[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681281255953.jpg-(871937 B)
871937 B無念Nameとしあき23/04/12(水)15:34:15No.1086026097+ 20:07頃消えます
呪術廻戦スレ
ここから先どうやって逆転するんですか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
2無念Nameとしあき23/04/12(水)15:38:25No.1086027081+
意外に仙台より寒い
3無念Nameとしあき23/04/12(水)15:44:45No.1086028497そうだねx48
光源から考えるとめちゃくちゃ浅瀬だよなこれ
4無念Nameとしあき23/04/12(水)15:46:12No.1086028806そうだねx8
なんか突然宿儺と羂索にご都合デバフ入らないと無理ゲーでは
実際はむしろバフばかりだが
5無念Nameとしあき23/04/12(水)15:46:27No.1086028847そうだねx5
深淵へと沈むんだったら底にいるんじゃなくて深淵に沈んでいく表現でいいんじゃねえの…
6無念Nameとしあき23/04/12(水)15:47:00No.1086028970+
    1681282020592.webp-(83702 B)
83702 B
こんなん友人がすぐ助けてくれるフラグやん
7無念Nameとしあき23/04/12(水)15:47:47No.1086029154そうだねx18
復活の前兆にしか見えないスレ画
8無念Nameとしあき23/04/12(水)15:48:34No.1086029318+
スレ画はクラウザーさんが降りてきそうな雰囲気すらある
9無念Nameとしあき23/04/12(水)15:51:00No.1086029852そうだねx4
>なんか突然宿儺と羂索にご都合デバフ入らないと無理ゲーでは
そもそもそいつら一枚岩じゃないので勝手にぶつかる可能性もあるんじゃね
10無念Nameとしあき23/04/12(水)15:51:06No.1086029872そうだねx15
    1681282266550.jpg-(1484035 B)
1484035 B
最近サイレン読んだのかな
11無念Nameとしあき23/04/12(水)15:51:12No.1086029896+
手にかけたって言われると違和感が凄い
この漫画の殺害判定おかしくない?
12無念Nameとしあき23/04/12(水)15:51:30No.1086029953+
>こんなん友人がすぐ助けてくれるフラグやん
その友人にいったい何ができるっていうんですかね
13無念Nameとしあき23/04/12(水)15:53:44No.1086030434そうだねx21
    1681282424655.jpg-(7801 B)
7801 B
うずまきで怒られたのにあんまり反省してないよね
スクナ(伏黒)の顔
14無念Nameとしあき23/04/12(水)15:55:17No.1086030787+
盛り上がらない展開が続くが次は何やるんだろう
15無念Nameとしあき23/04/12(水)15:58:49No.1086031577+
呪術で作った真球は真球で在ることを維持しようとするからぶつかって真球の形に影響を与えようとするものをガオンするってこと?
わかんね…
16無念Nameとしあき23/04/12(水)16:00:21No.1086031946そうだねx3
>最近サイレン読んだのかな
サイレンはちゃんと主人公活躍するしこれみたいに逆ご都合主義じゃない
17無念Nameとしあき23/04/12(水)16:00:43No.1086032045そうだねx3
実現不可能とされている真球を実現させるという無理難題
18無念Nameとしあき23/04/12(水)16:02:51No.1086032608そうだねx9
どうしてスレ画だけ受肉されてもしぶとく生き残ってるんだ?
他の受肉体は元の人格があっさり消滅してるのに
19無念Nameとしあき23/04/12(水)16:05:09No.1086033199+
結構いろんなキャラが死んでいく漫画だけど
津美紀も死んじゃったの!?
伏黒恵出生の辺りの物語に深く関わるキャラでしょ
20無念Nameとしあき23/04/12(水)16:05:57No.1086033385そうだねx4
ポット出が死んだから何?としか思わなかった
後ここ暫くのデスゲームなんの為にやったんだよ
21無念Nameとしあき23/04/12(水)16:06:24No.1086033505そうだねx3
>呪術で作った真球は真球で在ることを維持しようとするからぶつかって真球の形に影響を与えようとするものをガオンするってこと?
>わかんね…
そもそも無限の圧力は真球と完全にまっ平な平面があって初めて成立する理屈なので地面に触れた時点で有限の圧力にしかならない
22無念Nameとしあき23/04/12(水)16:09:55No.1086034223+
接地面(点?)がどこまでも小さいから
そこに一点集中した重みなりなんなりがどこまでも大きい
ということでいいのかな?
23無念Nameとしあき23/04/12(水)16:12:07No.1086034697そうだねx13
完全なる真球と完全なる平面の間には理論上無限の圧力が生じますって話を
完全なる真球の表面には無限の圧力がかかっていて触れたものを消滅させますっていう意味不明な誤解してるとしか思えない
24無念Nameとしあき23/04/12(水)16:13:28No.1086034992そうだねx3
そもそも平安時代のやつがなんで完全な真球の概念知ってるんだ
ツミキが知ってたにしてもこの前受肉したばっかなのに術式に組み込む暇あったか?
25無念Nameとしあき23/04/12(水)16:14:51No.1086035293そうだねx1
真球という凄い現象を起こしました!
真球は凄いのでやばいです!
26無念Nameとしあき23/04/12(水)16:15:50No.1086035511そうだねx2
>そもそも平安時代のやつがなんで完全な真球の概念知ってるんだ
>ツミキが知ってたにしてもこの前受肉したばっかなのに術式に組み込む暇あったか?
スクナの反応からして平安時代から使ってたやつだと思うよこれ
27無念Nameとしあき23/04/12(水)16:16:35No.1086035681+
やっぱ禪院ってクソしかいねえわ
28無念Nameとしあき23/04/12(水)16:16:50No.1086035728+
>伏黒恵出生の辺りの物語に深く関わるキャラでしょ
その伏黒恵を絶望させるためだから
29無念Nameとしあき23/04/12(水)16:17:33No.1086035921+
仮にすべての接点が0で無限の圧力が生じたとしてそれを維持できる物質と術式があったらもっと良い物作れるだろと
宿儺側の何で出来てるか解るから壊せるってのも謎いけど
30無念Nameとしあき23/04/12(水)16:17:35No.1086035934そうだねx1
>No.1086030434
マダラといいうずまきといいなかなかマニアックな所からもってくるセンスは良い
31無念Nameとしあき23/04/12(水)16:19:06No.1086036275そうだねx1
今回一番のツッコミどころは真球云々じゃなくて
必中の領域展開使ったのに真球が必中してないところ
32無念Nameとしあき23/04/12(水)16:19:35No.1086036375そうだねx19
>マダラといいうずまきといいなかなかマニアックな所からもってくるセンスは良い
君が知らないだけで超メジャー作品だよ
33無念Nameとしあき23/04/12(水)16:20:21No.1086036546+
>必中の領域展開使ったのに真球が必中してないところ
当たってはいるだろ対策してるからで跳ね返されただけで
34無念Nameとしあき23/04/12(水)16:21:48No.1086036829+
バレきたな
やっと反撃が始まる・・・
35無念Nameとしあき23/04/12(水)16:21:52No.1086036841そうだねx6
>>No.1086030434
>マダラといいうずまきといいなかなかマニアックな所からもってくるセンスは良い
なにいってんの?
両方とも超有名どころじゃない
36無念Nameとしあき23/04/12(水)16:23:51No.1086037330そうだねx2
有名だからうずまきが即バレしたんだと思う
37無念Nameとしあき23/04/12(水)16:25:00No.1086037589そうだねx1
>>必中の領域展開使ったのに真球が必中してないところ
>当たってはいるだろ対策してるからで跳ね返されただけで
いや領域展開の必中ってタコの魚ダーツとか直哉みたいに当たるまでの過程なしで必中させられるのに
思いっきり当たるまでの過程あったじゃん
38無念Nameとしあき23/04/12(水)16:26:04No.1086037843そうだねx2
領域関連は出る度に設定マイナーチェンジするので……
39無念Nameとしあき23/04/12(水)16:26:10No.1086037869そうだねx11
作者の人そこまで考えてないと思うよ
40無念Nameとしあき23/04/12(水)16:26:42No.1086037989そうだねx11
>マダラといいうずまきといいなかなかマニアックな所からもってくるセンスは良い
こういうマヌケな呪信どもが居るうちは安泰だな
よかったな芥見
41無念Nameとしあき23/04/12(水)16:27:56No.1086038288そうだねx3
伏黒の術式で姉殺して心折りてえっていうなら
マコラよりも伏黒の領域展開使った方がよかったんじゃねえかな…
42無念Nameとしあき23/04/12(水)16:28:19No.1086038382そうだねx2
ここれまで色々必要な描写省いてたのが如実に表れてるなと思うここ数週
43無念Nameとしあき23/04/12(水)16:29:06No.1086038581+
領域展開の必中と上書きの設定とかしれっとなかったことにすりゃいいのに定期的にお出ししてくるよね…
44無念Nameとしあき23/04/12(水)16:29:31No.1086038678そうだねx1
ツミキが事実上のポット出でしかないからな
45無念Nameとしあき23/04/12(水)16:29:56No.1086038762+
>作者の人そこまで考えてないと思うよ
いや作者相当頭いいよ
普段親に都会で八百屋してるって職業偽ってるんだから
46無念Nameとしあき23/04/12(水)16:33:33No.1086039532+
平安万はファーストコンタクトで切られた後しつこく付き纏ってたって解釈でいいよな?
47無念Nameとしあき23/04/12(水)16:33:58No.1086039629そうだねx4
    1681284838105.jpg-(12030 B)
12030 B
>>作者の人そこまで考えてないと思うよ
>いや作者相当頭いいよ
>普段親に都会で八百屋してるって職業偽ってるんだから
48無念Nameとしあき23/04/12(水)16:35:21No.1086039933そうだねx5
最近の展開つまらなさすぎて手のひら返させてほしいよ切実に
49無念Nameとしあき23/04/12(水)16:36:57No.1086040322+
いつの間にマコラ従えたんだ
50無念Nameとしあき23/04/12(水)16:36:58No.1086040325+
本当に八百屋で忙しいのかもしれない
51無念Nameとしあき23/04/12(水)16:37:07No.1086040356+
単眼猫頭よくないくせに理屈つけたがるよな
52無念Nameとしあき23/04/12(水)16:38:26No.1086040661そうだねx9
ここ2ヶ月の展開だけでいうならもう八百屋だけやってた方がいいよ
53無念Nameとしあき23/04/12(水)16:38:43No.1086040735そうだねx1
ご都合主義の真逆の負のご都合主義みたいな漫画
敵にだけご都合主義
54無念Nameとしあき23/04/12(水)16:39:26No.1086040930そうだねx3
>うずまきで怒られたのにあんまり反省してないよね
怒られてなくね
後出しで許可も貰ったのに単行本で修正するとかいうカッコ悪い上許可くれた伊藤潤二の顔に泥塗るようなことしてるけど
55無念Nameとしあき23/04/12(水)16:40:12No.1086041145+
>いつの間にマコラ従えたんだ
宿儺が調伏した扱いになってんのかな
56無念Nameとしあき23/04/12(水)16:41:06No.1086041354+
>うずまきで怒られたのにあんまり反省してないよね
>スクナ(伏黒)の顔
MADARAはエイリアン、ビホルダー、プレデター、ついでに上條敦士のSEXからもパクってっから…
57無念Nameとしあき23/04/12(水)16:41:35No.1086041472+
マコラの適応は呼び出す度にリセットかと思ってたら過去の適応も蓄積するタイプだった
58無念Nameとしあき23/04/12(水)16:42:48No.1086041721+
今週何か託されてたけどまさかここからさらに強くなるの?
59無念Nameとしあき23/04/12(水)16:43:06No.1086041792そうだねx2
>>いつの間にマコラ従えたんだ
>宿儺が調伏した扱いになってんのかな
調伏の条件が「術者ソロ討伐」「ほかに乱入者とかいない状況」って設定だからあの状況で宿儺が討伐したのが仮にカウントされたとしても手ソードマンがいる時点で条件未達成だ
60無念Nameとしあき23/04/12(水)16:43:26No.1086041860そうだねx17
    1681285406240.jpg-(15481 B)
15481 B
スレ画深淵言うには浅すぎない?
61無念Nameとしあき23/04/12(水)16:44:33No.1086042095+
書かれてない場面でまた調伏したとか?
でも術式に適応されてるはずだが
62無念Nameとしあき23/04/12(水)16:44:38No.1086042115+
>平安万はファーストコンタクトで切られた後しつこく付き纏ってたって解釈でいいよな?
裏梅が料理してることを知っていたり食ったことがある様な感じだったから
あの後回復してそれなりに仲良くしながらストーキングしてたんじゃなかろうか
63無念Nameとしあき23/04/12(水)16:44:48No.1086042151+
>今週何か託されてたけどまさかここからさらに強くなるの?
真球で五条倒すんだろ
64無念Nameとしあき23/04/12(水)16:45:17No.1086042266そうだねx1
>MADARAはエイリアン、ビホルダー、プレデター、ついでに上條敦士のSEXからもパクってっから…
一番有名な漫画神のどろろからもだな
65無念Nameとしあき23/04/12(水)16:47:18No.1086042714+
>一番有名な漫画神のどろろからもだな
デビュー作で手塚治虫をゾンビとしてモブで登場させるロックな新人だったから
それで審査員の安彦良和に不快ですと酷評されたんだな
66無念Nameとしあき23/04/12(水)16:47:51No.1086042843+
浅い深淵すぎる
67無念Nameとしあき23/04/12(水)16:48:17No.1086042944+
マコラの他に鹿も従えてたし伏黒強化イベントの前振りとして理解は出来るんだが
肝心の精神終わった伏黒をどう助けるのって
68無念Nameとしあき23/04/12(水)16:48:41No.1086043025そうだねx4
仮にもプロの漫画家なのにこんな深淵?書くなよ
自分でももっと真っ暗にする程度は思いつくぞ
69無念Nameとしあき23/04/12(水)16:48:44No.1086043036そうだねx5
スレ画は編集の煽りを変えたら復活シーンにもできそう
70無念Nameとしあき23/04/12(水)16:49:32No.1086043198+
ちょこっと文章変えるだけで復活シーンにできるよなスレ画
71無念Nameとしあき23/04/12(水)16:49:38No.1086043218+
    1681285778153.jpg-(21729 B)
21729 B
>>一番有名な漫画神のどろろからもだな
>デビュー作で手塚治虫をゾンビとしてモブで登場させるロックな新人だったから
>それで審査員の安彦良和に不快ですと酷評されたんだな
パチンコの話とかこういう話聞くと猫ってさぁ…
72無念Nameとしあき23/04/12(水)16:51:21No.1086043582そうだねx1
>パチンコの話とかこういう話聞くと猫ってさぁ…
芥見の話と思ってらっしゃる?
73無念Nameとしあき23/04/12(水)16:52:39No.1086043890そうだねx5
ここ最近の展開がつまらなすぎて数年ぶりにアンケートにお気持ちを書いてしまった
74無念Nameとしあき23/04/12(水)16:54:40No.1086044416そうだねx4
リーゼントでも本気出されると即死するぐらい実力差があるから乙骨じゃまず無理
乙骨より強い奴が今動ける高専側にもういない
五条復活のめど立たない
マコラがいる以上五条復活して勝てるとも限らない
75無念Nameとしあき23/04/12(水)16:55:34No.1086044625+
漫画家としてはこれが人生の頂点、体力的にも限界で後が無いってのも自覚してるだろう
76無念Nameとしあき23/04/12(水)16:56:26No.1086044827+
>うずまきで怒られたのにあんまり反省してないよね
>スクナ(伏黒)の顔
近いのは三郎じゃない?
77無念Nameとしあき23/04/12(水)16:56:47No.1086044913そうだねx15
まぁこの作者の次回作読みたいか言われたらもういいかなってのが個人的なとこだな
78無念Nameとしあき23/04/12(水)16:56:54No.1086044942そうだねx1
>スレ画深淵言うには浅すぎない?
編集が勝手に言ってるだけだゾ
79無念Nameとしあき23/04/12(水)16:57:21No.1086045053そうだねx4
高二病なのかね作者
ひたすら敵にだけ都合のいい展開が続いてカタルシス皆無
お前少年漫画家だろう
負のご都合主義全開でリアルってわけでもないし
80無念Nameとしあき23/04/12(水)16:57:39No.1086045122そうだねx2
>最近サイレン読んだのかな
白髪グラサンとか入れ替えるテレポートだとかトバリだとか空間展開する結界型奥義に閉じ込め性能があったりなかったりとか
要素を抜き出したらちょくちょくとしあき先生ネタ前からあったし暴王の月を出したかったんだろうたぶん
81無念Nameとしあき23/04/12(水)16:58:13No.1086045241そうだねx3
悪役だけが楽しそうな漫画
82無念Nameとしあき23/04/12(水)16:59:16No.1086045503そうだねx7
敵が滅茶苦茶強く描かれてはいるけど敵キャラとしてはちっとも魅力的じゃないからなぁ…
83無念Nameとしあき23/04/12(水)16:59:16No.1086045504+
敵にだけご都合主義な漫画
84無念Nameとしあき23/04/12(水)17:00:47No.1086045872そうだねx5
>高二病なのかね作者
>ひたすら敵にだけ都合のいい展開が続いてカタルシス皆無
>お前少年漫画家だろう
>負のご都合主義全開でリアルってわけでもないし
自分のセンスは少年漫画の人気の主流じゃないことを自覚しながら王道からはブレなかった荒木と違って王道を軽んじた
85無念Nameとしあき23/04/12(水)17:01:05No.1086045941+
>敵が滅茶苦茶強く描かれてはいるけど敵キャラとしてはちっとも魅力的じゃないからなぁ…
最近は乙骨パイセンが本気出したら片付くんじゃ?というのを潰すための敵キャラだけパワーアップには感じる
86無念Nameとしあき23/04/12(水)17:01:10No.1086045957+
敵が楽しそうでも面白い漫画はある
ただ呪術の敵は魅力が無いしぽっと出キャラ過ぎる
87無念Nameとしあき23/04/12(水)17:03:31No.1086046551そうだねx2
敵側の策略を覆す一手を打てる人物がいないのがなあ
一応五条に匹敵するとされるギャグキャラはいるけど
ぽっと出のラッキーマンに頼るのはどうなのよと
88無念Nameとしあき23/04/12(水)17:04:50No.1086046876そうだねx4
マジでデスゲームはなんの為だったんだ
丸々カットでも支障なかったぞ
89無念Nameとしあき23/04/12(水)17:05:23No.1086047003+
    1681286723360.jpg-(14062 B)
14062 B
敵に魅力があったころ
90無念Nameとしあき23/04/12(水)17:07:04No.1086047413そうだねx18
>敵に魅力があったころ
いや……
91無念Nameとしあき23/04/12(水)17:07:32No.1086047533そうだねx11
ぶっちゃけ渋谷で既にだいぶ怪しかった
92無念Nameとしあき23/04/12(水)17:08:01No.1086047651そうだねx3
何から何まで宿儺が勝手にやってることでしかないから
自責の念で引きこもるより宿儺への怨みでデバフ強化される方が自然としか思えない
まあ実際そのうちそうなるとは思うんだけど
読者から見て絶望感も悲劇性もないのはどうなんだ
93無念Nameとしあき23/04/12(水)17:08:51No.1086047831そうだねx8
ライナー弄りを薄っぺらく真似して滑ったのかな虎杖の扱い
あいつなんの為にいるんだよ
そんなに宿儺好きなら素直に宿儺主人公にしろよ
94無念Nameとしあき23/04/12(水)17:10:09No.1086048123+
フリーザとかキメラアントとか敵がやりすぎなくらい強い作品って俺大好きなはずだったのにおかしいな…
なんでこれ読んでて面白く感じないんだろ
95無念Nameとしあき23/04/12(水)17:10:19No.1086048163そうだねx5
>マジでデスゲームはなんの為だったんだ
>丸々カットでも支障なかったぞ
渋谷で真人ゲットしてからそのままツミキ受肉してました展開でも問題ないよね
回遊中に味方側でレベルアップできたの真希だけだし
96無念Nameとしあき23/04/12(水)17:12:20No.1086048665そうだねx1
マジで回遊が引き伸ばしでしかないんだよな
なんなら真希覚醒の後邪魔入って回遊ぶっ壊れても問題無し
97無念Nameとしあき23/04/12(水)17:13:06No.1086048850そうだねx3
>いや……
万に比べりゃ面白いよ
羂索の計画がブラフだと伏黒にわざわざ説明したり戦いかたも面白かった
98無念Nameとしあき23/04/12(水)17:13:21No.1086048901+
>ライナー弄りを薄っぺらく真似して滑ったのかな虎杖の扱い
>あいつなんの為にいるんだよ
>そんなに宿儺好きなら素直に宿儺主人公にしろよ
元々伏黒と宿儺のコンビでやりたかったのに編集にボツにされて乙骨挟んだ三度目の正直が虎杖だぞ
宿儺に「小僧は用済み」とも言わせてるし来週も宿儺視点続行でもメロンパンサイドになっても驚かない
99無念Nameとしあき23/04/12(水)17:13:33No.1086048957そうだねx5
>なんでこれ読んでて面白く感じないんだろ
道中の雑魚を倒してもボス格な連中がそれを全部台無しにして
主人公勢のがんばりを否定する同じような展開が続いているからだろうよ
100無念Nameとしあき23/04/12(水)17:14:33No.1086049211そうだねx5
>道中の雑魚を倒してもボス格な連中がそれを全部台無しにして
>主人公勢のがんばりを否定する同じような展開が続いているからだろうよ
今思えばずっとこれだなこの漫画
101無念Nameとしあき23/04/12(水)17:15:05No.1086049336そうだねx1
何やってもどうせメロンパンがひっくり返すんだろうなと思うと冷めた目にしかなれん
もうちょっとワクワクやスカッとさせてほしい
102無念Nameとしあき23/04/12(水)17:15:17No.1086049379そうだねx17
    1681287317699.jpg-(584093 B)
584093 B
それより永続ゲーム終わらせるから
永続ゲーム終わらせる呪力くれの縛りが意味不明過ぎて笑えないと言うか
つまらない云々の前に誰か止めろよ
103無念Nameとしあき23/04/12(水)17:16:32No.1086049655+
別に真玉の概念知らんでも物理法則が変わる訳じゃないからそれは気にならんな
104無念Nameとしあき23/04/12(水)17:16:51No.1086049732そうだねx1
>仮にすべての接点が0で無限の圧力が生じたとしてそれを維持できる物質と術式があったらもっと良い物作れるだろと
>宿儺側の何で出来てるか解るから壊せるってのも謎いけど
経験則的に必殺技にも使い慣れた材質使うからマコラの耐性で壊せるだと思う
違う材質ならマコラ効かないからドヤ顔しながら消滅する宿儺の可能性を産んでるんで本当にそうなのか?って不安になってくるが…
105無念Nameとしあき23/04/12(水)17:18:00No.1086049973+
>作者の人そこまで考えてないと思うよ
いや結構この作者は考えてる
ここまでなら読者を舐めてもいいだろうと判断して
ガバ設定をぶち込んでくる
106無念Nameとしあき23/04/12(水)17:18:09No.1086050011+
最近(というか渋谷のオチ以降)の不評意見ってざっくりいうとメロンパンにラスボスとしての魅力や愛嬌がなさすぎるに帰結する気がする
なまじ過去の描写で人気出た夏油に入ってて本人か?ってミスリードで期待値あったキャラだし
107無念Nameとしあき23/04/12(水)17:19:19No.1086050277そうだねx9
無理難題縛りは回遊終わらせたなら呪力ブーストかかるのはわかるが
終わらせるという前提条件クリアしてないのに呪力得てるの意味わからなすぎて頭おかしくなる
108無念Nameとしあき23/04/12(水)17:19:58No.1086050455そうだねx3
万は虫に活路を見出したのだから真球じゃなくて
虫関連の必殺技の方がよかったのでは
109無念Nameとしあき23/04/12(水)17:21:38No.1086050902+
>無理難題縛りは回遊終わらせたなら呪力ブーストかかるのはわかるが
>終わらせるという前提条件クリアしてないのに呪力得てるの意味わからなすぎて頭おかしくなる
前借り
110無念Nameとしあき23/04/12(水)17:22:01No.1086051003そうだねx5
>No.1086049379
>No.1086050277
無理難題でっち上げればボーナス得られるってことになるよなこれ
例えば誰かが全部の収拾つけるって縛りを背負えば前借りで超パワーアップできる
111無念Nameとしあき23/04/12(水)17:22:48No.1086051209そうだねx2
>前借り
つまりゴンさんか
112無念Nameとしあき23/04/12(水)17:22:53No.1086051228そうだねx4
>前借り
それが出来るなら
「全人類抹殺するから呪力くれ」とか滅茶苦茶な縛りも通ってしまうんじゃないか?
113無念Nameとしあき23/04/12(水)17:23:59No.1086051542そうだねx7
無理難題で前借りできるんならそこら中に20倍界王拳の呪術師生やし放題だな
114無念Nameとしあき23/04/12(水)17:25:09No.1086051838そうだねx2
>最近(というか渋谷のオチ以降)の不評意見ってざっくりいうとメロンパンにラスボスとしての魅力や愛嬌がなさすぎるに帰結する気がする
>なまじ過去の描写で人気出た夏油に入ってて本人か?ってミスリードで期待値あったキャラだし
魅力があっても小物ムーブで台無しにしてくるんだが…
見ろよあそこで貴族に招かれてお行儀よく座ってるハニトラ王
115無念Nameとしあき23/04/12(水)17:25:22No.1086051893そうだねx5
ハンターの制約と誓約を自己解釈した上で雑に引用したら矛盾というか破綻した感じ
116無念Nameとしあき23/04/12(水)17:25:31No.1086051940そうだねx1
>無理難題で前借りできるんならそこら中に20倍界王拳の呪術師生やし放題だな
やらない理由無いからな無理難題縛り…
しかもリターンはかなりのもんだ
回遊維持する呪力得れてるからな
117無念Nameとしあき23/04/12(水)17:25:33No.1086051953そうだねx3
宿儺を消滅させる無理難題を縛りにすれば虎杖超パワーアップ来るぞこれ
118無念Nameとしあき23/04/12(水)17:29:34No.1086052928そうだねx6
虎杖は最後までいいとこないままこの漫画が完結しても俺は驚かないと思う
119無念Nameとしあき23/04/12(水)17:31:12No.1086053304そうだねx3
>マジで回遊が引き伸ばしでしかないんだよな
>なんなら真希覚醒の後邪魔入って回遊ぶっ壊れても問題無し
メタ的に見てどうのでなく羂索からして時間稼ぎ以上の意味持ってないって言っちゃったからな
120無念Nameとしあき23/04/12(水)17:31:39No.1086053407そうだねx4
無理難題縛りでアホさらすより
GI編パクってGM複数いました回遊終わらせたくないGM(万)いるので殺しますのほうがまだ伏黒デバフあっても殺しに行く理由がわかるんだが
121無念Nameとしあき23/04/12(水)17:32:10No.1086053552そうだねx6
ちょっと前までは日車さん再登場してほしいと思ってたけどもうフェードアウトしたままでいいや
122無念Nameとしあき23/04/12(水)17:32:54No.1086053759+
>仮にすべての接点が0で無限の圧力が生じたとしてそれを維持できる物質と術式があったら
五条の無限と同じで概念上にしか存在しない物を一時的にでっち上げてるだけ
術式が作り出した「もし真球が実在したらどうなるか」と言う虚像なので術式を無効化されてあっけなく破られた
123無念Nameとしあき23/04/12(水)17:33:36No.1086053949+
ここから伏黒回想になってくれないと積み木も天使ちゃんも謎のまま消えてしまう
124無念Nameとしあき23/04/12(水)17:34:29No.1086054157そうだねx14
主人公側に都合の悪い展開の連続も最初は作者がどこまで考えててどこで好転するか読めないから緊張感に繋がってたけど
あ、逆張りしかしないじゃん、あんま練られてないじゃんってバレて以降は
キャラとか設定の裏(=作者の考え)があるんじゃって勝手に読者が考察しだす魔法が完全に解けて
作中の思わせぶりな要素が全てマイナスになってる感じ
125無念Nameとしあき23/04/12(水)17:34:39No.1086054197+
領域展開どころか簡易領域もいやこつづらも使わないのに相手の領域ぶち壊せるのズルすぎる
126無念Nameとしあき23/04/12(水)17:35:08No.1086054335そうだねx3
今週の話呪術で初めて失笑しちゃった
蚊帳の外でやってる感とスレ画の光のせいで浅瀬感が
127無念Nameとしあき23/04/12(水)17:35:28No.1086054421そうだねx2
>>うずまきで怒られたのにあんまり反省してないよね
>怒られてなくね
>後出しで許可も貰ったのに単行本で修正するとかいうカッコ悪い上許可くれた伊藤潤二の顔に泥塗るようなことしてるけど
怒られたから差し替えが発生してるわけだが…
そこ無視する信者多いよね映画も黒塗りにされたし許可なんか出てねーよ
128無念Nameとしあき23/04/12(水)17:36:13No.1086054632そうだねx1
真球壊せた理屈よくわからないんだけど
129無念Nameとしあき23/04/12(水)17:39:20No.1086055513+
>真球壊せた理屈よくわからないんだけど
魔虚羅の剣は呪力か反転術式か選べる
反転したエネルギーぶっさしたから真球の呪力そのものがロストして自壊したんだろ多分
130無念Nameとしあき23/04/12(水)17:39:20No.1086055514+
>真球壊せた理屈よくわからないんだけど
たぶん形成するための術式を無効化と思う
斬撃を放つだけのシンプルな術式も適応範囲なんで複雑な操作が必要な術式はカモだと思う
131無念Nameとしあき23/04/12(水)17:40:25No.1086055820+
>万は虫に活路を見出したのだから真球じゃなくて
>虫関連の必殺技の方がよかったのでは
そう逆に(間違った解釈してるが)真球出したいならそれに絡めろやとなるわけで
132無念Nameとしあき23/04/12(水)17:42:30No.1086056390そうだねx6
    1681288950195.jpg-(365351 B)
365351 B
>ちょっと前までは日車さん再登場してほしいと思ってたけどもうフェードアウトしたままでいいや
最悪こうなるんだよね
凄くない?
何も凄くないわクソ…
133無念Nameとしあき23/04/12(水)17:46:57No.1086057581そうだねx7
伏黒とつみきのエピソードなんていくらでもエモくできるボーナスステージをこんな雑でしょーもなく終わらせるセンスが信じられない
逆張り精神なのかもしれないが作品の質を地の底まで落とし読者を困惑失望させるって失うものが多すぎるだろ…
134無念Nameとしあき23/04/12(水)17:48:30No.1086057952そうだねx2
>1681288950195.jpg
なんだろうね
今まで味方と互角の戦いしてた敵キャラを瞬殺することで格の違いを表現したかったんだろうけどなんか違うんだよなぁ
135無念Nameとしあき23/04/12(水)17:49:19No.1086058170+
来週オニギリ先輩出るって外人が騒いでるな
136無念Nameとしあき23/04/12(水)17:49:39No.1086058263そうだねx4
>No.1086057581
伏黒とつみきのエピソードが読者にそれほど印象にないから正直今回以外の展開があっても「はぁそうですか」としかならんと思う
137無念Nameとしあき23/04/12(水)17:51:30No.1086058733そうだねx2
永続するゲームを作った奴がそれを終わらせる無理難題っていうのはよくわからん
138無念Nameとしあき23/04/12(水)17:52:48No.1086059085+
姉弟で戦うの悲惨でしょ?かわいそうでしょ?と思ってほしいんだろうけどほーんとしか思えない
139無念Nameとしあき23/04/12(水)17:53:19No.1086059245そうだねx6
    1681289599773.jpg-(200827 B)
200827 B
>>1681288950195.jpg
>なんだろうね
>今まで味方と互角の戦いしてた敵キャラを瞬殺することで格の違いを表現したかったんだろうけどなんか違うんだよなぁ
まんま喰種のこれだわ
140無念Nameとしあき23/04/12(水)17:53:27No.1086059278そうだねx3
    1681289607764.jpg-(119246 B)
119246 B
>来週オニギリ先輩出るって外人が騒いでるな
えぇっ!?
141無念Nameとしあき23/04/12(水)17:54:10No.1086059445+
もう米軍出てこないのですか?
142無念Nameとしあき23/04/12(水)17:55:02No.1086059691そうだねx2
>姉弟で戦うの悲惨でしょ?かわいそうでしょ?と思ってほしいんだろうけどほーんとしか思えない
姉も弟も受肉された時点で死んでるんだよなあ
143無念Nameとしあき23/04/12(水)17:57:47No.1086060450そうだねx6
伏黒はなんで「自分が殺した」と思うの?
どう考えても体を乗っ取った宿儺が殺してるよね?
144無念Nameとしあき23/04/12(水)17:59:05No.1086060791+
>伏黒はなんで「自分が殺した」と思うの?
>どう考えても体を乗っ取った宿儺が殺してるよね?
伏黒がバカすぎたせいで宿儺にまんまと乗っ取られたので実際伏黒が殺したようなもん
145無念Nameとしあき23/04/12(水)18:01:11No.1086061351そうだねx2
>伏黒とつみきのエピソードが読者にそれほど印象にないから正直今回以外の展開があっても「はぁそうですか」としかならんと思う
そういう過去のエピソードも前もって盛った上での話
146無念Nameとしあき23/04/12(水)18:01:57No.1086061548そうだねx1
>伏黒はなんで「自分が殺した」と思うの?
>どう考えても体を乗っ取った宿儺が殺してるよね?
守れなかったことには変わらん
そして万も死んだのでツミキが復活する可能性もゼロ
147無念Nameとしあき23/04/12(水)18:02:37No.1086061749そうだねx6
>キャラとか設定の裏(=作者の考え)があるんじゃって勝手に読者が考察しだす魔法が完全に解けて
>作中の思わせぶりな要素が全てマイナスになってる感じ
虎杖の能力とか夏油の首絞めとか
読者が期待した伏線を作者がわざわざ言及して何の意味もありませんと丁寧に潰して回ったからなあ
148無念Nameとしあき23/04/12(水)18:03:21No.1086061945+
姉はあれで死んでおしまいなのかよ
仮に今後伏黒が救助されてもその後どうするんだ…
149無念Nameとしあき23/04/12(水)18:04:18No.1086062220そうだねx2
ツミキの自我って結局最後まで出てこなかったな
最初期から張ってた伏線をドブに捨てたのか
150無念Nameとしあき23/04/12(水)18:04:35No.1086062300そうだねx7
>伏黒はなんで「自分が殺した」と思うの?
>どう考えても体を乗っ取った宿儺が殺してるよね?
虎杖の虐殺もそうだけど何かこの漫画価値観がおかしい
悲しむのも苦しむのも当然だけど実行犯への怒りなんかも全部スルーで俺が殺した……になる
151無念Nameとしあき23/04/12(水)18:05:01No.1086062439+
身体だけとはいえ対つみきにこそ伏黒の呪力セーブが働かないのかがよくわからん
152無念Nameとしあき23/04/12(水)18:05:59No.1086062754そうだねx1
伏黒はまぁもう疲れてもおかしくないけどな
主人公は頼りないしヒロインはもう2年近く登場しないし頼りの先生は軽い感じで封印中だしで
153無念Nameとしあき23/04/12(水)18:06:35No.1086062937そうだねx3
なんで渋谷終わってから伏黒と会うまでに自殺しなかったの
154無念Nameとしあき23/04/12(水)18:07:38No.1086063252そうだねx1
虎杖や真希には1/10になってた攻撃力がツミキ相手だと下がってなかった(ように見える)謎
155無念Nameとしあき23/04/12(水)18:08:19No.1086063479+
>虎杖や真希には1/10になってた攻撃力がツミキ相手だと下がってなかった(ように見える)謎
浴でジャブジャブした後だからね
156無念Nameとしあき23/04/12(水)18:09:07No.1086063685そうだねx5
はい姉を殺したので精神沈みますっていうのはとりあえず沈む動機づけに殺しましたってだけで
姉を掘り下げてないわ中身は別人だわギャグ調だわでこれで何をショック受けるんだよっていう
157無念Nameとしあき23/04/12(水)18:09:23No.1086063786+
渋谷編までは面白かったよね
渋谷編までは
158無念Nameとしあき23/04/12(水)18:10:01No.1086063966そうだねx4
>渋谷編までは面白かったよね
>渋谷編までは
あそこのスクナ大暴れは楽しかったなぁ…
159無念Nameとしあき23/04/12(水)18:10:13No.1086064035そうだねx3
真球に関しては正直出来の悪いなろうみたいだと思ってしまった
間違った内容をさも当然のように説明するし
必死にこのキャラは頭いいんですと説明しようとして頭悪くしてる
160無念Nameとしあき23/04/12(水)18:11:12No.1086064325そうだねx9
ひたすら敵だけが喜ぶ不快な展開続けてて東京グールの終盤思い出したわ
161無念Nameとしあき23/04/12(水)18:12:38No.1086064775そうだねx1
>いや作者相当頭いいよ
>普段親に都会で八百屋してるって職業偽ってるんだから
たしかに広める親族が居なければ謎の親戚発生しないが親孝行はしてあげてほしい
162無念Nameとしあき23/04/12(水)18:12:51No.1086064855+
>>虎杖や真希には1/10になってた攻撃力がツミキ相手だと下がってなかった(ように見える)謎
>浴でジャブジャブした後だからね
本来十月十日やる儀式をせいぜい数時間で切り上げて「まだ足りない」は馬鹿すぎる…
163無念Nameとしあき23/04/12(水)18:13:16No.1086064991+
>ひたすら敵だけが喜ぶ不快な展開続けてて東京グールの終盤思い出したわ
女さんには絶賛されてるのも似てる
164無念Nameとしあき23/04/12(水)18:13:26No.1086065036+
渋谷編ってむしろ批判されてなかったっけ?
165無念Nameとしあき23/04/12(水)18:13:49No.1086065170+
あまりに虎杖サイドの戦力が乏しい
道真でも連れてこい
166無念Nameとしあき23/04/12(水)18:14:01No.1086065227そうだねx6
作者のイキリ陰キャ感がにじみ出てる作品
ここからもう面白くなることはないだろうから終わってもいいんじゃないかな…
167無念Nameとしあき23/04/12(水)18:14:53No.1086065525+
実家が農家の金持ち息子だから呪術終えたら田舎に帰って本当に農家継ぐと思う
168無念Nameとしあき23/04/12(水)18:15:19No.1086065672+
作者は宿儺大好きなのだけは伝わってくる
169無念Nameとしあき23/04/12(水)18:16:08No.1086065935+
>はい姉を殺したので精神沈みますっていうのはとりあえず沈む動機づけに殺しましたってだけで
>姉を掘り下げてないわ中身は別人だわギャグ調だわでこれで何をショック受けるんだよっていう
これなら伏黒沈めるために万相手にしたんじゃなくて
慣らしにちょうど良いくらいには実力評価してるから戦ってみたら姉の体潰されてショック受けて引きこもりおったわははは
位のノリでやる方が結果が同じでも良かった気がする
170無念Nameとしあき23/04/12(水)18:16:28No.1086066038+
>実家が農家の金持ち息子だから呪術終えたら田舎に帰って本当に農家継ぐと思う
ん?
実家農家って作者が話してたん?
171無念Nameとしあき23/04/12(水)18:16:45No.1086066128+
再来週五条復活するってさ
172無念Nameとしあき23/04/12(水)18:17:08No.1086066259+
>作者のイキリ陰キャ感がにじみ出てる作品
>ここからもう面白くなることはないだろうから終わってもいいんじゃないかな…
お前が読むの辞めた方が早いんじゃないかな
173無念Nameとしあき23/04/12(水)18:17:14No.1086066298+
女のお色気描くのが絶望的に下手なのは少年漫画家としては致命的
174無念Nameとしあき23/04/12(水)18:17:43No.1086066462+
>はい姉を殺したので精神沈みますっていうのはとりあえず沈む動機づけに殺しましたってだけで
>姉を掘り下げてないわ中身は別人だわギャグ調だわでこれで何をショック受けるんだよっていう
これに関しては演出失敗すぎるあたおか女しか掘り下げてないもんな
175無念Nameとしあき23/04/12(水)18:17:50No.1086066498+
まあ終わらせ方は何らかの手段で虎杖を強くして
復活五条と共闘して宿儺とメロンパン撃破すれば形は整うから
とっとと完結させてくれ
176無念Nameとしあき23/04/12(水)18:19:07No.1086066873そうだねx3
毎度毎度真球とか直感的にそれおかしくね?と思える理屈を呪術に付けるの好きだよね
177無念Nameとしあき23/04/12(水)18:19:14No.1086066910そうだねx5
>まあ終わらせ方は何らかの手段で虎杖を強くして
まずこれを頑なにやらない
178無念Nameとしあき23/04/12(水)18:19:18No.1086066933+
>実家農家って作者が話してたん?
「東京で八百屋やってる」って親に話してあっさり信用されるくらいだから農業のノウハウある家でしょ普通に考えて
179無念Nameとしあき23/04/12(水)18:19:59No.1086067148+
姉が受肉されてる時点でもう救う手立てないんじゃないのと思うんだが
宿儺が伏黒の呪式で殺す殺さない関係あんのとか
180無念Nameとしあき23/04/12(水)18:20:18No.1086067244そうだねx1
ガワが同じだけの他人を殺しても余程耄碌してなければ悪趣味だなあで終わりで致命傷にはならないと思うんだが
181無念Nameとしあき23/04/12(水)18:20:29No.1086067314そうだねx4
姉の死というドラマを捨ててまで描いた万の過去が「初対面で1ページで切られて死にました」だからな
何の因縁も無いじゃねーか
せめて宿儺にずっと付き纏ってたとかにしろよ
182無念Nameとしあき23/04/12(水)18:20:38No.1086067357そうだねx2
>>実家農家って作者が話してたん?
>「東京で八百屋やってる」って親に話してあっさり信用されるくらいだから農業のノウハウある家でしょ普通に考えて
それだけ?脳みそがシンプルすぎん?
183無念Nameとしあき23/04/12(水)18:21:15No.1086067566+
>>まあ終わらせ方は何らかの手段で虎杖を強くして
>まずこれを頑なにやらない
封印五条から精神だけ脱出させて
虎杖に憑依してアルティメット虎杖でいいよもう
184無念Nameとしあき23/04/12(水)18:22:05No.1086067868そうだねx6
この作者だとそもそも虎杖がラスボス倒さなそう
185無念Nameとしあき23/04/12(水)18:22:34No.1086068034そうだねx2
>姉が受肉されてる時点でもう救う手立てないんじゃないのと思うんだが
>宿儺が伏黒の呪式で殺す殺さない関係あんのとか
よくわからんけど動く死体を伏黒の術式で破壊しないと魂が水深2mから沈まないっぽい
186無念Nameとしあき23/04/12(水)18:22:35No.1086068043そうだねx1
接地面ゼロなんだからマコラの剣も刺さらないんじゃないのか・・・?
187無念Nameとしあき23/04/12(水)18:22:38No.1086068065+
主人公側の達成目標がもはやなにか分からん
ストーリーがだれてる
188無念Nameとしあき23/04/12(水)18:22:42No.1086068088そうだねx4
>渋谷編ってむしろ批判されてなかったっけ?
敵味方に戦力差ありすぎ
敵キャラばっか活き活きして学生キャラ活躍しなさすぎ
ぶつ切りで唐突過ぎる場面転換多すぎ
関係ないバトル長いことだらだらやりすぎ
今批判されてるような事が既に言われてたんだよね
渋谷はまだ要所で楽しい部分があったから盛り上がってたけど
189無念Nameとしあき23/04/12(水)18:23:48No.1086068480そうだねx6
>接地面ゼロなんだからマコラの剣も刺さらないんじゃないのか・・・?
というかいつ宿儺マコラを自由使いできるようになったの?
渋谷の時は伏黒が呼び出したのを横やりで倒してるから条件満たしてないよね
190無念Nameとしあき23/04/12(水)18:24:30No.1086068690そうだねx3
リーゼントこんなに弱かったんだ
191無念Nameとしあき23/04/12(水)18:24:43No.1086068754+
>主人公側の達成目標がもはやなにか分からん
>ストーリーがだれてる
五条復活とか天元守るとかあったじゃん
全部敵側が台無しにしたから今の目標はわからんけど
192無念Nameとしあき23/04/12(水)18:24:59No.1086068830そうだねx3
渋谷編でも真人はいい加減にしろと言われたり
結局スッキリしないまま敵の養分になったりだしなぁ
193無念Nameとしあき23/04/12(水)18:25:00No.1086068841+
>五条復活とか天元守るとかあったじゃん
そのくらいにしといて欲しいわ
194無念Nameとしあき23/04/12(水)18:25:05No.1086068873そうだねx1
そもそも真球じゃなくても普通のボールを手で包み込めるのと同様にして凄い平面じゃないと無限の圧力とやら発生しなくね?
195無念Nameとしあき23/04/12(水)18:26:13No.1086069225+
>そもそも真球じゃなくても普通のボールを手で包み込めるのと同様にして凄い平面じゃないと無限の圧力とやら発生しなくね?
数学知識科学知識ガバガバとか今に始まった事じゃないから皆またやってるよと呆れてるよ
196無念Nameとしあき23/04/12(水)18:27:38No.1086069660+
どうせなら真球は無限の~と思い込んでるから強かった
宿儺にそれ違うよと論破されて術式破綻とかやってたら見直した
もちろんそんな展開描けるわけも無く
197無念Nameとしあき23/04/12(水)18:28:00No.1086069766そうだねx1
処理が雑すぎる天使は生きてるのか?
198無念Nameとしあき23/04/12(水)18:28:29No.1086069884そうだねx2
>そもそも真球じゃなくても普通のボールを手で包み込めるのと同様にして凄い平面じゃないと無限の圧力とやら発生しなくね?
理論上では完全な平面じゃないと無理だけど現実の空間には重力があるし接地面も完全な平面はありえないからそもそも成立不可能と聞いた
199無念Nameとしあき23/04/12(水)18:28:47No.1086069996そうだねx7
渋谷は結局敵に良いようにされたけどこの後きっちり反撃すると思ってた
まさかここまで敵側だけ思い通りに事が進むとは思わなかった
200無念Nameとしあき23/04/12(水)18:29:54No.1086070373+
スッキリした展開を遡って探すとどれくらい前に行きつくのだろう
201無念Nameとしあき23/04/12(水)18:30:21No.1086070523+
>あまりに虎杖サイドの戦力が乏しい
>道真でも連れてこい
乙骨か五条の肉体を器に道真受肉くらいしか宿儺と拮抗出来なそう
202無念Nameとしあき23/04/12(水)18:31:15No.1086070837そうだねx1
絶望的な敵がいるときに一般的に発生するそれを主人公たちがどう乗り越えていくかというわくわく一切ないのがすごいい
203無念Nameとしあき23/04/12(水)18:31:20No.1086070867+
天使って結局何のために出てきたんだろうな
天使の正体も因縁も放置されたままだし
204無念Nameとしあき23/04/12(水)18:31:25No.1086070898そうだねx2
>スッキリした展開を遡って探すとどれくらい前に行きつくのだろう
ない
205無念Nameとしあき23/04/12(水)18:32:41No.1086071317+
>天使って結局何のために出てきたんだろうな
>天使の正体も因縁も放置されたままだし
死体が直接描写して無いから実は生きてました展開やるんじゃね
正直あんな無様晒して生きてても困るが
206無念Nameとしあき23/04/12(水)18:37:48No.1086073107+
このまま味方側が負けて終わる展開やって伝説になって欲しい
207無念Nameとしあき23/04/12(水)18:38:31No.1086073370そうだねx1
>>天使って結局何のために出てきたんだろうな
>>天使の正体も因縁も放置されたままだし
>死体が直接描写して無いから実は生きてました展開やるんじゃね
>正直あんな無様晒して生きてても困るが
死亡アナウンスがないから死んでない説は早いうちに出てたと思う
208無念Nameとしあき23/04/12(水)18:38:33No.1086073388そうだねx2
ジャンプ持って来いというなら進撃の時じゃなくて今じゃねえかなあ編集さん
209無念Nameとしあき23/04/12(水)18:38:36No.1086073407+
領域展開すると当たる瞬間そこに存在したこたとになるんじゃなかったっけ?
だから必中という理屈だったはず
なんで真球さんは悠長に相手に向かっていったの?
210無念Nameとしあき23/04/12(水)18:40:38No.1086074122そうだねx1
あー真球は条件が厳しいが整えば無限の威力!そして条件は領域で整えるので最強!なら強いかもな
211無念Nameとしあき23/04/12(水)18:41:21No.1086074365そうだねx5
なんかプッチが調子にのってるジョジョ6部みたいなのをみせられてるな
212無念Nameとしあき23/04/12(水)18:41:30No.1086074412+
>渋谷は結局敵に良いようにされたけどこの後きっちり反撃すると思ってた
>まさかここまで敵側だけ思い通りに事が進むとは思わなかった
メロンパン探して倒そうとか天元の守り固めようとかじゃなくて
ツミキ助けるためにポイント稼ごうを最優先に動いてたの悪い
五条復活のため天使探して見つけたけど後回しにするし
213無念Nameとしあき23/04/12(水)18:42:22No.1086074696+
球体のうんぬんはヴァニラアイスのクリーム思い出した
214無念Nameとしあき23/04/12(水)18:43:41No.1086075168+
あまりにも気分が上がる展開が少なすぎる
215無念Nameとしあき23/04/12(水)18:43:52No.1086075229+
>領域展開すると当たる瞬間そこに存在したこたとになるんじゃなかったっけ?
そこまで強くない
ただホーミング攻撃的なやつで必ず当たる軌道を取るってだけ
こっちも領域展開するか呪力による攻撃で相殺するかだから
マコラで剣で迎撃はおかしくない
なぜ真球に剣が刺さるのかは謎だが
216無念Nameとしあき23/04/12(水)18:44:26No.1086075440そうだねx3
>球体のうんぬんはヴァニラアイスのクリーム思い出した
ぶっちゃけクリームのパクリが先にあってそこに理由付けをしようとしてよく知らない物理を持ってきたみたいな経緯だとはおもう
217無念Nameとしあき23/04/12(水)18:48:15No.1086076809+
説明が全くないけど
伏黒がマコラを呼び出した
宿儺がマコラを倒した
ふたりは合体した
だから伏黒宿儺はマコラを調伏した扱い
とかそういう事なのか?
218無念Nameとしあき23/04/12(水)18:49:35No.1086077280そうだねx2
>説明が全くないけど
>伏黒がマコラを呼び出した
>宿儺がマコラを倒した
>ふたりは合体した
>だから伏黒宿儺はマコラを調伏した扱い
>とかそういう事なのか?
誰が倒したか関係なく複数人で倒した場合は調伏した扱いにならない
219無念Nameとしあき23/04/12(水)18:49:39No.1086077312そうだねx5
>なんかプッチが調子にのってるジョジョ6部みたいなのをみせられてるな
ジョジョはまだ正義と覚悟が強い者に運命が味方する的なテーマがあるけど
呪術の場合作者がただの露悪なだけなんだもんよ
220無念Nameとしあき23/04/12(水)18:50:34No.1086077653+
ブリーチはもっとシンプルに盛り上がるところもいっぱいあったじゃないか好きなら見習ってくれよ
221無念Nameとしあき23/04/12(水)18:50:41No.1086077701そうだねx3
姉の顔してるだけのキチガイなんか殺してくれたことに感謝しろよ
222無念Nameとしあき23/04/12(水)18:52:12No.1086078254そうだねx2
>元々伏黒と宿儺のコンビでやりたかったのに編集にボツにされて乙骨挟んだ三度目の正直が虎杖だぞ
>宿儺に「小僧は用済み」とも言わせてるし来週も宿儺視点続行でもメロンパンサイドになっても驚かない
伏黒宿儺コンビをやりたかったにしては面白い部分が出てこないな
作者はツミキお姉ちゃん殺して伏黒が絶望するが楽しいのかもしれないが
読者は何の感慨もないし
223無念Nameとしあき23/04/12(水)18:52:33No.1086078391+
>スッキリした展開を遡って探すとどれくらい前に行きつくのだろう
レジィ戦?
224無念Nameとしあき23/04/12(水)18:52:51No.1086078509+
>姉の顔してるだけのキチガイなんか殺してくれたことに感謝しろよ
受肉してても天使が安全に解除出来るならメタ都合で肉体上書きされてなかったからまだわかるんだけど
99%死ぬって明言させたからな
225無念Nameとしあき23/04/12(水)18:53:21No.1086078685+
>スッキリした展開を遡って探すとどれくらい前に行きつくのだろう
虎杖が黒閃かましたあたりかな
226無念Nameとしあき23/04/12(水)18:54:50No.1086079219+
>伏黒宿儺コンビをやりたかったにしては面白い部分が出てこないな
>作者はツミキお姉ちゃん殺して伏黒が絶望するが楽しいのかもしれないが
>読者は何の感慨もないし
単眼猫「なんでややっと虎杖から伏黒に移動させた宿儺無双楽しいやろ!!」
227無念Nameとしあき23/04/12(水)18:55:24No.1086079423+
ヒロアカもそうだけど敵側描きてぇ!みたいな人多いよね
228無念Nameとしあき23/04/12(水)18:56:32No.1086079861そうだねx1
ポスト鬼滅とか言われてたけどあっちは鬼側も強かったが
同時に鬼殺隊がちゃんとやってくれるカタルシスあったからなぁ
229無念Nameとしあき23/04/12(水)18:56:43No.1086079937そうだねx1
宿儺自身も中身がイキリメンタルのチンピラでしかないから敵VS敵でやってもピクリとも魅力感じない
230無念Nameとしあき23/04/12(水)18:57:11No.1086080100+
五条とかで散々スカっとさせて客寄せした後にこれだから余計にタチ悪い
231無念Nameとしあき23/04/12(水)18:58:06No.1086080417+
全てが敵の思い通りに進む漫画
232無念Nameとしあき23/04/12(水)18:58:23No.1086080522そうだねx1
>五条とかで散々スカっとさせて客寄せした後にこれだから余計にタチ悪い
アニメでちょうど五条の過去編だから人気出そう
なまじアニメで人気出たせいで作者にブレーキがかからなくなったのかな
233無念Nameとしあき23/04/12(水)18:58:48No.1086080688+
>No.1086078254
じゃあ当初は伏黒か乙骨が主人公だったって事?
ファンブックとかには載ってない話だしどこまで本当か分からんけど
マジなら虎杖の扱いに納得しかなくて嫌だなあ
234無念Nameとしあき23/04/12(水)18:59:12No.1086080829+
何一つ味方側に好転する要素が無い
敵だけがわちゃわちゃ楽しそうにしてる
後出しでいくらでも敵側が有利な条件が増えて行く
235無念Nameとしあき23/04/12(水)18:59:41No.1086081027そうだねx3
これでポスト鬼滅はまじで詐欺だと思う
236無念Nameとしあき23/04/12(水)18:59:48No.1086081066+
>>五条とかで散々スカっとさせて客寄せした後にこれだから余計にタチ悪い
>アニメでちょうど五条の過去編だから人気出そう
>なまじアニメで人気出たせいで作者にブレーキがかからなくなったのかな
虎杖のパチンコやめろって散々言われても無視したのが武勇伝だからアニメ前から天狗になってる
237無念Nameとしあき23/04/12(水)18:59:53No.1086081098+
フィジカル黒閃パンチマンのまま漫画終わりそう虎杖
238無念Nameとしあき23/04/12(水)19:00:34No.1086081338+
マコラは画面外で調伏してたでいいよ
無限の圧力とかに比べたら全然納得できる
239無念Nameとしあき23/04/12(水)19:00:42No.1086081392+
主人公以外だけ楽しそうに描く
240無念Nameとしあき23/04/12(水)19:01:16No.1086081599そうだねx6
この設定扱うの絶対難しいけどどうするのかなーでスルーしてた懸念が大体当たってる
241無念Nameとしあき23/04/12(水)19:01:46No.1086081796そうだねx1
>毎度毎度真球とか直感的にそれおかしくね?と思える理屈を呪術に付けるの好きだよね
理系苦手だけど憧れがあってロジカルっぽい理由付けするけど
それも一般読者の感覚とはズレているから「?」となるんだろう
メッチャ話が面白ければ「いいんだよ細かいことは」で誤魔化せるが
242無念Nameとしあき23/04/12(水)19:02:00No.1086081875そうだねx2
敵が魅力的なら敵だけ楽しそうでもいいんだけどな
ただのイキリヤンキーだから困る
243無念Nameとしあき23/04/12(水)19:03:10No.1086082316そうだねx1
念能力をパクってるのが呪術なんだから
真球だから無限に強いと思い込んで強いとかで良いんだよ
いつも肝心な所に我を出して馬鹿にされてんだよな
244無念Nameとしあき23/04/12(水)19:04:39No.1086082896そうだねx1
あらゆる方面から悪役に都合よく地固めが進んだけどこの後どうすんのかね
余程上手く描けないとこれで急に味方側が勝ったり有利になっても不自然にしかならなそうだけど
245無念Nameとしあき23/04/12(水)19:04:41No.1086082912そうだねx1
>敵が魅力的なら敵だけ楽しそうでもいいんだけどな
>ただのイキリヤンキーだから困る
基本エンジョイ勢ばっかで似たり寄ったりなんよな
漏瑚一派は呪霊の世界を作るって信念持ってて分かりやすかったな
246無念Nameとしあき23/04/12(水)19:04:51No.1086082959そうだねx4
1の二乗は1でしょって言われてボツにせず呪力は2からってことにしたエピソードはある意味この漫画そのものを象徴してる
247無念Nameとしあき23/04/12(水)19:05:55No.1086083390+
まあこの作者の事だから無いのはわかってたが
いつのまにか宿儺と友情みたいなのが芽生えてみたいな展開はなかったな
248無念Nameとしあき23/04/12(水)19:06:01No.1086083424+
まぁ読者に伏せる形で逆転の種は仕込んではいるんだろうけど
匂わせすら感じさせないのはそれはそれでストレス溜まるな
249無念Nameとしあき23/04/12(水)19:06:05No.1086083441そうだねx1
>マコラは画面外で調伏してたでいいよ
>無限の圧力とかに比べたら全然納得できる
伏黒に引っ越し→京都に行って呪霊風呂につかる→仙台で万戦
牛と鹿もだけど調伏する隙間がなさすぎる…
250無念Nameとしあき23/04/12(水)19:06:09No.1086083474そうだねx3
そもそも呪術なんてものが非科学の塊なのになんで科学的な解説をしようとするんだろ
仮に本当に真球で無限の圧力でも呪力という謎パワーがあるんだからどうとにでもなるとしか思えない
251無念Nameとしあき23/04/12(水)19:06:20No.1086083544+
>1の二乗は1でしょって言われてボツにせず呪力は2からってことにしたエピソードはある意味この漫画そのものを象徴してる
それって公式で本当に合った話なの?
252無念Nameとしあき23/04/12(水)19:06:25No.1086083571そうだねx1
宿儺版十種のお披露目としては楽しめたけど万の方が残念でもう少し上手くやれただろうになってなる
253無念Nameとしあき23/04/12(水)19:06:58No.1086083769そうだねx1
    1681294018690.jpg-(72995 B)
72995 B
>>1の二乗は1でしょって言われてボツにせず呪力は2からってことにしたエピソードはある意味この漫画そのものを象徴してる
>それって公式で本当に合った話なの?
254無念Nameとしあき23/04/12(水)19:07:40No.1086084044そうだねx8
真人もあんだけ好き勝手やらせておきながら
最後は直接虎杖に決めさせなかったからな…
255無念Nameとしあき23/04/12(水)19:07:52No.1086084128そうだねx4
一瞬で破壊されたから蟲鎧の何が凄いか分からなかった
256無念Nameとしあき23/04/12(水)19:07:58No.1086084178+
>1681294018690.jpg
マンガ読んでてバカだバカだとは思ってたけど本物だったか…
257無念Nameとしあき23/04/12(水)19:08:56No.1086084513+
>一瞬で破壊されたから蟲鎧の何が凄いか分からなかった
自分が術式を使う際の効率よく使える形態ってだけだからな
258無念Nameとしあき23/04/12(水)19:09:09No.1086084590そうだねx1
>まあこの作者の事だから無いのはわかってたが
>いつのまにか宿儺と友情みたいなのが芽生えてみたいな展開はなかったな
友情は芽生えないけど目的のために手を組むコンビが主役の仮面ライダーオーズって特撮があってな…
あっちは小林靖子が関わってるとこまでは名作だった
259無念Nameとしあき23/04/12(水)19:09:16No.1086084627+
>まぁ読者に伏せる形で逆転の種は仕込んではいるんだろうけど
>匂わせすら感じさせないのはそれはそれでストレス溜まるな
そこまでいくと
それはそれで(悪い意味での)ご都合主義だしなあ
260無念Nameとしあき23/04/12(水)19:10:16No.1086084972+
バトル漫画は無能力者を主人公にしろよって意見への完璧な反例だわ虎杖は
261無念Nameとしあき23/04/12(水)19:10:29No.1086085055そうだねx1
>一瞬で破壊されたから蟲鎧の何が凄いか分からなかった
どんなに便利だったり応用性がある能力でも作者がものを知らないと使えないんだ……
構築術式というか万や真衣の役目は呪具引換券だから仕方ないんだ
262無念Nameとしあき23/04/12(水)19:10:37No.1086085103そうだねx5
キャラクターが保持してる呪力量の2.5乗の威力です
で済む話なんじゃ…
263無念Nameとしあき23/04/12(水)19:10:38No.1086085111+
>>まぁ読者に伏せる形で逆転の種は仕込んではいるんだろうけど
>>匂わせすら感じさせないのはそれはそれでストレス溜まるな
>そこまでいくと
>それはそれで(悪い意味での)ご都合主義だしなあ
1話からずっとメロンパンの手の上だっただろ
264無念Nameとしあき23/04/12(水)19:10:49No.1086085166+
>友情は芽生えないけど目的のために手を組むコンビが主役の仮面ライダーオーズって特撮があってな…
>あっちは小林靖子が関わってるとこまでは名作だった
正直そういうの期待してたなぁ
その結果が虎杖上手い事騙してこれ
265無念Nameとしあき23/04/12(水)19:11:14No.1086085307+
なんか昔読んでた鋼殻のレギオスってラノベを思い出すよ
あれも主人公が作者から嫌われてたからなぁ
266無念Nameとしあき23/04/12(水)19:11:45No.1086085467そうだねx4
なんで伏黒無くした主人公サイド描かないの?読者そっち見たくない?
267無念Nameとしあき23/04/12(水)19:13:12No.1086085917そうだねx1
>マンガ読んでてバカだバカだとは思ってたけど本物だったか…
そういえば監修したくられにもRTで暗にdisられてたな…(塩素ガスは重い)
268無念Nameとしあき23/04/12(水)19:13:31No.1086086036そうだねx5
>バトル漫画は無能力者を主人公にしろよって意見への完璧な反例だわ虎杖は
作者に扱えるなら無能力者でもいいんだよ
主人公は戦わない語り部でバトルはその相棒がこなすとかアリじゃん
269無念Nameとしあき23/04/12(水)19:13:39No.1086086078そうだねx2
>なんか昔読んでた鋼殻のレギオスってラノベを思い出すよ
>あれも主人公が作者から嫌われてたからなぁ
案の定次回作はまったく売れず即打ち切り
270無念Nameとしあき23/04/12(水)19:13:42No.1086086101+
>バトル漫画は無能力者を主人公にしろよって意見への完璧な反例だわ虎杖は
スタープラチナはDIO戦まではほぼ単なるパワー系だったろ
ゴンだって殴るしか能がなくてもバトルは成立してた
ちゃんと展開を組み立てられるなら特殊能力の有無は問題にならない
271無念Nameとしあき23/04/12(水)19:15:14No.1086086567そうだねx3
鬼滅のヒットに噛めなかった会社が次のヒットを作り出そうとして持ち上げまくった結果だから100%作者が原因とは言えんと思う
思うけど今の状態はちょっと酷すぎる
272無念Nameとしあき23/04/12(水)19:15:38No.1086086697+
>キャラクターが保持してる呪力量の2.5乗の威力です
>で済む話なんじゃ…
呪力を込めてるとはいえ近接戦闘については運動エネルギーも一緒に乗ってるんだしな
273無念Nameとしあき23/04/12(水)19:16:24No.1086086965そうだねx2
作者が宿儺とか書いてるの楽しいんだろうなってのは伝わる
今の部分だと読者に面白く思って貰おうとか、そういうのはないんでしょ
274無念Nameとしあき23/04/12(水)19:17:02No.1086087184そうだねx2
描写見る限り敵側は真剣で目的のためには何事にも労力を惜しまないのに対して
味方側はいつも遊び半分に見えて呪術にあんまりまじめに向き合って無い感じがするので
こういう結果が出るのはむしろ当然な気がする
275無念Nameとしあき23/04/12(水)19:17:10No.1086087228そうだねx5
>作者が宿儺とか書いてるの楽しいんだろうなってのは伝わる
ヤンジャンに移れば良いのに
喰種テラフォカギューの系列だし
276無念Nameとしあき23/04/12(水)19:18:17No.1086087612そうだねx6
津美紀がどういう奴かも大して分からず大して愛着もないまま他人に乗っ取られてそのまま死ぬとかもう少しこう…
277無念Nameとしあき23/04/12(水)19:18:40No.1086087756そうだねx1
こんだけ売れたら打ち切り食らおうが何しようがもう一生遊んで暮らせるだろうし
好き勝手やるわ打ち切りたければどうぞ?って感じなのかなぁ
278無念Nameとしあき23/04/12(水)19:19:54No.1086088200そうだねx2
>描写見る限り敵側は真剣で目的のためには何事にも労力を惜しまないのに対して
>味方側はいつも遊び半分に見えて呪術にあんまりまじめに向き合って無い感じがするので
>こういう結果が出るのはむしろ当然な気がする
最善策選ぼうとしないもんな
出来ないならわかるんだけども
279無念Nameとしあき23/04/12(水)19:20:00No.1086088233そうだねx4
読者の方を見ていないのだけは判る
280無念Nameとしあき23/04/12(水)19:20:21No.1086088366そうだねx2
>作者が宿儺とか書いてるの楽しいんだろうなってのは伝わる
>今の部分だと読者に面白く思って貰おうとか、そういうのはないんでしょ
これでも読者に楽しんでもらうつもりで描いてるのか
需要そっちのけで自分の描きたいもの描いてるのか
あえて逆張りして主人公たちを雑に扱ってるのか
作者が今何考えてるのか分かんなくなってきた
281無念Nameとしあき23/04/12(水)19:20:42No.1086088500そうだねx6
いい加減頭が悪くて理数系への適性が皆無なことを認めればいいのに…
嫌味じゃなくて適当でも済んで手癖で描いても許される徒手空拳での戦闘なんかは今の連載陣じゃ上手い部類に入ると思うし
自分の強みを生かせよ
282無念Nameとしあき23/04/12(水)19:21:05No.1086088643+
まあ今年終わるみたいだし好きにやればいいんじゃね
上にもあるけど宿儺大勝利で終わって伝説作ってくれていいよ
283無念Nameとしあき23/04/12(水)19:21:32No.1086088784+
コメントとか見るに主人公に思い入れがないからね
ある意味では羂索の"そこにいることに意味がある"みたいなスタンスに近いのかも
生みはしたし全体の流れにおいて役目はあるけどメインプレイヤーではないというか
284無念Nameとしあき23/04/12(水)19:23:06No.1086089353そうだねx3
宿儺雑に負けると思う
285無念Nameとしあき23/04/12(水)19:23:15No.1086089399そうだねx3
>いい加減頭が悪くて理数系への適性が皆無なことを認めればいいのに…
>嫌味じゃなくて適当でも済んで手癖で描いても許される徒手空拳での戦闘なんかは今の連載陣じゃ上手い部類に入ると思うし
>自分の強みを生かせよ
ステゴロ戦とか東堂や火山みたいな単純な能力のバトルの方が断然楽しく感じる
286無念Nameとしあき23/04/12(水)19:23:49No.1086089592そうだねx2
>ステゴロ戦とか東堂や火山みたいな単純な能力のバトルの方が断然楽しく感じる
理屈持ち出した瞬間に疑問点ばかり湧いてきて一気につまんなくなるよね
287無念Nameとしあき23/04/12(水)19:26:01No.1086090311そうだねx2
もう呪術師全員に宿儺を倒すっていう無理難題の縛りかけてブーストしようや
288無念Nameとしあき23/04/12(水)19:26:48No.1086090595+
逆にここから何がどうなれば手のひら返したくなるかな…
289無念Nameとしあき23/04/12(水)19:27:14No.1086090730そうだねx2
ジャンプGIGAの企画で数学者に自分の考えた能力考察させてた時は
学力コンプって極めるとここまでいくのか…と薄ら寒くなった
290無念Nameとしあき23/04/12(水)19:27:44No.1086090924そうだねx1
>もう呪術師全員に宿儺を倒すっていう無理難題の縛りかけてブーストしようや
これ実際やり得だと思うけど駄目なのかね
勝てなきゃどうせ殺されるような状況だとデメリット完全に踏み倒してるのと同じだし
291無念Nameとしあき23/04/12(水)19:29:06No.1086091387+
カシモはまだ宿儺と闘う因縁は薄いけど理解は出来る
万は何も理解できん
292無念Nameとしあき23/04/12(水)19:29:11No.1086091417+
縛りの軽さを作者理解できてないんじゃない?
293無念Nameとしあき23/04/12(水)19:29:29No.1086091508そうだねx3
創作で過程として悪人が嗤うのはいいけど結果として悪人が嗤うのは見たくないんだよね
まして少年漫画のジャンルで…
だから大丈夫か不安になるよ
294無念Nameとしあき23/04/12(水)19:30:07No.1086091710そうだねx4
    1681295407841.jpg-(18945 B)
18945 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
295無念Nameとしあき23/04/12(水)19:30:34No.1086091857そうだねx2
>逆にここから何がどうなれば手のひら返したくなるかな…
作者の性格が急にまともになるか編集がマシリトになって最終回まで王道路線進んで悪役贔屓もなくなれば手のひら返すかな
296無念Nameとしあき23/04/12(水)19:31:41No.1086092248+
>縛りの軽さを作者理解できてないんじゃない?
破ったペナルティの描写が出たことないので…
297無念Nameとしあき23/04/12(水)19:31:53No.1086092315そうだねx2
>縛りの軽さを作者理解できてないんじゃない?
今の所破った際のリスクが提示されてないから言ったもん勝ち
298無念Nameとしあき23/04/12(水)19:31:57No.1086092342そうだねx2
石流の不合理で雑な処理に
万のあっさい宿儺との因縁
また作者しばらく療養したら?
299無念Nameとしあき23/04/12(水)19:32:19No.1086092466そうだねx3
>>縛りの軽さを作者理解できてないんじゃない?
>破ったペナルティの描写が出たことないので…
破るとき=死ぬときみたいな状況ならやらない理由無いよなあ
300無念Nameとしあき23/04/12(水)19:32:50No.1086092647そうだねx3
>石流の不合理で雑な処理に
>万のあっさい宿儺との因縁
>また作者しばらく療養したら?
伏黒ツミキの雑処理がダメすぎる
301無念Nameとしあき23/04/12(水)19:33:27No.1086092868そうだねx1
マジでぬら孫思い出す
作者が好き勝手やりはじめて盛り下がっていくこの感じ
302無念Nameとしあき23/04/12(水)19:33:48No.1086092984そうだねx4
現状1番ダメージ受けてるのは色々商品化してるメーカーの責任者達だな
303無念Nameとしあき23/04/12(水)19:34:01No.1086093058+
>石流の不合理で雑な処理に
>万のあっさい宿儺との因縁
>また作者しばらく療養したら?
終章入る前に長期休載して脚本練ってほしいけど
本人がさっさと連載終わらせたがってるから無いでしょうね
304無念Nameとしあき23/04/12(水)19:34:13No.1086093142+
>現状1番ダメージ受けてるのは色々商品化してるメーカーの責任者達だな
まあ二期までは面白い範囲だから…
305無念Nameとしあき23/04/12(水)19:35:00No.1086093412+
>終章入る前に長期休載して脚本練ってほしいけど
>本人がさっさと連載終わらせたがってるから無いでしょうね
もう休載は一回試してるんだから絶望感すごいわ
306無念Nameとしあき23/04/12(水)19:36:11No.1086093829そうだねx1
>現状1番ダメージ受けてるのは色々商品化してるメーカーの責任者達だな
五条&狗巻→出てこない
虎杖→ゲラゲラゲラ
伏黒→深淵へと沈む…
う…うーん…
307無念Nameとしあき23/04/12(水)19:36:52No.1086094098+
敵だけ楽しいってのが全てだよね
味方側に期待して読むとストレスしか溜まらない
多分作者も描いてて楽しいのは敵のほうだけだと思う今は
308無念Nameとしあき23/04/12(水)19:37:44No.1086094446+
しばらく主人公組が何の活躍もしてないな…
体乗っ取ったりで出てきてるみたいな詭弁はいらん
309無念Nameとしあき23/04/12(水)19:37:51No.1086094489+
敵にだけご都合主義が適用されて楽しんでもの事上手くいく作品
310無念Nameとしあき23/04/12(水)19:38:11No.1086094598そうだねx1
>>現状1番ダメージ受けてるのは色々商品化してるメーカーの責任者達だな
>五条&狗巻→出てこない
>虎杖→ゲラゲラゲラ
>伏黒→深淵へと沈む…
>う…うーん…
野薔薇→死んでる
真希→ケロイド
パンダ→人気ない
311無念Nameとしあき23/04/12(水)19:38:15No.1086094620そうだねx1
>現状1番ダメージ受けてるのは色々商品化してるメーカーの責任者達だな
釘崎野薔薇グッズ集めてる小学生とか見たらやりきれないよね
312無念Nameとしあき23/04/12(水)19:38:47No.1086094831+
>まぁ読者に伏せる形で逆転の種は仕込んではいるんだろうけど
まだ目が覚めないのかそんなもんはない
正直初期からうん…?ってなったとこ案の定全部おかしくなってて笑えない
313無念Nameとしあき23/04/12(水)19:39:21No.1086095049+
>しばらく主人公組が何の活躍もしてないな…
>体乗っ取ったりで出てきてるみたいな詭弁はいらん
渋谷からずっと活躍できてないだろ
314無念Nameとしあき23/04/12(水)19:39:25No.1086095084+
マコラは渋谷で殺したときに調伏終わった判定なんかな
315無念Nameとしあき23/04/12(水)19:39:27No.1086095100+
>こんだけ売れたら打ち切り食らおうが何しようがもう一生遊んで暮らせるだろうし
>好き勝手やるわ打ち切りたければどうぞ?って感じなのかなぁ
アニメとか既に動いてる企画もあるだろうし
出版社もよほどのことがないとキレないよ
性犯罪するとか
316無念Nameとしあき23/04/12(水)19:39:46No.1086095225そうだねx1
>釘崎野薔薇グッズ集めてる小学生とか見たらやりきれないよね
領域展開ごっこしてたキッズは今どう思ってるんだろう…
317無念Nameとしあき23/04/12(水)19:39:57No.1086095295そうだねx1
毎週の読後感が東京喰種re後半の旧多が好き勝手やってた頃と同じ
もう読まなくとも良いかなぁ…
318無念Nameとしあき23/04/12(水)19:40:11No.1086095366そうだねx5
今の状況がグールとあんまりにも被ってるから羂索は満足して死ぬと思う
勝ち逃げ
319無念Nameとしあき23/04/12(水)19:40:35No.1086095517+
最近の色々雑なところは流石にメニアマル
編集仕事して
320無念Nameとしあき23/04/12(水)19:40:46No.1086095590そうだねx1
>マコラは渋谷で殺したときに調伏終わった判定なんかな
乱入者が倒しても調伏判定出ないって宿儺が言ってたからそれはない
321無念Nameとしあき23/04/12(水)19:41:05No.1086095723そうだねx1
>>描写見る限り敵側は真剣で目的のためには何事にも労力を惜しまないのに対して
>>味方側はいつも遊び半分に見えて呪術にあんまりまじめに向き合って無い感じがするので
>>こういう結果が出るのはむしろ当然な気がする
>最善策選ぼうとしないもんな
>出来ないならわかるんだけども
まじめに向き合わない主人公たちがいいようにやられるのは
作者の都合でキャラクターの頭を悪くしてる感があってやだなあ
322無念Nameとしあき23/04/12(水)19:42:19No.1086096204そうだねx6
宿難の話とかクソどうでもいいわ
323無念Nameとしあき23/04/12(水)19:42:41No.1086096368そうだねx4
>今の状況がグールとあんまりにも被ってるから羂索は満足して死ぬと思う
>勝ち逃げ
真人もやりたい放題やって実質勝ち逃げだしなあ
宿儺も羂索も報いなんて受けず笑って死にそう
というか作者がこの二人の醜態とか描きたくなさそう
324無念Nameとしあき23/04/12(水)19:43:09No.1086096567+
まぁ売上はジャンプの中でもトップクラスだし
325無念Nameとしあき23/04/12(水)19:43:12No.1086096587+
学生組は単に序盤に出てきたというだけのキャラであって別に主要キャラじゃなかった感じだよね
326無念Nameとしあき23/04/12(水)19:43:31No.1086096722+
韓国製
327無念Nameとしあき23/04/12(水)19:44:19No.1086097055そうだねx2
>>マコラは渋谷で殺したときに調伏終わった判定なんかな
>乱入者が倒しても調伏判定出ないって宿儺が言ってたからそれはない
作者がマトモに覚えてる保証がない
328無念Nameとしあき23/04/12(水)19:44:39No.1086097185そうだねx4
主人公の中に邪悪な物が入っていてたまにコミュニケーションできる相手の場合
人柄とか頑張る姿勢とかで中身になんらかの影響与えていくのが普通だと思うんだけど
虎杖ってわりと中身空っぽな容器みたいなタイプのやつだからな
329無念Nameとしあき23/04/12(水)19:44:58No.1086097313+
>>>マコラは渋谷で殺したときに調伏終わった判定なんかな
>>乱入者が倒しても調伏判定出ないって宿儺が言ってたからそれはない
>作者がマトモに覚えてる保証がない
それはそう
330無念Nameとしあき23/04/12(水)19:46:49No.1086098028そうだねx4
>学生組は単に序盤に出てきたというだけのキャラであって別に主要キャラじゃなかった感じだよね
敵との因縁うっすい…
331無念Nameとしあき23/04/12(水)19:47:01No.1086098111+
>>今の状況がグールとあんまりにも被ってるから羂索は満足して死ぬと思う
>>勝ち逃げ
>真人もやりたい放題やって実質勝ち逃げだしなあ
>宿儺も羂索も報いなんて受けず笑って死にそう
>というか作者がこの二人の醜態とか描きたくなさそう
この手のキャラが無様に恥晒してやられる方が
作者が普段感じてる悦びを読者に提供できそうだな…
332無念Nameとしあき23/04/12(水)19:47:55No.1086098491そうだねx4
>主人公の中に邪悪な物が入っていてたまにコミュニケーションできる相手の場合
>人柄とか頑張る姿勢とかで中身になんらかの影響与えていくのが普通だと思うんだけど
>虎杖ってわりと中身空っぽな容器みたいなタイプのやつだからな
善人って記号ありきで内面の描写を疎かにしたツケが回って来てる
333無念Nameとしあき23/04/12(水)19:48:50No.1086098881そうだねx4
パンダとか学長とかあのタイミングでやったの何の意味も無かったよな
雰囲気だけで描いてないか?
334無念Nameとしあき23/04/12(水)19:50:34No.1086099604そうだねx5
>パンダとか学長とかあのタイミングでやったの何の意味も無かったよな
>雰囲気だけで描いてないか?
今後楽巌寺学長も何らかの形で物語のキーパーソンになる
そんなふうに考えていた時期が俺にも
335無念Nameとしあき23/04/12(水)19:50:55No.1086099748そうだねx1
パンダもそうだけど味方サイドに出てきても何も成せないキャラが多過ぎる
336無念Nameとしあき23/04/12(水)19:51:38No.1086100037+
乙骨がやられたらこの漫画もいよいよ終わり
337無念Nameとしあき23/04/12(水)19:52:02No.1086100179そうだねx2
>主人公の中に邪悪な物が入っていてたまにコミュニケーションできる相手の場合
>人柄とか頑張る姿勢とかで中身になんらかの影響与えていくのが普通だと思うんだけど
それは流石にちゃんと読めてないだけだろ
ゲラゲラゲラゲラの時点で宿儺はどこまで行っても決して判り合うことが出来ない存在だと
描写されてたわけだしな
338無念Nameとしあき23/04/12(水)19:54:56No.1086101412+
>>主人公の中に邪悪な物が入っていてたまにコミュニケーションできる相手の場合
>>人柄とか頑張る姿勢とかで中身になんらかの影響与えていくのが普通だと思うんだけど
>それは流石にちゃんと読めてないだけだろ
>ゲラゲラゲラゲラの時点で宿儺はどこまで行っても決して判り合うことが出来ない存在だと
>描写されてたわけだしな
寄生バディモノの王道が上と言ってるだけなのでは
宿儺の場合はバディじゃなくて本当にただの怪物で敵のままなのが
いい方向に作用してるとは思えないけどまあキャラとしての一環性はあるな
339無念Nameとしあき23/04/12(水)19:55:53No.1086101836そうだねx3
>>主人公の中に邪悪な物が入っていてたまにコミュニケーションできる相手の場合
>>人柄とか頑張る姿勢とかで中身になんらかの影響与えていくのが普通だと思うんだけど
>それは流石にちゃんと読めてないだけだろ
>ゲラゲラゲラゲラの時点で宿儺はどこまで行っても決して判り合うことが出来ない存在だと
>描写されてたわけだしな
伏黒に宿儺が受肉した時もっかいその下りやったのは驚きだよね
作者ですら読めてないからウケる
340無念Nameとしあき23/04/12(水)19:56:05No.1086101912そうだねx4
つまらんbotとしての一貫性はあるくせに快不快が唯一の指針みたいな部分ブレブレじゃねえかお前ってなってるからまあ酷い
341無念Nameとしあき23/04/12(水)19:57:33No.1086102599+
急に宿儺が無惨様みたいな事言いだした時は違和感が凄かった
342無念Nameとしあき23/04/12(水)19:58:09No.1086102868そうだねx2
>つまらんbotとしての一貫性はあるくせに快不快が唯一の指針みたいな部分ブレブレじゃねえかお前ってなってるからまあ酷い
貴族からの呼び出しとか逆ギレして一族郎党皆殺しにしそうなもんだけどな
初めてお祭りに招待されて嬉しかったのかな
かわいいね 誰だろう
343無念Nameとしあき23/04/12(水)19:58:24No.1086102981そうだねx2
>>>主人公の中に邪悪な物が入っていてたまにコミュニケーションできる相手の場合
>>>人柄とか頑張る姿勢とかで中身になんらかの影響与えていくのが普通だと思うんだけど
>>それは流石にちゃんと読めてないだけだろ
>>ゲラゲラゲラゲラの時点で宿儺はどこまで行っても決して判り合うことが出来ない存在だと
>>描写されてたわけだしな
>寄生バディモノの王道が上と言ってるだけなのでは
>宿儺の場合はバディじゃなくて本当にただの怪物で敵のままなのが
>いい方向に作用してるとは思えないけどまあキャラとしての一環性はあるな
それならそれで虎杖が敵である宿儺の力や術式を利用するみたいな展開が欲しかったんだが
344無念Nameとしあき23/04/12(水)19:59:19No.1086103404そうだねx1
真人の領域に入ったときみたいに互いに敵としても利用し合っていくんだろうってルートだと思ってたよ
345無念Nameとしあき23/04/12(水)20:00:21No.1086103861+
>それならそれで虎杖が敵である宿儺の力や術式を利用するみたいな展開が欲しかったんだが
宿儺の術式はその内刻まれるみたいな事言ってたのに一向に来ないね
346無念Nameとしあき23/04/12(水)20:00:27No.1086103886+
和解はないにしても主人公の実力認めるくらいはして欲しかったよ
さっさと引っ越しして用済み呼ばわりは恐れ入る
347無念Nameとしあき23/04/12(水)20:01:19No.1086104264+
>>それならそれで虎杖が敵である宿儺の力や術式を利用するみたいな展開が欲しかったんだが
>宿儺の術式はその内刻まれるみたいな事言ってたのに一向に来ないね
今更刻まれてももう遅い
なろう小説のタイトルかよ…
348無念Nameとしあき23/04/12(水)20:01:21No.1086104279+
>>つまらんbotとしての一貫性はあるくせに快不快が唯一の指針みたいな部分ブレブレじゃねえかお前ってなってるからまあ酷い
>貴族からの呼び出しとか逆ギレして一族郎党皆殺しにしそうなもんだけどな
>初めてお祭りに招待されて嬉しかったのかな
>かわいいね 誰だろう
お呼ばれされたとか初めてでああみえて緊張してたんだろうね
さすが呪いの王ですわ
349無念Nameとしあき23/04/12(水)20:01:36No.1086104391そうだねx1
>真人の領域に入ったときみたいに互いに敵としても利用し合っていくんだろうってルートだと思ってたよ
真人と一緒に虎杖ゲラってた辺り本当に胸糞だったわ
350無念Nameとしあき23/04/12(水)20:02:16No.1086104674+
呪術全編そうだけどラスボス級が普通に戦闘するせいでこの戦い絶対敵が勝つだろって展開多すぎるのやめた方がいいと思う
もう遅いけど
351無念Nameとしあき23/04/12(水)20:02:16No.1086104678+
>>それならそれで虎杖が敵である宿儺の力や術式を利用するみたいな展開が欲しかったんだが
>宿儺の術式はその内刻まれるみたいな事言ってたのに一向に来ないね
器じゃなくて檻として作用してたから刻ませたくなかったんじゃないかとは思うしまぁ納得できる
宿儺にとっての欠陥品作ったメロンパン殺さない理由は納得できない
352無念Nameとしあき23/04/12(水)20:02:53No.1086104949そうだねx5
20巻あったけど別に宿儺のことよく知らんからな読者も
353無念Nameとしあき23/04/12(水)20:04:02No.1086105457+
>20巻あったけど別に宿儺のことよく知らんからな読者も
宿儺どころかこの漫画に出てくるキャラ全員フワッとしててよくわからんと思う

[トップページへ] [DL]