スレッド

新しいツイートを表示

会話

賃金上げてください。も転職や副業、昇進と同等に一つの立派な手段でしょう。リスクはあるし、上手くいくとは限らないのですから。
雇う側に手放したくない人材だと思わせれば正規雇用へのお声がかかります。ちゃんと評価してくれない職場なら見切りをつけましょう。お金はいつも後からついて来るものです。
学歴も職業も椅子取りゲームなんだから全員が努力してもその中で出来る人出来ない人が出てくるし努力不足は違うでしょ
3
105
そうとは限りません。 幼少期からの貧しさが続いて、自己投資すらお金をかけられず、今に至った場合もあります。 私がある会社に就職した時、同期で高卒の子がいて給料の大半を親に仕送りしてると聞き、負の連鎖から抜けられない事もあるのかと知りました。
4
230
よー分からんけど、この時代400万円でも奨学金借りれば大学位誰でも行けるだろ。 貧困がーって余程のレアケース以外無いのに、自分はそのケースに当たると都合の良い他責論カマしてる奴が殆ど。 だと周りはみんな感じてると思うよ。
4
11
春闘ってそういうもんでしょ。売上上がってるなら給料あげてくださいだとか光熱費が高くなってて生活が厳しいので給料上げてくださいは非正規or正規問わずやってると思うけど。。本当に働いてる?
2
166
ダサいかどうかは別として、誰にでも声をあげる権利はあると思うな。転職や副業を努力と定義するならば、この人たちがやってる交渉も立派な努力じゃないの?
1
128
低賃金で労働し続けるのは苦痛だと思う。でも優秀な人たちは、社会に出た後も、ずっと勉強し知識を獲得し成長し続けてる。その人たちと比較した時に「賃金10%up」しろは、どの程度の努力と成長をしたのかな?って感じる。優秀な人とそうでない人は立場が違う。
5
22
みんなが転職して人手不足になれば 企業は賃金あげてでも人を雇おうとする。 奴隷みたいに低賃金で働き続ける奴が居るからいつまで経っても賃上げがされない。 簡単な話ですよね🙂
昔は僕もそう思ってたけど、最近はちょっと違うかな。色々な階層の労働者がきちんと賃上げ努力をする社会の方が健全かと。少なくとも、かっこいいとか悪いとかの話ではない。
2
104
普通の人が普通に働いても最低限の生活すらままならない、人の2倍も3倍も努力しなければまっとうな暮らしができない国や社会のほうに問題があるでしょ。
世界の上位1%の超富裕層が世界全体の個人資産の37.8%を所持しており、下位50%の人々は全員合わせても全体の2%しか持っていない。 この異常な格差はもはや個人の努力ではどうにもできない。
1
28
企業にとって必要な能力を伸ばせば給与は増えていくし、能力伸びても給与増やしてくれない場合は能力を武器に転職すればいい。 と思ってるから、こういう場に出てくる人って企業からは必要とされてないんだろうなぁと思ってしまうな。
まぁ今のインフレ環境に対して無償で賃上げ要求は普通だと思う。 それでも非正規はきついんだから正社員になる努力をするのはまた別問題。 経営者としても辞められると募集する経費も時間も生産性も落ちるし。 非正規だから賃上げの必要がないと思ってる経営者なら人手不足になるだけだよ。
分からなくもないが、介護士とか保育士とか、国に必要なのに安くて重労働とかなんだかなぁ… この前も男性介護士が包丁暴れ老人を取り押さえて、押さえ方悪かったんだか怒られてたけど、そんな安くて環境悪い職場でよく働いてくれるものだよ…。助かってるご家族が居る訳だろう 人員不足にもなるよなぁ
1
85
自分の努力でどうにかなると思ってる人は想像も出来ないだろうけど生まれてからもうそこから這い上がれないような環境に生まれた人も居るんですよ。
んー、生まれた環境によっては頑張ってやっと中の下、となるので、一概に自己責任とくくると良くないんですよね。そこの無理解があまりに多い。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ジャニーズ事務所 · トレンド
#IMPACTors
1,764件のツイート
スポーツ · トレンド
ククレジャ
スポーツ · トレンド
#ForzaNapoliSempre
4,482件のツイート
スポーツ · トレンド
チルウェル
日本のトレンド
クズの本懐
1,550件のツイート