[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2159人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2094697.jpg[見る]
fu2094650.jpg[見る]
fu2094724.jpg[見る]


画像ファイル名:1681225248772.jpg-(156160 B)
156160 B23/04/12(水)00:00:48No.1046173506そうだねx1 01:43頃消えます
世一ぃサッカーはなんだ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/12(水)00:02:34No.1046174136+
223/04/12(水)00:02:47No.1046174226+
323/04/12(水)00:03:21No.1046174417+
423/04/12(水)00:03:38No.1046174514+
523/04/12(水)00:04:02No.1046174672+
623/04/12(水)00:05:51No.1046175350+
723/04/12(水)00:07:31No.1046176006そうだねx8
俺の名前呼んでどうするんだ世一ぃ
823/04/12(水)00:09:50No.1046176865そうだねx1
やっぱり単体でのデュエル性能はまだまだだな世一ぃ
923/04/12(水)00:10:22No.1046177086そうだねx16
ずっと戦術投げ捨てて個の力とその場のアドリブでやってきた漫画に一石を投じたけど
普通いいサッカーってこういうもんだよな
1023/04/12(水)00:11:05No.1046177337+
イタリアが予想通りのカッチカチでよかった
1123/04/12(水)00:11:07No.1046177346+
味方が少ないから取ってすぐパス出せないな世一~
1223/04/12(水)00:11:44No.1046177622+
あの馬狼が命令通り動くとはな
1323/04/12(水)00:11:47No.1046177652そうだねx6
当たり指導者だな…
1423/04/12(水)00:11:50No.1046177666+
閃堂結構頑張ってるな
1523/04/12(水)00:12:17No.1046177858+
閃堂も世界を見るようになったからな
1623/04/12(水)00:12:33No.1046177952+
>当たり指導者だな…
ハズレ指導者は誰だよ
1723/04/12(水)00:12:35No.1046177959+
囲んで潰すってエースみたいだな
1823/04/12(水)00:12:39No.1046177983+
潔世一はメタビジョンと言う特技を持っている
けどまあ情報取り入れて立ち回るより先に攻められるとそりゃ弱いのか
元々対人性能自体は高くない扱いだし
1923/04/12(水)00:12:46No.1046178020そうだねx7
スロービルドアップからのハイプレスとかサッカー漫画みたいだぁ
2023/04/12(水)00:13:40No.1046178359そうだねx2
ネオエゴイストリーグからは普通のサッカーやってるんだよドイツ以外
2123/04/12(水)00:14:26No.1046178653+
ちゃんと統率と団結が強い所見れて嬉しいよ…
2223/04/12(水)00:14:37No.1046178730そうだねx1
まるでノエルノア率いるドイツが碌でもないチームみたいな…
2323/04/12(水)00:14:45No.1046178781+
>ハズレ指導者は誰だよ
合理性をチームの主題に掲げてるくせに試合でボール奪い合うバカみたいなチームの監督かな!
2423/04/12(水)00:15:02No.1046178895+
ノエルノアだって残業を許さないホワイト企業だから負けてねえ
2523/04/12(水)00:15:15No.1046178985そうだねx12
縁もゆかりもない外国のU-20代表と高校生と下部組織のプレーやステータス研究して
最適な戦術パターン考えてくれるスナッフィーはいくら何でもこの為に仕事しすぎだろ
2623/04/12(水)00:15:58No.1046179246+
ロレンツォは流石11傑って感じだな…
2723/04/12(水)00:16:36No.1046179501+
潔の基礎ステの頼りなさを見るとメタビと最強クラスの基礎ステを併せ持ってるカイザーと兄ちゃんってまともに動くならむちゃくちゃ強いんだなって
2823/04/12(水)00:16:40No.1046179531そうだねx7
ノアも「俺ちゃんと釘刺したはずなんだがな…」って思いながらネス見てると思う
2923/04/12(水)00:17:05No.1046179701そうだねx1
>合理性をチームの主題に掲げてるくせに試合でボール奪い合うバカみたいなチームの監督かな!
結果出してるしみんな育ってるのでこれでいいんだ
3023/04/12(水)00:18:06No.1046180085+
>縁もゆかりもない外国のU-20代表と高校生と下部組織のプレーやステータス研究して
>最適な戦術パターン考えてくれるスナッフィーはいくら何でもこの為に仕事しすぎだろ
元々戦術考えて勝利を配達するのが趣味みたいなキャラだった筈だし
まあ楽しんでブルーロックの仕事をやっているのだろう多分
3123/04/12(水)00:18:09No.1046180112+
世一のパラメーターみたいなだいぶ上がってるっぽいし
3223/04/12(水)00:19:11No.1046180511+
ドイツチームは企業としてズタズタ過ぎるからな…
3323/04/12(水)00:19:18No.1046180549+
スナッフィーさんは何度も所属チームをCL優勝に導くマネジメント能力あるしすごい指導者だよ
3423/04/12(水)00:19:18No.1046180551そうだねx4
初めて戦術的サッカー見た気がするぞ世一~
3523/04/12(水)00:19:19No.1046180558そうだねx1
ボール奪えてもキープ力あるかと言われると微妙だしな潔
3623/04/12(水)00:19:40No.1046180692+
>ノアも「俺ちゃんと釘刺したはずなんだがな…」って思いながらネス見てると思う
カイザーは変な事するなって怒られた
ネスにやらせます
3723/04/12(水)00:20:02No.1046180837そうだねx3
イングランドのサッカー選手の1/3は引退後1年以内に破産してたという衝撃の研究もあったし10代のうちからサッカー以外の人生についても考えさせる年長者の鑑
3823/04/12(水)00:20:09No.1046180882+
>カイザーは変な事するなって怒られた
>ネスにやらせます
案外小物か?
3923/04/12(水)00:20:13No.1046180898+
>縁もゆかりもない外国のU-20代表と高校生と下部組織のプレーやステータス研究して
>最適な戦術パターン考えてくれるスナッフィーはいくら何でもこの為に仕事しすぎだろ
仕事は仕事だけど好きだからやってるタイプ
4023/04/12(水)00:20:23No.1046180978そうだねx1
>ボール奪えてもキープ力あるかと言われると微妙だしな潔
キープするよりパス出すかそのままダイレクトシュートするタイプだからな
4123/04/12(水)00:20:41No.1046181078そうだねx4
>イングランドのサッカー選手の1/3は引退後1年以内に破産してたという衝撃の研究もあったし
ちょっと待てよいくら何でも人生捨てすぎだろ
4223/04/12(水)00:20:48No.1046181131+
ありがとう変な鼻の人…
4323/04/12(水)00:22:03No.1046181627+
なまじカイザーが強いしカイザーシステムが機能してたら普通に勝てちゃうぶんドイツはマスターに求心力生まれにくいのは気の毒ではある
カイザーがネオエゴに参加した理由がアレだが
4423/04/12(水)00:22:13No.1046181693+
>>イングランドのサッカー選手の1/3は引退後1年以内に破産してたという衝撃の研究もあったし
>ちょっと待てよいくら何でも人生捨てすぎだろ
アメフト選手の78%は引退後2年以内に生活が困窮しているなんてデータもあるし
海外のアスリートはヤバいわ
4523/04/12(水)00:22:37No.1046181835そうだねx6
むしろ今までのサッカーがレベル低すぎた
敵も味方も連携取れないから全部ワンツーで抜いていくのギャグにしか見えなかった
4623/04/12(水)00:23:43No.1046182252+
フランスはクライマックスだしイタリアより強いんだろうけど凛ちゃんと士道は共存できるのか
4723/04/12(水)00:25:03No.1046182752+
左足ダイレクトシュートは割とすぐに対策されそうだな
4823/04/12(水)00:25:08No.1046182778+
惑星がきまるのはカウンターの時だけだしな
4923/04/12(水)00:25:19No.1046182851そうだねx2
戦術の手札滅茶苦茶有りそうだな
ワントップの馬狼で偽9番とか仕掛けてくるんじゃね?
5023/04/12(水)00:26:14No.1046183174そうだねx9
「ドイツが一番合理的じゃねぇじゃねえか」って総ツッコミ入ってて笑ってしまった
5123/04/12(水)00:26:19No.1046183207+
>むしろ今までのサッカーがレベル低すぎた
>敵も味方も連携取れないから全部ワンツーで抜いていくのギャグにしか見えなかった
お互いDFがガバガバ過ぎるとは前から言われてたからな
5223/04/12(水)00:27:04No.1046183483そうだねx2
FWが毎回ゴール防いでそのままカウンターで点取るサッカーがレベル低いみたいな…
何やってんだろうなコイツラ
5323/04/12(水)00:27:24No.1046183604そうだねx3
イタリア戦でこうなるのは織り込み済みだがどう攻略するんだろ?
5423/04/12(水)00:27:59No.1046183808+
高い位置で受けてワンツーで1人2人躱してシュートとかなら全然わかるけど
自陣ペナルティエリア前から敵ゴールまでそれで突破されたらちょっと
5523/04/12(水)00:28:12No.1046183864+
まず味方のボール奪いにいってる時点で小学生のサッカーより酷いからな
5623/04/12(水)00:28:37No.1046184011+
>イタリア戦でこうなるのは織り込み済みだがどう攻略するんだろ?
もしかしたらだけど敵からボールを奪えばそのままゴールへ運べるのでは?
5723/04/12(水)00:28:42No.1046184043+
>FWが毎回ゴール防いでそのままカウンターで点取るサッカーがレベル低いみたいな…
>何やってんだろうなコイツラ
おかしいなあれだけ苦戦したU20代表のDFより強いはずなんだがなぁ
5823/04/12(水)00:28:57No.1046184131+
そうだよな
サッカーって戦術考えてチーム単位でそれを実行するんだよな
5923/04/12(水)00:28:58No.1046184140+
眼が機能しなきゃ凡なのは変わらないからな潔
6023/04/12(水)00:28:59No.1046184143+
>FWが毎回ゴール防いでそのままカウンターで点取るサッカーがレベル低いみたいな…
>何やってんだろうなコイツラ
まずポジションというものが機能していない時点で…
6123/04/12(水)00:29:02No.1046184177+
戦術の重要性見せてきたしU20W杯編だと日本代表も相手の対策とか色々やるんだろうな
ドイツ以外は各々持ち帰った経験がチームに活きるだろう
6223/04/12(水)00:29:13No.1046184233+
そもそもイカれたストライカーばっかだから並のDFなんざいないのも同じだった
6323/04/12(水)00:29:28No.1046184322そうだねx7
みんな目を覚ますんじゃない
6423/04/12(水)00:29:42No.1046184397+
でもチームプレイって全然エゴくなくない?
6523/04/12(水)00:29:48No.1046184432そうだねx4
多分これ馬狼戦術どっかでガン無視するジョーカーになるよね
6623/04/12(水)00:29:56No.1046184468+
(でもイタリアW杯出てないんだよな・・・)
6723/04/12(水)00:30:00No.1046184493+
U20もカウンターがメイン戦術っぽいけどだいたい戦術冴だったな…
6823/04/12(水)00:30:18 sageNo.1046184588そうだねx2
>敵も味方も連携取れないから全部ワンツーで抜いていくのギャグにしか見えなかった
BL内の選考でこれやってる時はまだ受け入れられたけどメタビ習得してからもこれしかできないのが正直がっかりだった
6923/04/12(水)00:30:20No.1046184600+
>(でもイタリアW杯出てないんだよな・・・)
ユーロは優勝したしー
7023/04/12(水)00:30:26No.1046184641+
メタをメタるくらいガチガチの戦術でようやく止めてるんだがな
7123/04/12(水)00:30:30No.1046184671+
ミュンヘンいつ見ても大体選手だけで自主練してるけどノアって普段どんな指導してるんだろうな…
7223/04/12(水)00:30:33No.1046184681+
>でもチームプレイって全然エゴくなくない?
そこら辺は泥舟でもうやっただろ!
7323/04/12(水)00:30:40No.1046184729+
>でもチームプレイって全然エゴくなくない?
俺のために動いてお膳立てしろとか傀儡サッカーは割とエゴい
7423/04/12(水)00:31:40No.1046185069そうだねx1
ノアが部下の扱いに苦労する上司に見えてきた
7523/04/12(水)00:31:55No.1046185155+
>U20もカウンターがメイン戦術っぽいけどだいたい戦術冴だったな…
冴のボール保有率おかしなことになってそう
ちゃんとディフェンスもしてくれてたし
7623/04/12(水)00:32:11No.1046185245+
>BL内の選考でこれやってる時はまだ受け入れられたけどメタビ習得してからもこれしかできないのが正直がっかりだった
ユッキーでデコイランしたじゃん?
7723/04/12(水)00:32:58No.1046185509そうだねx6
ノアはブルーロックとカイザーチームの化学反応見たがってるし今はその為にまず個人の価値を証明するフェーズで好き勝手やらせてる段階だよね
いやいつまで好き勝手やらせてんだもう半分終わってるんだぞ
7823/04/12(水)00:32:59No.1046185513+
戦術なんて評価に入らないから思いっきり味方にプレス掛けてボール奪う様な奴でも評価されるんじゃなかったのか
7923/04/12(水)00:33:55No.1046185821+
潔の味方が黒名しかいない上に突破力ないからワンツー無双するしかないんだよ
そのせいで相手の守備評価は犠牲になる
8023/04/12(水)00:34:29No.1046186033そうだねx1
>ミュンヘンいつ見ても大体選手だけで自主練してるけどノアって普段どんな指導してるんだろうな…
雷市の選出時に言ってたけど描写がほぼ無いだけでチーム内練習はしてるぞ
8123/04/12(水)00:34:32No.1046186047そうだねx4
世界的に見てブルーロック組は異端ってコト!?
8223/04/12(水)00:34:44No.1046186121+
今回のノアの指令はデュエル勝ってこいだから勝ったらなんかあるんだろ
8323/04/12(水)00:35:08No.1046186270+
一切全く連携しないどころか味方同士で足を引っ張り合う二つのグループと
どっちからもパスも貰えないし出さないやつを同時に起用する合理性とは一体
8423/04/12(水)00:36:04No.1046186597+
チーム評価じゃなくて個人評価だからね…
8523/04/12(水)00:36:11No.1046186640そうだねx5
一人がどんなに頑張っても勝てないんだよこれチーム競技だからねってのを
今になって馬狼がいるチームに突き付けられるの因果が巡って来てておもろいな
8623/04/12(水)00:36:59No.1046186909+
スナッフィーユニフォームも着てないし髪下ろしてるけど監督専念なんかな
8723/04/12(水)00:37:16No.1046187009+
カイザーインパクトで成立してた合理性を崩してる途中だからな
8823/04/12(水)00:37:17No.1046187014+
>世界的に見てブルーロック組は異端ってコト!?
異端なのはドイツ組だけだぞ
8923/04/12(水)00:37:24No.1046187055そうだねx2
キープしたら凡人
潔です…
9023/04/12(水)00:37:30No.1046187092+
世一ぃ~
初対面なのにいきなりゾンビ扱いは感じ悪いぞ♥
9123/04/12(水)00:38:06No.1046187285+
カイザーお前登場時がピークだったな
9223/04/12(水)00:38:37No.1046187440そうだねx3
>合理性をチームの主題に掲げてるくせに試合でボール奪い合うバカみたいなチームの監督かな!
合理性を掲げてるのはバスタードミュンヘンであって今のチームはそこにブルーロック混ぜて
あえて蟲毒やってる状態ってのは最初にノアが説明したろ
9323/04/12(水)00:38:39No.1046187450+
他のチームはちゃんとブルーロックと融合できてるからな…
ノアさん?
9423/04/12(水)00:38:41No.1046187461+
今の潔が吉良君とデュエルしたら勝てるのかな負けるのかな
9523/04/12(水)00:38:51No.1046187514そうだねx2
結局どうやって左覚えたんですぅ!ゴミカス世一ぃ!
9623/04/12(水)00:38:56No.1046187542そうだねx1
潔個人はめっちゃ成長してるけど今の惨状だったらドイツは普通に全員バイエルンのが強そう
9723/04/12(水)00:38:57No.1046187549+
これで個人技まで非凡になったらフランス戦なにやるんだ世一ぃ
9823/04/12(水)00:39:33No.1046187738そうだねx2
監督ってちゃんと戦術考える役だよな普通…
9923/04/12(水)00:39:36No.1046187753+
そもそも合理性だけで言うなら全員ミュンヘンでいつもやってることやればいいだけだから…
10023/04/12(水)00:40:34No.1046188084+
>結局どうやって左覚えたんですぅ!ゴミカス世一ぃ!
ただの同窓会見せられて結局意味不だぞ♥
10123/04/12(水)00:41:00No.1046188219そうだねx2
というか今やってることって日本のルーキー育てるために協力してもらってるようなもんだし興味本位の実験みたいなことしててもおかしくはないし
10223/04/12(水)00:41:06No.1046188249+
>結局どうやって左覚えたんですぅ!ゴミカス世一ぃ!
試合中に急に能力目覚める事もあるし左くらい使えるようになるよ
成早だって試合中に結構良いダイレクトできるようになるし
10323/04/12(水)00:41:11No.1046188273+
メタビメタが戦術でメタられるとむーりーになるのか
10423/04/12(水)00:41:19No.1046188311そうだねx7
俺気付いたんだけど味方でボール奪い合ってるのってダメなんじゃないか?
10523/04/12(水)00:41:19No.1046188314そうだねx6
普通に考えりゃ内戦してるチームとチームワーク完璧なチームなら後者の後者のほうが勝つよな世一~
10623/04/12(水)00:41:26No.1046188352+
チームサッカーしてる…
10723/04/12(水)00:41:43No.1046188444そうだねx2
>他のチームはちゃんとブルーロックと融合できてるからな…
>ノアさん?
ドイツだって世一がカイザーにパス出すと思ってた瞬間なんかカイザーもネスも歓迎ムードだったろ
カイザーシステムに染まるのであれば普通に上手くやってたのは他のチームと一緒で
それに砂掛けて俺は俺のやりたいようにやるをやってるのは世一やきんにくんだからね…
10823/04/12(水)00:41:48No.1046188477+
合理性だけならストライカーばかりのブルーロック勢が入る隙間がないで終わるのがドイツだ
10923/04/12(水)00:41:48No.1046188478そうだねx1
>潔個人はめっちゃ成長してるけど今の惨状だったらドイツは普通に全員バイエルンのが強そう
カイザー組オンリーだと今回のロレンツォみたいにカイザーマークされたら攻め手を欠いてジリ貧になるんじゃ?
11023/04/12(水)00:42:17No.1046188647+
>成早だって試合中に結構良いダイレクトできるようになるし
ぶっつけダイレクトやってみるだけなら誰でもできる
肝心なのは成功率とミート力
11123/04/12(水)00:42:18No.1046188649+
>そもそも合理性だけで言うなら全員ミュンヘンでいつもやってることやればいいだけだから…
合理を突き詰めたら日本人いりませんサヨナラ
になっちゃうところを
BL組が介入する余地があるようにわざわざ調整してくれてるとも言える
11223/04/12(水)00:42:27No.1046188709+
>潔個人はめっちゃ成長してるけど今の惨状だったらドイツは普通に全員バイエルンのが強そう
正直ネス含めてドイツ組に強いイメージがない
11323/04/12(水)00:42:50No.1046188837そうだねx3
ノアにツッコミ入れてるのってちゃんと漫画読めてるか不安になるな…
11423/04/12(水)00:43:18No.1046188965+
ネスは小物くさいことしかやってないけどステータス見るに普通に強い…
まあやってることが本当に小物だから仕方ないか
11523/04/12(水)00:43:18No.1046188966+
戦術が俺オンリーってことはないだろ世一~
流石にないよな…?
11623/04/12(水)00:43:36No.1046189045そうだねx4
左ダイレクトすげぇ!も良く考えたら味方の妨害避けるために使うのおかしいんじゃ
11723/04/12(水)00:43:55No.1046189158+
でもこれで2勝してるんだよなミュンヘン
11823/04/12(水)00:44:10No.1046189230そうだねx8
>ノアにツッコミ入れてるのってちゃんと漫画読めてるか不安になるな…
社員同士がケンカばかりしてるクソ会社なのは間違いない
11923/04/12(水)00:44:41No.1046189394+
内紛させてるのもノアだし…
12023/04/12(水)00:44:44No.1046189412+
日本以外にとっては自国の本命チーム強化のためのイベントじゃないもんな今の試合
12123/04/12(水)00:44:49No.1046189435+
>左ダイレクトすげぇ!も良く考えたら味方の妨害避けるために使うのおかしいんじゃ
味方に妨害されなかったらこんなに早く気付く事もなかっただろう
あれ?このチーム変だな
12223/04/12(水)00:45:17No.1046189579そうだねx2
チーム最高の決定力を持つフィニッシャーに得点機を多く作らせるためにどうするか
っていう戦術に関してはドイツ組のプレーは完成度高い
12323/04/12(水)00:45:33No.1046189653そうだねx2
おめえこれ以上やったら外すからなって言われてるし化学変化を期待してはいても奪い合いは良しとしてねえよ流石に
12423/04/12(水)00:45:43No.1046189698そうだねx1
カイザー来なかったらドイツの強みって無いんじゃないか?
12523/04/12(水)00:45:49No.1046189728+
カイザーも抑え込まれてて最後に活躍したの何時だったか思い出せない
12623/04/12(水)00:46:00No.1046189783+
味方に奥の手使って敵に見破られるってバカじゃないですか…
12723/04/12(水)00:46:06No.1046189809+
>俺気付いたんだけど味方でボール奪い合ってるのってダメなんじゃないか?
出世のために他社ではなく身内で潰し合う
パワハラ横行のブラック企業
12823/04/12(水)00:46:07No.1046189813+
>戦術が俺オンリーってことはないだろ世一~
>流石にないよな…?
2位につけてたネスがあれだしカイザー遊びに来てなかったら話にならなかったんじゃねえかな
12923/04/12(水)00:46:28No.1046189920+
fu2094650.jpg[見る]
ネスは高性能だけどシュートBだからな…
サブプランならまぁいけると思うけどやっぱりカイザーいなかったらジリ貧だと思う
13023/04/12(水)00:46:49No.1046190047+
ネスカイザーはマトモに機能してたら強いんだろう
ネスのステータス的に
13123/04/12(水)00:47:00No.1046190101+
>カイザー来なかったらドイツの強みって無いんじゃないか?
一番得点力の高いきんにくんがカイザー役になるだけの普通のチームになるだろう
13223/04/12(水)00:47:41No.1046190316+
>内紛させてるのもノアだし…
カイザーと世一がはなっから対立してる時点で内ゲバは避けられないもので
ノアはそれをチームの主導権争いってルール決めて裁定してる感じだからまあ
13323/04/12(水)00:47:57No.1046190394+
>fu2094650.jpg[見る]
シュートBで評価Sって最高の腰巾着だな…
13423/04/12(水)00:48:34No.1046190583+
>チーム最高の決定力を持つフィニッシャーに得点機を多く作らせるためにどうするか
>っていう戦術に関してはドイツ組のプレーは完成度高い
でも全員ドイツ組で他のチームに通用するビジョンが全然見えない
13523/04/12(水)00:48:38No.1046190609+
11人でやってた戦術カイザーに異物混入してどんどんやりにくくなるし
異物とは揉めてるし
これじゃあ弱体化じゃねえか
13623/04/12(水)00:48:51No.1046190663+
ネスはスピードとキック力あんまないけどテクニックとキック精度半端ないタイプか
育成年代で大活躍するけどトップチームだと体出来上がるまで苦労しそうな雰囲気だ
13723/04/12(水)00:48:56No.1046190689+
元々ドイツはカイザーフィニッシュで合理性は完成されてたよね
BLの申し子とそれを潰したいピエロで今破綻してるけど
13823/04/12(水)00:49:23No.1046190808+
ステータス表記でBだと世界トップ戦だと不意打ち以外じゃほぼほぼ通用しないレベル?
13923/04/12(水)00:49:25No.1046190820+
世一は温厚なチワワのフリして
口も悪いしケンカっ早い狂犬だからなぁ
14023/04/12(水)00:49:30No.1046190838+
>これじゃあ弱体化じゃねえか
2勝してるのおかしいよなあ!?
14123/04/12(水)00:49:40No.1046190895+
身体能力数値化での競い合いも含めてチームメンバーを完全に競争相手として定義してるからこそドイツに化学反応が起きてるってのはある気がする
14223/04/12(水)00:49:56No.1046190979+
>>fu2094650.jpg[見る]
>シュートBで評価Sって最高の腰巾着だな…
ドリブルとオフェンスSだから最高峰のボール運搬係
14323/04/12(水)00:50:18No.1046191084+
綺麗に纏まったら逆に弱くなりそうなドイツ
14423/04/12(水)00:50:26No.1046191128+
俺は最終的に化学反応起こしたドイツが凄い連携するであろうフランス戦を楽しみにしとるんじゃ
14523/04/12(水)00:50:42No.1046191205+
>>>fu2094650.jpg[見る]
>>シュートBで評価Sって最高の腰巾着だな…
>ドリブルとオフェンスSだから最高峰のボール運搬係
MFとしては文句なしでしょ
14623/04/12(水)00:50:52No.1046191252+
スペインとイングランドならカイザーシステムは多分普通に勝つ
イタリアはロレンツォがマンマークするしチームで嵌めてくるだろうから
セカンドプラン以降が機能するか完成度で潰せるかしないと厳しいな
14723/04/12(水)00:51:15No.1046191380そうだねx3
>>>>fu2094650.jpg[見る]
>>>シュートBで評価Sって最高の腰巾着だな…
>>ドリブルとオフェンスSだから最高峰のボール運搬係
>MFとしては文句なしでしょ
だからそう言ってるだろシュートB!
14823/04/12(水)00:51:22No.1046191419+
ドイツに行った面子ちゃんと育ってるからなあ
この試合で雷市とひおりんも成長しそうだしな
14923/04/12(水)00:51:46No.1046191524+
マスター喋ってる間馬狼がずっと黙ってんの怪しすぎる…
15023/04/12(水)00:51:54No.1046191562+
このステータスだけ見るとカイザーとネスのワンツーで蹂躙できそうに見えるが警戒とメタビ精度の差で無理か
15123/04/12(水)00:52:03No.1046191607+
>ステータス表記でBだと世界トップ戦だと不意打ち以外じゃほぼほぼ通用しないレベル?
ステータスがほぼBの潔を見る感じそうだと思う
ギリ及第点レベル
15223/04/12(水)00:52:08No.1046191642+
シュートBはほんとラップが下手くらいしか欠点がない
15323/04/12(水)00:52:09No.1046191648+
>だからそう言ってるだろシュートB!
人の心とかないんか…
15423/04/12(水)00:52:24No.1046191714+
ネスと氷織ってステータス似てるし入れ替えようぜ
15523/04/12(水)00:52:30No.1046191736そうだねx3
これ世一とカイザーが組めばいいんじゃね?
15623/04/12(水)00:52:31No.1046191743+
世一とカイザーの目を協力させないと突破できないと思うけどそうしたらフランス戦でやることなくなるから対立状態から世一政権に持って行ってカイザー裸の王様でイタリア戦は終わりかな
15723/04/12(水)00:52:47No.1046191814+
イガグリ映らない回だ
15823/04/12(水)00:53:19No.1046191974+
カイザーとシュートBだけじゃイタリアみたいなメタ貼られると勝てないからこその化学変化待ちなんだろ
15923/04/12(水)00:53:20No.1046191984+
ネスたちはデザインプレーあるけどひおりんと替えたら完全にアドリブになっちゃうからなあ
16023/04/12(水)00:53:54No.1046192159+
>だからそう言ってるだろシュートB!
fu2094697.jpg[見る]
因みにシティ戦前の潔もシュートBだ
16123/04/12(水)00:54:16No.1046192294そうだねx5
>>だからそう言ってるだろシュートB!
>fu2094697.jpg[見る]
>因みにシティ戦前の潔もシュートBだ
ざっこ
16223/04/12(水)00:54:30No.1046192374そうだねx3
自分の売り出し目的のブルーロック面子的にも自分が活躍すればチームで勝つことは必須じゃないのがややこしい…
16323/04/12(水)00:54:32No.1046192388+
二子が活躍したの何か嬉しい
ストライカー潰すの楽しんでくれ
16423/04/12(水)00:54:59No.1046192510そうだねx3
>ざっこ
「凡」やな
16523/04/12(水)00:55:18No.1046192597+
ちょこちょこ世一×カイザーの描写出てるから早く見たいけどフランス戦kなあ
16623/04/12(水)00:55:28No.1046192653+
>世一とカイザーの目を協力させないと突破できないと思うけどそうしたらフランス戦でやることなくなるから対立状態から世一政権に持って行ってカイザー裸の王様でイタリア戦は終わりかな
ここでもう内ゲバ終わらせて協力体制築いてフランス戦はそれでも苦戦するぐらいで良いと思う
16723/04/12(水)00:55:41No.1046192723+
愛空オシャだけじゃきついから二子の成長はありがたい
ブルーロック面子メインだと防御危なっかしいし
16823/04/12(水)00:56:23No.1046192912そうだねx1
アホなことされたら当然怒られるとはいえチーム対抗戦で自チームが勝つことを本気で必要としてる立場の人間って一人もいないんだよね…
16923/04/12(水)00:56:28No.1046192927+
ステータスなんて飾りだよ飾り
17023/04/12(水)00:56:46No.1046192989+
ダブルメタビジョンやるともうあいつらだけでいいんじゃないかなってなりそうだな
17123/04/12(水)00:57:06No.1046193078+
ここから更に進化させるにはまずカイザーに一度鼻っ柱をへし折られて貰わないとな…
17223/04/12(水)00:57:50No.1046193284+
いまだにカイザーに絶望させられてないのしつこすぎるな潔
半端に強くなってんじゃねえぞ潔
17323/04/12(水)00:57:53No.1046193298+
ダブルメタビでどう苦戦するんだ…
フランスに冴でも飛び入り参加するのか
17423/04/12(水)00:57:58No.1046193324+
馬狼が髪染めてから顔立ちが割と似てたのに髪まで近づいて最近やってるゲームのキャラに見えてしまう
17523/04/12(水)00:59:30No.1046193678+
二子はいい選手だけどCBやるには身長足りなすぎるしボランチやアンカーやるには
もうちょっと運動量とか足元の上手さ欲しいしあと一歩足りない感が
17623/04/12(水)00:59:32No.1046193684+
世一が先制点決めてこの後落とされて終わりかと思ったけど早めに攻略されるパートが来るなら安心して見れる
17723/04/12(水)00:59:33No.1046193692そうだねx5
主人公感読みができない展開なのはいいね
17823/04/12(水)01:00:10No.1046193857+
愛空はU20ほどの強キャラ感なくなったな
17923/04/12(水)01:00:14No.1046193873+
>>>だからそう言ってるだろシュートB!
>>fu2094697.jpg[見る]
>>因みにシティ戦前の潔もシュートBだ
>ざっこ
fu2094724.jpg[見る]
評価値周りが3とか上がる中で6上げる男
18023/04/12(水)01:00:56No.1046194064+
>二子はいい選手だけどCBやるには身長足りなすぎるしボランチやアンカーやるには
>もうちょっと運動量とか足元の上手さ欲しいしあと一歩足りない感が
メタビに目覚めればどうとでもなる
世一だって身体能力恵まれてる方じゃないし
18123/04/12(水)01:01:16No.1046194136+
>ダブルメタビでどう苦戦するんだ…
>フランスに冴でも飛び入り参加するのか
成長した凛と士道がいるってだけでもう十分すぎる説得力ない?
まあロキがどんな方向性でどう育てる指導者なのかにもよるけど
18223/04/12(水)01:02:31No.1046194448+
今ってブルーロックプログラム始まってからどのくらい経ったっけ…
地方予選落ちの無名から世界有望株までのレベルアップ速度頭おかしいな…
18323/04/12(水)01:02:31No.1046194451+
完全習得してるかは微妙だけど愛空もメタビ持ちなんだよな
18423/04/12(水)01:03:24No.1046194677そうだねx5
何かエゴが感じられないしチームプレイだし何が成長なんだろうって思ったが
コメント見たらサッカーしてるなあって感想多くて自分がおかしい事に気付いた
18523/04/12(水)01:03:50No.1046194800+
>評価値周りが3とか上がる中で6上げる男
シュートBよりましなシュートAになったぞシュートB
18623/04/12(水)01:03:55No.1046194818+
やっと決めたけどまた苦戦しそう
18723/04/12(水)01:04:06No.1046194874+
渋々協力する世一とカイザーに「何ぬりぃことやってんだ」とか言って個人技のぶつかり合いで超越してくる凛ちゃんと士道にそれを上回る圧倒的な個のロキって感じになるのかな
18823/04/12(水)01:04:37No.1046194997そうだねx1
>メタビに目覚めればどうとでもなる
>世一だって身体能力恵まれてる方じゃないし
ぶっちゃけ攻撃的なポジションの方が求められること少ないから潔でもいいけど
身長もフィジカルの強さもなくてデュエル弱いみたいなタイプに後ろのポジションはキツい
18923/04/12(水)01:04:45No.1046195044+
個人の能力としてはあんまり成長しなさそうなチームだな
19023/04/12(水)01:05:03No.1046195113そうだねx1
ちゃんと一人一人にプラン考えてくれるところは当たりだな
凪レオみたく合わなければ反故にしても怒られないイングランドとか特に
19123/04/12(水)01:05:05No.1046195118+
>やっと決めたけどまた苦戦しそう
簡単に勝ったらイタリア勢形無しだしこれくらいは藻掻いてもらわないと
19223/04/12(水)01:05:43No.1046195281+
イタリアもこのままおとなしく従ってそうな面子じゃないよなあ
19323/04/12(水)01:05:50No.1046195304+
>ちゃんと一人一人にプラン考えてくれるところは当たりだな
>凪レオみたく合わなければ反故にしても怒られないイングランドとか特に
指導しないドイツ!
指導する気がないスペイン!!
19423/04/12(水)01:06:36No.1046195485+
サッカーはビジネスでお前ら社員はまぁその通りだけとブルーロックの精神からはズレてる気がする
19523/04/12(水)01:06:52No.1046195540+
出張研修みたいなもんだからチームにどっぷり染まったプレーやスキル身に付けても意味ないってのは間違ってない
19623/04/12(水)01:07:17No.1046195636+
>イタリアもこのままおとなしく従ってそうな面子じゃないよなあ
歯車になるわけだからなこれに迎合した時点でもはやエゴイストじゃないとは思う
多分キングだけは染まらずに自分が喰える機会を狙ってんだろうな
19723/04/12(水)01:07:27No.1046195679そうだねx2
戦術を全う出来るならそれ以上はないよ普通は…
19823/04/12(水)01:07:35No.1046195714+
>サッカーはビジネスでお前ら社員はまぁその通りだけとブルーロックの精神からはズレてる気がする
戦術に合わせるのはいるけどその間のアドリブはいるからそこにエゴを挟むのはできるんでない?
19923/04/12(水)01:07:35No.1046195715+
どこ行っても求められる戦術遂行できますは普通めっちゃいいアピールなんだけどな
20023/04/12(水)01:07:39No.1046195736+
世一を育てると周りが勝手に育つのがブルーロックの理論まんまだなドイツ
20123/04/12(水)01:08:19No.1046195881+
クリロナやムバッペモデルのキャラは出てきてるけど
メッシは青森以外出てきてないね
20223/04/12(水)01:08:30No.1046195915+
とりあえず歯車になってそれからどうするかって事だよな
20323/04/12(水)01:09:05No.1046196045そうだねx2
>どこ行っても求められる戦術遂行できますは普通めっちゃいいアピールなんだけどな
でもそんなのストライカーじゃないよなぁ!?
20423/04/12(水)01:09:07No.1046196054+
ノアは質問に来た潔にはちゃんと色々教えてるあたり学校の面倒くさい教師感がある
自分から質問にこない生徒は知らない、みたいな
20523/04/12(水)01:09:08No.1046196060+
監督のコマになってるだけなんかな
20623/04/12(水)01:09:27No.1046196134+
クリロナは性格もクリロナっぽかったけど推定イブラだったスナッフィーは
経歴は似てるけど性格全然違うな
20723/04/12(水)01:10:00No.1046196264そうだねx2
>でもそんなのストライカーじゃないよなぁ!?
まあもう他の連中はDFコンバート決めてるんだろうし絵心さんはそれも一つの道って言ってるフェーズだからな
20823/04/12(水)01:10:21No.1046196327+
事前に用意した戦術って世一みたいに試合でチート成長するタイプの選手に向かないな
20923/04/12(水)01:10:36No.1046196392+
>ノアは質問に来た潔にはちゃんと色々教えてるあたり学校の面倒くさい教師感がある
>自分から質問にこない生徒は知らない、みたいな
そりゃ全員平等に教える教師でもないんだからやる気ないやつは知らんよ
21023/04/12(水)01:10:41No.1046196407+
選手はこのオークションで自分の価値吊り上げなきゃいけないしな
ある意味勝負より大事だ
21123/04/12(水)01:10:47No.1046196430そうだねx1
1人のストライカーが全てを変えるってのがブルーロック計画だからな
21223/04/12(水)01:11:09No.1046196507+
スタメンに闇堕ちしか日本人入れなかった1試合目とか指導する気無さすぎた
21323/04/12(水)01:11:13No.1046196528+
基本戦術押さえた上でエゴによる爆発力や変化球を狙ってるんかな
それだけだとドイツみたいだが
21423/04/12(水)01:11:27No.1046196578+
世界トップクラスの才能に囲まれてエゴ出せないまま満足して埋もれるなら世界一のストライカーにはなれねえよ?ってことならブルーロックの考えそのものだと思う
ぬるい環境でしかエゴ出せないやつは要らねえ冴ルートに行け
21523/04/12(水)01:11:31No.1046196598+
>事前に用意した戦術って世一みたいに試合でチート成長するタイプの選手に向かないな
一般論として選手は試合中に急成長して今まで出来なかったことが
バンバン出来るようになったりしないからな
21623/04/12(水)01:12:22No.1046196791そうだねx1
>世界トップクラスの才能に囲まれてエゴ出せないまま満足して埋もれるなら世界一のストライカーにはなれねえよ?ってことならブルーロックの考えそのものだと思う
そうだね
>ぬるい環境でしかエゴ出せないやつは要らねえ冴ルートに行け
大成功ルートすぎる…
21723/04/12(水)01:12:34No.1046196835+
>ぬるい環境でしかエゴ出せないやつは要らねえ冴ルートに行け
八つ当たりされる凛ちゃん
21823/04/12(水)01:12:45No.1046196866+
>>でもそんなのストライカーじゃないよなぁ!?
>まあもう他の連中はDFコンバート決めてるんだろうし絵心さんはそれも一つの道って言ってるフェーズだからな
エゴの目標である世界的な日本人ストライカーを作るを全員が共有してなくても良いって感じだよねアンリちゃんに話した内容を見るに
21923/04/12(水)01:13:04No.1046196933+
あの照英が人から与えられた作戦素直に遂行するのか…
22023/04/12(水)01:13:10No.1046196947そうだねx2
事前にデータ揃えてミーティングと練習で作戦叩き込んで試合はそれするのが普通ではあるんだけどな…
22123/04/12(水)01:13:34No.1046197035+
>スタメンに闇堕ちしか日本人入れなかった1試合目とか指導する気無さすぎた
ちゃんと國神にお手本見せてあげたしチャンスと失敗のレクチャーもしたし…
潔はまだまだ発展途中なのにスポンサーが出せ出せうるさいし…
22223/04/12(水)01:13:43No.1046197078+
エゴが必要なのはストライカーでストライカーが目的だからエゴれないお利口さんを否定してるだけで他のポジションを軽視してるわけじゃないからな…
22323/04/12(水)01:13:45No.1046197087+
イギリス戦よりはさくっと終わりそうではある
22423/04/12(水)01:13:59No.1046197131+
>>ぬるい環境でしかエゴ出せないやつは要らねえ冴ルートに行け
>八つ当たりされる凛ちゃん
殺意を向けられる潔
22523/04/12(水)01:14:03No.1046197147+
最後に一人残るストライカー以外全員人生ぐちゃぐちゃになれみたいに言ってた割に今は転職進めてるから優しいよね
22623/04/12(水)01:14:24No.1046197227+
>>>ぬるい環境でしかエゴ出せないやつは要らねえ冴ルートに行け
>>八つ当たりされる凛ちゃん
>殺意を向けられる潔
おうやってみろ😁
22723/04/12(水)01:14:33No.1046197263そうだねx1
キングは絶対どこかで戦術無視してエゴ出してくるだろ
22823/04/12(水)01:14:51No.1046197317+
実際世一は何人をぐちゃぐちゃにしたんだろ
22923/04/12(水)01:14:57No.1046197347+
>>>>ぬるい環境でしかエゴ出せないやつは要らねえ冴ルートに行け
>>>八つ当たりされる凛ちゃん
>>殺意を向けられる潔
>おうやってみろ😁
出た…ブルーロックの申し子…性格クソ野郎…
23023/04/12(水)01:14:59No.1046197351そうだねx1
ニコとガガマルは転職成功組だと思う
23123/04/12(水)01:15:17No.1046197413+
相変わらず試合中は人変わったように口悪いな世一ぃ
23223/04/12(水)01:15:20No.1046197421+
ドイツ以外はブルーロックの教えとはまた違う方針だよな
23323/04/12(水)01:15:25No.1046197439+
なんかぬるいなイタリア
サッカーとしては普通のやり方なんだろうけど
23423/04/12(水)01:15:25No.1046197440+
>おうやってみろ😁
<●><●>
23523/04/12(水)01:15:57No.1046197563+
突出して優れたストライカーがいたら必然的にチームの戦術もその選手を活かす形になっていくだけで
ストライカーも戦術の中で動く存在のはずだろ
23623/04/12(水)01:16:49No.1046197765+
まぁ大成功してるのに本人はストライカーコンプレックスでぐちゃぐちゃな冴がいるわけだし…
転向しても満足してるニコガガが特殊というかやっぱりあの二人はストライカーには向いてなかっただけというか…
23723/04/12(水)01:17:11No.1046197844+
ノアがエゴと旧友だったからブルーロックのやり方に配慮したんだろうかドイツは
23823/04/12(水)01:17:57No.1046198022+
イタリアに負けるのかな
23923/04/12(水)01:18:07No.1046198069+
ノアの指導内容は今の自分がチームで何ができるか自分で考えて決めて合理的に動けよってのが全てで
どちらかというとどこ目指したらいいっすかねって即聞きに来た世一の方がイレギュラー
24023/04/12(水)01:18:08No.1046198071+
>ストライカーも戦術の中で動く存在のはずだろ
ドイツは戦術カイザーが強過ぎた
24123/04/12(水)01:18:10No.1046198087+
>そりゃ全員平等に教える教師でもないんだからやる気ないやつは知らんよ
あと普通の練習指導はしてるしな上でも言われてるけど
24223/04/12(水)01:18:36No.1046198192+
>ノアがエゴと旧友だったからブルーロックのやり方に配慮したんだろうかドイツは
無理矢理両利きに矯正して自分っぽい選手作って送り込む
謎の当てつけみたいな事されてどう思ったのか
24323/04/12(水)01:18:40No.1046198209そうだねx1
二子は割と転向受け入れてたけど我牙丸は試合出れるならまあいいかあくらいのふわっとした感じでここまで来てるからそろそろ本格的に世界一のGKになる覚悟決める掘り下げが欲しい
24423/04/12(水)01:18:53No.1046198253+
何か言われた事だけやって自分で考えないサッカーって感じがしちゃう不思議
24523/04/12(水)01:18:56No.1046198266+
良し悪しは置いておいて実力トップクラスじゃなかったらドイツ以外行ったほうが可能性あるよな
イガグリとかドイツ以外に行くべきだっただろ
24623/04/12(水)01:18:57No.1046198268+
冴は目にハイライト入ったのが凛が初ゴール決めたとこだし二子とか玲王みたいに本人のエゴがFWじゃないからどうしようもなかったタイプっぽくないか
24723/04/12(水)01:19:15No.1046198332+
りんちゃんどっかで吉良君化すると思ってたけどずっと同期トップ走っててすごいね
24823/04/12(水)01:20:12No.1046198529+
単純に肉体スペック上げてくれるイギリスが1番当たりだろうな
24923/04/12(水)01:20:18No.1046198550+
>りんちゃんどっかで吉良君化すると思ってたけどずっと同期トップ走っててすごいね
凛ちゃんエゴすぎるからね…
25023/04/12(水)01:20:30No.1046198612そうだねx3
>何か言われた事だけやって自分で考えないサッカーって感じがしちゃう不思議
実際はそもそも現在ってどういう状況?を咄嗟に考える頭がないと連携と戦術を徹底するの難しい
25123/04/12(水)01:20:38No.1046198643+
馬狼は姫プで満足なのか
25223/04/12(水)01:21:09No.1046198763そうだねx2
状況判断できないと戦術レベルで動けないからな
25323/04/12(水)01:22:11No.1046198997+
>馬狼は姫プで満足なのか
想定よりイタリアのカウンターパートが早かったからさらに覚醒した世一に煽られて牙を剝くと予想
25423/04/12(水)01:22:27No.1046199058そうだねx4
今の評価軸は世界のクラブチームにアピールして商品価値上げることだから
エゴ全開で結果出すのと献身的にチームに貢献して結果出すのってそんなに差がなくなってるのね
25523/04/12(水)01:22:31No.1046199073+
戦術サッカーを覚えてからどうするかって話だろうなイタリアは
イギリスは目標がハッキリしてたら大当たりだがそれがない凪がどうなるかだな
25623/04/12(水)01:22:35No.1046199088+
キングともしかしたらアイクは戦術無視パターンはありそう
シュート君は何も考えてなさそう
25723/04/12(水)01:23:07No.1046199209そうだねx4
超絶身体能力に素晴らしく光る一芸もあるのにこいつの戦術理解度がカスなせいで…!
みたいな惜しい選手もままいるんだよな
25823/04/12(水)01:23:17No.1046199243+
>りんちゃんどっかで吉良君化すると思ってたけどずっと同期トップ走っててすごいね
ノアかロキか成長した凛が世界最高のストライカー潔世一にとってのラスボスになりそうな格がある
25923/04/12(水)01:23:45No.1046199367+
最近スレ画大人しいし来週あたりから暴れそう
26023/04/12(水)01:23:53No.1046199396+
戦術パターン頭に全部入れてフィールドの状況見て適時適時最適な動きしなきゃいけないから何も考えずボール追い回すよりムズいぞ
26123/04/12(水)01:25:07No.1046199690+
メタビとまで行かないでも戦術的に動くならフィールドの状況常に把握するのは基本スキルだからな…
26223/04/12(水)01:25:13No.1046199711+
戦術通り動くようになるのだって成長だしな
26323/04/12(水)01:25:15No.1046199717+
強いぜ!普通のサッカー!
26423/04/12(水)01:25:47No.1046199830+
仲間の妨害受けながらサッカーするドイツとどっちが難しい?
26523/04/12(水)01:26:00No.1046199876+
誰がどこでボール持ったらこう動いてこう運んで相手の守備の動きがああならポジショニングはどこで
ボール奪われたら誰がプレスかけて誰がカバーでとか試合中にずっとやるのがいかに困難か
26623/04/12(水)01:26:45No.1046200045+
>戦術パターン頭に全部入れてフィールドの状況見て適時適時最適な動きしなきゃいけないから何も考えずボール追い回すよりムズいぞ
馬鹿にやれないよな…
メタビほどじゃないけど常にフィールド把握要求されるし
26723/04/12(水)01:26:46No.1046200048そうだねx1
イタリアにいる面子って基本頭いいよね...
26823/04/12(水)01:27:28No.1046200220+
>超絶身体能力に素晴らしく光る一芸もあるのにこいつの戦術理解度がカスなせいで…!
>みたいな惜しい選手もままいるんだよな
國神いっつも走ってんなぁ…
26923/04/12(水)01:27:42No.1046200273そうだねx2
にしては簡単に点奪われたな
27023/04/12(水)01:27:59No.1046200335+
>馬狼は姫プで満足なのか
結果出せてないとかサポート役に回されてるとかならともかくむしろ攻撃の中心に座れてるんだしそりゃ満足じゃない?
27123/04/12(水)01:28:41No.1046200479+
>にしては簡単に点奪われたな
猫だましだから…
27223/04/12(水)01:29:05No.1046200565+
>にしては簡単に点奪われたな
まさかいきなり崩されるとは思わなかったので戦術出来なかったとかかなぁ
つまるところ油断
27323/04/12(水)01:29:36No.1046200690+
>>にしては簡単に点奪われたな
>まさかいきなり崩されるとは思わなかったので戦術出来なかったとかかなぁ
>つまるところ油断
あいつ本当に5000万OK?
27423/04/12(水)01:29:39No.1046200703+
馬狼丸くなりすぎだろ
27523/04/12(水)01:29:47No.1046200730+
>にしては簡単に点奪われたな
まぁ戦術的チームが立ち上がりちょっと固いところに奇襲であっさりって割とよくある話ではある
潔が前より色々とレベルアップしてたし
27623/04/12(水)01:29:57No.1046200774+
イレギュラーに弱くなっちゃうかもな
27723/04/12(水)01:30:08No.1046200823+
ストライカーって姫プっつーか王様待遇で周り走らせてデコイもさせて
自分は攻撃に専念させてもらうのが1番の上がりじゃないか普通
27823/04/12(水)01:30:13No.1046200843そうだねx1
>にしては簡単に点奪われたな
不意打ちの偽両利きで点取ったみたいな感じになってるけどそもそもネスが邪魔してこなけりゃワンツーだけで全員抜いて普通にシュート決まってるからな…
27923/04/12(水)01:30:16No.1046200855そうだねx1
漫画だしな…
28023/04/12(水)01:31:06No.1046201027+
蜂楽の1点も似たようなパターンかもな
開幕決めてその後封じられた
28123/04/12(水)01:31:53No.1046201198+
ドイツとかいう異常者の集まりはどうするんだよ
28223/04/12(水)01:32:11No.1046201257そうだねx1
サッカーはビジネスって論に対する馬狼のセリフが出てないから絶対ひっくり返しに来るぞあいつ…
28323/04/12(水)01:32:30No.1046201338+
イタリアは速攻に弱いのは戦術的にそうなんだろう
28423/04/12(水)01:32:32No.1046201343+
確かに左が猫騙しとか色々言われたけど味方の妨害無ければ楽に右ダイレクト決めれて
左とか関係ねーんだよな…ドリブル連携止めれない方が痛いだろ
28523/04/12(水)01:32:47No.1046201399+
キングは調子いいときは別に文句言わないだろうけど崩れたらどうなるかといえばな
28623/04/12(水)01:33:24No.1046201530+
イガグリはイタリアの方が合ってる気がするぞ世一ぃ~
28723/04/12(水)01:33:37No.1046201571+
つまりひおりんいれて速攻の幅拡げたら勝てるんじゃね
28823/04/12(水)01:34:19No.1046201729+
>イタリアにいる面子って基本頭いいよね...
イタリアメンツを二子アイクから思い出していくと最後にオシャ出てきて頭おかしくなる
28923/04/12(水)01:34:25No.1046201756+
また潔の経験値稼ぎフェーズになりそうだけど今回は早めに一点取ったからフラストレーション溜まらなくていいね
29023/04/12(水)01:34:32No.1046201785そうだねx1
フランスに負けたのはスナッフィーのせいか
29123/04/12(水)01:34:34No.1046201790+
猫騙しはシュートBに使ったからなあ
29223/04/12(水)01:35:34No.1046201977+
>つまりひおりんいれて速攻の幅拡げたら勝てるんじゃね
そうなると今の遅攻捨てて引いて守って少人数で素早いカウンター狙うと思われる
29323/04/12(水)01:35:56No.1046202049+
フランスに普通に負けたのは戦術理解度がまだ足りなかった分もあるかも
29423/04/12(水)01:36:15No.1046202115+
メタビが意外とアドリブ効かないことがわかったから次は個人単位じゃなくてチーム単位で動きを読む特訓かな
29523/04/12(水)01:36:25No.1046202151+
ネスが邪魔しなければ右で打てて猫騙し温存出来たのに
29623/04/12(水)01:36:51No.1046202231+
チームの仕上がりがイマイチだったのとフランスも1戦目だから
スカウティングにもまだ隙があったかもな
29723/04/12(水)01:38:14No.1046202533+
>ネスが邪魔しなければ右で打てて猫騙し温存出来たのに
シュートBは最低限の仕事はしたんだぞ世一ぃ
29823/04/12(水)01:38:51No.1046202646+
>そうなると今の遅攻捨てて引いて守って少人数で素早いカウンター狙うと思われる
潔が守備でボール奪って潔がボール運んで潔がシュートする潔シャトルランシステムだな
29923/04/12(水)01:42:53No.1046203429+
戦術三笘ならぬ戦術世一ぃ

[トップページへ] [DL]