[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2422人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2095886.jpg[見る]
fu2095978.jpg[見る]


画像ファイル名:1681275300317.jpg-(123003 B)
123003 B23/04/12(水)13:55:00No.1046312733そうだねx3 16:22頃消えます
あまり期待せず観に行ったけど面白かった
あと「しまりました」だけ覚えた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/12(水)13:57:05No.1046313122そうだねx8
mayだと何で粘着されてるの
223/04/12(水)13:58:21No.1046313361+
やっと見れたけどオーグのデザインめっちゃかっこいい…ってなった
蜘蛛男リファイン何人目だって感じだけどライダージャケットから腕出して蜘蛛はかっこよすぎる
323/04/12(水)13:58:23No.1046313364+
>mayだと何で粘着されてるの
なんででしょうか
1時間あげるのでそれまでに答えを見つけておいてくださいね
423/04/12(水)13:58:57No.1046313473そうだねx23
>mayだと何で粘着されてるの
よそはよそ
523/04/12(水)14:03:50No.1046314510そうだねx9
観やすくはない作風だけど終わったあとに不思議と爽やかな気持ちになれたし好きよ
623/04/12(水)14:04:14No.1046314596+
KKみたいな今風ゲルショッカー怪人もっと見たい…
723/04/12(水)14:09:17No.1046315643そうだねx6
>mayだと何で粘着されてるの
エヴァンゲリオンを見に行ったのにエヴァンゲリオンじゃなかったから文句言ってる層はここにもわりといるよ
823/04/12(水)14:12:22No.1046316244そうだねx4
あそこ悪い意味で保守的な人がいる
923/04/12(水)14:12:22No.1046316252そうだねx2
そうだね
粘着されてるから誰も見に行かないんだね
1023/04/12(水)14:14:05No.1046316602そうだねx5
こっちは一定のライン越えるまでは好意的に語ろうねという雰囲気の方が勝る
1123/04/12(水)14:20:16No.1046317856そうだねx4
粘着してる子があっちにいるかこっちにいるかの違いだけじゃねぇかな…
1223/04/12(水)14:20:38No.1046317917+
コメディのつもりで見れば面白いよ
1323/04/12(水)14:28:31No.1046319462+
>あまり期待せず観に行ったけど面白かった
>あと「しまりました」だけ覚えた
助けてもらったら謝罪じゃなくて感謝しろってのも覚えろ
1423/04/12(水)14:31:05No.1046320033そうだねx1
全員に口癖あるのなんか恥ずかしい
1523/04/12(水)14:32:19No.1046320300そうだねx4
>全員に口癖あるのなんか恥ずかしい
口癖はいいんだけど悪い意味でアニメ的なのが…
1623/04/12(水)14:39:27No.1046321635そうだねx5
面白いけど興行収入は納得
1723/04/12(水)14:40:46No.1046321897+
クチコミで伸びる映画じゃないなぁってなるどうやったら伸びるのかなぁともなる
1823/04/12(水)14:41:32No.1046322085+
本郷の口癖ってなんかあったっけ
1923/04/12(水)14:42:18No.1046322245+
何当たった?
2023/04/12(水)14:42:46No.1046322343+
>>あまり期待せず観に行ったけど面白かった
>>あと「しまりました」だけ覚えた
>助けてもらったら謝罪じゃなくて感謝しろってのも覚えろ
すまない「」
2123/04/12(水)14:43:25No.1046322481+
3人ともバイク好きなのいいよね
2223/04/12(水)14:43:47No.1046322560+
>すまない「」
そこは呼び捨てなのか…!?
2323/04/12(水)14:45:19No.1046322902+
>>すまない「」
>そこは呼び捨てなのか…!?
申し訳ありませんでしたあ
2423/04/12(水)14:46:17No.1046323120+
柄本兄っていい俳優だなってなったのは収穫だった
2523/04/12(水)14:46:31No.1046323177そうだねx1
>クチコミで伸びる映画じゃないなぁってなるどうやったら伸びるのかなぁともなる
特典たくさん出してるから伸びるよ
2623/04/12(水)14:47:30No.1046323399+
>>クチコミで伸びる映画じゃないなぁってなるどうやったら伸びるのかなぁともなる
>特典たくさん出してるから伸びるよ
もうちょっと健全なやり方で伸ばせないかしら
2723/04/12(水)14:47:56No.1046323508+
2時間が悪い意味で長く感じた
2823/04/12(水)14:48:27No.1046323601+
>>>クチコミで伸びる映画じゃないなぁってなるどうやったら伸びるのかなぁともなる
>>特典たくさん出してるから伸びるよ
>もうちょっと健全なやり方で伸ばせないかしら
健全とは…
2923/04/12(水)14:48:32No.1046323620+
エヴァで例えるなら
シンゴジは破だったけどシンライダーはQって感じ
万人受けするエンタメ的な映画ではない気がする
3023/04/12(水)14:49:04No.1046323719+
>mayだと何で粘着されてるの
imgもひどいぞ
3123/04/12(水)14:49:53No.1046323923+
プロモーションもかなり打ってるし
20億くらいいきそうだから普通にヒットしてるよ
3223/04/12(水)14:49:54No.1046323928+
一文字が改造されるまでをつくって欲しい
やめろ!やめるんだショッカー!くらい言わせて欲しい
3323/04/12(水)14:50:23No.1046324014+
>一文字が改造されるまでをつくって欲しい
>やめろ!やめるんだショッカー!くらい言わせて欲しい
その段階でショッカーの名前知ってるのかな…
3423/04/12(水)14:51:15No.1046324194+
mayちゃんちは令和のライダーは全て叩く場所になってるから…
3523/04/12(水)14:51:16No.1046324199+
30分番組×4のシンウルよりはテンポよく観れるかなと思うけど
原作再現に拘った部分がハッキリとテンション落ちてしまう
3623/04/12(水)14:51:41No.1046324292そうだねx2
>mayちゃんちは令和のライダーは全て叩く場所になってるから…
うに
3723/04/12(水)14:52:42No.1046324489+
ウニオーグはグロそう
3823/04/12(水)14:52:44No.1046324497+
サソリオーグのキャラはきつかった
3923/04/12(水)14:53:29No.1046324662+
ライダー映画でこれだけ客入ったら大成功でしょ
4023/04/12(水)14:53:44No.1046324710そうだねx4
>エヴァで例えるなら
>シンゴジは破だったけどシンライダーはQって感じ
>万人受けするエンタメ的な映画ではない気がする
作風とか以前に不要なもん多いのにテンポが悪い
サソリとKKいらんだろ
4123/04/12(水)14:54:06No.1046324789+
KKオーグのファンはリピーター多いからいる
4223/04/12(水)14:54:14No.1046324825+
サソリは漫画版読むと別の意味でキツくなるから…
4323/04/12(水)14:56:11No.1046325228+
毒は強いけど他は割とパッとしない生き物だからなサソリ
4423/04/12(水)14:56:16No.1046325249+
何も情報仕入れずにふと見に行ったら面白かったよ
この映画悲しいシーンとカッコいいシーンだらけの最後に爽やかなシーンが最高だったよ
4523/04/12(水)14:56:39No.1046325330+
>>一文字が改造されるまでをつくって欲しい
>>やめろ!やめるんだショッカー!くらい言わせて欲しい
>その段階でショッカーの名前知ってるのかな…
俺の頭の中だとショッカーの噂を聞いて記事にしようと調べてるうちに捕まって改造された事になってるし…
4623/04/12(水)14:57:02No.1046325407そうだねx1
時間が経つと面白かったような気がしてくる
4723/04/12(水)14:57:44No.1046325542+
昆虫合成型って言うけど蜘蛛と蠍は昆虫じゃないよね
4823/04/12(水)14:58:23No.1046325673+
>何も情報仕入れずにふと見に行ったら面白かったよ
>この映画悲しいシーンとカッコいいシーンだらけの最後に爽やかなシーンが最高だったよ
もっとスピードを上げてくれ一文字
4923/04/12(水)14:58:32No.1046325705そうだねx2
八九寺以外にしまりましたって言う奴いたんだ...
5023/04/12(水)14:58:55No.1046325791+
裏切りは人殺しよりも悪
5123/04/12(水)14:59:22No.1046325882+
>>何も情報仕入れずにふと見に行ったら面白かったよ
>>この映画悲しいシーンとカッコいいシーンだらけの最後に爽やかなシーンが最高だったよ
>もっとスピードを上げてくれ一文字
前の車と車間距離が近いぞ一文字
5223/04/12(水)14:59:53No.1046325978そうだねx2
ハチとか今の世でテンプレ化したキャラ付けに寄りかかってるし
本郷の絶望がまた通り魔って引き出しねえのかってなった
5323/04/12(水)15:00:14No.1046326051+
>時間が経つと面白かったような気がしてくる
ウルトラマンの時はこうなって3回映画館行ったけどライダーは最初から楽しめたな
ライダーももう3回行ったがまた行くわ
5423/04/12(水)15:00:22No.1046326080+
ふりーーーーーーーー!
5523/04/12(水)15:00:34No.1046326124+
>>>何も情報仕入れずにふと見に行ったら面白かったよ
>>>この映画悲しいシーンとカッコいいシーンだらけの最後に爽やかなシーンが最高だったよ
>>もっとスピードを上げてくれ一文字
>前の車と車間距離が近いぞ一文字
今の横断歩道渡りそうな人いたぞ一文字
5623/04/12(水)15:00:35No.1046326128+
シンウルトラマンと比べると原作から持ってこれる戦闘BGM少ねえな!
5723/04/12(水)15:00:42No.1046326154そうだねx1
池松壮亮がレッツゴー・ライダーキック歌わされたのに本編で全然使われなかったの可哀そうだけど面白くて好き
5823/04/12(水)15:01:17No.1046326287+
>池松壮亮がレッツゴー・ライダーキック歌わされたのに本編で全然使われなかったの可哀そうだけど面白くて好き
テレビで流れたし…
5923/04/12(水)15:01:30No.1046326329+
>池松壮亮がレッツゴー・ライダーキック歌わされたのに本編で全然使われなかったの可哀そうだけど面白くて好き
もっとお金あったら柄本佑も多分歌ってた
聞きたかった...
6023/04/12(水)15:02:24No.1046326491+
一文字にルリ子さん殺させるわけにもいかんしKKはいるだろ
6123/04/12(水)15:02:31No.1046326525+
藤岡弘、バージョン意識してかわざと下手に歌わされてるよねあれ
6223/04/12(水)15:02:32No.1046326529そうだねx1
ライダーってマフラーないとダサいな!?
6323/04/12(水)15:03:00No.1046326615+
幸福追求に協力するかしないかの選定ってどうなってるんだろう
本郷は絶望の過去あるけど洗脳しようとしてたみたいだし
6423/04/12(水)15:03:19No.1046326676+
現場の空気がだんだん終わってくるの好き
6523/04/12(水)15:03:49No.1046326776そうだねx1
>>>>何も情報仕入れずにふと見に行ったら面白かったよ
>>>>この映画悲しいシーンとカッコいいシーンだらけの最後に爽やかなシーンが最高だったよ
>>>もっとスピードを上げてくれ一文字
>>前の車と車間距離が近いぞ一文字
>今の横断歩道渡りそうな人いたぞ一文字
今曲がれたぞ一文字
6623/04/12(水)15:03:53No.1046326784+
>藤岡弘、バージョン意識してかわざと下手に歌わされてるよねあれ
もし違ったら悲しくなるからよそう
6723/04/12(水)15:03:57No.1046326796+
>ライダーってマフラーないとダサいな!?
ちょっと頭でっかちな印象だった2号がマフラー巻いた途端にカッコよくなるのいいよね
6823/04/12(水)15:03:59No.1046326803そうだねx5
>本郷の絶望がまた通り魔って引き出しねえのかってなった
またって言うほど他で見た覚えがない  
イチロー母の事なら社会に絶望した無敵の人に殺された繋がりで本郷の貴方の気持ちも少しはわかるって台詞が出るんだからそこはそれでいい
6923/04/12(水)15:04:16No.1046326868+
キャラ立たせようとして変な言い回しさせるのやめた方がいいよ
まだ変な語尾つけた方がマシだよ
7023/04/12(水)15:04:24No.1046326897+
>今曲がれたぞ一文字
🖕🖕
7123/04/12(水)15:04:41No.1046326947+
今思うと善意で本郷を改造してまったく悪びれてない緑川博士邪悪すぎる
7223/04/12(水)15:04:49No.1046326971+
>>今の横断歩道渡りそうな人いたぞ一文字
>今曲がれたぞ一文字
おまえわかってたなら早く言えよ...!
7323/04/12(水)15:05:06No.1046327037+
>シンウルトラマンと比べると原作から持ってこれる戦闘BGM少ねえな!
ぶっちゃけ戦闘シーンで流れるのレッツゴーライダーキックとライダーアクション以外の印象がほぼないからなぁ初代仮面ライダー
7423/04/12(水)15:05:55No.1046327199+
>もし違ったら悲しくなるからよそう
池松は四季にいたことあるから少なくとも下手なことはない
7523/04/12(水)15:06:01No.1046327220+
なんか面白い話してくれ一文字
7623/04/12(水)15:06:10No.1046327246そうだねx2
敵がやたら攻撃効かないとか状況が不利みたいな説明してくれるのがだんだん面白くなってくる
7723/04/12(水)15:06:11No.1046327252+
サソリオーグ
死因:露出癖
7823/04/12(水)15:06:13No.1046327258+
俺も今日見てきたけど最初から最後まで楽しかったよ
最初の変身からめっちゃカッコよかったし散り際まで最高じゃない…

でもコウモリオーグの怪人要素しょぼすぎて可哀想
7923/04/12(水)15:06:54No.1046327395+
場所取りしておいてくれ一文字
8023/04/12(水)15:06:56No.1046327405+
ああこれで終わっちゃうのかと残念に思う余韻だった
でも続編の構想なんかが飛び出してきたもんだからワクワクが始まった
8123/04/12(水)15:07:15No.1046327476+
>俺も今日見てきたけど最初から最後まで楽しかったよ
>最初の変身からめっちゃカッコよかったし散り際まで最高じゃない…
>でもコウモリオーグの怪人要素しょぼすぎて可哀想
銃弾で破壊される程度の耐久力…
8223/04/12(水)15:07:38No.1046327575+
>でもコウモリオーグの怪人要素しょぼすぎて可哀想
研究職だし頼みの綱のビルースはプラーナコントロールできる人間には効かないしで緑川に完全敗北してたな
8323/04/12(水)15:07:40No.1046327587+
>>>今の横断歩道渡りそうな人いたぞ一文字
>>今曲がれたぞ一文字
>おまえわかってたなら早く言えよ...!
運転中に話しかけて不機嫌になられたら嫌だし...
8423/04/12(水)15:07:41No.1046327598+
オーグはみんなかっこよくて好き
かっこいいヘルメット+普通の服みたいな性癖を感じる
8523/04/12(水)15:07:52No.1046327631そうだねx5
コウモリさんがお前のジャンプ力では届かんぞー!って言った瞬間にサイクロンが浮上しだした所は爆笑したので許すよ…
8623/04/12(水)15:07:57No.1046327649+
バイクチェイスめちゃくちゃカッコよかったけど次回も敵ライダー出てきてくれないと見れないんだよな…
8723/04/12(水)15:08:07No.1046327674+
>銃弾で破壊される程度の耐久力…
BLACKSUNでもそうだったけどリアル指向?にすると銃に弱くなるよね
8823/04/12(水)15:08:18No.1046327708そうだねx1
>エヴァンゲリオンを見に行ったのにエヴァンゲリオンじゃなかったから文句言ってる層はここにもわりといるよ
仮面ライダーの映画なのにエヴァだったらおかしいだろ
8923/04/12(水)15:08:34No.1046327773そうだねx1
>>銃弾で破壊される程度の耐久力…
>BLACKSUNでもそうだったけどリアル指向?にすると銃に弱くなるよね
ヘルメットがもたない(ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ)
9023/04/12(水)15:08:46No.1046327823+
>>銃弾で破壊される程度の耐久力…
>BLACKSUNでもそうだったけどリアル指向?にすると銃に弱くなるよね
プラーナ強化組は銃弾効かないっぽいのでコウモリおじさんが飛び抜けて弱い
9123/04/12(水)15:08:48No.1046327832そうだねx3
ハチオーグあれテンプレかなぁ…
ド派手ですげえなってなったわ
ヘルメットに漆塗りみたいな眉あるのお洒落でいいよね
9223/04/12(水)15:08:58No.1046327872+
>>エヴァンゲリオンを見に行ったのにエヴァンゲリオンじゃなかったから文句言ってる層はここにもわりといるよ
>仮面ライダーの映画なのにエヴァだったらおかしいだろ
でもちょっと旧劇エヴァの匂いがした気がする
9323/04/12(水)15:09:04No.1046327891+
>バイクチェイスめちゃくちゃカッコよかったけど次回も敵ライダー出てきてくれないと見れないんだよな…
再生怪人で1号と同じ格好とカラーリングのバッタオーグ出そうぜ!
旧サイクロンvs新サイクロンみたいな感じで!
9423/04/12(水)15:09:42No.1046328041+
スーツ無しの素の耐久力は全員まあ普通の人間よりは上かレベルだよね
9523/04/12(水)15:09:46No.1046328061+
コウモリおじさん防護服着てないし翼の構造的に着れそうもないしな
9623/04/12(水)15:09:54No.1046328092そうだねx3
結構撃たれてたしヘルメットむしろ丈夫だなと思ってしまった
9723/04/12(水)15:10:06No.1046328121+
>コウモリさんがお前のジャンプ力では届かんぞー!って言った瞬間にサイクロンが浮上しだした所は爆笑したので許すよ…
いいよね
アーツになさそうな知らないギミック
9823/04/12(水)15:10:09No.1046328135そうだねx2
>昆虫合成型って言うけど蜘蛛と蠍は昆虫じゃないよね
だからプラーナ使ってないだろ?
9923/04/12(水)15:10:10No.1046328143+
ハチオーグが蜂女みたいにおっぱいに渦巻きあるの笑ったよ
10023/04/12(水)15:10:16No.1046328162+
>ハチオーグあれテンプレかなぁ…
>ド派手ですげえなってなったわ
>ヘルメットに漆塗りみたいな眉あるのお洒落でいいよね
単純に和服に刀って時点でもうかっこよくなるの確定してるからズルいぜ
10123/04/12(水)15:10:16No.1046328165+
何も情報仕入れずってまず公開前の情報なんもなかったな
10223/04/12(水)15:10:46No.1046328265+
>コウモリさんがお前のジャンプ力では届かんぞー!って言った瞬間にサイクロンが浮上しだした所は爆笑したので許すよ…
マリオワールド思い出した
10323/04/12(水)15:11:28No.1046328407+
「」は本物のオタクだから評価高いけどとしあきはにわかオタクだから理解できないんだよな
10423/04/12(水)15:11:56No.1046328505+
蠍オーグは確かに蠍ではあるけどなんで顔にそのまま張り付いてんの…
10523/04/12(水)15:12:06No.1046328546+
なんか手足や肩に鎧なんかつけなくても仮面だけで超人に見えるもんなんだなって
10623/04/12(水)15:12:16No.1046328596+
蜂女がレイピアだから日本刀にしようぜまではわかる
そこから女ヤクザと花魁みたいな着物と
東山の金さんしたらハチの巣模様のぴっちりスーツ出てくるのはもう性癖とセンスで勝てねえ…ってなる
10723/04/12(水)15:12:31No.1046328650+
食事不要はともかく味覚消す意味あるんですか緑川博士...!
10823/04/12(水)15:13:02No.1046328763+
ウルトラマンみたいに良い感じの新曲欲しかった感はある
10923/04/12(水)15:13:15No.1046328813そうだねx1
アジトにデカデカとエンブレムついてるのだけは何回見ても笑う
多分コブラオーグのアジトもついてるんだろうな
11023/04/12(水)15:13:20No.1046328833そうだねx2
>ハチオーグあれテンプレかなぁ…
>ド派手ですげえなってなったわ
>ヘルメットに漆塗りみたいな眉あるのお洒落でいいよね
クレイジーサイコレズとかここでもよくされるキャラ付けじゃん
11123/04/12(水)15:13:38No.1046328891+
相変異バッタオーグのデザイン認識してから映画見たらちゃんと見えた
ていうか映画内でもCGじゃない相変異との戦闘シーンやってたわ
11223/04/12(水)15:13:42No.1046328903+
>アジトにデカデカとエンブレムついてるのだけは何回見ても笑う
>多分コブラオーグのアジトもついてるんだろうな
🦇
11323/04/12(水)15:14:00No.1046328956+
>「」は本物のオタクだから評価高いけどとしあきはにわかオタクだから理解できないんだよな
にわか「」には「」やとしあきのこと理解できないと思うよ
11423/04/12(水)15:14:30No.1046329030+
>ウルトラマンみたいに良い感じの新曲欲しかった感はある
ぶっちゃけこの仮面ライダーにはそのてのやつじたいが合わないと思う
11523/04/12(水)15:14:32No.1046329037そうだねx2
ハチオーグよりお付きの方がまあ好き
11623/04/12(水)15:14:33No.1046329045そうだねx4
>クレイジーサイコレズとかここでもよくされるキャラ付けじゃん
なんでも自分がテンプレに落とし込んで受け止めるからじゃない?感性の老いよ
11723/04/12(水)15:15:00No.1046329138+
>ハチオーグよりお付きの方がまあ好き
無駄にキャラ経ってるのに活躍がない…
11823/04/12(水)15:15:17No.1046329206+
>クレイジーサイコレズとかここでもよくされるキャラ付けじゃん
デザインの話じゃないかな…
あとショッカー内で最も友人に近しかった存在だからそれこそ寝たかどうかではなく信頼の関係では?
11923/04/12(水)15:15:28No.1046329244+
>ハチオーグよりお付きの方がまあ好き
本郷たちのことはラーメン食いながら待ってたのかな...
12023/04/12(水)15:15:38No.1046329277+
地味にレッツゴーライダーキックの50thアレンジが掛かってるんだけどコウモリおじさん蹴り殺した一瞬しかかかってないから影が薄いのが勿体無い
12123/04/12(水)15:15:40No.1046329287+
急降下ライダーキックいいよね
12223/04/12(水)15:15:44No.1046329305そうだねx3
あのお付きの奴は根性入ってたな
12323/04/12(水)15:15:47No.1046329321+
やはりコウモリだけでは力不足...!
なのでここに...カニ要素を追加...!
12423/04/12(水)15:15:51No.1046329329+
群れバッタに機関砲であれだけ集中砲火されてたのにこれ以上はもたないとか言ってるのどういう耐久力なんだとは思った
機関砲だって市販品より強力なもんだろうに
12523/04/12(水)15:16:14No.1046329403そうだねx1
ショッカーのアプリが中々狂ってて好き
12623/04/12(水)15:16:23No.1046329440+
ライダーキックで相手は死ぬ
ってのが直感的に理解できたのは良かった
12723/04/12(水)15:16:26No.1046329452+
>やはりコウモリだけでは力不足...!
>なのでここに...カニ要素を追加...!
カニコウモルオーグ...通称KKオーグさ!
12823/04/12(水)15:16:49No.1046329525そうだねx4
>あのお付きの奴は根性入ってたな
防護服もマスクもないのになんかちょっと強い
12923/04/12(水)15:16:53No.1046329548+
>群れバッタに機関砲であれだけ集中砲火されてたのにこれ以上はもたないとか言ってるのどういう耐久力なんだとは思った
>機関砲だって市販品より強力なもんだろうに
それもまたプラーナで説明がつくのだろう
13023/04/12(水)15:17:03No.1046329584+
KKさんもゲルショッカー怪人なのに今っぽくてかっこいいの好き
今風ゲルショッカーリファイン路線もっと見てえ
13123/04/12(水)15:17:20No.1046329635+
すげえな歯垢
13223/04/12(水)15:17:24No.1046329648そうだねx1
DCでたらまっさきに買うかもしれん…俺はちょろいオタク
13323/04/12(水)15:17:24No.1046329649+
>カニコウモルオーグ...通称KKオーグさ!
お前はGKだろ!!
13423/04/12(水)15:17:36No.1046329694そうだねx3
>>クレイジーサイコレズとかここでもよくされるキャラ付けじゃん
>なんでも自分がテンプレに落とし込んで受け止めるからじゃない?感性の老いよ
ショッカー時代の関係を一切見せられてないのにあれを記号以外で受け止めるのは無理だわ
13523/04/12(水)15:17:38No.1046329704+
>>あのお付きの奴は根性入ってたな
>防護服もマスクもないのになんかちょっと強い
プラーナ吸われて死んだっぽかったのに
泡になってなかったけどショッカーの人じゃないのかな…
13623/04/12(水)15:17:38No.1046329707+
有名なミュージシャンに世界征服から我が友を守るために戦う心情を歌にしてもらわないとな…
13723/04/12(水)15:17:48No.1046329736+
ヘルメットがあれだけ硬いから
ヘルメットを割るにはヘルメットをぶつけるのが最適なんですね
13823/04/12(水)15:18:23No.1046329846そうだねx2
>ショッカーのアプリが中々狂ってて好き
バッタオーグ様が脱走して以降ずっとバッタ呼ばわりなの酷いけど好き
13923/04/12(水)15:18:26No.1046329862+
そういや仮面ライダー二人のタンデムって珍しいなと思った
14023/04/12(水)15:18:27No.1046329864そうだねx1
>プラーナ吸われて死んだっぽかったのに
>泡になってなかったけどショッカーの人じゃないのかな…
それはそれで気合入ってるなお付きの人…
14123/04/12(水)15:18:31No.1046329876+
ぬかるみにはまった靴あるいは愚地克己が真下に打った正拳をドイルの顔面から引き抜くノリで怪人の背中からグボッとブーツを抜くとこ良かったよ
14223/04/12(水)15:18:50No.1046329952+
>ヘルメットがあれだけ硬いから
>ヘルメットを割るにはヘルメットをぶつけるのが最適なんですね
イチロー兄さんが石頭みたいじゃん
14323/04/12(水)15:19:06No.1046330012+
数トンのパンチ力で殴ったらそりゃそうなるよね
14423/04/12(水)15:19:18No.1046330056そうだねx2
>>ヘルメットがあれだけ硬いから
>>ヘルメットを割るにはヘルメットをぶつけるのが最適なんですね
>イチロー兄さんが石頭みたいじゃん
まぁ頭は固い人だったが…
14523/04/12(水)15:19:21No.1046330064+
サントラの配信まだかな
14623/04/12(水)15:19:43No.1046330141+
>数トンのパンチ力で殴ったらそりゃそうなるよね
ニチアサだと中々見れない風景だから
個人的にはちょっとうれしかった
14723/04/12(水)15:20:01No.1046330200+
普通の人間を殴ったら首だけもげて後ろの壁にトマトする感じだと思う
14823/04/12(水)15:20:07No.1046330217そうだねx1
>>ショッカーのアプリが中々狂ってて好き
>バッタオーグ様が脱走して以降ずっとバッタ呼ばわりなの酷いけど好き
あとは知りません。
fu2095886.jpg[見る]
14923/04/12(水)15:20:34No.1046330311+
ライダーキック後の血濡れのつま先いいよね
15023/04/12(水)15:20:43No.1046330342+
切り裂いて血ブシャーならまあまあ見たけど殴打で顔面潰してブシャーは流石にアマゾンズでも数回くらいしかやらなかったな...
15123/04/12(水)15:20:55No.1046330385+
どう考えても各人が幸福追求する限り少なくとも3年以内には内部分裂起こしてそうなショッカー
好き
15223/04/12(水)15:21:01No.1046330401+
IDタグチョウオーグだった
嬉しい
15323/04/12(水)15:21:13No.1046330444+
>>プラーナ吸われて死んだっぽかったのに
>>泡になってなかったけどショッカーの人じゃないのかな…
>それはそれで気合入ってるなお付きの人…
つまり単なる生身の人間なの!?
15423/04/12(水)15:21:14No.1046330447+
LINEスタンプ配信されたけどコウモリが絵面だけでもう面白い
15523/04/12(水)15:21:37No.1046330506+
オーグ連中みんな立体物欲しいけど
バッタ以外立体化泣かせすぎる…
15623/04/12(水)15:21:46No.1046330534+
サイクロン号の展示よく見るとキーにIDタグ付いててこれかァ~ってなった
15723/04/12(水)15:21:50No.1046330550+
ショッカー識別IDタグって名前だしあれ各々が持ってるってことでいいのか
15823/04/12(水)15:22:21No.1046330652+
>どう考えても各人が幸福追求する限り少なくとも3年以内には内部分裂起こしてそうなショッカー
既に軍事利用金儲け派閥と…
15923/04/12(水)15:22:36No.1046330706+
まぁオーグ連中はテンプレっていうかアニメみたいなキャラ付けには明示的にしてそうな感じはある
改造手術受けたらあんなノリになるんでしょ多分
16023/04/12(水)15:22:51No.1046330754+
>サイクロン号の展示よく見るとキーにIDタグ付いててこれかァ~ってなった
変形前だとキー刺さってるの!?
変形後の展示しかまだ見れてないから知らんかった...
16123/04/12(水)15:23:08No.1046330813+
>普通の人間を殴ったら首だけもげて後ろの壁にトマトする感じだと思う
そう言う恐ろしい力を人間に振うのは忌避感が出る
そこで生存本能を高めて殺人への忌避感をなくすマスクが必要なんですね
16223/04/12(水)15:23:12No.1046330824+
金儲け派閥は映画までに潰えたっぽいけど幸福追求派閥は緑川グループに死神グループにと増えてるっぽいんだよな
16323/04/12(水)15:23:27No.1046330858+
死神博士っぽい名前は出てるんだよなKKさん製造者として
イカオーグ見てえ~
16423/04/12(水)15:23:38No.1046330885そうだねx2
>まぁオーグ連中はテンプレっていうかアニメみたいなキャラ付けには明示的にしてそうな感じはある
>改造手術受けたらあんなノリになるんでしょ多分
嫌なことはぜーんぶ忘れて楽しいことだけ考えよう!
ってなるとまあ普通ではなくなるだろう
16523/04/12(水)15:23:53No.1046330933+
ライダーマンとか作りやすそうな世界
16623/04/12(水)15:24:04No.1046330980+
幸福になるのが幸福なんじゃなくて幸福になろうとする事が幸福なんだ!って感じよな
16723/04/12(水)15:24:20No.1046331019+
>サントラの配信まだかな
今はこれで
https://www.youtube.com/watch?v=fUdI7QtDiJo [link]
16823/04/12(水)15:24:58No.1046331161+
薬物で多幸感を増す洗脳受けてるって言ってるしな
そりゃ皆変なテンション
16923/04/12(水)15:25:05No.1046331178+
サソリオーグのなんか長澤まさみのMVみたいなの始まった…死んだ…のテンポ好き
17023/04/12(水)15:25:11No.1046331209+
>ライダーマンとか作りやすそうな世界
ルリ子さんみたいな人が腕落とされてメット被ったらもう完成しそうだ
17123/04/12(水)15:26:14No.1046331445+
ラストはパンツレスリングって言った「」は許さんからな
17223/04/12(水)15:27:44No.1046331757+
クモオーグさん的にはハビタット送りってどうなの
17323/04/12(水)15:27:46No.1046331762+
>サソリオーグのなんか長澤まさみのMVみたいなの始まった…死んだ…のテンポ好き
あ゛あ゛っ!あ゛あ゛ん゛っ!
ガクっ
17423/04/12(水)15:28:17No.1046331862+
>薬物で多幸感を増す洗脳受けてるって言ってるしな
>そりゃ皆変なテンション
この設定のお陰で思えば昭和の怪人ってちょっとバカだったな…
っていうのに説得力が出るのはちょっと面白い
17523/04/12(水)15:28:36No.1046331926+
ハビタット送りにされた20人くらいの特殊部隊の人たちかわいそ...
17623/04/12(水)15:29:21No.1046332088そうだねx1
サソリは初見だといきなり終わって困惑したけど2回目以降は楽しめるようになった
17723/04/12(水)15:30:21No.1046332265+
>ハビタット送りにされた20人くらいの特殊部隊の人たちかわいそ...
嘘の無い世界でみーんな本音で暮らせるね!
17823/04/12(水)15:30:25No.1046332271+
>サイクロン号の展示よく見るとキーにIDタグ付いててこれかァ~ってなった
変形前サイクロンのキーについてるタグもうちょい長くね
17923/04/12(水)15:30:26No.1046332276+
>クモオーグさん的にはハビタット送りってどうなの
派閥によって幸福は違うしぶつかるようなら潰し合いになると思う
アイは間違いなくそれを止めないだろうし
18023/04/12(水)15:31:26No.1046332466+
>ハビタット送りにされた20人くらいの特殊部隊の人たちかわいそ...
さらっと流されたけど
公安で動かせる戦力的にはかなり致命傷だよねあれ
18123/04/12(水)15:31:47No.1046332527+
「裏切り者には死」って言うけど組織としてのルールなんてねえようなもんじゃねえか!
18223/04/12(水)15:31:56No.1046332565+
>クモオーグさん的にはハビタット送りってどうなの
自分の心に嘘ついた自責の念に押しつぶされて絶望した人だから人間が皆死んで嘘をつけない世界行きとか歓迎じゃない?
18323/04/12(水)15:31:59No.1046332573+
>この設定のお陰で思えば昭和の怪人ってちょっとバカだったな…
改造後に喋れるやつと鳴き声しか出せないやつの違いってなんなんだろ
18423/04/12(水)15:33:05No.1046332812+
ショッカーとしてはそれぞれが幸福になってくれれればいいので
お互いの計画がカチ合っても内紛になるのも別に止めないんだよな…
ていうか緑川の反乱もショッカーとしては止めていない
18523/04/12(水)15:34:32No.1046333101+
>ショッカーとしてはそれぞれが幸福になってくれれればいいので
>お互いの計画がカチ合っても内紛になるのも別に止めないんだよな…
>ていうか緑川の反乱もショッカーとしては止めていない
なんならバッターオーグ大暴れはショッカーの理念の大成功例なぐらいだよね
18623/04/12(水)15:34:42No.1046333137+
>サソリは初見だといきなり終わって困惑したけど2回目以降は楽しめるようになった
ノリに慣れると服装のエロさに目がいくようになって困った
18723/04/12(水)15:35:31No.1046333295+
お互いの計画性の違いでショッカー同士でぶつかりあってもおかしくない
18823/04/12(水)15:35:37No.1046333311+
組織というよりは独自の思想に基づいた社会実験をやってる集まりだよね
創設者の遺産いくらあるんだよ
18923/04/12(水)15:36:40No.1046333539+
組織的な動きしてた人たちはもうやられちゃってるからな...
19023/04/12(水)15:37:13No.1046333665+
>組織というよりは独自の思想に基づいた社会実験をやってる集まりだよね
>創設者の遺産いくらあるんだよ
過程で生まれた技術を使って儲ける部門とかもありそうだしショッカー本体はもうどうにもならない規模なんじゃないかな…
19123/04/12(水)15:39:13No.1046334094+
>過程で生まれた技術を使って儲ける部門とかもありそうだしショッカー本体はもうどうにもならない規模なんじゃないかな…
そういう部門は既にあったんだけどほぼ壊滅してるっぽい
SHOCKERを描いた前日譚漫画あるから読もう
19223/04/12(水)15:39:47No.1046334203+
>組織というよりは独自の思想に基づいた社会実験をやってる集まりだよね
>創設者の遺産いくらあるんだよ
あのAI金策してそうだな…
19323/04/12(水)15:41:05No.1046334448+
サソリさんもよく見ると腹で受けてる時は銃弾弾いてるんだよね
ハチに撃ち込んだ銃弾はとんでもない貫通力なんかな
19423/04/12(水)15:41:46No.1046334595+
サソリの陽動トラックに棒付き爆弾で突っ込んだ人死んでない?
19523/04/12(水)15:42:37No.1046334784+
>サソリの陽動トラックに棒付き爆弾で突っ込んだ人死んでない?
即伏せて頭庇ってるから運が良ければ生きてるかも
19623/04/12(水)15:43:43No.1046334990+
>サソリの陽動トラックに棒付き爆弾で突っ込んだ人死んでない?
LUKが高ければ死んでないかもしれん
19723/04/12(水)15:46:23No.1046335512+
あんな棒付き爆弾マッドマックス以外ではじめて見たよ
19823/04/12(水)15:46:34No.1046335540+
緑川博士がバッタオーグを連れて反乱?うんうんそれもショッカーだよね!
19923/04/12(水)15:48:23No.1046335873+
>緑川博士がバッタオーグを連れて反乱?うんうんそれもショッカーだよね!
ハピ活てぇてぇAIがよぉ...
20023/04/12(水)15:49:38No.1046336108+
ショッカーお面は買ったショッカーベルト売ってなくて悲しい
20123/04/12(水)15:50:39No.1046336304+
バッタオーグはジャンプ活かすシーンが多くて良かったけどプラーナパワー全開のイチロー兄さんが強すぎてあんまりベースの昆虫関係ねぇな…って気持ちになった
20223/04/12(水)15:51:15No.1046336415+
クモオーグ戦は大満足だったんだが他がずっとイマイチに感じてしまった
暗いのはそんなに気にならない方なんだけども
クモオーグは監督の狙い的なのがハマった感じなのかな
20323/04/12(水)15:52:10No.1046336620+
ようやく見に行ってきたけど長澤まさみ周りが超微妙だったのと端折り感が凄かったの以外は思いの外楽しめた
20423/04/12(水)15:52:22No.1046336665+
クモ先輩は一般的なオーグメント代表みたいに思わせといて
殺人と裏切り者の始末が幸福っていう結構極端な例なのが困る…
20523/04/12(水)15:52:28No.1046336677+
>バッタオーグはジャンプ活かすシーンが多くて良かったけどプラーナパワー全開のイチロー兄さんが強すぎてあんまりベースの昆虫関係ねぇな…って気持ちになった
プラーナの絶対量が違うとプラーナシュートで大体排除できる
ただし枯渇すると関節技とかに頼らざるをえなくなる
20623/04/12(水)15:52:30No.1046336686+
ライダーがアイぶっ壊そうとするのも幸福追求でいいんだよな
抵抗はするんだろうか
20723/04/12(水)15:52:31No.1046336688+
>バッタオーグはジャンプ活かすシーンが多くて良かったけどプラーナパワー全開のイチロー兄さんが強すぎてあんまりベースの昆虫関係ねぇな…って気持ちになった
その一郎兄さんも戦闘なんかに関心もないからな…
20823/04/12(水)15:53:39No.1046336908+
>ライダーがアイぶっ壊そうとするのも幸福追求でいいんだよな
>抵抗はするんだろうか
抵抗はするだろうけどその行為自体はOKすると思う
20923/04/12(水)15:54:29No.1046337060+
ケイが全然ルリ子の行動止めてない時点で止める気ゼロだからな…
でも別にクモ先輩を止めたりもしない
21023/04/12(水)15:54:33No.1046337083+
いくらニーサンでもライダー二人相手はきついからな…
プラーナ供給システム壊さないでくだち!!
21123/04/12(水)15:54:50No.1046337136+
>いくらニーサンでもライダー二人相手はきついからな…
>プラーナ供給システム壊さないでくだち!!
すまないサイクロン...
21223/04/12(水)15:55:19No.1046337240+
蜘蛛オーグのデザインすげえかっこいい
21323/04/12(水)15:55:32No.1046337280+
日本でのゴタゴタがある程度片付いただけであってどこかにいるであろうイワン(死神博士)は普通に邪悪な事考えてそうではある
21423/04/12(水)15:55:44No.1046337315+
ニーサンは超強いけど
後発ライダー二人がWサイクロンじゃない辺り継戦能力や補給で大きく難があるんだろうな
21523/04/12(水)15:56:03No.1046337391+
プラーナ強化人間とそれ以外の改造組で性能差大きすぎる…緑川すごいね…
21623/04/12(水)15:56:16No.1046337441+
一文字が出てくるまで正直結構退屈だった
本当にいいキャラしてる
21723/04/12(水)15:56:23No.1046337473+
>>いくらニーサンでもライダー二人相手はきついからな…
>>プラーナ供給システム壊さないでくだち!!
>すまないサイクロン...
何なのあのバスターマシン3号が爆発した時みたいなエフェクト
21823/04/12(水)15:56:36No.1046337513+
>ニーサンは超強いけど
>後発ライダー二人がWサイクロンじゃない辺り継戦能力や補給で大きく難があるんだろうな
実際敗因:ガス欠だからな…
21923/04/12(水)15:57:04No.1046337590+
>ようやく見に行ってきたけど長澤まさみ周りが超微妙だったのと端折り感が凄かったの以外は思いの外楽しめた
庵野君が長澤まさみ本当に好きなのは伝わってきたとは思う
22023/04/12(水)15:57:19No.1046337650+
まあ普通はガス欠する前に死ぬと思うので
本郷と一文字のガッツが勝ったということだろう…
そりゃしつこい!ってなるわ
22223/04/12(水)15:57:46No.1046337734+
>何なのあのバスターマシン3号が爆発した時みたいなエフェクト
動力が関係してるんだろうけどその辺がわからない
超全集くだち!
22323/04/12(水)15:57:59No.1046337794+
専門用語とか意味深なセリフは深く考えずに流せばいいよとアドバイスされて見直したらわりと楽しめたので良かったかもしれん
22423/04/12(水)15:58:25No.1046337879+
>まあ普通はガス欠する前に死ぬと思うので
>本郷と一文字のガッツが勝ったということだろう…
>そりゃしつこい!ってなるわ
供給システムが破壊された時点で
ニーサン視点だとプラーナ残量がどんどん減ってたんだろうな…
22523/04/12(水)15:58:40No.1046337931+
まぁ本郷は死んじゃったし一文字もほぼ死にかけ状態だったろうし…
22623/04/12(水)15:58:43No.1046337942+
なにがなんでもだな?
なにがなんでもだ
22723/04/12(水)15:58:56No.1046337988+
>No.1046337657
急に何だ
22823/04/12(水)15:59:10No.1046338028+
バッタは災いの象徴だからな…
22923/04/12(水)15:59:14No.1046338042+
レス番引用とかどこから来たの?
23023/04/12(水)15:59:14No.1046338043そうだねx1
>>No.1046337657
>急に何だ
さわるなさわるな
23123/04/12(水)15:59:14No.1046338045+
個人的には一クールくらいのドラマで観れたら良かったのになぁ…って内容だったな
本郷一文字浜辺美波のキャラは本当に良かったし
23223/04/12(水)15:59:33No.1046338111+
サイクロンは冒頭で崖から落とされても無傷だしセーフハウスの爆破でも無傷だしで頑丈すぎる…
23323/04/12(水)16:00:05No.1046338215+
>サイクロンは冒頭で崖から落とされても無傷だしセーフハウスの爆破でも無傷だしで頑丈すぎる…
サイクロン号の自爆を受けてもサイクロン号は耐えるからな…
23423/04/12(水)16:00:18No.1046338266+
今作で一番良かったなって思ったの
本郷の献策に最初から言えやって一文字がマジキレする所です
23523/04/12(水)16:00:20No.1046338275+
>ようやく見に行ってきたけど長澤まさみ周りが超微妙だったのと端折り感が凄かったの以外は思いの外楽しめた
俺もなんかめちゃくちゃハードル下げて観に行ったからかなんだ言うほどアクション悪くないじゃん!ってなった
終盤はクソ微妙だったけど差し引きそこそこ面白かった
23623/04/12(水)16:00:40No.1046338353+
最後のタイフーンがもう排出するものもないって感じで切なくなる
23723/04/12(水)16:01:19No.1046338482+
兄さん戦の泥臭い戦い大好き
23823/04/12(水)16:01:46No.1046338571+
俺は一人がいいって言ってた奴が
また一人かよ…って呟くのいいよね…
23923/04/12(水)16:01:48No.1046338579+
長澤まさみのあんまりイイ意味ではない三次元的なキツさというかわざとらしさに比べて何で浜辺美波はあんなバチッとハマってたのかは今後に活かしてほしい気がする
24023/04/12(水)16:01:51No.1046338594+
嫌いじゃないけどもっとカッコいいアクション見たかった
24123/04/12(水)16:02:14No.1046338662+
ダブルライダーが揃った瞬間にBGM流れて絶頂したのでまぁいいかぁ!
24223/04/12(水)16:02:14No.1046338665そうだねx1
>さわるなさわるな
すまない「」くん
24323/04/12(水)16:02:29No.1046338706+
2号のベルトは風関係なくプラーナ貯めれるからラストバトルでも生き延びたんだな
24423/04/12(水)16:02:33No.1046338720+
配信版はなんか長くなるらしいことを察したので少し楽しみ
24523/04/12(水)16:02:50No.1046338773+
>今作で一番良かったなって思ったの
>本郷の献策に最初から言えやって一文字がマジキレする所です
登場人物と視聴者の心がリンクするのいいよね
24623/04/12(水)16:03:15No.1046338869+
>すまない「」くん
そこは謝罪じゃない
感謝だ
24723/04/12(水)16:03:16No.1046338870そうだねx1
>>ようやく見に行ってきたけど長澤まさみ周りが超微妙だったのと端折り感が凄かったの以外は思いの外楽しめた
>俺もなんかめちゃくちゃハードル下げて観に行ったからかなんだ言うほどアクション悪くないじゃん!ってなった
>終盤はクソ微妙だったけど差し引きそこそこ面白かった
いいよね…するスレにこういうレスしていく「」って何考えてんだろう…
24823/04/12(水)16:03:49No.1046338990+
>2号のベルトは風関係なくプラーナ貯めれるからラストバトルでも生き延びたんだな
あれオフ機能が無かったら無制限にプラーナ吸いまくるから
緑川博士が本郷にはオミットしたんだと思ってます
24923/04/12(水)16:04:25No.1046339119そうだねx2
>>今作で一番良かったなって思ったの
>>本郷の献策に最初から言えやって一文字がマジキレする所です
>登場人物と視聴者の心がリンクするのいいよね
あそこ何がいいかと言うと
一文字が全く策が無いのに付き合ってくれてたって事実が分る所
25023/04/12(水)16:04:36No.1046339161+
>配信版はなんか長くなるらしいことを察したので少し楽しみ
追加撮影はまあジョークだとしても素材山ほどあるだろうし配信までに弄りそうよね
25123/04/12(水)16:05:18No.1046339301+
台詞回し以外は概ね楽しめたというか台詞回しとその演技だけ致命的に合わなかった俺みたいなのもいるしどこが楽しめたかは人それぞれでは…
25223/04/12(水)16:05:19No.1046339303+
クレヨンしんちゃんとSDのアクションゲームが救いになる映画
25323/04/12(水)16:05:58No.1046339421+
>長澤まさみのあんまりイイ意味ではない三次元的なキツさというかわざとらしさに比べて何で浜辺美波はあんなバチッとハマってたのかは今後に活かしてほしい気がする
年齢もあるんじゃないかな…あとは単純に配役というか
25423/04/12(水)16:06:06No.1046339446+
>あそこ何がいいかと言うと
>一文字が全く策が無いのに付き合ってくれてたって事実が分る所
わかる
勝算あるの知って怒るのはそういうことだしボロボロになっても退こうともしないのいいやつすぎる
25523/04/12(水)16:06:06No.1046339448+
>クレヨンしんちゃんとSDのアクションゲームが救いになる映画
味がしない…
25623/04/12(水)16:06:07No.1046339449そうだねx2
バトル物で足の骨折れた時の絶望感を久々に感じた映画だった
25723/04/12(水)16:06:42No.1046339558+
>台詞回し以外は概ね楽しめたというか台詞回しとその演技だけ致命的に合わなかった俺みたいなのもいるしどこが楽しめたかは人それぞれでは…
ここいいよね←どんどん言ってほしい
ここは合わなかった←言う必要ある…?
ってことでは?
25823/04/12(水)16:07:29No.1046339719そうだねx2
別にどんな感想だっていいんだよ
意思の疎通を放棄したレスには面食らうしかないってだけだ
25923/04/12(水)16:07:31No.1046339730+
>クレヨンしんちゃんとSDのアクションゲームが救いになる映画
まあSDだから簡単なわけでもないし…まじでなんでSDなの乱舞…
26023/04/12(水)16:08:01No.1046339831+
どうせならここは駄目だったってレスする同じ手間でここが良かったってレスしてほしくはあるな
26123/04/12(水)16:08:04No.1046339841+
長澤まさみは逆にシンウルトラマンの時よりもハマってた気がする
まあ浅見君は誰がやっても難しそうではあるけど
26223/04/12(水)16:08:28No.1046339937+
幸せ追求組織なのに味覚奪わないでください!
26323/04/12(水)16:08:51No.1046340011+
今後もSDでなんかするためのフォーマットじゃない?
俺はシリーズ化してほしいよSD乱舞
26423/04/12(水)16:09:03No.1046340044+
>幸せ追求組織なのに味覚奪わないでください!
君は組織が開発した昆虫合成型オーグメンテーションプロジェクトの最高傑作だ!
26523/04/12(水)16:09:28No.1046340135+
あとシンプルに池松壮亮を本郷猛にしよう!と思ったキャスティングがすごいと思う
素で見るとちょっと怖いよこの人
26623/04/12(水)16:09:36No.1046340160+
>台詞回し以外は概ね楽しめたというか台詞回しとその演技だけ致命的に合わなかった俺みたいなのもいるしどこが楽しめたかは人それぞれでは…
別に内心でどんな意見持っててもいいけど、最低限の空気は読もうってことだよ…
このスレ内でもちらほら見られたけど楽しく語り合ってる中にここは自分は楽しめませんでした!ってわざわざ書いていくのが理解できない
26723/04/12(水)16:10:22No.1046340326+
>どうせならここは駄目だったってレスする同じ手間でここが良かったってレスしてほしくはあるな
これが出来ない「」がやたら多い気はする
26823/04/12(水)16:10:51No.1046340431+
>バトル物で足の骨折れた時の絶望感を久々に感じた映画だった
骨折がどれもめっちゃ痛そう
一文字の叫び声が生々しい...本郷は大して声上げないのなんなの...
26923/04/12(水)16:10:57No.1046340445+
>あとシンプルに池松壮亮を本郷猛にしよう!と思ったキャスティングがすごいと思う
>素で見るとちょっと怖いよこの人
NHKの番組でもやってたけどなんかちゃんと殺意が出てるよね…
27023/04/12(水)16:12:00No.1046340639そうだねx2
面白かったって話だろうがネガティブな意見感想だろうがとどのつまり言い方の問題です
27123/04/12(水)16:12:24No.1046340712+
>あとシンプルに池松壮亮を本郷猛にしよう!と思ったキャスティングがすごいと思う
>素で見るとちょっと怖いよこの人
ソイジョイのCMでダメだった
27223/04/12(水)16:12:43No.1046340782+
>長澤まさみは逆にシンウルトラマンの時よりもハマってた気がする
>まあ浅見君は誰がやっても難しそうではあるけど
サソリオーグがハマってたって悪口のような気がしてくる
27323/04/12(水)16:13:16No.1046340878+
ベイク!チーズ!
https://youtu.be/j_dEJjp12Dg [link]
27423/04/12(水)16:13:37No.1046340935+
>スレッドを立てた人によって削除されました
>imgでの扱いで何がダメだったかって初日のスレからシンゴジレベルでないにせよシンウルトラマンぐらいの誰が見ても面白い名作!って感じに喧伝してたとこだと思う
>いい加減「○○よく知らないけど面白い?」に対して○○オタクが「何も知らない人ほど面白い!」って返すのやめーや
うわ
27523/04/12(水)16:13:40No.1046340942そうだねx1
弘、と融合しかけてた本郷猛像にウジウジ悩むけどやると決めたら殺意が高いを付与した池松本郷好きだよ…
27623/04/12(水)16:13:52No.1046340983そうだねx1
普通につまんなかったって言いたい人もいるだろそりゃ
27723/04/12(水)16:15:22No.1046341280+
シンウルトラのが面白かったけど
多分俺は画面の派手さに期待してんだなって理解した
27823/04/12(水)16:15:34No.1046341330+
LINEスタンプ見てきたけど皆して受話器持ってるのわざわざ撮ったのか…
27923/04/12(水)16:15:50No.1046341390+
暗かった部分が家で調整すればもうちょっと見えるかなって配信を楽しみにしてる
28023/04/12(水)16:15:58No.1046341415+
>弘、と融合しかけてた本郷猛像にウジウジ悩むけどやると決めたら殺意が高いを付与した池松本郷好きだよ…
マスクの機能抑えながら戦えるのも心の強さが現れてて好き
28123/04/12(水)16:16:24No.1046341510+
>LINEスタンプ見てきたけど皆して受話器持ってるのわざわざ撮ったのか…
いっぱい撮ったぞ
fu2095978.jpg[見る]
28223/04/12(水)16:16:56No.1046341612+
>mayだと何で粘着されてるの
トシゾーの人生が空虚だから
28323/04/12(水)16:17:14No.1046341671そうだねx1
最後まで戦う事自体は怖いのが良いよね…
28423/04/12(水)16:18:01No.1046341836そうだねx1
>fu2095978.jpg[見る]
一号がシュールでダメだった
28523/04/12(水)16:18:01No.1046341840+
一文字が捕まった経緯とか気になる
続編か漫画でやってほしい
28623/04/12(水)16:18:32No.1046341956+
あと0号よりショッカー首領を良い感じにリメイクして欲しかったかも
28723/04/12(水)16:19:06No.1046342084+
>トシゾーの人生が空虚だから
…誰?
28823/04/12(水)16:19:25No.1046342148+
>LINEスタンプ見てきたけど皆して受話器持ってるのわざわざ撮ったのか…
こんなにあるのにあらら…がないという
28923/04/12(水)16:19:27No.1046342157+
庵野くんは長澤まさみにちょっとキツい役をやらせる事に快感を覚えてると思う
29023/04/12(水)16:19:31No.1046342168+
>あと0号よりショッカー首領を良い感じにリメイクして欲しかったかも
音が例の音だったのは良かった
29123/04/12(水)16:20:58No.1046342484+
ショッカー首領ポジだしヘビオーグなんだろうな…と思ってたらどこから来た蝶々
29223/04/12(水)16:21:46No.1046342652+
>いっぱい撮ったぞ
>fu2095978.jpg[見る]
元ネタはショッカー本部に電話してるイメージなのにライダーが電話したらダメだろ!

[トップページへ] [DL]