艦これ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在95人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681172966348.jpg-(40036 B)
40036 B無題Nameとしあき23/04/11(火)09:29:26 ID:6nwMeo72No.23662643+ 14日16:59頃消えます
艦これアニメスレ
率直な感想をどうぞ
アニメの批判は構いませんがとしあきの批判は消します
削除された記事が7件あります.見る
1無題Nameとしあき 23/04/11(火)09:41:36No.23662660そうだねx35
>削除依頼(del)
2無題Nameとしあき 23/04/11(火)09:42:19No.23662662そうだねx4
「昔から知ってるお馴染みスター達がたくさん出てくる舞台劇」っていう感覚で視聴してたから
俺は最後まで楽しかったよ
3無題Nameとしあき 23/04/11(火)09:43:45No.23662665そうだねx6
    1681173825084.jpg-(75444 B)
75444 B
最後にちょこっと第六駆逐隊が出てくるのが良かった暁ちゃん可愛い
4無題Nameとしあき 23/04/11(火)09:45:31No.23662666+
お話としてはいろいろ疑問符なんだろうが考えた人にとって
艦娘や妖精さんがどういう立ち位置だったのかが明らかになったのは収穫じゃないかいな
これまで曖昧だったし
5無題Nameとしあき 23/04/11(火)09:49:05No.23662669そうだねx3
    1681174145600.jpg-(247129 B)
247129 B
視聴時点で最終話がまったくイミフだったがしーちゃんのこの発言で自分なりに理解した。
あれは坊ノ岬艦隊が沖縄に着いたら、という想定だったのでは。
そうなれば当然艦隊は全滅したはずだ。
ラストが戦艦でなく空母おばさんへの特効だったのもそれをうかがわせると思った。

第三改装などは役だった描写は無かったけど
それらも強大な物量の前には無意味という暗喩だったのかもしれない。

伏線を回収しきっていないと思うし
惨敗した後深海勢が人類をほっとくとは思えないので
まったく戦争の影響なく平和な現代の描写には違和感があるけどね。
6無題Nameとしあき 23/04/11(火)09:56:36No.23662678そうだねx5
最後に調子よく「人間に生まれ変われたんだからいいでしょ」ってアレだ
俺が唯一駄作認定している某アニメと同じだ
この手の締めは大抵ろくな作品じゃない
7無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:09:45No.23662691+
いつ海はゲームのレイテ沖イベントで海峡夜棲姫を仕留めるも作戦は失敗したというifシナリオをやったんだろうけど
話の展開が突然過ぎてポカーンだったな
なお朝雲・山雲はかわいい
8無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:11:51No.23662696+
アニメ作りたいならゲーム内で設定やストーリーを固めてからにしたら良いのにとは思う
9無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:17:14No.23662698そうだねx18
個人的に一番ダメだわこれと感じたのは遺影エンド
10無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:18:37No.23662700そうだねx35
作ってる人何も考えてないと思うよ
11無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:18:40No.23662701そうだねx10
>アニメ作りたいならゲーム内で設定やストーリーを固めてからにしたら良いのにとは思う
そういう意味で目安箱を5分枠でアニメ化しろとみんな何度も言ってたよね
12無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:20:02No.23662703そうだねx18
毎話ごとに場面がブツ切りで話のつながりが分からなかった
特に6~8話
13無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:21:21No.23662708+
動く酒匂がかわいい
これに尽き申す
14無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:23:01No.23662710そうだねx8
史実とか詳しくないので
何やってるのかさっぱり解らなかった
15無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:23:08No.23662711そうだねx15
    1681176188169.jpg-(75616 B)
75616 B
動く海防艦は良かった
16無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:24:06No.23662714そうだねx21
時雨改三とは何だったのか
別に戦況を打開した訳でも無かった
17無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:24:10No.23662715そうだねx3
>>アニメ作りたいならゲーム内で設定やストーリーを固めてからにしたら良いのにとは思う
>そういう意味で目安箱を5分枠でアニメ化しろとみんな何度も言ってたよね
目安箱が面白いのも当然あるけどストーリーがないなら日常系の方が適性あるよなぁ
18無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:26:03No.23662718+
>毎話ごとに場面がブツ切りで話のつながりが分からなかった
>特に6~8話
6話:時雨が史実では潜水艦に撃沈される運命を乗り越えます
7話:時雨が改三になります(EDの敵輸送船団攻撃で活躍しますこれが改三になった意味です)
8話:坊ノ岬沖海戦if
こんな感じなんだろうけど初回視聴時だと分かんない…
19無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:29:59No.23662725+
西村艦隊の話したかっただけで後はどうでもよかったんじゃと思ってしまう
YouTubeチャンネルで3話+後日談で終わらせておけばここまで叩かれなかったと思う
20無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:30:36No.23662726そうだねx16
もう話す事は何も無い
21無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:30:47No.23662727そうだねx1
六駆かわいい
22無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:31:16No.23662728そうだねx1
如月ちゃん轟沈はあれだったが映画で回収されたからまぁいいか
23無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:32:46No.23662730+
なんで睦月ちゃん口調が違うの
24無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:33:27No.23662732そうだねx3
    1681176807023.jpg-(139252 B)
139252 B
>なんで睦月ちゃん口調が違うの
インタビューによると
25無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:37:04No.23662736そうだねx3
提督
海防艦
おやっさん&最上
演習回
日常パート
空戦シーン
個人的には上記が良かったからヨシ!
26無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:38:19No.23662738そうだねx3
艦娘以外の「人間」がいるという描写は艦これ作品としては珍しいので興味深い
27無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:41:52No.23662743+
>なんで睦月ちゃん口調が違うの
ゲームでは可愛くするだけで良いけどシリアスな作中で特殊な語尾とか場にそぐわないっぽい
一期から真面目な雰囲気を押し出すためにキャラを変更するのは仕方ないっぽい!
28無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:43:01No.23662745+
ぽいしない夕立も見てみたいっぽい
29無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:43:04No.23662746+
結局6話と7話で清霜と初霜が取り違えられた事はそのままになるんだろうか?
細かい考察要素とか色々織り交ぜられても別の所で盛大にミスられると萎えるのよね
30無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:47:03No.23662749そうだねx1
    1681177623723.jpg-(12216 B)
12216 B
六駆だけで登山とかするとウケそう
31無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:48:56No.23662751+
>結局6話と7話で清霜と初霜が取り違えられた事はそのままになるんだろうか?
>細かい考察要素とか色々織り交ぜられても別の所で盛大にミスられると萎えるのよね
BD版では修正されるといいね
3話で編成表に載ってない島風が主砲撃ってるところも編成表か描写のどちらかが
32無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:51:15No.23662755+
    1681177875475.jpg-(617159 B)
617159 B
この根性なしが……わしゃ鎮守府に核が落とされる所が見たかったんじゃああああ!
そんで艦娘全員死亡!これ以上説得力のある描写はないじゃろ!
殺すならきっちり殺さんかい!
33無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:53:52No.23662758そうだねx1
>No.23662669
なるほどな
沖縄に到着する頃には燃料弾薬も枯渇しているから
途中で大勝利を収めても沖縄近海にいる上陸支援艦隊でも簡単に迎撃できるだろな
34無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:54:46No.23662760そうだねx11
そういうゲームなんだからしょうがないんだけど
みんな深刻な面持ちで張り詰めたような空気なのに
痴女みたいな格好で出撃して戦ってる光景はシュールだなって思いました
35無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:56:04No.23662763+
普通に見れたアニメだったかなあ
面白いでもなくつまらないでもなく
できれば悲壮感薄めでやってほしかったかなあ
36無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:57:00No.23662764+
上を望めばキリがないしPV時点の期待値からするとだいぶ物足りないけどまぁなんだかんだ楽しんだよ
また主役世界観を変えた3期目がみたいね
次は駆逐艦以外の主役がいいな
37無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:57:14No.23662765そうだねx15
    1681178234767.jpg-(1189625 B)
1189625 B
いちいち矢矧のおっぱいがでかいアニメだったとは思う
38無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:57:51No.23662766+
伝えたい事は他人からしたら三割も伝わらないから普通はあれやこれや工夫をして三割以上伝わる為尽力するのにその尽力をしなかったアニメ
そんな感想かな
39無題Nameとしあき 23/04/11(火)10:59:07No.23662771そうだねx7
原作ゲームに碌なシナリオがないのになぜか原案の人が出てきた結果脚本がアレだったので残念な結果に終わりました
でも作画やキャラデザはとても良かったです
次はほのぼの日常系でもやってもらえればきっと好評を得られるでしょう
40無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:06:32No.23662782そうだねx8
鹿島は行方不明
41無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:07:42No.23662783そうだねx5
アフィカス底辺まとめサイトさん僕のコメントの読み上げはきりたんでお願いします!!!1
42無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:08:01No.23662784+
そろそろみかんの謎も解けたかと思ったら未だに謎のままで笑う
43無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:08:24No.23662786+
「全然大丈夫じゃないよ!」は色々な意味で面白かったよ
44無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:09:36No.23662789+
>できれば悲壮感薄めでやってほしかったかなあ
なぜかこの悲壮感こそが一番大事って評価する人もいるからな…
俺にはさっぱりわからねえが
45無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:09:53No.23662791そうだねx1
    1681178993673.png-(1003476 B)
1003476 B
>率直な感想をどうぞ(良かった方で)
以上…もはや語るまい
46無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:11:33No.23662792+
西村艦隊のときと同じ一応生存エンドじゃだめだったんかなあ
47無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:12:09No.23662793そうだねx1
三期やるかどうかは分からんけど
もしやるなら素直にコミカライズ作品のアニメ化でお願いしたい
オリジナルやるなら深海棲艦側にスポット当てたやつで
48無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:14:42No.23662797そうだねx6
    1681179282952.jpg-(71643 B)
71643 B
こういうのでアニメでよかったんだけどなあ
49無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:15:21No.23662798+
>伝えたい事は他人からしたら三割も伝わらないから普通はあれやこれや工夫をして三割以上伝わる為尽力するのにその尽力をしなかったアニメ
アニメで伝わらなかったからなのか最近のしーちゃんのツイート
「過去を思って現在を生きていきましょう」的なのが多い気がする
思い過ごしかもしれんが
50無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:20:40No.23662803そうだねx3
悲壮感ならそれはそれでいいんだけど
シナリオも舞台背景も部明瞭だから
何がどうなって悲劇になったのかさっぱり分からない
気付いたら全滅してた
51無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:22:02No.23662805+
>アニメで伝わらなかったからなのか最近のしーちゃんのツイート
>「過去を思って現在を生きていきましょう」的なのが多い気がする
>思い過ごしかもしれんが
俺は伝わったけれどね
あとゲームでは逆転できるけれど実際にやったらあの物量には勝てませんってオチにするしかないのも
なろうでもまだ架空戦記がチラホラあるけれどよくて連合軍と講和だしな
52無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:24:54No.23662811+
陽炎抜きますのアニメで良かったのに
53無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:25:22No.23662812+
よくよく考えたらゲームの方も早々に全滅エンドの可能性を考えていた開発だし
元ネタからしても負ける方向ありきの発想になるのは仕方がないのかも知れない
54無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:28:47No.23662822そうだねx8
    1681180127236.jpg-(696085 B)
696085 B
もう今さら侵略戦争を美化なんて時代でもないし次は日常系ギャグアニメやってほしいわ
55無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:30:05No.23662824+
>シナリオも舞台背景も部明瞭だから
間違った
×部明瞭
〇不明瞭
56無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:34:50No.23662829+
かといって戦闘排除して日常ギャグに特化したアリスギアのアニメが
今のところ面白いかと言われると正直返答に困るわけで
57無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:40:47No.23662831そうだねx2
>かといって戦闘排除して日常ギャグに特化したアリスギアのアニメが
>今のところ面白いかと言われると正直返答に困るわけで
他所は知らんけどそれこそ目安箱と不知火抜錨って高評価の日常作品があるわけで
58無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:41:07No.23662832そうだねx4
北の海で秋刀魚漁をする話を8話使ってやったら怪作になっただろう…
59無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:47:28No.23662835+
俺アニメで時雨の良さ分かった
60無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:48:40No.23662838そうだねx1
声張るとこだと結構演技が怪しかった
61無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:49:01No.23662839+
>もう今さら侵略戦争を美化なんて時代でもないし次は日常系ギャグアニメやってほしいわ
その画像はつまりGレコ甲子園ならぬ艦これ甲子園をご所望だな
62無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:49:04No.23662840そうだねx15
妙な会話とかの間がすげー気になって気になって
63無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:50:09No.23662841+
>北の海で秋刀魚漁をする話を8話使ってやったら怪作になっただろう…
本当に漁業権争いのアニメにしてたらかなり泥臭くなりそうだな海だが
64無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:51:00No.23662843そうだねx2
止め絵で見ると作画綺麗なんだけど
動画としてみると動きとか台詞とか色々怪しいよね
65無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:54:36No.23662845+
感想以前に放送時間ガッタガタなのが気になった
66無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:56:30No.23662846そうだねx9
    1681181790767.jpg-(766731 B)
766731 B
こんな感じで良かったのに
67無題Nameとしあき 23/04/11(火)11:59:45No.23662850+
>止め絵で見ると作画綺麗なんだけど
>動画としてみると動きとか台詞とか色々怪しいよね
そうなんだよね
話の流れを整理して視聴者にわかりやすくしてくれる司会者役がいないというか
あとは深海側を強そうに見せていないので3話なんかは雑魚狩りを延々と見ているような気分になっちゃう
68無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:02:03No.23662855そうだねx6
なんだかんだで亀仙人のナレーションって必要だったんだなって思う
69無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:03:02No.23662856+
>話の流れを整理して視聴者にわかりやすくしてくれる司会者役がいないというか
わかりやすく伝えることは1期から放棄していたからしゃーない
ヒでOPED劇場含めて解説したツイートを見て1期って深かったんだってなった
70無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:05:47No.23662862そうだねx4
終わって悔しい気持ちは分かるが
目安箱をこれ以上叩き棒にしないでくれ
71無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:08:43No.23662869そうだねx15
なんでアニメ放送期間中にゲームに時雨改三実装しなかったんだろうか…
72無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:09:28No.23662872そうだねx8
>なんだかんだで亀仙人のナレーションって必要だったんだなって思う
仮想戦記のお約束「では作戦内容を再確認しておこう」から始まる状況説明は大事大事
73無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:11:09No.23662877+
最後に磨鎖鬼が登場するのかと思ってたけどそんなことは無く
京本の意味が無かった
74無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:14:00No.23662885+
>最後に磨鎖鬼が登場するのかと思ってたけどそんなことは無く
>京本の意味が無かった
某ジャニドラならモブかと思ったら京本黒幕パターンあったから
今回最終話も唐突に戦い、意味不明に去るかと思ってたわ
75無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:16:19No.23662892そうだねx10
>なんでアニメ放送期間中にゲームに時雨改三実装しなかったんだろうか…
単純に色々な事が間に合わなかったのでは
秋雲の改二が態々ホーネットイベ直後に来たりとかもあったし
普段のメンテもそうだけど何かに合わせて行動する能力が致命的に乏しい
76無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:19:00No.23662901そうだねx1
京本黒幕シナリオなら
冴島鋼牙提督を呼んでこないと
77無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:20:12No.23662905そうだねx1
いつ海だけとは書いてないですが
一期と劇場版もよろしいですか?
78無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:21:27No.23662906そうだねx4
そもそもアニメ放送期間自体が不定期状態だったので…
79無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:22:20No.23662907+
アニメの話なら何でもいいのでは
80無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:26:31No.23662915そうだねx6
爆雷と瑞雲はちゃんとアニメに合わせて実装出来たのに主人公は出来なかったとかこれもう分かんねえな
81無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:26:47No.23662919そうだねx7
史実と絡めるのは悪手でしかなかった
なんで日本がフィリピン攻略してんだよとか米軍や米艦隊は何やってたんだよとか
疑問が次々に湧き出てひたすらモヤモヤした
82無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:30:51No.23662933そうだねx5
>そもそもアニメ放送期間自体が不定期状態だったので…
3話でいきなり放送事故して1話から仕切り直したとおもったら
4話で変な剣が出たり、現代転生したり放送日時変更などなどもう何やりたかったのか…
83無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:34:56No.23662945そうだねx6
もうちょっと頑張ってほしかった
だが海防艦を地上波で出した功績を余は忘れておらん…
84無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:44:38No.23662962+
4話で思い出すのは当日ドタキャンだな
別に艦これ2期が初じゃないけどだいぶレアだろ
85無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:47:24No.23662966そうだねx13
    1681184844016.jpg-(85170 B)
85170 B
確かに海防艦は良かった
86無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:48:51No.23662973+
>何やりたかったのか…
これに関しては8話最後の「未来を生きる人達へ」というテキストに尽き申す…じゃない?
OP曲の歌詞的にもED曲の曲名的にも
87無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:49:17No.23662975+
とりあえず思ったのは、これよく8話に収めようと思ったな、だなぁ
結局のところ、史実の予習や予備知識無しでは分からないこと多いし、展開が唐突だったり、今一つ伝わりにくい描写だったりがあったのは一般向けとは言いがたく惜しかった(新参者の獲得や一般に認知を広める方向では)
逆に、完全に提督向けと考えれば良作で潔かったかと
最終話見て援軍来たとき、ああこれいつも俺等がやってることのアニメ化なのかなと思ったよ
88無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:51:25No.23662980そうだねx8
途中から月に一度のお楽しみとか言いだしたなぁ
今やってるイベントでのタニベ戦記もそうだけど
こういうのは頭悪いから空気読めないのか分かって言ってるサイコなのか
89無題Nameとしあき 23/04/11(火)12:58:50No.23662987そうだねx20
>>何やりたかったのか…
>これに関しては8話最後の「未来を生きる人達へ」というテキストに尽き申す…じゃない?
何も伝わってこないので困惑してます
90無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:02:18No.23662996そうだねx13
>だがフミカネ艦らを地上波で出さなかった罪を余は忘れておらん…
91無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:10:10No.23663011そうだねx4
最初から最後まで援軍頼りの作戦なのは原作再現なのか?
全部援軍が来なきゃ全滅確定の特攻作戦やんけ
優しそうな顔してるあの提督とんでもない鬼畜か無能なのでは…?
92無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:13:38No.23663018そうだねx1
史実を超えるのがテーマなのか史実通りにやるのかどっち付かずな印象だったな
金剛とかせっかく生き残ったのにそのままフェードアウトだった
93無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:13:43No.23663020そうだねx6
尺が足りてないだろうにテンポ悪くて間延びした演出という地獄
94無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:13:56No.23663021そうだねx14
二期の感想を一言で言い表すなら
餅は餅屋だなって
95無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:15:22No.23663024そうだねx9
延期に延期を重ねてついにあの最終回が放送されたのがE2でかつてなく皆の心が荒んでる真っ最中という
ある種奇跡のようなマイナスシナジーだった
96無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:15:34No.23663025そうだねx3
そもそも一本分の脚本の分量を理解してたのかというくらいに妙な間があったり間延びしてたな
97無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:16:36No.23663027そうだねx6
アーケード版はまさに餅は餅屋で成功した例なんだけどな
アニメはそうしなかったのは謎
98無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:17:44No.23663034そうだねx4
>>これに関しては8話最後の「未来を生きる人達へ」というテキストに尽き申す…じゃない?
>何も伝わってこないので困惑してます
作品としての作りがダメ過ぎて全然伝わってこないよな
いくつもの粗やミスに目を瞑っても全体像が全く見えないので伝わるどうこう以前の問題
99無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:18:54No.23663037そうだねx5
>何も伝わってこないので困惑してます
そこを伝えたいなら時雨達が戦った結果何が起こったのかを描写しなきゃな…
100無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:20:02No.23663041そうだねx23
10年間付き合ってきたキャラを全滅させる話を見せられてもですね
喜ぶのは原作者様だけなんすよね
そこを理解せずに本気でファンサービスとして作ったのか
「俺は俺の好きなようにやる!」とカドカワの金で自分のために作ったのか
どちらにせよ俺はもう理解できない
101無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:20:55No.23663044そうだねx4
>史実を超えるのがテーマなのか史実通りにやるのかどっち付かずな印象だったな
>金剛とかせっかく生き残ったのにそのままフェードアウトだった
これ潔く完全退場させるか黙っておくべきだったよな
金剛について触れる榛名だって特に表立って活躍するわけじゃないんだし
こういう不徹底がラストを観た視聴者のポカーンに繋がってる
102無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:21:48No.23663046そうだねx2
なんだかんだで1話見たあとは期待していた
イマジナリーネーサマ連れたダークヤマシロとか倒したりピンチからの援軍や支援で勝った!
って繰り返しても結局戦況が好転するわけでもなさそうでなんともはや
最終回予告で利根や榛名の呉っぽいシーン流れたときはあんなに奮戦してたのになんで結局こうなってんだよ…って悔し涙みたいのが流れたのも過去の話
103無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:26:36No.23663054+
>いくつもの粗やミスに目を瞑っても全体像が全く見えないので伝わるどうこう以前の問題
イベントで友軍待ちしているときに全話無料配信やっていたんで5回ぐらい通して視聴したけど脚本家個人の昔の出来事を忘れんなよというメッセージを発信したかったのか?という結論
104無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:40:01No.23663071そうだねx4
当初から8話構成と言ってたけど最終回の急な畳み方は明らかに12話構成の残り4話を無理矢理詰め込んだようにしか感じられなかった
12話ならもっと奥行きや伏線入れられたと思うんだけどな…惜しいアニメだった
105無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:41:03No.23663078そうだねx8
PVに使われてたシーンとか絵とかアニメではカットされてたしマジで途中で構成変えただろコレ
106無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:53:01No.23663107そうだねx7
結局なんのための戦いで何のための犠牲だったのか
そこが描かれてない全滅エンドなんで…
107無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:55:59No.23663112そうだねx4
後半の畳み掛けるような構成見ると時雨の休養話や演習回って必要だったの…?と思わなくもない
108無題Nameとしあき 23/04/11(火)13:59:35No.23663114そうだねx14
根本的な事を言うなら

「3年かけてこの程度は酷い(キャラ作画除く)」
109無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:00:40No.23663116そうだねx2
3話作った時点で一旦お蔵入りになって
放送決まってから慌てて残りの話数作ったって感じだったのがな
110無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:02:09No.23663117そうだねx3
ゲームの方は説明不足でも一応成り立ってるけど流石にアニメの方はそうもいかないよなって
111無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:02:14No.23663118そうだねx1
>後半の畳み掛けるような構成見ると時雨の休養話や演習回って必要だったの…?と思わなくもない
演習を省略するか声優のセリフでやりましたってことにすると1話分の時間を最終決戦にまわせるんだよな…
温泉回も工夫すれば鹿島を登場させて海上護衛の説明なんかも出来ちゃう
112無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:04:00No.23663125+
過去の記憶を残した時雨がタイムリープを繰り返して最後逆転勝利する話かと思ったら違った
113無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:04:28No.23663126そうだねx9
何をしたかったのかがわからないってのが困る
1期はまだ(劇場版まで見た後で)理解できた
114無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:12:40No.23663143そうだねx1
アニメ化するにあたって最低限必要な世界観とか設定とかストーリーをほとんど説明しないから視聴者が置いてきぼりになるんだよな
最終話とかまさにそれが極まった感じだった
一期の頃はまだその辺はマシだった
115無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:13:44No.23663145そうだねx2
1期の時はストーリーが無いゲームのアニメ作るのって大変だなぁとか制作期間短いのに頑張ったなあとか思えてた
今回は4年間タップリ時間掛け情報をリアイベで小出しにしながら期待感上げて行った挙句の結果がコレ
116無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:14:46No.23663149そうだねx9
    1681190086479.jpg-(32329 B)
32329 B
>だがフミカネ艦らを地上波で出さなかった罪を余は忘れておらん…
一期にはいたんだけどね
117無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:17:13No.23663152+
>なんだかんだで亀仙人のナレーションって必要だったんだなって思う
「その時である!」
「面食らったのも無理はない!」
「さぁ闘いだ!」
「その時不思議な事が起こった!」
こうですかわかりません
118無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:18:29No.23663154そうだねx2
一期劇場版は割と好評だったと思ったしあの雰囲気/ノリで2期でよかったのにね
マルゲリータピザ期待してたらナポリタンスパゲティの乗ったピザ出された気分
119無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:22:31No.23663158+
1話~3話の再放送がもしかしたらなんかギミック仕込んでるのかもと期待して見たがなんもなかった
120無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:38:58No.23663179そうだねx15
緻密な考証とSF設定で世界観を作ってメカ活躍させるガンダムでも4年もあれば企画→完成→放送できるのに
このアニメは4年かけて美術設定すら未完成だったのは
色々あったんだろうなと察するしかない
ハッキリ言えば「素人の分際で二度と現場に口を出すな」&「スタッフとマトモに設定擦り合わせる気がないなら最初からこんな企画やるな」
です
121無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:53:15No.23663199そうだねx1
前半は扶桑姉様出てるし指輪貰ってるやったぜ!って思ったし
山城も瑞雲も格好良く飛んでて良かったけど
後半は次回が忘れた頃に放送されたのもあってよく解らんまま最終話になったし
最終話時雨が沈んでいきなり現代になって終わりってなんなのよあれ
122無題Nameとしあき 23/04/11(火)14:58:13No.23663206+
>最終話時雨が沈んでいきなり現代になって終わりってなんなのよあれ
視聴者の想像に任されています
123無題Nameとしあき 23/04/11(火)15:05:16No.23663218+
    1681193116245.jpg-(58318 B)
58318 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無題Nameとしあき 23/04/11(火)15:21:51No.23663233そうだねx2
どんなにちゃんとつくってあっても叩くくせに
125無題Nameとしあき 23/04/11(火)15:22:34 ID:6nwMeo72No.23663234そうだねx2
戦闘に迫力が無かった
アニメーションのプロにアドバイスを貰えばもうちょっとマシになったんじゃなかろうか
126無題Nameとしあき 23/04/11(火)15:23:04No.23663236そうだねx18
ではまずちゃんと作った物を見せてください
127無題Nameとしあき 23/04/11(火)15:28:07 ID:6nwMeo72No.23663242+
>いつ海だけとは書いてないですが
>一期と劇場版もよろしいですか?
吐き出したい事があるならどうぞ遠慮なく
どうせ1,000はいかんし
128無題Nameとしあき 23/04/11(火)15:30:09No.23663245そうだねx12
笑われたり恥をかきたくないならマトモにアニメ作ってくださいって話なんすよね
身内向けの限定配信ならともかく一般公開なんだから
アニメの土俵で評価されるのは当たり前でしょ
129無題Nameとしあき 23/04/11(火)15:33:37No.23663248そうだねx17
劇場版艦これはちゃんと作ってるだけあって正当に評価はされてる
なのでちゃんと作れ
130無題Nameとしあき 23/04/11(火)15:34:17 ID:6nwMeo72No.23663250そうだねx10
普段ならゲーム内での台詞をアニメで喋ったら盛り上がるんだろうが
あまりにもお粗末なクオリティで物語も不明瞭なアニメのためゲームの台詞喋られるとこっちまで恥ずかしくなる始末
131無題Nameとしあき 23/04/11(火)15:38:31 ID:6nwMeo72No.23663252+
いっそ西村艦隊の悲劇って題材で史実そのままやったほうが後世に価値あったかもな
132無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:01:40 ID:Mes62pJENo.23663280そうだねx18
10年付き合ってきた艦これ運営への愛想が尽きたアニメだった
俺、一期は擁護して劇場版は絶賛したくらいには甘い提督だったんよ、これでも
その自分がここまでC2機関という存在のやり方考え方に呆れ果てたのは相当なもんなんだなと自覚した
艦これと艦娘は好きだし代わるものがないからこれからもファンだけど、C2機関だけはもう生涯許さない
運営アンチになる人間の気持ちをまさか理解する日がくるとは思わなかった
133無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:20:56No.23663310そうだねx4
不自然な会話に説明臭いセリフだらけで気分が悪くなった
やたら部隊名を強調したり1つの台詞を無駄に二人で分けたり…
134無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:23:32No.23663317そうだねx9
憎いとまでは思わないが
もう運営のやりかたにはついていけないと思ったし
個人サークルみたいな気分でユーザー無視の誰得アニメ出してきたのには呆れるしかなかった
135無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:24:18No.23663319+
なるほど
アニメの脚本というより演劇の脚本なのかな
136無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:28:29No.23663323そうだねx14
>どんなにちゃんとつくってあっても叩くくせに
そうだねでも叩く人数は圧倒的に減ると思うよ
137無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:28:41No.23663325+
二期は劇場版公開に期待だよ
カレー機関で先行公開された劇場版のカットに金剛と扶桑ねえさま居たから「強友軍が登場したら」というイフになるんじゃないかと予想する
鳳翔と瑞鳳のカットに護衛もして宵月(?)も居たから機動部隊で呉空襲も阻止できるのかもしれない
でも個人的には意味深なメガネのカットと成田提督の視線の先に立っていた謎の髪の長い艦娘がワンチャン信濃説あると思うんだけどとしちゃんはどう思う? まさか変装した鎖磨鬼説はないよな?
138無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:30:38No.23663330そうだねx5
妖精さんが活躍するシーンだけは評価したい

でもそこ以外はアマチュアがプロの力借りて作りました
って印象
139無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:32:28No.23663333そうだねx4
制作期間4年のうち3年半くらい中断して
塩漬けになってたんじゃないかなって思う
実質の制作期間は半年と1クールというか
140無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:38:00 ID:6nwMeo72No.23663341そうだねx2
課金した金がこんなアニメに回されたのなら正直悲しい
蛸壺屋とか熱量ある人にストーリーは任せたらいかがか
141無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:39:53 ID:6nwMeo72No.23663345そうだねx3
>妖精さんが活躍するシーンだけは評価したい
妖精さんが敬礼したり突撃したりしてるのを見ると目が離せなかった
そこは確かに評価しないといけないね・・・
ボッ立ちで海滑ってる艦娘達見ると目をそむけたくなったのでプラマイゼロ
142無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:40:28No.23663347そうだねx2
>課金した金がこんなアニメに回されたのなら正直悲しい
制作費用は前部カドカワ持ちなのでそれは安心していいぞ
アーキテクチャ経由でリアイベの収益が巡りめぐって使われた可能性はあるが
143無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:40:54No.23663350そうだねx6
    1681198854591.jpg-(161228 B)
161228 B
脱出!
144無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:41:55No.23663351そうだねx2
悲しいがこれは制作期間さえ除けばよくある短縮打ち切りアニメなんだ
面白くなる要素はあったけどそうはならなかったんだ
だからこの話はこれでお終いなんだ
145無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:44:09No.23663357そうだねx20
    1681199049681.jpg-(21669 B)
21669 B
>蛸壺屋とか熱量ある人にストーリーは任せたらいかがか
146無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:45:48No.23663358そうだねx1
まあバッドエンドと言えば蛸壺屋かも知れない
艦これにマッチしてるかどうかはしらぬい
147無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:48:27No.23663363+
一期といつ海の良い所合わせたのを考えてみた

一期の世界観で提督や守るべき民間人を出して
空母が機銃使ったり、駆逐艦が爆雷使ったりと

素人の考えだから
コレで面白くなるかは解らないけど
148無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:50:34 ID:Mes62pJENo.23663368そうだねx2
>No.23663325
何が見えているんだ・・・
149無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:57:20No.23663385そうだねx2
パンチラが無かったのは残念
150無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:58:39No.23663388+
>素人の考えだから
>コレで面白くなるかは解らないけど
そんな風に考えながら見るというのも楽しみ方の一つなんだろうな
151無題Nameとしあき 23/04/11(火)16:59:06No.23663389そうだねx4
「運営が雑音一切無視してやりたいことをやった」ってのが放送初期によく流れてきた感想だったんだが、その割に不自然なくらいにひたすら退役、轟沈避けてたのはやはり1期の大バッシングが相当堪えてたのかなと思った

……のに全滅エンドかよ、と
最後こう持ってくるんだったらもっとひたすら凄惨で救いのない内容でみんなどんどん轟沈してくでよかったじゃない、と
そこまでやっちまった方が歴史に残ったんじゃないか、いろんな意味で
152無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:00:42 ID:Mes62pJENo.23663392そうだねx13
>パンチラが無かったのは残念
変にそういう所だけは絶対媚びようとしなかった癖に
間を無理やりもたせるために謎の大淀パンチラ未遂シーンを唐突に挟んだり(本当に不自然なシーン
ダメージ表現を頭から血を流す事でしか表現出来ないせいで、中破大破しても全然服が破けないとかいう不自然バトル
やってる事、表現してる事、全部空回りしてて寒いアニメだった…
153無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:04:56No.23663401そうだねx4
>悲しいがこれは制作期間さえ除けばよくある短縮打ち切りアニメなんだ
月に一度のお楽しみがよくあってたまるかよ
154無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:11:08 ID:Mes62pJENo.23663421そうだねx13
提督のみんなが我慢して我慢して、待ち望んで待ち望んで
こんなアニメが見たい、運営が直々に監修するんだ、今度こそは間違いない・・・
シリアスバトルだ、西村艦隊だ、これは劇場版以上のハードなやつがくるぞ・・・
カレー機関やリアイベに来ない提督は徹底的に無視してアニメの情報を秘匿し続けて、過ぎ去った日々はなんと4年
その4年過ぎた後にようやく、ようやく!!放映された渾身のアニメがこの有様
4年間の提督の想いと時間を粉々に踏み潰して踏み躙ったならそら愛想尽きる提督も大量発生するわってやつ

C2機関にとって、カレー機関と瑞雲リアイベで自分達をチヤホヤしてくれる集団しか「提督」として見えてないんだろうなってのがはっきり分かった
155無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:14:35No.23663433そうだねx4
キャラ皆殺しエンドの何が楽しいのか全く理解できない
しかもあんな意味のないいきなり展開
ゲームと一緒で脚本担当が深海側ツエーしたいだけにしか映らなかった
史実に沿った悲壮感なら美少女擬人化コンテンツじゃなく決断みたいな完全な史実物で充分
156無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:17:15No.23663439+
>個人的に一番ダメだわこれと感じたのは遺影エンド
ヒトラー最後の12日って映画で遺影エンディングやってたけどあれの真似したかったのかな
157無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:18:10No.23663442そうだねx12
キャラ云々以前にこんなアニメ作っちゃ駄目です
158無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:18:17No.23663444+
二期アニメ見終わって艦これというブランド/IPは今後この路線で売ってくの?
って思うとこの先期待出来なくなったし悲しい
サルーテや目安箱路線でいいのよ
159無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:19:56 ID:Mes62pJENo.23663451そうだねx16
お願いだからC2機関はもう広報担当としてだけ動いて欲しい
艦これというコンテンツの開発と運営は他所のプロの会社に委譲して欲しい
真面目に才能ないよ、ゲームコンテンツの運営とメディア展開
コンプティークから艦これ記事引き上げて自社雑誌作ったと思ったら1年に3回出すかすら怪しい上に艦これのコミカライズ1つも載せないで、P自身が監修のスパイス()漫画はちゃっかり巻頭扱いで連載って何なの・・・
10周年までもう一か月もないのに案の定、雑誌発売の目処たってねーじゃん
そんなとこのスケジュール崩壊までアニメ二期再現とかほんといい加減にしてくれ
160無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:20:35No.23663452そうだねx3
>キャラ皆殺しエンドの何が楽しいのか全く理解できない
滅びの美学って奴に酔ってる感あるなとは思った
とはいえ艦娘でやってもすっ転んで爆発ってなんだそりゃな
演出でやられてもって感じで感動とかできんよね
161無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:21:22No.23663453そうだねx5
リアイベやカレー屋行ってる人からも不評だし周囲近辺すら見えていないが正しい
162無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:22:17No.23663460そうだねx7
>お願いだからC2機関はもう広報担当としてだけ動いて欲しい
広報もお上手じゃないのでできればお金出してプロ雇ってほしい
163無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:23:50No.23663462+
>滅びの美学って奴に酔ってる感あるなとは思った
>とはいえ艦娘でやってもすっ転んで爆発ってなんだそりゃな
艦娘が悲鳴上げて沈むところ見て楽しめるなんてあのp以外だとごく少数だよな
164無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:25:09No.23663466そうだねx2
    1681201509592.jpg-(157943 B)
157943 B
いつの間にか被弾してた扶桑姉様とか
機関故障で出撃できなかった雪風とか
史実モチーフなのは分かるけどなんか雑に処理された感
165無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:25:49 ID:Mes62pJENo.23663467そうだねx4
>キャラ皆殺しエンドの何が楽しいのか全く理解できない
今までは煽りのワードでしかなかったけど
割と本気で「悲壮感」ってもんに酔ってるんだと思う
そしてそれがウケると思ってる
もちろん、脚本力や演出力があればそれこそ最高に胸が熱くなる悲しい滅びのエンドを描くアニメは作れるだろう
「音速雷撃隊」みたいな
だが当然のことながら、自分の思想に酔ってるだけのお山の大将のPにそんな才能はもちろん無かった
無能の指揮者に作品を作らせるとこうなるというのが「いつ海」が教えてくれた教訓
166無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:26:43 ID:6nwMeo72No.23663470+
もうちょっとアニメーションは絵が動くという良いところを活かして欲しかったね
ストーリーもすっかすかでまず作りたいと思う物語から用意しろやって思うけどもしそういうのが無かったとしてもエヴァの序や破くらいハッタリと外連味の効いたもりもり動くアニメーションだったらまた評価は違っただろう
ゲーム版に毛が生えたくらいしか動かんのはアカンよ・・・
妖精さんは結構動いてたけどさ
167無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:28:42No.23663480そうだねx2
俺含めたここの人の誰に作らせても多分駄作が出来る
だってど素人だからな
このアニメがこうなった原因は「俺の方が上手くできる」を実現したって事
168無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:29:01 ID:Mes62pJENo.23663481そうだねx2
>ゲーム版に毛が生えたくらいしか動かんのはアカンよ・・・
>妖精さんは結構動いてたけどさ
ツイッターでウッキウキで語ってた事から分かるけど
この運営(ていうかP)は、水戦(瑞雲)と妖精にしか興味ないんだと思う
力入ってたのそこだけで、他のバトル描写はいい加減で適当ってレベルじゃなかったし
もう見るからに熱意が違ったもの、2話だけなら多少評価されてたのもそのせいだし
169無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:29:09No.23663482そうだねx5
悲劇を演出したいなら悲劇に至るまでの過程と説得力が要ると思うんだよね
敵がいっぱい来ました
みんな死にました
ぐらいの描写では感傷も何も無い
170無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:30:06 ID:6nwMeo72No.23663483そうだねx1
>「音速雷撃隊」みたいな
一式乗ってる人がどこか楽しそうだったりして見ててなんかいいんだよねぇ
桜花乗ってる主人公が射出するとき一式の乗組員に早口で、でも気持ちのこめてありがとう!って言うんだけどあのシーン好きだなぁ…
艦これのアニメもこのシーン良かったよなあとか言えればうれしかったんだけどね
がっかりだよ
171無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:30:14No.23663484そうだねx1
>真面目に才能ないよ、ゲームコンテンツの運営とメディア展開
>コンプティークから艦これ記事引き上げて自社雑誌作ったと思ったら1年に3回出すかすら怪しい上に艦これのコミカライズ1つも載せないで、P自身が監修のスパイス()漫画はちゃっかり巻頭扱いで連載って何なの・・・
>10周年までもう一か月もないのに案の定、雑誌発売の目処たってねーじゃん
それはC2機関じゃなくて自分の小説を発表する雑誌が欲しかったKADOKAWAの偉い人である井上伸一郎の仕業だよ
件の雑誌が低調な責任を取ってニュータイプからファイブスター物語でも奪って来て欲しいところ
172無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:31:16No.23663489そうだねx3
>ゲームの台詞喋られるとこっちまで恥ずかしくなる始末
最後の青葉は見てらんなかった
それに着底を表現するにしてももうちょっとなんかこうあっただろ・・・
ただの尻もちだしそれくらいなら早く立てよと
173無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:31:52 ID:Mes62pJENo.23663490そうだねx2
こんな酷い運営会社が何で艦これというコンテンツを10年選手としてサービス継続出来たのか
っていうの、真面目に今後ずっと語り継がれる謎になるだろうな…
この有様のコンテンツが一時は東方もアイマスも型月も置き去りにしてぶっちぎってた時期があっただなんて今のこの惨状からは想像も出来んだろう若い人は
174無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:32:01No.23663491そうだねx1
あのpの場合素人だからも有るだろうけど
それ以上に一般人と嗜好価値観が違い過ぎる上自分がマイノリティって自覚もないのが更にツライ
175無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:32:50No.23663494そうだねx11
ゲーム内台詞botはほら原作再現だこういうの見たいんだろ?って言われてるみたいで気分悪かった
176無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:33:21No.23663497+
ここはお前の日記帳
177無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:34:27No.23663499そうだねx1
ゲームのセリフそのままねじ込んだのは1期もそうだったね
178無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:34:29No.23663500+
>いつの間にか被弾してた扶桑姉様とか
一応PT子鬼を撃退したと思ってたらナ級に不意を突かれて魚雷撃たれちゃいましたという描写はあるんだけど
描写の工夫が足りなくて視聴者の意識の切り替えみたいのが出来てない
179無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:35:40No.23663507そうだねx2
2期アニメの方針や出来についてKADOKAWAの中の人から途中何も言われなかったのかな
関係者の大半がこれは売れる!と思って出しちゃったの?
180無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:35:56 ID:Mes62pJENo.23663509そうだねx2
>ゲーム内台詞botはほら原作再現だこういうの見たいんだろ?って言われてるみたいで気分悪かった
一期で散々不評で滅茶苦茶言われまくったのに、全く反省してない上に経験を生かしてないの凄いと思った
時雨もずっと同じセリフばっか喋ってるし
雪風の扱いの酷さも、一期の島風見てるようで本当に悲しかった
結局のところ、Pが原因の多くを占めていたってのが今回で完全に露呈した
脚本で堂々と自分をクレジットした以上、もう今回は逃げ場ないしな
181無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:42:24No.23663530+
そんな脚本ど素人でも成功する方法はあるんだよ
オムニバス形式にすればね
182無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:43:57No.23663534そうだねx3
>オムニバス形式にすればね
1話分台本の尺もうまく調整できずに間延びした感じになりそう
183無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:44:35No.23663536+
結果としてゲームの良さを再確認できたのが収穫
184無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:44:59No.23663537そうだねx13
このコンテンツが好きでキャラに愛着ある人ほど
アニメの出来・キャラの扱いに憤り感じてるんだろうな
185無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:49:33 ID:Mes62pJENo.23663552そうだねx3
>このコンテンツが好きでキャラに愛着ある人ほど
>アニメの出来・キャラの扱いに憤り感じてるんだろうな
そらカレー店でカレー注文して、机に座ったまま4年間待たされた後に特大のうんこをお出しされた訳だからな・・・
この待ってた4年間…一体なんだったの…?ってなる
186無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:51:49No.23663565+
ファンサービスとしては満足
映像作品としては微妙
187無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:53:07No.23663570そうだねx7
一番可哀想なのはアニメの新情報目当てでリアイベ参加してた層
188無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:53:09No.23663571そうだねx3
>このコンテンツが好きでキャラに愛着ある人ほど
>アニメの出来・キャラの扱いに憤り感じてるんだろうな
PV初めて見た時は期待した
この出来ならハズレはないって
期待して待ってた人多かったんじゃないの
189無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:53:34No.23663573+
元々期待はしてなかったから再確認のための作業になることは自覚してた
まさかあんな変則放映になるとは流石に想定してなかった
190無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:54:31No.23663577そうだねx1
>2期アニメの方針や出来についてKADOKAWAの中の人から途中何も言われなかったのかな
>関係者の大半がこれは売れる!と思って出しちゃったの?
カドカワの担当Pが映画担当でアニメにあまり興味ない人と
経験浅い若手の人なので最初からお飾りだった可能性大
原作者を唯一止められそうな井上さんはもう現場にいる立場じゃないので
権利者兼脚本家がやり放題できる環境がお膳立てされてたとしか
191無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:54:56 ID:Mes62pJENo.23663579そうだねx7
>一番可哀想なのはアニメの新情報目当てでリアイベ参加してた層
ほんとこれが一番エグい
だってこの運営、アニメのPVだけをひたすらエサにして4年間リアイベと自社カレー屋の客引きに使ったんだからな
192無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:56:13No.23663586そうだねx1
>C2機関にとって、カレー機関と瑞雲リアイベで自分達をチヤホヤしてくれる集団しか「提督」として見えてないんだろうなってのがはっきり分かった
そのチヤホヤしてる集団もアニメもゲームも気不味い話ばっかりでカレーが不味いって愚痴ってるのは乾いた笑いしかない
193無題Nameとしあき 23/04/11(火)17:59:43No.23663595そうだねx1
>結果としてゲームの良さを再確認できたのが収穫
結果として1期(劇場版込み)の良さを再確認できたのが収穫
194無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:01:01No.23663602+
>>なんでアニメ放送期間中にゲームに時雨改三実装しなかったんだろうか…
>単純に色々な事が間に合わなかったのでは
>秋雲の改二が態々ホーネットイベ直後に来たりとかもあったし
>普段のメンテもそうだけど何かに合わせて行動する能力が致命的に乏しい
あれはコロナ言い訳に雑にイベントシャッフル統合した弊害だわ
2020秋は本来なら史実でも秋だった南太平洋海戦イベだったはず
195無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:04:14No.23663617そうだねx3
>>なんでアニメ放送期間中にゲームに時雨改三実装しなかったんだろうか…
>単純に色々な事が間に合わなかったのでは
>秋雲の改二が態々ホーネットイベ直後に来たりとかもあったし
>普段のメンテもそうだけど何かに合わせて行動する能力が致命的に乏しい
脳内ロードマップが全部うまく行く前提で動いてるからコロナにしても地震にしてもアニメ延期にしてもとにかく不測の事態に対応出来てないんだよな
196無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:04:24No.23663618そうだねx3
>提督のみんなが我慢して我慢して、待ち望んで待ち望んで
>こんなアニメが見たい、運営が直々に監修するんだ、今度こそは間違いない・・・
>シリアスバトルだ、西村艦隊だ、これは劇場版以上のハードなやつがくるぞ・・・
去年の新春ライブの最後に放送決定が告知されたときの客席の冷えっぷりをみると
ぶっちゃけ相当前に時期は逸していたと思うンだ
197無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:05:55 ID:6nwMeo72No.23663629そうだねx4
次の主人公は吹雪から時雨だってよ!って情報で盛り上がってた頃が懐かしい
今思えばあの頃が一番のピークだった
198無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:06:50 ID:6nwMeo72No.23663633+
>秋雲の改二が態々ホーネットイベ直後に来たりとかもあったし
あれは明らかにおかしかったよね
順序逆だろと
本来は主役だった秋雲かわいそ・・・
199無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:07:18No.23663637+
    1681204038646.png-(248500 B)
248500 B
雪風の扱いが…
200無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:07:49No.23663639+
暁の水平線に勝利を刻めとは?
前のクソみたいなお遊戯会の方がまだマシ
201無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:08:02No.23663642そうだねx2
いつ海のイベント限定PVに鹿島が出てたって本当ですか?
202無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:08:33No.23663644+
俺は艦これを通じて色んな事態を想定して柔軟に対応できるために事前の準備が大事だってことを教わった
そしてアニメを通じて再びそれを実感した
203無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:08:59No.23663647+
>いつ海のイベント限定PVに鹿島が出てたって本当ですか?
MXの放送コードに引っかかったんやろな
204無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:09:50No.23663651+
そもそも1945年に艦娘と深海凄艦がドンパチやってるという前提がおかしいんだからそらおかしな出来にしかならんっていう
205無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:10:21No.23663654+
せめて礼号組を主役にしていれば…
艦娘たちを轟沈させまくる覚悟も無いのになんで西村艦隊にしたんだ
206無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:10:40No.23663656そうだねx1
>俺は艦これを通じて色んな事態を想定して柔軟に対応できるために事前の準備が大事だってことを教わった
>そしてアニメを通じて再びそれを実感した
プレイヤーと視聴者にそれを求める癖に
なんで提供側が出来てないんですか
207無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:10:41No.23663657そうだねx1
    1681204241384.jpg-(207403 B)
207403 B
>アーケード版はまさに餅は餅屋で成功した例なんだけどな
>アニメはそうしなかったのは謎
そのアーケードも介入で凋落したけどね
あんだけ引き延ばしたゴト実装なのにイベント中なのにランキングから行方不明
去年浮上したのジョンフレの時だけだからマジで見限られてる
208無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:13:28No.23663671そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
209無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:13:32No.23663672そうだねx3
結局最後までふんわりした世界観しか提示できないのに
何故かハードな展開をやりたがる作り手のちぐはぐぶりから
逃れられなかったなあ
210無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:13:44No.23663673そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
211無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:16:01No.23663684そうだねx1
    1681204561577.jpg-(2604188 B)
2604188 B
ただただデカパイ感謝
俺には他に言える言葉がない
212無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:16:31 ID:6nwMeo72No.23663688+
ミッドウェイ海戦ifで日本が勝つアニメ作ってくれよ
213無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:17:17 ID:6nwMeo72No.23663692そうだねx4
山城カリカリしすぎじゃない?
更年期障害の人でもあそこまでイライラしてないよ
214無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:18:17No.23663694+
退役した連中はまんまと生き残ったってことでいいの?
215無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:19:03No.23663697そうだねx8
>山城カリカリしすぎじゃない?
>更年期障害の人でもあそこまでイライラしてないよ
山城と矢矧の性格キツくし過ぎてんなあとは感じた
あと雪風は中身完全に別モンだわこれと思った
216無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:19:13No.23663698そうだねx2
>>No.23663325
>何が見えているんだ・・・
陽抜アニメ化幻視勢思い出した
217無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:20:31No.23663701+
    1681204831386.jpg-(99129 B)
99129 B
>山城と矢矧の性格キツくし過ぎてんなあとは感じた
…!
…!
218無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:21:56No.23663707+
    1681204916929.jpg-(277473 B)
277473 B
やまちろは事前にこういうドラマがあってあんな…という脳内補完
219無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:22:01 ID:6nwMeo72No.23663709そうだねx1
    1681204921139.png-(1095278 B)
1095278 B
やっぱみんな艦これ好きだからちゃんと視聴してんだね
俺ももう一回ちゃんと見直してみるか…
220無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:22:08No.23663710そうだねx3
>山城カリカリしすぎじゃない?
つーか観艦式の朗読劇の頃から気になってたんだけど
どうも公式の中の人は駆逐に対する差別意識みたいなものを台詞に込めがちなんだよな
菊の御紋ないから軍艦扱いされなかったってそんなに重要かね艦これの中で
221無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:22:38No.23663713+
>あと雪風は中身完全に別モンだわこれと思った
ヒで「これ時津風じゃね?」って言ってるフォロワーさんはいた
222無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:23:11No.23663717そうだねx1
>ただただデカパイ感謝
>俺には他に言える言葉がない
世の中には海防艦入渠シーンの可能性という僅かな希望に縋って見てた人がいることも知っておいてほしいのです…!
223無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:23:34No.23663721+
二期作ってくれたことに関してはありがとうありがとうと何度も言いたい
224無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:24:41No.23663727+
>艦娘が西海岸から米国本土上陸してワシントン占領するアニメ作ってくれよ
225無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:25:16 ID:6nwMeo72No.23663732+
蛸壺屋はねーよってとしあき多いのか
嫌いだったら失礼した
まあでも熱量はあるんじゃないかなーってさ
226無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:26:01No.23663738そうだねx7
小ネタがどうこう言う意見はよく見たけどそれ以前に単純にアニメとしてくっそつまんなかった
227無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:26:28No.23663741そうだねx5
主人公のはずの時雨のやったことは
・単艦で龍鳳の護衛(失敗)
・PT相手の露払い
・スカイラブハリケーンの台座
・入院
・演習
・対潜戦(弾切れであわや全滅)
・丸1話留守番して特に意味のない改装
・なす術なく轟沈
なんですかこれ
228無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:28:11No.23663749+
>蛸壺屋はねーよってとしあき多いのか
殺傷能力のある実弾つかって本当に殺し合いするガルパンのヤツは好きだったけど
艦これのは単に史実を大雑把になぞってるだけだったからなあ
229無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:29:59No.23663754そうだねx4
>蛸壺屋はねーよってとしあき多いのか
>嫌いだったら失礼した
蛸壺屋嫌いだけど蛸壺屋に失礼だと思う
230無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:30:19No.23663755+
扶桑山城矢矧のおっぱいをぷるんぷるんして
ラストで『ヒトラー最後の12日間』と『ガルフォース』のオマージュしたかっただけなんでしょ?
231無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:30:25No.23663756+
劇場版をもう一度スクリーンで見たい
232無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:31:03No.23663757+
>ラストで『ヒトラー最後の12日間』と『ガルフォース』のオマージュしたかっただけなんでしょ?
ガルフォースのラスト知らないんじゃないかなあ
233無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:31:40No.23663760そうだねx4
嫌いな人が多いというか
蛸壺屋の作風は人を選びすぎる
234無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:32:12No.23663762+
>山城カリカリしすぎじゃない?
練習戦艦やってたせいで実戦経験が足りないけど旗艦任されたので虚勢を張っていた説
235無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:33:02 ID:6nwMeo72No.23663766そうだねx3
このアニメのデキだったら他に脚本立てた方がいいんじゃないって考えは正しい
236無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:35:31No.23663776そうだねx1
>このアニメのデキだったら他に脚本立てた方がいいんじゃないって考えは正しい
あの人が脚本・シリーズ構成をやるというのが制作側で最も動かせない縛りだったからそれは叶わない希望です…
237無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:36:09No.23663779そうだねx4
>ガルフォースのラスト知らないんじゃないかなあ
ガルフォースは主人公たちの決断と行動によって未来の繁栄した地球が実現するからこそ
そこに転生できて報われたねとなる訳だけど
時雨たちは一体何を成しえたんですかね・・凄く重要な点なんだけど
238無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:36:41 ID:6nwMeo72No.23663780+
としあき
否定するのは簡単だぜ
239無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:36:58No.23663781そうだねx13
ともあれもう二度とアニメ作らなくていいわ
240無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:37:04No.23663782そうだねx1
最後の方の戦闘顔のアップばっかで何やってんのか全然わからんかった
241無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:38:05No.23663785そうだねx9
>としあき
>否定するのは簡単だぜ
脚本・演出が壊滅してたアニメに他に何を言えと
242無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:38:25No.23663786+
>最後の方の戦闘顔のアップばっかで何やってんのか全然わからんかった
アップ多用すれば戦闘作画軽減できる
お禿様のありがたいアイデアだよ
243無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:39:20No.23663789+
>としあき
>否定するのは簡単だぜ
頭ごなしにdel宣言しといてIDも隔離も出来てない1レス目の悪口やめなよ
244無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:39:54 ID:6nwMeo72No.23663790そうだねx2
あの人がこういう物語がやりたいってテーマがあったのなら作ればいいけど何がいいたかったのかイマイチわからんかったな…
正直作りたい物語というのは最初から全く無くてアニメを作るって話だけがどんどん先行したんじゃないだろうか
245無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:40:51No.23663793+
>否定するのは簡単だぜ
確かに否定ばかりではなく肯定意見があっても良いとは思うがまずその肯定意見を聞かせて欲しい
とりあえず作画とかキャラデザは中々良かったと思う
あと主題歌
246無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:40:57No.23663794そうだねx4
放送に穴開けて評判もよろしくないアニメとか永久出禁ですわ
247無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:40:57No.23663795そうだねx5
>ともあれもう二度とアニメ作らなくていいわ
目安箱をアニメ化するって言われたら応援するけどな
248無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:41:51No.23663801そうだねx12
>否定するのは簡単だぜ
このアニメを肯定するのはとても難しい
信者寄りの俺ですら無理だ
249無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:41:52No.23663802そうだねx4
手元に劇場版あるから見直したけど
こちらは砲撃も水上移動も重量を感じて悪くないのよね
不自然に波の無い開けた海上だから表現が難しい
という人がいたけどやっぱり違うと思う
あと劇場版の長門による編成説明もかっこよくてゲームやってるからこそ感情を揺さぶられる
こんないいお手本がありながらどうしてこうなった
250無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:42:22No.23663803そうだねx6
お話としては評価できるレベルに至ってない論外だけど山城のおっぱいだけは評価する
251無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:42:27No.23663804+
こういうコンテンツをやっていてガルフォースを知らないってのはまず有り得ない
252無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:43:54 ID:6nwMeo72No.23663809そうだねx1
>否定するのは簡単だぜ
すまん
これは人の意見を否定するのは簡単だぜって言いたかったんだ
アニメの否定は存分にどうぞ
言葉足らずで本当にごめん
253無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:44:03No.23663810+
>あの人がこういう物語がやりたいってテーマがあったのなら作ればいいけど何がいいたかったのかイマイチわからんかったな…
>正直作りたい物語というのは最初から全く無くてアニメを作るって話だけがどんどん先行したんじゃないだろうか
最終話見て見せたい"絵"があるのはわかったけど
それを支える根幹となる物語がスカスカなのでお寒い
254無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:44:30No.23663813+
>目安箱をアニメ化するって言われたら応援するけどな
そうだね*65535
255無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:47:04No.23663822そうだねx1
    1681206424581.jpg-(166190 B)
166190 B
>こういうコンテンツをやっていてガルフォースを知らないってのはまず有り得ない
Pが若い頃にガルフォース見て感銘を受けてオマージュしたんだろうが
知らないって指摘してるのは内容を理解してないって批判なんでしょ?
そんなにガルフォース好きならソノケン呼んできて艦娘を描かせて欲しいけどな
256無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:47:12 ID:CtkzIM.MNo.23663823+
地味に宗谷も2期の被害者だと思う
実艦出しちゃったせいで艦娘としての宗谷の存在があやふやになった
257無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:48:12No.23663827そうだねx4
2話の空中戦は素直に褒められるポイントなんじゃないの
あの空中戦だけ妙に迫真なもんだから
本来メインである筈の艦娘のアクションがしょっぱくみえちゃうのがアレなんだけども
258無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:48:34 ID:6nwMeo72No.23663831+
>頭ごなしにdel宣言しといてIDも隔離も出来てない1レス目の悪口やめなよ
としあき流ジョークで本気でDelしてない
…と思いたい
ふふ…怖いな
259無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:49:12 ID:CtkzIM.MNo.23663834+
>>頭ごなしにdel宣言しといてIDも隔離も出来てない1レス目の悪口やめなよ
>としあき流ジョークで本気でDelしてない
>…と思いたい
>ふふ…怖いな
「」を見ろっ!
あいつら削除権奪ってからが本番だ
260無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:49:16No.23663835+
>Pが若い頃にガルフォース見て感銘を受けてオマージュしたんだろうが
全然追ってないんだけどそういう発言あったの?
261無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:50:21 ID:6nwMeo72No.23663838+
>2話の空中戦は素直に褒められるポイントなんじゃないの
>あの空中戦だけ妙に迫真なもんだから
>本来メインである筈の艦娘のアクションがしょっぱくみえちゃうのがアレなんだけども
あのパラシュートで脱出した子は
回収してもらえず死んじゃったのかな…
そういうのイヤだよね
262無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:55:22No.23663856そうだねx1
>あのパラシュートで脱出した子は
>回収してもらえず死んじゃったのかな…
ちゃんと回収してもらって沈みゆく愛機に敬礼してたがな
263無題Nameとしあき 23/04/11(火)18:58:11 ID:6nwMeo72No.23663870そうだねx2
>ちゃんと回収してもらって沈みゆく愛機に敬礼してたがな
そっか
良かった・・・
264無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:06:44No.23663899そうだねx2
山城と時雨の関係がエモ過ぎて泣いた
265無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:10:39No.23663909そうだねx1
終わり良ければ全てヨシ!という言葉もあるが
死んで鬱エンドって訳でもなく
ハッピーエンド?ではあったんだけどね
266無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:15:52 ID:6nwMeo72No.23663923+
アニメ会社が良く無かったのかねえ
絵はともかく動きがちょっと拙かったね
267無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:16:54No.23663930+
書き込みをした人によって削除されました
268無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:17:50No.23663937そうだねx3
ENGIはアニメ会社としては中々良い方だと思うぞ
269無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:19:16 ID:6nwMeo72No.23663942+
>ENGIはアニメ会社としては中々良い方だと思うぞ
そうなのか…
じゃあ注文通りに描いてたのかな
270無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:19:19No.23663943+
>ENGIはアニメ会社としては中々良い方だと思うぞ
元々KADOKAWAのコンテンツをアニメ化する為に作られたような会社だしな
あのクールは3本抱えて他2本は遅延無く完走してたし
271無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:19:48No.23663948+
1期2期とアニメ会社には恵まれなかったかもねぇ
272無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:20:50No.23663953そうだねx4
ディオメデイアと花田先生は劇場版で汚名返上したっしょ
273無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:22:38No.23663961そうだねx8
>1期2期とアニメ会社には恵まれなかったかもねぇ
カドカワの子会社とはいえ4年もスタッフ拘束して付き合ってくれた会社にそれはねーわ
274無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:24:29No.23663968そうだねx3
悲惨美とか滅びの美学みたいなのを解さないわけじゃないけど圧倒的に描写が足りてない
画面的な描写じゃなくて情報や内面的な描写って意味で
あとガルフォースじゃなくて無印セーラームーンの最終回も思い出した
275無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:28:47No.23663984+
>あとガルフォースじゃなくて無印セーラームーンの最終回も思い出した
セーラームーン以外の4人が最終回発情期を起こして敵の幹部とくっ付いてる奴か?
276無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:28:57No.23663985+
ENGIはちょっとムラがある
ディオメディアはギャグ系の方が向いてると思う
シリアス物作っててもギャグになるの才能だと思う
277無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:29:07No.23663986そうだねx6
最終話まではENGIが悪い脚本のせいじゃないKADOKAWAの偉い人もリアイベでそう言ってたしの大合唱だったのに最終話が来た途端に手の平ドリル決めててちょっと笑ってしまった
同時期に放映してた宇崎ちゃんや錬金術師が何のトラブル無く12話放送してた時点でENGIの問題じゃないってずっと言ってたのにな
278無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:29:24No.23663988そうだねx12
こんなお粗末なアニメでも絶賛して義務みたいにリアイベやカレー店に行き続ける少数を囲って商売したいのなら好きにすりゃ良いと思うけど
それはユーザーだけでなく今まで付き合ってきてくれた企業と自治体全てを冒涜する行為になると思うよ
279無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:31:52No.23663997そうだねx3
>最終話まではENGIが悪い脚本のせいじゃないKADOKAWAの偉い人もリアイベでそう言ってたしの大合唱だったのに最終話が来た途端に手の平ドリル決めててちょっと笑ってしまった
制作遅れたのは契約上は仕事請けたアニメスタジオの責任だろうが
話がつまんないどころか意味不明のオナニーみたいな内容だったのは紛れもなく脚本家のせいなので
280無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:32:49No.23664003そうだねx9
リアイベやカレー屋行ってる人やたら目の敵にしてる人いるけど一番落ち込んでるのそこ行ってた人だと思うよ
現地の空気吸ってたから解る
281無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:34:05No.23664008そうだねx3
脚本がね…
282無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:34:12No.23664009+
>セーラームーン以外の4人が最終回発情期を起こして敵の幹部とくっ付いてる奴か?
別のアニメか?ってくらいピンとこない
283無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:35:10 ID:CtkzIM.MNo.23664015そうだねx6
>リアイベやカレー屋行ってる人やたら目の敵にしてる人いるけど一番落ち込んでるのそこ行ってた人だと思うよ
>現地の空気吸ってたから解る
だからこれ以上お金落とすなよ?って話でな
運営にノーを叩きつける千載一遇のチャンスよ
284無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:36:15No.23664016そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
285無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:36:40No.23664017そうだねx11
>リアイベやカレー屋行ってる人やたら目の敵にしてる人いるけど一番落ち込んでるのそこ行ってた人だと思うよ
>現地の空気吸ってたから解る
何かリアイベやカレー屋に参加してる人達にガチでヘイト向けてる奴が居て流石にキモいわな
286無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:36:44No.23664018そうだねx3
>だからこれ以上お金落とすなよ?って話でな
>運営にノーを叩きつける千載一遇のチャンスよ
あーそういう話にしたいの?
287無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:37:28No.23664021そうだねx4
艦これじゃなくて

こか
れん

をきららスタッフあたりがアニメ化してくれ
みんな幸せになるから
288無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:37:51No.23664022+
勝手に他人様に絡んでくるなよ鬱陶しい
289無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:38:03No.23664023そうだねx10
>>リアイベやカレー屋行ってる人やたら目の敵にしてる人いるけど一番落ち込んでるのそこ行ってた人だと思うよ
>>現地の空気吸ってたから解る
>何かリアイベやカレー屋に参加してる人達にガチでヘイト向けてる奴が居て流石にキモいわな
そういうイエスマンで固めた結果がクソアニメとクソイベだろ
290無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:38:09No.23664025そうだねx9
何のためのアニメだったんだろう
こんなの見ても新規の人なんて入ってこないし古参だって居なくなりそうなのに
291無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:39:27No.23664027そうだねx3
>こんなの見ても新規の人なんて入ってこないし古参だって居なくなりそうなのに
大本営発表を信じるなら新規の人けっこう入ってきたらしいんよ
それに対する仕打ちが後方彼氏面ヌ級だったけど
292無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:39:39No.23664029そうだねx5
    1681209579442.jpg-(63541 B)
63541 B
>>あとガルフォースじゃなくて無印セーラームーンの最終回も思い出した
>セーラームーン以外の4人が最終回発情期を起こして敵の幹部とくっ付いてる奴か?
最終回前にセーラームーン以外全滅→最終回でセーラームーンも敵と相打ちで死亡→銀水晶の力で全員記憶がないまま現代に転生
だけど?
293無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:40:05No.23664033そうだねx2
クソアニメはまぁ…うん
リアイベってクソなの?今回のイベント海域はクソだと思うけど
294無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:41:16No.23664038そうだねx5
単に楽しみたいから行ってただけで運営にお賽銭する為に行ってた訳じゃないので
まあ言ってもわからんか
295無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:41:44No.23664039そうだねx2
リアイベに行く層とカレーに行く層が一致してる訳じゃないし
その辺の層がアニメを絶賛してるって統計もない
リアイベやカレーで金落としてる人のおかげでゲームを安く遊べてるのを考えると彼らを非難する理由は無いな
ゲームの方も今のイベントはアニメ以上に難ありだけど
296無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:42:04No.23664043そうだねx8
>リアイベってクソなの?今回のイベント海域はクソだと思うけど
もう行かなくなって久しいけどイベントの内容は楽しめる人は楽しめると思う
物販や飲食の仕切りは劣悪の一言
297無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:42:29 ID:CtkzIM.MNo.23664044+
>大本営発表を信じるなら新規の人けっこう入ってきたらしいんよ
元旦の戦果統計でそれ以上に抜けてるからプラマイゼロ以下って露呈してたよ
298無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:42:53No.23664045そうだねx1
>今回のイベント海域はクソだと思うけど
そうだね*65535
299無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:43:22 ID:6nwMeo72No.23664050そうだねx4
金の流れはわからんけど
リアルイベントは黒字だからやってるのは間違いないだろう
ゲームスタッフもそれで潤うならいいじゃない
300無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:43:47No.23664053+
>1681209579442.jpg
あれはデウス・エクス・マキナのパターンだからなあ
東映以外でも未だに使われる鉄板パターン

此方は全滅したけど別世界に転生しましたのぶん投げパターン
転生しましたかどうかも怪しいが
ラスト3分、時雨が観た幻覚の可能性解釈が高いし
301無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:44:07 ID:CtkzIM.MNo.23664054そうだねx1
>金の流れはわからんけど
>リアルイベントは黒字だからやってるのは間違いないだろう
>ゲームスタッフもそれで潤うならいいじゃない
今年の4/1の弱気っぷり見るに相当戦線下がってるみたいだけどね…
302無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:45:53 ID:6nwMeo72No.23664060+
アニメは妖精さんがプリティだった
でもゲームで艦載機全滅すると妖精さんも全滅してるんだよね…
303無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:46:53No.23664063そうだねx2
>あれはデウス・エクス・マキナのパターンだからなあ
>東映以外でも未だに使われる鉄板パターン
デウスエクスマキナの事ちょっと誤解してない?
304無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:47:21No.23664067そうだねx2
本当に儲かってたらド素人である運営の中の人が歌うサイバーフォーミュラなんてライブのセットリストに入れんだろう
305無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:48:00No.23664070+
>最終回前にセーラームーン以外全滅→最終回でセーラームーンも敵と相打ちで死亡→銀水晶の力で全員記憶がないまま現代に転生
>だけど?
セーラー戦士を艦娘
銀水晶をみかんに変換しよう
306無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:50:11No.23664080そうだねx3
みかんは未完の隠喩なんだよ!ってジョークで言ってたら本当になるとは予想しとらんかったよ…
4話までは
307無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:50:18No.23664081そうだねx1
>アニメは妖精さんがプリティだった
妖精さんは水兵のメタファーだと思ってたから
普通に人間の衛兵やら整備員やら出てきて台無し・・
308無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:50:56No.23664083+
>ラスト3分、時雨が観た幻覚の可能性解釈が高いし
あれはブラックホークダウンの最後で幻を見るシーンを思い出す
309無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:51:47No.23664089そうだねx6
みんなちゃんと見てるんだな
第1話の開始数分で雷撃処理シーン&ほぼ全滅ってとこで思考停止しちまったわ
最終回まで見た友人が矢矧とか爆死するよ沈むじゃなくて爆散する
って言われて心の底から見なくてよかったと思った

10年付き合いのあるキャラ爆死とかトラウマになりそう
310無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:52:38No.23664095+
>みかんは未完の隠喩なんだよ!ってジョークで言ってたら本当になるとは予想しとらんかったよ…
ガルフォースも事前に半分冗談にしても予想してたとしあきちらほら居たけど
「おじいちゃん今はそういう転生オチは鬼滅扱いなのよ」とか言われてたなあ
311無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:53:50No.23664098そうだねx2
    1681210430678.png-(772332 B)
772332 B
>艦これじゃなくて
>
>かん☆これ
312無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:55:12No.23664101+
>みかんは未完の隠喩なんだよ!ってジョークで言ってたら本当になるとは予想しとらんかったよ…
いつ海の時雨たちの物語は未完で終わったけどみかん(の箱)がゲーム版提督の執務室にあるから君が艦これという物語をハッピーエンドに導いてくれ!みたいなポジティブシンキング
313無題Nameとしあき 23/04/11(火)19:55:19No.23664103そうだねx2
>本当に儲かってたらド素人である運営の中の人が歌うサイバーフォーミュラなんてライブのセットリストに入れんだろう
あれ恒例みたいにされてブーイングするな!っムキムキしてた奴いたけど公私混合な時点でされて当たり前だろとしか
314無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:03:20No.23664136そうだねx4
あれはやるなよ?!これもやるなよ?!ってさんざんダメ出しされた結果
満を持してお出しされる全く新しいダメな展開
なんでそう変な方向にばかりクリエイティビティを発揮するのよ!
315無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:04:13 ID:6nwMeo72No.23664140そうだねx9
    1681211053140.png-(1666027 B)
1666027 B
>だからこれ以上お金落とすなよ?って話でな
>運営にノーを叩きつける千載一遇のチャンスよ
いいかとしあき
そんな事考えなくていいし二度と言うな
316無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:10:23No.23664149そうだねx3
ファンも運営もみんなやりたいことを好きにやってそれでいいじゃん
それについてするなだの何だのあれこれ言うのは無粋だよ
そうだあれでいいんだ
317無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:12:58No.23664156そうだねx17
>No.23664015
君が楽しまない自由があってもいいけどそれを扇動する必要はない
318無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:19:32No.23664174そうだねx2
おそらく爆死するだろう円盤の売り上げを見たら脚本の人は少しは反省してくれるだろうか
3話までは記念に購入を考えてたんだがな・・・
319無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:19:34No.23664175そうだねx1
脚本の人の自意識の高さを考えると
ガルフォースのオマージュしちゃいましたじゃなくて
鼻高々に車輪の再発明してきた方がどうにもしっくり来るんだよなあ…
320無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:19:38No.23664176そうだねx1
>リアイベやカレーで金落としてる人のおかげでゲームを安く遊べてるのを考えると彼らを非難する理由は無いな
ソース頼む
回答によっちゃリアイベカレー民を叩くのをやめてやる
321無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:21:02No.23664185そうだねx15
>おそらく爆死するだろう円盤の売り上げを見たら脚本の人は少しは反省してくれるだろうか
反省するって概念有ればゲームももっと早い段階でなんとかなってるだろうしまあ何も変わらないよ
有るのは無駄な自尊心だけだし
322無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:21:54No.23664189そうだねx1
管理してくれ
323無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:21:57No.23664190そうだねx3
個人的には1話で見るの苦痛すぎてギブアップした本当にしょうもない作品だと思う
でもこれを「面白い」という人の感想までは否定できないししたくない
劇伴は文句なしに好き
サントラだけなら買うよ
324無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:23:34No.23664194そうだねx1
>管理してくれ
コロナがなければ管理できてたんだろうけどね…
325無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:24:16No.23664196そうだねx6
楽しみですね角川アーキテクチャの2022年決算
326無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:24:27No.23664197そうだねx5
開幕からレイテだから愉快な話にはならないだろうとは思った
だが愉快・不愉快じゃなく意味不明に終わるとは思わなかった
327無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:24:34No.23664199そうだねx8
>管理してくれ
洗いざらいスレに引きこもってればいいじゃん
328無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:27:16No.23664203そうだねx1
>脚本の人の自意識の高さを考えると
>ガルフォースのオマージュしちゃいましたじゃなくて
>鼻高々に車輪の再発明してきた方がどうにもしっくり来るんだよなあ…
流石に当時のガルフォースの人気の高さを考えると田中Pも回りのスタッフも誰一人知らないとは思えないわ
329無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:29:21No.23664208+
ガルフォースじゃなくってイデオンの映画ではないだろうか
330無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:30:05No.23664211そうだねx5
>>おそらく爆死するだろう円盤の売り上げを見たら脚本の人は少しは反省してくれるだろうか
>反省するって概念有ればゲームももっと早い段階でなんとかなってるだろうしまあ何も変わらないよ
>有るのは無駄な自尊心だけだし
借金と不良在庫の山抱えないと分かんないでしょ
債務超過する前にトンズラこく可能性もあるが
331無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:30:44No.23664214そうだねx10
安易な全滅転生エンドにするぐらいなら艦娘が轟沈していく過程を丁寧に描くべきだった
脚本家は艦娘に思い入れがないんだと理解した
332無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:33:41No.23664218+
愛と言う名の忠誠心か
333無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:34:06No.23664220そうだねx5
    1681212846261.jpg-(132548 B)
132548 B
そもそもなんで深海棲艦と戦ってるかという部分はおいといて
今回の目標は何でどういう作戦を展開しているのか
という部分がちゃんと分かる劇場版は良かった
334無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:34:20No.23664222そうだねx5
P的には営利企業としてやってる気は全くないんじゃないの
あくまで「俺のやりたいことをやるサークル」だから
こんなアニメを平気で作れるわけだし
好きにやれなくなったら会社解散&ゲームサ終かカドカワに権利譲渡してオワリだろう
335無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:34:33No.23664223そうだねx5
>脚本家は艦娘に思い入れがないんだと理解した
断末魔からのリョナシーンが描きたいんならまだわかるがそれでもなさそうだったしな
なにが描きたいのかなにを見せたいのかさっぱりわからない
脚本家の脳内ブンドドを映像化しただけだったんだろうかやっぱり
336無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:34:47No.23664224そうだねx1
>という部分がちゃんと分かる劇場版は良かった
(大淀かわいそう…)
337無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:35:45No.23664227そうだねx4
放送時間が有限であることを考えたらEDシーンの数分とラストの艦歴はいらないシーンだったかな
その分を使って最終決戦の轟沈シーンとかそれがやりたいんならきちんとやって欲しい
どうにも中途半端な最終回だった
338無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:35:49No.23664228そうだねx22
このアニメの脚本家は二度と艦これに関わらないでほしい
339無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:36:20No.23664229そうだねx7
カドカワはともかくグッスマはよくこんな金ドブ許したな
雪風作るリソースでアトランタ作った方がよっぽど財布潤っただろうに現実は作り直し費用追加搬出という
340無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:37:14No.23664231そうだねx1
>流石に当時のガルフォースの人気の高さを考えると田中Pも回りのスタッフも誰一人知らないとは思えないわ
物申せる職場だったんですかね…
341無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:37:42No.23664232+
書き込みをした人によって削除されました
342無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:41:12No.23664239そうだねx7
真の地獄は10周年補正切れる6月以降だな
二期と春イベで見切りつけた提督はここの盛り下がり見るにかなり多いし艦これ関係の売り上げが悉く右肩下がりになる改二で火消しするにももう残弾がロクなのが無いどうしんだマジで
343無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:42:04No.23664243そうだねx4
艦これに脚本とか求めてないんだよなぁ元々同人ネタを逆輸入してるぐらいなんだから
だからアンソロをそのままアニメ化してりゃ良かったんだよ
344無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:45:18No.23664249そうだねx4
>真の地獄は10周年補正切れる6月以降だな
>二期と春イベで見切りつけた提督はここの盛り下がり見るにかなり多いし艦これ関係の売り上げが悉く右肩下がりになる改二で火消しするにももう残弾がロクなのが無いどうしんだマジで
まず落ち着いて改行とか誤字脱字を推敲した方がいい
345無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:50:21No.23664261そうだねx6
ローソン島風や天津風改二の反響見るにしずまにどれだけ頭下げれるかで今後どれだけ延命できるかは決まると思う
346無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:50:36 ID:6nwMeo72No.23664265そうだねx3
>管理してくれ
少し問題ありそうなレスあったけど話し合いが通じたのではないかと
明らかにとしあきを挑発しはじめたら管理しますね
347無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:53:00No.23664272そうだねx3
みんな事情通なんだなあ……俺にはよく分からん
348無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:54:13No.23664274そうだねx7
運営の内情とかは分からないけど
アニメがgdgdだったのは分かる
349無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:56:12 ID:6nwMeo72No.23664279そうだねx1
カレー機関とかも1500円とかで海防艦のコースターもらえるなら行きたい
でも5000とか6000円で予約制なんだよなぁ
ちょっとお高いやね
350無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:57:12No.23664281そうだねx8
毎話妙な会話や間が多くて尺あまり感が凄かった
10分を無理やり20分にしてるかのような状態で実際4,5話もあれば十分な量
だけど物語として通してみると8話分じゃ何やりたいのかさっぱり判らないという
どうしようもない感じだった
351無題Nameとしあき 23/04/11(火)20:57:20No.23664282そうだねx5
>だからこれ以上お金落とすなよ?って話でな
>運営にノーを叩きつける千載一遇のチャンスよ
いるよなあ、こういう「オレが変えてやる!」系の
意識高い割には夢見るユメコちゃんなタイプ
352無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:01:14No.23664290+
温泉回好きだけど8話という尺なら
温泉回と演習回の2話分をもうちょっと物語の掘り下げに使った方がよかったのでは
353無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:01:40No.23664291そうだねx3
>温泉回好きだけど8話という尺なら
>温泉回と演習回の2話分をもうちょっと物語の掘り下げに使った方がよかったのでは
飯食ってるだけのAパートとかもな
354無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:05:29No.23664299そうだねx6
>いるよなあ、こういう「オレが変えてやる!」系の
>意識高い割には夢見るユメコちゃんなタイプ
そういうのいいから…
他人の中傷してないでアニメの話してくださいよ
355無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:10:33No.23664309+
>脚本の人の自意識の高さを考えると
>ガルフォースのオマージュしちゃいましたじゃなくて
>鼻高々に車輪の再発明してきた方がどうにもしっくり来るんだよなあ…
そのオマージュももろパクリレベルだし
バイク磯風や車三駆逐艦はあかよどがピッタリだしな
見た目年齢的意味でもベストだし
356無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:11:52No.23664313そうだねx12
>他人の中傷してないでアニメの話してくださいよ
リアイベとか行ってる人批判しといてこれである
357無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:16:11No.23664321そうだねx8
>他人の中傷してないでアニメの話してくださいよ
自分のレス覚えてないのか…?
358無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:16:28No.23664323+
>No.23664299
流石にそろそろ管理しろよ
359無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:21:27No.23664339そうだねx2
管理のされぐあいでスレ主がどっち側かわかるな
360無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:22:39No.23664344そうだねx12
ここの運営が絡むと碌なものにならないのはゲームの方で証明されてるから
アニメに期待してた方が馬鹿なだけだぞ
361無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:24:37No.23664349そうだねx4
アニメなら1~3話、4はEXとして
5・6・7・8が全く繋がってなさ過ぎるのがなあ…

飯食い、下痢ビーバーおまけで時雨史実反生還、改三pv、全滅ぶん投げオチと
出来悪い良い以前に、単発OVAだろって位脈略無さ過ぎる
362無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:25:23No.23664352そうだねx2
アニメを追っていた自分がバカに見えたが
最後の最後でさみすずがチラッと出てきたのが唯一の救いだった
363無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:35:26No.23664381そうだねx17
期待するほうが馬鹿なのには違いないんだが
1期が名作に思えてくるレベルのものがお出しされるのは
さすがに想定外
364無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:37:24No.23664391そうだねx1
ちょうど今劇場版改めて見てるんだけど
戦闘演出や効果も安定して質が高いね。。。
365無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:39:01No.23664396そうだねx6
>ちょうど今劇場版改めて見てるんだけど
>戦闘演出や効果も安定して質が高いね。。。
冒頭の夜戦シーン好き
366無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:41:25No.23664402そうだねx2
>リアイベとか行ってる人批判しといてこれである
>自分のレス覚えてないのか…?
匿名の発言を無理やり結びつけたら辻褄が合わないのは当然では…
捏造で相手を悪く言い張ってるだけですよ
367無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:41:31No.23664403そうだねx3
劇場版の序盤の三川艦隊は不思議と何度でも観れる
368無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:45:33No.23664417そうだねx1
>匿名の発言を無理やり結びつけたら辻褄が合わないのは当然では…
>捏造で相手を悪く言い張ってるだけですよ
匿名だから証明できないけどその引用先それぞれ別人なんやな
369無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:46:46No.23664420そうだねx4
8年かけて12話分の予算を8話に集中してクオリティ向上させた結果がこれ?
370無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:49:12No.23664432そうだねx11
艦これ原作者が製作委員会の主幹事を自ら務めて
艦これ原作者が自ら全話脚本書いた公式アニメがこの有様なのが一番悲壮感あるな
371無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:49:55No.23664435そうだねx2
>流石にそろそろ管理しろよ
これはもうスレ立てたやつがやってんだろ
372無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:50:24No.23664436そうだねx3
>>リアイベとか行ってる人批判しといてこれである
>>自分のレス覚えてないのか…?
>匿名の発言を無理やり結びつけたら辻褄が合わないのは当然では…
>捏造で相手を悪く言い張ってるだけですよ
無理があるしじゃあ引用元にも言えよって話なんで語るに落ちてるよ
373無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:52:00No.23664441+
>匿名だから証明できないけどその引用先それぞれ別人なんやな
別人でおかしな事は無いと思うけどその指摘に意味あるんですか?
374無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:54:11No.23664450+
>冒頭の夜戦シーン好き
ワイもワイも
あと航空戦の妖精さんたち
375無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:55:25No.23664452そうだねx6
ID:CtkzIM.M
出ちゃいましたねー
376無題Nameとしあき 23/04/11(火)21:56:15No.23664457そうだねx1
立ったタイミング的に攻略スレの先行勢に粘着してる荒らしが立てたスレだしな
E6スレの偽者を立てて看破されてちゃんとした攻略スレが立って荒らす手立てが無くなったタイミングだった
377無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:00:33No.23664477そうだねx3
>ゲームサ終かカドカワに権利譲渡してオワリだろう 

これが理想かも 
ちゃんとした権利者の元へ行くなら
378無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:03:02 ID:CtkzIM.MNo.23664491+
書き込みをした人によって削除されました
379無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:05:14No.23664502そうだねx4
>>ゲームサ終かカドカワに権利譲渡してオワリだろう 
>これが理想かも 
>ちゃんとした権利者の元へ行くなら
でも商売っ気の強い所に行って課金ガチャゲーにされても困るんだよな
大和改二を得る為に天井6万のSSR大和を5枚集めるとか言われるのは嫌
380無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:10:05No.23664524そうだねx6
スレあきより先にID出る辺り思う所があってスレにdel集まってないってのは察するな
381無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:12:12No.23664536そうだねx1
リアイベはコラボ店で食事はするかもしれないが
ステージはアニメ面白かったですかと運営の書いた台本
読まされる声優さん見るのがキツイからチケは買わない
382無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:12:17No.23664537そうだねx4
>エスパー辞めたら?
ウンコ付いてる奴に言われても説得力ねー
図星だったのか
383無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:13:16No.23664542+
スレ監視おじさん元気だな
384無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:14:00No.23664545そうだねx7
回線切り替え間違えて無様
385無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:16:53No.23664554そうだねx5
スレ見てるおじさんの誰の事指してるのかさっぱりだな
なんせ匿名だからね
386無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:23:00No.23664574そうだねx1
    1681219380169.jpg-(86936 B)
86936 B
色んな意味でカッコいいなこの人
387無題Nameとしあき 23/04/11(火)22:57:10No.23664701そうだねx2
>ID:CtkzIM.M
ものすごく悔しそう
このスレで一番の敗者だな
388無題Nameとしあき 23/04/11(火)23:28:59No.23664820そうだねx8
としあき1人の負けなら余程良かったんだが
期待外れのアニメと酷いイベと致命的に空気読まない運営によるコンボアタック食らってコミュニティが全体的にグロッキーね
389無題Nameとしあき 23/04/11(火)23:40:01No.23664856そうだねx8
坊ノ岬沖海戦時点で健在だった
鹿島、葛城、天城、隼鷹、プリンツ・オイゲンが止め絵ですらなし
特に葛城は大和特攻に同伴する予定だったのに

くーろくろ、フミカネの描いたキャラだから?
390無題Nameとしあき 23/04/11(火)23:42:51No.23664862そうだねx7
そんな公私混同するわけが…ないと言えないのが悲しいところだな
391無題Nameとしあき 23/04/11(火)23:47:07No.23664875そうだねx1
フミカネもくーろくろもじじもアリスギアで楽しくやってるぞ
392無題Nameとしあき 23/04/11(火)23:48:47No.23664887+
>坊ノ岬沖海戦時点で健在だった
>鹿島、葛城、天城、隼鷹
鹿島はシンガポール付近にいて空母組はレイテ沖で瑞鶴と運命を共にしたとかかもね
長門もなんで登場しなかったのか謎
10周年記念で雑誌のインタビューとかがあれば分かるかもね
393無題Nameとしあき 23/04/11(火)23:58:21No.23664919そうだねx1
>史実モチーフなのは分かるけどなんか雑に処理された感
史実モチーフって
史実よく知らない人には何もわからないんですよね…
394無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:09:02No.23664961そうだねx4
>としあき
>否定するのは簡単だぜ
俺だって否定したくはないんだよ
でもどうすんだよこれ…
395無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:14:32No.23664981+
>史実モチーフって
>史実よく知らない人には何もわからないんですよね…
いつ海放送開始した頃はなんでフィリピン守るために日本の艦が戦ってるの?みたいな書き込み見かけた
フィリピンを深海側に押さえられると石油などをシンガポールから本土に運ぶのが困難になってジリ貧になるからだよと書いても理解されない悲しみ
396無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:29:18No.23665038そうだねx3
>フィリピンを深海側に押さえられると石油などをシンガポールから本土に運ぶのが困難になってジリ貧になるからだよと書いても理解されない悲しみ
いつ海世界でなぜそうなのかの説明にはなってないからでないかな
その後の展開は3話までの戦いは何の意味があったかよくわからん進行だし
397無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:38:21No.23665060そうだねx2
今やってるイベントでフーミィ達が超特効貰ってる事はアニメ二期に通じる部分を感じるのよね
戦果どころか戦ってすらいない潜水艦だから史実要素皆無のif特効なんだけど史実ネタは限りがあるしifネタ自体は別に問題無い
でもこのイベントのどこを見てもこの子らが超特効貰う背景とか納得感とかが一切用意されてない
アニメのストーリー見てて「えっ何で?」を連発してた事を思い出すわ
398無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:39:28No.23665062+
>いつ海世界でなぜそうなのかの説明にはなってないからでないかな
4話以降で出てくる地図を見ると史実ベースなんだろうと想像されるんだけどここで史実という言葉を出すとめでたく降り出しに戻る
>その後の展開は3話までの戦いは何の意味があったかよくわからん進行だし
あれレイテ湾にいる深海の輸送船団が攻撃目標なんだけどアニメじゃ深海夜棲姫を沈める作戦に見えるわな
399無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:47:58No.23665089+
ID:6nwMeo72
スレあきさんも出ましたね
400無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:50:06No.23665097+
悪いことしてたんだろ
401無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:50:18No.23665098そうだねx7
アニメ一期当時はゲス雪とかネタに出来たけど
二期はネタにすら出来なかった…
402無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:51:30No.23665104そうだねx9
流石にもう長いことやってるコンテンツだし勢いがダメになったのはわかってた
わかってたけど一つのコンテンツが爆沈する様子をリアルタイムで見てしまった気分になったよ2期は
誰も炎上してすらないし信者寄りの人間すら苦言を呈して離れていってるんだもん
403無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:53:29No.23665108そうだねx2
第3話Aパートでは実物の艦の火災の様に不動のまま炎上させてたのにBパートになった途端に駆逐踏み台ジャンプしてからオーラアタックとか
同じ回の中で解釈違い見せられたのはこれが初めてかも知れん
404無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:54:12No.23665112そうだねx13
単純に物語として面白くなかったに尽きる
その上でエンタメ性完全無視でやりたい事だけやろうとしてたらそりゃ評価されんよ
それで見れるものならともかく説明不足だしそもそも説明する気がないし言えば済むことを言わないしだから作品全体がコミュ障すぎるんだよ
「(頼む!誰か!誰か気づいてくれ!)」って延々と存在感だけは異様に露骨にあったみかんが筆頭だけど「気づいてほしい」ではなく「俺が延々と説明してやる」くらいでないと他人は気づかないよ
405無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:58:43No.23665123+
>信者寄りの人間すら苦言を呈して離れていってるんだもん
反転アンチになるほど熱心だった人って俺のTLじゃあまり見ない
むしろ普段から腐してた連中が順当に馬鹿にしてる感じ

そもそも人ってそういうもんだけど見切りをつける契機にはなったんじゃない
承認欲求欲しさに神戸かわさきが500サークル越えみたいだけどイナゴするだけの価値はまだあると受け止めるよ
406無題Nameとしあき 23/04/12(水)00:59:37No.23665126そうだねx4
>それで見れるものならともかく説明不足だしそもそも説明する気がないし言えば済むことを言わないしだから作品全体がコミュ障すぎるんだよ
声優さんに喋らせれば済むところを何故かアイコンタクトとか表情で表現してたね
407無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:01:12No.23665131そうだねx4
>声優さんに喋らせれば済むところを何故かアイコンタクトとか表情で表現してたね
脚本見てみたいし講師をしてる人に延々と赤ペンをつけさせたくなる
408無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:01:17No.23665133そうだねx6
>声優さんに喋らせれば済むところを何故かアイコンタクトとか表情で表現してたね
ゲームにない台詞の掛け合いを書く能力がなかったから仕方ないね
409無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:01:39No.23665135そうだねx9
クオリティアップのために8話云々ってのは
「脚本が薄すぎて引き伸ばしても8話分が限界」&「無茶振りのせいでスケジュール逼迫して放送までに8話作るのが限界」
ってことだったのかもな
410無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:01:54No.23665138そうだねx7
全体通して何か妙な「間」が多かったな
そりゃ一部の場面では効果的な表現なんだろうけどあれだけ連発されるとセリフ代ケチってるんだろうかとか思ってしまう
411無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:05:41No.23665142そうだねx1
>全体通して何か妙な「間」が多かったな
その割には戦闘シーンではせかせかと敵も味方も動かしていた印象
妙にいそがしいというか
412無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:05:49No.23665143+
>クオリティアップのために8話云々ってのは
>「脚本が薄すぎて引き伸ばしても8話分が限界」&「無茶振りのせいでスケジュール逼迫して放送までに8話作るのが限界」
>ってことだったのかもな
リークが出ないとそこら辺はわからんけどENGI自体2ラインがせいぜいだとは思う
他のラインを削らない分だけ三浦監督1人でコンテを回してたのだろうし話数短縮は田中Pの脚本の酷さだけではないとは思うよ
413無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:07:32No.23665148そうだねx3
>>全体通して何か妙な「間」が多かったな
>その割には戦闘シーンではせかせかと敵も味方も動かしていた印象
>妙にいそがしいというか
時間配分が無茶苦茶なんだよな
その上で何を見せたいのかも無茶苦茶だったから尚更作品として滅茶苦茶になってた

それで「(気づいてほしい)」は無理だよ
414無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:09:21No.23665152そうだねx3
>ゲームにない台詞の掛け合いを書く能力がなかったから仕方ないね
そういうところをプロに任せるとかさぁ

1期は花田大先生にやらせてたじゃん
無茶ぶりをするところが間違ってんだよウチのPは
415無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:09:57No.23665153そうだねx3
アニメ放映開始する前は所謂信者だけでなくアンチも「2期は完パケ」前提でレスバ繰り広げてた事思い出すわ
今から思えばとんだお笑い草
416無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:11:27No.23665158そうだねx4
あれだけ時間かけて出来てませんとは思わんやん普通に考えて…
417無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:13:03No.23665161そうだねx9
1期時点でも衰退は言われてたけど何だかんだまだコンテンツの勢いも人口もあった
2期は運営への不信だとかスキャンダルとか提督の高齢化と離脱とかいろいろ加味して最後の花火かもと期待されてたのにこのザマ
悲観的な事言いたくないけど先細りは決定的だよ
418無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:14:16No.23665163そうだねx1
>史実モチーフって
>史実よく知らない人には何もわからないんですよね…
でもウマ娘とか原作にも目を向けられるようになってるじゃんって話よ
史実での勝敗や出来事を上手く娯楽に落とし込んでるから受け手がきちんと楽しめるわけでただただ史実を訴えてるだけの艦これとはまるで違う

そもそもウマ娘もいとうはしゃしゃり出てきてないし脚本は杉浦って刀剣もやった人に任せてるからな
だから艦これも田中Pがしゃしゃり出ずにそういうところは実力のある人に任せりゃいいんだわ
角川なら一人や二人連れて来れるでしょって話でもあるし
419無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:15:51No.23665166そうだねx2
>悲観的な事言いたくないけど先細りは決定的だよ
まぁ「20周年は無いな」と思うよ
420無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:16:24No.23665168そうだねx4
任せずに脚本俺!でやりたいというのが二期制作の運営的モチベーションだったみたいだからどうしようもない…
421無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:16:52No.23665169+
スレあきのID出た途端めちゃくちゃレス増えてて草
422無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:17:13No.23665171+
ID:6nwMeo72
423無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:17:25No.23665173そうだねx1
>あれだけ時間かけて出来てませんとは思わんやん普通に考えて…
4年近く展開しといてあのザマだからそりゃあ騙されたって思う提督が溢れても当然だわな
そん中でぶっ刺さった人だけを相手にするってよっぽど贅沢なやり方だし無駄が多すぎるわ
424無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:17:58No.23665175そうだねx3
>任せずに脚本俺!でやりたいというのが二期制作の運営的モチベーションだったみたいだからどうしようもない…
別に上手けりゃそれでいいよ
ダメだったんだから以後慎めよって話
425無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:18:13No.23665177そうだねx9
好きなコンテンツが枯れていくのを見るのは辛いな…
ここまで残った提督なら添い遂げる覚悟もできてるんだろうが
426無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:18:35No.23665178そうだねx2
>その上で何を見せたいのかも無茶苦茶だったから尚更作品として滅茶苦茶になってた
時雨が7話で改三になったら8話でそれを生かした活躍を描くのだろう→大和も改二になっていて目立たない
榛名が利根たちを犠牲にしてまで呉を脱出したのだから何か意味があるのだろう→特にない
よくわかんない…
427無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:18:51No.23665179そうだねx2
    1681229931014.jpg-(41974 B)
41974 B
蛸壺屋好きなんすねー
428無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:19:12No.23665181+
>スレあきのID出た途端めちゃくちゃレス増えてて草
その話題逸らそうとしてんじゃね
429無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:19:29No.23665183+
>好きなコンテンツが枯れていくのを見るのは辛いな…
>ここまで残った提督なら添い遂げる覚悟もできてるんだろうが
実際にDMMランキングでもまだ屈指ではあるから続くと言われたら続くだろう
それが20周年まで持つとしてもこの板がスピグラ板みたいになっているとは思うが
430無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:21:17No.23665186+
>蛸壺屋好きなんすねー
いつ海の方向性だとしたら蛸壺屋の方が上手いとは思う
思うけど単に悲劇性だけ表現するに留まるから米英艦隊みたいなお祭り感覚はなさそうだなぁ
431無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:21:25No.23665187+
アニメよりとしあきの方が興味ある人は面倒くさいわね
432無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:21:57No.23665188そうだねx1
というか一期ほぼ8年前か…
早いもんだ
433無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:24:22No.23665193+
>時雨が7話で改三になったら8話でそれを生かした活躍を描くのだろう→大和も改二になっていて目立たない
>榛名が利根たちを犠牲にしてまで呉を脱出したのだから何か意味があるのだろう→特にない
>よくわかんない…
時雨の物語のついでに連合艦隊も描いたら大和改二を目立たせたくなっちゃったみたいな水島御大理論のような気はする
そもそも時雨を改三にするのは6話までの展開でも十分だっただろうし
434無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:24:29No.23665194そうだねx3
>蛸壺屋好きなんすねー
スレあきが蛸壺屋とか言ってたのかよ引くわ
435無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:27:21No.23665200+
まぁこれに懲りたら今後はちゃんとプロの脚本家に任せるべきだとは思う
思うんだけどこれでへこたれるようなプロデューサーでもないし無視してやり続けるだろうとも思うけどさ

無敵か?
436無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:29:35No.23665206そうだねx1
クォリティアップって聞こえは良いけど結局8話(日常回2話以上含む)じゃどだい無理な話だったな
437無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:29:46No.23665207そうだねx3
「ピンチに駆けつける友軍!」という展開が性癖なんだろうけど何度も何度もやったら主人公の活躍描けないじゃんって思わんのかね
438無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:31:00No.23665210+
このスレ画にこのスレ文にやたら蛸壺推し
mayで毎回アニメスレ立ててたあいつじゃん
439無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:32:03No.23665214そうだねx1
>このスレ画にこのスレ文にやたら蛸壺推し
>mayで毎回アニメスレ立ててたあいつじゃん
mayでやれとしか言えんな
440無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:33:26No.23665216そうだねx7
アニメスレはmayでやれって何気に凄い発言だな
正に黒歴史
441無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:35:46No.23665221そうだねx1
ガルパンスレでも話題に出すだけで即ID出されるほど嫌われるような同人ゴロを推せる神経がわからん…
442無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:36:58No.23665223+
>リークが出ないとそこら辺はわからんけどENGI自体2ラインがせいぜいだとは思う
>他のラインを削らない分だけ三浦監督1人でコンテを回してたのだろうし話数短縮は田中Pの脚本の酷さだけではないとは思うよ
でもこのアニメってENGI設立時から作ってたわけで
どうして艦これの実制作までそんなに時間かかってんの?って話になる
本編作業に入れないから他のアニメ作ってたんだろうに
全く出来てないのに放送することになったのも一向に完成しないことにカドカワ側が痺れを切らしたからかも知れん
443無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:37:05No.23665224+
>アニメスレはmayでやれって何気に凄い発言だな
>正に黒歴史
愚痴しか吐ける言葉が見つからないスレってのもどうかと思うしそういうのは触れないに越したことは無いとは思うよ
そもそもここで愚痴ったからって現役のクリエイターが反面教師にするかっつーと「んなこと当たり前っしょ」って失敗ばかりだし参考にもならない
四半世紀眠ってたような業界人が浦島太郎状態で作ったようなおポンチアニメなんぞ語らないに越したことは無い

あえて語るとするなら愚痴を言いあって傷をなめあう事くらいだしそんなことするくらいならドレス姿の古鷹さんかわいいって言ってりゃいいんだよ
444無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:37:30No.23665225そうだねx1
次誰か立ててもお前〇〇だろ!ってレッテル貼りでスレが滅茶苦茶になるパターンだなこれ
445無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:38:00No.23665228+
>そもそも時雨を改三にするのは6話までの展開でも十分だっただろうし
レイテ沖海戦から生還した時雨が改三になりました→史実では潜水艦に撃沈される運命を乗り越えましただと分かりやすいわな…
446無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:39:28No.23665231そうだねx1
>でもこのアニメってENGI設立時から作ってたわけで
>どうして艦これの実制作までそんなに時間かかってんの?って話になる
発表が4年弱前ってだけで制作に入ったのはおそらく2年もないと思うよ
そもそもこけら落としに作るってんならけものみちじゃなくて艦これだろうし

4年間期待させてこのザマでは騙されたと思う人は出るけど実際に作っていた期間は半分くらいでしょ
まぁ1期劇場版からずっと作り続けてたみたいに言ってる人は問題外だが
447無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:40:31No.23665235+
>>そもそも時雨を改三にするのは6話までの展開でも十分だっただろうし
>レイテ沖海戦から生還した時雨が改三になりました→史実では潜水艦に撃沈される運命を乗り越えましただと分かりやすいわな…
ゴールライン後退させたはいいがそこからの物語作れなかったのがまるで大学受験で燃え尽きて大学デビュー失敗した高校生みたい
448無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:40:45No.23665237そうだねx5
コロナは作品の遅れの言い訳にはなっても出来の言い訳にはならんわな
449無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:43:15No.23665241そうだねx8
いつ海最大の罪は「4年近く期待させた」だと思うよ
それで関連グッズを売りまくって佐世保コラボも行ったし時雨で評判を稼ぎに稼いだ挙句のあのアニメだし

「時雨は主人公失格」なんてファンに言わせんじゃねぇよって俺は思うわ
時雨提督に頭下げてほしい
450無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:43:39No.23665242そうだねx2
というかもう散々語り尽くしたというのもある
今更ここでスレで立てても同じ話の繰り返しにしかならんしそれならまだmayでやったほうが盛り上がるかもしれん
451無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:44:57No.23665245+
本当に直近の新艦が居なかった辺りコロナ無ければ2020-21年くらいには放送開始してたんだろうなってのは否定出来ない
それこそ2021年春当初予定だったとかすると宗谷とリンクしたり出来たわけだし
452無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:45:57No.23665248+
>本当に直近の新艦が居なかった辺りコロナ無ければ2020-21年くらいには放送開始してたんだろうなってのは否定出来ない
夕暮と未実装の松型…
453無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:46:02No.23665249そうだねx3
ウンエイリニンサンのヒを見るに1話の脚本が上がったのが一昨年
だから本編映像を本格的に手掛けたのは早くても2021年ごろ
それまでにPVはあったけど本編に出てきたのはむしろそのPVの流用とも言える

だもんで4年近く期待させといて実際に制作したのはその半分の期間にもならない
ましてや脚本が完全に出来上がったのが半年ちょっと前だからENGIには碌に作る時間もなかったはずよ
454無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:47:23No.23665251そうだねx3
>本当に直近の新艦が居なかった辺りコロナ無ければ2020-21年くらいには放送開始してたんだろうなってのは否定出来ない
>それこそ2021年春当初予定だったとかすると宗谷とリンクしたり出来たわけだし
麒麟みたいに出演者がコロナにかかって撮影が破綻したような事例ではないしアニメの出来はコロナと関係ないんだわ
それこそコロナ禍でもキチンと作ってる他のアニメに失礼だしENGIにはこんな脚本でアニメを作らせて申し訳なく思うよ
455無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:49:10No.23665254+
>夕暮と未実装の松型…
イチソパパの話だとかなり前に夕暮は上がってたらしいからそれこそアニメのせいで実装がかなり遅れたとも言える
アニメの出来が速かったらまだ触れる人や描く人が多かっただろうしウマ娘前だったなら尚更でしょって感じるわ
456無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:50:14No.23665255そうだねx1
>というかもう散々語り尽くしたというのもある
>今更ここでスレで立てても同じ話の繰り返しにしかならんしそれならまだmayでやったほうが盛り上がるかもしれん
愚痴でしか艦これを語れない人なんでしょ
457無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:51:46No.23665258+
>夕暮と未実装の松型…
夕暮に関してはアニメ合わせで出すつもりだったわけでやっぱり山風みたく塩漬けだった訳だし
問題はそれ以前の最近の登場艦は20-21年実装組に偏ってた
未実装松型はコロナ無ければ単体で多号やって竹と同時実装だったんじゃないかね
458無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:52:58No.23665262そうだねx3
>時雨提督に頭下げてほしい
でも時雨を使って吹雪を煽ってた連中にザマァできたのは何とも言い難いものがある
「人を呪わば穴二つ」ってね

そんなこと感じたくなかったし時雨は時雨で成功してほしかったんだがね
459無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:55:28No.23665271そうだねx2
まぁENGIの人に罪は無いとは言わないけど相当振り回させてしまったとは思う
宇崎ちゃんや他のアニメを優先させて当たり前だわなこんな脚本じゃって俺でも思うわ
460無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:56:13No.23665272そうだねx1
>まぁENGIの人に罪は無いとは言わないけど相当振り回させてしまったとは思う
>宇崎ちゃんや他のアニメを優先させて当たり前だわなこんな脚本じゃって俺でも思うわ
夏コミで暴露本出して欲しい
461無題Nameとしあき 23/04/12(水)01:58:34No.23665276+
>夏コミで暴露本出して欲しい
いやー(コンプライアンス上)キツいでしょ
そんなことをしたら宇崎ちゃん他の所に取られるよ

せいぜい上手く言葉を選んでコメンタリーを作るくらい
462無題Nameとしあき 23/04/12(水)02:04:26No.23665283そうだねx1
>時雨を使って吹雪を煽ってた連中
そのうちの一人は今やウマに夢中でなんか負けた気分になる
他にも先生になってたりだしなんかこう負けた気分になる

だから触れる気はあまりないな
負けた気分になるから
463無題Nameとしあき 23/04/12(水)02:06:10No.23665285そうだねx1
栄枯盛衰は仕方ないにしてもスパッと終わらせるとかじゃなくてダラダラ続けてるからな…
半端に供給があるからキャラへの愛着で辞められん
464無題Nameとしあき 23/04/12(水)02:09:37No.23665290そうだねx2
>栄枯盛衰は仕方ないにしてもスパッと終わらせるとかじゃなくてダラダラ続けてるからな…
ソシャゲってほぼ全てそうだと思うよ
じゃあ終わりにすっかで先日大炎上したところがあるし
465無題Nameとしあき 23/04/12(水)02:15:32No.23665295そうだねx4
>次誰か立ててもお前〇〇だろ!ってレッテル貼りでスレが滅茶苦茶になるパターンだなこれ
蛸壺屋好きのスレあきは痛すぎる
466無題Nameとしあき 23/04/12(水)02:16:24No.23665297+
スレの勢い落ちてたのにスレあきのID出た途端に再放送みたいなレスで超伸びてるのは笑うでしょ
467無題Nameとしあき 23/04/12(水)02:17:55No.23665300+
いつ海をアニメ界への反面教師とか教訓とか言ってる人がここにも外にもいるんだけどさ
失敗した理由は今の業界人なら言われなくてもわかってることだらけなんでそれもまたファンが故の自惚れなんだよね
468無題Nameとしあき 23/04/12(水)02:19:51No.23665301+
黒歴史になるレベルの駄作なのは事実だけどわざわざ嫌なものでスレ立てして語ろうだなんて思わないでしょ
某作品のアニメ第一作スレとか碌に立たないしわざわざ語りつくした駄作を語ろうだなんて囃し立てたいアンチくらいなもんでしょ
469無題Nameとしあき 23/04/12(水)02:20:58No.23665302そうだねx1
約8年前の作品と先月感動の最終話を迎えた作品を比較してもな
470無題Nameとしあき 23/04/12(水)04:52:42No.23665376そうだねx2
>>まぁENGIの人に罪は無いとは言わないけど相当振り回させてしまったとは思う
>>宇崎ちゃんや他のアニメを優先させて当たり前だわなこんな脚本じゃって俺でも思うわ
>夏コミで暴露本出して欲しい
ギリギリでスケジュール組んでたタイミングで突然親会社の社長にもう一件ネジ込まれて…とかか
471無題Nameとしあき 23/04/12(水)04:57:05No.23665378そうだねx1
最初から期待してない者としては期待して裏切られた人は気の毒だが
予測が甘かっただけの事なんだわ実際
敵側のドラマの無い薄っぺらい戦争なんて可愛いキャラだけが売りの美少女ゲームの中だからかろうじて許される事だよ
そんな元々薄っぺらい設定しかない物は大人が見るアニメ作品として耐えられるわきゃ無い
アニメ独自にでもガッチリした設定練り上げでもしなきゃ碌な物にならないよ
素材が悪すぎたというしか無い
472無題Nameとしあき 23/04/12(水)06:42:47No.23665454そうだねx2
アニメ効果でユーザー増えてくれたみたいだから今後も安泰だし意味はあった
473無題Nameとしあき 23/04/12(水)07:46:02No.23665540そうだねx7
    1681253162731.jpg-(116171 B)
116171 B
深い考えがあるんだろうと思ってたら本当に何も考えてなくて草生えすぎて大森林
474無題Nameとしあき 23/04/12(水)08:07:23No.23665567そうだねx8
>アニメ効果でユーザー増えてくれたみたいだから今後も安泰だし意味はあった
その新規ユーザーが定着してくれそうなイベントは実装されましたか…?
475無題Nameとしあき 23/04/12(水)08:35:00No.23665607そうだねx7
>その新規ユーザーが定着してくれそうなイベントは実装されましたか…?
ない
ない
ありません
476無題Nameとしあき 23/04/12(水)08:37:01No.23665611そうだねx2
むしろいつ海や23春イベが理由で艦これから離れた人の方が多いような・・・
ソースは自分が参加してるDiscordのメンバー数
477無題Nameとしあき 23/04/12(水)08:40:42No.23665617そうだねx1
13夏イベ報酬艦だった大和を"取らせすぎた"とPがインタビューで公言するくらいだからなぁ…
10年目の艦これも新規・古参ともに厳しくいきます!
478無題Nameとしあき 23/04/12(水)08:51:54No.23665633+
何度も言うけど
ありがとう
ありがとう
479無題Nameとしあき 23/04/12(水)08:59:25No.23665649そうだねx1
>アニメ効果でユーザー増えてくれたみたいだから今後も安泰だし意味はあった
最後まで見てたら居なくなるでしょ
そもそも最後まで見ないだろうけど
480無題Nameとしあき 23/04/12(水)09:06:29No.23665662そうだねx1
>何度も言うけど
>ありがとう
>ありがとう
とし…
481無題Nameとしあき 23/04/12(水)09:08:42No.23665664そうだねx1
    1681258122967.jpg-(124475 B)
124475 B
ヤマシロの画像フォルダが潤っただけ
5話以降は延長するわ内容ないわで大して意味がなかった
主題歌とマサキさんでお金を使い果たしたんじゃね?と思った
482無題Nameとしあき 23/04/12(水)09:09:12No.23665665そうだねx2
今ならネット配信で一気見できるけど
リアタイは月イチだったからモチベが続かなかった
というか放送日だって誰かに聞くまで忘れてたぐらい
ワクワクして毎回テレビの前で待機するような内容でも無いし
483無題Nameとしあき 23/04/12(水)09:12:42No.23665673+
ユーザー「やっつける」のは運営の勝手だけど新艦売れなくなってグッズの在庫の山作っても知らんよ?
だからか不良在庫作っても倉庫圧迫しないように最近のグッズはペラッペラなシールやファイルだったりメロブで合法的に不良在庫処分できる体制作ってあるみたいではあるな
484無題Nameとしあき 23/04/12(水)09:19:00No.23665685そうだねx3
つーかまだ二次創作のサークル数が多い=人気作品って空威張りやってんのかよ…
もう何の目安にもあてにもならないって何回も証明されてるじゃん…
485無題Nameとしあき 23/04/12(水)09:28:15No.23665703+
蛸壺屋大好きスレあき起きたか
486無題Nameとしあき 23/04/12(水)09:52:00No.23665739+
蛸壺屋って薄い本で19に「でち!」とか言わせてたやつじゃん
487無題Nameとしあき 23/04/12(水)09:57:05No.23665750そうだねx6
    1681261025941.jpg-(34589 B)
34589 B
>つーかまだ二次創作のサークル数が多い=人気作品って空威張りやってんのかよ…
>もう何の目安にもあてにもならないって何回も証明されてるじゃん…
中身見れば結局10年前の奴ばっかりじゃんって話になる
新艦人気は壊滅的
488無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:03:09No.23665759+
蛸壺屋の作風って悲劇とか悲壮感とかではなく
単にキャラがなんかひどい目にあって破滅していくイメージ
489無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:03:51No.23665762そうだねx2
ところでアニメの話は?
490無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:07:42No.23665774そうだねx5
    1681261662896.jpg-(162960 B)
162960 B
一期の話でもしようか
貴重なノーマル夕立が見られるぞ
491無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:10:07No.23665783+
>単にキャラがなんかひどい目にあって破滅していくイメージ
だって実は昔の映画とかを流行りのキャラに置き換えてるだけだし
492無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:17:02No.23665815そうだねx1
    1681262222792.jpg-(47288 B)
47288 B
>ところでアニメの話は?
ID出たスレに期待しちゃだめよ
スレあきは自分さえ管理できないんだから
画像はランダム
493無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:19:50No.23665826+
>新艦人気は壊滅的
ここ2~3年の新艦で一番人気出たのって誰だろう
494無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:23:29No.23665838そうだねx3
>>新艦人気は壊滅的
>ここ2~3年の新艦で一番人気出たのって誰だろう
鵜来とレンジャーの母娘
495無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:24:46No.23665845+
>1681261025941.jpg
その話は前の様子見スレでもやったよ
しばふが悪いだげでしょ?
496無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:30:08No.23665862そうだねx8
普通にやっときゃもっと長続きするコンテンツになったろうな
バカみたいな身内贔屓と身内向けのアニメもどきによってキャラコンテンツとしても最悪になってしまった
キャラ愛を人質に取ってるだけだよこんなの
497無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:38:03No.23665887+
>>1681261025941.jpg
>その話は前の様子見スレでもやったよ
>しばふが悪いだげでしょ?
今調べたら夕暮37ヘイウッド26その他3人15前後だからマジでそれはそう
現状一番人気夕暮なのはアニメ補正?
498無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:39:41No.23665893そうだねx1
絵描きのジンクスで「描けば出る」というのがあるので
掘りのドロップ祈願なんて側面もある
499無題Nameとしあき 23/04/12(水)10:48:45No.23665924+
>>しばふが悪いだげでしょ?
>今調べたら夕暮37ヘイウッド26その他3人15前後だからマジでそれはそう
>現状一番人気夕暮なのはアニメ補正?
前段の艦娘は目に触れる時間が長いからその分絵が増えてるってのもあるな
おっさんスレを見てるとブルマ補正で熊野丸が人気なのはうける
500無題Nameとしあき 23/04/12(水)12:03:43No.23666114+
メリーとか梅は巨乳なのに長続きしなかったな
501無題Nameとしあき 23/04/12(水)12:24:56No.23666159そうだねx1
>現状一番人気夕暮なのはアニメ補正?
某スクールアイドルさんに似てて気に入ってしまった
アホな理由で本当にすまない・・・・
502無題Nameとしあき 23/04/12(水)12:34:15No.23666192+
    1681270455896.png-(1096936 B)
1096936 B
>>現状一番人気夕暮なのはアニメ補正?
>某スクールアイドルさんに似てて気に入ってしまった
>アホな理由で本当にすまない・・・・
パパはかのん様よりせつ菜指しのライバーだからな
画像は貴重なコス夕立&白露
503無題Nameとしあき 23/04/12(水)12:47:18No.23666233+
>一期の話でもしようか
劇場版だけど
敵艦発見してノータイム探照灯のレディー大好き
画像はない
504無題Nameとしあき 23/04/12(水)12:50:55No.23666245そうだねx2
    1681271455910.jpg-(114241 B)
114241 B
よしきた
505無題Nameとしあき 23/04/12(水)12:51:48No.23666250そうだねx1
>No.23666245
君有能って言われない?(ありがとうございます)
506無題Nameとしあき 23/04/12(水)12:59:23No.23666265+
    1681271963045.jpg-(948740 B)
948740 B
さすが劇場版だけあって名場面は多いと思う
507無題Nameとしあき 23/04/12(水)13:06:05No.23666291+
真っ当にかっこいい天龍ちゃんだ!
と思ったけどやっぱ天龍ちゃんは天龍ちゃんだった
508無題Nameとしあき 23/04/12(水)13:17:59No.23666309そうだねx3
比叡の「わかってたことでしょ!頑張るの!」も良い
そしてただ1人無傷の金剛も何気にすごい
509無題Nameとしあき 23/04/12(水)13:30:53No.23666328そうだねx3
    1681273853506.jpg-(216933 B)
216933 B
戦闘シーンの迫力が凄いんだよね
誰が何と戦っててなんでピンチなのかちゃんと分かるし
510無題Nameとしあき 23/04/12(水)13:37:48No.23666348そうだねx1
劇場版の戦闘はそりゃなかなか当たらんし
当たったら一発で大破するわという説得力があってよし
511無題Nameとしあき 23/04/12(水)13:50:45No.23666371+
やられたら服破れるって演出偉大だよな…
512無題Nameとしあき 23/04/12(水)13:56:30No.23666383+
    1681275390930.jpg-(126720 B)
126720 B
そういえばいつ海って血は出るけど服は破れないんだな
513無題Nameとしあき 23/04/12(水)13:59:49No.23666390そうだねx1
>そういえばいつ海って血は出るけど服は破れないんだな
三越の服は丈夫だな…
514無題Nameとしあき 23/04/12(水)14:25:30No.23666431そうだねx4
    1681277130095.jpg-(11703 B)
11703 B
>ID:6nwMeo72
>ID:Mes62pJE
>ID:CtkzIM.M
515無題Nameとしあき 23/04/12(水)14:31:58No.23666437そうだねx7
「アニメの感想は他所でやれ」
「またこいつが愚痴言ってるよ」ってなる時点でファンからして語りたくない触りたくない存在になってるのが悲しい
普通に楽しみにしてたはずなのに何が悲しくてこんな忌み子になってるのを見なきゃならねえんだ
516無題Nameとしあき 23/04/12(水)14:56:44No.23666488そうだねx2
わざわざ満潮と時雨が自身の血に恐れおののくシーンを入れたくらいだし
出血描写はPなりの拘りだったんだろう
なんか初めて戦いに出た新兵みたいなビビり方で違和感がすごかったけど
517無題Nameとしあき 23/04/12(水)15:03:52No.23666498+
>「アニメの感想は他所でやれ」
>「またこいつが愚痴言ってるよ」ってなる時点でファンからして語りたくない触りたくない存在になってるのが悲しい
>普通に楽しみにしてたはずなのに何が悲しくてこんな忌み子になってるのを見なきゃならねえんだ
ポンチ目的のスレでなにいってんだ?
518無題Nameとしあき 23/04/12(水)15:19:58No.23666525そうだねx1
昨日劇場版のアニメとアニメ一期見た
一期はあらゆる演出が斜め上でご都合展開すぎる演出がつまらない
今見ても艦娘が可愛くはしゃいでいるだけの駄目アニメだと思う
でも吹雪主人公の物語としては一応成立してるのでそこは認めてあげたい
劇場版は一期のモヤモヤした部分の半分くらいは解消できた
特に戦闘シーンはこれだよこれと言えるものだったとても良い
4D上映で水あびて如月ちゃんの石鹸の臭いを思い出したよ
519無題Nameとしあき 23/04/12(水)15:20:01No.23666526そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
てs
520無題Nameとしあき 23/04/12(水)15:25:17No.23666538そうだねx1
アニメ化ってのは艦娘が可愛くはしゃいでいれば十分なんだよ
だから次のアニメ化は目安箱でお願い
521無題Nameとしあき 23/04/12(水)16:17:01No.23666596+
>「アニメの感想は他所でやれ」
>「またこいつが愚痴言ってるよ」ってなる時点でファンからして語りたくない触りたくない存在になってるのが悲しい
>普通に楽しみにしてたはずなのに何が悲しくてこんな忌み子になってるのを見なきゃならねえんだ
ネガティブ方面でスレを伸ばすというmayにアリがちな展開になりやすいよな
522無題Nameとしあき 23/04/12(水)16:19:12No.23666604そうだねx6
    1681283952861.jpg-(32807 B)
32807 B
>てs
OK!
523無題Nameとしあき 23/04/12(水)17:01:08No.23666700そうだねx5
・妖精が活躍する戦闘シーン
・史実に沿った悲壮感のある展開
・食事シーンの丁寧な描写
・自社スタッフとお気に入りのアーティストを起用
この4つがやりたかったんだな以外の感想がない
それ以外の中身がなにもなかった
524無題Nameとしあき 23/04/12(水)17:39:57No.23666801そうだねx15
こっちは10年前から生活スタイルも変わってんのに
10年前と同じどころか更に複雑化したイベントでついていくの限界ってところに
E2を何の修正もせず出してトドメにこのアニメで…
完全に糸が切れたわ
「ああこの運営ってユーザーを客として見てないな…商売してる自覚ないな…」って諦めが決定的になってしまった
525無題Nameとしあき 23/04/12(水)17:49:16No.23666817そうだねx2
>こっちは10年前から生活スタイルも変わってんのに
俺の言いたいことをほぼ完璧に書いてくれただと…
526無題Nameとしあき 23/04/12(水)17:52:48No.23666823+
糸が切れたならまた縫い直せばいい
527無題Nameとしあき 23/04/12(水)18:00:46No.23666836そうだねx4
>ポンチ目的のスレでなにいってんだ?
別にこのスレ限らずどこでもそういう扱いって話だろ
賛より否が遥かに多い黒歴史の末路
528無題Nameとしあき 23/04/12(水)18:34:35No.23666916そうだねx1
糸をピンピンに張るのはやめた
丁ダッシュ楽しい
529無題Nameとしあき 23/04/12(水)18:36:44No.23666925+
ID出たら人格攻撃でスレ潰しが通用しない時点でもう体勢決まってるのに頑張るなとしか
530無題Nameとしあき 23/04/12(水)18:43:52No.23666944そうだねx2
誰か説明してくれよ!
531無題Nameとしあき 23/04/12(水)18:58:06No.23666989そうだねx1
人格攻撃連呼マンは何が見えてるんだ?
532無題Nameとしあき 23/04/12(水)19:00:17No.23666995そうだねx1
個人的には山城が光って大ジャンプかましたりそんな陣形ないよ?ってマジレスかます時雨とかは笑えたけど半分過ぎたあたりからは特に盛り上がりもなかったなって感じ
正直艦これのメディアミックスは初期の無許可連載連発からの一斉打ち切りから始まり打率が基本低いからこんなもんじゃない?って感想ではある
533無題Nameとしあき 23/04/12(水)19:05:04No.23667013そうだねx1
>誰か説明してくれよ!
ロンリウェイ
534無題Nameとしあき 23/04/12(水)19:25:03No.23667071+
スリガオ編は同じこと何回も言ったりして会話のやり取りがかなり変だけどやりたいこと自体はボスを倒すだからわかりやすかったんだけど
二水戦編に入ってからは「???」って感じで全てが意味不明だった
535無題Nameとしあき 23/04/12(水)19:26:32No.23667077そうだねx5
>ポンチ目的のスレでなにいってんだ?
スレごとレッテル貼りして
このスレの書き込みは無効!みたいに言い張られても…
異論があるなら内容があるレスしたら良いんじゃないかな
536無題Nameとしあき 23/04/12(水)19:44:33No.23667137そうだねx2
誰か説明してくれよ!
537無題Nameとしあき 23/04/12(水)19:56:06No.23667172そうだねx1
1人きりじゃ寂し過ぎるから
538無題Nameとしあき 23/04/12(水)20:00:59No.23667182そうだねx1
過去は変えられない
だがその過去をまっすぐ見据えることで未来を変えることは可能だ
この作品でこの言葉が聞けて本当に良かった
539無題Nameとしあき 23/04/12(水)20:26:29No.23667246+
劇場版の翔鶴の入浴シーンのキャプを持ってたら
お願いします
540無題Nameとしあき 23/04/12(水)20:33:51No.23667265+
    1681299231041.jpg-(284811 B)
284811 B
この辺かな
541無題Nameとしあき 23/04/12(水)20:34:14No.23667266+
>だがその過去をまっすぐ見据えることで未来を変えることは可能だ
>この作品でこの言葉が聞けて本当に良かった
真っすぐ過去を見なかったからこんな結末になった作品の言う事だから説得力があるな
542無題Nameとしあき 23/04/12(水)20:40:48No.23667292そうだねx2
>この辺かな
これは詐欺谷間でしょう
543無題Nameとしあき 23/04/12(水)20:51:47No.23667317+
1話も見ずにラストのオチだけ聞いたんだけどマジ?
ディオメディア版より劣化してるとか予想の斜め下なんだけど
544無題Nameとしあき 23/04/12(水)20:54:24No.23667322+
シリアスやりたいなら陽抜とかラノベのどれかから持ってくればよかったのに
あ、でもそれだとタニベ艦がメインにならないからダメなのか
545無題Nameとしあき 23/04/12(水)20:58:38No.23667339そうだねx4
監督とかキャラデザの人
経歴に傷がついてしまって可哀想
546無題Nameとしあき 23/04/12(水)21:23:55No.23667429そうだねx8
脚本はこれ以上傷付いて困る権威なんてありませえええええん!
547無題Nameとしあき 23/04/12(水)21:23:55No.23667430+
>シリアスやりたいなら陽抜とかラノベのどれかから持ってくればよかったのに
>あ、でもそれだとタニベ艦がメインにならないからダメなのか
山城が比叡と張り合ってた(ノーマル時雨も登場)side金剛ってコミカライズもあったなあ(遠い目)
548無題Nameとしあき 23/04/12(水)21:27:51No.23667442+
これで全てを見限るのなら去るものは追わずだ
自分の艦娘達に未練無いのならな
観ちゃった者は忘れるのがいいと思う
無かった事にするのが一番だ
だから蒸し返すアニメスレは要らない
いつまでも後ろ見てないで前を見よう
あと10日あまりで10周年来るんだから
549無題Nameとしあき 23/04/12(水)21:28:54No.23667445そうだねx1
    1681302534607.jpg-(479458 B)
479458 B
一期の時はゲームのイベントボスでアニメの主題歌とか流してて
盛り上げようって意気込みはあったよね
550無題Nameとしあき 23/04/12(水)21:32:31No.23667462+
>1話も見ずにラストのオチだけ聞いたんだけどマジ?
>ディオメディア版より劣化してるとか予想の斜め下なんだけど
初霜が美少女に描かれているので見る価値はあるぞ
551無題Nameとしあき 23/04/12(水)21:53:02No.23667530+
>過去は変えられない
>だがその過去をまっすぐ見据えることで未来を変えることは可能だ
過去=1期
未来=2期
だめぢゃん
552無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:05:23No.23667561そうだねx3
多くは望まない
もう二度とオリジナルでアニメやろうだなんて思い上がるんじゃねえ
553無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:21:29No.23667623そうだねx2
他作品と比較するのはどうかと思うけど他艦船擬人化作品を二匹目のドジョウとして一蹴する未来もちゃんとやればあったと思うよ
狩りゲーがいっぱい出たけど結局生き残ったのは本家のモンハンだけだったみたいな感じで
でも運営があぐらをかいて何も進歩せず退化し礼賛してくれる人間だけを贔屓した結果そうはならなかった
ならなかったんだ
だからこの話はここでお終いなんだ…
554無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:28:20No.23667646そうだねx7
    1681306100145.jpg-(37125 B)
37125 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
555無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:36:13No.23667676そうだねx6
擁護してる人ほど内容の話をしてないのが全ての作品だ
556無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:37:49No.23667680そうだねx5
>他作品と比較するのはどうかと思うけど他艦船擬人化作品を二匹目のドジョウとして一蹴する未来もちゃんとやればあったと思うよ
それらは勝手に自滅してったからな
557無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:38:56No.23667683そうだねx1
>1話も見ずにラストのオチだけ聞いたんだけどマジ?
>ディオメディア版より劣化してるとか予想の斜め下なんだけど
見ろ
見て同じ苦しみを味わえ
…とは軽々しく言えない
558無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:41:24No.23667695+
>>他作品と比較するのはどうかと思うけど他艦船擬人化作品を二匹目のドジョウとして一蹴する未来もちゃんとやればあったと思うよ
>それらは勝手に自滅してったからな
自滅したのはアニメ艦これの方であって
あまり名前を出したくない中華のアレとかは生き残ってるだろ
559無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:43:37No.23667708+
    1681307017668.png-(856657 B)
856657 B
レイテ沖の海戦を艦これで表すとこうなるらしい
560無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:46:50No.23667718そうだねx1
キャラデザは良かったと思うよ
それだけは本当に思う
561無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:49:27No.23667729そうだねx4
>あまり名前を出したくない中華のアレとかは生き残ってるだろ
アレ以外生き残ってるかと言われるとあんまり…
どうでもいいけど毛程も関係無い他所の話はやめようね
562無題Nameとしあき 23/04/12(水)22:55:21No.23667754+
    1681307721014.jpg-(137702 B)
137702 B
こんな感じだよ
563無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:04:13No.23667802+
    1681308253111.jpg-(281036 B)
281036 B
>レイテ沖の海戦を艦これで表すとこうなるらしい
スリガオのイベントやったことないのか?
564無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:07:45No.23667814+
全盛期の警戒陣パワーなら山城は時雨とファイナルベントしてた
565無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:10:53No.23667825そうだねx1
    1681308653827.jpg-(2230170 B)
2230170 B
何年か先の未来で
Qパパ~艦これってどんなアニメだったの?
Aデカパイアニメだったよ
こんなやり取りがしたい
566無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:13:44No.23667842+
>一期の時はゲームのイベントボスでアニメの主題歌とか流してて
>盛り上げようって意気込みはあったよね
EDの「未来(いま)」はゲームで流れたし…
567無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:15:12No.23667850+
艦これがほろぶ。
艦これがほろびますぞ!!
568無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:16:45No.23667854+
レイテやるならそれこそゲーム版の展開で大勝利エンドでも良かったのでは
ゲームのアニメ化なんだし
569無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:18:17No.23667859+
こっちはそろそろE-6甲終わりそうだけど
被害者面していっちょ前に反転アンチ気取り?
笑えるわ勝手に闇落ちしてなよ
570無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:19:30No.23667865+
実際に今でさえ「艦これまだ続いてんの?」って言われるレベルで衰退してるけど軍艦擬人化のアイコンとしては悪いけど他を寄せ付けていないから其処では残るよ
よっぽどの作品が出てこないと塗り替えられないくらい浸透してるしそういうポジションはとっくに得てる

多少他所がアニメで成功したくらいでは揺るがないよ
ウマ娘くらい社会現象を起こしてから出直せとは思うわ
571無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:21:59No.23667874+
>レイテやるならそれこそゲーム版の展開で大勝利エンドでも良かったのでは
>ゲームのアニメ化なんだし
それは思った
ただ脚本家の人の意図としては戦線を後退させて本土を舞台とすることで自然な形で提督とおやっさんを登場させたかったんだろうね
あとは最上の改二化とか時雨の改三とかの強化改造も
572無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:22:52No.23667876そうだねx1
おっぱいアニメであったのは間違いないな
573無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:27:18No.23667893+
20周年までにまたもう一回くらいアニメ見れたらいいなぁ
574無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:30:15No.23667899+
仮想通貨とかで大儲けしてC2に出資申し込めばワンチャンあるかもな
575無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:32:41No.23667908+
20年やるならまずゲーム本体の方をがっつり作り直してほしい
576無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:33:20No.23667910+
    1681310000024.jpg-(259894 B)
259894 B
>>レイテやるならそれこそゲーム版の展開で大勝利エンドでも良かったのでは
>>ゲームのアニメ化なんだし
イベントの西村志摩栗田のif共闘でボス撃破!まではちゃんとアニメでもやってたのに…
577無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:34:50No.23667916+
>仮想通貨とかで大儲けしてC2に出資申し込めばワンチャンあるかもな
そこら辺はきちんとしてるから山師みたいな輩には乗らないと思うよ
ゲームとアニメ以外は文句のつけようがない人たちなのは確かだし
578無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:36:08No.23667918+
>20年やるならまずゲーム本体の方をがっつり作り直してほしい
オッサンだらけだし一から覚えるのとかかなり大変よ
そもそも刀剣とかもあまり変えてないしレベルデザインがまともになればいい
579無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:45:14No.23667938+
>ゲームとアニメ以外は文句のつけようがない人たちなのは確かだし
その2つが駄目ってだいぶ致命傷では…
580無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:45:46No.23667940+
金がないとか近くにないとか理由つけてアーケードに手を出さない人間が本家が大リニューアルしたところでやるとも思えない
仮に田中PやC2から艦これを奪い取るところが出たとしてもアンチ商売が好きな母体でもなければある種の人たちのようなクレーマー集団の好きにはさせないしまともであればあるほどもっと当たりは厳しくなると思うよ
581無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:47:55No.23667949そうだねx1
>その2つが駄目ってだいぶ致命傷では…
キャラは唯一無二で抜群だからね
そのキャラを使ったグッズ展開は手堅いしコラボも抜かりないしでコンテンツホルダーとしてはかなりやり手

普通ならとっくにサ終してんだわ
582無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:48:45No.23667951+
少しずつ改善されてはいるけどUIの不便さとかは根本的な部分を直さないといけないと思うんだよね
583無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:50:04No.23667955+
2期はゲームの雰囲気をそのままアニメの世界に落とし込んでいるようで再現度高くて良かった
584無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:51:03No.23667958+
DMMのランキングで10傑にも入らないのが当たり前になったりとかでないとまず終わらんでしょ
艦これよりもはるかに金がかかっているのに深海魚になってるアリスギアが平然と生きてるんだから尚更
585無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:52:01No.23667961そうだねx1
>普通ならとっくにサ終してんだわ
と思ってたがアニメとゲームがまともならもっと長くやれてたって後世に評される結果になるんじゃないかな…
586無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:53:18No.23667966+
>少しずつ改善されてはいるけどUIの不便さとかは根本的な部分を直さないといけないと思うんだよね
とし怒らないで聞いて欲しい
5年前に不便さも古いところもバグも全て再現してリニューアルしてんだわこのゲーム

せめて大破した僚艦がいたらアーケードみたいに教えて欲しいわ
587無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:56:39No.23667980+
>>普通ならとっくにサ終してんだわ
>と思ってたがアニメとゲームがまともならもっと長くやれてたって後世に評される結果になるんじゃないかな…
それはそう
ただアニメ化が成功してもサ終してるゲームや作品があるからそれ自体がたらればでしかないよ

アニメが良作ならサービスが続くなんて幻想はバトガで俺は捨てたんだ
588無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:57:47No.23667986+
コンテンツの未来とかそういう話じゃなくてアニメの話をしようよ
589無題Nameとしあき 23/04/12(水)23:58:47No.23667988+
>コンテンツの未来とかそういう話じゃなくてアニメの話をしようよ
超駄作
以上
590無題Nameとしあき 23/04/13(木)00:00:09No.23667993+
他所の軍艦擬人化に関しては艦これがこの体たらくなのに割って入れもしないのが全てよ
591無題Nameとしあき 23/04/13(木)00:00:46No.23667996+
肝心のお話が一番駄目だったのでオッパイとか妖精さんとか場面場面で切り取った話題しか出てこないのよね
[リロード]14日16:59頃消えます
- GazouBBS + futaba-