レス送信モード |
---|
やたら武器になるやつこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/12(水)20:34:00No.1046418159+合体時の居場所取られたらね… |
… | 223/04/12(水)20:35:01No.1046418574そうだねx11自分の中でゴーバスターエースって呼んでるやつ |
… | 323/04/12(水)20:35:18No.1046418700そうだねx12中のよもさんが心配なくらいブン回される |
… | 423/04/12(水)20:36:41No.1046419228+必死にゴルドバーンにしがみついてるみたいでちょっと面白いやつ |
… | 523/04/12(水)20:36:45No.1046419257+ベースになる人が余った時にどうするかがその作品ひいてはおもちゃ担当の腕の見せ所 |
… | 623/04/12(水)20:42:06No.1046421282+ドラゴン要素の全てを担当するやつ |
… | 723/04/12(水)20:43:07No.1046421670そうだねx5なんなら巨大化前も手持ち武器みたいな扱い |
… | 823/04/12(水)20:43:15No.1046421718+まず普通のダイナゼノンでもかなり無茶のあるパーツ役 |
… | 923/04/12(水)20:44:53No.1046422293+ダイナレックスの首になれる機構でなんとかなってる感 |
… | 1023/04/12(水)20:45:42No.1046422607そうだねx14キンググリッドマンがドラゴンの頭担ぐスタイルだったしね… |
… | 1123/04/12(水)20:47:28No.1046423256そうだねx16前世のドラゴニックキャノンからすると扱いいよな |
… | 1223/04/12(水)20:51:17No.1046424770+ナイトくんが担ぐやつ |
… | 1323/04/12(水)20:52:29No.1046425239+フルパワーダイナソルジャー見たいけど足とか無理か |
… | 1423/04/12(水)20:53:52No.1046425801+スレ画もしかしてソフビか |
… | 1523/04/12(水)20:54:33No.1046426086+>キンググリッドマンがドラゴンの頭担ぐスタイルだったしね… |
… | 1623/04/12(水)20:56:11No.1046426789+実は合体攻撃に必ず参加出来る美味しい役どころ |
… | 1723/04/12(水)20:58:41No.1046427798そうだねx1>実はキンググリッドマンがドラゴニックキャノン使ったのは一回だけだった気がする |
… | 1823/04/12(水)20:59:38No.1046428174そうだねx5多分ダイナミックブレード状態であるける |
… | 1923/04/12(水)21:00:27No.1046428531+なんかかんたんな感じがすると思ったらこれソフビのほう? |
… | 2023/04/12(水)21:01:27No.1046428972+全合体の時に手持ち武器になるの戦隊でさんざん見た奴すぎてちょっと笑ってしまった… |
… | 2123/04/12(水)21:01:50No.1046429149+ローグの時の武器状態可愛いよね |
… | 2223/04/12(水)21:01:51No.1046429158+>なんとテレビ本編ではキングどころか素グリッドマンが1回しか使ってない |
… | 2323/04/12(水)21:03:15No.1046429800そうだねx1そもそも元ネタからして余ってるから |
… | 2423/04/12(水)21:04:05No.1046430170そうだねx5でも余ってるからこそダイナゼノン最終話のドミネーションとか名シーンが生まれる |
… | 2523/04/12(水)21:05:34No.1046430820+武器とはいえちゃんと合体に組み込まれてる分元ネタより扱いいい気がする… |
… | 2623/04/12(水)21:07:10No.1046431465+コアロボの扱いって難しいよね… |
… | 2723/04/12(水)21:07:17No.1046431513+元ネタがあまりに悲惨すぎるというかどう考えてもキングでの必殺武器になるポジションのはずなのに |
… | 2823/04/12(水)21:07:18No.1046431518+アニメではやってないんだけどカイゼルグリッドナイトのダブルダイナミックキャノンもあるんだよね |
… | 2923/04/12(水)21:07:55No.1046431766そうだねx5>全合体の時に手持ち武器になるの戦隊でさんざん見た奴すぎてちょっと笑ってしまった… |
… | 3023/04/12(水)21:07:57No.1046431782+>アニメではやってないんだけどカイゼルグリッドナイトのダブルダイナミックキャノンもあるんだよね |
… | 3123/04/12(水)21:08:01No.1046431808そうだねx1ドラゴニックキャノンを使うキンググリッドマンはアニメーター見本市で一応見れたな |
… | 3223/04/12(水)21:08:22No.1046431947+でもやっぱりダイナソルジャーがいるだけで竜!って感じするし1番ダイナ感あるよ |
… | 3323/04/12(水)21:08:28No.1046431983そうだねx2でも武器じゃないと緊急離脱からのインスタンスドミネーションできなかったしな… |
… | 3423/04/12(水)21:08:42No.1046432087+ブレード使ってない時は |
… | 3523/04/12(水)21:09:01No.1046432212+>青い版のソルジャーつけるの? |
… | 3623/04/12(水)21:10:16No.1046432782+元のやつ知らなかったけど |
… | 3723/04/12(水)21:11:11No.1046433170そうだねx1元ネタあの見た目でキング状態でつかってないの…? |
… | 3823/04/12(水)21:11:25No.1046433257+>ブレード使ってない時は |
… | 3923/04/12(水)21:11:48No.1046433416+BD特典のダイナソルジャー普通にカッコ良いから他のメカも出して欲しいんだよなぁ |
… | 4023/04/12(水)21:11:52No.1046433453+小説版でストライカーコンバイン二分割された時に先輩「俺どっちにいるの?!」ってなってたからまあぶん回されても平気なんだろう多分 |
… | 4123/04/12(水)21:12:10No.1046433574+>>ブレード使ってない時は |
… | 4223/04/12(水)21:12:30No.1046433685そうだねx2>元ネタあの見た目でキング状態でつかってないの…? |
… | 4323/04/12(水)21:12:33No.1046433706+>BD特典のダイナソルジャー普通にカッコ良いから他のメカも出して欲しいんだよなぁ |
… | 4423/04/12(水)21:13:54No.1046434263+キャノンはそこまで気にならなかったけど流石にブレードの時ビート板持って泳いでる様にしか見えないのは気になった |
… | 4523/04/12(水)21:15:08No.1046434747+いっそもうダイナソルジャーだけ別のメカと独立合体させていいんじゃねえかと思う |
… | 4623/04/12(水)21:15:32No.1046434912そうだねx1よく見るとナイトくんが必死に掴んで寄せてるだけでどこにも接続されてない |
… | 4723/04/12(水)21:17:38No.1046435782そうだねx1>いっそもうダイナソルジャーだけ別のメカと独立合体させていいんじゃねえかと思う |
… | 4823/04/12(水)21:17:51No.1046435874そうだねx2>よく見るとナイトくんが必死に掴んで寄せてるだけでどこにも接続されてない |
… | 4923/04/12(水)21:18:03No.1046435957+グリッドマンソードもドラゴニックキャノンも本編だと割と疑問符が浮かぶ出番なんだよね… |
… | 5023/04/12(水)21:19:23No.1046436536そうだねx1fu2096757.jpg[見る] |
… | 5123/04/12(水)21:19:49No.1046436716+キャノンデカすぎる |
… | 5223/04/12(水)21:20:22No.1046436954+>>いっそもうダイナソルジャーだけ別のメカと独立合体させていいんじゃねえかと思う |
… | 5323/04/12(水)21:22:00No.1046437595+>fu2096757.jpg[見る] |
… | 5423/04/12(水)21:22:31No.1046437776そうだねx3武器使わなくてもサンダーかキングのファイヤーかビームでなんとかなる |
… | 5523/04/12(水)21:24:06No.1046438379+>マッドオリジン監督が見本市版でようやく実現させたキングを担ぐキャノンだが実写では到底無理だというのがよく分かる構図 |
… | 5623/04/12(水)21:24:47No.1046438643そうだねx4設定上はスーツがデカくなるにつれて力がアップするとしても |
… | 5723/04/12(水)21:24:54No.1046438696+徒手空拳だよねサンダーもキングも |
… | 5823/04/12(水)21:25:19No.1046438874そうだねx2ダイナミックビッグブレードは結構かっこいいからよくやったと思うよ |
… | 5923/04/12(水)21:25:55No.1046439127+この頃の特撮キャノンだとテトラバスターとかも大変だったんだろうか |
… | 6023/04/12(水)21:26:16No.1046439274+>徒手空拳だよねサンダーもキングも |
… | 6123/04/12(水)21:26:27No.1046439358+>フルパワーグリッドマン(魔王の逆襲)はアレ合成だろうか… |
… | 6223/04/12(水)21:26:47No.1046439475+>>マッドオリジン監督が見本市版でようやく実現させたキングを担ぐキャノンだが実写では到底無理だというのがよく分かる構図 |
… | 6323/04/12(水)21:26:52No.1046439515+特撮の永遠の課題だよね武器のプロップ重すぎるの |
… | 6423/04/12(水)21:26:58No.1046439568+何年か前の玩具に後付合体出来るビッグゴルドバーンすごい |
… | 6523/04/12(水)21:27:52No.1046439914+戦隊ロボが全合体で動けなくなるのはよくネタにされるけど全合体の一歩手前もよく動けるよほんと |
… | 6623/04/12(水)21:28:04No.1046439992そうだねx1ダイナミックブレードで暴れる蓬見てえな… |
… | 6723/04/12(水)21:28:15No.1046440066そうだねx3フルパワーんもー |
… | 6823/04/12(水)21:28:25No.1046440125+だから結構最終決戦でのトドメはダイナレックスになってる気がする |
… | 6923/04/12(水)21:28:26No.1046440135そうだねx1キンググリッドマンで使わないのは仕方ないとしてだ |
… | 7023/04/12(水)21:28:29No.1046440150+>特撮の永遠の課題だよね武器のプロップ重すぎるの |
… | 7123/04/12(水)21:28:49No.1046440280+ダイナミックキャノン撃つときは毎回ナイト君が麻中蓬!って言ってるから蓬が操作しないと撃てないんだよねあれ |
… | 7223/04/12(水)21:29:14No.1046440461そうだねx4>ダイナミックキャノン撃つときは毎回ナイト君が麻中蓬!って言ってるから蓬が操作しないと撃てないんだよねあれ |
… | 7323/04/12(水)21:29:34No.1046440595+>キンググリッドマンで使わないのは仕方ないとしてだ |
… | 7423/04/12(水)21:29:47No.1046440694+>ダイナミックキャノン撃つときは毎回ナイト君が麻中蓬!って言ってるから蓬が操作しないと撃てないんだよねあれ |
… | 7523/04/12(水)21:29:48No.1046440701+>キンググリッドマンで使わないのは仕方ないとしてだ |
… | 7623/04/12(水)21:29:50No.1046440713+本当にパワーアシストが効く特撮スーツが作れればなんとか… |
… | 7723/04/12(水)21:29:57No.1046440759+紫のもアニメで拾おうぜ! |
… | 7823/04/12(水)21:30:24No.1046440941+武器にもなるし過去パリンする際にも押し当てられるしで結構酷使されてるダイナソルジャー |
… | 7923/04/12(水)21:30:38No.1046441039+近い年代の戦隊のほうでも |
… | 8023/04/12(水)21:31:18No.1046441274+ドラゴニックキャノンもユカがスイッチ押して発射してたような気がする |
… | 8123/04/12(水)21:31:24No.1046441318+単体の時使えないっぽいしナイト+ゴルドバーンのみの運用の時は外しなよそのキャノンってなる |
… | 8223/04/12(水)21:31:29No.1046441359そうだねx1ダイナゼノンユニバースがあるならガウマ隊のみのパワーアップは見たい |
… | 8323/04/12(水)21:31:32No.1046441383+メリケンサックとキャノンと剣になるってすごいプレイバリューだ |
… | 8423/04/12(水)21:31:32No.1046441392+>本編のドラゴニックファイヤー見ると分かるけど中の加速器も回転させるためにモーター機構積んでるんで単純に重い… |
… | 8523/04/12(水)21:31:34No.1046441404そうだねx2>紫のもアニメで拾おうぜ! |
… | 8623/04/12(水)21:31:38No.1046441433+fu2096800.jpg[見る] |
… | 8723/04/12(水)21:31:41No.1046441458+>キンググリッドマンがドラゴンの頭担ぐスタイルだったしね… |
… | 8823/04/12(水)21:31:46No.1046441487+>近い年代の戦隊のほうでも |
… | 8923/04/12(水)21:31:56No.1046441555+>>本編のドラゴニックファイヤー見ると分かるけど中の加速器も回転させるためにモーター機構積んでるんで単純に重い… |
… | 9023/04/12(水)21:32:03No.1046441604そうだねx6>単体の時使えないっぽいしナイト+ゴルドバーンのみの運用の時は外しなよそのキャノンってなる |
… | 9123/04/12(水)21:32:22No.1046441741+>単体の時使えないっぽいしナイト+ゴルドバーンのみの運用の時は外しなよそのキャノンってなる |
… | 9223/04/12(水)21:32:24No.1046441755そうだねx1>>近い年代の戦隊のほうでも |
… | 9323/04/12(水)21:32:41No.1046441879+>予算はどんだけケチってもええ!! |
… | 9423/04/12(水)21:32:47No.1046441925+ドラゴニックキャノンは1回しか使わない上その1回の時もトドメじゃないし色々なんでそうなった |
… | 9523/04/12(水)21:33:09No.1046442066+>>>近い年代の戦隊のほうでも |
… | 9623/04/12(水)21:33:27No.1046442220+ああそうかドラゴニックキャノンは口が開閉するもんな… |
… | 9723/04/12(水)21:33:28No.1046442236+>>予算はどんだけケチってもええ!! |
… | 9823/04/12(水)21:33:36No.1046442295+>>ジュウレンジャー |
… | 9923/04/12(水)21:34:09No.1046442543+>単体の時使えないっぽいしナイト+ゴルドバーンのみの運用の時は外しなよそのキャノンってなる |
… | 10023/04/12(水)21:34:13No.1046442565+こいつはダイナソルジャー=ライジングブルー |
… | 10123/04/12(水)21:34:22No.1046442625+連射出来たんだってなったユニバース |
… | 10223/04/12(水)21:34:51No.1046442817+無人カイゼルはなんか凄いパワーダウンしてる感がある |
… | 10323/04/12(水)21:35:02No.1046442896+よもさんが分離したとき毎回気になるヘルメットの行方 |
… | 10423/04/12(水)21:35:08No.1046442938+戦隊と言えばデカイバズーカみたいのを五人で担いでたが |
… | 10523/04/12(水)21:35:27No.1046443071+キングの玩具だとキャノンって片手に持つ感じなの? |
… | 10623/04/12(水)21:35:35No.1046443119+>余ったダイナゼノンの頭パーツの置き位置に困る |
… | 10723/04/12(水)21:35:41No.1046443161+なんかクソデカいし色々ギミックあるんだろうなーと思ったら |
… | 10823/04/12(水)21:35:44No.1046443177+>無人カイゼルはなんか凄いパワーダウンしてる感がある |
… | 10923/04/12(水)21:35:49No.1046443206そうだねx2メンバー揃ってない合体ロボが弱いのはお約束 |
… | 11023/04/12(水)21:36:02No.1046443286そうだねx1実写の武器プロップは重さもだが重心という永遠の課題が残るよね… |
… | 11123/04/12(水)21:36:10No.1046443324そうだねx1ガウマさんがレックスしてからはガウマさんがダイナミックファイヤーしてたから |
… | 11223/04/12(水)21:36:46No.1046443578+>メンバー揃ってない合体ロボが弱いのはお約束 |
… | 11323/04/12(水)21:37:02No.1046443690+>メンバー揃ってない合体ロボが弱いのはお約束 |
… | 11423/04/12(水)21:37:03No.1046443698+>無人カイゼルはなんか凄いパワーダウンしてる感がある |
… | 11523/04/12(水)21:37:15No.1046443775そうだねx3>全員の力合わせてないからな… |
… | 11623/04/12(水)21:37:19No.1046443807そうだねx1>>紫のもアニメで拾おうぜ! |
… | 11723/04/12(水)21:37:32No.1046443900+ガウマさんと蓬が一緒に乗ってた映画最終盤は |
… | 11823/04/12(水)21:37:34No.1046443912+レックスさんの意識もソルジャーの方にありそうだから口に無理やりゴルドバーン咥え込むことになってる |
… | 11923/04/12(水)21:37:50No.1046444005+両腕にデカい武器付けたレジェンドキングオージャーはあれアクター死なない? |
… | 12023/04/12(水)21:38:08No.1046444151そうだねx2>紫のもアニメで拾おうぜ! |
… | 12123/04/12(水)21:38:34No.1046444306+ダーク・麻中蓬はダイナソルジャーを上手くコントロールできない… |
… | 12223/04/12(水)21:38:57No.1046444501+>>ダーク蓬!! |
… | 12323/04/12(水)21:39:00No.1046444517+ダーク蓬は何をコントロール出来ないんだろう |
… | 12423/04/12(水)21:39:01No.1046444519+>ガウマさんと蓬が一緒に乗ってた映画最終盤は |
… | 12523/04/12(水)21:39:15No.1046444620+>ダーク・麻中蓬は南夢芽を上手くコントロールできない… |
… | 12623/04/12(水)21:39:25No.1046444702+>レックスさんの意識もソルジャーの方にありそうだから口に無理やりゴルドバーン咥え込むことになってる |
… | 12723/04/12(水)21:39:25No.1046444707+>いっそもうダイナソルジャーだけ別のメカと独立合体させていいんじゃねえかと思う |
… | 12823/04/12(水)21:39:28No.1046444723+カイゼルサーキュラーで元気度測れる |
… | 12923/04/12(水)21:39:37No.1046444788+>どっちにダイナソルジャーの操縦権があったんだろう |
… | 13023/04/12(水)21:39:45No.1046444848+>ダーク蓬は何をコントロール出来ないんだろう |
… | 13123/04/12(水)21:39:45No.1046444849+>ダーク蓬は何をコントロール出来ないんだろう |
… | 13223/04/12(水)21:40:13No.1046445052そうだねx3ガウマ>>ダーク蓬は何をコントロール出来ないんだろう |
… | 13323/04/12(水)21:40:13No.1046445055+>ダーク蓬は何をコントロール出来ないんだろう |
… | 13423/04/12(水)21:40:15No.1046445072+赤い方のダイナソルジャーは新しい強化パーツのプリンセスジェットと合体してもらって |
… | 13523/04/12(水)21:40:20No.1046445105+>夢芽のエッチな下着への興味 |
… | 13623/04/12(水)21:40:37No.1046445243そうだねx1全員乗り込んだ場合はレックスさんの意識はダイバーに行ってる感じかな? |
… | 13723/04/12(水)21:40:37No.1046445246+ダイナゼノンとゴルドバーンだけの合体ってありそうでないよな |
… | 13823/04/12(水)21:40:39No.1046445269+>ダーク蓬は何をコントロール出来ないんだろう |
… | 13923/04/12(水)21:40:54No.1046445373+>>ダーク蓬は何をコントロール出来ないんだろう |
… | 14023/04/12(水)21:40:58No.1046445407+>ダーク蓬は何をコントロール出来ないんだろう |
… | 14123/04/12(水)21:41:07No.1046445469+>>>ダーク蓬は何をコントロール出来ないんだろう |
… | 14223/04/12(水)21:41:37No.1046445701+>まあ半分くらい見た目がダイナミックキャノン抜けたカイゼルに近いものにはなりそうだけど |
… | 14323/04/12(水)21:41:56No.1046445862+ダイバーとストライカーには赤い部分あんまりないからRBになってもそんな変わらんな |
… | 14423/04/12(水)21:42:26No.1046446092+また最後まで言えてない… |
… | 14523/04/12(水)21:43:14No.1046446487+>また最後まで言えてない… |
… | 14623/04/12(水)21:43:27No.1046446587+>背中につこうにも背中にはダイナウイングがあるからな… |