はかせチャン@hshimodaira·3時間論文被引用数,約40万すごいな引用ツイートシェイン・グウ@shanegJP·5時間イリアさんは最強の研究者であり、超素直で面白い人です。7年半前、私がGoogleでの最初の上司、研究のいろはを教えてくた恩師です。その時GoogleをやめOpenAIを創業したので私が彼の最後のGoogleでの弟子になります。7年の時間を経てまた彼と働けるのは最高です。いつか彼の話をしたいですね。 twitter.com/jaguring1/stat…このスレッドを表示1203,721
はかせチャンさんがリツイートしましたNHKニュース@nhk_news·15時間「主人公を守ろうとする姿勢に共感し、その命運に思わず涙しました」 小学5年生が提出した読書感想文。 AIの「ChatGPT」を使って書かれたものでした。 影響が出始めている教育やビジネスの現場。その最前線を追いました☟ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230411/k10014034961000.html…3057,0801万493.6万
はかせチャン@hshimodaira·7時間www引用ツイートひろゆき@hirox246·19時間世界中が大騒ぎしてるGPT-4を搭載した英知が「AIひろゆき」という、どうでもいいコンテンツに使われてる世界線へようこそ。 twitter.com/ai_hirox246/st…1113,376
はかせチャン@hshimodaira·8時間これってGPTのようなpretained modelを強化学習でチューニングしてchatGPT的にする学習についての話なんだとおもいますが,学習効率がえらい良くなってますね.引用ツイートマイクロソフトDeepSpeed@MSFTDeepSpeedJP·17時間ChatGPTスタイルのモデルを訓練できるDeepSpeed-Chatを公開しました! GPU1台で100億超パラメータを、複数GPUなら1000億パラメータ超のモデルを学習できます。SoTAの15倍以上の高速な学習をスクリプト一つで実行でき、簡単かつ低コストです!(日本語記事も間もなく公開予定)https://github.com/microsoft/DeepSpeed/tree/master/blogs/deepspeed-chat…このスレッドを表示画像の説明を読むALT1163,597
はかせチャン@hshimodaira·9時間ボクも同じ感じにコード書く時に活用してる。オプションやクラス名忘れててもいいし、Rでこう書くのはPythonならどうなるみたいな時、いちいちググッたりする手間が大幅に省力化できる引用ツイートHELLO CYBERNETICS@ML_deep·12時間chatGPTふつうにコーディングに活用させてもらっている。完璧なものを要求するのは全く持って無理なのだけど、雛形的なのは提案してくれるし、そこから新しい書き方など学べたりする。デバッグは必要だけど、だいぶ1から書くより楽だよね。マウス操作がだいぶ少ない超効率的検索エンジン。このスレッドを表示12296,059
はかせチャン@hshimodaira·12時間これは,ぴえん引用ツイートKohei Suenaga@ksuenaga·4月11日「アドバイザ面談?ああ,あれって何を言われたか覚えてませんね.あれって意味あるんですか?」と研究室の学生に言われたが,君のアドバイザをしていたのは私だ.1175,815
はかせチャン@hshimodaira·4月11日1万GPUとか,60万GPUって,やばい.この規模になってくると,たとえば「学習効率を10倍にする研究」がこれまでの体感以上に重要だな引用ツイートSatoshi Matsuoka@ProfMatsuoka·4月11日例えばGPT4学習のスパコンは一万GPU(一説には2万5千)構成と言われますが、これはTop500では世界三位のスパコンLUMIと同じです。一方GPT3からGPT4への計算規模は60倍で、仮にGPT5が同様の計算規模の進化が必要だとすると、60万GPUのマシンが必要ですが、400MWの電力が必要になります。このスレッドを表示18861.7万
はかせチャン@hshimodaira·4月11日言語モデルのトレーニング、最後は人力で評価モデル作ってるし、文系人材は超重要と思います引用ツイートKazuki Fujisawa@kazu_fujisawa·4月11日これからのAI時代、私立文系みたいなんはダメだ、と、また私文憎しで言ってる人が多いんだが、思うんだけど、AIの最後のトレーニングは、ポリコレとか個人情報とか、どうしても人手が必要そうで、そういうこところに現代文・英語・世界史勉強した私文とかめちゃ使えそうじゃんねぇ…。このスレッドを表示34824.3万
はかせチャンさんがリツイートしましたあるふ@alfredplpl·4月11日自民党にサムアルトマンが提示した資料、圧倒的な開発力を示すとともに、GPT-4のことを第三のAGIとかサラッと書いてある。1712163.2万
はかせチャンさんがリツイートしました今井翔太 / Shota Imai@えるエル@ImAI_Eruel·4月11日OpenAI CEOのアルトマンが政府に対してOpenAIやChatGPT, GPT-4について説明した際の資料が公開されました. これは大変貴重な資料です.OpenAIのCEO自らが公に国に対しOpenAIのスタンスや,GPTの技術・応用可能性について説明したのは,ChatGPT登場以降初めてなのでは https://note.com/akihisa_shiozaki/n/n4c126c27fd3d…91,0953,35251.6万
はかせチャンさんがリツイートしましたあるふ@alfredplpl·4月11日·ブラウン運動の話を出すなら、紅茶にミルクを入れた時、混ざる様子を拡散過程、それの時を戻す方法が逆過程と説明した方がイメージが沸きやすいと思いました。引用ツイートはかせチャン@hshimodaira·4月10日画像生成AIのプロンプト、数理の力で最強呪文を探す!っていう講義やります。#KU数理工学概論1301162.7万このスレッドを表示
はかせチャンさんがリツイートしましたSatoshi Matsuoka@ProfMatsuoka·4月10日返信先: @umiyuki_aiさん最適化の研究を進めていて、それが上手く行けば一年ぐらいになりますが、それでも一年です。富岳は演算よりHPC一般のボトルネックであるメモリ性能に資源を割いているので仕方がありません。GPT4を2-3ヶ月で学習させるには、(できれば富岳の隣に)それに特化したGPUスパコンを構築する必要があります。… さらに表示31403996.3万
はかせチャンさんがリツイートしましたHELLO CYBERNETICS@ML_deep·4月10日研究者/技術者でかつ政治力を発揮できて経営判断も行える人が求められる。……松尾先生はこのときのために色々やってきたのか!!?18496,292このスレッドを表示
はかせチャン@hshimodaira·4月7日ChatGPTなど生成系AIとどう付き合ったらよいか、東大の学生・教職員向けの説明だろうか。さすが。 https://utelecon.adm.u-tokyo.ac.jp/docs/20230403-generative-ai…1301351.5万
はかせチャンさんがリツイートしましたいんそうさん@insou·4月7日科学技術分野の文部科学大臣表彰・若手科学者賞を受賞しました。業績名は「深層学習によるデータ解析原理を記述する統計理論の研究」です。 お世話になった皆様に御礼申し上げます。今後ともよろしくお願いします。mext.go.jp令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等を決定しました:文部科学省令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等の決定についてのページです。19815018万