【速報】世界遺産「大山古墳(仁徳天皇陵古墳)」を気球で眺める計画 3年越しついに始動
→めちゃ楽しみ。永藤市長、ありがとう。これが実現したら、歴史ある堺のオンリーワンの魅力発信拠点になる。西村大臣、今年10月のG7大阪堺貿易大臣会合での歓迎行事にご検討下さい。
ツイート
新しいツイートを表示
会話
出ました!
銭のためなら何でもする!
引用ツイート
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
【速報】世界遺産「大山古墳(仁徳天皇陵古墳)」を気球で眺める計画 3年越しついに始動
→めちゃ楽しみ。永藤市長、ありがとう。これが実現したら、歴史ある堺のオンリーワンの魅力発信拠点になる。西村大臣、今年10月のG7大阪堺貿易大臣会合での歓迎行事にご検討下さい。 news.yahoo.co.jp/articles/d4dee
外国人はこういうの大好きだから、アクティビティとして最高。思いついた人もすごいし、実現させた方々の尽力も見事です。
奈良もこういうのやらないかな、山下知事ーーー京都と違うことしないと目立ちませんよーーー
そういえばこんな話ありましたね、忘れてましたw
これが実現したら、堺が外国人観光客で賑わいますね。とても楽しみです。
今日も一日、お疲れ様でした。
おやすみなさい。
前方後円墳を気球から見れるって魅力的ですね
ワクワクすることがどんどん進行していきますね!!魅力ある大阪をこれからも世界に発信していきたいですね
気球w私もこれ良いなぁ
って思います
だって折角の形ある古墳を側面から見ても、木ばっかりで何か分からないですからね
それこそ空飛ぶクルマで遊覧飛行できたら良いのに
気球怖い人には上から眺めれる展望台とか万博の輪っかみたいなのがあれば良いのに
あったら景観壊れちゃうかな
?
仁徳天皇が象徴する、他者への慈しみや仁愛は今の時代にもそのまま通用する価値と思います。
静かな心で自分自身を省みる為の聖地、パワースポットとして、人々が訪れる場所になれば良いですね。
客がなんかモノ落としたから古墳に入れろ、とか言った場合、断固拒否できるんですか?
現在にも続く皇統の先祖のお墓で、断絶した今はない国のピラミッドとは本質的に全く違うということはわかってますか?
吉村さん、お疲れさまです
すごく魅力のある企画ですね!
古墳を上から見るなんて、ほとんどの方が教科書に載っている写真でしか見たことないと思うので、気球に乗る体験とあわせて、実際に上空から見る光景は壮大で迫力がありそうですよね
実現したら見てみたいです。
堺に来る人が増えると良いなと思います、堺の魅力を観光客にアピール出来ると良いなと思います、堺を知らない、来た事ないって人も多いと思うので(・о・)ただ堺には他にも前の万博で大阪代表に選ばれた祭のふとん太鼓もあるし、ミュシャの美術館もあるし、木造燈台もあるって知って欲しいものです。