[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2012人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2095019.jpeg[見る]


画像ファイル名:1681241944768.jpg-(285019 B)
285019 B23/04/12(水)04:39:04No.1046221208そうだねx1 09:18頃消えます
>多分誰も覚えてないアニメ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/12(水)04:40:10No.1046221267そうだねx3
ヤンホモ
223/04/12(水)04:41:20No.1046221338+
カド…頂きます
323/04/12(水)04:42:20No.1046221409そうだねx19
NTRビデオレターで倒されるラスボスとかそうそう忘れるかよ
423/04/12(水)04:43:19No.1046221478+
当時石田か櫻井声だったら勝てただろうにってレス見て笑った記憶
523/04/12(水)04:43:42No.1046221509+
一時期友人との間で前半は壮大で面白いのに後半失速する事をカドってるって言ってた
623/04/12(水)04:44:25No.1046221560そうだねx17
スレ画とバビロンでこの作者はオチを考えずに風呂敷広げるだけ広げてあとはぶん投げるタイプだと理解した
723/04/12(水)04:45:12No.1046221614+
最近公開された短編小説が面白かった
面白くなりそうだった
823/04/12(水)04:45:24No.1046221630+
野崎まどの駄作のほう
923/04/12(水)04:45:24No.1046221633そうだねx8
最終回Aパートまでただの腐アニメだと思ってた
Bパートでめちゃくちゃにしてくれて最高だなこのアニメってなった
1023/04/12(水)04:45:47No.1046221651+
なんか…えらいことになったな…
1123/04/12(水)04:46:21No.1046221688そうだねx2
男から見てもえらいことになってたから女性視聴者はもっとえらいことになったんだろうな…
1223/04/12(水)04:47:08No.1046221743そうだねx16
前半すごいワクワクするよね
1323/04/12(水)04:47:24No.1046221768+
この作者はオチは考えてあるんだよ
ええ…!?てなるようなのを
1423/04/12(水)04:47:28No.1046221774+
閉じ込められて子育てさせられた後輩はあの後どうなったんだろう
周囲との時間のギャップヤバいだろ
1523/04/12(水)04:48:31No.1046221849+
スレ立つ度に荒れるやつじゃん
1623/04/12(水)04:48:43No.1046221867+
>前半すごいワクワクするよね
スレ画もそうバビロンもそう
後半は約束のネバーランド2期並に後半失速する
1723/04/12(水)04:49:26No.1046221916+
俺はシンドウとザシュニナがなんか二人で上位世界に旅立って残された人類が「今彼らは何をしてるのだろうか…」みたいなこと言って終わる感じだろってたかくくってたら
理不尽上位存在をさらなる理不尽上位存在でわからせる展開出してきて最高に笑った
ロック過ぎる
1823/04/12(水)04:50:06No.1046221964+
>閉じ込められて子育てさせられた後輩はあの後どうなったんだろう
先輩のお役に立てたら本望です!
1923/04/12(水)04:50:30No.1046221992+
それなりに楽しんだけどちょっと評価しづらい
2023/04/12(水)04:52:13No.1046222087そうだねx6
いきなり車が現れて知らんキャラがお父さん言い出して寝取られビデオレターで今までの能面面が歪み散らかすザシュニナ
これを見てつまんないとかいう奴おかしいだろ
2123/04/12(水)04:52:45No.1046222117+
面白いは面白いけど絶叫マシン的な…
2223/04/12(水)04:53:54No.1046222193そうだねx6
同性愛は非生産的というメッセージ
2323/04/12(水)04:54:44No.1046222247+
ネゴシエーターが真摯にザシュニナの要求に答えた結果だぞ
最高に驚いたろ?
2423/04/12(水)04:56:06No.1046222333+
■の中に入るときワクワクした
2523/04/12(水)04:58:32No.1046222477+
笑えるタイプのクソシナリオでわりと好きだけど
お金を払ってまで見る価値はない
2623/04/12(水)04:58:55No.1046222496そうだねx11
最初は社会実験SFでワクワクした
2723/04/12(水)05:00:18No.1046222574そうだねx2
どっちが先だったか忘れたがレクリエイターズとスレ画に目をつけてそれぞれ観てたから2クール連続でババ引いた経験でしばらくオリジナルアニメに手を出せなくなってた
あとダリフラがさらに一つ前だっけ……?
2823/04/12(水)05:00:24No.1046222581そうだねx2
ホモがホモには決して手に入れられない愛の結晶に敗れるというオチが笑えた
バビロンもそれまでの話すべてが続く事が正義だから終わらない=完結しないという一発ネタやるための茶番劇だと思えば自分は好き
真面目な話を期待して観てた人はまあその…
2923/04/12(水)05:01:36No.1046222651+
なんだかんだで最終回まで見せる脚本力はあると思った
3023/04/12(水)05:01:37No.1046222653+
これのスピンオフみたいな小説はあらすじだけ読んでお腹いっぱいになった
3123/04/12(水)05:01:59No.1046222667そうだねx2
いやスレ画は名作だろ
少なくとも最終回の展開は腐女子以外には否定させんよ
3223/04/12(水)05:02:39No.1046222704+
腐女子の怨嗟の声が堪らない
3323/04/12(水)05:05:14No.1046222861そうだねx1
物凄い規模のでかい話だったのに滅茶苦茶規模の小さい終わり方したのは納得できなかった
3423/04/12(水)05:05:37No.1046222884+
一挙配信向けの作風だよね
毎週付き合ってひっくり返すのがよくない
3523/04/12(水)05:07:47No.1046223003+
■が街中を移動するシーンがシュールで面白かった
3623/04/12(水)05:10:09No.1046223130+
>物凄い規模のでかい話だったのに滅茶苦茶規模の小さい終わり方したのは納得できなかった
そもそも世界がひっくり返った先の世界なんて誰も描けないんだからそこは諦めるしかないよ
3723/04/12(水)05:13:40No.1046223379+
粉砕されるホモ
若い時間を上司の子供の世話に費やした部下
3823/04/12(水)05:19:19No.1046223684そうだねx4
とんでも展開とか言うけどザシュニナの裏をかいて驚かすってそういう事だろ?
3923/04/12(水)05:20:45No.1046223762そうだねx4
腐女子の発狂ガー発狂ガーって俺も終盤から発狂してたんだけど笑ってくれるか?
4023/04/12(水)05:28:21No.1046224164そうだねx3
最終回で正解しなかったザシュニナっていう展開は俺は名作に入れたいが評判的にそうでもないみたいでショック
怪作としておこう
4123/04/12(水)05:31:57No.1046224349+
挑戦的なシナリオはむしろ好きなんだけど怒ったりガッカリする人達の気持ちも分からないでもない
4223/04/12(水)05:32:06No.1046224353+
>スレ画とバビロンでこの作者はオチを考えずに風呂敷広げるだけ広げてあとはぶん投げるタイプだと理解した
ハローワールドはまともに良かったんですよ…
4323/04/12(水)05:32:49No.1046224401そうだねx8
正直こういうホモが全部持っていくの大嫌いだからスカッとした
フォロワーの女性陣は阿鼻叫喚だった
4423/04/12(水)05:34:26No.1046224474+
何で嫌いなのに最終話まで見てるの
4523/04/12(水)05:34:37No.1046224478+
オチが痴情のもつれバトルじゃなきゃなあ……
4623/04/12(水)05:35:04No.1046224497+
>何で嫌いなのに最終話まで見てるの
最終話聞いてから見たの
4723/04/12(水)05:35:09No.1046224505+
毎回レスポンチバトルになるよねこの作品のスレ
4823/04/12(水)05:35:54No.1046224539+
ゆゆ式の作者がすごく興奮してたのに途中から一切触れなくなったことを覚えてる
4923/04/12(水)05:37:25No.1046224614そうだねx4
変容していく社会とか上位文明に隷属する国家とか
そういうの一切消えて迷惑ホモを撃退する話になったからな
5023/04/12(水)05:37:57No.1046224639+
>何で嫌いなのに最終話まで見てるの
俺は他のの流れで見てて「どうせこうなるをんだろう」の確認で見てた
完全に予想を裏切られて惚れた
5123/04/12(水)05:38:45No.1046224686+
主人公とヒロインはバディ的な関係で恋愛にはならないと思ってたから終盤一気に進展して子供まで作ってひっくり返ったよ
5223/04/12(水)05:40:17No.1046224757そうだねx5
ラスト知ってから見るとくりちゃんと結構キテたよ
5323/04/12(水)05:40:44No.1046224783そうだねx2
都内で避難誘導しながら巨大サイコロ転がしていく話とかいまでもおぼえてるな…
5423/04/12(水)05:42:43No.1046224895そうだねx6
社会実験SFで綺麗なオチってのも難しい気がするけど
ラストバトル含めて好きだから俺の中では名作扱い
5523/04/12(水)05:49:14No.1046225260+
>都内で避難誘導しながら巨大サイコロ転がしていく話とかいまでもおぼえてるな…
ルート的に家の近く通るな……ってなった
5623/04/12(水)05:51:36No.1046225383+
まどはまどだった
これに尽きる
5723/04/12(水)05:52:40No.1046225452そうだねx2
前半の面白さは本物
食い入るように見てたわ
5823/04/12(水)05:54:47No.1046225576+
ファンタジスタドールのスピンオフで知ってアムリタとか読んだりしたことあったので納得する最後だった
5923/04/12(水)05:57:23No.1046225722+
シンゴジラ期待してたら味方にウルトラマンが生えてきたんだから評価が二極化するのはしょうがない
個人的には売り上げが実際の評価を如実に表してると思うけど
6023/04/12(水)05:59:55No.1046225886+
この手のSFでよくある異存在が日本に表れた問題に対する理由付けとかめちゃくちゃ秀逸だと思ったんだけどな
くりちゃんプリキュア化は期待してなかったよ
6123/04/12(水)06:04:19No.1046226167そうだねx6
前半の内容から期待されるようなオチじゃなかっただろうけど別方向に全力疾走したのであって失速とは違う気がする
6223/04/12(水)06:07:11No.1046226355+
好きにしろ嫌いにしろこれはリアルタイムで見てた人じゃないと期待してた時間が違うからな
6323/04/12(水)06:09:20No.1046226467そうだねx5
>好きにしろ嫌いにしろこれはリアルタイムで見てた人じゃないと期待してた時間が違うからな
リアルタイムで見てたがけ確かに最初期待してた方向性じゃないオチだったけどこの終盤の急展開滅茶苦茶楽しかった
6423/04/12(水)06:10:30No.1046226536+
>都内で避難誘導しながら巨大サイコロ転がしていく話とかいまでもおぼえてるな…
これが滅茶苦茶面白いんだよな…
6523/04/12(水)06:13:15No.1046226684+
面白かったと思うよ
落ちもまぁあんな綺麗に負ける人ある!?ってなるし
ただダサアーマーだけはどうかと
6623/04/12(水)06:14:22No.1046226748+
最終回で爆笑しちゃったから俺の負けだ…ってなったアニメ
6723/04/12(水)06:18:35No.1046227010+
最終回見てはまらなくてよかったって思った
6823/04/12(水)06:19:04No.1046227037+
異邦から来た人知を超えた超存在を驚かせることでもてなしてやる話なんだけど
そこに着地するなら前半のだいぶ話いらねーし
しかもその前半が面白いというのが問題のもと
6923/04/12(水)06:20:52No.1046227142そうだねx8
この予想外のことをやってくれた喜びと好きな男取られてた怒りとの感情が入り乱れる表情好き
fu2095019.jpeg[見る]
7023/04/12(水)06:24:20No.1046227330そうだねx1
キービジュ見たイメージとだいぶ違う…
7123/04/12(水)06:26:50No.1046227492そうだねx4
>最終回で爆笑しちゃったから俺の負けだ…ってなったアニメ
笑わせてると笑われてるは全然違うけどな
スレ画は後者
7223/04/12(水)06:28:45No.1046227633+
>この予想外のことをやってくれた喜びと好きな男取られてた怒りとの感情が入り乱れる表情好き
俺には予想外のことをやってくれた喜びは見れなかったかな
情報処理しきれなくて結局こんなのありえないって現実逃避したし
7323/04/12(水)06:28:58No.1046227643そうだねx11
>笑わせてると笑われてるは全然違うけどな
>スレ画は後者
うに
7423/04/12(水)06:29:43No.1046227703そうだねx9
なんというかこう古いアニメを貶すのによくそんな必死になれるな
7523/04/12(水)06:29:44No.1046227705+
SFとして見てたから構成として美しくて好きだった
キャラが好きで追ってたら嫌いになったかもしれないが…
7623/04/12(水)06:30:07No.1046227728そうだねx2
>>笑わせてると笑われてるは全然違うけどな
>>スレ画は後者
>うに
え?逆に作者は最終回元からお笑いのつもりでやったってこと?
7723/04/12(水)06:30:49No.1046227780そうだねx5
>SFとして見てたから構成として美しくて好きだった
>キャラが好きで追ってたら嫌いになったかもしれないが…
逆だな俺は
SFとして追ってたらくりちゃんプリキュア化にがっかりした
7823/04/12(水)06:35:59No.1046228116+
失敗するホモとかサジェストに出てくるのダメ
7923/04/12(水)06:39:10No.1046228355+
結局正解とは何だったのか
ザシュニナが間違ってたってことで良いのか
8023/04/12(水)06:39:15No.1046228363そうだねx1
>え?逆に作者は最終回元からお笑いのつもりでやったってこと?
ただ作品叩きして気持ちよくなりたいだけの頭のおかしな子だったか
8123/04/12(水)06:39:26No.1046228381+
そこそこ面白かったし大体の批判は腐女子の発狂で躱せる
8223/04/12(水)06:39:44No.1046228403+
詳しく覚えてないけど娘がザシュニナより強くなる理屈に納得出来なかった記憶がある
あと貰ったお宝の効力は絶大にも程があったのに突然消えたら社会が絶対ヤバいと思うんですけど
8323/04/12(水)06:40:54No.1046228499そうだねx1
あの土壇場で車で乗り付けるセンスはちょっと真似できない
8423/04/12(水)06:41:41No.1046228570+
スレ画が最終回になってそこらのチンピラと同じメンタリティまで落ちてボコボコにされるのが面白いとは思わなかったかな
別に爆笑もしなかったよ
8523/04/12(水)06:43:13No.1046228675そうだねx11
>そこそこ面白かったし大体の批判は腐女子の発狂で躱せる
躱した気になってるだけじゃねえかな…
8623/04/12(水)06:44:03No.1046228739+
>>そこそこ面白かったし大体の批判は腐女子の発狂で躱せる
>躱した気になってるだけじゃねえかな…
っていうかそういう皮肉じゃないの?
8723/04/12(水)06:44:15No.1046228756+
遥か高みの存在が地に落ちるのは楽しいからな
8823/04/12(水)06:47:38No.1046229022+
どうすれば満足なの?
8923/04/12(水)06:49:22No.1046229169+
味方に異方を置かない
9023/04/12(水)06:49:35No.1046229193+
>どうすれば満足なの?
ネジとかも走り回って話し合いで解決したという部分を見せてたからカドもそういう卓上会議で解決するのかと思ってた
なんか唐突に最強キャラ出てきて殴り合った…
9123/04/12(水)06:52:12No.1046229397+
ハローワールドは同じ野崎まどでCG映画だけど面白かった
9223/04/12(水)06:55:04No.1046229632+
バビロンは?
9323/04/12(水)06:55:55No.1046229730+
正解するマドが面白いと聞いた記憶あるけどまだ読んでなかった
9423/04/12(水)07:02:19No.1046230318+
これなんか釘宮さんが相変わらずかわいいアニメだった
9523/04/12(水)07:12:20No.1046231378そうだねx4
期待してたもんと違う…に尽きる作品だった
少なくとも前半みたいなの期待してたから折り返し以降はええ…ってなった
9623/04/12(水)07:13:31No.1046231516+
謎の超越者から
侵略宇宙人のホモ
NTRホモにどんどん存在が凋落していく
9723/04/12(水)07:28:11No.1046233130+
平日の早朝から嫌いなアニメのスレに張り付いていかにつまんないか連呼とか他にやることはないのか
9823/04/12(水)07:31:44No.1046233570そうだねx3
マジで時間返せってなった
野崎まどだから…とか言われても知らんわ
9923/04/12(水)07:31:54No.1046233590そうだねx2
俺は好きだけど普通に前半で思ってたんと違う!って人もいるだろうから批判してるのはショック受けた腐が叩いてるだけみたいに言うのはどうかと思う
違うよクソ!ってなってる腐自体は結構いたと思うけど逆にザシュニナみたいなのがこうなるのいい…みたいな変な腐とかもいるにはいるだろうしね
10023/04/12(水)07:32:25No.1046233666そうだねx3
正直終盤の展開めちゃくちゃ好き
10123/04/12(水)07:33:12No.1046233776+
く り
10223/04/12(水)07:33:14No.1046233778+
めちゃくちゃ賛否別れるのはわかるけど
否の人がどういうオチを予想してたのかは聞きたい
10323/04/12(水)07:34:29No.1046233963+
前半すげーワクワクして中盤からなんかヤケにチープになったな…ってガッカリして最終回で大爆笑しながら観てたジェットコースターみたいなアニメだった
10423/04/12(水)07:34:38No.1046233988+
不正解するホモ
10523/04/12(水)07:35:37No.1046234103+
子孫を残せないホモが勝てるわけねぇよなぁ!という清々しいラスト
10623/04/12(水)07:36:55No.1046234265+
ホモのポジションが女でもおもしれ…って意見とはーなんだよこのオチ!って感想で別れるのは変わらんと思う
10723/04/12(水)07:37:48No.1046234381+
くりちゃんが腐女子から蛇蠍のように叩かれてたのは覚えてる
10823/04/12(水)07:38:31No.1046234481+
最終回の前半までは面白かった
10923/04/12(水)07:40:17No.1046234705+
俺はすごい楽しめた
ノベライズ版は変態が作った作品
11023/04/12(水)07:40:52No.1046234784+
オチは普通に許容範囲だったから最後まで楽しめたよ
11123/04/12(水)07:41:38No.1046234881+
次はタイタンをアニメ化して欲しい
11223/04/12(水)07:42:52No.1046235047+
ところでバビロンって完結した?
11323/04/12(水)07:43:44No.1046235170+
バビロンは悪役が勝ってバッドエンド
11423/04/12(水)07:44:00No.1046235219+
>く り
😮
11523/04/12(水)07:44:15No.1046235258+
>ところでバビロンって完結した?
終わるのは悪いことだよ
11623/04/12(水)07:47:58No.1046235715+
いきなり子作りしてたのはちょっと興奮した
11723/04/12(水)07:49:08No.1046235875+
この作者は基本的に同じ構図の話しか書けなくてそれが長編に向いてない
だから短編とか例外的なご縁がまだ面白い
11823/04/12(水)07:50:13No.1046236032+
広げた風呂敷が面白すぎるのが悪い
11923/04/12(水)07:52:23No.1046236366+
構造は一緒だけど過程がぶっ飛んでるからどの話も好き
12023/04/12(水)07:53:38No.1046236527+
>この作者は基本的に同じ構図の話しか書けなくてそれが長編に向いてない
>だから短編とか例外的なご縁がまだ面白い
2転3転ならまだしも長くなるとさらに4転5転して訳のわからん方に転がってくのがな
12123/04/12(水)07:54:35No.1046236657+
>構造は一緒だけど過程がぶっ飛んでるからどの話も好き
言い方あれだけどその過程でぶっとんで最後に凄いどんでん返しされるという形自体に慣れちゃう
12223/04/12(水)07:54:58No.1046236720+
初期の幼年期の終り丸々オマージュを続けられてもなってところはある
それなら幼年期の終りでいいというかクラーク財団に許可取って幼年期の終りとしてアニメ化しろって話で
12323/04/12(水)08:05:12No.1046238437+
この作者の本適度に読んだけどメタなギャグ短編詰めた本が一番面白かった
12423/04/12(水)08:11:09No.1046239502+
序盤はシンゴジラみたいな方向性かと思ってた
12523/04/12(水)08:11:47No.1046239612+
ハローワールドは好き
12623/04/12(水)08:20:07No.1046241132+
ファンタジスタドールイヴは好き
12723/04/12(水)08:26:27No.1046242205そうだねx1
カドの情緒をめちゃくちゃにしなきゃならないからああしたって話だから俺自身は納得して見てたんだけど
すごい嫌がってる視聴者多くてびっくりした
どういう話だと納得したんだろ
12823/04/12(水)08:28:33No.1046242547+
俺は解決方法分からなかったから娘に託して死ぬね…
12923/04/12(水)08:29:52No.1046242756そうだねx1
元々まど知ってると今回はどうひっくり返してくれるかなで見てしまう
ひっくり返されたくない人もいるんだな
13023/04/12(水)08:34:00No.1046243456+
話は覚えてないけど前半の謎だらけはすごくワクワクした記憶ある
13123/04/12(水)08:34:48No.1046243598+
ホモ追い返して技術無効にしたところであの後世界の社会基盤とか崩壊に向かうしか無いと思う
13223/04/12(水)08:48:30No.1046245979+
まあよく考えたら野崎まどのオチって毎回かなりぶん投げ系なのを文章力で体裁整えてる感じだし
映像化とかは良くないな…って
13323/04/12(水)08:48:38No.1046245999+
ここの実況みた限りだと「」には人気あった作品だな
13423/04/12(水)09:04:27No.1046249015+
>カドの情緒をめちゃくちゃにしなきゃならないからああしたって話だから俺自身は納得して見てたんだけど
>すごい嫌がってる視聴者多くてびっくりした
>どういう話だと納得したんだろ
つべの特別編集版みたいな奴でアーマード真道がザシュニナに叫びながら殴りかかるバッド直行ENDみたいな終わり方絶賛してる人ちょくちょくいるんだよな…
13523/04/12(水)09:06:01No.1046249295+
不正解のホモ
13623/04/12(水)09:09:08No.1046249841+
イヴしか知らないからなんか説得力のある怪文書書く人ってイメージだった
13723/04/12(水)09:15:10No.1046250846+
納得というかそれが面白いかどうかだよねって程度の話なのでは

[トップページへ] [DL]