[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681307936300.jpg-(67538 B)
67538 B無念Nameとしあき23/04/12(水)22:58:56No.1086181851+ 08:46頃消えます
半天狗あるいは分身スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/04/12(水)23:00:06No.1086182254そうだねx14
声が良い
2無念Nameとしあき23/04/12(水)23:01:27No.1086182735+
半👺
3無念Nameとしあき23/04/12(水)23:01:28No.1086182737そうだねx24
よくあんなにいろんな能力を思いつくもんだと素直に感心した
4無念Nameとしあき23/04/12(水)23:01:40No.1086182809+
もしかして憎珀天って古川登志夫さん十数年ぶりくらいのヒーロー声?
5無念Nameとしあき23/04/12(水)23:04:05No.1086183672+
ソロ狩り不可能として
柱なら誰がいれば半天狗倒せるかな?
6無念Nameとしあき23/04/12(水)23:05:26No.1086184176そうだねx30
本体が見つけにくいだけじゃなくやたら硬いのがクソすぎる
7無念Nameとしあき23/04/12(水)23:08:17No.1086185202そうだねx7
儂を虐めるなああああああ!
8無念Nameとしあき23/04/12(水)23:08:57No.1086185434そうだねx11
>柱なら誰がいれば半天狗倒せるかな?
探知能力無いと誰がいればってのは無いと思う
縁壱ですら目の前に本体がいないと分身瞬殺できるだけだから
9無念Nameとしあき23/04/12(水)23:10:01No.1086185810そうだねx17
上弦はクソゲー率100%
10無念Nameとしあき23/04/12(水)23:10:21No.1086185938そうだねx18
>よくあんなにいろんな能力を思いつくもんだと素直に感心した
お兄ちゃんもそうだけどギミック凄いよね
11無念Nameとしあき23/04/12(水)23:10:55No.1086186160そうだねx16
禁じ手:縁壱なら初手で切り落とせるとして
「鬼の噂が出たところに隊員送り込んで殺されたら勝つまで上の階級送り込むよ」の鬼殺隊メソッドだと半天狗狩る手段ないと思う
12無念Nameとしあき23/04/12(水)23:11:37No.1086186423+
まさかの分身全員違う声だったりして
13無念Nameとしあき23/04/12(水)23:12:17No.1086186662+
伊之助のソナーでどうにかなるもんだったんだろうか
14無念Nameとしあき23/04/12(水)23:13:36No.1086187121そうだねx24
>まさかの分身全員違う声だったりして
それを可能にする為に古川さんが選ばれたんじゃないかな
15無念Nameとしあき23/04/12(水)23:13:39No.1086187132+
追い詰める前に初手で即死させるしかないのか
16無念Nameとしあき23/04/12(水)23:14:23No.1086187371そうだねx23
>>よくあんなにいろんな能力を思いつくもんだと素直に感心した
>お兄ちゃんもそうだけどギミック凄いよね
何より各人無茶苦茶やってるのに下が上に勝てねえだろうなあって下剋上無理そうなバランスが秀逸
17無念Nameとしあき23/04/12(水)23:16:16No.1086188016そうだねx7
クソゲーな設定なのにちゃんと勝ってスッキリするのは王道だな…って思った
18無念Nameとしあき23/04/12(水)23:16:20No.1086188045そうだねx35
>>まさかの分身全員違う声だったりして
>それを可能にする為に古川さんが選ばれたんじゃないかな
変えたら古川さん嫌がるというか
「この分身一人で演じきるのが役者の本懐」ってバチクソ燃え上がる人だよね古川さん
19無念Nameとしあき23/04/12(水)23:17:20No.1086188414そうだねx5
ひさしぶりに古川登志夫さんのイケボが聞けるのか
20無念Nameとしあき23/04/12(水)23:18:28No.1086188832+
待たせたな
21無念Nameとしあき23/04/12(水)23:19:46No.1086189283そうだねx6
控えーい控えーい控えおろう!!
22無念Nameとしあき23/04/12(水)23:20:54No.1086189688+
>声が良い
軟弱者
23無念Nameとしあき23/04/12(水)23:22:47No.1086190346+
>上弦はクソゲー率100%
アカザは身体が強いだけだし・・・
24無念Nameとしあき23/04/12(水)23:24:29No.1086190907+
古川さん76歳て
25無念Nameとしあき23/04/12(水)23:26:39No.1086191641そうだねx14
    1681309599671.jpg-(46956 B)
46956 B
オーデションだったのか…
26無念Nameとしあき23/04/12(水)23:27:37No.1086191996そうだねx9
声は飛田だと予想していたけど外れた
27無念Nameとしあき23/04/12(水)23:28:20No.1086192245そうだねx15
>1681309599671.jpg
めっちゃ燃えてんなあ
楽しみだ
28無念Nameとしあき23/04/12(水)23:29:00No.1086192488そうだねx28
    1681309740232.jpg-(42535 B)
42535 B
>声は飛田だと予想していたけど外れた
お奉行が飛田という可能性
29無念Nameとしあき23/04/12(水)23:30:02No.1086192878そうだねx26
>1681309599671.jpg
>オーデションだったのか…
鬼滅の刃(実質上弦しか空き枠無い過当競争状態)で半天狗に絞ってオーディション受けさせるマネージャーも腕利きだ
30無念Nameとしあき23/04/12(水)23:30:50No.1086193174+
山ちゃん「どうして…」
31無念Nameとしあき23/04/12(水)23:32:18No.1086193623そうだねx6
「兄妹の首を同時に斬る」というギミックがシンプルに感じる程度の上弦たち
32無念Nameとしあき23/04/12(水)23:32:22No.1086193650そうだねx12
殺しても死なない4人から逃げながらちっさい本体探さないといけないとか
上弦屈指のクソゲー
33無念Nameとしあき23/04/12(水)23:33:25No.1086193999そうだねx13
”窮地に立たされる程強くなる”とかいうまるで主人公かのような特徴を持つ儂
34無念Nameとしあき23/04/12(水)23:34:01No.1086194207+
古川さんは普段からめっちゃフツーに若手に混じってオーディションやってるらしい
35無念Nameとしあき23/04/12(水)23:34:34No.1086194361+
>>1681309599671.jpg
>めっちゃ燃えてんなあ
>楽しみだ
半天狗と喜怒哀楽と弱者を救う正義のヒーロー憎拍天ともう一つダミーの小半天狗を
一人芝居の会話もありでと言われたら
これはもう古川登志夫オン・ステージなのでは
36無念Nameとしあき23/04/12(水)23:34:59No.1086194490そうだねx7
>殺しても死なない4人から逃げながらちっさい本体探さないといけないとか
>上弦屈指のクソゲー
クソゲー的には上弦弐も相当なクソゲー
あいつ小型分身出しまくれるし近づくと呼吸できないし
37無念Nameとしあき23/04/12(水)23:35:20No.1086194603+
ギミック型の鬼の極致
38無念Nameとしあき23/04/12(水)23:37:16No.1086195166そうだねx12
接近で魚に変えるバリアあるし壺ワープで接近できないよ
の壺が良心的に見えてくるクソゲー
39無念Nameとしあき23/04/12(水)23:37:25No.1086195212+
悲しい過去
40無念Nameとしあき23/04/12(水)23:38:24No.1086195531+
こんなクソな奴になんでこんな強能力が
41無念Nameとしあき23/04/12(水)23:38:50No.1086195671そうだねx49
    1681310330405.jpg-(282149 B)
282149 B
何人の鬼殺隊が犠牲になった事だろう
42無念Nameとしあき23/04/12(水)23:39:34No.1086195886+
>こんなクソな奴になんでこんな強能力が
鬼は基本的にクソな奴ほど強い
例外はアカザくらいじゃないかな
43無念Nameとしあき23/04/12(水)23:40:27No.1086196184+
>鬼は基本的にクソな奴ほど強い
>例外はアカザくらいじゃないかな
猗窩座も何の成果も出せなかったから…
44無念Nameとしあき23/04/12(水)23:40:54No.1086196320そうだねx11
>こんなクソな奴になんでこんな強能力が
性根歪んでるほど強い
半天狗のスゴイのは性根歪むほどのトラウマが無いことだ
ガチクソ剣豪気取りでビーム撃つ兄上だって隣に縁壱いたから歪んだのに
45無念Nameとしあき23/04/12(水)23:41:02No.1086196363そうだねx3
>こんなクソな奴になんでこんな強能力が
でも上弦は36以外全部クソでは
46無念Nameとしあき23/04/12(水)23:41:50No.1086196639そうだねx23
>こんなクソな奴になんでこんな強能力が
そもそも鬼のボスが1番クソな奴だし
47無念Nameとしあき23/04/12(水)23:42:24No.1086196812+
壺野郎も故郷でなんか魚殺して遊んでたらああなったんだよな
48無念Nameとしあき23/04/12(水)23:43:09No.1086197065+
童磨か半天狗が精神的に1番ヤバい
武の心得とかないのに何なのあの強さ
49無念Nameとしあき23/04/12(水)23:44:02No.1086197352そうだねx16
>>こんなクソな奴になんでこんな強能力が
>そもそも鬼のボスが1番クソな奴だし
でも自己中で他は虫けらって思考回路に気づいたら無惨様は悪だけどそこまでクソではない
真のクソは演奏前の景気づけに人を殺す
50無念Nameとしあき23/04/12(水)23:45:51No.1086197946そうだねx2
>もしかして憎珀天って古川登志夫さん十数年ぶりくらいのヒーロー声?
ピッコロずっとやってるやろ
51無念Nameとしあき23/04/12(水)23:45:52No.1086197956そうだねx5
原作知らん人間が半天狗をどう評すか楽しみ
個人的に一番現代にも居そうな性格で
かつ一番無惨様に性格似てると思ってる
究極的な他責思考が
52無念Nameとしあき23/04/12(水)23:45:55No.1086197964そうだねx11
>こんなクソな奴になんでこんな強能力が
性根がクソな奴程強くなるのが鬼なので…
53無念Nameとしあき23/04/12(水)23:45:55No.1086197965+
>壺野郎も故郷でなんか魚殺して遊んでたらああなったんだよな
魚殺して遊んでたらというか
海産物の骨でオプジェ作ってたら村人に気味悪がられる代わりに無惨様に気に入られた
どっか途中でモチーフの海産物が陸上に上がって二足歩行に進化してるけど
54無念Nameとしあき23/04/12(水)23:46:35No.1086198151+
逃げ回るだけのか弱い鬼を寄ってたかっていじめるとは
鬼切りとは弱い者いじめの集団か
55無念Nameとしあき23/04/12(水)23:47:12No.1086198343+
私も…鬼になったら強くなれますか?
56無念Nameとしあき23/04/12(水)23:47:39No.1086198489そうだねx5
お奉行見開きどうやってアニメで表現するのか楽しみである
57無念Nameとしあき23/04/12(水)23:48:02No.1086198616そうだねx5
>逃げ回るだけのか弱い鬼を寄ってたかっていじめるとは
>鬼切りとは弱い者いじめの集団か
無惨なのか半天狗なのかわからない台詞
58無念Nameとしあき23/04/12(水)23:48:54No.1086198862+
>性根がクソな奴程強くなるのが鬼なので…
しかしとしあきが鬼になっても強くなれるイメージが全く湧かない
59無念Nameとしあき23/04/12(水)23:50:11No.1086199251そうだねx14
>しかしとしあきが鬼になっても強くなれるイメージが全く湧かない
無残様のパワハラ会議で生き残る自信が無い
60無念Nameとしあき23/04/12(水)23:51:11No.1086199530+
>>性根がクソな奴程強くなるのが鬼なので…
>しかしとしあきが鬼になっても強くなれるイメージが全く湧かない
鬼になったらなったで積極的に人間喰って実力上げてかなきゃいけないしな
資格取っただけで満足して向上心を失うのはよくある話だし
61無念Nameとしあき23/04/12(水)23:51:13No.1086199534そうだねx5
>>しかしとしあきが鬼になっても強くなれるイメージが全く湧かない
>無残様のパワハラ会議で生き残る自信が無い
下弦って人間の部分多く残してたんだなと上弦会議見てから再認識した
62無念Nameとしあき23/04/12(水)23:51:18No.1086199559+
野良鬼のほうが気楽そうだ
63無念Nameとしあき23/04/12(水)23:51:41No.1086199667+
    1681311101153.jpg-(19000 B)
19000 B
>>もしかして憎珀天って古川登志夫さん十数年ぶりくらいのヒーロー声?
>ピッコロずっとやってるやろ
ミト王子(ダイオージャ)みたいに善なる心で悪を断つヒーロー久しぶりだなってつもりで言ってた
64無念Nameとしあき23/04/12(水)23:53:06No.1086200115そうだねx3
ピッコロさんは世界征服を企む大魔王だろ!
65無念Nameとしあき23/04/12(水)23:54:05No.1086200401+
>待たせたな
山本耕史が混じってるな…
66無念Nameとしあき23/04/12(水)23:54:09No.1086200432+
>>>性根がクソな奴程強くなるのが鬼なので…
>>しかしとしあきが鬼になっても強くなれるイメージが全く湧かない
>鬼になったらなったで積極的に人間喰って実力上げてかなきゃいけないしな
>資格取っただけで満足して向上心を失うのはよくある話だし
お腹いっぱいでも食べなきゃならない
67無念Nameとしあき23/04/12(水)23:54:53No.1086200650+
神コロ様になってもう善も悪もクソも無いからな
68無念Nameとしあき23/04/12(水)23:56:14No.1086201045そうだねx27
    1681311374306.png-(136839 B)
136839 B
>>>性根がクソな奴程強くなるのが鬼なので…
>>しかしとしあきが鬼になっても強くなれるイメージが全く湧かない
>鬼になったらなったで積極的に人間喰って実力上げてかなきゃいけないしな
>資格取っただけで満足して向上心を失うのはよくある話だし
でもとしあきが力を得たらこれくらいは言いそう
69無念Nameとしあき23/04/12(水)23:56:58No.1086201288そうだねx38
    1681311418554.jpg-(153356 B)
153356 B
>お腹いっぱいでも食べなきゃならない
つらい…
70無念Nameとしあき23/04/12(水)23:57:27No.1086201431そうだねx3
さっきから駄コラ貼ってる子は滑ってるのに気づこうよ…
71無念Nameとしあき23/04/12(水)23:57:54No.1086201576+
>お腹いっぱいでも食べなきゃならない
俺も割とお腹一杯でも何となく飯食い続けちゃう
72無念Nameとしあき23/04/12(水)23:58:01No.1086201606+
>でもとしあきが力を得たらこれくらいは言いそう
ふざけるなァァァ!
16ってもう腐りかけだろうがァ!
73無念Nameとしあき23/04/12(水)23:58:08No.1086201651そうだねx7
>でもとしあきが力を得たらこれくらいは言いそう
「中学生はな」
「ババァなんだよ」
74無念Nameとしあき23/04/12(水)23:58:54No.1086201889+
>>でもとしあきが力を得たらこれくらいは言いそう
>ふざけるなァァァ!
>女は年齢じゃなくて顔だろうがァ!
75無念Nameとしあき23/04/12(水)23:59:59No.1086202200+
稀血くれ稀血
76無念Nameとしあき23/04/13(木)00:01:02No.1086202521そうだねx3
としあき鬼達は女の好みにうるさいから…
77無念Nameとしあき23/04/13(木)00:01:30No.1086202655+
>1681309740232.jpg
>>声は飛田だと予想していたけど外れた
>お奉行が飛田という可能性
俺は御奉行様にはネタで松平健
ガチ目では中田譲治と置鮎龍太郎を推していた
law寄りの演技で最期まで悪に屈しないでほしい
78無念Nameとしあき23/04/13(木)00:01:36No.1086202683+
>お腹いっぱいでも食べなきゃならない
玉壺は殺しても食べないで芸術品にするだけだし
79無念Nameとしあき23/04/13(木)00:02:43No.1086203019+
沼鬼って順調に力付けていったら結構厄介な鬼だったんじゃないかって気もする
80無念Nameとしあき23/04/13(木)00:03:54No.1086203365そうだねx4
実質異空間作れる?のは強い
81無念Nameとしあき23/04/13(木)00:04:56No.1086203642+
>実質異空間作れる?のは強い
しかもそこではあまり呼吸できないのなかなか鬼狩りメタだよね
82無念Nameとしあき23/04/13(木)00:05:47No.1086203909そうだねx9
>沼鬼って順調に力付けていったら結構厄介な鬼だったんじゃないかって気もする
分身も作れるしな
女の年齢に拘らなければ下弦入りも見えた
83無念Nameとしあき23/04/13(木)00:06:05No.1086203991+
血鬼術自体は下っ端のほうが強力なの多い
沼とか鼓とか矢印とか
上弦のほうが肉体スペックと分身頼み
無惨にいたっては術すら使わないし
84無念Nameとしあき23/04/13(木)00:07:08No.1086204304+
>女の年齢に拘らなければ下弦入りも見えた
下弦はけっこう入れ替わってるみたいだしな
短期間で柱になってる連中は下弦倒しているだろうし
85無念Nameとしあき23/04/13(木)00:10:53No.1086205326そうだねx6
下弦以下の鬼は異能って感じだけど上弦になるとストレートに殺傷力が高くなる
鬼いちゃん1人でも下弦全員まとめて相手しても余裕なくらい差があると思う
86無念Nameとしあき23/04/13(木)00:12:00No.1086205658+
>無惨にいたっては術すら使わないし
攻撃に毒乗せるだけで大体勝てるからな無惨の場合
87無念Nameとしあき23/04/13(木)00:12:34No.1086205831+
ピッコロや遊馬の声の人ってこんな声出せるんだと意外だった
88無念Nameとしあき23/04/13(木)00:12:47No.1086205904+
無惨さまが基本的に鬼の共闘を認めてないから
単純に殺傷力あるやつが上に行きやすいんだろうなーって
89無念Nameとしあき23/04/13(木)00:13:34No.1086206104+
>半天狗あるいは分身スレ
>ミト王子(ダイオージャ)みたいに善なる心で悪を断つヒーロー
半天狗のレス
90無念Nameとしあき23/04/13(木)00:14:32No.1086206342+
>>こんなクソな奴になんでこんな強能力が
>性根がクソな奴程強くなるのが鬼なので…
炭治郎…
91無念Nameとしあき23/04/13(木)00:18:27No.1086207476+
半天狗が託した能力が
上限の壱の動きを止める
92無念Nameとしあき23/04/13(木)00:18:29No.1086207486+
>>こんなクソな奴になんでこんな強能力が
>性根がクソな奴程強くなるのが鬼なので…
鳴女…
93無念Nameとしあき23/04/13(木)00:19:32No.1086207765そうだねx34
    1681312772881.jpg-(60977 B)
60977 B
>半天狗が託した能力が
>上限の壱の動きを止める
94無念Nameとしあき23/04/13(木)00:21:28No.1086208346+
炭治郎は他の鬼と違って無惨100%ぶち込んでるから単純比較できんし
95無念Nameとしあき23/04/13(木)00:21:31No.1086208360そうだねx4
    1681312891286.jpg-(39677 B)
39677 B
>無惨さまが基本的に鬼の共闘を認めてないから
なんの気まぐれだったんだろうな
どうせザコ鬼だからコンビ組ませてもいいかとか思ったんだろうか
96無念Nameとしあき23/04/13(木)00:22:31No.1086208650+
相性だの能力だのを置いておいて基本を極めるというのは幹部級に一人はいる(猗窩座もその手合い)ものだけど
当たれば死ぬ攻撃を高速長射程でぶんぶんすればいいが?というのをラスボスがやってくる
97無念Nameとしあき23/04/13(木)00:23:33No.1086208953そうだねx2
>炭治郎…
>鳴女…
まぁ例外も居るってことで…猗窩座だって性根自体はそこまで腐ってないのにあれだけ強いし
98無念Nameとしあき23/04/13(木)00:24:20No.1086209164+
>>>こんなクソな奴になんでこんな強能力が
>>性根がクソな奴程強くなるのが鬼なので…
>炭治郎…
母親からサキュバスの血を引いてるから…
99無念Nameとしあき23/04/13(木)00:24:34No.1086209215そうだねx3
>鳴女…
元殺人鬼やぞ
100無念Nameとしあき23/04/13(木)00:24:56No.1086209326+
>当たれば死ぬ攻撃を高速長射程でぶんぶんすればいいが?というのをラスボスがやってくる
レベルを上げて物理で殴ればいい理論
101無念Nameとしあき23/04/13(木)00:25:08No.1086209403そうだねx18
>なんの気まぐれだったんだろうな
>どうせザコ鬼だからコンビ組ませてもいいかとか思ったんだろうか
縁壱もどきが存在するっていう超緊急事態だから…
102無念Nameとしあき23/04/13(木)00:25:18No.1086209442+
>>鳴女…
>元殺人鬼やぞ
死ねオラーッ!
好き
103無念Nameとしあき23/04/13(木)00:25:59No.1086209621+
>なんの気まぐれだったんだろうな
>どうせザコ鬼だからコンビ組ませてもいいかとか思ったんだろうか
組ませるだけでなく血も分けてるんだよな…
どんだけ縁壱怖がってんだ…
104無念Nameとしあき23/04/13(木)00:26:57No.1086209905そうだねx5
>当たれば死ぬ攻撃を高速長射程でぶんぶんすればいいが?というのをラスボスがやってくる
格ゲー初心者がチートキャラ使って雑にレバガチャ&ボタン連打やってるだけって言われてなるほどってなった
真の達人には通用しない
105無念Nameとしあき23/04/13(木)00:27:14No.1086209984そうだねx13
あんな出来事あって縁壱怖がらない方がやべぇって
106無念Nameとしあき23/04/13(木)00:27:30No.1086210051+
>>>鳴女…
>>元殺人鬼やぞ
>死ねオラーッ!
>好き
殺人ロックンローラー…
107無念Nameとしあき23/04/13(木)00:28:47No.1086210394そうだねx17
>どんだけ縁壱怖がってんだ…
こえーよ
こわすぎるよ
作品一のバケモンやぞ
108無念Nameとしあき23/04/13(木)00:29:18No.1086210532そうだねx5
そもそも縁壱以前に普通の鬼狩りにも絶対発見されないように立ち回ってたからな
109無念Nameとしあき23/04/13(木)00:29:29No.1086210588+
地味にフェイントとか混ぜてるしなんなら通用しなかったのなんて1人しかいなかったし…
110無念Nameとしあき23/04/13(木)00:29:53No.1086210691そうだねx5
    1681313393193.jpg-(339587 B)
339587 B
>半天狗が託した能力が
>上限の壱の動きを止める
111無念Nameとしあき23/04/13(木)00:30:36No.1086210885+
被害者意識だけで無限に強くなる
112無念Nameとしあき23/04/13(木)00:30:37No.1086210890そうだねx5
見返すとあの時の無惨様はよく平静保てたと思うよ
よくがんばりました
113無念Nameとしあき23/04/13(木)00:31:10No.1086211025そうだねx5
>>鳴女…
>元殺人鬼やぞ
「私は無惨さまに感謝している。無惨さまに出会わなければ私はきっと殺人者になっていた」
114無念Nameとしあき23/04/13(木)00:31:45No.1086211182そうだねx16
    1681313505900.jpg-(110977 B)
110977 B
>こえーよ
>こわすぎるよ
>作品一のバケモンやぞ
無惨様主観だと縁壱が鬼の形相になってるの面白すぎた
115無念Nameとしあき23/04/13(木)00:31:58No.1086211252そうだねx3
>鳴女…
無残様に一撃入れたのが共通認識みたいになっているの笑う
116無念Nameとしあき23/04/13(木)00:32:30No.1086211384そうだねx2
平静保ててたら一瞬で炭治郎の首落とせば良かっただけだから内心かなりパニックだよ
117無念Nameとしあき23/04/13(木)00:32:33No.1086211400そうだねx1
>No.1086210691
敵なんだけど敵味方を超えた師弟関係いいよね…
この作品で一番燃えたシーンだったよ
118無念Nameとしあき23/04/13(木)00:34:58No.1086211997そうだねx19
完璧に人間に擬態して家族ゴッコしてるオフの日に突然肩掴まれたと思ったら滅ぼしたはずの日の呼吸の髪飾り付けた鬼狩りが後ろに居て刀抜いてるし何で見つかったか(その時点では)見当もつかないし逃げたら後ろからなんか名指しで「必ずお前を地獄に送る」とか叫んでくるし
119無念Nameとしあき23/04/13(木)00:35:23No.1086212127そうだねx23
>「私は無惨さまに感謝している。無惨さまに出会わなければ私はきっと殺人者になっていた」
会う前から殺してんだよなぁ…
120無念Nameとしあき23/04/13(木)00:35:58No.1086212278そうだねx5
でも無残様この二十年のジャンプで最もキャラの立ったラスボスだった
121無念Nameとしあき23/04/13(木)00:36:58No.1086212534そうだねx3
自分の悪業を一身に引き受け自分だけを庇ってくれる自分だけのヒーローを作り出す能力
122無念Nameとしあき23/04/13(木)00:37:38No.1086212726そうだねx12
儂のスレなのに…
123無念Nameとしあき23/04/13(木)00:39:16No.1086213150そうだねx24
    1681313956556.jpg-(237259 B)
237259 B
ロックンローラーの話題はスレを乗っ取る
124無念Nameとしあき23/04/13(木)00:43:44No.1086214334+
儂は分身の足止めする柱と本体の首を斬る柱と探知役の3人で倒せるからまだ余裕の部類だな
125無念Nameとしあき23/04/13(木)00:45:48No.1086214802+
わしのおかげで上弦の壱を倒せた
126無念Nameとしあき23/04/13(木)00:48:05No.1086215305そうだねx14
作中で無惨様から「よくやった!」と直々に褒めてもらったのは半天狗だけなんだよなぁ
127無念Nameとしあき23/04/13(木)00:50:49No.1086215973そうだねx8
>作中で無惨様から「よくやった!」と直々に褒めてもらったのは半天狗だけなんだよなぁ
ねづこが太陽克服したところに偶然居合わせただけなんだよなあ
128無念Nameとしあき23/04/13(木)00:52:27No.1086216337+
哀だけなんか印象薄い
129無念Nameとしあき23/04/13(木)00:55:32No.1086217022そうだねx27
>完璧に人間に擬態して家族ゴッコしてるオフの日に突然肩掴まれたと思ったら滅ぼしたはずの日の呼吸の髪飾り付けた鬼狩りが後ろに居て刀抜いてるし何で見つかったか(その時点では)見当もつかないし逃げたら後ろからなんか名指しで「必ずお前を地獄に送る」とか叫んでくるし
マジでホラーシーンだよ
130無念Nameとしあき23/04/13(木)01:01:00No.1086218334+
>>柱なら誰がいれば半天狗倒せるかな?
>探知能力無いと誰がいればってのは無いと思う
>縁壱ですら目の前に本体がいないと分身瞬殺できるだけだから
縁壱だと透き通る世界で本体即サーチしそう
131無念Nameとしあき23/04/13(木)01:02:30No.1086218707+
>縁壱だと透き通る世界で本体即サーチしそう
透き通る世界は目の前にいたら分かるけど遠くにいたら無理よ
132無念Nameとしあき23/04/13(木)01:05:29No.1086219345そうだねx9
>ロックンローラーの話題はスレを乗っ取る
琵琶で頭かち割ったなんて事実無いのに共通認識になってるの好き
133無念Nameとしあき23/04/13(木)01:06:40No.1086219603そうだねx10
>完璧に人間に擬態して家族ゴッコしてるオフの日に突然肩掴まれたと思ったら滅ぼしたはずの日の呼吸の髪飾り付けた鬼狩りが後ろに居て刀抜いてるし何で見つかったか(その時点では)見当もつかないし逃げたら後ろからなんか名指しで「必ずお前を地獄に送る」とか叫んでくるし
怖すぎて誰でも女装しちゃうよね
134無念Nameとしあき23/04/13(木)01:11:08No.1086220566+
パワハラ会議で女装してた理由ってそれか…
135無念Nameとしあき23/04/13(木)01:12:41No.1086220907そうだねx1
    1681315961102.jpg-(218762 B)
218762 B
>>壺野郎も故郷でなんか魚殺して遊んでたらああなったんだよな
>魚殺して遊んでたらというか
>海産物の骨でオプジェ作ってたら村人に気味悪がられる代わりに無惨様に気に入られた
もっと凶暴だぞ生前の壺
136無念Nameとしあき23/04/13(木)01:16:02No.1086221587そうだねx3
    1681316162744.jpg-(187511 B)
187511 B
分身の容姿は本物だった儂
137無念Nameとしあき23/04/13(木)01:16:16No.1086221640+
銛でめった刺しにする漁師もなかなか
138無念Nameとしあき23/04/13(木)01:18:01No.1086222020そうだねx2
子が殺されたらそれぐらいはするだろう
139無念Nameとしあき23/04/13(木)01:19:15No.1086222236+
GANTZのぬらりひょん思い出した
クソしぶとい
140無念Nameとしあき23/04/13(木)01:22:14No.1086222832+
倒すのが1番厄介
141無念Nameとしあき23/04/13(木)01:23:52No.1086223121+
原作読む前にスレでクソゲークソゲーと聞いていてどんだけだと思っていた
実際読んでみたら本当にクソゲーでダメだった
クソゲー度では半天狗と童磨が群を抜いてると思う
142無念Nameとしあき23/04/13(木)01:25:21No.1086223410そうだねx9
もし無限城に出て来てたら絶対倒せない奴
鳴女サポートありで逃げ回られてらかまぼこ隊でも捕捉無理だし
弁当になる隊士もうじゃうじゃいる
143無念Nameとしあき23/04/13(木)01:28:09No.1086223890+
無惨と壱と猗窩座の能力がしょぼすぎるだけとも言える
144無念Nameとしあき23/04/13(木)01:30:30No.1086224258+
>もし無限城に出て来てたら絶対倒せない奴
>鳴女サポートありで逃げ回られてらかまぼこ隊でも捕捉無理だし
>弁当になる隊士もうじゃうじゃいる
まず鳴女が普通に攻略されたんだから先に鳴女やられてそのまま流れで倒せるだろ
そもそも鳴女はこいつのことサポートしないと思う
145無念Nameとしあき23/04/13(木)01:32:24No.1086224616そうだねx3
>まず鳴女が普通に攻略されたんだから先に鳴女やられてそのまま流れで倒せるだろ
>そもそも鳴女はこいつのことサポートしないと思う
あり得ると思うがな
それに無限城で逃げ回るこいつを補足して倒すとかまず無理だろ
上弦だし本編の戦力に加えてこいつがいたら手が空いてて勝てる奴いない
146無念Nameとしあき23/04/13(木)01:33:02No.1086224735+
>無惨と壱と猗窩座の能力がしょぼすぎるだけとも言える
毒しかない妓夫太郎もいるんですよ
147無念Nameとしあき23/04/13(木)01:33:39No.1086224842そうだねx4
>毒しかない妓夫太郎もいるんですよ
妹と同時に首落とさないと駄目なギミックもある
148無念Nameとしあき23/04/13(木)01:36:54No.1086225379+
>>毒しかない妓夫太郎もいるんですよ
>妹と同時に首落とさないと駄目なギミックもある
でも柱クラスなら妹は楽勝だしなあ
149無念Nameとしあき23/04/13(木)01:37:05No.1086225405+
体から剣生えてくるだけの兄上が一番パッとしない
鬼なら頑張ればどいつでもできそう
150無念Nameとしあき23/04/13(木)01:38:37No.1086225619+
>体から剣生えてくるだけの兄上が一番パッとしない
>鬼なら頑張ればどいつでもできそう
兄上は十二鬼月設立以来、不動で壱だぞ
151無念Nameとしあき23/04/13(木)01:39:39No.1086225752そうだねx10
>体から剣生えてくるだけの兄上が一番パッとしない
>鬼なら頑張ればどいつでもできそう
鬼としては最古参だし剣士としてもバグみてーな弟除けば最強格だし割と本人が強いから強いってタイプよね
152無念Nameとしあき23/04/13(木)01:40:20No.1086225855そうだねx3
>でも柱クラスなら妹は楽勝だしなあ
一応妹も兄と別カウントで柱倒してるっぽい会話はある
153無念Nameとしあき23/04/13(木)01:40:49No.1086225922+
>1681316162744.jpg
リアル半天狗みたいな性格の部下がいるわ
とにかくめんどくさい
154無念Nameとしあき23/04/13(木)01:42:02No.1086226103+
半天狗の技って派手で強そうに見えるけど全然威力無くね?
ダメージ描写はあるけどしばらくしたら回復するワンピースの技みたいな感じ
155無念Nameとしあき23/04/13(木)01:42:24No.1086226163+
あの手この手で手数多く立ち回るのはナルトのサソリに通ずるところある
156無念Nameとしあき23/04/13(木)01:46:44No.1086226875そうだねx4
喜怒哀楽も1人ずつなら当時の炭治郎でもなんとか出来るレベルだけど4人同時だと面倒臭い
157無念Nameとしあき23/04/13(木)01:47:29No.1086227001そうだねx2
自分可愛さが産んだ自己保身の鬼だわな
鬼の強さは荒らしの強さだ
158無念Nameとしあき23/04/13(木)01:52:40No.1086227850そうだねx2
>半天狗の技って派手で強そうに見えるけど全然威力無くね?
>ダメージ描写はあるけどしばらくしたら回復するワンピースの技みたいな感じ
ダメージなさそうに見えるのはしょうがない
初見殺しを何度もやるのにダメージが蓄積したらもう勝てん
159無念Nameとしあき23/04/13(木)01:55:38No.1086228283+
鳴女って耳が良くなる気がするとか耳さえあればいい的な感じで一つ目なのかな
160無念Nameとしあき23/04/13(木)02:41:12No.1086233127+
>リアル半天狗みたいな性格の部下がいるわ
>とにかくめんどくさい
女に多いタイプ
161無念Nameとしあき23/04/13(木)02:41:44No.1086233162+
喜怒哀楽が強いからって真面目に倒そうとする時点で半天狗の術中にハマってる
柱2人で分身抑えて本体探せるカンの良い柱がもう1人いれば勝てる
162無念Nameとしあき23/04/13(木)02:50:32No.1086233948+
半天狗の事もあるのでOPが途中で変化するかな?と思っている
だけども鬼滅って今までに作中でOPの変化が無いし…さて
163無念Nameとしあき23/04/13(木)02:57:53No.1086234625そうだねx4
>半天狗の事もあるのでOPが途中で変化するかな?と思っている
>だけども鬼滅って今までに作中でOPの変化が無いし…さて
OPの映像は変わるんじゃない?
遊郭編でも鬼いちゃんが出る前と後でちょっと変わってた気がする
164無念Nameとしあき23/04/13(木)03:07:30No.1086235425+
半天狗のような人間の頃から嘘付きまくりの自分勝手な人間が鬼になれば
ああいう血鬼術になるというのは面白い
老人のような姿では無くて老人になってから鬼になったというのも
165無念Nameとしあき23/04/13(木)03:24:51No.1086236720+
>>でも柱クラスなら妹は楽勝だしなあ
>一応妹も兄と別カウントで柱倒してるっぽい会話はある
今の柱は初代除いた歴代最強と言われてるので過去の柱の中には微妙な人もいたんだろう
166無念Nameとしあき23/04/13(木)05:04:06No.1086241492+
玄弥とわしの別れのシーンは泣いた
167無念Nameとしあき23/04/13(木)05:53:10No.1086243452+
ほたるんのお面は取れる気がする
168無念Nameとしあき23/04/13(木)06:05:00No.1086244039そうだねx1
クソゲーなのはわかるけど
分身達は当時の長男でも何とかなるからそこまで強くはないな
169無念Nameとしあき23/04/13(木)06:29:48No.1086245521+
>私も…鬼になったら強くなれますか?
はい! 一生懸命人を食い続ければ私より強くなれますよ
170無念Nameとしあき23/04/13(木)06:33:07No.1086245733+
    1681335187148.jpg-(342381 B)
342381 B
>玄弥とわしの別れのシーンは泣いた
171無念Nameとしあき23/04/13(木)06:55:12No.1086247227+
ボロボロの刀って打ち直しでどうにかなるもんなのか
172無念Nameとしあき23/04/13(木)06:56:03No.1086247290+
雷攻撃がクズと被ってますよ
173無念Nameとしあき23/04/13(木)06:59:39No.1086247589+
エンザンセンカイの遊郭破壊が凄まじすぎて木竜や壺魚の破壊力が見劣りしちゃう気がする
174無念Nameとしあき23/04/13(木)07:37:37No.1086250890+
1:即死弾幕ゲー
2:対呼吸特化デバフと同等の攻撃力持ちの分身召喚
3:万能カウンター
4:猛攻の中ウォーリーを探せ
5:瞬間移動と即死攻撃
6:同時撃破必須
上弦は基本的にクソゲー
175無念Nameとしあき23/04/13(木)07:44:23No.1086251581+
玄弥は儂の誇りじゃ…
176無念Nameとしあき23/04/13(木)07:45:48No.1086251762そうだねx3
>4:猛攻の中ウォーリーを探せ
>5:瞬間移動と即死攻撃
>上弦は基本的にクソゲー
この二人が無限城に一番相性良いんだよな
里で死んでくれてよかった
177無念Nameとしあき23/04/13(木)07:48:16No.1086252016+
>兄上は十二鬼月設立以来、不動で壱だぞ
縁壱を斬り捨てた男だからな
178無念Nameとしあき23/04/13(木)07:50:48No.1086252287+
>この二人が無限城に一番相性良いんだよな
>里で死んでくれてよかった
あの童磨の「俺も行く」を無惨様が認めてたら里が全滅していたのでさらによし
179無念Nameとしあき23/04/13(木)07:52:09No.1086252434+
>>この二人が無限城に一番相性良いんだよな
>>里で死んでくれてよかった
>あの童磨の「俺も行く」を無惨様が認めてたら里が全滅していたのでさらによし
無惨様ファインプレー
童磨行ってたら任務は真面目に果たしてただろうしな
180無念Nameとしあき23/04/13(木)08:23:05No.1086258050+
性格がヤバい人ほど鬼の才能かをあるって話になると炭治郎が…

[トップページへ] [DL]