[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3469人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2096330.jpeg[見る]
fu2096217.jpg[見る]


画像ファイル名:1681288927703.png-(208449 B)
208449 B23/04/12(水)17:42:07No.1046361434+ 19:21頃消えます
新商品!
https://twitter.com/redfall1972/status/1646029235172311040 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が13件あります.見る
123/04/12(水)17:43:34No.1046361840そうだねx10
なんで…!?
223/04/12(水)17:43:57No.1046361945そうだねx4
今動画見てるけどすげぇゆるい!
323/04/12(水)17:43:57No.1046361947+
かんこくじんなんでそんなにジュウオウジャー好きなの…?
423/04/12(水)17:44:17No.1046362050+
ホエールはこれ何だ…?
523/04/12(水)17:45:13No.1046362317+
新商品だけならまだ出てたんだ…ぐらいだったけど新作!?
623/04/12(水)17:45:44No.1046362453そうだねx14
>かんこくじんなんでそんなにジュウオウジャー好きなの…?
失敬な
キョウリュウジャーも好きだったぞ
723/04/12(水)17:45:46No.1046362465+
首長竜は無理がないか⁉︎
823/04/12(水)17:45:47No.1046362472+
メカの数がガオレンジャーみたいになってる!
923/04/12(水)17:46:06No.1046362565+
最後デスガリアンって言った
1023/04/12(水)17:46:09No.1046362580+
完全に作品関係なく子供向け動物玩具として地位を得た感じか
1123/04/12(水)17:46:15No.1046362608そうだねx7
>韓国では今もジュウオウジャーとエグゼイドの玩具が現役のように売られていて、個人的には多分デザインに「可愛さ」があるおかげじゃないかなと。世代も性別も選ばない子供向けの商品という感じで、今もずっと愛されています。特にジュウオウキューブは親御さんたちにもいい評判でした。
https://twitter.com/redfall1972/status/1646039377947275270 [link]
すげぇなジュウオウジャーとエグゼイド…
1223/04/12(水)17:46:21No.1046362641+
タコはなんだこれ
1323/04/12(水)17:46:38No.1046362714+
合体時にキューブで飛べるなら落とし穴出れるだろ!
1423/04/12(水)17:46:38No.1046362715+
>完全に作品関係なく子供向け動物玩具として地位を得た感じか
6年も前だからな韓国吹替版ジュウオウジャー
1523/04/12(水)17:46:55No.1046362789+
プレシオサウルス的な?
1623/04/12(水)17:46:58No.1046362798+
今も!?
1723/04/12(水)17:47:08No.1046362853+
トボットとかミニフォースとかあるのにすげぇな
1823/04/12(水)17:47:53No.1046363064+
リデコっていうかほぼ塗装色変えただけでよくそんなに展開できるもんだ
1923/04/12(水)17:48:03No.1046363103+
クジラとタコとコウモリリデコが新商品か
タコはアンモナイト?コウモリはナニコレ?
2023/04/12(水)17:48:29No.1046363228そうだねx2
タコはアンモナイトかな
頭やわらけー…
2123/04/12(水)17:48:39No.1046363265+
拳で砕ける氷なら自力で出れない?
2223/04/12(水)17:48:52No.1046363329そうだねx5
>トボットとかミニフォースとかあるのにすげぇな
一応この韓国インフルエンサーの意見としては
>あと韓国ではプロポーションのいい、色んなところが動くカッコいいロボットというのは既に韓国のロボアニメだけでも競争が激しいから、それらとは違う魅力を持つジュウオウキューブが独自の需要を獲得しているのではと思ったり。
という感じでむしろブルーオーシャン枠らしい
2323/04/12(水)17:49:28No.1046363491+
>タコはアンモナイトかな
>頭やわらけー…
殻に入ってるからむしろ硬いよ
2423/04/12(水)17:49:29No.1046363498+
エグゼイドも!?
2523/04/12(水)17:49:44No.1046363558+
韓国ロボ玩具は複雑化しまくってるからな
2623/04/12(水)17:49:57No.1046363619+
実際ジュウオウジャーのロボは日本でも知育おもちゃとしてヒットしてるので
むしろ一年で終わらすには惜しい玩具だと思う
2723/04/12(水)17:50:13No.1046363701+
なるほど
2823/04/12(水)17:50:14No.1046363705+
ゲキレンジャーのときは同時期展開で師匠枠のキグルミ回せなくて大変だったみたいな話聞いた気がするけど
今向こうとこっちどれくらいの時差で展開してるんだろう
数年空いてるにしてもジュウオウとエグゼイド現役なのは凄いけど
2923/04/12(水)17:50:35No.1046363800そうだねx1
韓国の子供「人の心がないのかこの脚本家」
3023/04/12(水)17:50:42No.1046363844そうだねx8
ホエールを首長竜にリデコしてるのいいセンスしてるな
3123/04/12(水)17:50:46No.1046363857+
プロポーション良くするとちびっこが遊び辛くなるよね!という課題については日本でもドンブラとキングオージャーが直面してるからな…
3223/04/12(水)17:50:51No.1046363881+
A~Iまでで止まってたからもう出ないのかと思ってた
3323/04/12(水)17:51:13No.1046363980+
玩具展開はともかく作品も続いているのか?
3523/04/12(水)17:51:45No.1046364142+
中国でも現行のリバイス吹替版よりセイバー吹替版が今でも強くて新商品バンバン作ってるし
世の中何がどこで当たるかわからないもんだな…
3623/04/12(水)17:51:59No.1046364214+
>これも日本の特撮ってのは伏せてあるのかな
パワレン名義なのでアメリカ産扱いだよ
3723/04/12(水)17:52:22No.1046364324+
ホエールが龍に魔改造されてる
3823/04/12(水)17:52:30No.1046364368+
>これも日本の特撮ってのは伏せてあるのかな
伏せてない
ただパッケージまで韓国用にオリジナルで作ってるのはジュウオウジャーまでで以降は日本のそのまま輸入販売っぽい
3923/04/12(水)17:52:40No.1046364403+
>玩具展開はともかく作品も続いているのか?
韓国限定のクレしんコラボでキジブラザーいたから続いてると思う
4023/04/12(水)17:52:42No.1046364414+
>玩具展開はともかく作品も続いているのか?
ゲリラ的に3つずつ突然販売した
4123/04/12(水)17:52:56No.1046364489+
>これも日本の特撮ってのは伏せてあるのかな
ちゃんと日本産としてやってるよ
そもそも本編が日本のやつそのまま使って吹替だけしてるし
4223/04/12(水)17:53:03No.1046364520+
>ホエールが龍に魔改造されてる
頭やわらけー
4323/04/12(水)17:53:07No.1046364548+
相変わらず色合いが凄まじいな…
4423/04/12(水)17:53:17No.1046364589そうだねx6
>>これも日本の特撮ってのは伏せてあるのかな
>パワレン名義なのでアメリカ産扱いだよ
米国パワーレンジャーとアジアパワーレンジャーをごっちゃにしちゃ駄目だよ!
4523/04/12(水)17:53:21No.1046364609+
>そもそも本編が日本のやつそのまま使って吹替だけしてるし
メーバ様海外デビューなのか
4623/04/12(水)17:53:24No.1046364621+
セイバーはまさかの虚無再販だからな
4723/04/12(水)17:53:33No.1046364666そうだねx1
パワレン名義だけど内容は日本のそのままってのがややこしい
4823/04/12(水)17:53:53No.1046364762+
韓国は別に子供が多いわけでもないのに玩具市場活発すぎる
多く買い与える文化なんだろうか
4923/04/12(水)17:54:07No.1046364811+
>セイバーはまさかの虚無再販だからな
カツ兄人気といい中国は赤けりゃ何でもいいの…?
5023/04/12(水)17:54:11No.1046364824+
キングオージャーは関節触ってて向こうの玩具思い出すクリック感だったわ
5123/04/12(水)17:54:15No.1046364837+
>>これも日本の特撮ってのは伏せてあるのかな
>パワレン名義なのでアメリカ産扱いだよ
韓国・中国他展開のパワレンは日本バンダイ主導なのでそれこそ日本語そのままの玩具も売ってるよ
アメリカのパワレンはハズブロさん家の子だけど
5223/04/12(水)17:54:32No.1046364918+
>韓国限定のクレしんコラボでキジブラザーいたから続いてると思う
野原一家が最新作のドンブラザーズのコスプレ担当しつつボーちゃんが岩の魔法をつかって戦ってたマジグリーンのコスプレしてたりしてネタが細かい
5323/04/12(水)17:54:44No.1046364978+
>>そもそも本編が日本のやつそのまま使って吹替だけしてるし
>メーバ様海外デビューなのか
6年前にはもう韓国デビューしてる
なのに今でも新作玩具が出てる
5423/04/12(水)17:54:53No.1046365019+
キングオージャーは知らんけどドンオニタイジンって子供遊びづらかったの?
デカくて重いからとか?
5523/04/12(水)17:54:59No.1046365048+
他は基本色違いなんだけど
クジラだけ最後だから新規パーツつく感じなのかな…?
5623/04/12(水)17:55:06No.1046365073+
>>セイバーはまさかの虚無再販だからな
>カツ兄人気といい中国は赤けりゃ何でもいいの…?
というよりストーリーと主人公の性格がめちゃくちゃウケた
5723/04/12(水)17:55:09No.1046365091そうだねx2
クソデカ聖剣もあっちが最初だっけ?
5823/04/12(水)17:55:36No.1046365222そうだねx1
ラビットは力技すぎない?
5923/04/12(水)17:55:43No.1046365256そうだねx1
>キングオージャーは知らんけどドンオニタイジンって子供遊びづらかったの?
>デカくて重いからとか?
デカくて(子供が乱暴に扱うと)破損しやすい
6023/04/12(水)17:55:47No.1046365273+
>キングオージャーは関節触ってて向こうの玩具思い出すクリック感だったわ
あれは無理矢理スマートな体型にしたしわ寄せが色んな所に出ててどうもな…
6123/04/12(水)17:55:48No.1046365277+
ライオンをウサギにリペするのとウルフをステゴサウルスにリペするのすげえな
6223/04/12(水)17:56:10No.1046365381そうだねx3
>ラビットは力技すぎない?
元のライオンが力技じゃないって言うんですか
6323/04/12(水)17:56:34No.1046365508+
>デカくて重いからとか?
単体でもクソでかいのに合体させたらとんでもなくでかい
さらにでかい武器も追加だ!
6423/04/12(水)17:56:54No.1046365603+
アジア展開は今仮面ライダーがリバイスで戦隊はドンブラやってるよ
ただ中国だとリバイスよりもセイバーの新作玩具どんどん作ってる
剣からコマ飛ばすやつとか
6523/04/12(水)17:57:14No.1046365696そうだねx1
>これも日本の特撮ってのは伏せてあるのかな
も、ってなんだ
ライダーも戦隊もタイムラグほとんどなく吹き替え放送してるよ
6623/04/12(水)17:57:19No.1046365716+
向こうの変形ロボ玩具への情熱は凄まじいけどこれ子供変形出来るのかなぁ!?ってなるのもある
6723/04/12(水)17:57:37No.1046365806そうだねx3
黒で塗りつぶして兎の耳にするのはズルいだろ
6823/04/12(水)17:57:43No.1046365831+
日本の時でも序盤のキューブアニマルがリデコして何種類もセットで売られてたの今思うと珍しい
6923/04/12(水)17:57:51No.1046365869+
キングオージャーの肩周りは真上以外の中間で仕組み上なかなかポーズつけらんないんだよな
7023/04/12(水)17:58:01No.1046365921+
可動路線は追加合体との相性の悪さをどうするかが課題よね
これ解消できないと一時の流行で終わっちゃう気がする
7123/04/12(水)17:58:08No.1046365951そうだねx3
>>これも日本の特撮ってのは伏せてあるのかな
>も、ってなんだ
>ライダーも戦隊もタイムラグほとんどなく吹き替え放送してるよ
たぶん数年前のネット知識イメージなんだと思う
昔はともかく今流行ってるスラムダンクも日本作品だと周知されてるよ
7223/04/12(水)17:58:35No.1046366078そうだねx1
>剣からコマ飛ばすやつとか
メテオストームかな?
7323/04/12(水)17:58:40No.1046366096+
>黒で塗りつぶして兎の耳にするのはズルいだろ
ほとんど書き割りみたいなおもちゃなんて日本でもたくさんあるだろ
7423/04/12(水)17:58:43No.1046366110+
昔は韓国も文化開放してなかったんだよ
7523/04/12(水)17:58:51No.1046366156そうだねx6
>黒で塗りつぶして兎の耳にするのはズルいだろ
ジュウオウキューブは元からかなり苦しいから逆にセーフみたいな所あるし
7623/04/12(水)17:58:57No.1046366186+
日本でもユニトロボーンの新作扱いとして再販できねぇかなジュウオウジャーのキューブ…
7723/04/12(水)17:58:59No.1046366194+
キョウリュウジャーとジュウオウジャーは面白いからなぁ…
7823/04/12(水)17:59:36No.1046366384+
忘れた頃にロボ1体ずつ出るよね
ゴーオンももう少しカラバリやって欲しかったな
8023/04/12(水)18:00:00No.1046366500+
>アメリカのパワレンはハズブロさん家の子だけど
このおかげで戦隊の6インチ可動フィギュア出てるからフィギュアーツでまだ出てない奴とか敵とか買えて助かってる
8123/04/12(水)18:00:02No.1046366508そうだねx6
うわっ
8223/04/12(水)18:00:11No.1046366561+
セイバー流行りすぎて中国じゃ仮面ライダーといえばセイバー!みたいな認識になってるからな…
よくわからん新作玩具に銅像にスーツまで作られてる
8323/04/12(水)18:00:28No.1046366641+
セイバーはこの勢いだとクロスセイバーの大聖剣まで出そう
8423/04/12(水)18:00:28No.1046366642+
>今動画見てるけどすげぇゆるい!
少し前にやってたウルトラソフビの空気だなこれ!
8523/04/12(水)18:00:49No.1046366733+
頑丈で変形も難しくないから知育玩具的な側面もあるのかもな
8623/04/12(水)18:01:11No.1046366833+
>セイバー流行りすぎて中国じゃ仮面ライダーといえばセイバー!みたいな認識になってるからな…
>よくわからん新作玩具に銅像にスーツまで作られてる
公式でバイクがライダーになる玩具まで売ってる…
8723/04/12(水)18:01:12No.1046366838そうだねx4
ヤバい子来たなと思ったらちゃんと管理されててよかった
8823/04/12(水)18:01:27No.1046366917+
10th絶対無理とか言われてたけど生存確認されたしやってほしい
8923/04/12(水)18:01:38No.1046366981+
>>今動画見てるけどすげぇゆるい!
>少し前にやってたウルトラソフビの空気だなこれ!
しかも電話で指示してる相手は本編のおじさんだからな…
9023/04/12(水)18:01:42No.1046366994+
>セイバーはこの勢いだとクロスセイバーの大聖剣まで出そう
売れたら出すって元々言ってたもんね
9123/04/12(水)18:01:53No.1046367039+
>公式でバイクがライダーになる玩具まで売ってる…
FFR!
9223/04/12(水)18:01:54No.1046367050+
>10th絶対無理とか言われてたけど生存確認されたしやってほしい
レオ見つかったの!?
9323/04/12(水)18:01:55No.1046367056+
>セイバー流行りすぎて中国じゃ仮面ライダーといえばセイバー!みたいな認識になってるからな…
>よくわからん新作玩具に銅像にスーツまで作られてる
銅像!?
9423/04/12(水)18:02:01No.1046367079+
日本で韓国トイ買いやすくならないかな…
9523/04/12(水)18:02:13No.1046367143そうだねx2
渡韓しろや
9623/04/12(水)18:02:14No.1046367147そうだねx14
まあヒーローを一年で使い捨てにする日本のスタイルがおかしいと言われればそうかもな…
9723/04/12(水)18:02:14No.1046367148+
>しかも電話で指示してる相手は本編のおじさんだからな…
おじさん!?
9823/04/12(水)18:02:25No.1046367187+
>セイバーはこの勢いだとクロスセイバーの大聖剣まで出そう
大聖剣激土と大聖剣十聖刃欲しい
9923/04/12(水)18:02:35No.1046367240そうだねx7
>黒で塗りつぶして兎の耳にするのはズルいだろ
お前ジュウオウキングの股の間見てみろ
10023/04/12(水)18:02:40No.1046367258そうだねx3
>日本で韓国トイ買いやすくならないかな…
一部のメーカーだけだけどAmazonで買えるようになっただけ数年前よりかなりマシでは?
10123/04/12(水)18:03:12No.1046367417そうだねx4
本編のキューブアニマル見てみろよ!!色々と苦しすぎるぞ!!
10223/04/12(水)18:03:27No.1046367484+
>日本で韓国トイ買いやすくならないかな…
Qoo10使え
俺はそれで向こうのロボ輸入購入してる
10323/04/12(水)18:03:45No.1046367585+
アメリカでガンダムって言ったら
知ってるよ!ガンダムW!並みの人気出てない…?
10423/04/12(水)18:04:01No.1046367668+
>まあヒーローを一年で使い捨てにする日本のスタイルがおかしいと言われればそうかもな…
ただ2年連続させると息切れすることはバンダイも何度も体感してるから仕方ないんだ
10523/04/12(水)18:04:35No.1046367822そうだねx7
素直にセイバー好きになってくれてありがとう…という気持ちが強い
10623/04/12(水)18:04:38No.1046367840+
トレフェスとかがリアル開催に戻れば業者が持ってきてくれるかもしれないけどまだ難しそう
尼で買えるだけ以前よりだいぶ恵まれてるよ
10723/04/12(水)18:04:49No.1046367896+
中国はなんで今放送してるリバイスの玩具販路止めてセイバーの新しい玩具売ってんの!?
10823/04/12(水)18:05:03No.1046367965+
>まあヒーローを一年で使い捨てにする日本のスタイルがおかしいと言われればそうかもな…
なのでMOVIE大戦したり春映画を作る
10923/04/12(水)18:05:13No.1046368010そうだねx5
なんなら韓国なんて日帰りで行けるぞ
11023/04/12(水)18:05:15No.1046368018そうだねx1
イベントだと業者がレアみたいな雰囲気出してボッタクってるけど普通に買えるんだよな
11123/04/12(水)18:05:26No.1046368071+
>中国はなんで今放送してるリバイスの玩具販路止めてセイバーの新しい玩具売ってんの!?
わからん…めっちゃセイバーヒットしてる…
11223/04/12(水)18:05:48No.1046368150+
中国だと赤いのももちろんだけど剣士キャラが人気+約束を護るというヒーロー像がめちゃくちゃ刺さってとんでもない人気になった
ちなみにジオウとゼロワンも人気高め
11323/04/12(水)18:05:58No.1046368200+
もう固定しちゃったけどミニプラのワイルドトウサイキングは今でもお気に入りだぜ
11423/04/12(水)18:06:17No.1046368288+
>中国だと赤いのももちろんだけど剣士キャラが人気+約束を護るというヒーロー像がめちゃくちゃ刺さってとんでもない人気になった
>ちなみにジオウとゼロワンも人気高め
というかジオウ以前のライダーって放送されたの?
11523/04/12(水)18:06:28No.1046368344+
ウルトラマンといえばティガでライダーといえばセイバーになるのか
11623/04/12(水)18:06:44No.1046368429+
>ただ2年連続させると息切れすることはバンダイも何度も体感してるから仕方ないんだ
するやつとしないやつがある印象
これ一年じゃ尺たりねえよみたいなのはさすがにないがじっくり煮出せば2年ぐらい持ちそうな感じがあるのはある
11723/04/12(水)18:07:02No.1046368524+
マジでホエールまで出し切ったのか…
11823/04/12(水)18:07:21No.1046368610+
>中国だと赤いのももちろんだけど剣士キャラが人気+約束を護るというヒーロー像がめちゃくちゃ刺さってとんでもない人気になった
>ちなみにジオウとゼロワンも人気高め
なんですかリバイスはキャラクター造形に難があるって言うんですか
11923/04/12(水)18:07:29No.1046368653+
>中国だと赤いのももちろんだけど剣士キャラが人気+約束を護るというヒーロー像がめちゃくちゃ刺さってとんでもない人気になった
>ちなみにジオウとゼロワンも人気高め
人気すぎて日本で展開中に
あっち限定のゲイツライドウォッチや赤いゼロワンドライバー
あっち限定のワンダーライドブックまで出したしな…
12023/04/12(水)18:07:32No.1046368665+
>素直にセイバー好きになってくれてありがとう…という気持ちが強い
龍、恐竜、剣が出ると向こうでの売り上げがぐんとアップするのだ
戦隊も恐竜出ると大体社会現象になる
12123/04/12(水)18:07:33No.1046368671+
>>トボットとかミニフォースとかあるのにすげぇな
>一応この韓国インフルエンサーの意見としては
>>あと韓国ではプロポーションのいい、色んなところが動くカッコいいロボットというのは既に韓国のロボアニメだけでも競争が激しいから、それらとは違う魅力を持つジュウオウキューブが独自の需要を獲得しているのではと思ったり。
>という感じでむしろブルーオーシャン枠らしい
競合他社多いもんね…
あと韓国ロボ=プロポーション良いという面ばかり話題になるけど
実際触れてみると強度面で不安が残る仕様だったり変形難易度が高くなったりしてるので子供がひとりでも触れる安心玩具というポジション確保できたのはえらい
12223/04/12(水)18:07:48No.1046368742+
これドデカイオーに変形すると竜の生首が武器になるのか
12423/04/12(水)18:08:06No.1046368834+
>なんですかリバイスはキャラクター造形に難があるって言うんですか
まだ放送途中なのでなんともいえない…
12523/04/12(水)18:08:10No.1046368865+
>龍、恐竜、剣が出ると向こうでの売り上げがぐんとアップするのだ
こっちもそんなもんでは?
昆虫と恐竜はもう何回やっただろうか
12623/04/12(水)18:08:15No.1046368886+
こいつらシンプルで丈夫だけど大胆にパーツが動くから触ってて楽しい
特に箱を斜めにガッと開くと突然四足の獣が現れるエレファントとウルフ
12723/04/12(水)18:08:17No.1046368895+
何が小説家のキャラで受けたんだろってぱっと思いつくのがなかったけど
約束を守るとこなのか
小説業である意味浮世離れした仙人っぽさかなとかかなとか思ったけど
12823/04/12(水)18:08:27No.1046368947+
中国は恐竜の一大産地だもんな
12923/04/12(水)18:09:14No.1046369182+
合体の…合体の流れが緩い!
13023/04/12(水)18:09:21No.1046369225+
>>龍、恐竜、剣が出ると向こうでの売り上げがぐんとアップするのだ
>こっちもそんなもんでは?
>昆虫と恐竜はもう何回やっただろうか
キョウリュウジャーとか争奪戦の殴り合いが社会現象になったくらいだから…
アーマードサウルスもヒットしたしかんこくじんマジで恐竜好きすぎる
13123/04/12(水)18:10:07No.1046369443+
この調子でソードライバーの没になった恐竜三冊も回収されないかな
13223/04/12(水)18:10:11No.1046369457+
玩具じゃないけどポケモンパンも争奪戦になってるんだっけ
13323/04/12(水)18:10:13No.1046369463+
>アーマードサウルスもヒットしたしかんこくじんマジで恐竜好きすぎる
あめりか人も大好きだし…
そう考えると日本って恐竜人気高くない方なのか?
13423/04/12(水)18:10:19No.1046369487+
>何が小説家のキャラで受けたんだろってぱっと思いつくのがなかったけど
>約束を守るとこなのか
>小説業である意味浮世離れした仙人っぽさかなとかかなとか思ったけど
だいたい向こうの偉人で今も敬われてるのって主君への約束を違えなかった人らばかりなので…
それこそ三国志でいう呂布とか向こうだと超不人気だし
13523/04/12(水)18:10:24No.1046369508+
アメリカはアメリカでゼロワンコミカライズやってるしな…
アンジャッシュの中の人の名前違いネタまで拾ってたり凄い
13723/04/12(水)18:11:11No.1046369733+
>>アーマードサウルスもヒットしたしかんこくじんマジで恐竜好きすぎる
>あめりか人も大好きだし…
>そう考えると日本って恐竜人気高くない方なのか?
アメリカと同じくらい子供に人気あるよ
韓国が異常に好きすぎない!?ってだけで
13823/04/12(水)18:11:14No.1046369749そうだねx2
なんか中国販促用の新作作られそうな勢いだなセイバー…
13923/04/12(水)18:11:17No.1046369760+
アーマードサウルスももうすぐ吹き替え版始まるから楽しみ
個人的にはレジェンドヒーロー三国伝の吹き替え版も見たい…
14023/04/12(水)18:11:43No.1046369887+
>なんか中国販促用の新作作られそうな勢いだなセイバー…
今もおこぼれでよくわからん新商品が日本に入ってきてるのすげぇよ…
14123/04/12(水)18:11:52No.1046369928+
マジで強度は大丈夫だからなジュウオウキング…
14223/04/12(水)18:12:04No.1046369980そうだねx1
向こうはなんかエグゼイドも定番商品化してるらしい
14323/04/12(水)18:12:08No.1046369994+
>アーマードサウルスももうすぐ吹き替え版始まるから楽しみ
>個人的にはレジェンドヒーロー三国伝の吹き替え版も見たい…
何で玩具のローカライズ販売ないんです…?
14423/04/12(水)18:12:10No.1046370007+
>イベントだと業者がレアみたいな雰囲気出してボッタクってるけど普通に買えるんだよな
一昨年くらいにもリデコ前後両方再販してたし誕生に出回ってる数多いんだよな
14523/04/12(水)18:12:10No.1046370009+
ジュウオウキング再販してくれ!
14623/04/12(水)18:12:21No.1046370065+
ギーツの会議でインテリヤクザが主役の武器剣ばっかりだから今年は銃ね!だけ言って帰ったらしいから日本のちびっこも剣大好きなのは間違いない
たぶん世界的にそうなんだろうけどなんで槍とか弓より人気あるんだろう剣
14723/04/12(水)18:12:46No.1046370177+
トイザらスの触ってもいいキングオージャークワガタの手足もがれてとんでもないことになってた
14823/04/12(水)18:13:04No.1046370232+
ソフビの足を地味に曲げているな
14923/04/12(水)18:13:20No.1046370332+
ジューランド壊滅するの何度目だよ
15023/04/12(水)18:13:38No.1046370428+
国ごとに刺さる作品とかキャラクターって異なるから面白いよね
15123/04/12(水)18:13:48No.1046370472+
>ギーツの会議でインテリヤクザが主役の武器剣ばっかりだから今年は銃ね!だけ言って帰ったらしいから日本のちびっこも剣大好きなのは間違いない
>たぶん世界的にそうなんだろうけどなんで槍とか弓より人気あるんだろう剣
自分でも使えそう感だろうか…
15223/04/12(水)18:14:14No.1046370580+
https://youtu.be/3HTfuabgwGI [link]
アーマードサウルスの玩具欲しいよね
懐かしさがある
15323/04/12(水)18:14:48No.1046370748+
ホエールの潮吹きのところを新規造形で首長竜の首にしてるのか
こういうすげー苦しいリデコ正直大好き
15423/04/12(水)18:14:52No.1046370762+
セイバーは赤白黒に金の差し色!で中国ではすごくめでたい色合いになっちゃってる
15523/04/12(水)18:14:58No.1046370789+
SDガンダムも日本のみ発売の三国伝では呂布トールギスがカッコいいライバルキャラやってたのに
世界展開した新しいほうの三国伝だと呂布シナンジュは恋人も人として扱わない卑怯な敵キャラだったりと国ごとの好み出てたな
15623/04/12(水)18:15:12No.1046370857+
ウェポンは元々国内版からリデコ品が存在してたけどなんか知らないコウモリ型が増えてるし向こうで3週目行く気なんだろうか…
15723/04/12(水)18:15:31No.1046370928+
>ジュウオウキング再販してくれ!
マシンロボとかタマゴラスの系譜でしれっと再販しても違和感ない造形だよね
15823/04/12(水)18:15:46No.1046371007+
覆い被さんの!?
格好いいな…
15923/04/12(水)18:15:52No.1046371031+
> https://youtu.be/3HTfuabgwGI [link]
>アーマードサウルスの玩具欲しいよね
>懐かしさがある
なにこれ!?
16023/04/12(水)18:16:32No.1046371198+
>ウェポンは元々国内版からリデコ品が存在してたけどなんか知らないコウモリ型が増えてるし向こうで3週目行く気なんだろうか…
コウモリはいたよ!
16123/04/12(水)18:16:52No.1046371298+
> https://youtu.be/3HTfuabgwGI [link]
思ってた変形と違った
しゅき…
16223/04/12(水)18:16:55No.1046371309+
>> https://youtu.be/3HTfuabgwGI [link]
>>アーマードサウルスの玩具欲しいよね
>>懐かしさがある
>なにこれ!?
韓国でヒットして複数シーズン作られた恐竜特撮
来週から吹替版が日本で放送開始する
16323/04/12(水)18:17:03No.1046371351そうだねx1
リバイスに関してはシンプルに兄弟モノが刺さり辛いと聞いた
一人っ子多いし…
16423/04/12(水)18:17:15No.1046371415+
>SDガンダムも日本のみ発売の三国伝では呂布トールギスがカッコいいライバルキャラやってたのに
>世界展開した新しいほうの三国伝だと呂布シナンジュは恋人も人として扱わない卑怯な敵キャラだったりと国ごとの好み出てたな
三国伝は世界的にめちゃくちゃ展開したんだぞ!
そもそも三国志モチーフになったのは海外展開見越してだし中国だと社会現象になったんだ
16523/04/12(水)18:17:38No.1046371536+
かっこいいけど肉入りゾイドでは?
16623/04/12(水)18:18:09No.1046371690そうだねx3
>>SDガンダムも日本のみ発売の三国伝では呂布トールギスがカッコいいライバルキャラやってたのに
>>世界展開した新しいほうの三国伝だと呂布シナンジュは恋人も人として扱わない卑怯な敵キャラだったりと国ごとの好み出てたな
>三国伝は世界的にめちゃくちゃ展開したんだぞ!
>そもそも三国志モチーフになったのは海外展開見越してだし中国だと社会現象になったんだ
この会話のチグハグ感
16723/04/12(水)18:18:41No.1046371854そうだねx10
>リバイスに関してはシンプルに兄弟モノが刺さり辛いと聞いた
>一人っ子多いし…
あー成る程
こういう事情も面白いな
16823/04/12(水)18:18:43No.1046371860+
>リバイスに関してはシンプルに兄弟モノが刺さり辛いと聞いた
>一人っ子多いし…
一人っ子政策かぁ…
16923/04/12(水)18:18:44No.1046371867+
>>ウェポンは元々国内版からリデコ品が存在してたけどなんか知らないコウモリ型が増えてるし向こうで3週目行く気なんだろうか…
>コウモリはいたよ!
コウモリ型をリデコした奴って話だよ!
スレ画のURL先右上にいるなんか白いやつ…
17023/04/12(水)18:18:55No.1046371936そうだねx1
日本だと人気だけど本国ではマジで不人気らしいもんな呂布
義理を欠くアウトローはダメらしい
17123/04/12(水)18:19:14No.1046372024+
>この会話のチグハグ感
呂布トールギスが出た方の三国伝も海外展開したんだよ
というかそれが大人気で社会現象になったからもう一回三国志やろうってなったんだ
17223/04/12(水)18:19:43No.1046372164+
>> https://youtu.be/3HTfuabgwGI [link]
>>アーマードサウルスの玩具欲しいよね
>>懐かしさがある
>なにこれ!?
太古の昔に恐竜を連れ去って絶滅させた宇宙人の作った機械恐竜帝国に対抗する為にバイオテクノロジーで蘇らせた恐竜と恐竜と心を通わせることが出来る少年少女が乗るビークルが合体してアーマードサウルスになるぞ!
ちなみに主人公の相棒のティラノサウルスは氷の中で眠ってた古代の本物の恐竜だ
17323/04/12(水)18:19:51No.1046372208+
良くも悪くも王や父祖への忠義が大事にされる文化なのでそりゃ裏切りモノは駄目よ
呂布は何度裏切ったと思ってるんだ
17423/04/12(水)18:19:52No.1046372211+
キョウリュウジャーブレイブの国内版玩具中古屋とかでも全く見たことないんだけどあれ日本でどんくらい売れたのかな…
17523/04/12(水)18:20:22No.1046372343+
呂布トールギスは中国だと不人気だったとは聞いてる
関羽がすげぇ売れた
17623/04/12(水)18:20:23No.1046372349+
>かっこいいけど肉入りゾイドでは?
アーマードサウルスなので
割とタイトルそのまんま
17723/04/12(水)18:20:24No.1046372358+
>キョウリュウジャーブレイブの国内版玩具中古屋とかでも全く見たことないんだけどあれ日本でどんくらい売れたのかな…
日本だとプレバン限定品だし買ったやつも多くないだろうし…
17823/04/12(水)18:20:26No.1046372370+
>呂布トールギスが出た方の三国伝も海外展開したんだよ
>というかそれが大人気で社会現象になったからもう一回三国志やろうってなったんだ
んな事は知っとるわ
国に合わせて設定変えてるって話なだけだろ
17923/04/12(水)18:21:13No.1046372596+
>リバイスに関してはシンプルに兄弟モノが刺さり辛いと聞いた
>一人っ子多いし…
すげぇわかりやすい理由だ…
18023/04/12(水)18:21:17No.1046372617+
なぜか知らんが中国玩具でジオウ・ゼロワン・セイバーに混ざるファイズとかいうやつ
18223/04/12(水)18:21:53No.1046372791+
>>この会話のチグハグ感
>呂布トールギスが出た方の三国伝も海外展開したんだよ
>というかそれが大人気で社会現象になったからもう一回三国志やろうってなったんだ
だからこそ元から海外展開やる予定だった後者では呂布のキャラを卑怯者にしたって話だと思うよ
18323/04/12(水)18:22:01No.1046372830そうだねx2
>なぜか知らんが中国玩具でジオウ・ゼロワン・セイバーに混ざるファイズとかいうやつ
やはり赤か…
18423/04/12(水)18:22:09No.1046372868+
レジェンドヒーロー三国伝の玩具は気になってる
別物のはずなんだけどやっぱりこれゴーオン…ってなる感じがツボ
fu2096217.jpg[見る]
18523/04/12(水)18:22:59No.1046373082+
>>キョウリュウジャーブレイブの国内版玩具中古屋とかでも全く見たことないんだけどあれ日本でどんくらい売れたのかな…
>日本だとプレバン限定品だし買ったやつも多くないだろうし…
あれ売れたらこっちでもゴールド関連やリデコブラギガス出すつもりだったのかな…
18623/04/12(水)18:23:17No.1046373166+
>だからこそ元から海外展開やる予定だった後者では呂布のキャラを卑怯者にしたって話だと思うよ
三国伝はもともと武者騎士コマンドでクロスオーバーやろうって話だったのを海外展開するから三国志にしようってなったくらい元から海外意識してたんだ…
18723/04/12(水)18:24:02No.1046373400+
>なぜか知らんが中国玩具でジオウ・ゼロワン・セイバーに混ざるファイズとかいうやつ
ファイズってジオウから更に15年前なんだよね
選抜が謎なんだよね
18823/04/12(水)18:24:16No.1046373478+
>レジェンドヒーロー三国伝の玩具は気になってる
>別物のはずなんだけどやっぱりこれゴーオン…ってなる感じがツボ
>fu2096217.jpg[見る]
これ当時の韓国のロボ玩具としてはかなり作りが荒いんだよな…
頭部や腕部で換装出来たりとかシステム的には面白くなりそうなんだが
18923/04/12(水)18:24:27No.1046373517そうだねx1
>>だからこそ元から海外展開やる予定だった後者では呂布のキャラを卑怯者にしたって話だと思うよ
>三国伝はもともと武者騎士コマンドでクロスオーバーやろうって話だったのを海外展開するから三国志にしようってなったくらい元から海外意識してたんだ…
シナリオ執筆段階ではあんま世界展開意識せずに書いてたので呂布は日本ウケしやすい造形にされてたのよ
19023/04/12(水)18:24:44No.1046373607+
ジュウオウキューブはそれこそムゲンバインとかもじバケるみたいな感じで続けられそうな形態ではあるよな…
19123/04/12(水)18:24:48No.1046373628+
ジュウオウチェンジャーって魔法少女のマスコットみたいな存在感だったっけ…
19223/04/12(水)18:24:58No.1046373686+
ブレイブ版キョツリュウジン殺意の塊で好き
19323/04/12(水)18:25:07No.1046373736+
ブレイブ版のチェンジャー付けたゴールド
ショッカー軍団にしれっと混ざる韓国版の敵
吹っ飛ぶソウル市
19423/04/12(水)18:25:14No.1046373772+
リデコ版だけで全合体作れるってのもすごい話だよな
セット品だったブラックアルティメットダイボウケンくらいしか思い浮かばない
19523/04/12(水)18:25:23No.1046373809+
海外でのシリーズ一部作品だけ熱烈に支持される現象ほんと不思議で面白いな
19723/04/12(水)18:26:10No.1046374009+
>ファイズってジオウから更に15年前なんだよね
>選抜が謎なんだよね
普通に考えたら新しい順でビルドかリバイスだもんな…
19823/04/12(水)18:26:23No.1046374085+
>これ当時の韓国のロボ玩具としてはかなり作りが荒いんだよな…
>頭部や腕部で換装出来たりとかシステム的には面白くなりそうなんだが
これコリトイじゃなくてチャイナメーカーだからプラの質とか品質のラインがえらく低い
19923/04/12(水)18:26:56No.1046374232+
やっぱり赤青黄じゃないと違和感あるなジュウオウキング…
20023/04/12(水)18:26:58No.1046374241+
アニメのゾイドもやってるし実写のゾイドも始まる
20123/04/12(水)18:27:08No.1046374288+
アメリカだと仮面ライダーはRXが人気なのかな
20223/04/12(水)18:27:11No.1046374302+
恐竜は男の子のロマンだがら…
20323/04/12(水)18:27:28No.1046374389+
アーマードサウルスは本国放送時に簡易版が代理店で安かったから買ったけどクリップぱちぱちするの楽しいからおすすめ
https://youtu.be/7ABmTQIuUKk [link]
20423/04/12(水)18:27:53No.1046374509+
>ショッカー軍団にしれっと混ざる韓国版の敵
予告出た時点だとブレイブの情報一切解禁されてなかったからあの青いドゴルド何…?ってなってたな
20523/04/12(水)18:27:58No.1046374536+
剣 恐竜 ドラゴンは日本でも鉄板だけど日本独特の大人気要素ってなんだろうな…
侍とか忍者とかは抜きとして
20623/04/12(水)18:28:07No.1046374582そうだねx5
>アメリカだと仮面ライダーはRXが人気なのかな
アメリカだとRXと龍騎しか選択肢なくね!?
20823/04/12(水)18:28:42No.1046374735+
>剣 恐竜 ドラゴンは日本でも鉄板だけど日本独特の大人気要素ってなんだろうな…
>侍とか忍者とかは抜きとして
虫と電車?
20923/04/12(水)18:28:53No.1046374794そうだねx2
ファイズに海外人気があるとはとても思えんが…
21023/04/12(水)18:29:07No.1046374863+
> https://youtu.be/7ABmTQIuUKk [link]
思ってたよりちっちゃくて駄目だった
俺はこれでも満足だな
21123/04/12(水)18:29:20No.1046374920+
>剣 恐竜 ドラゴンは日本でも鉄板だけど日本独特の大人気要素ってなんだろうな…
>侍とか忍者とかは抜きとして
恐竜、のりものが鉄板だけど連発すると飽きられるからテコ入れに温存する傾向がある
21223/04/12(水)18:29:55No.1046375080+
>虫と電車?
そういやカブトムシも新幹線も基本日本固有のやつだな…
21323/04/12(水)18:29:57No.1046375084+
>>剣 恐竜 ドラゴンは日本でも鉄板だけど日本独特の大人気要素ってなんだろうな…
>>侍とか忍者とかは抜きとして
>虫と電車?
ガラケー
21423/04/12(水)18:31:04No.1046375413+
韓国人もバングレイを知ってる人いるのか…
21523/04/12(水)18:31:41No.1046375591+
>虫と電車?
日本にはカブトムシ一種しかいないから違和感ないだろうけど大陸の人たちはなんで数あるカブトムシの中からタイリクカブトなんだ…?って疑問抱くのかなとふと思った
21623/04/12(水)18:31:45No.1046375608+
海外版RXもドラゴンナイトもそんなに人気なかったんじゃなかった?
21723/04/12(水)18:31:53No.1046375661+
>ファイズに海外人気があるとはとても思えんが…
今の子供が見たら謎のガジェットで変身する人くらいで浪漫あるかも…
ガラケーもデジカメもトーチライトも身近じゃなくなりつつあるし…
21823/04/12(水)18:34:07No.1046376311+
>日本にはカブトムシ一種しかいないから違和感ないだろうけど大陸の人たちはなんで数あるカブトムシの中からタイリクカブトなんだ…?って疑問抱くのかなとふと思った
トランスフォーマーのボンブシェルは日本のカブトムシは子供知らんからゾウムシということにされてた
21923/04/12(水)18:34:41No.1046376467+
ライダー50周年を機に積極的に北米進出しようとしてるけど成果はどんなもんなのかな
22023/04/12(水)18:34:41No.1046376469+
ゼロワンはアメコミ展開中じゃないの
22123/04/12(水)18:34:55No.1046376535+
>海外版RXもドラゴンナイトもそんなに人気なかったんじゃなかった?
仮面ライダー自体がマニア人気止まりって感じ
22223/04/12(水)18:35:27No.1046376679+
ライオンもわりと海外じゃ鉄板からずれると聞いた
22323/04/12(水)18:35:31No.1046376707+
>ライダー50周年を機に積極的に北米進出しようとしてるけど成果はどんなもんなのかな
ゼロワンがウケてアメコミのミニシリーズが展開中
22423/04/12(水)18:35:58No.1046376823+
>ライオンもわりと海外じゃ鉄板からずれると聞いた
そんなにゴリラが好きか…
22523/04/12(水)18:36:05No.1046376859+
海外版RXは高校でシャドームーンと戦ったり巨大化してフォッグマザー倒したり面白いけどこれは原作ありきだな…
22623/04/12(水)18:36:07No.1046376876+
そのうちキングオージャーとかドンブラもやるのかな
22723/04/12(水)18:36:20No.1046376938+
>ライダー50周年を機に積極的に北米進出しようとしてるけど成果はどんなもんなのかな
漫画版クウガが翻訳ガタガタで顰蹙買ってる
22823/04/12(水)18:37:03No.1046377159+
>ゼロワンがウケてアメコミのミニシリーズが展開中
ウケたんじゃなくて元々予定通りじゃないの?
22923/04/12(水)18:37:12No.1046377208+
特撮系の話題でヨーロッパを話をとんと聞かないけどどうなんだろう
23023/04/12(水)18:37:53No.1046377426+
>ウケたんじゃなくて元々予定通りじゃないの?
アメリカ側からの要請だよ
だからめっちゃ気合入ってる
23123/04/12(水)18:38:09No.1046377510+
>特撮系の話題でヨーロッパを話をとんと聞かないけどどうなんだろう
昔はスーパー戦隊輸出して大受けしたりしてたけど最近はあんまり聞かないな…
23223/04/12(水)18:38:20No.1046377575+
>特撮系の話題でヨーロッパを話をとんと聞かないけどどうなんだろう
バイオマンはフランスで受けたよ
23323/04/12(水)18:38:52No.1046377748+
>ゼロワンはアメコミ展開中じゃないの
めちゃくちゃマイナーな会社だけどね
23423/04/12(水)18:39:06No.1046377813+
パワレン玩具のEU版とかあるから続いてはいるんだろうけどなぁ
23523/04/12(水)18:39:09No.1046377832+
>そのうちキングオージャーとかドンブラもやるのかな
ドンブラはもうやってる
キラメイ飛ばされたからもう日本とのズレほぼないんじゃなかったかな
23623/04/12(水)18:39:38No.1046377979+
>>ゼロワンがウケてアメコミのミニシリーズが展開中
>ウケたんじゃなくて元々予定通りじゃないの?
特撮版がウケてアメリカ側からなんか展開させて!というラブコールがきてアメコミミニシリーズ開始という流れだ
23723/04/12(水)18:40:31No.1046378265+
ゼロワンアメコミはKindleなら400円くらいで買えるからオススメ
英語読めないけど雰囲気で楽しんでる
23823/04/12(水)18:40:34No.1046378281+
>>そのうちキングオージャーとかドンブラもやるのかな
>ドンブラはもうやってる
>キラメイ飛ばされたからもう日本とのズレほぼないんじゃなかったかな
マジか…割とグローバルな番組なんだな特撮…
23923/04/12(水)18:41:18No.1046378483+
ウケたがどの程度なんだろうそれ
元々特撮のパイなんてゴジラパワレン以外じゃたかが知れてるし
24023/04/12(水)18:41:30No.1046378540+
次のパワーレンジャーってリュウソウとキュウレン足したやつじゃなかった?
24223/04/12(水)18:42:05No.1046378696+
ドンブラザーズはどの国の子供でも安心して見れるヒーローものだからな…
24423/04/12(水)18:43:22No.1046379060+
今度韓国行くから見てくるか…
24623/04/12(水)18:45:58No.1046379804+
マジ人気が確立されるとウルトラマンみたいに大型テーマパークにエリア開設されたり国内でディズニーの玩具の売り上げ抜いたり単独でホテルが建ったりする
24723/04/12(水)18:46:20No.1046379914+
>ゼロワンアメコミはKindleなら400円くらいで買えるからオススメ
>英語読めないけど雰囲気で楽しんでる
公式があんま宣伝してくれないんだよなあれノータッチなのか
24923/04/12(水)18:46:56No.1046380066+
仏教国はなんかウルトラマン受けるんじゃねみたいなの聞いたことある
25123/04/12(水)18:47:38No.1046380303そうだねx3
>>ゼロワンアメコミはKindleなら400円くらいで買えるからオススメ
>>英語読めないけど雰囲気で楽しんでる
>公式があんま宣伝してくれないんだよなあれノータッチなのか
公式がどの公式想定してんのかわからんけど国内向けにローカライズされてないもの宣伝しないと思う
25223/04/12(水)18:47:46No.1046380349+
ダーク・ウルトラマンは誇らしく思う心をコントロール出来ない…
25323/04/12(水)18:48:18No.1046380493そうだねx2
>ダーク・ウルトラマンは誇らしく思う心をコントロール出来ない…
うぬぼれるなよ
25423/04/12(水)18:48:44No.1046380614+
ゼロワンはそもそも配信が北米からの要請でやって受けたから円盤もちゃんと出された上でじゃぁクウガからまんまでだしてみっか!という流れだからな
逆に言うと近年作品でゼロワン前後は全く展開してなかった
25523/04/12(水)18:49:24No.1046380816+
今パワレンってアメリカだとどのくらいの人気なんだろう
25723/04/12(水)18:51:18No.1046381347+
>今パワレンってアメリカだとどのくらいの人気なんだろう
もう長いことやってるので定番商品枠みたいなポジション
ただしリュソウウジャーをずーっと続けてる
25823/04/12(水)18:51:54No.1046381542+
>公式がどの公式想定してんのかわからんけど国内向けにローカライズされてないもの宣伝しないと思う
ライダーストアには置いてあるから最低限認識はされてる
25923/04/12(水)18:52:21No.1046381672+
このジュウオウジャー玩具は日本で売らないのかな?
26023/04/12(水)18:52:43No.1046381804そうだねx3
>>今パワレンってアメリカだとどのくらいの人気なんだろう
>もう長いことやってるので定番商品枠みたいなポジション
>ただしリュソウウジャーをずーっと続けてる
なんで!?
26123/04/12(水)18:52:47No.1046381820+
パワレンの人気は凄いんだろうけど
ハスブロは酷い赤字だからな…
26223/04/12(水)18:53:10No.1046381935+
ジュウオウのロボトイは向こうで知育おもちゃとして人気出たのもあるらしいね
26323/04/12(水)18:53:52No.1046382161+
>ハスブロは酷い赤字だからな…
パワレンやトランスフォーマーのマニア向け展開やタカトミのTF輸出好調の発表見てると思う所がある
26423/04/12(水)18:53:57No.1046382197+
>>>今パワレンってアメリカだとどのくらいの人気なんだろう
>>もう長いことやってるので定番商品枠みたいなポジション
>>ただしリュソウウジャーをずーっと続けてる
>なんで!?
ゼンカイジャーやドンブラザーズをやるわけにもいかないし…
ちなみに敵キャラは新規で作ったりパワレン化してないトッキュウジャーとかのを使ってる
26523/04/12(水)18:54:19No.1046382307そうだねx4
なんか会話成立しない人がいる気がする…
26623/04/12(水)18:54:20No.1046382316+
>パワレンの人気は凄いんだろうけど
>ハスブロは酷い赤字だからな…
蓮ってなんかあらゆるジャンルで良い話聞かないな…
まぁ日本には悪い方向の話題しか入ってこないってだけなんだろうけど…
26723/04/12(水)18:54:49No.1046382462+
令和ライダーはうまく海外展開できてるなーと思う
ドラグナイがあんま上手く行かなくて以降特に北米はノータッチ気味だったし
26823/04/12(水)18:54:56No.1046382489+
キバはyoutubeの動画でGAIJINに
『このドラマはめちゃくちゃ気持ち悪い』
と書かれてたの覚えてる
26923/04/12(水)18:55:37No.1046382710+
アメリカのパワーレンジャーはディズニーが関わってるってネトフリの番組で見たけど今どうなってんだろう
27023/04/12(水)18:55:53No.1046382800そうだねx5
>なんか会話成立しない人がいる気がする…
戒めとして自分にも言い聞かせてるけど大人になっても子供向け玩具買ってる人間なんて大なり小なりヤバいやつしかいないんだ
本人は成立してると思ってても会話成立しない子は多いので温かい目で見守りdelするしかない
27123/04/12(水)18:56:02No.1046382843+
キョウリュウジャーはマジで続編作っちゃったけどジュウオウはストップモーションなのか…あんま映像的に手応えなかったのかな
27223/04/12(水)18:56:12No.1046382883+
>なんで!?
そのタイミングでハスブロが東映と袂分かったから
27323/04/12(水)18:56:13No.1046382898+
パワレンはメイン商品アクションフィギュアでロボじゃないんだっけ
27423/04/12(水)18:56:20No.1046382931+
今のパワレン頭はリュウソウだけどスーツ部分は新デザインだっけ…
27523/04/12(水)18:56:43No.1046383054そうだねx3
>>なんで!?
>そのタイミングでハスブロが東映と袂分かったから
東映とは繋がりあるよ!
アメリカバンダイが離れた
27623/04/12(水)18:57:06No.1046383169そうだねx6
>キバはyoutubeの動画でGAIJINに
>『このドラマはめちゃくちゃ気持ち悪い』
>と書かれてたの覚えてる
キバ大好きだけどそこは否定しないよ
27723/04/12(水)18:57:23No.1046383262+
>>>なんで!?
>>そのタイミングでハスブロが東映と袂分かったから
>東映とは繋がりあるよ!
>アメリカバンダイが離れた
でないとトッキュウジャーの幹部スーツとか使えないもんね…
27823/04/12(水)18:57:24No.1046383264+
>そのタイミングでハスブロが東映と袂分かったから
東映とは袂分かってないよ
わざわざこれからも東映の映像使いますよって発表してる
27923/04/12(水)18:57:30No.1046383298+
>アメリカバンダイが離れた
そっちなのか勘違いしてたごめん
28023/04/12(水)18:58:06No.1046383474+
>キョウリュウジャーはマジで続編作っちゃったけどジュウオウはストップモーションなのか…あんま映像的に手応えなかったのかな
というよりもシンプルにコストがめちゃくちゃかかるので…
まずロボスーツ作る必要もあるし
28123/04/12(水)18:58:25No.1046383593+
>アメリカのパワーレンジャーはディズニーが関わってるってネトフリの番組で見たけど今どうなってんだろう
ディズニーが作ってたのはガオレンからゴーオンまでだよ
その間はあっちのパークでパワレンがパレードにいたりした
28223/04/12(水)18:58:28No.1046383608+
キバは確かに主役も敵もスカッとはしないままずっと終わりまで行くからな…
28323/04/12(水)18:59:17No.1046383840+
http://www.explorerpub.com.hk/comic.html [link]
漫画だと香港の方で色々と独自の連載作あるみたいでちょっと気になってる
28423/04/12(水)18:59:29No.1046383901+
ハズブロCEOが死んだから方針転換してグダグダなんだよな
28523/04/12(水)18:59:34No.1046383940+
ディケイドは…
28623/04/12(水)18:59:41No.1046383980そうだねx1
知育玩具の立場確立したならそこまで販促は力入れなくてもやって行けそうだしな…
28723/04/12(水)18:59:42No.1046383982そうだねx1
>キバは確かに主役も敵もスカッとはしないままずっと終わりまで行くからな…
最後は気持ちいい終わりし総じてシナリオ好きだけどこの話は気持ちいい話ですか?と問われたらNOとしか言えねえ
28823/04/12(水)19:00:41No.1046384284+
ハスブロはプロキシとは言えブラックロータス再録したり大丈夫か…?としか言えない
28923/04/12(水)19:01:03No.1046384408+
キングオージャーも海外ウケしそうな匂いがする
ウケてほしい
29023/04/12(水)19:01:20No.1046384520+
韓国のちびっ子も薄々これマイクラの影響だな…って気持ちを抱いているのだろうか
29123/04/12(水)19:01:22No.1046384535+
> http://www.explorerpub.com.hk/comic.html [link]
>漫画だと香港の方で色々と独自の連載作あるみたいでちょっと気になってる
うわーオールライダーギャグ漫画ぽいのすげー気になる
29223/04/12(水)19:02:31No.1046384931+
>キングオージャーも海外ウケしそうな匂いがする
>ウケてほしい
なんとなく東南アジア受けしそう
29323/04/12(水)19:03:16No.1046385207そうだねx2
最新作が一番推されるってわけでもないのは興味深い
29423/04/12(水)19:03:39No.1046385348+
日本でも90年代にSDロボが流行った感じかな
いや80年代にガラットとかあったけど
29523/04/12(水)19:03:41No.1046385360+
アジア人って虫好きなんかね
その辺に沢山いるけど興味無さそう
29623/04/12(水)19:04:12No.1046385545+
>アジア人って虫好きなんかね
>その辺に沢山いるけど興味無さそう
ちゅうごくじんはカブタック好き
29723/04/12(水)19:04:55No.1046385791+
北米のゼロワン展開はおそらく子供向けじゃない展開みたいなんだよね
あれパワレンとかドラグナイ方式じゃないから向こうの子供向けレーティングに絶対引っかかる
ほぼ実銃で主役撃たれるシーンあるから
29823/04/12(水)19:06:09No.1046386236+
クワガタムシならともかく日本のカブトムシは国によってはカブトムシと認識できなさそうだ
大陸には日本のカブトの原種いるからわかるだろうけど
29923/04/12(水)19:07:00No.1046386522+
アメリカって銃玩具駄目なの!?
30023/04/12(水)19:07:26No.1046386673+
ナーフ!
30123/04/12(水)19:08:07No.1046386918+
>ちゅうごくじんはカブタック好き
何かしらのイベントにさらっとカブタック出てた写真あったね…
30223/04/12(水)19:08:08No.1046386930+
キングオージャーは王族の貴種流離譚要素や解放の要素もあるしあの作品で取り込んだCG映像の雰囲気がフィリピン版ボルテスとかあのへんの雰囲気にかなり近い感じあるんだよね
30323/04/12(水)19:08:20No.1046387007+
>アメリカって銃玩具駄目なの!?
玩具業界では常識レベルで
もし出すにしても滅茶苦茶派手にしておもちゃだって分かるようにする
おもちゃみたいな実銃を出そうとしたメーカーはキレられた
30423/04/12(水)19:08:27No.1046387059+
>アメリカって銃玩具駄目なの!?
銃口をオレンジとかに塗ってればよかったはず
30523/04/12(水)19:09:11No.1046387308+
>アメリカって銃玩具駄目なの!?
おもちゃっぽくしないとダメ
子供が本物の銃で遊ぶと死ぬから
30623/04/12(水)19:09:31No.1046387439+
>アメリカって銃玩具駄目なの!?
かなり玩具然とした見た目じゃないとだめ
それですら人撃つシーンとか作品にあるとだめ
30723/04/12(水)19:09:35No.1046387463+
メガトロンも滅多に銃に変形しなくなって最近はほぼ戦車だからな…
30823/04/12(水)19:10:39No.1046387830+
韓国は規制緩いって聞くし日本のそのまま流せるのかや
逆に中国はどうやってるんだ
30923/04/12(水)19:10:54No.1046387930+
カブタックは韓国だか中国だかで大人向けフィギュア新しく作るよ!ってニュースになってたな
きちんとライセンス取得したやつ
31023/04/12(水)19:11:21No.1046388089+
>韓国は規制緩いって聞くし日本のそのまま流せるのかや
シンケンジャー放送できなかったよ
31123/04/12(水)19:11:27No.1046388116+
>韓国は規制緩いって聞くし日本のそのまま流せるのかや
>逆に中国はどうやってるんだ
日本の戦隊やライダーを吹替して流してる
31223/04/12(水)19:12:50No.1046388600+
ブルースワット流せなそうだなアメリカ
31323/04/12(水)19:13:47No.1046388931+
fu2096330.jpeg[見る]
ゼロワンはこれに変身前の主役が胸撃たれるシーンあるので子供向けレーティングにまず引っかかる
31423/04/12(水)19:14:22No.1046389144+
アキバレンジャーはパワーレンジャー入りできないんですか!?
31523/04/12(水)19:17:12No.1046390140+
クジラのリデコが力技すぎる!
31623/04/12(水)19:20:35No.1046391313+
>アメリカって銃玩具駄目なの!?
メガトロンがずっと戦車だし...

[トップページへ] [DL]