思ってるんだ
535無念Nameとしあき23/04/12(水)13:54:27No.1086004028+
>ていうかエンタメ映画もちゃんと批評しようよ!芸術系だけじゃなくてさあ!
>なんて日本でやりだしたのそれこそ町山一派なんだが
評論家の1人1人なんて見てないから言っても無駄だと思う
さっきから評論家はいらないって言ってる奴は評論家は全員同じことしか言わないと思ってそうな言い方してるし
536無念Nameとしあき23/04/12(水)13:54:27No.1086004029+
>最近のとしあき見てるとスカッとジャパンに酔ってる人たちを笑えなくなってくるよ…
>ざまぁ!成分に弱すぎる
今回のマリオの成功にざまあ要素とかあるか?
537無念Nameとしあき23/04/12(水)13:55:18No.1086004208+
>今回のマリオの成功にざまあ要素とかあるか?
評論家ざまあしてるのいるじゃん
538無念Nameとしあき23/04/12(水)13:55:22No.1086004223+
>>最近のとしあき見てるとスカッとジャパンに酔ってる人たちを笑えなくなってくるよ…
>>ざまぁ!成分に弱すぎる
>今回のマリオの成功にざまあ要素とかあるか?
おれ達の嫌いなポリコレまみれの論評家とソニーを倒してくれた
539無念Nameとしあき23/04/12(水)13:55:25No.1086004237+
>今回のマリオの成功にざまあ要素とかあるか?
なぜか鬼滅ざまあってやってる頭おかしいのがいる
540無念Nameとしあき23/04/12(水)13:55:31No.1086004261+
>評論家の1人1人なんて見てないから言っても無駄だと思う
>さっきから評論家はいらないって言ってる奴は評論家は全員同じことしか言わないと思ってそうな言い方してるし
権威(別に権威じゃない)を倒すのが嬉しい層はいつの世でも多いのう
541無念Nameとしあき23/04/12(水)13:55:43No.1086004301そうだねx3
>>一方無限列車編は論評家から大好評だった…
>あれ評価してるなら論評家が頭悪いんだなってわかるわ
普通につまんないもんな
542無念Nameとしあき23/04/12(水)13:55:48No.1086004322そうだねx2
マリオの映画凄い
マリオを作った日本人凄い
日本人の俺凄い
俺凄い
543無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:07No.1086004390+
>>今回のマリオの成功にざまあ要素とかあるか?
>評論家ざまあしてるのいるじゃん
日本嫌いが転じてマリオ叩いてたパヨクもざまあされてるな
544無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:35No.1086004493+
>俺はちゃんとロッテントマトのレビュー読んだからポリコレ云々はデマだなと気づいた
>自分で自分を褒めたい
えらい!
545無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:42No.1086004518そうだねx4
>マリオの映画凄い
>マリオを作った日本人凄い
>日本人の俺凄い
>俺凄い
ざまあみろ悔しいだろクソ左翼
546無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:42No.1086004520+
月曜日も北米で2010万ドルを稼ぎだす
月曜日の興行収入としてはアベンジャーズ2作品に続いて歴代3位
547無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:43No.1086004525そうだねx2
>日本嫌いが転じてマリオ叩いてたパヨクもざまあされてるな
スレ画はそもそもイルミネーションだからアメリカ作品なのでは…?
548無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:54No.1086004564そうだねx2
>マリオの映画凄い
>マリオを作った日本人凄い
>日本人の俺凄い
>俺凄い
凄いのは任天堂
549無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:55No.1086004569+
>一方無限列車編は論評家から大好評だった…
そもそも日本のアニメは評論家が少なかったりする
550無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:55No.1086004572そうだねx1
マリオ叩く俺すごい
551無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:56No.1086004576+
>言っちゃ悪いけどそんな時代とっくに終わってるんで…
>映画秘宝休刊になったのいつだと思ってるんだ
再評価されたところで属性宣伝屋だっつってんの
家業がそうである以上属性からな逃れられん
552無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:56No.1086004580そうだねx4
もの凄い数の母数があって
その母数がしっかり楽しめる映画を作って
ローンチで500億円突破
評論家のための映画ではないよ
553無念Nameとしあき23/04/12(水)13:56:57No.1086004585そうだねx5
批評家も批評される側に回るようになったんだろ
お互い批評しようや
554無念Nameとしあき23/04/12(水)13:57:00No.1086004595+
トマトだと鬼滅の映画はむしろ一般客の評価が若干低めでアメリカだとあんま受けなかった部類
555無念Nameとしあき23/04/12(水)13:57:04No.1086004607そうだねx1
日本発のマリオが世界一の興行収入だと
衰退ポルノを楽しんでる人たちに都合が悪いからな
556無念Nameとしあき23/04/12(水)13:57:10No.1086004630+
>アカデミーポリコレ作品賞だなこれ
これもうアカデミー賞いらねってなるんじゃない?
557無念Nameとしあき23/04/12(水)13:57:21No.1086004675+
    1681275441456.jpg-(19810 B)
19810 B
>批評家の選考基準はこれに準じるからな
558無念Nameとしあき23/04/12(水)13:57:24No.1086004684+
論評する方も困るだろこの手の作品は
559無念Nameとしあき23/04/12(水)13:57:30No.1086004707+
>再評価されたところで属性宣伝屋だっつってんの
>家業がそうである以上属性からな逃れられん
再評価なんてしてないぞ
もうそんなレベルの議論は何年も前に終わってるって話だぞ
560無念Nameとしあき23/04/12(水)13:57:44No.1086004765+
>>日本後発なの?
>コナンと激突するのを避けた
コナンどんだけ強敵やねん
561無念Nameとしあき23/04/12(水)13:57:45No.1086004769+
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
スレあきの自演かな
562無念Nameとしあき23/04/12(水)13:57:59No.1086004815そうだねx1
映画評論家の判断基準は確かに気になるな
何が優れていたらOKなの?
563無念Nameとしあき23/04/12(水)13:58:00No.1086004818+
>批評家も批評される側に回るようになったんだろ
>お互い批評しようや
ファミ通を有り難がってるのマジで歪過ぎる
遅れすぎだろハリウッド
564無念Nameとしあき23/04/12(水)13:58:11No.1086004857+
>>マリオの映画凄い
>>マリオを作った日本人凄い
>>日本人の俺凄い
>>俺凄い
>ざまあみろ悔しいだろクソ左翼
勝ってに任天堂を右翼側にするのキモいな…
そもそも任天堂はマスコミと国からの扱い酷くて右翼側にするの無理
565無念Nameとしあき23/04/12(水)13:58:20No.1086004891+
世界一のゲーム作品を映画化したらそりゃ世界一の映画になるに決まってるでしょ
566無念Nameとしあき23/04/12(水)13:58:34No.1086004935そうだねx3
マリオの映画凄い
マリオを作った日本人凄い
任天堂のスタッフ凄い
俺嬉しい
567無念Nameとしあき23/04/12(水)13:58:41No.1086004971+
>>アカデミーポリコレ作品賞だなこれ
>これもうアカデミー賞いらねってなるんじゃない?
そもそもアカデミー賞は別に面白い作品を紹介する場ではなくて
興収では評価されないような映画に権威を与えるためのもんなんだ
アカデミー賞で盛り上げるぞ!って宣伝と矛盾するようだが
568無念Nameとしあき23/04/12(水)13:58:51No.1086005017そうだねx5
>勝ってに任天堂を右翼側にするのキモいな…
>そもそも任天堂はマスコミと国からの扱い酷くて右翼側にするの無理
皮肉ってわからない?朝鮮人の知能じゃ無理か
569無念Nameとしあき23/04/12(水)13:58:58No.1086005040そうだねx1
>マリオの映画凄い
>マリオを作った日本人凄い
>任天堂のスタッフ凄い
>俺嬉しい
それはそう
570無念Nameとしあき23/04/12(水)13:59:03No.1086005061+
>世界一のゲーム作品を映画化したらそりゃ世界一の映画になるに決まってるでしょ
興収的に言ったら別に世界一になってないやん
571無念Nameとしあき23/04/12(水)13:59:10No.1086005088+
>ファミ通を有り難がってるのマジで歪過ぎる
>遅れすぎだろハリウッド
アカデミー賞とかありがたがってる日本人が馬鹿みたいじゃん
572無念Nameとしあき23/04/12(水)13:59:11No.1086005094+
>映画評論家の判断基準は確かに気になるな
この映画については評論家の評価がめちゃくちゃ分かりやすいぞ
「マリオファンが見たら喜ぶ内容だけで構成された映画、マリオが好きなら楽しいこと間違いなし、ただしマリオを知らない人が見たら退屈」
573無念Nameとしあき23/04/12(水)13:59:29No.1086005164+
>マリオの映画凄い
>マリオを作った日本人凄い
>日本人の俺凄い
>俺凄い
とハゲが言っております
574無念Nameとしあき23/04/12(水)13:59:35No.1086005189+
まあここで殴り合っても日本の観客動員数には全く影響無いんだけどな
ポケモン発売前にアホみたいに荒れて発売後は全く荒れなくなるみたいなアレ
575無念Nameとしあき23/04/12(水)13:59:39No.1086005200+
>>>日本後発なの?
>>コナンと激突するのを避けた
>コナンどんだけ強敵やねん
ハッキリ言ってスレ画じゃ100%勝てないよ
576無念Nameとしあき23/04/12(水)13:59:47No.1086005230+
>興収的に言ったら別に世界一になってないやん
お、そうだな
577無念Nameとしあき23/04/12(水)13:59:52No.1086005251+
>>マリオの映画凄い
>>マリオを作った日本人凄い
>>日本人の俺凄い
>>俺凄い
>とハゲが言っております
ソニーはすごくない
578無念Nameとしあき23/04/12(水)14:00:07No.1086005303+
>批評家も批評される側に回るようになったんだろ
>お互い批評しようや
だったら個人個人の文章読んで批評しろやとはなる
というか批評読むタイプの映画好きは誰かに言ったりしないだけで個人個人判定してこいつは感性近いから信用するとかこいつは感性遠いから評価は信用しないが内容は的確だから読んでおくとかそういう批評家の評価はしてると思うぞ
579無念Nameとしあき23/04/12(水)14:00:12No.1086005318+
>アカデミー賞とかありがたがってる日本人が馬鹿みたいじゃん
世間はぶっちゃけ興味ないぞ
アカデミー賞取ろうがヒットしないものはしない
580無念Nameとしあき23/04/12(水)14:00:16No.1086005336+
>この映画については評論家の評価がめちゃくちゃ分かりやすいぞ
>「マリオファンが見たら喜ぶ内容だけで構成された映画、マリオが好きなら楽しいこと間違いなし、ただしマリオを知らない人が見たら退屈」
あとは対象年齢低いね…子供にはいいと思うけどNot for meだわって感じだな
別にボコボコにされてるほどでもない
581無念Nameとしあき23/04/12(水)14:00:33No.1086005397+
>批評家も批評される側に回るようになったんだろ
>お互い批評しようや
デマで叩くのは流石にちがくね?
582無念Nameとしあき23/04/12(水)14:00:35No.1086005407そうだねx1
>世界一のゲーム作品を映画化したらそりゃ世界一の映画になるに決まってるでしょ
そりゃ流石に暴論だわ
583無念Nameとしあき23/04/12(水)14:00:59No.1086005515+
>この映画については評論家の評価がめちゃくちゃ分かりやすいぞ
>「マリオファンが見たら喜ぶ内容だけで構成された映画、マリオが好きなら楽しいこと間違いなし、ただしマリオを知らない人が見たら退屈」
俺ならこう付け加えるね
「そしてマリオを知らない人間は存在しない」
584無念Nameとしあき23/04/12(水)14:01:08No.1086005543+
批評した奴がマリオを知ってるのか知らないのか…
知っててその評論と点数なのか…
585無念Nameとしあき23/04/12(水)14:01:09No.1086005544そうだねx1
>というか批評読むタイプの映画好きは誰かに言ったりしないだけで個人個人判定してこいつは感性近いから信用するとかこいつは感性遠いから評価は信用しないが内容は的確だから読んでおくとかそういう批評家の評価はしてると思うぞ
ざっくり権威としての批評家の存在を感じちゃうんだろうな
批評家とか全然知らないから
586無念Nameとしあき23/04/12(水)14:01:12No.1086005553+
だから別口のパーセンテージにする必要ないってことだろ
世間の一人と変わらないはずだろ
587無念Nameとしあき23/04/12(水)14:01:13No.1086005557+
そもそも言っちゃうけどマリオってもう世界一というほど売れないよねソフト
588無念Nameとしあき23/04/12(水)14:01:20No.1086005582+
>「マリオファンが見たら喜ぶ内容だけで構成された映画、マリオが好きなら楽しいこと間違いなし、ただしマリオを知らない人が見たら退屈」
そこをファンサービスの良さを評価する人は高評価付けてファンサービスの多さが映像作品としてのテンポ悪くしてると感じた人は低評価した感じだな
589無念Nameとしあき23/04/12(水)14:01:46No.1086005694+
マリオ叩きたいやつなんなん?
どこかの会社の人かな?
590無念Nameとしあき23/04/12(水)14:01:48No.1086005699+
>この映画については評論家の評価がめちゃくちゃ分かりやすいぞ
>「マリオファンが見たら喜ぶ内容だけで構成された映画、マリオが好きなら楽しいこと間違いなし、ただしマリオを知らない人が見たら退屈」
その評価ができる時点で自分もマリオ好きなのにそこで一旦立ち止まって「でもこの映画マリオ知らん人が見たらつまらんな」と判断できるのは凄いな
591無念Nameとしあき23/04/12(水)14:02:02No.1086005753+
(組長・岩っちがいなくても)安泰じゃ
592無念Nameとしあき23/04/12(水)14:02:03No.1086005756+
>マリオ叩きたいやつなんなん?
>どこかの会社の人かな?
ソニーさん…
593無念Nameとしあき23/04/12(水)14:02:10No.1086005780+
クールジャパンだぞ安倍マリオ
594無念Nameとしあき23/04/12(水)14:02:10No.1086005782+
92分しかないのに展開ダラダラしすぎで長く感じる
みたいなところも加点されてない原因っぽい
595無念Nameとしあき23/04/12(水)14:02:11No.1086005788+
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
批評家()が自分達の存在意義の無さを自ら証明している
596無念Nameとしあき23/04/12(水)14:02:14No.1086005800+
>アカデミー賞とかありがたがってる日本人が馬鹿みたいじゃん
お前の頭の中の架空の日本人と現実の日本人をそろそろ切り離した方がいい
話が嚙み合わないのに気づいてるか?
頭の病院に行った方がいいぞ
597無念Nameとしあき23/04/12(水)14:02:15No.1086005804+
要するに子供向けファンムービーって事なんだろ
良くも悪くも
598無念Nameとしあき23/04/12(水)14:02:22No.1086005838+
>>日本語版の声、ちょっと若杉内
>誰の声が若過ぎるんだ?
>まずマリオとルイージは20代だし…
えぇ、あいつ20代だったのか
599無念Nameとしあき23/04/12(水)14:02:27No.1086005858+
>そもそも言っちゃうけどマリオってもう世界一というほど売れないよねソフト
世界一有名なゲームキャラですけど
600無念Nameとしあき23/04/12(水)14:02:55No.1086005959+
50億って海外でもヒット扱いなの
601無念Nameとしあき23/04/12(水)14:03:00No.1086005981そうだねx1
>だから別口のパーセンテージにする必要ないってことだろ
>世間の一人と変わらないはずだろ
オタクとライト層が別れてるのはいいことなのでは?
602無念Nameとしあき23/04/12(水)14:03:20No.1086006052+
>だから別口のパーセンテージにする必要ないってことだろ
>世間の一人と変わらないはずだろ
そう思うならロッテントマトなんか見てないで興収ランキング見ようぜ
って言ってるじゃん
批評家と観客評価比べるサイトで何言ってんねん
603無念Nameとしあき23/04/12(水)14:03:27No.1086006073+
>>だから別口のパーセンテージにする必要ないってことだろ
>>世間の一人と変わらないはずだろ
>オタクとライト層が別れてるのはいいことなのでは?
そんなことしなくても個々のレビューはできるんだろ?
604無念Nameとしあき23/04/12(水)14:03:28No.1086006077+
映画ではクソニーが偉そうにしてたがこれで逆転できたわ
605無念Nameとしあき23/04/12(水)14:03:56No.1086006199+
>50億って海外でもヒット扱いなの
50億円稼げば世界の年間数千作作られてる内のベスト100に余裕で入る
606無念Nameとしあき23/04/12(水)14:04:02No.1086006223そうだねx5
    1681275842280.png-(650039 B)
650039 B
>そもそも言っちゃうけどマリオってもう世界一というほど売れないよねソフト
607無念Nameとしあき23/04/12(水)14:04:04No.1086006231+
>マリオの映画凄い
>マリオを作った日本人凄い
>日本人の俺凄い
>俺凄い
俺を生んだママ凄い
ママを生んだ人類凄い
人類生うんだ地球凄い
地球を生んだ宇宙凄い
宇宙作った神凄い
神を崇めよ
608無念Nameとしあき23/04/12(水)14:04:06No.1086006238+
    1681275846256.jpg-(83258 B)
83258 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
609無念Nameとしあき23/04/12(水)14:04:10No.1086006246そうだねx1
最初にロッテントマト持ち上げ始めたのマリオ叩きたかった奴なんだぜ
610無念Nameとしあき23/04/12(水)14:04:14No.1086006269そうだねx2
マリオ好きにとっては聖書のような作品だが知らない宗教の聖書を読んでも楽しくないだろう
って評価はちょっと笑った
611無念Nameとしあき23/04/12(水)14:04:21No.1086006299+
シン・仮面ライダーの何倍?
612無念Nameとしあき23/04/12(水)14:04:28No.1086006314そうだねx2
>マリオ叩きたいやつなんなん?
>どこかの会社の人かな?
いったいどこの証言に買収したやつ出そうとして慌てて引っ込めたS社なんだ…
613無念Nameとしあき23/04/12(水)14:04:35No.1086006337+
評論家も対抗してなにか作ればいいんだよ
スーパーピットフォール・ザ・ムービーとかさ
614無念Nameとしあき23/04/12(水)14:04:45No.1086006370+
まあいま世界一売れてるゲームソフトってマインクラフトだからな…
615無念Nameとしあき23/04/12(水)14:04:59No.1086006419+
そういえばSwitch出た頃も子供向けだから面白くない!ってネガキャンしてたヤツいたなって微笑ましくなる
616無念Nameとしあき23/04/12(水)14:05:05No.1086006442+
>そもそも言っちゃうけどマリオってもう世界一というほど売れないよねソフト
知名度が高すぎるとこういう売り方もできるという事だ
617無念Nameとしあき23/04/12(水)14:05:06No.1086006444+
>1681275846256.jpg
ポリコレ論争でもない限り評価割れないって言ってる時点で普段ロッテントマト見てないだろとなる
618無念Nameとしあき23/04/12(水)14:05:23No.1086006505そうだねx3
よく知らんジャンルの物を
仕事だからと無理して視聴したらそりゃつまらんと思うよ
619無念Nameとしあき23/04/12(水)14:05:25No.1086006507+
>マリオ好きにとっては聖書のような作品だが知らない宗教の聖書を読んでも楽しくないだろう
>って評価はちょっと笑った
知らないけど見に行こうって人は少数派なんじゃ?
620無念Nameとしあき23/04/12(水)14:05:33No.1086006534+
>評論家も対抗してなにか作ればいいんだよ
>スーパーピットフォール・ザ・ムービーとかさ
何に対抗するって言ってるんだ
621無念Nameとしあき23/04/12(水)14:05:34No.1086006543+
スパイダーマンとかいうポリコレ作品終わったな
622無念Nameとしあき23/04/12(水)14:05:49No.1086006599+
ソニックも2作目行こう
623無念Nameとしあき23/04/12(水)14:05:52No.1086006609+
>スパイダーマンとかいうポリコレ作品終わったな
やめたれ!!!!!!!
ファン気にしてるからやめたれ!!!!!
624無念Nameとしあき23/04/12(水)14:06:11No.1086006668そうだねx4
評論家もファンや子供は楽しめるって言ってるんだからそれでよくね?
625無念Nameとしあき23/04/12(水)14:06:12No.1086006672+
言っちゃ悪いけど53%は別に叩かれてるってほどでもないし
レビューでもそんな熱烈に叩いてる人おらんぞ
そこまで興味持たれてない
626無念Nameとしあき23/04/12(水)14:06:15No.1086006680+
あーやっぱソニーがやってるだけじゃんこれ
627無念Nameとしあき23/04/12(水)14:06:31No.1086006744+
>>マリオ好きにとっては聖書のような作品だが知らない宗教の聖書を読んでも楽しくないだろう
>>って評価はちょっと笑った
>知らないけど見に行こうって人は少数派なんじゃ?
俺アイアンマンなんてどんなキャラなのかすら知らなかったけど
劇場でアイアンマンの予告見て即見に行ったよ
628無念Nameとしあき23/04/12(水)14:06:31No.1086006748そうだねx1
    1681275991658.png-(1139935 B)
1139935 B
>そもそも言っちゃうけどマリオってもう世界一というほど売れないよねソフト
グッズが弱いだけでソフトはげきつよだぞ
629無念Nameとしあき23/04/12(水)14:06:37No.1086006771+
マリオは小学生のやるゲームだから
精神年齢ずっと中学生のとしあきは興味ないでしょ
630無念Nameとしあき23/04/12(水)14:06:45No.1086006803そうだねx2
>知らないけど見に行こうって人は少数派なんじゃ?
だから能動的に見に行った人の点数は上がるよねって当然の話
低評価のレビューもそういうところは否定してないし
631無念Nameとしあき23/04/12(水)14:06:49No.1086006816そうだねx1
>あーやっぱソニーがやってるだけじゃんこれ
巣に帰れ
632無念Nameとしあき23/04/12(水)14:06:50No.1086006822+
>マリオの映画凄い
>マリオを作った日本人凄い
>日本人の俺凄い
>俺凄い
真面目にマリオを昔から盛り上げたり買い支えてきたファンは誇って良いよね
そう言う人たちが居なきゃそもそもマリオもここまで続かなかったんだからな
633無念Nameとしあき23/04/12(水)14:07:01No.1086006864そうだねx1
レビューサイトの点数一個に固執しすぎでダメだった
却って効いてるみたいになってるぞ
634無念Nameとしあき23/04/12(水)14:07:19No.1086006914そうだねx2
みんな同じものが好きであるべきという傲慢さを感じる…
635無念Nameとしあき23/04/12(水)14:07:29No.1086006957+
評論家って倍速で見たりしてるけど
あれでまともに評価できるんだろうか
636無念Nameとしあき23/04/12(水)14:07:34No.1086006972+
>評論家もファンや子供は楽しめるって言ってるんだからそれでよくね?
それでいいはずなんだがとにかくマリオが憎いやつがいてこんな流れになる感じ
637無念Nameとしあき23/04/12(水)14:07:39No.1086006988そうだねx3
>あーやっぱソニーがやってるだけじゃんこれ
【悲報】ソニーの鬼滅の刃、1週間でマリオ映画に興行収入負けてしまう…
638無念Nameとしあき23/04/12(水)14:07:52No.1086007028そうだねx2
>みんな同じものが好きであるべきという傲慢さを感じる…
誰もそんなこと言ってないような…?
639無念Nameとしあき23/04/12(水)14:08:03No.1086007067+
>レビューサイトの点数一個に固執しすぎでダメだった
>却って効いてるみたいになってるぞ
日本の場合子供向けのアニメも大人が評価するべきだみたいな流れだからかもしれんね
俺向けではないという観点があんまない
640無念Nameとしあき23/04/12(水)14:08:07No.1086007077+
>>あーやっぱソニーがやってるだけじゃんこれ​
>【悲報】ソニーの鬼滅の刃、1週間でマリオ映画に興行収入負けてしまう…
消せこれガチで消せ
641無念Nameとしあき23/04/12(水)14:08:32No.1086007148そうだねx6
まとめサイトごっこされても困るんだよなあ
642無念Nameとしあき23/04/12(水)14:08:35No.1086007161+
>真面目にマリオを昔から盛り上げたり買い支えてきたファンは誇って良いよね
>そう言う人たちが居なきゃそもそもマリオもここまで続かなかったんだからな
純粋に日本が誇る日本のコンテンツだからな
誇られるとムカつく人らがいるのは分かるがそんなもん知ったこっちゃない
643無念Nameとしあき23/04/12(水)14:08:49No.1086007224+
>評論家って倍速で見たりしてるけど
>あれでまともに評価できるんだろうか
見てるの?
大抵試写会とかじゃないのか
644無念Nameとしあき23/04/12(水)14:08:52No.1086007236そうだねx6
>>>あーやっぱソニーがやってるだけじゃんこれ​
>>【悲報】ソニーの鬼滅の刃、1週間でマリオ映画に興行収入負けてしまう…
>消せこれガチで消せ
ノリが寒過ぎる
645無念Nameとしあき23/04/12(水)14:09:09No.1086007296+
>>>あーやっぱソニーがやってるだけじゃんこれ?
>>【悲報】ソニーの鬼滅の刃、1週間でマリオ映画に興行収入負けてしまう…
>消せこれガチで消せ
おこなの?
646無念Nameとしあき23/04/12(水)14:09:17No.1086007326そうだねx3
>ノリが寒過ぎる
同じ人がやってるんだろうな感
647無念Nameとしあき23/04/12(水)14:09:20No.1086007331+
>評論家って倍速で見たりしてるけど
>あれでまともに評価できるんだろうか
今どきの子供がユーチューブ見るときにやってるよな
つまりあの程度の評論家なんだろう
648無念Nameとしあき23/04/12(水)14:09:32No.1086007374+
ソニーさん…もう負けを認めてください…
649無念Nameとしあき23/04/12(水)14:09:41No.1086007409+
ちなみにソニックの映画も1週間で抜いた模様
650無念Nameとしあき23/04/12(水)14:09:45No.1086007421+
>見てるの?
>大抵試写会とかじゃないのか
試写会だし先行で配信的に見るのもあるけど
当然倍速なんかできないぞメディアじゃなくて向こう仕切りのオンラインだから
651無念Nameとしあき23/04/12(水)14:10:00No.1086007469+
>最初にロッテントマト持ち上げ始めたのマリオ叩きたかった奴なんだぜ
まるで昔話の教訓みたいな話だな
652無念Nameとしあき23/04/12(水)14:10:39No.1086007590そうだねx2
結局ソニーの嫉妬ネガキャンかよ…しょーもな
653無念Nameとしあき23/04/12(水)14:10:41No.1086007599+
別に勝ち負けじゃなくてソニーも長年愛されるIP作ればよくね?
654無念Nameとしあき23/04/12(水)14:10:44No.1086007612そうだねx1
>1681275991658.png
アメリカのコンテンツってこんなに凋落してたんだ
そりゃそうだよな規制規制ばっかりで新しい作品軒並みウンコにしてきたんだから
655無念Nameとしあき23/04/12(水)14:10:57No.1086007661+
子供にも安心して見せられるからヒットしてんじゃねぇの?
親の世代もマリオ知ってるだろうし
656無念Nameとしあき23/04/12(水)14:10:59No.1086007674+
何本もある映画を全部等速で見れないから倍速で見てるとドキュメンタリーで見た
657無念Nameとしあき23/04/12(水)14:11:05No.1086007701+
>別に勝ち負けじゃなくてソニーも長年愛されるIP作ればよくね?
それ言うとソニーファン発狂するよ
658無念Nameとしあき23/04/12(水)14:11:10No.1086007718+
>>最初にロッテントマト持ち上げ始めたのマリオ叩きたかった奴なんだぜ
>まるで昔話の教訓みたいな話だな
そういうなんかの勝ち負けというか
悪は裁かれた的な話がしたいんでしょうね
659無念Nameとしあき23/04/12(水)14:11:38No.1086007798+
痛快だわ
660無念Nameとしあき23/04/12(水)14:12:13No.1086007917そうだねx9
    1681276333200.jpg-(67784 B)
67784 B
>>>あーやっぱソニーがやってるだけじゃんこれ​
>>【悲報】ソニーの鬼滅の刃、1週間でマリオ映画に興行収入負けてしまう…
>消せこれガチで消せ
661無念Nameとしあき23/04/12(水)14:12:16No.1086007928+
>それ言うとソニーファン発狂するよ
知らんがな
662無念Nameとしあき23/04/12(水)14:12:30No.1086007977+
>何本もある映画を全部等速で見れないから倍速で見てるとドキュメンタリーで見た
批評なら無理だぞ
もうDVDで送りつけてくるなんてなくてオンライン配信だし
倍速機能なんて当然ないぞ
663無念Nameとしあき23/04/12(水)14:12:49No.1086008036そうだねx1
悪はソニーだろ
そして裁かれた
664無念Nameとしあき23/04/12(水)14:13:02No.1086008072+
>評論家って倍速で見たりしてるけど
>あれでまともに評価できるんだろうか
検索しても有村崑が2作品同時視聴してたとかそんな話くらいしか出てこないけど1人いたから全員そうって判断したの?
それとも他にもいっぱいいてそれを知ってるということなの?
665無念Nameとしあき23/04/12(水)14:13:16No.1086008111そうだねx2
なんというかこういう映画1つ取っても勝ち負けだとか
悪人は倒された!みたいな観点でしかものをみれないの可愛そうだわ
それしかないんかお前の人生
666無念Nameとしあき23/04/12(水)14:13:30No.1086008158そうだねx2
そもそもこのスレ自体が
【爆笑】ポリコレ評論家が低評価をつけたマリオがアナ雪超えヒットでポリコレ涙目
みたいな記事のために立てられたスレでしょ
667無念Nameとしあき23/04/12(水)14:13:31No.1086008163そうだねx1
ソニーってなんでネガキャン大好きなの?
668無念Nameとしあき23/04/12(水)14:13:49No.1086008209そうだねx1
>別に勝ち負けじゃなくてソニーも長年愛されるIP作ればよくね?
何気ない言葉で知らず知らずのうちに人を傷付けてる事を自覚した方がいい
669無念Nameとしあき23/04/12(水)14:13:51No.1086008216+
>試写会だし先行で配信的に見るのもあるけど
>当然倍速なんかできないぞメディアじゃなくて向こう仕切りのオンラインだから
だよね?
何を根拠に評論家は倍速で見てるって言ってるんだろうか
670無念Nameとしあき23/04/12(水)14:14:11No.1086008277+
>なんというかこういう映画1つ取っても勝ち負けだとか
>悪人は倒された!みたいな観点でしかものをみれないの可愛そうだわ
>それしかないんかお前の人生
上でも言われてるけどスカッとジャパン好きそうだよね
671無念Nameとしあき23/04/12(水)14:14:17No.1086008294+
マリオ映画作ってたのはじめて知ったぞ
すげー稼いでるな
672無念Nameとしあき23/04/12(水)14:14:19No.1086008302そうだねx2
せっかくめでたい話なのに
ポリコレ叩きに誘導させようとしたり
空気読めないゲハが湧いたり
マリオシリーズを応援する気ないなこいつら
673無念Nameとしあき23/04/12(水)14:14:22No.1086008309そうだねx1
>そもそもこのスレ自体が
>【爆笑】ポリコレ評論家が低評価をつけたマリオがアナ雪超えヒットでポリコレ涙目
>みたいな記事のために立てられたスレでしょ
いつものポリコレアンチゲハが立てたスレだからな
674無念Nameとしあき23/04/12(水)14:14:23No.1086008310+
>だよね?
>何を根拠に評論家は倍速で見てるって言ってるんだろうか
昔の話とか別の話と混ざってんじゃねえか知らんけど
675無念Nameとしあき23/04/12(水)14:14:49No.1086008397+
    1681276489168.png-(30737 B)
30737 B
やっぱり批評家の感想は正しいのかもな
676無念Nameとしあき23/04/12(水)14:15:07No.1086008458+
ソニーさんマリオにまた惨敗してしまう…評論家を買収するも水の泡に
677無念Nameとしあき23/04/12(水)14:15:38No.1086008546+
>せっかくめでたい話なのに
>ポリコレ叩きに誘導させようとしたり
>空気読めないゲハが湧いたり
>マリオシリーズを応援する気ないなこいつら
マリオの映画スレは全部この感じで行くから安心してくれ
678無念Nameとしあき23/04/12(水)14:15:44No.1086008562+
ファミリー層巻き込むと売り上げの桁が違うのは鬼滅でも証明してたからな…
679無念Nameとしあき23/04/12(水)14:16:15No.1086008648+
>別に勝ち負けじゃなくてソニーも長年愛されるIP作ればよくね?
育てることが大嫌いで欲しいものは金で買うというソニーの方針と精神に反するから駄目
680無念Nameとしあき23/04/12(水)14:16:38No.1086008709+
>ファミリー層巻き込むと売り上げの桁が違うのは鬼滅でも証明してたからな…
GW興行にしたのはお前ら家族で見にいけよ!って圧を感じる独り身でごめんなさい
681無念Nameとしあき23/04/12(水)14:16:45No.1086008737そうだねx1
ていうかイルミネーションって別にSONYも出資してるじゃん
682無念Nameとしあき23/04/12(水)14:17:11No.1086008814そうだねx2
>せっかくめでたい話なのに
>ポリコレ叩きに誘導させようとしたり
>空気読めないゲハが湧いたり
>マリオシリーズを応援する気ないなこいつら
取り敢えず荒らしてぇみたいな気持ちしかなくてウンザリする
683無念Nameとしあき23/04/12(水)14:17:27No.1086008877+
煽り抜きにポリコレざまぁと論評家ざまぁ以外で何語るんだよこの映画…
684無念Nameとしあき23/04/12(水)14:17:59No.1086008971そうだねx1
>煽り抜きにポリコレざまぁと論評家ざまぁ以外で何語るんだよこの映画…
まあお前の言ってることも一理ある
映画見てねーのにごちゃごちゃ語るのはアレだ
685無念Nameとしあき23/04/12(水)14:18:01No.1086008976そうだねx1
>ていうかイルミネーションって別にSONYも出資してるじゃん
何かを叩いて気持ちよくなりたい!
って人間をソニー叩きに誘導するためにやってるだけで
別に主張の中身なんて気にもしてないと思うぞ
686無念Nameとしあき23/04/12(水)14:18:18No.1086009025そうだねx1
>煽り抜きにポリコレざまぁと論評家ざまぁ以外で何語るんだよこの映画…
こいつがこのスレで1番最低のレスだと思う
687無念Nameとしあき23/04/12(水)14:18:27No.1086009055+
任天堂は反ポリコレとしてずっとやってきたんだから当然その話題が中心になるのは当たり前だろ
688無念Nameとしあき23/04/12(水)14:18:39No.1086009093そうだねx1
そんなに何かを叩きたいたら楽器でも叩いてろ
689無念Nameとしあき23/04/12(水)14:18:59No.1086009153そうだねx1
>そんなに何かを叩きたいたら楽器でも叩いてろ
いい音で鳴いてくれるしな
690無念Nameとしあき23/04/12(水)14:19:29No.1086009264+
>任天堂は反ポリコレとしてずっとやってきたんだから当然その話題が中心になるのは当たり前だろ
任天堂は同性パートナーシップ導入してたりするし反ポリコレではない
691無念Nameとしあき23/04/12(水)14:19:36No.1086009281+
>任天堂は反ポリコレとしてずっとやってきたんだから当然その話題が中心になるのは当たり前だろ
今更無関係は無理があるよね
任天堂とポリコレはある意味一心同体だ
692無念Nameとしあき23/04/12(水)14:20:10No.1086009391+
>任天堂は反ポリコレとしてずっとやってきたんだから当然その話題が中心になるのは当たり前だろ
ソニーは親ポリコレだしもう戦うしかないよね
693無念Nameとしあき23/04/12(水)14:20:12No.1086009399+
>ソニーさんマリオにまた惨敗してしまう…評論家を買収するも水の泡に
こんな批評家なんてドブに捨てずにABの買収費用にでも使えばよかったのにね
694無念Nameとしあき23/04/12(水)14:20:21No.1086009420+
>やっぱり批評家の感想は正しいのかもな
1点は草
695無念Nameとしあき23/04/12(水)14:21:02No.1086009548+
>やっぱり批評家の感想は正しいのかもな
日本の試写会18日じゃね
696無念Nameとしあき23/04/12(水)14:21:03No.1086009552+
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
批評家(笑)ってなんで居るんだろ
697無念Nameとしあき23/04/12(水)14:21:05No.1086009557+
だから勝敗どうとでもなる戦いを求めんなよ
698無念Nameとしあき23/04/12(水)14:21:05No.1086009558+
>>ソニーさんマリオにまた惨敗してしまう…評論家を買収するも水の泡に
>こんな批評家なんてドブに捨てずにABの買収費用にでも使えばよかったのにね
結局そっちでもMSに惨敗のソニーであった
699無念Nameとしあき23/04/12(水)14:21:34No.1086009661+
評論家ってなんのために存在してんの
700無念Nameとしあき23/04/12(水)14:21:38No.1086009677+
ソニーと任天堂ってやっぱ仲悪いんだな
701無念Nameとしあき23/04/12(水)14:21:38No.1086009678+
ポリコレってかポリコレに媚びて爆死したディズニーポリコレ映画ザマアって感じかな厳密には
702無念Nameとしあき23/04/12(水)14:21:52No.1086009725+
>批評家たちがほぼ全て「黒人が出てない」って叩いてるのは笑うしかない
としあきはコングがポリコレ枠だって
703無念Nameとしあき23/04/12(水)14:22:12No.1086009789そうだねx3
>ポリコレってかポリコレに媚びて爆死したディズニーポリコレ映画ザマアって感じかな厳密には
もはやマリオなんも関係なくてだめだった
なんでこのスレにいるの
704無念Nameとしあき23/04/12(水)14:22:14No.1086009797そうだねx1
まあそもそも公開されてない映画のスレで数字の話とか以外なにすんのってのはわかる
だが数字の話をするにしてももうちょい話のレベル上げられんのか
705無念Nameとしあき23/04/12(水)14:22:34No.1086009864+
>任天堂は反ポリコレとしてずっとやってきたんだから当然その話題が中心になるのは当たり前だろ
最強の女性「せやな」
鼻でかチビ主人公「せやな」
囚われヒロインのオッサン「せやな」
706無念Nameとしあき23/04/12(水)14:23:06No.1086009964+
>評論家ってなんのために存在してんの
宣伝
707無念Nameとしあき23/04/12(水)14:23:23No.1086010017+
任天堂って反ポリコレだったんだ…
そりゃソニーも潰しに来るわけだ
708無念Nameとしあき23/04/12(水)14:23:58No.1086010140+
スレ画の話になればなるほどソニーが嫌われていく…
709無念Nameとしあき23/04/12(水)14:24:02No.1086010156+
もっと観客に寄り添ったレビューしようよ!エンタメ的にもさあ!
ってやり始めた人たちいるんすよ日本にも
町山一派なんすけど
710無念Nameとしあき23/04/12(水)14:24:18No.1086010203+
PS5結局売れ無くなっててだめだtt
711無念Nameとしあき23/04/12(水)14:24:40No.1086010280+
>>ポリコレってかポリコレに媚びて爆死したディズニーポリコレ映画ザマアって感じかな厳密には
>もはやマリオなんも関係なくてだめだった
>なんでこのスレにいるの
マリオみたいにポリコレに媚びなければディズニー映画もヒットしてた可能性
って意味で関連性あるだろ
712無念Nameとしあき23/04/12(水)14:25:23No.1086010443+
もうマリオとポリコレの話題は不可分だよ
興味ない方が出ていけよ
713無念Nameとしあき23/04/12(水)14:25:26No.1086010452+
そもそもまだ日本じゃ公開してないのに内容もクソもない
714無念Nameとしあき23/04/12(水)14:26:03No.1086010600そうだねx1
あからさまなのはdelいれてくれ
715無念Nameとしあき23/04/12(水)14:26:09No.1086010630+
>ていうかエンタメ映画もちゃんと批評しようよ!芸術系だけじゃなくてさあ!
>なんて日本でやりだしたのそれこそ町山一派なんだが

>もっと観客に寄り添ったレビューしようよ!エンタメ的にもさあ!
>ってやり始めた人たちいるんすよ日本にも
>町山一派なんすけど
ってなんなんだコピペ改変?
716無念Nameとしあき23/04/12(水)14:26:12No.1086010641そうだねx5
ポリコレガーで毎度スレ潰すのいい加減にしろよ
どこでも迷惑がられて任天堂に迷惑かけてるだけじゃねえか
717無念Nameとしあき23/04/12(水)14:26:43No.1086010741+
>もうマリオとポリコレの話題は不可分だよ
>興味ない方が出ていけよ
その通りだな
元から映画に限らず任天堂関連作品はポリコレ絡みの話題が多かった
718無念Nameとしあき23/04/12(水)14:26:55No.1086010793そうだねx1
>ポリコレガーで毎度スレ潰すのいい加減にしろよ
>どこでも迷惑がられて任天堂に迷惑かけてるだけじゃねえか
別に任天堂がどうこうじゃなくて
形を変えて叩きやりたいだけだから…
719無念Nameとしあき23/04/12(水)14:27:04No.1086010826そうだねx2
もうこれ任天堂アンチにしか見えない
720無念Nameとしあき23/04/12(水)14:27:14No.1086010863そうだねx1
>ポリコレガーで毎度スレ潰すのいい加減にしろよ
>どこでも迷惑がられて任天堂に迷惑かけてるだけじゃねえか
反ポリコレは任天堂も望んでることだけど
721無念Nameとしあき23/04/12(水)14:27:25No.1086010897+
別にポリコレたたきは俺もやるけど
マリオでやる必要なくね
722無念Nameとしあき23/04/12(水)14:28:07No.1086011066+
ポリコレ抜きにしても任天堂関連はゲハ戦争にしかならないから諦めろ
723無念Nameとしあき23/04/12(水)14:28:11No.1086011086そうだねx5
完全にわざとやってるよな
どんだけ任天堂憎いんだよ
724無念Nameとしあき23/04/12(水)14:28:48No.1086011216+
>ポリコレ抜きにしても任天堂関連はゲハ戦争にしかならないから諦めろ
よくわかんねえんだよな
どのスレでも同じような話してて飽きねえんだろうか
725無念Nameとしあき23/04/12(水)14:29:15No.1086011318+
また雑なのが増えてきたと思ったらリトルマーメイドの叩きスレが1000レスいったからまた来たのか
726無念Nameとしあき23/04/12(水)14:29:36No.1086011394+
>別にポリコレたたきは俺もやるけど
>マリオでやる必要なくね
あるね
727無念Nameとしあき23/04/12(水)14:29:47No.1086011437+
ちょっと前に鬼滅が凄いって話題になってたけどあれより凄いの?
728無念Nameとしあき23/04/12(水)14:29:48No.1086011442そうだねx1
>完全にわざとやってるよな
>どんだけ任天堂憎いんだよ
憎いのはソニーだろ
729無念Nameとしあき23/04/12(水)14:30:24No.1086011564そうだねx1
>ポリコレ抜きにしても任天堂関連はゲハ戦争にしかならないから諦めろ
任天堂に人生壊されすぎだこいつら
もはや病気としか言えん
730無念Nameとしあき23/04/12(水)14:30:52No.1086011680+
任天堂はポリコレ反対派の希望の星だからね
731無念Nameとしあき23/04/12(水)14:30:57No.1086011702そうだねx1
>ちょっと前に鬼滅が凄いって話題になってたけどあれより凄いの?
あれは国内動員に限った記録だし
732無念Nameとしあき23/04/12(水)14:30:57No.1086011704+
普通に楽しみにしてたのにオタクがポリコレガーと騒ぎまくってて行きたくなくなったと言ってる人見てマジでこの手のオタクはゴミでしかないと思った
以前もオタクの暴走による弊害で似たような光景見たんだよな
733無念Nameとしあき23/04/12(水)14:31:02No.1086011726+
>>やっぱり批評家の感想は正しいのかもな
>日本の試写会18日じゃね
エア試写会に大してツッコミ入ってない時点で映画に興味ない奴らしか集まってないよな
734無念Nameとしあき23/04/12(水)14:31:06No.1086011744+
>任天堂に人生壊されすぎだこいつら
>もはや病気としか言えん
自分の人生を壊してるのは自分でしかないのに哀れなやつよな
735無念Nameとしあき23/04/12(水)14:31:35No.1086011856+
ソニーがゲーム事業から撤退すれば平和に語れるようになるのかな
736無念Nameとしあき23/04/12(水)14:32:11No.1086011976+
任天堂は
>ソニーがゲーム事業から撤退すれば平和に語れるようになるのかな
それは間違いない
737無念Nameとしあき23/04/12(水)14:32:22No.1086012006そうだねx1
よっぽど批評家の評判落とされたら困るんだろうな
738無念Nameとしあき23/04/12(水)14:32:50No.1086012131そうだねx1
>任天堂はポリコレ反対派の希望の星だからね
実際内部でポリコレしようとしたババア首にしてた気がする
739無念Nameとしあき23/04/12(水)14:33:05No.1086012183そうだねx1
>>任天堂はポリコレ反対派の希望の星だからね
>実際内部でポリコレしようとしたババア首にしてた気がする
優秀過ぎる
740無念Nameとしあき23/04/12(水)14:33:11No.1086012207+
俺も鼻が高いよ
741無念Nameとしあき23/04/12(水)14:33:17No.1086012226+
>>任天堂はポリコレ反対派の希望の星だからね
>実際内部でポリコレしようとしたババア首にしてた気がする
やっぱ任天堂は反ポリコレなんだな…
ソニーとは違う
742無念Nameとしあき23/04/12(水)14:33:43No.1086012349+
やっぱマリオのスレで反ポリコレOKってことじゃん!!!
743無念Nameとしあき23/04/12(水)14:33:47No.1086012357そうだねx2
ひたすら壁打ちしてそうなレスがさらに増えた
744無念Nameとしあき23/04/12(水)14:34:05No.1086012428+
任天堂→マリオ映画
セガ→ソニックがあるからまぁわかる
ソニー→????????
745無念Nameとしあき23/04/12(水)14:34:35No.1086012546そうだねx4
もうポリコレガーは絶対に映画の話を一切させないという強い意志を持ってるよな
746無念Nameとしあき23/04/12(水)14:34:42No.1086012573そうだねx1
どうでもいいけど解釈に合わないさんの霊圧が消えてるな
アフィカスの方針変わったのか
747無念Nameとしあき23/04/12(水)14:35:07No.1086012659そうだねx1
>どうでもいいけど解釈に合わないさんの霊圧が消えてるな
>アフィカスの方針変わったのか
シリーズやってないのバレバレなんだよな
748無念Nameとしあき23/04/12(水)14:35:16No.1086012693+
任天堂がポリコレを叩き潰してくれて俺も鼻が高いよ…
749無念Nameとしあき23/04/12(水)14:35:48No.1086012827+
ムームー星人!
750無念Nameとしあき23/04/12(水)14:36:09No.1086012900+
>ソニー→????????
クラッシュバンディクー
751無念Nameとしあき23/04/12(水)14:36:29No.1086012979+
>任天堂→マリオ映画
>セガ→ソニックがあるからまぁわかる
>ソニー→????????
論評家のバックにいるのはソニーだけど
752無念Nameとしあき23/04/12(水)14:36:44No.1086013064そうだねx1
アンチャーテッドやったし…
753無念Nameとしあき23/04/12(水)14:37:13No.1086013161+
>任天堂→マリオ映画
>セガ→ソニックがあるからまぁわかる
>ソニー→????????
ソニーはスパイダーマンかな
ソニーは自社IP弱いと思う
バイオもずっと強いけど幅広い層か?と言われるとそんな事ないと思うし
754無念Nameとしあき23/04/12(水)14:38:15No.1086013403+
>■スーパーマリオブラザーズ(トマト:57%)
>最高峰ゲームのムービーパートを並べられているに等しい
>■トップガン・マーヴェリック(トマト:96%)
>優れた映像と明快なストーリーライン
>■鬼滅の刃 無限列車編(トマト:98%)
>最先端のジャパニメーションを堪能できる快作
>■呪術廻戦0(トマト:98%)
>緻密な設定と斬新な物語が見るものを圧倒
>■シン・ウルトラマン(トマト:96%)
>アメコミの世界には有り得ない巨大で寡黙なヒーロー
>■ソニック2(トマト:69%)
>原作好きでもないと面白いゲームプレイをただ見ているような気持ちになる
ワンピは?イメージ的に低そう
755無念Nameとしあき23/04/12(水)14:38:28No.1086013454+
>>どうでもいいけど解釈に合わないさんの霊圧が消えてるな
>シリーズやってないのバレバレなんだよな
ピーチに文句言っといてポリーンが市長になったのに言及しない時点でニワカ野郎
756無念Nameとしあき23/04/12(水)14:38:33No.1086013473+
だってなんたら賞とかもらってる映画って映像だけでもう見るきでないのばっかだしな
757無念Nameとしあき23/04/12(水)14:38:53No.1086013543そうだねx1
>ソニーはスパイダーマンかな
スパイダーマンは元はマーベルだろ、、
758無念Nameとしあき23/04/12(水)14:39:11No.1086013596+
すごいねぇ
うちの近くの映画館ではやってないみたいだ
こんな人気あるなら都会じゃなくても映画やってくれんかのう
759無念Nameとしあき23/04/12(水)14:39:12No.1086013601そうだねx1
>ソニーはスパイダーマンかな
>ソニーは自社IP弱いと思う
>バイオもずっと強いけど幅広い層か?と言われるとそんな事ないと思うし
スパイダーマンはマーベルだしバイオはカプコンだろ
760無念Nameとしあき23/04/12(水)14:39:23No.1086013641+
>>ソニーはスパイダーマンかな
>スパイダーマンは元はマーベルだろ、、
元はそうだけど今はソニーだし
761無念Nameとしあき23/04/12(水)14:39:34No.1086013685+
いつの間に日本もハリウッド映画クラスの映画作れるようになったんだ…
762無念Nameとしあき23/04/12(水)14:39:53No.1086013739+
鬼滅は信者が暴れまくって嫌いな人いそうだけどマリオは嫌いな人いないだろうな
763無念Nameとしあき23/04/12(水)14:40:02No.1086013763+
>すごいねぇ
>うちの近くの映画館ではやってないみたいだ
>こんな人気あるなら都会じゃなくても映画やってくれんかのう
日本の公開は4月28日からなんで都会でもやって無いです
764無念Nameとしあき23/04/12(水)14:40:21No.1086013816+
売り上げしか興味ない任豚らしいスレだ
765無念Nameとしあき23/04/12(水)14:40:48No.1086013918そうだねx1
>売り上げしか興味ない任豚らしいスレだ
売り上げしか情報無くない?
766無念Nameとしあき23/04/12(水)14:40:51No.1086013933そうだねx3
>売り上げしか興味ない任豚らしいスレだ
正体隠しきれなくなったか
767無念Nameとしあき23/04/12(水)14:41:06No.1086013990+
>バイオはカプコンだろ
素で間違えた
768無念Nameとしあき23/04/12(水)14:41:17No.1086014024+
ソニーはポポロ
769無念Nameとしあき23/04/12(水)14:41:17No.1086014025+
>もうポリコレガーは絶対に映画の話を一切させないという強い意志を持ってるよな
評論家ガーさんもな
大衆評価と評論家評価がわかれてるのは文化的にちゃんと必然があるし
マリオに関しては評論家として述べておくべきこと述べてるだけで叩く要素でもなんでもないのにな
アート系の難解な作品とかエンタメじゃないってボコボコに殴って気持ち良くなってる口なんだろう
770無念Nameとしあき23/04/12(水)14:41:18No.1086014028そうだねx3
>いつの間に日本もハリウッド映画クラスの映画作れるようになったんだ…
イルミ「お…おう」
771無念Nameとしあき23/04/12(水)14:42:08No.1086014217+
正直スパイダーマンには失敗してもらって安くなったところをディズニーが買い戻してもらいたい
772無念Nameとしあき23/04/12(水)14:42:29No.1086014298そうだねx3
>売り上げしか興味ない任豚らしいスレだ
満を持してのゲハでダメだった
773無念Nameとしあき23/04/12(水)14:42:33No.1086014312+
凄い順で言うと任天堂>アメリカ>制作会社>日本人>その他
って感じか
774無念Nameとしあき23/04/12(水)14:42:36No.1086014324+
トマトの評価って「原作ファンじゃないと意味が分からない映画」ってやたらと辛口になるイメージがあるから
今回のマリオが辛口なのも原作ファン向け描写の多さが理由かなとは思うけど
そういう意味で言うと原作追ってないと見ても意味不明な無限列車が高評価なのは何なんだろうな
775無念Nameとしあき23/04/12(水)14:42:41No.1086014345+
イタリア人て言われてるけどあの世界ってイタリアとかあるん?
776無念Nameとしあき23/04/12(水)14:42:55No.1086014398+
>鬼滅は信者が暴れまくって嫌いな人いそうだけどマリオは嫌いな人いないだろうな
最近ポリコレガーのオタクが大暴れしまくってて一般層に引かれててその傾向にあるからやめてほしいわ
せっかく楽しみにしてる人達多かったのによ
777無念Nameとしあき23/04/12(水)14:43:06No.1086014444そうだねx1
>>売り上げしか興味ない任豚らしいスレだ
>満を持してのゲハでダメだった
ソニーガー言ってるのと同じ奴だぞ
778無念Nameとしあき23/04/12(水)14:43:29No.1086014511+
マリオしらんやつなんておらんやろ
779無念Nameとしあき23/04/12(水)14:43:50No.1086014583+
switchの次出せない任天堂にはもう映画しかないんだわ
780無念Nameとしあき23/04/12(水)14:44:03No.1086014630+
>イタリア人て言われてるけどあの世界ってイタリアとかあるん?
マリオが客演してるパンチアウトにはフランスやアメリカが登場してるから現実世界も含めた方が齟齬はないかと
781無念Nameとしあき23/04/12(水)14:44:25No.1086014702+
>そういう意味で言うと原作追ってないと見ても意味不明な無限列車が高評価なのは何なんだろうな
トマトみてないけど評価の数自体が少ないんじゃない?
ニッチな作品だとそういう傾向でるよ
782無念Nameとしあき23/04/12(水)14:44:34No.1086014731そうだねx1
そもそもまだ公開してないから
内容を語りようが無いだろ
783無念Nameとしあき23/04/12(水)14:44:58No.1086014808+
>マリオしらんやつなんておらんやろ
ぶっちゃけ今時の子供世代に「あの懐かしのマリオお馴染みのギミック!」って見せても知らんって反応しか返ってこないと思う
784無念Nameとしあき23/04/12(水)14:45:05No.1086014827+
>switchの次出せない任天堂にはもう映画しかないんだわ
なんでこう任天堂はわけのわからん妄言言う奴に絡まれるんだろう
785無念Nameとしあき23/04/12(水)14:45:15No.1086014857+
ポケモンやソニックでも十分売れてすごいと思ったけど
マリオはSWとかマーベルとかアナ雪とかレジェンドと肩並べててなんというか実感がない
786無念Nameとしあき23/04/12(水)14:45:32No.1086014917+
>>switchの次出せない任天堂にはもう映画しかないんだわ
>なんでこう任天堂はわけのわからん妄言言う奴に絡まれるんだろう
ソニー信者やろなぁ…
787無念Nameとしあき23/04/12(水)14:45:47No.1086014967+
    1681278347363.jpg-(133750 B)
133750 B
>正直スパイダーマンには失敗してもらって安くなったところをディズニーが買い戻してもらいたい
でもアニメは面白かった
ただ「アメコミは見ませんアニメも興味ありませんがハリウッド実写は見ます」の層が実写スパイダーマン見るからソニーのままでいいんじゃないか?
マーベルったってこれとか日本じゃ無理だろ
788無念Nameとしあき23/04/12(水)14:45:50No.1086014987+
>ぶっちゃけ今時の子供世代に「あの懐かしのマリオお馴染みのギミック!」って見せても知らんって反応しか返ってこないと思う
今時の子供は無限1upを知らない!?
789無念Nameとしあき23/04/12(水)14:46:24No.1086015097+
>今時の子供は無限1upを知らない!?
そういう有名なネタはわりと語られるから知ってるよ
790無念Nameとしあき23/04/12(水)14:46:36No.1086015149+
>>いつの間に日本もハリウッド映画クラスの映画作れるようになったんだ…
>イルミ「お…おう」
制作がイルミネーションだけど
日本初のキャラクターの映画で世界ヒットは驚いた
791無念Nameとしあき23/04/12(水)14:46:36No.1086015151そうだねx1
>ぶっちゃけ今時の子供世代に「あの懐かしのマリオお馴染みのギミック!」って見せても知らんって反応しか返ってこないと思う
としあきは今時の子供知らないかもしれないが
マリオは今時の子も遊んでる
792無念Nameとしあき23/04/12(水)14:46:39No.1086015165+
>イタリア人て言われてるけどあの世界ってイタリアとかあるん?
インドはないけどインド象はいるポケモンみたいに
イタリアがなくてもイタリア人はいる世界があってもいい
793無念Nameとしあき23/04/12(水)14:46:52No.1086015211+
ソニー・ピクチャーズはすごいけど
ソニー自体はでかいIP持ってないからな
794無念Nameとしあき23/04/12(水)14:47:10No.1086015274+
>今時の子供はマムーを知らない!?
795無念Nameとしあき23/04/12(水)14:47:15No.1086015290+
>今時の子供はキンタマリオを知らない!?
796無念Nameとしあき23/04/12(水)14:47:25No.1086015335+
ソニーは自社IP軽視しすぎた
797無念Nameとしあき23/04/12(水)14:47:54No.1086015436+
だから負けたんだソニーは
798無念Nameとしあき23/04/12(水)14:48:15No.1086015523+
>今時の子供はキンタマリオを知らない!?
真面目に答えるとそれ知ってるのほぼ確実に30超えたおじさん世代だと思う
799無念Nameとしあき23/04/12(水)14:49:07No.1086015719+
キンタマリオは今時の子供もやるだろ!?
800無念Nameとしあき23/04/12(水)14:49:09No.1086015726そうだねx3
さすがとしあき
ソニーdisりはナチュラルにするね
任天堂のこと悪く言うとめちゃくちゃキレるのに
801無念Nameとしあき23/04/12(水)14:49:28No.1086015789+
>マリオは今時の子も遊んでる
ハード毎に新作出してるしな
802無念Nameとしあき23/04/12(水)14:49:42No.1086015832+
    1681278582043.jpg-(10936 B)
10936 B
>>今時の子供はキンタマリオを知らない!?
803無念Nameとしあき23/04/12(水)14:49:52No.1086015865+
評論家は興味ない映画も見なきゃならないからそう言うのは低評価になりがち
って意見を見たけどそれが正しいとして漫画のアニメ化からの映画に関しては高評価出すこともよくあるけど
ゲームの映画化はたいてい低評価ってのはちょっと面白いなって思いました
804無念Nameとしあき23/04/12(水)14:50:27No.1086015976+
>ソニーdisりはナチュラルにするね
憂いてるんだよ
805無念Nameとしあき23/04/12(水)14:50:32No.1086015986+
>>そういう意味で言うと原作追ってないと見ても意味不明な無限列車が高評価なのは何なんだろうな
>トマトみてないけど評価の数自体が少ないんじゃない?
>ニッチな作品だとそういう傾向でるよ
軽く見てきたけど連続物だけどストーリーは1作で完結してるってことでそこまで評価に響かなかったっぽいな
全体的にキャラや映像にアクションの良さが評価されてる感じ
5段階でいえば4な感じのレビュー多めだったな
レビュアーは50人近くて一般も1万は超えてるからそれなり
806無念Nameとしあき23/04/12(水)14:50:36No.1086015998+
よく考えたらマリオのいる世界の文化とかよくわからないな
ただ配管工が必要な世界には見えない
807無念Nameとしあき23/04/12(水)14:51:11No.1086016109+
>ゲームの映画化はたいてい低評価ってのはちょっと面白いなって思いました
007ゴールデンアイはめっちゃ評価高いし!
808無念Nameとしあき23/04/12(水)14:51:33No.1086016171+
ルイージが攫われることには不満はないけど冒険するルイージは見たいので次はマリオワールドかルイージマンションの映画化をお願いします
809無念Nameとしあき23/04/12(水)14:51:40No.1086016196+
>>ゲームの映画化はたいてい低評価ってのはちょっと面白いなって思いました
>007ゴールデンアイはめっちゃ評価高いし!
ええ…
810無念Nameとしあき23/04/12(水)14:51:50No.1086016227+
    1681278710666.jpg-(139692 B)
139692 B
>よく考えたらマリオのいる世界の文化とかよくわからないな
>ただ配管工が必要な世界には見えない
多分マリオもわかってない
811無念Nameとしあき23/04/12(水)14:52:19No.1086016316+
スレ画のおっさんはブーメランパンツ履いてるって聞いた
812無念Nameとしあき23/04/12(水)14:52:41No.1086016375+
言われてみるとゲームの実写化ってなんというかこう…打率低いな
813無念Nameとしあき23/04/12(水)14:53:22No.1086016489+
マリオはわしが育てた
814無念Nameとしあき23/04/12(水)14:53:40No.1086016554そうだねx1
ニューヨーク住みだったの…
815無念Nameとしあき23/04/12(水)14:53:45No.1086016569+
>言われてみるとゲームの実写化ってなんというかこう…打率低いな
モンスターハンターはそこそこ良かったよ
816無念Nameとしあき23/04/12(水)14:54:16No.1086016656+
>多分マリオもわかってない
ルイージってキノピオみたいな奴だったんですね
817無念Nameとしあき23/04/12(水)14:54:21No.1086016668+
>軽く見てきたけど連続物だけどストーリーは1作で完結してるってことでそこまで評価に響かなかったっぽいな
原作の先知らずに無限列車見た場合って猗窩座を逃がして負け惜しみ言ってる半分敗北エンドだろ
あっちはあれで完結した扱いなのか?
818無念Nameとしあき23/04/12(水)14:54:28No.1086016699+
>言われてみるとゲームの実写化ってなんというかこう…打率低いな
バイオハザードしか思いつかない
819無念Nameとしあき23/04/12(水)14:54:44No.1086016751+
>全体的にキャラや映像にアクションの良さが評価されてる感じ
>5段階でいえば4な感じのレビュー多めだったな
評論家からすると鬼滅の刃の映像やキャラクターにそのアクションは魅力的に映り高品質なジャパニメーションとして評価してるけど
マリオのアクションはなぜダメだったのだろうか
820無念Nameとしあき23/04/12(水)14:55:23No.1086016879+
>モンスターハンターはそこそこ良かったよ
モンハンは発売日に上映開始したらファンはまずモンハンやるだろっていう当たり前のオチが好き
821無念Nameとしあき23/04/12(水)14:55:26No.1086016892+
>1681278710666.jpg
マリオって異世界モノだったのか
822無念Nameとしあき23/04/12(水)14:55:53No.1086016991そうだねx1
試写会で批評家の評価が超低いと言われた時には
マリオ如きがどうのこうのと、批評家の尻馬に乗るようなレスばかりだったのに
公開して好評だと今度は「批評家はポリコレ野郎で信用に置けない」と言い出すとしあきたち
しかもまだみてもいないのに
バカすぎないか
823無念Nameとしあき23/04/12(水)14:56:13No.1086017057+
パックマンとロックマンも後に続け
824無念Nameとしあき23/04/12(水)14:56:13No.1086017058+
>>言われてみるとゲームの実写化ってなんというかこう…打率低いな
>バイオハザードしか思いつかない
トゥームレイダー!
DOOM!
映画真・三國無双!!
825無念Nameとしあき23/04/12(水)14:56:35No.1086017143+
>評論家からすると鬼滅の刃の映像やキャラクターにそのアクションは魅力的に映り高品質なジャパニメーションとして評価してるけど
>マリオのアクションはなぜダメだったのだろうか
マリオのアクションは評価されてるよ
ファンムービー特化で場面の繋がり的なシナリオの弱さや小ネタだらけでテンポ悪いってのが評価低くしてる人の理由だし
826無念Nameとしあき23/04/12(水)14:56:43No.1086017170+
悪役だった頃のマリオ
827無念Nameとしあき23/04/12(水)14:56:45No.1086017183+
>よく考えたらマリオのいる世界の文化とかよくわからないな
>ただ配管工が必要な世界には見えない
昔から土管は滅茶苦茶あって
変な食人植物の住みかになってたり
遠くの土地に繋がってる世界だったろ?
828無念Nameとしあき23/04/12(水)14:56:54No.1086017225そうだねx6
>バカすぎないか
全て同じ人間の書き込みと思ってるなら確かにバカだな
829無念Nameとしあき23/04/12(水)14:56:56No.1086017236+
マリオの世界ってニューヨークあるんだ…
830無念Nameとしあき23/04/12(水)14:57:13No.1086017301+
>多分マリオもわかってない
映画世界はドンキーコングは無かったことになってるのか
831無念Nameとしあき23/04/12(水)14:57:18No.1086017326そうだねx1
>モンスターハンターはそこそこ良かったよ
ネルスキュラパートと内輪揉めが長過ぎる
あそこの尺を別モンスターに使ってくれたら
832無念Nameとしあき23/04/12(水)14:57:34No.1086017389+
>マリオの世界ってニューヨークあるんだ…
世界の家庭にマリオ居るからなあ
833無念Nameとしあき23/04/12(水)14:57:35No.1086017390+
土管はアナルの隠喩だから…
834無念Nameとしあき23/04/12(水)14:57:55No.1086017463+
>トマトの評価って「原作ファンじゃないと意味が分からない映画」ってやたらと辛口になるイメージがあるから
>今回のマリオが辛口なのも原作ファン向け描写の多さが理由かなとは思うけど
>そういう意味で言うと原作追ってないと見ても意味不明な無限列車が高評価なのは何なんだろうな
D&D→ファンが求めてるのはまさにこれ
   奇抜な話なんて要らない
スパイデイ→ライミがやってくれたファン待望の展開
     ファン必見

こういうの目立つんですがそれは…
835無念Nameとしあき23/04/12(水)14:58:07No.1086017508+
映画モンハンのネルスキュラはジャンルが違い過ぎる
836無念Nameとしあき23/04/12(水)14:58:16No.1086017544+
人のプレイ見てるみたいって聞いて
子供の頃まだ友達がいた頃
友達の家に集まって誰かがプレイしてる後ろでみんなで盛り上がってた頃の記憶が甦ってきて
心が苦しくなってきた
837無念Nameとしあき23/04/12(水)14:59:05No.1086017739そうだねx2
>D&D→ファンが求めてるのはまさにこれ
>   奇抜な話なんて要らない
>スパイデイ→ライミがやってくれたファン待望の展開
>     ファン必見
>こういうの目立つんですがそれは…
D&Dは読んできたけどファン受けの良さは言ってたけど奇抜な話なんて要らないなんてのなかったぞ
それは自分の要望足してないか?
838無念Nameとしあき23/04/12(水)14:59:10No.1086017761+
>土管はアナルの隠喩だから…
カメとかキノコとかピーチとか色々やべーじゃねーか
839無念Nameとしあき23/04/12(水)14:59:38No.1086017854+
>トゥームレイダー!
おお!
>DOOM!
(FPSパートだけ)おお!
>映画真・三國無双!!
お…おお……
840無念Nameとしあき23/04/12(水)14:59:54No.1086017903そうだねx1
>言われてみるとゲームの実写化ってなんというかこう…打率低いな
扱いが難しいしな
オリジナル強すぎるとコレじゃないになるし
そもそも十何時間もクリア必要なゲームを2時間程度で表現しなきゃならんし
841無念Nameとしあき23/04/12(水)15:00:25No.1086018025+
ソニックにしろなんでアメリカ人はちゃんと自国の映画映画館はいって映画観るんだい
842無念Nameとしあき23/04/12(水)15:01:24No.1086018240そうだねx1
>ソニックにしろなんでアメリカ人はちゃんと自国の映画映画館はいって映画観るんだい
何言ってるかよく分からない
843無念Nameとしあき23/04/12(水)15:02:09No.1086018390+
売上=正義だからな
アバター2より面白い映画はアバター1とエンドゲームしかないんや
だって売れてるんだもん
反対意見はアンチな
844無念Nameとしあき23/04/12(水)15:02:37No.1086018506+
てかそもそも批評家とやらの意見がいらんねん
ポリコレだとか反ポリコレとかそれ以前のお話
845無念Nameとしあき23/04/12(水)15:02:39No.1086018518+
>ソニックにしろなんでアメリカ人はちゃんと自国の映画映画館はいって映画観るんだい
何処に疑問があるのか解らない…
鬼滅は日本でも人気じゃん?
846無念Nameとしあき23/04/12(水)15:02:55No.1086018577そうだねx2
>マリオ如きがどうのこうのと、批評家の尻馬に乗るようなレスばかりだったのに
>公開して好評だと今度は「批評家はポリコレ野郎で信用に置けない」と言い出すとしあきたち
>しかもまだみてもいないのに
>バカすぎないか
両方ともそんなこと言ってないだからお前が基地外の人にしか見えんわ
847無念Nameとしあき23/04/12(水)15:03:49No.1086018781+
マリオてそんな人気なのか
848無念Nameとしあき23/04/12(水)15:04:10No.1086018863そうだねx1
    1681279450659.jpg-(145131 B)
145131 B
>売上=正義だからな
>アバター2より面白い映画はアバター1とエンドゲームしかないんや
>だって売れてるんだもん
>反対意見はアンチな
つまりこれか
849無念Nameとしあき23/04/12(水)15:04:15No.1086018877そうだねx1
>マリオてそんな人気なのか
知らなかったの?おくれてるー
850無念Nameとしあき23/04/12(水)15:05:14No.1086019114そうだねx3
    1681279514347.jpg-(406953 B)
406953 B
正直この映画は評論家が正しいと思いました
派手だけどキャラこんなアホばっかでコミックのファンはガッカリしないの?って
851無念Nameとしあき23/04/12(水)15:05:15No.1086019126+
まぁソニックがヒットしてマリオがヒットしないわけないよな
852無念Nameとしあき23/04/12(水)15:05:28No.1086019179+
まあ映画→ゲームも打率低いし
853無念Nameとしあき23/04/12(水)15:05:39No.1086019226+
これは警鐘である
LGBTへの配慮もなくクリボー(黒人)を踏みつけるマリオ(白人)など黒人差別ともとれる表現や女性は助けられるべき存在と言いたげなピーチ姫の振る舞い
このような作品が売れるという事は未だLGBTを軽視し続ける人間が多いと言うことに他ならないからだ
我々はこの作品を決して認めてはならない
涙を堪え血が滲むほど拳を握り締める日々を1日でも早く終わらせる為に
854無念Nameとしあき23/04/12(水)15:05:44No.1086019243+
>マリオてそんな人気なのか
マリオカートとかランキング見てると本当に驚くぞ
855無念Nameとしあき23/04/12(水)15:06:09No.1086019366+
五日で500億って凄い数字だな
映画ファイナルファンタジー……お前と戦いたかった
856無念Nameとしあき23/04/12(水)15:07:49No.1086019793+
白人なのに虐げられるルイカス
857無念Nameとしあき23/04/12(水)15:08:05No.1086019855そうだねx4
むしろなんでマリオの人気を知らない人がこんな出てくるんだろう?
ずっと人気あったよな?
858無念Nameとしあき23/04/12(水)15:08:56No.1086020049そうだねx1
>むしろなんでマリオの人気を知らない人がこんな出てくるんだろう?
>ずっと人気あったよな?
病気の人だから無視した方がいい
859無念Nameとしあき23/04/12(水)15:10:09No.1086020339+
つぎはゼルダだサムスだって任天堂にオファーが山のようにきてるらしい
860無念Nameとしあき23/04/12(水)15:10:23No.1086020405+
さらわれ役がピーチじゃないのが一応配慮なんじゃないのって気もする
861無念Nameとしあき23/04/12(水)15:11:12No.1086020619+
>つぎはゼルダだサムスだって任天堂にオファーが山のようにきてるらしい
任天堂はほいほい受けんだろうな
862無念Nameとしあき23/04/12(水)15:11:23No.1086020675+
half lifeとかHALO映画化しそうでしない
外人好きそうなのに
863無念Nameとしあき23/04/12(水)15:11:41No.1086020762+
マザーを映画化してほしい
実写でも良い
864無念Nameとしあき23/04/12(水)15:11:52No.1086020815+
名探偵ピカチュウぐらいのスマッシュヒットを予想してたがメガヒットかぁ…
見るゲームが面白いのか?と批評家よりの疑問を抱いていたが杞憂も良い所だったわ
865無念Nameとしあき23/04/12(水)15:12:21No.1086020948+
>さらわれ役がピーチじゃないのが一応配慮なんじゃないのって気もする
それで公開前はポリコレに屈したって文句結構見たわ
866無念Nameとしあき23/04/12(水)15:13:11No.1086021161+
マリオの声宮野かよって思ったがPVみると案外違和感ない
867無念Nameとしあき23/04/12(水)15:13:28No.1086021227+
むしろ最近だともうピーチに攫われるイメージがない
868無念Nameとしあき23/04/12(水)15:13:54No.1086021355+
>正直この映画は評論家が正しいと思いました
>派手だけどキャラこんなアホばっかでコミックのファンはガッカリしないの?って
中身スカスカと言われたらそうだねとしか言えないけど
スカスカっぷりは2で更に増したから1はまだマシだったと今なら言える
869無念Nameとしあき23/04/12(水)15:14:02No.1086021384+
山内組長の遺言で異業種には絶対手を出すなってあったよな
マリオランドとか映画は自社じゃなくてあくまで提携だから教えを守ってるってことなのかな
870無念Nameとしあき23/04/12(水)15:14:40No.1086021544+
>任天堂はほいほい受けんだろうな
良い意味で慎重だよね
スクエニの前例もあるから本業を疎かにしないだろう
871無念Nameとしあき23/04/12(水)15:14:48No.1086021580+
ポリコレに準じて無いから何とか叩きたくて話やキャラが薄いとか抽象的に貶してたら観客には爆受けしてメチャクチャヒットしてるの可哀想
872無念Nameとしあき23/04/12(水)15:15:01No.1086021638+
本名マリオ・マリオって今でも残ってる設定なのかな
873無念Nameとしあき23/04/12(水)15:15:41No.1086021771そうだねx5
>ポリコレに準じて無いから何とか叩きたくて話やキャラが薄いとか抽象的に貶してたら観客には爆受けしてメチャクチャヒットしてるの可哀想
見えない何かと戦ってらっしゃる?
874無念Nameとしあき23/04/12(水)15:15:48No.1086021802+
まーたポリコレガー話かよ…
875無念Nameとしあき23/04/12(水)15:16:03No.1086021868+
>ポリコレに準じて無いから何とか叩きたくて話やキャラが薄いとか抽象的に貶してたら観客には爆受けしてメチャクチャヒットしてるの可哀想
なんとかして反ポリコレの文脈で評論家叩きたくてエスパーするやつ
876無念Nameとしあき23/04/12(水)15:16:04No.1086021872+
メトロイドは映画にしたら面白そうではある
877無念Nameとしあき23/04/12(水)15:16:27No.1086021968そうだねx1
>>さらわれ役がピーチじゃないのが一応配慮なんじゃないのって気もする
>それで公開前はポリコレに屈したって文句結構見たわ
どこがポリコレ配慮なのかまるでわからん
なんでもかんでもポリコレ配慮がないって騒ぐポリコレともう一緒じゃん
878無念Nameとしあき23/04/12(水)15:17:00No.1086022105+
>まーたポリコレガー話かよ…
ポリコレ汚染映画増え過ぎた弊害やな
879無念Nameとしあき23/04/12(水)15:17:08No.1086022139+
>山内組長の遺言で異業種には絶対手を出すなってあったよな
>マリオランドとか映画は自社じゃなくてあくまで提携だから教えを守ってるってことなのかな
いつまで古い発言を引きずってるのやら
任天堂の映像事業の始まりって山内さんの投資で開始した00年代のゲーム開発者も参加くるアニメ化(カービィ・F-ZERO・どうぶつの森)だよ
880無念Nameとしあき23/04/12(水)15:17:12No.1086022157そうだねx1
>>さらわれ役がピーチじゃないのが一応配慮なんじゃないのって気もする
>それで公開前はポリコレに屈したって文句結構見たわ
スーパープリンセスピーチ叩きつけられたやつやん
881無念Nameとしあき23/04/12(水)15:17:32No.1086022233+
公開前ピーチが活躍するからポリコレ映画って散々言われてたはずなのだが?
882無念Nameとしあき23/04/12(水)15:17:51No.1086022305+
またどこかのスレから来たのかねこいつ
883無念Nameとしあき23/04/12(水)15:18:07No.1086022367そうだねx2
delをするだけ
884無念Nameとしあき23/04/12(水)15:18:23No.1086022423+
>またどこかのスレから来たのかねこいつ
少し前までリトルマーメイド叩きスレがあったな
885無念Nameとしあき23/04/12(水)15:18:32No.1086022463そうだねx2
ひょっとして何かを叩いて気持ち良くなれれば何でもよくて
最初はポリコレ映画だと叩いていて
今度はポリコレ評論家ざまあと叩いてる?
886無念Nameとしあき23/04/12(水)15:18:51No.1086022547+
まあ一作目でデイジー(と間違われたマリオの彼女)が拐われたんだし
続編で同じことしてもつまらんだろ
887無念Nameとしあき23/04/12(水)15:19:23No.1086022680+
来たんじゃなくていたんだよこいつが立ててんの
888無念Nameとしあき23/04/12(水)15:19:23No.1086022681そうだねx1
>ひょっとして何かを叩いて気持ち良くなれれば何でもよくて
>最初はポリコレ映画だと叩いていて
>今度はポリコレ評論家ざまあと叩いてる?
少し前は実写邦画で普段は売上を叩き棒にしてると思う
889無念Nameとしあき23/04/12(水)15:20:45No.1086022975+
>まあ一作目でデイジー(と間違われたマリオの彼女)が拐われたんだし
>続編で同じことしてもつまらんだろ
何の話だ?
890無念Nameとしあき23/04/12(水)15:20:53No.1086023000+
ディズニーがポリコレ汚染されて
嫌気をさしたディズニーファンがこっちに流れてきたんかね
891無念Nameとしあき23/04/12(水)15:22:20No.1086023354+
イタリア人的にはマリオってものすごい年寄の名前らしいな
892無念Nameとしあき23/04/12(水)15:22:28No.1086023399そうだねx4
>ディズニーがポリコレ汚染されて
>嫌気をさしたディズニーファンがこっちに流れてきたんかね
世界の人々はそんな拗らせたとしあき脳じゃないから安心しろ
単に任天堂の映画がウケた
それだけのことだ
893無念Nameとしあき23/04/12(水)15:23:52No.1086023742+
>イタリア人的にはマリオってものすごい年寄の名前らしいな
日本人で吾郎って名前みたいなもん
いるかいないかで言えば若者にいないと断言もできない
894無念Nameとしあき23/04/12(水)15:25:04No.1086024019+
>イタリア人的にはマリオってものすごい年寄の名前らしいな
宮本さんが若い頃に憧れたイタリア人デザイナーにマリオなんとかさんが多かったそうだから昔流行った名付けのやつだろうか
895無念Nameとしあき23/04/12(水)15:26:21No.1086024294そうだねx2
マリオが人気でとしあきも鼻がデカイよ
896無念Nameとしあき23/04/12(水)15:27:12No.1086024477+
>イタリア人的にはマリオってものすごい年寄の名前らしいな
日本でいう花子とか太郎とかなんだろうな
897無念Nameとしあき23/04/12(水)15:27:12No.1086024478+
    1681280832406.jpg-(308255 B)
308255 B
なるほどなぁ
898無念Nameとしあき23/04/12(水)15:27:26No.1086024525+
>マリオでもルイージでもない誰やお前
マリオ スーパーマリオ ファイヤーマリオ
899無念Nameとしあき23/04/12(水)15:29:12No.1086024956+
>宮本さんが若い頃に憧れたイタリア人デザイナーにマリオなんとかさんが多かったそうだから昔流行った名付けのやつだろうか
確か任天堂が借りてた倉庫のオーナーからだった筈
そろそろ任天堂から小切手が送られて来ても良いはずとジョークも言ってたわ
900無念Nameとしあき23/04/12(水)15:30:00No.1086025142そうだねx1
興味ない映画見て興味ないから辛口になるってこと?クソじゃん
901無念Nameとしあき23/04/12(水)15:30:31No.1086025290+
評論家視点だと鬼滅の刃は途中のエピソードとはいえ世界観やキャラの説明がきちんとされていて初見でも話に入り込めるが
マリオはもうみんなマリオだのクッパだのキノコ王国だのドンキーコングだの知ってるよね!!!って部分で減点入るらしいと聞いた
……まあマリオだのクッパだのドンキーは分からんでもないけどキノコ王国については意見を言いたいな
ゲームやってても何なんだかわからねえよって
902無念Nameとしあき23/04/12(水)15:31:16No.1086025468+
興味ない映画を見て良かったから高評価することもあるわけで
としあきだって今はなきGyaOを見てそんな映画が沢山あったはず
903無念Nameとしあき23/04/12(水)15:32:49No.1086025809そうだねx1
さっさと観たいのに観れないこのもどかしさよ
904無念Nameとしあき23/04/12(水)15:33:01No.1086025852+
>なるほどなぁ
擁護になってるんかなこれ?
一般層と感性が乖離してるって問題点一切否定してないが
そんな意見参考になるのか?
905無念Nameとしあき23/04/12(水)15:33:53No.1086026025+
>No.1086024478
その理屈だとユアストーリーなんか批評家評高そうだね
906無念Nameとしあき23/04/12(水)15:34:26No.1086026129+
原作ゲームやシリーズのお約束を知らないと映像は凄いけど退屈なプロットの映画に見えるんだろう
でも観に行く人は知ってて観に行くからめちゃくちゃ楽しめると
別におかしくもない話だ
907無念Nameとしあき23/04/12(水)15:35:17No.1086026308+
>一般層と感性が乖離してるって問題点一切否定してないが
擁護じゃなくて何故そうなるかの町山の視点による解説だしそこが問題点だというのは評論家叩きの視点だ
評論読むようなやつが評論家に求めるのは一般と違う視点なんだっての
908無念Nameとしあき23/04/12(水)15:35:28No.1086026352+
>No.1086024478
興味なくてもキチンと多くの人の参考になる評価下せないと点数付けてる意味なくない?
909無念Nameとしあき23/04/12(水)15:36:17No.1086026550+
>評論読むようなやつが評論家に求めるのは一般と違う視点なんだっての
そうなんだ
どういう層なんだ評論読むようなやつって
910無念Nameとしあき23/04/12(水)15:36:32No.1086026620+
>興味なくてもキチンと多くの人の参考になる評価下せないと点数付けてる意味なくない?
そっちの役割は右の一般の点数
左の評論家点数は評論をわざわざ読みに行くような映画好きな人が参考にする点数
911無念Nameとしあき23/04/12(水)15:36:42No.1086026661+
見たくない人が見た映画の評って存在する意味あるんか
912無念Nameとしあき23/04/12(水)15:36:52No.1086026711+
客が満足できたなら良いじゃんとしか思わん
913無念Nameとしあき23/04/12(水)15:37:14No.1086026808+
>興味なくてもキチンと多くの人の参考になる評価下せないと点数付けてる意味なくない?
興味ない人が見て楽しめるかどうかの点数出してるだけで
興味持って見に行ってる層の点数とはそりゃ乖離するだろう
マリオの映画に関しては多くの人が興味持ってる側ってだけで
914無念Nameとしあき23/04/12(水)15:37:35No.1086026897+
>なるほどなぁ
これは確かにある
辛口批評()系ユーチューバーみたいのが動画のネタのためにそいつの好みからズレたもんを無理してみて虚無虚無言って
それをみた馬鹿がよく知らんのに知ったかで再拡散するって現象は実際見る
915無念Nameとしあき23/04/12(水)15:37:43No.1086026933+
    1681281463481.jpg-(116766 B)
116766 B
つまりこう
評論家は何故バキを読まないのか
916無念Nameとしあき23/04/12(水)15:37:47No.1086026943+
>どういう層なんだ評論読むようなやつって
製作者の意図とか読み解いたりどんな技法使われてるか気になったり同スタッフの過去の作品等の繋がり気になったり自分と視点の違う感想読みたかったりそういう人
917無念Nameとしあき23/04/12(水)15:38:04No.1086027014+
擁護するほどに評論家が知識人でもなんでもないってのが補強されてく構図は自分たちの首絞めてるだけの様な気がするんだが
これ大丈夫なのか?
918無念Nameとしあき23/04/12(水)15:38:12No.1086027048+
>なるほどなぁ
批評家なんて別に要らねぇよな
919無念Nameとしあき23/04/12(水)15:38:30No.1086027097+
マリオ一切興味ないというか知らない人でも見て楽しめるかの評価が左ってことか
理解はできるけどいるのその点数?
920無念Nameとしあき23/04/12(水)15:38:40No.1086027140+
評論家は基本的に売れ線嫌いだからな
921無念Nameとしあき23/04/12(水)15:39:18No.1086027266+
    1681281558630.png-(995606 B)
995606 B
>評論家は基本的に売れ線嫌いだからな
売れてるかどうかは関係ないだろう
922無念Nameとしあき23/04/12(水)15:39:24No.1086027295+
>評論家は基本的に売れ線嫌いだからな
鬼滅の刃にすげえ高得点入れてる…
923無念Nameとしあき23/04/12(水)15:39:32No.1086027333+
>興味ない人が見て楽しめるかどうかの点数出してるだけで
>興味持って見に行ってる層の点数とはそりゃ乖離するだろう
>マリオの映画に関しては多くの人が興味持ってる側ってだけで
そもそも興味なかったら見ないと思うんですが…
評論家っていったい誰の為に評論してんの?
924無念Nameとしあき23/04/12(水)15:40:30No.1086027532+
>評論家っていったい誰の為に評論してんの?
映画を作品として見るのが好きな人
925無念Nameとしあき23/04/12(水)15:40:38No.1086027566+
単純にストーリーが雑かどうかとかでしょ
ファン向けだからそこは大目に見ろとかの方が評価としては間違ってる
926無念Nameとしあき23/04/12(水)15:40:40No.1086027572+
要するにファミ通の点数みたいなもんか
927無念Nameとしあき23/04/12(水)15:41:12No.1086027684+
嘘吐くほどに現実と乖離するのがよく解る
928無念Nameとしあき23/04/12(水)15:41:44No.1086027798+
>鬼滅の刃にすげえ高得点入れてる…
開いたら何故かジャパニメーションに異常に優しいからな
日本でボロカス言われてた君の名はもアメリカだと評価クソ高い
929無念Nameとしあき23/04/12(水)15:41:45No.1086027804+
>要するにファミ通の点数みたいなもんか
低評価は割と参考になるやつ!
低評価は割と参考になるやつじゃないか!
後7787とかも参考になるやつ
930無念Nameとしあき23/04/12(水)15:41:47No.1086027811+
批評家は批評するのが仕事だから原作を知らない作品の映画でも見る
それで楽しめれば高評価するしイマイチだと感じれば低評価する
マリオは多くの人が原作を知ってる側だから今回は乖離が大きくなってる
ってだけの単純な話
931無念Nameとしあき23/04/12(水)15:42:13No.1086027910+
>単純にストーリーが雑かどうかとかでしょ
>ファン向けだからそこは大目に見ろとかの方が評価としては間違ってる
そういう事も言っちゃうのが評論家だからツッコミ入ってんだろ
932無念Nameとしあき23/04/12(水)15:42:39No.1086028013+
>日本でボロカス言われてた君の名はもアメリカだと評価クソ高い
ボロカス言ってるの拗らせた一部だったろ
井筒とかそういうのくらいしか見たことないぞ
933無念Nameとしあき23/04/12(水)15:43:12No.1086028173+
>ボロカス言ってるの拗らせた一部だったろ
>井筒とかそういうのくらいしか見たことないぞ
いやー結構嫉妬酷かったよ
934無念Nameとしあき23/04/12(水)15:43:20No.1086028197+
>批評家は批評するのが仕事だから原作を知らない作品の映画でも見る
>それで楽しめれば高評価するしイマイチだと感じれば低評価する
>マリオは多くの人が原作を知ってる側だから今回は乖離が大きくなってる
>ってだけの単純な話
興味もなく知識もない奴の評価とか要る?
935無念Nameとしあき23/04/12(水)15:45:16No.1086028602+
>興味もなく知識もない奴の評価とか要る?
要る
マリオシリーズ知らんけど話題だし見に行こうか迷ってる人がいたらやめといた方が良いって判断できるし
936無念Nameとしあき23/04/12(水)15:45:23No.1086028626そうだねx3
>そういう事も言っちゃうのが評論家だからツッコミ入ってんだろ
評論家によってはファンムービーとしての出来の良さで高評価つけたのもいるしファンムービーだからといってシナリオの弱さは良くないなで低評価つけたのもいる
その結果がトマトの点数で高評価の人が少し多いくらいの半々だ
評論家で括りすぎなんだよ
937無念Nameとしあき23/04/12(水)15:45:39No.1086028688+
仕事だからが何の言い訳にもならないって気付いたほうが良い
頑張ったが褒めてもらえるの小学生までよ
938無念Nameとしあき23/04/12(水)15:46:04No.1086028769+
>いやー結構嫉妬酷かったよ
ちょいと気になるから読んでみたいな
何に載ってたか教えてほしい
939無念Nameとしあき23/04/12(水)15:46:29No.1086028855+
>興味もなく知識もない奴の評価とか要る?
今回でいえばストーリー面はボロクソだけどアクションの映像は良いって評価だから
マリオに興味ないけど3Dアクション技術が気になる人はその評価見て見に行くだろうし
マリオに興味ないけどストーリーの出来を気にする人はその評価で見に行かなくなるだろう
その指標にはなる
940無念Nameとしあき23/04/12(水)15:46:40No.1086028895+
>山内組長の遺言で異業種には絶対手を出すなってあったよな
>マリオランドとか映画は自社じゃなくてあくまで提携だから教えを守ってるってことなのかな
組長時代から自社で運営しないならOKだぞ
当時のマリナーズとかそうだったろ
941無念Nameとしあき23/04/12(水)15:47:41No.1086029129+
>仕事だからが何の言い訳にもならないって気付いたほうが良い
>頑張ったが褒めてもらえるの小学生までよ
求めて対価を支払う人がいるから今も仕事として残ってるんですね批評家というのは
942無念Nameとしあき23/04/12(水)15:48:15No.1086029255+
>求めて対価を支払う人がいるから今も仕事として残ってるんですね批評家というのは
そんな人見たことないけどもし存在するなら批評家と一緒にこの地球から消えて無くならないかな
943無念Nameとしあき23/04/12(水)15:49:05No.1086029438+
>今回でいえばストーリー面はボロクソだけどアクションの映像は良いって評価だから
>マリオに興味ないけど3Dアクション技術が気になる人はその評価見て見に行くだろうし
>マリオに興味ないけどストーリーの出来を気にする人はその評価で見に行かなくなるだろう
>その指標にはなる
なるほどなぁ
本来的には全く興味ない人がユーザーだから同じく興味ない人目線の評価が参考になる訳か
944無念Nameとしあき23/04/12(水)15:49:10No.1086029460そうだねx1
思想警察か何かみたいなこと言い出してる子がおる
945無念Nameとしあき23/04/12(水)15:49:26No.1086029506+
>ちょいと気になるから読んでみたいな
>何に載ってたか教えてほしい
ほい
>一方、最も嫌だった反響には、「新海は作家性を捨ててヒット作を作った」「魂を商業的に売ってそれが結果的にヒットになった」、
>「ありがちなモチーフの組み合わせだけで、そりゃヒットするよ」「こんなキャッチーなモチーフだけだったら100億超える映画になるよ」
といった批判を挙げた。
に対して
>これらの批判に対して新海監督は、「それはその通りかも知れないと思うと同時に、
>そんなに容易なことならば皆さんやってみればいいんじゃないかなとも思います」と穏やかな口調で反論。
と反論する程度には
946無念Nameとしあき23/04/12(水)15:50:30No.1086029735+
>No.1086029506
どこからの引用で何がソースか分からん
947無念Nameとしあき23/04/12(水)15:50:47No.1086029799+
それより仕掛人・藤枝梅安面白いから見ろ
948無念Nameとしあき23/04/12(水)15:50:49No.1086029803+
評論家って大変なのな
そこはちょっと同情するわ
949無念Nameとしあき23/04/12(水)15:51:34No.1086029966+
    1681282294010.jpg-(421225 B)
421225 B
あいつらマジで日本のアニメには評価優しいぞ
ちょっと調べてみろって
950無念Nameとしあき23/04/12(水)15:53:05No.1086030312そうだねx1
    1681282385558.jpg-(377546 B)
377546 B
FILM REDもこんなん
951無念Nameとしあき23/04/12(水)15:53:32No.1086030400+
>あいつらマジで日本のアニメには評価優しいぞ
>ちょっと調べてみろって
>FILM REDもこんなん
言いたいことはこれはそんな高い評価おかしいだろ
ってこと?
952無念Nameとしあき23/04/12(水)15:54:02No.1086030510+
日本アニメは異文化だから感覚の違いも含めて下駄はかされてる気がするな
953無念Nameとしあき23/04/12(水)15:54:42No.1086030653+
穿った見方だけどアニメみたいな異文化のものを低評価するとレイシズムとみなされる可能性を恐れてるのかもしれない
954無念Nameとしあき23/04/12(水)15:54:44No.1086030664+
>>あいつらマジで日本のアニメには評価優しいぞ
>>ちょっと調べてみろって
>>FILM REDもこんなん
>言いたいことはこれはそんな高い評価おかしいだろ
>ってこと?
何怒ってるの?
955無念Nameとしあき23/04/12(水)15:55:37No.1086030864+
>言いたいことはこれはそんな高い評価おかしいだろ
>ってこと?
アメリカの映画と日本の映画の評価基準が微妙に違う気がする
勝手にオリエンタル味感じてやっぱジャパニメーションはアニメーションと違った良さがあるなみたいな反応しがち
956無念Nameとしあき23/04/12(水)15:56:51No.1086031117+
ロッテンだけがやたらと甘く見えるだけだよ
50点より上なら入るシステムだからってのをきちんと理解してないんだと思う
不愉快なレベルの駄作でない限り100点満点で40点とか言わないだろ?
957無念Nameとしあき23/04/12(水)15:56:55No.1086031133+
>>あいつらマジで日本のアニメには評価優しいぞ
>>ちょっと調べてみろって
>>FILM REDもこんなん
>言いたいことはこれはそんな高い評価おかしいだろ
>ってこと?
頭おかしくなってんな…
ポリコレ笑えないぞ
958無念Nameとしあき23/04/12(水)15:58:16No.1086031453+
>勝手にオリエンタル味感じてやっぱジャパニメーションはアニメーションと違った良さがあるなみたいな反応しがち
日本人のやっぱSFは白人じゃないとみたいなあれか
959無念Nameとしあき23/04/12(水)15:58:39No.1086031537+
なんでこんなの人気なの?
昔ながらの友達と2人で一緒に行ったんだけど内容がなくて残念だった
960無念Nameとしあき23/04/12(水)15:58:41No.1086031544+
>ロッテンだけがやたらと甘く見えるだけだよ
>50点より上なら入るシステムだからってのをきちんと理解してないんだと思う
>不愉快なレベルの駄作でない限り100点満点で40点とか言わないだろ?
それこそどうでもいいわ
普通基準が50か80かなんて利用してから把握すれば良いだけだし
問題なのは客と乖離してる事でしょ
961無念Nameとしあき23/04/12(水)15:59:32No.1086031757+
ゲームのマリオでいいっつってんのに
映画評論家はアホだな
962無念Nameとしあき23/04/12(水)15:59:55No.1086031845+
>なんでこんなの人気なの?
>昔ながらの友達と2人で一緒に行ったんだけど内容がなくて残念だった
どこの映画館行ったんだ?まだ日本では上映されてないが
963無念Nameとしあき23/04/12(水)16:01:16No.1086032193+
DOOMとかほぼゲーム通りのFPSだったしストーリーも意表ついてきたけど全然つまんなかったよな
964無念Nameとしあき23/04/12(水)16:02:05No.1086032416+
>なんでこんなの人気なの?
>昔ながらの友達と2人で一緒に行ったんだけど内容がなくて残念だった
そりゃ男2人でわざわざ海外まで観に行くほど期待してたんなら残念だろ
965無念Nameとしあき23/04/12(水)16:02:18No.1086032473+
>元々マリオに黒人おらんやろ
>強いて言えばブラックパックンとワンワンくらいか
ボム兵やスパナとか
966無念Nameとしあき23/04/12(水)16:02:22No.1086032486+
まぁマリオで社会問題の風刺とかやられてもな
967無念Nameとしあき23/04/12(水)16:02:48No.1086032594そうだねx1
>なんでこんなの人気なの?
>昔ながらの友達と2人で一緒に行ったんだけど内容がなくて残念だった
未来人現る
968無念Nameとしあき23/04/12(水)16:03:13No.1086032705+
クリボーは茶色いからアフリカ系
969無念Nameとしあき23/04/12(水)16:03:34No.1086032801+
海外あきもいるのか…
4chanじゃねぇんだぞここは
970無念Nameとしあき23/04/12(水)16:04:36No.1086033056+
日本と韓国以外では大体やってるからまあ行けないことはないな
971無念Nameとしあき23/04/12(水)16:05:06No.1086033189+
人類モドキいるんだから海外あきくらいいても驚かない
972無念Nameとしあき23/04/12(水)16:06:07No.1086033428+
>どこの映画館行ったんだ?まだ日本では上映されてないが
楽しみすぎてわざわざ渡航してまで観に行った可能性
973無念Nameとしあき23/04/12(水)16:06:25No.1086033509+
ピーチ役のアニャテイラージョイって年々ヤバい方向に進化してないか
昔はもっと美少女だった
974無念Nameとしあき23/04/12(水)16:07:10No.1086033647+
海外の映画館どこ見ても日本語吹き替えないな
975無念Nameとしあき23/04/12(水)16:09:13No.1086034073+
>批判してたパヨクwwwwwww
またバカウヨがマリオ映画を批判してたとかありもしない過去を捏造して吹聴しているんだな
パヨクと言うのがバカウヨの嫌いな相手以上の意味ないんだから誰が批判してたとか特定できるわけないのに
こういう独善的な事をしちゃうのがバカウヨだよなぁ
976無念Nameとしあき23/04/12(水)16:09:16No.1086034083+
海外IPは二次裏書けないのでは
977無念Nameとしあき23/04/12(水)16:10:15No.1086034293+
コピペマン来たのかと思った
978無念Nameとしあき23/04/12(水)16:12:23No.1086034768+
昔から支えてきた甲斐があったな
64とかオデッセイとかマリオカートとかマリオカートとかマリオテニスとかマリオカートとか…
979無念Nameとしあき23/04/12(水)16:13:25No.1086034984+
作品のポテンシャル自体は物凄くあったのに
今までまともな映像化が1つもなかったからなあ
980無念Nameとしあき23/04/12(水)16:14:03No.1086035104+
>作品のポテンシャル自体は物凄くあったのに
>今までまともな映像化が1つもなかったからなあ
そもそも映画あの実写版しか作ってないし
981無念Nameとしあき23/04/12(水)16:14:31No.1086035218+
>作品のポテンシャル自体は物凄くあったのに
>今までまともな映像化が1つもなかったからなあ
何十年もシリーズ続けててむしろそこは恵まれなかったのか・・・
と思ったがFFも同じように恵まれてなかった
982無念Nameとしあき23/04/12(水)16:14:43No.1086035263+
>>>今回のマリオの成功にざまあ要素とかあるか?
>>評論家ざまあしてるのいるじゃん
>日本嫌いが転じてマリオ叩いてたパヨクもざまあされてるな
パヨクざまぁされてる
とマリオ映画の成功にかこつけて自分が偉そうにパヨク叩きしていると見透かされてバカウヨが呆れられているよこういうスレ
983無念Nameとしあき23/04/12(水)16:15:12No.1086035364+
>作品のポテンシャル自体は物凄くあったのに
>今までまともな映像化が1つもなかったからなあ
国内アニメだと粗製乱造ガチャ引く必要あるし気軽にやれん
984無念Nameとしあき23/04/12(水)16:16:05No.1086035564+
    1681283765310.jpg-(516494 B)
516494 B
ゲーム原作
985無念Nameとしあき23/04/12(水)16:19:35No.1086036372+
>ゲーム原作
頑張って低評価の拾い集めてきたの?
お疲れ
986無念Nameとしあき23/04/12(水)16:20:42No.1086036615+
意外とピカチュウの客評価高くないんだな
987無念Nameとしあき23/04/12(水)16:21:17No.1086036717+
他人の評価ばかり気にしてるのはガキの証拠
988無念Nameとしあき23/04/12(水)16:21:24No.1086036740+
ゲームじゃないけどそろそろキティのハリウッド映画作られそう
989無念Nameとしあき23/04/12(水)16:21:59No.1086036867+
>意外とピカチュウの客評価高くないんだな
アニメでテコ入れされたキャラだし…
990無念Nameとしあき23/04/12(水)16:22:13No.1086036932そうだねx1
>頑張って低評価の拾い集めてきたの?
>お疲れ
集めるも何もメジャー所ばっかじゃん
他あってもウォークラフトくらいだろ
991無念Nameとしあき23/04/12(水)16:24:25No.1086037442+
>集めるも何もメジャー所ばっかじゃん
>他あってもウォークラフトくらいだろ
ニードフォースピードとかモーコンとか…
まぁ評価は高くないんだけど
992無念Nameとしあき23/04/12(水)16:27:33No.1086038195+
なんで1000前で止まってるの…?
993無念Nameとしあき23/04/12(水)16:27:38No.1086038216+
これでウヨオタどもが調子に乗らないといいが
994無念Nameとしあき23/04/12(水)16:28:56No.1086038544+
グランツーリスモも映画化されるんだよな
995無念Nameとしあき23/04/12(水)16:29:25No.1086038653+
大人向け?子供向け?
996無念Nameとしあき23/04/12(水)16:29:27No.1086038661+
おまんこ
997無念Nameとしあき23/04/12(水)16:30:58No.1086038976+
1000なら二作目でクッパ姫登場
998無念Nameとしあき23/04/12(水)16:31:44No.1086039145+
1000なら次回作でピーチが黒人化
999無念Nameとしあき23/04/12(水)16:32:31No.1086039318そうだねx1
俺の手柄になれ
1000無念Nameとしあき23/04/12(水)16:33:39No.1086039555そうだねx2
1000ならデイジーが黒人レズ

- GazouBBS + futaba-