2022年7月12日

スイフトスポーツ(ZC33S)のエンジンルームから室内への配線方法

フロントカメラを設置しているのですが、フロントバンパーに取り付けたカメラの配線をエンジンルームを経由して室内に引き込んでおり、その方法についてです。

エンジンルーム内のグロメットを通して配線

エンジンルーム内の各種配線を室内に引き込んでいる箇所があり、その境界に「グロメット」というゴム部品が付いています。
エンジンルーム内のグロメット スイフトスポーツZC33S
エンジンルーム内のグロメットの場所 スイフトスポーツZC33S

グロメットは車内の助手席グローブボックスを外したときに、奥に見える所に通じています。
グローブボックス奥のグロメット スイフトスポーツZC33S
エンジンルーム内からの配線が引き込まれています。
(↓画像で黄色く囲った青い物体はエンジンルーム内から通してきたものです。)
エンジンルームのグロメットから通した配線が室内グローブボックス奥から出てくる様子

ネットで調べると、ここを通す方法が紹介されている場合が多いですが、その方法がグロメットに穴を開けてしまう、という手法になっています。私は車をいじる際にはなるべく加工をしたくないので、このグロメットに穴を開けない方法を採りました。

グロメットを部分的に外し、空いたすき間から配線

エンジンルーム側からグロメットの(向かって)左側を部分的に外し、そのすき間に配線を通しました。
エンジンルーム内のグロメットの(向かって)左側を部分的に外し、配線を室内に通す スイフトスポーツZC33S

グロメットの外し方

グロメットの(向かって)左側であればなんとか手が届くため、を内装はがしなどを使いながらめくります。
エンジンルーム内のグロメットの(向かって)左側を部分的に外す スイフトスポーツZC33S

画像を見ると簡単そうですが、実際にはスイフトスポーツのこの箇所は非常にアクセスしにくい場所にあります。
特に、手前に見える数本のパイプが難点で、グロメットの右側は手を入れて行う作業はできません。

間違っても右側までめくってしまわないように注意が必要です。
右側までめくってしまうと、まったく手が届かないので元に戻すのに大変苦労します。。。私は最初、室内側から配線通しでグロメットに配線する方法で行ったのですが、グロメットの右側がめくれてしまい、しかし手が届かないので棒状の工具でパイプのすき間からこねくり回し、なんとか元に戻しました。。。

室内グローブボックスの奥から配線が出てくる

↓のように配線が引き込まれます。
エンジンルームのグロメットから通した配線が室内グローブボックス奥から出てくる様子

グロメットを元に戻して完了

外したグロメットを元に戻す スイフトスポーツZC33S

細い線だと断線が心配かも

この方法はグロメットと車体金属との間に配線を割り込ませるため、配線に圧力がかかります。細い線だと断線が心配かもしれません。
私はフロントカメラの配線を行い、半年くらいになりますが今のところ不具合は発生していません。

コメントはこちらから

メールアドレスは公開されません。 が付いている欄は必須項目です

タグ一覧