[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2137人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2095125.jpg[見る]


画像ファイル名:1681249578174.jpg-(53638 B)
53638 B23/04/12(水)06:46:18No.1046228915+ 10:02頃消えます
一昔以上前の作品とか当時は何の疑問もなく見てたけど今になって見返して見ると
結構違和感を感じるというかキツい表現ってあるなってなることある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
123/04/12(水)06:48:18No.1046229081+
普段目立たない俺が学園をテロリストから守る…って昔は妄想していたシチュなのに…
223/04/12(水)06:49:46No.1046229207そうだねx61
それはまあほとんどがそうだろう
超今風だって当時は今風だったんだ
323/04/12(水)06:50:35No.1046229269+
超今風って単語の意味合いが初見だとわかりにくい!
423/04/12(水)06:52:03No.1046229387そうだねx23
若者の頃は大人に対してもタメ口で媚びない態度の学生主人公がクールに見えてたけど
おっさんになってみるといやお前何で偉そうなんだよって変化してしまう
523/04/12(水)06:53:28No.1046229488+
超今風と呼ばれる顔の造形は今見ると崩れすぎだろキモ…ってなる
623/04/12(水)06:54:23No.1046229569+
暴力系ツンデレヒロイン
723/04/12(水)06:54:45No.1046229601そうだねx55
でも当時はそういうもんだったとしか言えないもんを
じわじわ変わっていったであろう今の価値観でやいやい言うのもなあと思う
823/04/12(水)06:55:16No.1046229662そうだねx11
銀魂とか今見ると結構きついな…
923/04/12(水)06:57:26No.1046229859+
暴力系なんで流行ってたんだろ…
1023/04/12(水)06:57:47No.1046229894そうだねx5
その時代に受けたものはその時代で終わらせておくのがいいんだよ
1123/04/12(水)06:58:05No.1046229927そうだねx11
ワーキングを最近見直してみたら全部きつい
1223/04/12(水)06:58:30No.1046229962+
稲中は今見るときついかもしれん
1323/04/12(水)06:58:32No.1046229964そうだねx21
大昔の差別意識丸出し描写はしょーがねーだろ時代なんだからですますのに
ちょい昔の暴力ツンデレ描写みたいなのは全力でお気持ち表明するの
1423/04/12(水)06:58:35No.1046229967+
てへぺろでやんす!
1523/04/12(水)06:59:15No.1046230029+
時代の変化じゃなくて自分の変化だけど
わざと負けてあげるわくわくさんと
それで喜んでるゴロリは今見るとちょっとキツかった
1623/04/12(水)06:59:23No.1046230041そうだねx28
>暴力系なんで流行ってたんだろ…
殴られても仕方ないような主人公が多かったからかな…
1723/04/12(水)06:59:28No.1046230049+
その表現が受けた結果使い回されるようになって陳腐化したってのもあるからな
1823/04/12(水)06:59:36No.1046230068+
ボーボボ今読むと訳分かんないわ
1923/04/12(水)07:00:07No.1046230121そうだねx35
>ボーボボ今読むと訳分かんないわ
当時は分かってたのか…
2023/04/12(水)07:00:17No.1046230135そうだねx27
>ボーボボ今読むと訳分かんないわ
当時わかってたのかよっていうツッコミ待ちやめろ
2123/04/12(水)07:00:19No.1046230142+
価値観もだけど時事ネタはまあ当時じゃないと置いてけぼりよね
2223/04/12(水)07:00:43No.1046230179+
絶望先生今読み返したらどう感じるのかちょっと怖い
2323/04/12(水)07:01:01No.1046230211+
女性キャラのバストサイズ弄りとかはちょっと減ってきた気がする
2423/04/12(水)07:01:21No.1046230240+
オリジナルを尊重して当時のまま放送しますってどんどん増えるんだろうな
2523/04/12(水)07:01:40No.1046230266+
>絶望先生今読み返したらどう感じるのかちょっと怖い
時事ネタギャグ漫画はまあノスタルジーを感じられるんじゃないか
2623/04/12(水)07:02:59No.1046230369そうだねx9
一昔前の作品見るとおっぱいがちいさい
大きいとされるキャラでもちいさい
2723/04/12(水)07:03:34No.1046230438+
貧乳キャラ自体が減ったよね
2823/04/12(水)07:04:18No.1046230501そうだねx2
>一昔前の作品見るとおっぱいがちいさい
>大きいとされるキャラでもちいさい
タマ姉意外と小さいな…となって毒されてることに気づいた
2923/04/12(水)07:05:36No.1046230635+
バストサイズもインフレが起きてるがさすがに100超えはなかなかみないな
そもそもリアルでもおっぱいは縮小傾向らしいけど
3023/04/12(水)07:05:37No.1046230636+
アイシールド読み返すと今だと問題になりそうなセリフちょこちょこある
3123/04/12(水)07:06:13No.1046230694+
よく知らない漫画が結構最近アニメ化されたの1話だけ見て
基本タメ口な白け系の眼鏡大学生が女性相手にナチュラルセクハラ発言しちゃう系で
うん…キツいって思ってしまった
3223/04/12(水)07:06:16No.1046230702そうだねx9
>大昔の差別意識丸出し描写はしょーがねーだろ時代なんだからですますのに
>ちょい昔の暴力ツンデレ描写みたいなのは全力でお気持ち表明するの
もう歴史になってるか自分も生きてた時代かの違いだと思う
3323/04/12(水)07:07:15No.1046230806そうだねx4
どっちかっていうと自分はリテラシーの押し付けを面倒がってた方だと思ってたのに
そういう昔の作品見返したらこの表現無理だなって素で思うことがそこそこあるのにびっくりする
3423/04/12(水)07:07:59No.1046230899そうだねx11
もう化物語とかキッツくて無理
3523/04/12(水)07:08:30No.1046230962+
漫画にも映画みたいに
「作品を尊重して当時の表現そのままにしてあるので気に障ったらごめんね」の注意書きが必要になるのか
3623/04/12(水)07:08:49No.1046230991+
ジャンプで唯我独尊系主人公が理由もなくヒロイン酷い目に合わせながら敵倒していく作品が次々と出て来る時期は一昔前の価値観の雑誌なんだ…ってなった
そして次々と打ち切られて行った…
3723/04/12(水)07:09:07No.1046231032そうだねx8
>漫画にも映画みたいに
>「作品を尊重して当時の表現そのままにしてあるので気に障ったらごめんね」の注意書きが必要になるのか
手塚治虫読んだことないのか?
3823/04/12(水)07:09:14No.1046231051+
>「作品を尊重して当時の表現そのままにしてあるので気に障ったらごめんね」の注意書きが必要になるのか
もういくつか注意書きがあるぞ
電子版銭ゲバとか書いてあった
3923/04/12(水)07:09:55No.1046231122+
当時はそういう感じだったんだろうなって脳の切り替えして見てる
4023/04/12(水)07:09:59No.1046231133+
>ジャンプで唯我独尊系主人公が理由もなくヒロイン酷い目に合わせながら敵倒していく作品
あーこういうの流行った時期あったね
4123/04/12(水)07:11:43No.1046231318そうだねx22
古いキツイで作品自体サゲるのは違うだろといつも思う
4223/04/12(水)07:12:24No.1046231386+
多分プリキュアでも今後
アンタ(主人公の)他に友達いないの!?
って暴言は出ることは無いと思う
4323/04/12(水)07:12:32No.1046231402そうだねx3
単にその時代の流行りであって今見て寒いからと言って今がまともかというと別の話なことも多いよね
4423/04/12(水)07:12:50No.1046231437+
古い作品が古いのはただの自然の摂理だからな…
4523/04/12(水)07:12:54No.1046231449そうだねx4
作品下げてるというかギャップ感じるなってだけよ
4623/04/12(水)07:13:43No.1046231544そうだねx1
今ももう少し時間経ったらあの超乳化なんだったんだろうなとか言われてるかもしれない
4723/04/12(水)07:14:00No.1046231572+
朝目新聞とか当時面白かったのは間違いないけど今作品掘るほどの面白さ感じるかって言われたらそうでもないし
作品の価値は相対的よね
4823/04/12(水)07:14:51No.1046231663そうだねx2
>でも当時はそういうもんだったとしか言えないもんを
>じわじわ変わっていったであろう今の価値観でやいやい言うのもなあと思う
ISの箒は気持ち悪いけどシティハンターの香は平気だし時代性とかはごく自然に考慮してるとは思う
4923/04/12(水)07:15:29No.1046231737+
女の敵は女という台詞が物議を醸しだす現代
5023/04/12(水)07:15:49No.1046231778+
>単にその時代の流行りであって今見て寒いからと言って今がまともかというと別の話なことも多いよね
未来から見たらお気持ち表明でなんでも正しい側の立場で貶めようとするのキツすぎって言われるかもしれない
5123/04/12(水)07:15:53No.1046231787+
CMネタは腐る
5223/04/12(水)07:16:01No.1046231797そうだねx12
たまに当時からキツかったやつある…
5323/04/12(水)07:16:10No.1046231816+
シティハンターは10割りょうちゃんが悪いからじゃん!
あたるが性欲ザルだからラムちゃんの電撃が気にならないのと一緒じゃん!
5423/04/12(水)07:16:32No.1046231866+
>今ももう少し時間経ったらあの超乳化なんだったんだろうなとか言われてるかもしれない
美人の基準とか違うしな
平安美人!!
5523/04/12(水)07:17:32No.1046231974+
>あたるが性欲ザルだからラムちゃんの電撃が気にならないのと一緒じゃん!
いやうる星やつらも今見るとキッツ…って言われがちじゃない?
5623/04/12(水)07:18:25No.1046232068+
暴力ヒロインは昔の暴力制裁系がエスカレートしていった末の末路だと思う
5723/04/12(水)07:18:26No.1046232073+
>作品下げてるというかギャップ感じるなってだけよ
ギャップというか
シンプルに不快表現なのにギャグ扱いしてる制作陣のおっさん共クソすぎって感じ?
5823/04/12(水)07:18:32No.1046232082そうだねx2
一時期のオタクスゲーの風潮取り入れてる作品はもう見れないかもれない
5923/04/12(水)07:18:56No.1046232114+
最近のデカ乳輪キャラに慣らされてると昔の印刷ゴミみたいな乳首は本当にこれで抜けるか?ってなる
6023/04/12(水)07:19:25No.1046232164+
ラムだっちゃとかの安易な語尾でキャラ付けするの自体今見るときついものがあるとかそう言う話だってばよ?
6123/04/12(水)07:20:02No.1046232223+
確かに一時期オタクもリア充なんだ!とかオタクが世界を救う!って作品結構あった気がする
6223/04/12(水)07:20:10No.1046232234+
当時なんとも思わなかったブス弄りホモ弄りに気づいてうわってなる
6323/04/12(水)07:20:20No.1046232245+
安易な語尾は今でも割と見る!
特にジャンプ
6423/04/12(水)07:20:23No.1046232253+
るーみっくで一番今見るとキツいのはらんまだと思うでザウルス
6523/04/12(水)07:20:30No.1046232263+
>いやうる星やつらも今見るとキッツ…って言われがちじゃない?
あんま聞かないな
6623/04/12(水)07:20:42No.1046232281+
>ラムだっちゃとかの安易な語尾でキャラ付けするの自体今見るときついものがあるとかそう言う話だってばよ?
普通にあれに出てくるキャラ今見るとムカつくやつ多すぎる
6723/04/12(水)07:20:51No.1046232298+
リアタイだと当時のノリで実況してるからな
6823/04/12(水)07:21:29No.1046232367そうだねx1
本当にオタクってまっとうになったんだなってつくづく思う
6923/04/12(水)07:21:42No.1046232390そうだねx8
オタクならロリコンで当然みたいなノリがなくなってきたのも危険性が洒落にならなくなってきたからだろうか
7023/04/12(水)07:22:14No.1046232433そうだねx3
>>いやうる星やつらも今見るとキッツ…って言われがちじゃない?
>あんま聞かないな
お前が大丈夫だからって他の人も大丈夫じゃないんだよ…
そういうのキツいわ…
7123/04/12(水)07:22:17No.1046232443+
確かに最近ブス弄りネタって滅多に見ないし
そういうブス弄りするのは作中でも嫌な奴扱いって感じになったよな
7223/04/12(水)07:22:20No.1046232447+
>シンプルに不快表現なのにギャグ扱いしてる制作陣のおっさん共クソすぎって感じ?
そこまで感じるギャグ漫画を今読むこと自体がまだ無いから分かんないな…
7323/04/12(水)07:22:20No.1046232449そうだねx4
>>いやうる星やつらも今見るとキッツ…って言われがちじゃない?
>あんま聞かないな
今更見る人がいないからかな
7423/04/12(水)07:22:51No.1046232500そうだねx7
そういうキッツ…なのはだいたいなろうに生きてるよね
7523/04/12(水)07:23:09No.1046232533そうだねx3
>今更見る人がいないからかな
そういえばリメイクアニメ見ていなかった
7623/04/12(水)07:23:25No.1046232562そうだねx1
>そこまで感じるギャグ漫画を今読むこと自体がまだ無いから分かんないな…
見てて笑うどころかこんなのをギャグだと思ってるとかこいつゴミだなって思うこと無いの?
7723/04/12(水)07:23:27No.1046232565+
時事ネタはよく言われるけどエロネタも時代で風化しやすい気がしてきた
7823/04/12(水)07:23:28No.1046232567そうだねx2
>暴力ヒロインは昔の暴力制裁系がエスカレートしていった末の末路だと思う
前期のトモちゃん無理だった
長瀞ちゃんも無理だった
宇崎ちゃんも無理だった
7923/04/12(水)07:23:38No.1046232586+
オタクキャラが強キャラは一時期のブームだったな
いや今もか
8023/04/12(水)07:23:58No.1046232632+
>確かに一時期オタクもリア充なんだ!とかオタクが世界を救う!って作品結構あった気がする
当時のそのノリに騙されて今まで来た奴としれっと結婚してるやつで別れてるのが面白い
8123/04/12(水)07:24:01No.1046232644+
時代というより年齢なだけなんだよね
子供向けは今でも極端なキャラ付け多いし
8223/04/12(水)07:24:16No.1046232682+
ひぐらしの日常パートとか全部キツいよね
と思ったけど当時からキツかったかもしれん
8323/04/12(水)07:24:27No.1046232705そうだねx1
>そういうキッツ…なのはだいたいなろうに生きてるよね
流石になろう見てなさすぎだろ
単なる俺ツエーハーレムと根っからの差別思考は全く別のキツさだ
8423/04/12(水)07:24:52No.1046232756+
>時代というより年齢なだけなんだよね
>子供向けは今でも極端なキャラ付け多いし
ティーン向けでも昔と今で作風は違うよ
8523/04/12(水)07:25:02No.1046232772そうだねx8
>ひぐらしの日常パートとか全部キツいよね
>と思ったけど当時からキツかったかもしれん
あれは当時からクソキツかったよ
そのギャップが強烈だったんだもの
8623/04/12(水)07:25:17No.1046232799そうだねx12
>>暴力ヒロインは昔の暴力制裁系がエスカレートしていった末の末路だと思う
>前期のトモちゃん無理だった
>長瀞ちゃんも無理だった
>宇崎ちゃんも無理だった
繊細すぎる…
8723/04/12(水)07:25:20No.1046232806そうだねx16
弱くなったな現代人
8823/04/12(水)07:25:48No.1046232863そうだねx2
>弱くなったな現代人
これは感じる
8923/04/12(水)07:25:56No.1046232874+
バトロワ系は総じてキツかった
9023/04/12(水)07:26:03No.1046232890そうだねx4
>弱くなったな現代人
差別と暴力を同調圧力で容認させてきたクソッタレ共から脱却した誇るべき新時代だろ
9123/04/12(水)07:26:04No.1046232891そうだねx2
主人公がナチュラルに犯罪やって
作中でそれをたいしたことじゃないみたいな扱い
9223/04/12(水)07:26:22No.1046232918+
ダメなものはダメって怒られる社会にまってきたよね
昔はネットで誹謗中傷受けた人が警察からネット見なきゃいいとか言われたりしてた
9323/04/12(水)07:26:35No.1046232944+
パトレイバーはまだ見れるけどあ~るは時代性感じすぎる気がする
その時代のリテラシーがそのまま反映されやすいギャグが影響受けすいんだろうな
9423/04/12(水)07:27:02No.1046232988+
そう思うとチート無双は実は凄い奴じゃないから逆に地に足ついた設定にも感じる
9523/04/12(水)07:27:20No.1046233024そうだねx1
昔のエロマンガじゃ抜けない
9623/04/12(水)07:27:23No.1046233029+
>ダメなものはダメって怒られる社会にまってきたよね
>昔はネットで誹謗中傷受けた人が警察からネット見なきゃいいとか言われたりしてた
今では悪い事したやつはネットのパワーで徹底的に糾弾して二度と表に出てこれなくするからな
健全な社会になったもんだ
9723/04/12(水)07:27:34No.1046233055そうだねx1
>弱くなったな現代人
どちらかと言うと弱者をちゃんと保護するようになったイメージだわ
昔に遡るほどやったもん勝ちな価値観になってく
9823/04/12(水)07:27:36No.1046233058そうだねx9
不快なものは排除しないと気が済まない時代
9923/04/12(水)07:27:44No.1046233073+
>主人公がナチュラルに犯罪やって
>作中でそれをたいしたことじゃないみたいな扱い
不良漫画が流行った時期のは普通の漫画でもそんな感じだったな…
10023/04/12(水)07:27:51No.1046233085+
奴隷ハーレムとかは時代が経ってからみるとかなりキツイと思う
10123/04/12(水)07:27:55No.1046233096そうだねx13
逆の同調圧力が産まれただけだがな
10223/04/12(水)07:28:04No.1046233118そうだねx6
>奴隷ハーレムとかは時代が経ってからみるとかなりキツイと思う
それは今でも
10323/04/12(水)07:28:22No.1046233145そうだねx1
>弱くなったな現代人
ていうか自分も差別される側の弱者に含まれる場合の方が多いって気付いただけよ
10423/04/12(水)07:28:25No.1046233154+
じゃあそれも排除しなきゃ
10523/04/12(水)07:28:35No.1046233169+
ギャグのノリでよく感じる
名作と呼ばれる作品で感じると楽しめなくなった自分に少し悲しくなってしまう
10623/04/12(水)07:28:40No.1046233182+
シャバにいられるギリギリの性欲
10723/04/12(水)07:28:45No.1046233194+
そんなに古くもないんだけど
冷静に考えるとコイツらもクソでしかないよなってデスゲーム運営が
参加者を極限状態に追い込んで嘲笑ってSNS風刺とかする系フラストレーションしかなかった
10823/04/12(水)07:28:54No.1046233213そうだねx1
>逆の同調圧力が産まれただけだがな
まっとうな圧力ならいいことだろ
それともそういうのでボコボコに叩かれた老害おじさんなのかな?
10923/04/12(水)07:29:06No.1046233233そうだねx1
LGBTがキモいってなる時代がまた来るかもしれない
11023/04/12(水)07:29:25No.1046233272+
なろうに偏見持ち過ぎなんだよ
平成前期のオタクだってこの頃の作品暗くてグロくて主役ウジウジしてるのばっかだからつまらんって言われたら怒るだろう
11123/04/12(水)07:29:33No.1046233287+
暴力も不快だから排除しようぜ
殺しもNGね
11223/04/12(水)07:29:36No.1046233297+
>>逆の同調圧力が産まれただけだがな
>まっとうな圧力ならいいことだろ
>それともそういうのでボコボコに叩かれた老害おじさんなのかな?
さっそくレスポンチを仕掛けて来たな
乗ってやろう
11323/04/12(水)07:29:38No.1046233298そうだねx2
>LGBTがキモいってなる時代がまた来るかもしれない
そうなったら日本人は昭和に逆戻りだぞ!
11423/04/12(水)07:29:44No.1046233308+
>時事ネタはよく言われるけどエロネタも時代で風化しやすい気がしてきた
当時普通にスルーされてたセクハラエロ描写でうわあってなること増えた
11523/04/12(水)07:29:46No.1046233315そうだねx4
>差別と暴力を同調圧力で容認させてきたクソッタレ共から脱却した誇るべき新時代だろ
こういう正しく見える立場から叩きたいだけのキモい人がいっぱいいるキモい時代になってしまった
11623/04/12(水)07:29:54No.1046233336そうだねx3
乳首ちっちゃ!と思わんでもない
11723/04/12(水)07:30:21No.1046233405+
別に付き合ってるわけじゃないのに嫉妬する系のキャラっているじゃん
なんであれまだ廃れねえんだろうなあとずっと思ってる
想像以上に普遍的な要素なのか?
11823/04/12(水)07:30:30No.1046233418+
>さっそくレスポンチを仕掛けて来たな
>乗ってやろう
こういう暴力性でしか生きてなさそうなのが昔のアニメで喜んでそうなクズ感丸出しで嫌だなぁ
11923/04/12(水)07:30:31No.1046233421+
>繊細すぎる…
久保さんもキツい…
12023/04/12(水)07:30:33No.1046233425+
いつの間にか喫煙の悪い事度が上がってた
昔のシンナーくらい
12123/04/12(水)07:30:46No.1046233446+
>LGBTがキモいってなる時代がまた来るかもしれない
そういうの持ち上げるのがトレンドなだけでキモいのは変わってねぇと思うよ
12223/04/12(水)07:31:01No.1046233472+
>そう思うとチート無双は実は凄い奴じゃないから逆に地に足ついた設定にも感じる
昔のネットの実はすごい系私嫌い!な風潮から生まれたアンチテーゼではあると思う
12323/04/12(水)07:31:01No.1046233474+
アニメのダイ大で敵がコンプラ意識した感じになってたのはどう言えばいいのか…
そのままやるのは問題あるのは分かるが余計なことした気もするし…
12423/04/12(水)07:31:02No.1046233479+
>>差別と暴力を同調圧力で容認させてきたクソッタレ共から脱却した誇るべき新時代だろ
>こういう正しく見える立場から叩きたいだけのキモい人がいっぱいいるキモい時代になってしまった
と叩かれるようなことをやってる奴が被害者面しております
12523/04/12(水)07:31:30No.1046233537そうだねx2
活き活きと煽りますな
12623/04/12(水)07:31:38No.1046233554+
ギャグはその時代の大多数が共有する感性を客観視しつつ
そこに新しい発想を入れて人間の本能的な部分を動かすとか高度なことやってるからな
時代とともに廃れるのが当たり前なんだ
12723/04/12(水)07:31:45No.1046233573+
主人公が当たり前のように万引きとか食い逃げするのはもう絶対ないよね
12823/04/12(水)07:31:50No.1046233583そうだねx1
>いつの間にか喫煙の悪い事度が上がってた
うn
>昔のシンナーくらい
なそ
にん
言い過ぎじゃない?
12923/04/12(水)07:31:53No.1046233589+
100年前くらいは女性に参政権なんてありえねぇよなぁとか言われてたからなぁ
奴隷や平民や女性の次が同性愛者の地位向上なのかもしれん
13023/04/12(水)07:31:57No.1046233601そうだねx1
>いつの間にか喫煙の悪い事度が上がってた
>昔のシンナーくらい
言われてみるとかっこよくタバコを吹かすキャラは消滅したね
13123/04/12(水)07:32:20No.1046233654+
だがいいヤクザは死滅していなかった!
13223/04/12(水)07:32:24No.1046233663+
時代ともに常識や倫理も変化し
自分も歳取って感性変わってしまったから
13323/04/12(水)07:32:25No.1046233664+
>別に付き合ってるわけじゃないのに嫉妬する系のキャラっているじゃん
>なんであれまだ廃れねえんだろうなあとずっと思ってる
>想像以上に普遍的な要素なのか?
「」みたいにツンデレが滅茶苦茶嫌われて曇るの見てぇ~ってニチャるオタクはまだ少ないんだ
13423/04/12(水)07:32:26No.1046233668+
>主人公が当たり前のように万引きとか食い逃げするのはもう絶対ないよね
あとは私闘をしなかったら完璧だな
13523/04/12(水)07:32:36No.1046233689+
そのうち異世界転生おすぎ!てなる
13623/04/12(水)07:32:46No.1046233719+
現実の悪事トレンドはグループ強盗でレベル上がってるのに…
13723/04/12(水)07:32:48No.1046233724+
>>いつの間にか喫煙の悪い事度が上がってた
>>昔のシンナーくらい
>言われてみるとかっこよくタバコを吹かすキャラは消滅したね
タバコとスネ毛はやめません!
13823/04/12(水)07:32:50No.1046233728+
>アニメのダイ大で敵がコンプラ意識した感じになってたのはどう言えばいいのか…
>そのままやるのは問題あるのは分かるが余計なことした気もするし…
いやでも
ロカたちの娘にセクハラするのは冷静に今考えると
ちょっとキモすぎて一線超えてる感があるし…
13923/04/12(水)07:32:58No.1046233743+
>アニメのダイ大で敵がコンプラ意識した感じになってたのはどう言えばいいのか…
別にフレイザードの件とマトリフの件とレオナ乳首の件なら気にならなかったけどな
14023/04/12(水)07:33:13No.1046233777そうだねx6
>>LGBTがキモいってなる時代がまた来るかもしれない
>そういうの持ち上げるのがトレンドなだけでキモいのは変わってねぇと思うよ
過度な持ち上げは要らねえけど少なくとも貶すのはねえわ
14123/04/12(水)07:33:16No.1046233785+
>だがいいヤクザは死滅していなかった!
極道モノを今やるとして極道なんで主人公含め本当に悪い奴らです!ってされても困るからな
14223/04/12(水)07:33:21No.1046233799+
昔に比べて良くも悪くも文化として漫画の地位が上がってきたから
たかが漫画で済まされる範囲も狭まってきたというのもあると思う
14323/04/12(水)07:33:27No.1046233817+
青年誌はいまだにコンプラくそくらえな作品多いから棲み分けしただけじゃねえかなー
14423/04/12(水)07:33:28No.1046233821そうだねx1
>時代ともに常識や倫理も変化し
>自分も歳取って感性変わってしまったから
健全な倫理観に変わるのはいいことだよ
いつまで経ってもセクハラ大好き差別大好きなジジイのまま死にたいか?
14523/04/12(水)07:33:33No.1046233832そうだねx5
>そういうの持ち上げるのがトレンドなだけでキモいのは変わってねぇと思うよ
なんか言われるから気を付けなきゃって存在になっただけで別に自然な存在とは思われてねえもんな
14623/04/12(水)07:33:57No.1046233882そうだねx2
>昔のネットの実はすごい系私嫌い!な風潮から生まれたアンチテーゼではあると思う
もう流行った作品の逆張りも二転三転しててよくわかんない事になってる
14723/04/12(水)07:34:15No.1046233922+
>現実の悪事トレンドはグループ強盗でレベル上がってるのに…
あれあの後滅茶苦茶しっかり罪と罰について考えさせる名エピソードやるから破壊力がすげぇ
14823/04/12(水)07:34:58No.1046234034そうだねx3
実際にはただの流行りなだけで一周してくると思うわ
14923/04/12(水)07:35:07No.1046234049+
>青年誌はいまだにコンプラくそくらえな作品多いから棲み分けしただけじゃねえかなー
いや青年誌だろうと何かあったら執拗にお気持ち表明されるだろ
15023/04/12(水)07:35:52No.1046234135+
呪術廻戦の主人公が未成年なのにパチンコ行ってるのとかもめちゃめちゃ嫌悪されてるな
15123/04/12(水)07:36:02No.1046234155そうだねx1
>実際にはただの流行りなだけで一周してくると思うわ
それは人間の品性を低俗に見すぎ
昭和の人権無視時代から皆成長してるよ
15223/04/12(水)07:36:06No.1046234164そうだねx11
>差別と暴力を同調圧力で容認させてきたクソッタレ共から脱却した誇るべき新時代だろ
もうこの時点で差別と同調圧力から脱却できてない
15323/04/12(水)07:36:11No.1046234177+
マトリフは修正入って良かったけれどフレイザードの顔焼きからの台詞無くすのはむしろ男女平等とは逆だよなと思う
無くてもテンポ的に問題ないのだけれど
15423/04/12(水)07:36:16No.1046234185+
ジャンプ作品とかで主人公の親が凄い人だった設定が出ると飛んでくる血統アレルギーさんはなんなんすかね
15523/04/12(水)07:36:29No.1046234209+
00年代とそれ以前が古いのは当然だけど
10年代のやつでもキツく感じるのちょいちょい混じる
15623/04/12(水)07:36:38No.1046234227+
>実際にはただの流行りなだけで一周してくると思うわ
最近エロレオタードなキャラ多いけどこれ80年代で流行ってた奴だからな…
15723/04/12(水)07:36:39No.1046234233+
>呪術廻戦の主人公が未成年なのにパチンコ行ってるのとかもめちゃめちゃ嫌悪されてるな
ああいう所があったから今叩かれまくっても誰も作者擁護してくれないんだな
15823/04/12(水)07:37:10No.1046234294そうだねx3
昔の方が復讐否定と不殺キャラが流行ってたから単純な倫理観的な成長の話ではないよな
15923/04/12(水)07:37:13No.1046234299そうだねx2
>>差別と暴力を同調圧力で容認させてきたクソッタレ共から脱却した誇るべき新時代だろ
>もうこの時点で差別と同調圧力から脱却できてない
差別主義者を弾圧するのは正しい暴力だからいいんだよ
警察と同じ
16023/04/12(水)07:37:29No.1046234339+
>ジャンプ作品とかで主人公の親が凄い人だった設定が出ると飛んでくる血統アレルギーさんはなんなんすかね
リアリティの塊で才能血統勝利いいよね
16123/04/12(水)07:37:47No.1046234379そうだねx1
虎杖のアレは読者と作者で虎杖のキャラ性の認識がズレてて困惑されてるだけなような
16223/04/12(水)07:37:55No.1046234392そうだねx6
>差別主義者を弾圧するのは正しい暴力だからいいんだよ
>警察と同じ
立派な差別主義者になってて鼻が高いよ
16323/04/12(水)07:38:01No.1046234401+
>ジャンプ作品とかで主人公の親が凄い人だった設定が出ると飛んでくる血統アレルギーさんはなんなんすかね
昔のネットって実体のないこういう設定が至高みたいな信仰があったよね…
16423/04/12(水)07:38:01No.1046234402+
>>実際にはただの流行りなだけで一周してくると思うわ
>最近エロレオタードなキャラ多いけどこれ80年代で流行ってた奴だからな…
つまり魔法使いキャラはそろそろオーブ飛ばし始めるのか…
16523/04/12(水)07:38:20No.1046234453+
>そのうち異世界転生おすぎ!てなる
後になって「この頃ブームだったんだな…」とはなると思う
16623/04/12(水)07:38:33No.1046234486+
>昔の方が復讐否定と不殺キャラが流行ってたから単純な倫理観的な成長の話ではないよな
綺麗事でなあなあにしようとするのは平成の環境問題みたいなクズの狡い行いに近いぞ
悪い奴は徹底的に殺す今の方がまとも
16723/04/12(水)07:38:46No.1046234505+
今エロレオタードキャラ流行ってるならもう少し時が経てば
謎オーブにマントキャラが復活するわけだな
16823/04/12(水)07:38:51No.1046234510+
そういえば今後は女学生でもスカートじゃない漫画増えてくんだろうか
16923/04/12(水)07:39:00No.1046234528+
特定の作品ではなくてオタクの価値観だけど
2010年代初期のキャラクターのみならず声優にも処女性とか求めるストーカー気質みたいなのは
当時に比べたら大人しくなった印象はある
17023/04/12(水)07:39:20No.1046234565+
>昔のネットって実体のないこういう設定が至高みたいな信仰があったよね…
量産機に乗った渋いオッサンが泥臭い地上戦するガンダム…
17123/04/12(水)07:39:23No.1046234576そうだねx1
>>差別主義者を弾圧するのは正しい暴力だからいいんだよ
>>警察と同じ
>立派な差別主義者になってて鼻が高いよ
まともに生きてる人を差別する差別主義者ではないのになんでそんなにキレてるの?
差別してる?
17223/04/12(水)07:39:40No.1046234615+
>そういえば今後は女学生でもスカートじゃない漫画増えてくんだろうか
増えたとしてもそれがキャラ人気に繋がるかどうか謎だしな
そもそもスカート全撤廃なんてのが現実でも無いわけで
17323/04/12(水)07:39:41No.1046234618+
>今エロレオタードキャラ流行ってるならもう少し時が経てば
>謎オーブにマントキャラが復活するわけだな
先にお歯黒しもぶくれだろ
17423/04/12(水)07:39:49No.1046234633+
>綺麗事でなあなあにしようとするのは平成の環境問題みたいなクズの狡い行いに近いぞ
>悪い奴は徹底的に殺す今の方がまとも
いくら何でもわざとらし過ぎる
17523/04/12(水)07:39:59No.1046234663+
>特定の作品ではなくてオタクの価値観だけど
>2010年代初期のキャラクターのみならず声優にも処女性とか求めるストーカー気質みたいなのは
>当時に比べたら大人しくなった印象はある
今は経産婦が人気だからな…
17623/04/12(水)07:40:17No.1046234703+
>量産機に乗った渋いオッサンが泥臭い地上戦するガンダム…
この手の話って大体08小隊かAGEで需要満たしてしまったところある
17723/04/12(水)07:40:17No.1046234706+
確かにオタクの処女信仰的なのも昔より現代の方が酷かったか
後はハーレム思想もか
17823/04/12(水)07:40:37No.1046234748+
スカートが無くなったら視聴者は悲しむけどアニメーターは喜ぶかもしれない…
17923/04/12(水)07:40:46No.1046234765+
>量産機に乗った渋いオッサンが泥臭い地上戦するガンダム…
実際出ると冗談みたいに売れないやつ
18023/04/12(水)07:40:46No.1046234767+
>先にお歯黒しもぶくれだろ
今は80年代だからそこから昔にはならんよ
18123/04/12(水)07:40:49No.1046234775+
>今エロレオタードキャラ流行ってるならもう少し時が経てば
まず流行ってないと思う
18223/04/12(水)07:40:59No.1046234797そうだねx2
スレ気色悪である!
18323/04/12(水)07:40:59No.1046234798+
>いくら何でもわざとらし過ぎる
少なくとも復讐否定や不殺が正しい行為だと観てたオタクは思ってなかっただろ
18423/04/12(水)07:41:10No.1046234815そうだねx5
とはいえ今でもヒロインに元彼いるし経験もしてるけど?とかやったら普通に人離れると思うよ
18523/04/12(水)07:41:21No.1046234832+
>先にお歯黒しもぶくれだろ
今は漫画の話をしてるからそこら辺が人気だった漫画があるかというとげに難しき
18623/04/12(水)07:41:36No.1046234877+
>2010年代初期のキャラクターのみならず声優にも処女性とか求めるストーカー気質みたいなのは
>当時に比べたら大人しくなった印象はある
これ系の人たちは百合に移行したところあるよ
18723/04/12(水)07:41:40No.1046234886+
>実際出ると冗談みたいに売れないやつ
では殿様おっさん主人公が量産機で泥臭い地上戦をするガンダムを出してください
18823/04/12(水)07:41:42No.1046234889+
>>そのうち異世界転生おすぎ!てなる
>後になって「この頃ブームだったんだな…」とはなると思う
そこは「まだ思ってなかったのかよ!?」ってツッコミ待ちだったんじゃ
18923/04/12(水)07:41:49No.1046234903+
不殺キャラ流行りはちゃんとそのキャラがどうして殺したく無いかをちゃんと書いた上で世界観的にも殺した方がいいけれど我儘貫き通している作品が受けて
それを不殺って表面上だけ真似ただけの作品が増えただけだし
19023/04/12(水)07:41:57No.1046234927+
俺は女は殴らねえみたいなキャラも死んだぞ
もう古典作品のワンピースくらいにしかいないんじゃね
19123/04/12(水)07:42:09No.1046234947+
>少なくとも復讐否定や不殺が正しい行為だと観てたオタクは思ってなかっただろ
>いくら何でもわざとらし過ぎる
19223/04/12(水)07:42:11No.1046234951+
>まず流行ってないと思う
と思うだろうが結構ファンタジーやゲーム系だとレオタードキャラ増えてんだよな…
19323/04/12(水)07:42:15No.1046234958+
>スカートが無くなったら視聴者は悲しむけどアニメーターは喜ぶかもしれない…
2Dはともかく3Dはそうかも
19423/04/12(水)07:42:31No.1046234989+
そもそもロボットアニメが絶滅危惧種
19523/04/12(水)07:42:31No.1046234992+
>少なくとも復讐否定や不殺が正しい行為だと観てたオタクは思ってなかっただろ
キラ筆頭に種叩いてた人だろうか
19623/04/12(水)07:42:33No.1046234999+
>俺は女は殴らねえみたいなキャラも死んだぞ
>もう古典作品のワンピースくらいにしかいないんじゃね
タフ
19723/04/12(水)07:42:34No.1046235002+
>>昔のネットって実体のないこういう設定が至高みたいな信仰があったよね…
>量産機に乗った渋いオッサンが泥臭い地上戦するガンダム…
思えば30mmはこれをほぼベストな形で拾ったよね
19823/04/12(水)07:42:42No.1046235022+
>とはいえ今でもヒロインに元彼いるし経験もしてるけど?とかやったら普通に人離れると思うよ
別に作品内でわざわざ明言する必要は無いわな
逆に作品内でそういう経験が無いですってインタビューさせる必要もないけど
19923/04/12(水)07:42:47No.1046235035+
>とはいえ今でもヒロインに元彼いるし経験もしてるけど?とかやったら普通に人離れると思うよ
いいですよねいや経験値高い女いいわ~とか言いつつサーッといなくなっていくファン
20023/04/12(水)07:42:47No.1046235036そうだねx1
>とはいえ今でもヒロインに元彼いるし経験もしてるけど?とかやったら普通に人離れると思うよ
まあ現代でも声優やVに彼氏いたら大炎上だもんな…
20123/04/12(水)07:42:52No.1046235049+
>俺は女は殴らねえみたいなキャラも死んだぞ
男女平等パンチから流れが変わったところがあると思ってる
20223/04/12(水)07:42:57No.1046235059+
昔に比べたら主人公以外の男はいい思いしてはいけないとか減ったというか
サブカプの需要も結構出てきた気がする
20323/04/12(水)07:43:06No.1046235080+
ガトーの評価がガラッと変わったのは可哀想だと思う
おかしい…義に熱い武人キャラだったはず…
20423/04/12(水)07:43:06No.1046235081+
>タフ
気に障ったなら謝りますすみません
でも古典作品ですよね
20523/04/12(水)07:43:24No.1046235126+
>虎杖のアレは読者と作者で虎杖のキャラ性の認識がズレてて困惑されてるだけなような
というか虎杖がパチンコ行ってるって設定が特に何も影響してないのが
あのじいちゃんは孫に代打ちやらすかという疑問も残るし
20623/04/12(水)07:43:30No.1046235135+
>思えば30mmはこれをほぼベストな形で拾ったよね
これはなりきり方面じゃねえか?
なんだかんだエースのワンオフみたいな方向に行くし
20723/04/12(水)07:43:33No.1046235143+
>そもそもロボットアニメが絶滅危惧種
というが毎年一定数のロボアニメがかなり多く放送されてんだ
絶滅危惧種どころか人気ジャンルだ
20823/04/12(水)07:43:48No.1046235178そうだねx1
>ガトーの評価がガラッと変わったのは可哀想だと思う
>おかしい…義に熱い武人キャラだったはず…
大きなテロが起きてみんな現実知っちゃったからな…
20923/04/12(水)07:43:51No.1046235185+
>実際出ると冗談みたいに売れないやつ
その手のガンダムで最新は今だとサンボルになるのか?
21023/04/12(水)07:44:09No.1046235246+
メガネかけたガリ勉も死んだしデコッパチの委員長も死んだ
21123/04/12(水)07:44:11No.1046235254+
>気に障ったなら謝りますすみません
>でも古典作品ですよね
貴様ー!
21223/04/12(水)07:44:19No.1046235264+
不殺が批判されたら何か俺ガソリンの味知ってるし平気で人を虫みたいに殺せるけどお前は?系主人公が増えた時期があった気がする
21323/04/12(水)07:44:21No.1046235266+
>そもそもロボットアニメが絶滅危惧種
こういう子も昔のイメージだけで語ってる感ある
水星の魔女含めコンスタントにロボットアニメ出てるんだよな最近
21423/04/12(水)07:44:22No.1046235272+
>では殿様おっさん主人公が量産機で泥臭い地上戦をするガンダムを出してください
これ求めてた人って結局のところ
シチュが欲しかっただけでキャラとしてドラマを見たかったというわけではなかったんだよな
21523/04/12(水)07:44:49No.1046235321+
グリッドマンもあれ殆どロボアニメだしな…
21623/04/12(水)07:45:02No.1046235347+
コンスタントに出てる!って数減ってるじゃないか…
21723/04/12(水)07:45:13No.1046235363そうだねx1
>ガトーの評価がガラッと変わったのは可哀想だと思う
>おかしい…義に熱い武人キャラだったはず…
でも今も変わらず人気キャラなのはさすがだわと思う
21823/04/12(水)07:45:24No.1046235387そうだねx1
>不殺が批判されたら何か俺ガソリンの味知ってるし平気で人を虫みたいに殺せるけどお前は?系主人公が増えた時期があった気がする
復讐否定系もその系譜だなーって思う
21923/04/12(水)07:45:25No.1046235389+
>メガネかけたガリ勉も死んだしデコッパチの委員長も死んだ
三つ編みの眼鏡っ子はジワジワ復活してる
22023/04/12(水)07:45:25No.1046235390そうだねx2
勉強できなくてもいいや的なノリも減ったと思うぞ
22123/04/12(水)07:45:29No.1046235397+
多分お前と俺が老化しただけだと思うよ
アニメは今も昔も面白いですよ
俺はつまらないと思うけど多分昔の俺が見てたら普通に面白い
なんでも楽しめる頃っていいよね
22223/04/12(水)07:45:33No.1046235407+
>コンスタントに出てる!って数減ってるじゃないか…
実は数自体も減っては無いんだ
むしろ10年代より増えてる
22323/04/12(水)07:45:42No.1046235422+
量産機ではないけどMSIGLOOがそういう需要には向いてると思う
受けはしなかった
22423/04/12(水)07:45:48No.1046235433+
>>実際出ると冗談みたいに売れないやつ
>その手のガンダムで最新は今だとサンボルになるのか?
あれ最初からワンオフvsワンオフでは?
22523/04/12(水)07:45:50No.1046235442+
ガトーは四字熟語や慣用句を多用するのがかわいい
22623/04/12(水)07:45:59No.1046235463+
>メガネかけたガリ勉も死んだしデコッパチの委員長も死んだ
コテコテの天然記念物扱いでたまに見るし…
22723/04/12(水)07:45:59No.1046235464+
>メガネかけたガリ勉も死んだしデコッパチの委員長も死んだ
ただそういうキャラの記号としてジャイアンっぽいのとスネ夫っぽいのだけはいつまでも存在してるのすごいなってなる
あくまでっぽいのが重要で今ガチジャイアンとマジスネ夫出したら反発半端ねえだろうけど
22823/04/12(水)07:46:00No.1046235468+
>三つ編みの眼鏡っ子はジワジワ復活してる
解いて眼鏡外すか
22923/04/12(水)07:46:07No.1046235473+
>>とはいえ今でもヒロインに元彼いるし経験もしてるけど?とかやったら普通に人離れると思うよ
>まあ現代でも声優やVに彼氏いたら大炎上だもんな…
俳優やYouTuberだとそうならないのに声優やVtuberだとそうなるあたりオタクくんがキモすぎる
23023/04/12(水)07:46:17No.1046235500+
なろう追放系のコミカライズの冒頭だけここでよく貼られるけどあれだけ見てもすげぇキツいというか読む気なくなるので若いオタクと自分の感性の乖離を感じる
23123/04/12(水)07:46:20No.1046235506+
>むしろ10年代より増えてる
言われてみると10年代ってあんまり思い浮かばんな
23223/04/12(水)07:46:32No.1046235538+
>メガネかけたガリ勉も死んだしデコッパチの委員長も死んだ
デコッパチの三つ編み眼鏡委員長は復活して欲しい
23323/04/12(水)07:46:36No.1046235544+
>>虎杖のアレは読者と作者で虎杖のキャラ性の認識がズレてて困惑されてるだけなような
>というか虎杖がパチンコ行ってるって設定が特に何も影響してないのが
潔癖すぎると今度は秤みたいなタイプに気に入られる説得力落ちるしそこは問題なくね
23423/04/12(水)07:46:41No.1046235556+
>>>実際出ると冗談みたいに売れないやつ
>>その手のガンダムで最新は今だとサンボルになるのか?
>あれ最初からワンオフvsワンオフでは?
イオダリルに目を向けたらそうなっちゃうだろうけどさ
23523/04/12(水)07:46:42No.1046235557+
>むしろ10年代より増えてる
それは2クールが減って1クールが増えたからじゃねえかなそれ…
もっと言うと4クールが当たり前だった頃に比べたら当然作品数は増えてるわけだし
23623/04/12(水)07:46:54No.1046235581+
若い人には若い人向けの栄養って大事だよ
中二病は増えた方がいいのだ
23723/04/12(水)07:46:56No.1046235586そうだねx5
増えてる論にしろ減ってる論にしろ具体的な数出して言えやという気持ち
23823/04/12(水)07:47:10No.1046235613+
そもそも今の時代学生でパチンコ行けるんだろうか
23923/04/12(水)07:47:20No.1046235631+
>>>とはいえ今でもヒロインに元彼いるし経験もしてるけど?とかやったら普通に人離れると思うよ
>>まあ現代でも声優やVに彼氏いたら大炎上だもんな…
>俳優やYouTuberだとそうならないのに声優やVtuberだとそうなるあたりオタクくんがキモすぎる
ヒカキンに彼氏がいたら燃えるだろ
24023/04/12(水)07:47:22No.1046235633+
>不殺が批判されたら何か俺ガソリンの味知ってるし平気で人を虫みたいに殺せるけどお前は?系主人公が増えた時期があった気がする
まぁバンバン敵を殺す系もみててスカッとするからこれはこれで好き
24123/04/12(水)07:47:40No.1046235678+
ママキャラは増えてる!!!!!!!!!!!
24223/04/12(水)07:47:45No.1046235687+
>そもそも今の時代学生でパチンコ行けるんだろうか
速攻でバレると思うよ
今厳しいから
24323/04/12(水)07:47:48No.1046235688+
最近は俺は声優に彼氏いようが付き合ってようがダメージ受けないけど?みたいなのをやたら強調するオタクの方がキツイ
むしろ和幸ぬみたいに騒いでる方が好感持てる
24423/04/12(水)07:47:52No.1046235697+
>>むしろ10年代より増えてる
>言われてみると10年代ってあんまり思い浮かばんな
ジャイロゼッター?
24523/04/12(水)07:48:06No.1046235727+
>>不殺が批判されたら何か俺ガソリンの味知ってるし平気で人を虫みたいに殺せるけどお前は?系主人公が増えた時期があった気がする
>まぁバンバン敵を殺す系もみててスカッとするからこれはこれで好き
結局ただのジャンルでしかないんだよなこういうの
24623/04/12(水)07:48:08No.1046235733そうだねx3
>ヒカキンに彼氏がいたら燃えるだろ
まぁ別の意味で燃えるな
24723/04/12(水)07:48:12No.1046235740+
ロボットアニメは大作ヒット作が減ってるって感じ
0ではないが
24823/04/12(水)07:48:40No.1046235803そうだねx1
呪術はパチに限らずなんか世界全体が一昔前のアウトロー感に包まれてるところあるだろ
24923/04/12(水)07:48:45No.1046235812+
それに朝アニメとかだと観測できないな
25023/04/12(水)07:49:06No.1046235863+
まあ逆張りっていい方はよろしく無いけど流行りの展開のアンチテーゼな話しは速攻でみんな作り初めるからな…
25123/04/12(水)07:49:09No.1046235879+
>ロボットアニメは大作ヒット作が減ってるって感じ
>0ではないが
ここ数年大作ヒット作連発してると思うが…
25223/04/12(水)07:49:18No.1046235893+
>ママキャラは増えてる!!!!!!!!!!!
それは本当にそう
25323/04/12(水)07:49:20No.1046235896+
ガンダムワタル勇者エルドランがやってた頃に比べたら年間のロボットアニメの作品数は確実に多い
25423/04/12(水)07:49:32No.1046235928+
なろうは定型だから
25523/04/12(水)07:49:33No.1046235931+
>>>むしろ10年代より増えてる
>>言われてみると10年代ってあんまり思い浮かばんな
>ジャイロゼッター?
トレインヒーロー!
25623/04/12(水)07:49:51No.1046235983そうだねx1
別にゲーム世界でもないのにステータスオープンとかはおそらく後世なんで…? ってなると思う
25723/04/12(水)07:49:55No.1046235990+
ガンダムマクロスギアスグレンラガンとかやってた時期と比べるとヒット作に乏しい印象は受ける
あの時期が特別すぎるだけかもだけど
25823/04/12(水)07:49:59No.1046235997そうだねx5
>最近は俺は声優に彼氏いようが付き合ってようがダメージ受けないけど?みたいなのをやたら強調するオタクの方がキツイ
>むしろ和幸ぬみたいに騒いでる方が好感持てる
何故そんな当たり前の態度を取っただけで嫌がられないといけないのか
お前がオタクは気持ち悪い連中なんだと見下してマウント取りたいだけなのでは?
25923/04/12(水)07:50:01No.1046236003そうだねx1
>>ママキャラは増えてる!!!!!!!!!!!
>それは本当にそう
ロリコンが一周して今はマザコンターンさ…
26023/04/12(水)07:50:09No.1046236020+
>ガンダムワタル勇者エルドランがやってた頃に比べたら年間のロボットアニメの作品数は確実に多い
思った以上に比較の年代が古かった…
26123/04/12(水)07:50:21No.1046236053+
呪術はどっちかというとパチ描写描いたら怒られちゃったわー!カーッ!って感じにイキってる単眼猫がキツい
26223/04/12(水)07:50:33No.1046236085+
ガトーはああ見えてめちゃくちゃ若造な上に視聴者がガトーの年齢超えちゃったのもマイナス要素あると思うん
26323/04/12(水)07:50:42No.1046236109+
ジオニックフロントのゲラザク対マドロックがズバリじゃねえか
蓋を開けてみるとマドロックバカにする声しかねえ
26423/04/12(水)07:50:44No.1046236119+
>>最近は俺は声優に彼氏いようが付き合ってようがダメージ受けないけど?みたいなのをやたら強調するオタクの方がキツイ
>>むしろ和幸ぬみたいに騒いでる方が好感持てる
>何故そんな当たり前の態度を取っただけで嫌がられないといけないのか
>お前がオタクは気持ち悪い連中なんだと見下してマウント取りたいだけなのでは?
当たり前の態度だけど?みたいなのを強調するのがキツい
26523/04/12(水)07:50:47No.1046236127+
ロボットアニメは減ったって言ってる人って大体は
最近のロボアニメへのアンテナが低くなってるだけなんだと思う
最近のロボアニメチェックしてなかったりするだけ
26623/04/12(水)07:50:48No.1046236134+
そろそろ一周してデカい肩パットと宝珠付けたファンタジーが流行る?
26723/04/12(水)07:50:51No.1046236138+
>まあ逆張りっていい方はよろしく無いけど流行りの展開のアンチテーゼな話しは速攻でみんな作り初めるからな…
そして逆張りもあっという間にテンプレ化すると
26823/04/12(水)07:50:52No.1046236139+
>>暴力系なんで流行ってたんだろ…
>殴られても仕方ないような主人公が多かったからかな…
元祖殴られ系主人公のうる星やつらのアタルとかウザすぎてむしろ適度にビリビリされてたほうがいいぐらいまである
26923/04/12(水)07:50:52No.1046236140+
>ロリコンが一周して今はマザコンターンさ…
老いたオタクが現実で摂取できない母性を求めるのは自然なことである
27023/04/12(水)07:51:05No.1046236176+
妹キャラは恐ろしく減ったな
一時期はとりあえずビールでくらいの勢いだったのに
27123/04/12(水)07:51:15No.1046236197+
>ロリコンが一周して今はマザコンターンさ…
なるほどバブみを感じられる幼女が最強って訳か
27223/04/12(水)07:51:19No.1046236207+
>当たり前の態度だけど?みたいなのを強調するのがキツい
>>お前がオタクは気持ち悪い連中なんだと見下してマウント取りたいだけなのでは?
27323/04/12(水)07:51:22No.1046236218+
表層取り繕っても美醜感覚はじめ人間の内心が大きく変わるにはだいぶ長い時間が必要だよね
それこそ平安時代の下膨れなんて富裕層である表れでもあったろうしそこまで価値観変わるほど文明的な進化が伴わないと
27423/04/12(水)07:51:29No.1046236231+
>そろそろ一周してデカい肩パットと宝珠付けたファンタジーが流行る?
もうない…もうないんだよ
27523/04/12(水)07:51:34No.1046236238+
>>>最近は俺は声優に彼氏いようが付き合ってようがダメージ受けないけど?みたいなのをやたら強調するオタクの方がキツイ
>>>むしろ和幸ぬみたいに騒いでる方が好感持てる
>>何故そんな当たり前の態度を取っただけで嫌がられないといけないのか
>>お前がオタクは気持ち悪い連中なんだと見下してマウント取りたいだけなのでは?
>当たり前の態度だけど?みたいなのを強調するのがキツい
強調しないとファンの総意で燃やしてる扱いになっちまうんだ
27623/04/12(水)07:51:34No.1046236243+
…もしかして時代がどうこうじゃなくて単に「」が歳をとっただけでは?
27723/04/12(水)07:51:42No.1046236254+
実際ハサウェイがあのビジュアルで売れたんだからおっさん量産機もシナリオと演出と作画がいいなら売れると思う
なんでも売れるとも言う
27823/04/12(水)07:51:55No.1046236290そうだねx2
>当たり前の態度だけど?みたいなのを強調するのがキツい
別に実際は強調してなくて単純に君が声優の交際に敏感なだけで
それを何とも思ってない人が鼻についてるだけだと思うんだ
27923/04/12(水)07:51:59No.1046236304+
>思った以上に比較の年代が古かった…
4クールが基本の時代挙げただけじゃないそれ?
28023/04/12(水)07:52:07No.1046236319+
>…もしかして時代がどうこうじゃなくて単に「」が歳をとっただけでは?
7割方そう
28123/04/12(水)07:52:11No.1046236333+
>なるほどバブみを感じられる幼女が最強って訳か
それは本当にそう
ぬーべーが令和の世に今2度3度と流行るぅ!
28223/04/12(水)07:52:14No.1046236339+
コテコテのキャラが失われていく中お嬢様キャラは未だにコテコテの傾向あるのありがたい
28323/04/12(水)07:52:20No.1046236357+
>…もしかして時代がどうこうじゃなくて単に「」が歳をとっただけでは?
いや…明確に減った描写はあったりするから時代もあるな…
28423/04/12(水)07:52:20No.1046236359+
現実の国家やそれを母体としてる設定の勢力を露骨な悪役にするナショナリズム強めの作品減ったけど
近年それをやっちゃって案の定外国から批判されたアニメがあったような
28523/04/12(水)07:52:21No.1046236360+
>実際ハサウェイがあのビジュアルで売れたんだからおっさん量産機もシナリオと演出と作画がいいなら売れると思う
ハサウェイが暗におっさんって言いたいのかよ
28623/04/12(水)07:52:30No.1046236378+
>妹キャラは恐ろしく減ったな
>一時期はとりあえずビールでくらいの勢いだったのに
2、30年くらいしたらまた妹キャラ流行るとは思う
28723/04/12(水)07:52:42No.1046236413+
>>なるほどバブみを感じられる幼女が最強って訳か
>それは本当にそう
>ぬーべーが令和の世に今2度3度と流行るぅ!
実写化もいけるかなあ
28823/04/12(水)07:52:51No.1046236432そうだねx1
>最近は俺は声優に彼氏いようが付き合ってようがダメージ受けないけど?みたいなのをやたら強調するオタクの方がキツイ
いや俺は早く結婚して欲しい声優さんたくさん居るオッサン
28923/04/12(水)07:53:15No.1046236479+
>…もしかして時代がどうこうじゃなくて単に「」が歳をとっただけでは?
もちろんそういうこともある
そもそも昔と比較できる時点である程度年だからな
29023/04/12(水)07:53:23No.1046236493+
GS美神は今でもまだ見れる
29123/04/12(水)07:53:26No.1046236504+
>ぬーべーが令和の世に今2度3度と流行るぅ!
ちなみにぬーべーの作者のキャラデザで今アニメやってるぜ
29223/04/12(水)07:53:32No.1046236514+
>>実際ハサウェイがあのビジュアルで売れたんだからおっさん量産機もシナリオと演出と作画がいいなら売れると思う
>ハサウェイが暗におっさんって言いたいのかよ
おっさんではないがイケメンでもないし
29323/04/12(水)07:53:40No.1046236534+
古くなって流行りからずれてきたのと自分がオッサンになって感性合わなくなったのは違うと思うわ
29423/04/12(水)07:53:43No.1046236542+
メスガキもいつかは「大人にたいして生意気な口きいててキッツ!」ってなるよ
29523/04/12(水)07:53:54No.1046236564+
もう妹に幻想を持てる歳じゃないオタクが増えた
となるとその需要は姪に向く…と思っていたがそうはならなかった
29623/04/12(水)07:53:55No.1046236566+
最近の流行りの女の子たちの指導者的立場の俺!
女の子たちは俺のことを性的な意味含めて好きすぎる!
でも朴念仁な俺はそれに気づかない!
みたいなのも10年後ぐらいにはキツい扱いされてんのかな
29723/04/12(水)07:53:56No.1046236572+
なんか古臭いものはなんでも消えていくんですよ
29823/04/12(水)07:54:00No.1046236579そうだねx1
>>>暴力系なんで流行ってたんだろ…
>>殴られても仕方ないような主人公が多かったからかな…
>元祖殴られ系主人公のうる星やつらのアタルとかウザすぎてむしろ適度にビリビリされてたほうがいいぐらいまである
ただ反撃受けていただけなのにそれを真似したヒロインの相手がまともな主人公だったせいで暴力系にされてしまっただけよね
29923/04/12(水)07:54:01No.1046236581そうだねx1
声優は男女問わずさっさと若いうちに結婚してほしいと思ってるマンだよ俺
30023/04/12(水)07:54:26No.1046236637+
>メスガキもいつかは「大人にたいして生意気な口きいててキッツ!」ってなるよ
今でさえバランス調整間違ってるのはきつい❤️
30123/04/12(水)07:54:40No.1046236672そうだねx1
>なんか古臭いものはなんでも消えていくんですよ
実はそんなに消えないんだ
古臭いなんて主観でしかないから自分のアンテナに引っ掛からなくなるだけで
30223/04/12(水)07:54:44No.1046236680そうだねx3
>みたいなのも10年後ぐらいにはキツい扱いされてんのかな
20年前からキツかっただろ
30323/04/12(水)07:54:47No.1046236691+
噓食いの肉がえぐられたときの血の表現みたいなもんか
30423/04/12(水)07:54:51No.1046236702そうだねx1
まず声優ファンには二種類いてな
声優に彼氏がいるとまあなんか燃える人と別にそうではない人だ(別に声優ファンではない人も後者と同じリアクションだがそれはさておき)
今のご時世前者の人はツールの発達も手伝ってものすごい勢いででっけえ声出して大炎上し始めるんだな
そうなると後者の側のいやさすがに俺そう言うのとは違うんで…という声も相応に大きくしていかないと延焼してくるんだよ
30523/04/12(水)07:54:57No.1046236716+
>>妹キャラは恐ろしく減ったな
>>一時期はとりあえずビールでくらいの勢いだったのに
>2、30年くらいしたらまた妹キャラ流行るとは思う
ここら辺はその次の流行りのキャラを当てられる者が次世代の覇者になれるんだよな
30623/04/12(水)07:55:21No.1046236807+
個人的にモブ顔で能動的な主人公がモテモテで甲斐甲斐しく女の子達に世話される系がキツく感じるというか
主人公にもかっこよさとか強い個性求めてしまう最近
30723/04/12(水)07:55:36No.1046236849+
パタリロのギャグで
「ありそうでないもの」
「女性週刊誌の政治欄」
とかあったけど今は全く通じないな
30823/04/12(水)07:55:43No.1046236863そうだねx1
>ガンダムマクロスギアスグレンラガンとかやってた時期と比べるとヒット作に乏しい印象は受ける
>あの時期が特別すぎるだけかもだけど
まずそれらの時期がズレすぎてるんですよね
おじさんが昔のこと覚えてないだけで
30923/04/12(水)07:56:01No.1046236900+
>なろうは定型だから
時代劇みたいなもんだよな
31023/04/12(水)07:56:40No.1046237000+
>最近の流行りの女の子たちの指導者的立場の俺!
>女の子たちは俺のことを性的な意味含めて好きすぎる!
>でも朴念仁な俺はそれに気づかない!
>みたいなのも10年後ぐらいにはキツい扱いされてんのかな
女の子たちの指導者的立場の俺!の部分は最近増えた気はするけどそれ以外はずっと現役だし10年後も現役だと思う
10年後は一周して立場が上の女の子たちに可愛がられる俺!になってるかもな
31123/04/12(水)07:56:41No.1046237003+
>個人的にモブ顔で能動的な主人公がモテモテで甲斐甲斐しく女の子達に世話される系がキツく感じるというか
>主人公にもかっこよさとか強い個性求めてしまう最近
ここら辺は最近だとちょっとずつ増えてきてるからたぶんそういう時期が来たんだと思う
31223/04/12(水)07:56:42No.1046237006そうだねx1
俺の若い頃を思い返すといわゆる葉鍵系みたいなものを敬遠してたしここで大人気だったローゼンメイデンやseedも苦手だったしで
そもそも流行り物と相性が悪い人間だったわと思い当たって
これもしかして最近の若い奴らの流行は~で括っていい問題じゃねえなと思い直した
俺の問題だわ
31323/04/12(水)07:56:48No.1046237025そうだねx1
>No.1046236207
>No.1046236290
効きすぎだろ
31423/04/12(水)07:56:50No.1046237030そうだねx2
>>なろうは定型だから
>時代劇みたいなもんだよな
時代劇見たことなさそう
31523/04/12(水)07:56:54No.1046237039+
>>そろそろ一周してデカい肩パットと宝珠付けたファンタジーが流行る?
>もうない…もうないんだよ
スレイヤーズ原作第三部の時代が来る~!
31623/04/12(水)07:56:58No.1046237045そうだねx3
>メスガキもいつかは「大人にたいして生意気な口きいててキッツ!」ってなるよ
今でも大人がガキ相手に本気になってわからせとか言ってるのはキツイよ
大人が好き勝手メスガキにイタズラされて精子ぴゅっぴゅさせてるメスガキものなら全然そんなことないのに
31723/04/12(水)07:57:01No.1046237057そうだねx2
ガンダムはここ20年常にブームなだけだよ
31823/04/12(水)07:57:02No.1046237061そうだねx1
>No.1046236702
長文キモすぎる…
31923/04/12(水)07:57:13No.1046237088そうだねx1
>10年後は一周して立場が上の女の子たちに可愛がられる俺!になってるかもな
早く未来来ねえかなあ!
32023/04/12(水)07:57:25No.1046237125+
>最近の流行りの女の子たちの指導者的立場の俺!
>女の子たちは俺のことを性的な意味含めて好きすぎる!
>でも朴念仁な俺はそれに気づかない!
>みたいなのも10年後ぐらいにはキツい扱いされてんのかな
一周回って性欲をオープンにする主人公の時代くるか?!
32123/04/12(水)07:57:39No.1046237147+
>なるほどバブみを感じられる幼女が最強って訳か
みりあちゃん最強
32223/04/12(水)07:57:41No.1046237151+
妹キャラが消えたのは中国人にとって兄弟姉妹の存在がファンタジーって話と近いヤツかも知れんぞ…
32323/04/12(水)07:57:49No.1046237175+
>まずそれらの時期がズレすぎてるんですよね
>おじさんが昔のこと覚えてないだけで
クールレベルで見たら被ってないけど毎年何かしら大ヒット作が出てるって空気感だったよ
年表だけ見ると伝わらない部分かもね
32423/04/12(水)07:58:01No.1046237206+
古のヤンキー物も異世界転生物も
根本的に現実ではヒエラルキー上位の勝ち組キャラが実はゲスで
ターゲット層が自己投影できる設定の主人公にけちょんけちょんにされるっていうフォーマットは共通してるんだぜ
32523/04/12(水)07:58:06No.1046237223+
>まずそれらの時期がズレすぎてるんですよね
>おじさんが昔のこと覚えてないだけで
ガンダムOOとギアスとグレンラガンは07年で
マクロスFは08年だから時期はあんまりズレてないんだ
32623/04/12(水)07:58:08No.1046237228+
男から性欲向けるのがそもそもキモいみたいな傾向なので
自ずと女側から好き好きさせないといけない感じじゃないか
32723/04/12(水)07:58:22No.1046237264そうだねx3
声優の下半身事情なんてどうでもいいですマン
32823/04/12(水)07:58:22No.1046237265+
昔よくいたクソガキキャラは時を経てメスガキに進化したのだぁ…
32923/04/12(水)07:58:38No.1046237298+
>一周回って性欲をオープンにする主人公の時代くるか?!
流石に性欲を抑えろするにも限界は来るからな…
33023/04/12(水)07:58:41No.1046237306そうだねx1
パンツ見てウヒョー!するならいいもんで平気で風呂覗いたりスカートめくったり乳揉んだりするのがラブコメ主人公の基本スキルだったからそりゃ暴力系ヒロインも増える
33123/04/12(水)07:58:44No.1046237312+
>>個人的にモブ顔で能動的な主人公がモテモテで甲斐甲斐しく女の子達に世話される系がキツく感じるというか
>>主人公にもかっこよさとか強い個性求めてしまう最近
>ここら辺は最近だとちょっとずつ増えてきてるからたぶんそういう時期が来たんだと思う
それもカッコいい主人公=女の子に性欲を向けない主人公だから方向性自体は大して変わってないんだ
33223/04/12(水)07:58:47No.1046237326+
まずおとなしめの男がモテる展開も好み分かれるアクが強い男主人公やセクハラ主人公への反動だからなあ
でもそれは最近の流行りじゃなくて00年代の流行りであって
最近の作品はモブ顔でも性格強気の男が多くないかね
33323/04/12(水)07:58:50No.1046237332+
>個人的にモブ顔で能動的な主人公が
ここ受動的の間違いだったわ
33423/04/12(水)07:59:17No.1046237407+
>クールレベルで見たら被ってないけど毎年何かしら大ヒット作が出てるって空気感だったよ
それだと今もヒット作いくらでも出てるけど
新しいアニメに興味なくなってるだけじゃない?
33523/04/12(水)07:59:19No.1046237415+
>男から性欲向けるのがそもそもキモいみたいな傾向なので
がつがつ性欲を向けるのがダサいってのがなんというか一種のカッコつけだよなとは思う
33623/04/12(水)07:59:20No.1046237417+
>>最近は俺は声優に彼氏いようが付き合ってようがダメージ受けないけど?みたいなのをやたら強調するオタクの方がキツイ
>いや俺は早く結婚して欲しい声優さんたくさん居るオッサン
俺は三十過ぎたら結婚してほしいおっさん
33723/04/12(水)07:59:22No.1046237422+
>>個人的にモブ顔で能動的な主人公がモテモテで甲斐甲斐しく女の子達に世話される系がキツく感じるというか
>>主人公にもかっこよさとか強い個性求めてしまう最近
>ここら辺は最近だとちょっとずつ増えてきてるからたぶんそういう時期が来たんだと思う
プリコネが廃れてブルアカ人気になってるやつか
33823/04/12(水)07:59:24No.1046237427+
>時代劇見たことなさそう
暴れん坊将軍と銭形平次と水戸黄門しか見てねぇや俺
33923/04/12(水)07:59:32No.1046237452+
ぶっちゃけ若い女性声優なんて下に山ほどいるから結婚してフェードアウトしていってもらったほうがあらゆる面でいいし…
34023/04/12(水)07:59:33No.1046237456そうだねx1
>古のヤンキー物も異世界転生物も
>根本的に現実ではヒエラルキー上位の勝ち組キャラが実はゲスで
>ターゲット層が自己投影できる設定の主人公にけちょんけちょんにされるっていうフォーマットは共通してるんだぜ
そういや高学歴や勝ち組や優等生はゴミ扱いだな不良系は
34123/04/12(水)07:59:51No.1046237491+
男女の垣根が見えにくくなった時代でもあるから
少女漫画に出てくるようなイケメン主人公が増える可能性
34223/04/12(水)07:59:55No.1046237499+
>一周回って性欲をオープンにする主人公の時代くるか?!
もう沢山いるだろそんな主人公
34323/04/12(水)08:00:11No.1046237554そうだねx3
>>男から性欲向けるのがそもそもキモいみたいな傾向なので
>がつがつ性欲を向けるのがダサいってのがなんというか一種のカッコつけだよなとは思う
単にセクハラが気持ち悪いってだけだと思いますよ
ブルアカの先生もセクハラ描写だけは滅茶苦茶嫌がられてるし
34423/04/12(水)08:00:16No.1046237572+
>パンツ見てウヒョー!するならいいもんで平気で風呂覗いたりスカートめくったり乳揉んだりするのがラブコメ主人公の基本スキルだったからそりゃ暴力系ヒロインも増える
女キャラの暴力って基本的には応報だったわけだしな
この男子がエロいことするが無くなって暴力だけ残ったらそりゃ嫌われるよね…
34523/04/12(水)08:00:20No.1046237585そうだねx2
>少女漫画に出てくるようなイケメン主人公が増える可能性
昔から…
34623/04/12(水)08:00:22No.1046237593そうだねx1
>声優の下半身事情なんてどうでもいいですマン
声優の顔や性格が連想されるとノイズになるからずっと裏方でいて表には出てきてほしくないマン
声は好き
34723/04/12(水)08:00:23No.1046237597そうだねx1
結婚してほしい~とかきしょいこといっといて彼氏ばれ、結婚決定声優の人気は必ずがた落ちするし
34823/04/12(水)08:00:33No.1046237625+
性欲から女の子助けるより困っている人を助けるのに理由がいるかい?の方がかっこいい
これが令和最新版だ!
34923/04/12(水)08:00:34No.1046237631+
>根本的に現実ではヒエラルキー上位の勝ち組キャラが実はゲスで
けど最終的にそういう作品のキャラ大体みんな成功してるからなあ…
最近だと東リベ
35023/04/12(水)08:01:03No.1046237714そうだねx2
人殺しよりセクハラのほうが罪が重い
マジでそんな感じ
35123/04/12(水)08:01:05No.1046237721+
10年後20年後のオタがチート無双系のなろう読むと「貰い物のインチキ能力でイキってるのマジでキッツイ」みたいに思われる可能性が結構あるんだな
35223/04/12(水)08:01:07No.1046237728+
>>時代劇見たことなさそう
>暴れん坊将軍と銭形平次と水戸黄門しか見てねぇや俺
大岡越前も見ろ!
35323/04/12(水)08:01:15No.1046237751+
>ぶっちゃけ若い女性声優なんて下に山ほどいるから結婚してフェードアウトしていってもらったほうがあらゆる面でいいし…
売れる見込みないならさっさと結婚して引退した方がいいよな声優なんて腐るほど居るし
35423/04/12(水)08:01:29No.1046237787そうだねx2
>古のヤンキー物も異世界転生物も
>根本的に現実ではヒエラルキー上位の勝ち組キャラが実はゲスで
>ターゲット層が自己投影できる設定の主人公にけちょんけちょんにされるっていうフォーマットは共通してるんだぜ
フォーマットっていうかただの王道というか
35523/04/12(水)08:01:33No.1046237796そうだねx2
>性欲から女の子助けるより困っている人を助けるのに理由がいるかい?の方がかっこいい
>これが令和最新版だ!
令和どころか紀元前からの最新版だろ
35623/04/12(水)08:01:34No.1046237802+
>困っている人を助けるのに理由がいるかい?
(平成初期~中期くらいの作品のセリフを引用されても…)
35723/04/12(水)08:01:39No.1046237814+
>暴れん坊将軍と銭形平次と水戸黄門しか見てねぇや俺
結構見てる方かと…
35823/04/12(水)08:01:44No.1046237822+
ブラウザゲームとかソシャゲで無個性主人公多かったからそろそろ消費者もこれらが飽きてきてる
って時期が来るのは納得はする
35923/04/12(水)08:01:48No.1046237841+
>パンツ見てウヒョー!するならいいもんで平気で風呂覗いたりスカートめくったり乳揉んだりするのがラブコメ主人公の基本スキルだったからそりゃ暴力系ヒロインも増える
基本スキルではねぇよ?
36023/04/12(水)08:01:52No.1046237850+
>性欲から女の子助けるより困っている人を助けるのに理由がいるかい?の方がかっこいい
>これが令和最新版だ!
そしてそんな主人公が女の子達に性的に迫られまくるのがいいんですよね!
36123/04/12(水)08:01:52No.1046237851+
>現実の国家やそれを母体としてる設定の勢力を露骨な悪役にするナショナリズム強めの作品減ったけど
>近年それをやっちゃって案の定外国から批判されたアニメがあったような
そういえばネトフリのスプリガンで米軍機械化小隊が暴れる回だとアメリカ人のコメでアメリカ敵役なのか…とかファットマンとリトルボーイというコードネームは酷くね?とかあって時代を感じた
36223/04/12(水)08:01:56No.1046237869+
>最近だと東リベ
最近…最近?
36323/04/12(水)08:02:08No.1046237904+
>(平成初期~中期くらいの作品のセリフを引用されても…)
いや流石にそんな前の作品では無いだろ…
36423/04/12(水)08:02:08No.1046237906+
ヤンキー物で
親がお偉いさん
イケメン
高学歴
って設定のキャラ出てきたらほぼほぼ
覚せい剤パーティー主催してる
金で半グレ飼ってる
殺人を親の権力で揉み消してる
などのフラグだから
36523/04/12(水)08:02:17No.1046237937そうだねx4
>10年後20年後のオタがチート無双系のなろう読むと「貰い物のインチキ能力でイキってるのマジでキッツイ」みたいに思われる可能性が結構あるんだな
流石にお前の願望丸出し過ぎんか
36623/04/12(水)08:02:17No.1046237938+
>大岡越前も見ろ!
やっべ忘れてたわあと八丁堀の七人も見なきゃ
36723/04/12(水)08:02:32No.1046237986+
>最近…最近?
前期に2期を地上波放送したから最新!
36823/04/12(水)08:02:33No.1046237990+
>昔よくいたクソガキキャラは時を経てメスガキに進化したのだぁ…
無駄なちょっかいや悪戯で結構な被害出したりセクハラしたりとマイナスでしかなかったのが可愛くゆーわくしてくるだけでちょうどいいバランスになったな
36923/04/12(水)08:02:36No.1046237999+
女相手にがっつく男ってそもそも基本的に男からも好感度低いんで…
リアルのナンパ男が好きなオタクはそう多くないでしょう
37023/04/12(水)08:02:51No.1046238038そうだねx2
>最近…最近?
去年完結今も実写動いてるのは最近だろ!?
37123/04/12(水)08:02:56No.1046238056+
>時代劇見たことなさそう
見た事無い人の語るイメージみたいな単語だからそれでいいのでは
37223/04/12(水)08:03:11No.1046238100+
>昔よくいたクソガキキャラは時を経てメスガキに進化したのだぁ…
なんでも美少女化すりゃいいの一環だったわけか
37323/04/12(水)08:03:14No.1046238110+
>女相手にがっつく男ってそもそも基本的に男からも好感度低いんで…
>リアルのナンパ男が好きなオタクはそう多くないでしょう
これは描き方によると思う
特撮系の軟派キャラは昔から人気は高かったし
37423/04/12(水)08:03:18No.1046238127そうだねx1
借り物の力でイキってねコイツ?問題は古くからあった気がする
37523/04/12(水)08:03:45No.1046238199+
>流石にお前の願望丸出し過ぎんか
十数年前のラノベかそう思われてるかって言うと
特にそうではないしな
37623/04/12(水)08:04:03No.1046238239+
>流石にお前の願望丸出し過ぎんか
今の倫理で暴力ヒロインバカにしてる現代人が言えた義理ではないだろう
37723/04/12(水)08:04:05No.1046238246そうだねx1
>ブラウザゲームとかソシャゲで無個性主人公多かったからそろそろ消費者もこれらが飽きてきてる
>って時期が来るのは納得はする
地の文や女の台詞だけで主人公が寝る間も惜しんで頑張ってるとかされても乗れないよね
「」が分かりやすいけど見てて自分が掘られたくなる主人公が皆いいんだよ
37823/04/12(水)08:04:22No.1046238290+
>>流石にお前の願望丸出し過ぎんか
>十数年前のラノベかそう思われてるかって言うと
>特にそうではないしな
いや普通に古いラノベ見るとキツいって思ってるよ
37923/04/12(水)08:04:24No.1046238296+
>10年後20年後のオタがチート無双系のなろう読むと「貰い物のインチキ能力でイキってるのマジでキッツイ」みたいに思われる可能性が結構あるんだな
既に何十年も前から貰い物のインチキ能力でイキってるじゃないですか
38023/04/12(水)08:04:29No.1046238311そうだねx2
>「」が分かりやすいけど見てて自分が掘られたくなる主人公が皆いいんだよ
失せろガバケツ野郎
38123/04/12(水)08:04:30No.1046238314+
>「」が分かりやすいけど見てて自分が掘られたくなる主人公が皆いいんだよ
ホモよ!
38223/04/12(水)08:04:48No.1046238358そうだねx1
>今の倫理で暴力ヒロインバカにしてる
流石にその特定の属性をバカにしてるだろっていうのがまず思い込みじゃない!?
38323/04/12(水)08:04:49No.1046238360そうだねx1
>これは描き方によると思う
>特撮系の軟派キャラは昔から人気は高かったし
でもそんな奴等も今は消えたし人気なんて無かったんでしょ
38423/04/12(水)08:04:51No.1046238367+
>>性欲から女の子助けるより困っている人を助けるのに理由がいるかい?の方がかっこいい
>>これが令和最新版だ!
>令和どころか紀元前からの最新版だろ
得にならないけど困ってる人助けてから去っていき後でそれを聞かれてもあっしには関わりのねえことで…で済ませるのは時代劇からあるからな
38523/04/12(水)08:04:52No.1046238370+
イキらなければいいのでは…?
38623/04/12(水)08:05:00No.1046238397そうだねx1
>今の倫理で暴力ヒロインバカにしてる現代人が言えた義理ではないだろう
むしろ当時の暴力ヒロインは振るわれる側に問題あったから仕方ないよねでかなり好意的だろこのスレでは
振るわれる側の問題だけなくなったから今は合わないよねって話で
38723/04/12(水)08:05:00No.1046238398そうだねx1
>>ブラウザゲームとかソシャゲで無個性主人公多かったからそろそろ消費者もこれらが飽きてきてる
>>って時期が来るのは納得はする
>地の文や女の台詞だけで主人公が寝る間も惜しんで頑張ってるとかされても乗れないよね
>「」が分かりやすいけど見てて自分が掘られたくなる主人公が皆いいんだよ
はいはい先生すごい先生すごい
38823/04/12(水)08:05:00No.1046238399そうだねx2
>借り物の力でイキってねコイツ?問題は古くからあった気がする
それこそロボットアニメなんかほぼこれだからな…
イキってる場合じゃないぐらいおつらい目にあってもらう事で中和してる場合も多いけど
38923/04/12(水)08:05:08No.1046238422+
顔がよくても貧乳の細い体とか結構きつい
39023/04/12(水)08:05:15No.1046238444そうだねx1
>性欲から女の子助けるより困っている人を助けるのに理由がいるかい?の方がかっこいい
>これが令和最新版だ!
でもおっさんは助けて貰えないことも多い
これからは弱者男性を強いヒロインが助ける時代が…もう来てるな…
39123/04/12(水)08:05:23No.1046238472+
>いや普通に古いラノベ見るとキツいって思ってるよ
古いなあっていうのと
バカにしてるのにはかなりの差があるよ…
39223/04/12(水)08:05:29No.1046238492+
最近だと地獄楽ってやつの主人公が今時ヤレヤレめんどくさい系できつい…ってなった
あれ原作は古いとかなんかな
39323/04/12(水)08:05:31No.1046238500+
>でもそんな奴等も今は消えたし人気なんて無かったんでしょ
まだ見かけるな…
39423/04/12(水)08:05:34No.1046238507+
>>「」が分かりやすいけど見てて自分が掘られたくなる主人公が皆いいんだよ
>ホモよ!
今のオタクって基本的にホモ性癖も兼任してない?
男の娘とか大好きだし
39523/04/12(水)08:05:39No.1046238525+
>弱者男性
39623/04/12(水)08:05:58No.1046238571+
>これからは弱者男性を強いヒロインが助ける時代が…もう来てるな…
>弱者男性
またキッツいおばさんが使うタイプのワードが…
39723/04/12(水)08:06:14No.1046238625そうだねx1
>>でもそんな奴等も今は消えたし人気なんて無かったんでしょ
>まだ見かけるな…
それは軟派に見えて実は硬派なキャラだろ
39823/04/12(水)08:06:15No.1046238629+
>最近だと地獄楽ってやつの主人公が今時ヤレヤレめんどくさい系で
!?
39923/04/12(水)08:06:16No.1046238630そうだねx1
>借り物の力でイキってねコイツ?問題は古くからあった気がする
イエスキリストとかな
40023/04/12(水)08:06:19No.1046238637+
>イキらなければいいのでは…?
ネガティブなキャラ以外は全部イキリ判定してるだけだろ?
40123/04/12(水)08:06:19No.1046238638そうだねx1
>今のオタクって基本的にホモ性癖も兼任してない?
>男の娘とか大好きだし
ブリジット以降オタクは何かに目覚めたところある
40223/04/12(水)08:06:36No.1046238687そうだねx3
地獄楽の主人公がヤレヤレ系は流石に見てねえだろ…
40323/04/12(水)08:06:49No.1046238726+
最近のプリキュアで人気高かった男の子キャラの設定が
幼馴染の主人公に対してハッキリとした恋愛感情がある
勉強もスポーツも並以上にできて料理も上手い
人の意思は尊重するし心配はするけど束縛はしない
年上にも年下にも敬意を表するし意見もしっかりと言う
でもやっぱり年相応の空回りとか時々しちゃう
って感じだったが…
40423/04/12(水)08:06:57No.1046238750+
>イエスキリストとかな
本人の力だろ
40523/04/12(水)08:06:57No.1046238751そうだねx2
>ブリジット以降オタクは何かに目覚めたところある
ブリジット崇拝し過ぎだろ
かなりマイナーだぞ
40623/04/12(水)08:07:11No.1046238778+
>それは軟派に見えて実は硬派なキャラだろ
女にがっつくのであれば根が硬派でも問題は無いと思う
40723/04/12(水)08:07:22No.1046238815+
ホモはホモサイトへ
40823/04/12(水)08:07:23No.1046238818そうだねx1
>>今のオタクって基本的にホモ性癖も兼任してない?
>>男の娘とか大好きだし
>ブリジット以降オタクは何かに目覚めたところある
女にはシコれない~しか言わないのに男の娘見ると性欲剥き出しの反応しまくるオタクまっこと増え申した
40923/04/12(水)08:07:29No.1046238838そうだねx3
マンガアニメのそういうキャラは外見上女と何ら変わらないから受け入れられてるだけだよ
41023/04/12(水)08:07:32No.1046238849+
>本人の力だろ
神の力だろ
41123/04/12(水)08:07:35No.1046238855そうだねx2
>最近のプリキュアで人気高かった男の子キャラの設定が
>幼馴染の主人公に対してハッキリとした恋愛感情がある
>勉強もスポーツも並以上にできて料理も上手い
>人の意思は尊重するし心配はするけど束縛はしない
>年上にも年下にも敬意を表するし意見もしっかりと言う
>でもやっぱり年相応の空回りとか時々しちゃう
>って感じだったが…
そんな子俺も好きになるわ
41223/04/12(水)08:07:47No.1046238898そうだねx7
ホモレズに関しては昔よりメジャーになったけど一部のデカい声がデカいの状態を未だに抜け出せてないくらいだと思う
41323/04/12(水)08:07:49No.1046238903+
>>本人の力だろ
>神の力だろ
一体だろ
41423/04/12(水)08:07:55No.1046238920そうだねx1
>女にはシコれない~しか言わないのに男の娘見ると性欲剥き出しの反応しまくるオタクまっこと増え申した
ぶっちゃけあれは定型反応みたいなもんで
本当に欲情してるのはマイノリティ…
41523/04/12(水)08:07:56No.1046238923そうだねx2
>人殺しよりセクハラのほうが罪が重い
>マジでそんな感じ
そうでないと不味いし…
バトル漫画で戦う事そのものを性犯罪や煙草のように作中で忌避して見下げられたら嫌な話にしかならん
41623/04/12(水)08:08:00No.1046238933+
>ホモはホモサイトへ
ここはホモサイト
41723/04/12(水)08:08:00No.1046238934+
性的嗜好でいうとマゾ男性は増えたように思える
41823/04/12(水)08:08:05No.1046238947+
>ホモレズに関しては昔よりメジャーになったけど一部のデカい声がデカいの状態を未だに抜け出せてないくらいだと思う
それはまぁそうだね…
41923/04/12(水)08:08:08No.1046238961+
あんまり気にせずそのとき乗れるものに乗ってそれ以外はスルーしてるけど流行りとかはあるな
42023/04/12(水)08:08:10No.1046238971そうだねx1
>借り物の力でイキってねコイツ?問題は古くからあった気がする
ハゲを子供たちがやーいハゲと馬鹿にしたらハゲが神様にいいつけて子供たちが八つ裂きにされるみたいな話があった気がする
42123/04/12(水)08:08:24No.1046239014+
>>女にはシコれない~しか言わないのに男の娘見ると性欲剥き出しの反応しまくるオタクまっこと増え申した
>ぶっちゃけあれは定型反応みたいなもんで
>本当に欲情してるのはマイノリティ…
ということにしたい
42223/04/12(水)08:08:29No.1046239030+
ラストエグザイルとか今だと結構荒れそうな回多いな
42323/04/12(水)08:08:34No.1046239045+
>ホモレズに関しては昔よりメジャーになったけど一部のデカい声がデカいの状態を未だに抜け出せてないくらいだと思う
抜け出しちゃったら大変なことになるわ
42423/04/12(水)08:08:56No.1046239114そうだねx3
強気でガツガツとかちょっとイキり気味の主人公出したり流行ってもそれはそれでそいつに自己投影してるって言われるようになるだけだぞ
昔のエロゲブームの頃から「ちょっと女をバカにしててイキった感じの主人公みたいなのがオタクには受けるんだよ」みたいな揶揄するネタコラとかあったし
マッチョイズムな感じの出してもオタクは本当はこういうのに憧れてるって言われるようになるだけ
42523/04/12(水)08:08:57No.1046239118+
ギャグ作品は時代の壁越えられない印象がある作者の技量とか関係なく
42623/04/12(水)08:09:02No.1046239131+
>ということにしたい
ネットでめちゃくちゃキモい変態を演じる
案外普通の成人男性みたいなのは実際多いと思う
42723/04/12(水)08:09:07No.1046239145そうだねx3
ビバップ見返したらなんか思ったよりフワフワしたことばっかベラベラ喋っててキツく感じたな
42823/04/12(水)08:09:14No.1046239172+
ホモは自分がマイノリティであることを自覚して生きてくれ
42923/04/12(水)08:09:27No.1046239199そうだねx1
西洋の神話的時代は武功を立てて神から祝福を受けたよりもそもそも最初から神のエコ贔屓受けている系多いよね
王権神授みたいな箔付なんだろうけれども
43023/04/12(水)08:09:32No.1046239214+
>マンガアニメのそういうキャラは外見上女と何ら変わらないから受け入れられてるだけだよ
時々LGBT界隈の人らがそういう文脈で創作物内のBLとか百合とかにすり寄ってきてるの見るけど
オタクは別にLGBTに理解があるわけでもしたいわけでもない何でも無いから大変迷惑なんだよね
43123/04/12(水)08:09:40No.1046239228+
>そうでないと不味いし…
>バトル漫画で戦う事そのものを性犯罪や煙草のように作中で忌避して見下げられたら嫌な話にしかならん
セクハラとタバコの方が忌避されないのが普通だと思う
43223/04/12(水)08:09:53No.1046239277+
>>ホモレズに関しては昔よりメジャーになったけど一部のデカい声がデカいの状態を未だに抜け出せてないくらいだと思う
>抜け出しちゃったら大変なことになるわ
男と女が付き合うことが普通っていう価値観はいい加減脱しないといけないと思う
最近のガンダムとか平然と同性婚させてるしああいうのが当たり前になるべき
43323/04/12(水)08:09:55No.1046239287+
ヒロインに自分から恋愛感情向けて自分からアタックしに行く主人公好きなんだけどな
まあ大体ヒロイン追っかけてる主人公のことが好きでアタックしてくる別ヒロインの方が人気出て有耶無耶になるんだけど…
43423/04/12(水)08:10:29No.1046239404そうだねx1
>>ということにしたい
>ネットでめちゃくちゃキモい変態を演じる
>案外普通の成人男性みたいなのは実際多いと思う
なんで自分の理解できない性志向をネタ扱いしようとするの?
43523/04/12(水)08:10:34No.1046239419+
人殺しと万引きの常習犯なら前者のキャラの方がまだ魅力感じるのは仕方ない
罪の重さはキャラの魅力でも深みでもある
43623/04/12(水)08:10:35No.1046239422+
俺だって男相手にはシコれないよTSしてずこばこされたいとは思うけれど
43723/04/12(水)08:10:37No.1046239426+
>西洋の神話的時代は武功を立てて神から祝福を受けたよりもそもそも最初から神のエコ贔屓受けている系多いよね
>王権神授みたいな箔付なんだろうけれども
つまりなろう系はギリシャへの回帰…!
43823/04/12(水)08:10:41No.1046239435そうだねx1
これ多分マイノリティ側なんだろうなって自覚はあるけど
ひたすら主人公が美味しい思いするよりも
仲間内でバランスよくフラグ立ってる作品の方が好きなのは昔から共通してる
43923/04/12(水)08:10:47No.1046239449そうだねx4
正直オタク特有のネット上で性的なネタをやたら強調して話すのもそろそろキツイって言われてるから…
44023/04/12(水)08:10:47No.1046239452+
>セクハラとタバコの方が忌避されないのが普通だと思う
殺し合いはやむにやまれず起きてしまうことがあるけど
セクハラや煙草はそいつの意識の問題としか言いようがないし…
44123/04/12(水)08:10:50No.1046239458+
>男と女が付き合うことが普通っていう価値観はいい加減脱しないといけないと思う
生物的にそれは普通なんだ
44223/04/12(水)08:10:52No.1046239462+
>ヒロインに自分から恋愛感情向けて自分からアタックしに行く主人公好きなんだけどな
>まあ大体ヒロイン追っかけてる主人公のことが好きでアタックしてくる別ヒロインの方が人気出て有耶無耶になるんだけど…
三角関係は1番話しが盛り上がるから…
44323/04/12(水)08:10:55No.1046239471+
昔見れたけど今見れないものか…今初めて見るけどきついと感じるものは若い頃見たら平気だったんだろうか
44423/04/12(水)08:11:01No.1046239481+
>罪の重さはキャラの魅力でも深みでもある
じゃあセクハラ野郎じゃなくてレイプ魔にすればいいわけか…
44523/04/12(水)08:11:03No.1046239485そうだねx6
>男と女が付き合うことが普通っていう価値観はいい加減脱しないといけないと思う
はいもうすぐこれと真逆の意見で自演始めますねこのひと
44623/04/12(水)08:11:04No.1046239490+
>男と女が付き合うことが普通っていう価値観はいい加減脱しないといけないと思う
44723/04/12(水)08:11:12No.1046239513そうだねx1
カッコいい主人公も普段ダメでいざという時決めるタイプと常時カッコいいタイプが両極端にあってその間を時代によって行ったり来たりしてる感じはある
44823/04/12(水)08:11:27No.1046239553そうだねx1
フェミニストを自称するキザ野郎は完全消滅したな
44923/04/12(水)08:11:28No.1046239559そうだねx3
スレの趣旨と変わるからあんま突っ込むことじゃないけど弱男はどちらかというと反フェミ側が使いはじめたワードだよ
「弱い男性だっているのに女側は強い男の生き方を押し付けてたりそれができないと弱者男性だとバカにしてくる」みたいな文法で
それ使って男叩きしてるフェミも今はいるってだけで
45023/04/12(水)08:11:29No.1046239563+
殺人以外のあらゆる犯罪は経験済みってキャラ今もいるのかな
45123/04/12(水)08:11:35No.1046239579+
>まあ大体ヒロイン追っかけてる主人公のことが好きでアタックしてくる別ヒロインの方が人気出て有耶無耶になるんだけど…
バレン某はリアクション薄いから仕方ない
45223/04/12(水)08:11:35No.1046239582そうだねx1
>殺し合いはやむにやまれず起きてしまうことがあるけど
>セクハラや煙草はそいつの意識の問題としか言いようがないし…
別にセクハラやたばこにそこまで意識問題ないと思うよ…
45323/04/12(水)08:11:39No.1046239591+
>ヒロインに自分から恋愛感情向けて自分からアタックしに行く主人公好きなんだけどな
>まあ大体ヒロイン追っかけてる主人公のことが好きでアタックしてくる別ヒロインの方が人気出て有耶無耶になるんだけど…
女→男→女って実によくあるパターンだな…結末もある程度見えている定番…
45423/04/12(水)08:11:39No.1046239592そうだねx1
なんだかんだレス乞食にかまってあげるの優しいよね
45523/04/12(水)08:11:46No.1046239611そうだねx1
>つまりなろう系はギリシャへの回帰…!
回帰以前に途絶えた事がねぇ
45623/04/12(水)08:11:55No.1046239636+
要するにネット上でもリアル同様の本音を控えて綺麗事を言う礼儀が必要になってるだけである
45723/04/12(水)08:11:56No.1046239639+
>正直オタク特有のネット上で性的なネタをやたら強調して話すのもそろそろキツイって言われてるから…
無理でしょ
世の中どんだけエロネタで溢れてると思ってんの
45823/04/12(水)08:12:20No.1046239717そうだねx3
>オタク特有のネット上で性的なネタをやたら強調して話すのもそろそろキツイ
24時間エロ絵で溢れてるここでこれ言うのギャグだろ
45923/04/12(水)08:12:25No.1046239738+
>西洋の神話的時代は武功を立てて神から祝福を受けたよりもそもそも最初から神のエコ贔屓受けている系多いよね
>王権神授みたいな箔付なんだろうけれども
生まれついて尊い存在なんて今はシラフじゃ言わないけど昔はそんなことないしね
46023/04/12(水)08:12:26No.1046239741そうだねx2
>要するにネット上でもリアル同様の本音を控えて綺麗事を言う礼儀が必要になってるだけである
そりゃそうだろ
ネットだからってなにやっともいいわけじゃない
46123/04/12(水)08:12:27No.1046239745そうだねx1
>なんだかんだレス乞食にかまってあげるの優しいよね
お気持ち表明スレってレス乞食スレだろ
何を今更
46223/04/12(水)08:12:37No.1046239784+
タバコって昔はダンディなキャラの象徴みたいな部分があったからな
46323/04/12(水)08:12:39No.1046239788そうだねx1
タバコの描写は最近なんか復権してきてる感じあるよね
一時期は漫画のキャラでさえタバコ吸ってるの嫌がられてたけど
46423/04/12(水)08:12:47No.1046239810+
いにしえから続いて廃れる気配無いけど頭撫でたら優しい男ってやつやめません?
46523/04/12(水)08:12:51No.1046239824+
>フェミニストを自称するキザ野郎は完全消滅したな
この手のフェミニストって今やキザで女の子を守る騎士みたいなの演じるより
木や壁になって何もせず見守りたい…って変化したと思う
46623/04/12(水)08:12:59No.1046239846+
>>正直オタク特有のネット上で性的なネタをやたら強調して話すのもそろそろキツイって言われてるから…
>無理でしょ
>世の中どんだけエロネタで溢れてると思ってんの
>24時間エロ絵で溢れてるここでこれ言うのギャグだろ
こういうのな
46723/04/12(水)08:13:00No.1046239849+
>正直オタク特有のネット上で性的なネタをやたら強調して話すのもそろそろキツイって言われてるから…
どいつもこいつも外面気にしてチンポ引っこ抜かれやがって…あっすいません…
46823/04/12(水)08:13:05No.1046239861そうだねx1
>>つまりなろう系はギリシャへの回帰…!
>回帰以前に途絶えた事がねぇ
神とか偉いさんの依怙贔屓は気持ちいいからな…
46923/04/12(水)08:13:15No.1046239886+
リアルアンパンマンとかドラえもんとか国民的キャラクターを劇画風にするシリーズ今見てもアレだけど大笑いした過去があるのは否定しない
47023/04/12(水)08:13:17No.1046239890+
というか明らかにちょっと前から変態キャラブームだったよね創作界隈
47123/04/12(水)08:13:19No.1046239899+
>24時間エロ絵で溢れてるここでこれ言うのギャグだろ
ここも清く正しい場所に皆で変えて行きましょう
セクハラ発言は今後禁止で
47223/04/12(水)08:13:23No.1046239907+
>ビバップ見返したらなんか思ったよりフワフワしたことばっかベラベラ喋っててキツく感じたな
だが思春期に見た「」少年にとっては劇薬だった
47323/04/12(水)08:13:38No.1046239953+
>タバコって昔はダンディなキャラの象徴みたいな部分があったからな
むしろフィクションですら忌避するのが昔の人って時代になってきた
47423/04/12(水)08:13:53No.1046240001そうだねx1
>タバコって昔はダンディなキャラの象徴みたいな部分があったからな
今は低賃金労働者が吸ってるイメージ
47523/04/12(水)08:14:04No.1046240029+
淫夢も差別だから禁止で
47623/04/12(水)08:14:09No.1046240052+
>じゃあセクハラ野郎じゃなくてレイプ魔にすればいいわけか…
レディコミの竿役とか考えた時はセクハラ野郎よりはレイプ魔の方が受けそうだぜ…
47723/04/12(水)08:14:13No.1046240065+
>セクハラ発言は今後禁止で
おぺにす…
47823/04/12(水)08:14:14No.1046240070そうだねx2
別に犯罪じゃないんだから大人ならタバコ吸っててもいいじゃないの…現実に売ってんだから…
47923/04/12(水)08:14:15No.1046240072そうだねx1
>いにしえから続いて廃れる気配無いけど頭撫でたら優しい男ってやつ
これはもう自称先進的なオバチャンとかがいくら言っても女の子の根本的な憧れになってるから無理だと思う
自称先進的な意識を持ってる人らがムダなお色気描写やめろって言われてもおっぱいバルンバルンが世の中からなくなることはないのと同じ
48023/04/12(水)08:14:20No.1046240090+
>妹キャラが消えたのは中国人にとって兄弟姉妹の存在がファンタジーって話と近いヤツかも知れんぞ…
つまり義妹キャラの時代が来る!
我ら生まれた日は違えど死ぬ時は同じ!
48123/04/12(水)08:14:26No.1046240103+
>じゃあセクハラ野郎じゃなくてレイプ魔にすればいいわけか…
ススムさんは人気だしな
48223/04/12(水)08:14:30No.1046240114そうだねx3
>フェミニストを自称するキザ野郎は完全消滅したな
病気のオバハンが自称するものになったからな
48323/04/12(水)08:14:38No.1046240142+
>いにしえから続いて廃れる気配無いけど頭撫でたら優しい男ってやつやめません?
逆なんだ
頭撫でるの許される時点で顔や人格が保証されてる描写なんだ
48423/04/12(水)08:14:40No.1046240150+
>タバコの描写は最近なんか復権してきてる感じあるよね
>一時期は漫画のキャラでさえタバコ吸ってるの嫌がられてたけど
承太郎のアニメでタバコ吸ってるシーンに謎の影があるのスタンド攻撃みたい
48523/04/12(水)08:14:42No.1046240157+
>淫夢も差別だから禁止で
「」は昔から忌み嫌ってるじゃん
他のオタクよりまともだね
48623/04/12(水)08:14:44No.1046240165+
俺を許すというのか…?俺は万引き常習犯だぞ…!?
48723/04/12(水)08:14:57No.1046240212+
昨今は女の子と肩を並べて戦う系の主人公よりも、自分より圧倒的に強いメスポケモンに対してトレーナー的な立場が上のポジションを確保した上でメスポケモン達は自分にベタ惚れみたいな主人公の方が人気出るなって思う
FGOなりウマ娘なりブルアカなり
48823/04/12(水)08:15:04No.1046240232+
>承太郎のアニメでタバコ吸ってるシーンに謎の影があるのスタンド攻撃みたい
あれは学生で煙草吸ってるのがまずいところある
48923/04/12(水)08:15:09No.1046240253+
>というか明らかにちょっと前から変態キャラブームだったよね創作界隈
いや全くわからん
49023/04/12(水)08:15:14No.1046240267+
>承太郎のアニメでタバコ吸ってるシーンに謎の影があるのスタンド攻撃みたい
承太郎は未成年だからな…
49123/04/12(水)08:15:17No.1046240272+
>タバコって昔はダンディなキャラの象徴みたいな部分があったからな
納税させるためにかっこいい男がいい仕事してふーっってシーンを意図的に入れるの国単位で推奨していたしね
49223/04/12(水)08:15:18No.1046240277+
>フェミニストを自称するキザ野郎は完全消滅したな
戸愚呂弟は今だとバカにされるのか
49323/04/12(水)08:15:23No.1046240291+
葉巻だと金持ちの証みたいな雰囲気出るのにな
49423/04/12(水)08:15:30No.1046240310+
>自称先進的な意識を持ってる人らがムダなお色気描写やめろって言われてもおっぱいバルンバルンが世の中からなくなることはないのと同じ
まあ結局異性への憧れって無くなるもんじゃないよね
49523/04/12(水)08:15:31No.1046240312+
>別に犯罪じゃないんだから大人ならタバコ吸っててもいいじゃないの…現実に売ってんだから…
子供が真似したり憧れたらどうするザマス!が平成と令和で増殖したから仕方がない
49623/04/12(水)08:15:34No.1046240324そうだねx3
主語がでかいんよ
49723/04/12(水)08:15:43No.1046240353+
>俺を許すというのか…?俺は万引き常習犯だぞ…!?
再犯しないなら許してもいいけど再犯しそうだな…
49823/04/12(水)08:15:47No.1046240362+
>別に犯罪じゃないんだから大人ならタバコ吸っててもいいじゃないの…現実に売ってんだから…
現代日本だと煙草にじわりじわりと忌避感を持たせて潰していく手法のようだし
そういう感覚を皆に持たれないようにするってのが大事なのでは
49923/04/12(水)08:15:47No.1046240363+
時代を先取りして大麻キメるのが当たり前な作品を作ろう
50023/04/12(水)08:15:48No.1046240364そうだねx1
>>というか明らかにちょっと前から変態キャラブームだったよね創作界隈
>いや全くわからん
生徒の足を舐める先生を持ち上げてるじゃん
50123/04/12(水)08:15:49No.1046240369+
逆に超今風位までになると一周回って新しさを感じたりもする
50223/04/12(水)08:15:58No.1046240400+
星新一とか昔より今の方がこの人マジですげえと感じる
50323/04/12(水)08:15:59No.1046240402+
>>承太郎のアニメでタバコ吸ってるシーンに謎の影があるのスタンド攻撃みたい
>あれは学生で煙草吸ってるのがまずいところある
グロ画像扱いと考えるともはやギャグになっちゃう
50423/04/12(水)08:16:05No.1046240418+
女性の総意ではないと思うけど
自分の個性が優しい事だって胡坐かいて
異性を楽しませる個性を磨く努力もせず相手が自分の良さに気付いてくれるの期待する男は嫌われるらしい
50523/04/12(水)08:16:06No.1046240423+
映画でもドラマでも渋い俳優がタバコを吹かすシーンってのはなんだかんだで絵になるんだよなあ
50623/04/12(水)08:16:11No.1046240434+
>>いにしえから続いて廃れる気配無いけど頭撫でたら優しい男ってやつ
>これはもう自称先進的なオバチャンとかがいくら言っても女の子の根本的な憧れになってるから無理だと思う
>自称先進的な意識を持ってる人らがムダなお色気描写やめろって言われてもおっぱいバルンバルンが世の中からなくなることはないのと同じ
おっぱいバルンバルンは消えつつあるよ
50723/04/12(水)08:16:34No.1046240493+
>別に犯罪じゃないんだから大人ならタバコ吸っててもいいじゃないの…現実に売ってんだから…
自制心がなくてカッコ悪い大人のアイテムとしては今なお現役だろ
ヤクザとかDV親父とか垂金みたいなクズとか
50823/04/12(水)08:16:34No.1046240494+
>俺を許すというのか…?俺は万引き常習犯だぞ…!?
貴様の罰は万引き被害に遭いやすいスーパーかコンビニの店長になる罰だ!
己の罪を噛み締めるがいい!
50923/04/12(水)08:16:38No.1046240506そうだねx1
>自分の個性が優しい事だって胡坐かいて
>異性を楽しませる個性を磨く努力もせず相手が自分の良さに気付いてくれるの期待する男は嫌われるらしい
それは男からも嫌われるのでは?
51023/04/12(水)08:16:41No.1046240516+
>グロ画像扱いと考えるともはやギャグになっちゃう
まぁ実際絵面はギャグではあったからな…
51123/04/12(水)08:16:45No.1046240527+
フェミニストに関してはここ数年完全に一部の中高年女性のせいで威信が底辺に落ちたから本当に可哀想だとは思う
51223/04/12(水)08:16:50No.1046240537+
>おっぱいバルンバルンは消えつつあるよ
マジかよくそっなんて時代だもう許せねえ
人間を消すしかねえ
51323/04/12(水)08:16:55No.1046240553+
>昨今は女の子と肩を並べて戦う系の主人公よりも、自分より圧倒的に強いメスポケモンに対してトレーナー的な立場が上のポジションを確保した上でメスポケモン達は自分にベタ惚れみたいな主人公の方が人気出るなって思う
>FGOなりウマ娘なりブルアカなり
それはキャラを集めるってソシャゲの構造上仕方ないんじゃないか?
51423/04/12(水)08:17:00No.1046240563+
なんか必死な子いるな
51523/04/12(水)08:17:00No.1046240565+
>生徒の足を舐める先生を持ち上げてるじゃん
創作界隈の話から急に特定作品?に話題がワープしてるのはツッコミ待ちなのか
51623/04/12(水)08:17:06No.1046240579+
>人殺しと万引きの常習犯なら前者のキャラの方がまだ魅力感じるのは仕方ない
>罪の重さはキャラの魅力でも深みでもある
歌舞伎なんかでもそう
「悪に強きは善にもと」としょっちゅう作中でも言ってるし
まあお上からの規制で悪人は罰せられるのが大抵だが
51723/04/12(水)08:17:07No.1046240581+
ゴールデンカムイとかも変態キャラできゃっきゃしてたしな
51823/04/12(水)08:17:16No.1046240607+
>時代を先取りして大麻キメるのが当たり前な作品を作ろう
シャーロットホームズのアニメ化するか
51923/04/12(水)08:17:20No.1046240620+
>正直オタク特有のネット上で性的なネタをやたら強調して話すのもそろそろキツイって言われてるから…
最近のこんないい子は性的な目で見れない!とか一度見たらこんなおかしな奴でシコるとか無理!みたいに性的なネタ抜きに話せる女キャラの方が遥かに人気出るけどな
Vとか特にそうだし
52023/04/12(水)08:17:21No.1046240621そうだねx3
>おっぱいバルンバルンは消えつつあるよ
大嘘をつくな
52123/04/12(水)08:17:35No.1046240655そうだねx1
>いにしえから続いて廃れる気配無いけど頭撫でたら優しい男ってやつやめません?
あんまり知らないけど女性向けだとあるのかな
52223/04/12(水)08:17:38No.1046240668+
堅気に手を出さない良いヤクザという概念は早く消えろ
52323/04/12(水)08:17:40No.1046240678そうだねx1
>おっぱいバルンバルンは消えつつあるよ
つい最近日本で滅茶苦茶売れた漫画アニメでおっぱいバルンバルン揺らしてたよ
52423/04/12(水)08:17:41No.1046240682+
>子供が真似したり憧れたらどうするザマス!が平成と令和で増殖したから仕方がない
もう犯罪から恋愛まで物語性のあるイベント全部カットするしかねえな!
52523/04/12(水)08:17:44No.1046240689+
大量虐殺犯の魔人ブウよりもブウの騒動にかこつけて
人間狩りやってた連中の方がヘイトが強い感じかしら
52623/04/12(水)08:17:47No.1046240702+
>おっぱいバルンバルンは消えつつあるよ
すみませんここ数日ですらアカネちゃんがカタログででけえ乳バルンバルンさせてるんですが…
52723/04/12(水)08:17:54No.1046240721+
ウマは主人公モテモテって「」が言うほど強調されてないような
52823/04/12(水)08:17:57No.1046240726+
>FGOなりウマ娘なりブルアカなり
グラブルってそう考えると主人公自ら先陣切るソシャゲとしては珍しい主人公なんだな…
52923/04/12(水)08:18:00No.1046240736そうだねx1
>>生徒の足を舐める先生を持ち上げてるじゃん
>創作界隈の話から急に特定作品?に話題がワープしてるのはツッコミ待ちなのか
今の創作界隈でブルアカの話避けて通れなくね
53023/04/12(水)08:18:09No.1046240761そうだねx3
>堅気に手を出さない良いヤクザという概念は早く消えろ
いやあってもいいだろそれは
創作物の中ならではだよアウトローものは
53123/04/12(水)08:18:11No.1046240769+
>堅気に手を出さない良いヤクザという概念は早く消えろ
別にええやん漫画の中くらいと思うけど
53223/04/12(水)08:18:13No.1046240773そうだねx2
ぼんやりスレを眺めてるとスレイヤーズのキャラ描写って卓越してたなぁって思う
53323/04/12(水)08:18:16No.1046240781+
作風とかの古さはそういうもんだと割り切れるけど登場人物の生年月日が設定してるとこの可愛いキャラ今だと40超えてるのかってなる
53423/04/12(水)08:18:19No.1046240801+
>あんまり知らないけど女性向けだとあるのかな
男性向けでも女性向けでも作品次第だよ
53523/04/12(水)08:18:34No.1046240840そうだねx5
>ぼんやりスレを眺めてるとスレイヤーズのキャラ描写って卓越してたなぁって思う
全然思わない
53623/04/12(水)08:18:42No.1046240875+
承りは逆に成人してからピッタリ禁煙してるのが面白い
53723/04/12(水)08:18:43No.1046240877+
>すみませんここ数日ですらアカネちゃんがカタログででけえ乳バルンバルンさせてるんですが…
アカネちゃんもそうだし乳柱もそうだし
最近アニメゲームはデカパイ感謝の精神が強い
53823/04/12(水)08:18:48No.1046240891+
変態自慢は結構一般的な行為と言える
53923/04/12(水)08:18:48No.1046240892そうだねx6
お色気描写をガチで憎む人がこのスレにいるのは薄々感じてるけど
乳揺れは消えつつある!(バァアアアアン)って誰にでもわかる大嘘ぶっこくの流石にムリがあるでしょムリが
54023/04/12(水)08:18:49No.1046240895そうだねx5
>今の創作界隈でブルアカの話避けて通れなくね
余裕で避けられると思うの
54123/04/12(水)08:19:05No.1046240944+
>>いにしえから続いて廃れる気配無いけど頭撫でたら優しい男ってやつやめません?
>あんまり知らないけど女性向けだとあるのかな
なでポはむしろ男性向け創作の方が主流だろ
女向けはむしろレイプしたら惚れるやつ
54223/04/12(水)08:19:07No.1046240952そうだねx1
>最近のこんないい子は性的な目で見れない!とか一度見たらこんなおかしな奴でシコるとか無理!みたいに性的なネタ抜きに話せる女キャラの方が遥かに人気出るけどな
>Vとか特にそうだし
化け物!!!
54323/04/12(水)08:19:17No.1046240988+
>いやあってもいいだろそれは
>創作物の中ならではだよアウトローものは
そんなものがあると本気にする人が一人でも出たらいけない!だから全部駄目!!
54423/04/12(水)08:19:19No.1046240996+
>変態自慢は結構一般的な行為と言える
オタクじゃなくてもエロ談義でそういうのあるな
54523/04/12(水)08:19:31No.1046241023+
>ぼんやりスレを眺めてるとスレイヤーズのキャラ描写って卓越してたなぁって思う
すぺしゃるのほうの非常識な変態キャラどもは作者が会社員やってた時に会った人達がモデルというのがやばい
54623/04/12(水)08:19:39No.1046241055+
>作風とかの古さはそういうもんだと割り切れるけど登場人物の生年月日が設定してるとこの可愛いキャラ今だと40超えてるのかってなる
これに関しては春麗50歳超えが一番最先端だと思う
54723/04/12(水)08:19:48No.1046241082そうだねx1
>>FGOなりウマ娘なりブルアカなり
>グラブルってそう考えると主人公自ら先陣切るソシャゲとしては珍しい主人公なんだな…
まあFGOウマ娘ブルアカとの人気の差を見ると流行りではないな
54823/04/12(水)08:19:50No.1046241090+
>ウマは主人公モテモテって「」が言うほど強調されてないような
一対一でウマ娘がトレーナー好き好きなのは全キャラ共通みたいな感じだよね
モテモテハーレムは無い
54923/04/12(水)08:19:57No.1046241109+
>男性向けでも女性向けでも作品次第だよ
男性向けで頭撫でるやつって一昔前のやつしか知らない…
今無くない?
55023/04/12(水)08:19:58No.1046241115そうだねx3
太ももむちむちデカパイバルンバルンはむしろ最近は顕著だからなぁ…
55123/04/12(水)08:20:08No.1046241137そうだねx1
>ぼんやりスレを眺めてるとスレイヤーズのキャラ描写って卓越してたなぁって思う
ジジ臭いレスすんなよ
55223/04/12(水)08:20:09No.1046241140+
年代なんて更新させていこうぜ!
55323/04/12(水)08:20:09No.1046241141+
>承りは逆に成人してからピッタリ禁煙してるのが面白い
言及ないけど「あの頃の俺なんであんなもん吸ってたんだろうな…」とか思ってるんだろうか
55423/04/12(水)08:20:17No.1046241171+
ルリルリって今出すとメスガキキャラだなぁって思う
55523/04/12(水)08:20:20No.1046241181そうだねx1
>ウマは主人公モテモテって「」が言うほど強調されてないような
案外トレーナーごとにキャラ強くて一対一のカプ推しみたいなとこあるから結構属性がズレる
55623/04/12(水)08:20:20No.1046241182+
大昔観れてたものが昔キツくなって今逆に観れるようになったケースもまあまああるなぁ
キャラが童謡歌うシーンすげえ苦手になってたけど最近は気にせず見れる
55723/04/12(水)08:20:32No.1046241219そうだねx1
>いやあってもいいだろそれは
>創作物の中ならではだよアウトローものは
というかそれこそ東リベとかアウトローなオレ達!ってネタで数千万部刷ったばっかだしな…
55823/04/12(水)08:20:44No.1046241237+
>男性向けで頭撫でるやつって一昔前のやつしか知らない…
>今無くない?
頭には精霊が宿ってるから触ってはいけないってきちんと知られるようになったからな…
55923/04/12(水)08:20:49No.1046241251+
>承りは逆に成人してからピッタリ禁煙してるのが面白い
そういえば酒飲んでる描写もあんまりないな
荒木酒飲みそうにないからかな
いや少年ジャンプで大っぴらに飲酒は不味いからかな
56023/04/12(水)08:20:50No.1046241253+
>キャラが童謡歌うシーンすげえ苦手になってたけど最近は気にせず見れる
諦めたのかい?
56123/04/12(水)08:20:51No.1046241256そうだねx3
メスガキキャラはまずメスガキって名称が差別的…無理…って言われる可能性が高い気がする
56223/04/12(水)08:20:51No.1046241257+
スレイヤーズは普通に読みやすいってのが大きいからな原作からして
今や児童書になっちゃってる
56323/04/12(水)08:21:01No.1046241288+
スレイヤーズはムアコック的なクソ世界観を雑に逞しいキャラクター達にやらせたのがよかったのかな
56423/04/12(水)08:21:14No.1046241328+
>案外トレーナーごとにキャラ強くて一対一のカプ推しみたいなとこあるから結構属性がズレる
あーなるほどカプ需要か
そりゃ今のオタクにはバカ受けするわ
56523/04/12(水)08:21:14No.1046241331+
ウマはネームドキャラ同士の絡みの方が全体的に見たら多いしな…
56623/04/12(水)08:21:14No.1046241332そうだねx1
昔の作品読んでると犯罪の扱いがやたら軽く感じたりして過ごしてる社会が違うんだろうなって思ったりはする
56723/04/12(水)08:21:14No.1046241337+
パンチラと着替えシーンは減ったと思う
そりゃ探せばあるけど昔はエロ売りしてないラノベアニメでもノルマのように1話くらいは下着見れてたよね
56823/04/12(水)08:21:20No.1046241354+
令和最新頭撫ではお隣の天使様かな
56923/04/12(水)08:21:29No.1046241374+
ソシャゲの流行り云々で語るなら最高の主人公は野球選手やトカゲ玉や三国志武将になるのでは…?
57023/04/12(水)08:21:35No.1046241387+
復讐肯定物も変則的なアウトローだしなあれ
フィクションだから復讐も許されるわけで
57123/04/12(水)08:21:40No.1046241395+
ツンデレの時代を忘れるな
57223/04/12(水)08:21:53No.1046241432そうだねx1
酒瓶の中に液状のスタンドが入ってる事もあるからあの世界での飲酒はリスクを伴う
57323/04/12(水)08:21:55No.1046241436+
陽キャの飲み会に参加するとむしろ一般人というか非オタの方がエロ漫画みたいなセックスとかセフレ関係持ってて体験談としてそれを語るんだなーって辛くなる
俺はなんで童貞なんだ
57423/04/12(水)08:22:05No.1046241468+
>>承りは逆に成人してからピッタリ禁煙してるのが面白い
>そういえば酒飲んでる描写もあんまりないな
>荒木酒飲みそうにないからかな
>いや少年ジャンプで大っぴらに飲酒は不味いからかな
承りは最初の最初にビール飲んでるがな
57523/04/12(水)08:22:06No.1046241472+
>パンチラと着替えシーンは減ったと思う
メジャー2には頑張ってもらいたい
57623/04/12(水)08:22:17No.1046241507そうだねx2
>メスガキキャラはまずメスガキって名称が差別的…無理…って言われる可能性が高い気がする
俺も生意気系のロリ好きだけどメスガキって呼称は嫌いだな
57723/04/12(水)08:22:26No.1046241535+
>女性の総意ではないと思うけど
>自分の個性が優しい事だって胡坐かいて
>異性を楽しませる個性を磨く努力もせず相手が自分の良さに気付いてくれるの期待する男は嫌われるらしい
まず優しいの定義がわからんしな
57823/04/12(水)08:22:33No.1046241550+
>俺はなんで童貞なんだ
なんもしねぇからじゃないの?
57923/04/12(水)08:22:33No.1046241552+
>スレイヤーズは普通に読みやすいってのが大きいからな原作からして
>今や児童書になっちゃってる
うそでー
かいけつゾロリにでもなったってのかよ
58023/04/12(水)08:22:38No.1046241561そうだねx2
>>男性向けでも女性向けでも作品次第だよ
>男性向けで頭撫でるやつって一昔前のやつしか知らない…
>今無くない?
頭撫でるはあくまで例えでそんなんで惚れるの?って主人公の話だろう
58123/04/12(水)08:22:45No.1046241587+
あと百年もしたらゴシップ週刊誌とかも倫理観のおかしかった時代の低俗な文化みたいに語られるのかな
58223/04/12(水)08:23:08No.1046241638そうだねx5
>というかそれこそ東リベとかアウトローなオレ達!ってネタで数千万部刷ったばっかだしな…
ああいう不良モノとか常に一定の需要あるけど
ここで不良とかヤクザモノが売れるなんておかしい時代の倫理観に合ってないみたいなこと大真面目に言う人見かけてうわあってなったわ
自分の嫌いなもんが売れるのを認めたくないってかわうそ…
58323/04/12(水)08:23:17No.1046241659+
>あと百年もしたらゴシップ週刊誌とかも倫理観のおかしかった時代の低俗な文化みたいに語られるのかな
その時代まで生きて確認しねえとな
58423/04/12(水)08:23:22No.1046241668+
むしろおじいちゃんだから昔の大味な奴のがいい…
今の時代はコンプラ的にそこ縛るのは分かるけど…みたいな設定おすぎ!
58523/04/12(水)08:23:22No.1046241670+
>まず優しいの定義がわからんしな
実際には他人のためになにかをすることだけど
多くの『優しい』とされるやつの場合はただ積極性にかける人間
58623/04/12(水)08:23:39No.1046241715+
>スレイヤーズはムアコック的なクソ世界観を雑に逞しいキャラクター達にやらせたのがよかったのかな
あのキャラの濃さは今で言うなろう系の元祖になるんだろうか
スレイヤーズが発売されてからしばらくは投稿作のキャラがリナみたいなキャラばっかになったと編集部が愚痴ってたな
58723/04/12(水)08:23:41No.1046241723+
>>メスガキキャラはまずメスガキって名称が差別的…無理…って言われる可能性が高い気がする
>俺も生意気系のロリ好きだけどメスガキって呼称は嫌いだな
おおっぴらに広まり始めてるけど広まれば広まるほどリスクでかい名称だよね
58823/04/12(水)08:24:00No.1046241780そうだねx1
>頭撫でるはあくまで例えでそんなんで惚れるの?って主人公の話だろう
そこまで広げたらもう創作のかなりの割合それになるような
58923/04/12(水)08:24:02No.1046241786+
>ツンデレの時代を忘れるな
ツンデレは属性の一つ超えて当たり前の概念の一つとして定着した感じない?
59023/04/12(水)08:24:02No.1046241787+
>パンチラと着替えシーンは減ったと思う
>そりゃ探せばあるけど昔はエロ売りしてないラノベアニメでもノルマのように1話くらいは下着見れてたよね
そらパンツより温泉入らせておっぱいバルンバルンさせた方が視覚情報的に強いだろ
59123/04/12(水)08:24:07No.1046241802+
頭撫でるの許可している時点で好感度高いしそんな相手からなでなでされたら快楽物質出てさらに好きになってしまうのは自然なんだ
言い方悪いけれど猿の毛繕いみたいなものなのだ
59223/04/12(水)08:24:11No.1046241807+
>あと百年もしたらゴシップ週刊誌とかも倫理観のおかしかった時代の低俗な文化みたいに語られるのかな
今のSNSや匿名掲示板がこの有様だから倫理観の面で後退していってるようにも思えるんじゃ
59323/04/12(水)08:24:18No.1046241827そうだねx1
>メスガキキャラはまずメスガキって名称が差別的…無理…って言われる可能性が高い
すでにオタクに呼称が膾炙しまくった現状でそれ言うの遅すぎないか
59423/04/12(水)08:24:37No.1046241869+
>うそでー
>かいけつゾロリにでもなったってのかよ
fu2095125.jpg[見る]
ジャンルとしてはそれらに近くなってはいる
59523/04/12(水)08:24:38No.1046241873そうだねx2
>>メスガキキャラはまずメスガキって名称が差別的…無理…って言われる可能性が高い気がする
>俺も生意気系のロリ好きだけどメスガキって呼称は嫌いだな
現実では何一つ事を成せないゴミみたいなおっさんがフィクションで子どもを罵倒してレイプする妄想に浸ってるとかだからお前は死ぬまで誰にも愛されないゴミんだよってなる
59623/04/12(水)08:24:51No.1046241911+
>復讐肯定物も変則的なアウトローだしなあれ
>フィクションだから復讐も許されるわけで
舞台設定的に警察機能が死んでるとかもあるしな…
59723/04/12(水)08:24:59No.1046241934+
>頭撫でるの許可している時点で好感度高いしそんな相手からなでなでされたら快楽物質出てさらに好きになってしまうのは自然なんだ
>言い方悪いけれど猿の毛繕いみたいなものなのだ
動物は基本指でなでなでされるの好きだからな
59823/04/12(水)08:25:08No.1046241956そうだねx5
>現実では何一つ事を成せないゴミみたいなおっさんがフィクションで子どもを罵倒してレイプする妄想に浸ってるとかだから
急にどうした
59923/04/12(水)08:25:12No.1046241970+
かってに改蔵とか絶望先生は今見るとかなりキツい
60023/04/12(水)08:25:15No.1046241980+
>>パンチラと着替えシーンは減ったと思う
>>そりゃ探せばあるけど昔はエロ売りしてないラノベアニメでもノルマのように1話くらいは下着見れてたよね
>そらパンツより温泉入らせておっぱいバルンバルンさせた方が視覚情報的に強いだろ
乳首も見れない濃い湯気で隠される乳よりは下着の方が嬉しくない…とは思うんだけど一般的にはもう違うのかな…
60123/04/12(水)08:25:25No.1046242013そうだねx3
メスガキ呼びってそもそも男性向けエロのコンテンツとして消費する対象として使われてたからこその呼び名だから
それ以外のキャラに適用しだすとキツイもんがある
60223/04/12(水)08:25:29No.1046242024そうだねx2
>すでにオタクに呼称が膾炙しまくった現状でそれ言うの遅すぎないか
遅いとかないよ
60323/04/12(水)08:25:30No.1046242026そうだねx6
ただのオタクが憎い老人なの隠せてないな
60423/04/12(水)08:25:32No.1046242036そうだねx5
>>>メスガキキャラはまずメスガキって名称が差別的…無理…って言われる可能性が高い気がする
>>俺も生意気系のロリ好きだけどメスガキって呼称は嫌いだな
>現実では何一つ事を成せないゴミみたいなおっさんがフィクションで子どもを罵倒してレイプする妄想に浸ってるとかだからお前は死ぬまで誰にも愛されないゴミんだよってなる
何急に…
怖い
60523/04/12(水)08:25:42No.1046242062そうだねx1
最近ヒで1990年の週刊誌の記事貼られてたけど
セクハラだと!?オジサンのお尻タッチはコミュニケーションの潤滑油だッ!!
エッチな目で見られたくないならスカートを履くな!まず己を鏡で見よ!!
って見出しの文章とかあったがこれ現代とだいぶ価値観違うなって
60623/04/12(水)08:25:46No.1046242071+
>かってに改蔵とか絶望先生は今見るとかなりキツい
あれ結構時事ネタが多いからな
60723/04/12(水)08:25:46No.1046242075+
>昨今は女の子と肩を並べて戦う系の主人公よりも、自分より圧倒的に強いメスポケモンに対してトレーナー的な立場が上のポジションを確保した上でメスポケモン達は自分にベタ惚れみたいな主人公の方が人気出るなって思う
>FGOなりウマ娘なりブルアカなり
他人に戦わせる主人公なんて昔からでは
それこそポケモンとかガッシュとか
60823/04/12(水)08:25:49No.1046242082そうだねx1
>かってに改蔵とか絶望先生は今見るとかなりキツい
絶望した!風化しきった時事ネタに絶望した!
60923/04/12(水)08:25:58No.1046242111そうだねx2
>急にどうした
事実を言ってるだけなのにどうした
まさか刺さったのか
61023/04/12(水)08:26:02No.1046242123+
>そりゃ探せばあるけど昔はエロ売りしてないラノベアニメでもノルマのように1話くらいは下着見れてたよね
少年漫画だと探せばどころじゃなくノルマ的に見かけるが
61123/04/12(水)08:26:02No.1046242124そうだねx3
>現実では何一つ事を成せないゴミみたいなおっさんがフィクションで子どもを罵倒してレイプする妄想に浸ってるとかだからお前は死ぬまで誰にも愛されないゴミんだよってなる
何の根拠もないことを前提に妄想でそんな罵倒飛び出してくるのすごいな
61223/04/12(水)08:26:03No.1046242125+
今は貧乳冬の時代だよね
ヒロインに貧乳混ぜてバストサイズ弄りするより全員デカパイで固めた方が普通に人気出ることに気づいてしまった
61323/04/12(水)08:26:07No.1046242140+
>そらパンツより温泉入らせておっぱいバルンバルンさせた方が視覚情報的に強いだろ
一時期パンチラしすぎてありがたみ薄れたところはあると思う
今はパンチラさせるにもタイミング大事
61423/04/12(水)08:26:12No.1046242161+
時事ネタを扱うリスクだね
賞味期限切れたらただのカスになるのは…
61523/04/12(水)08:26:18No.1046242176そうだねx4
>まさか刺さったのか
61623/04/12(水)08:26:21No.1046242186そうだねx2
>かってに改蔵とか絶望先生は今見るとかなりキツい
時事ネタもそうだけど各キャラのクセの強さが大分アイテテテ…って
61723/04/12(水)08:26:28No.1046242209+
>動物は基本指でなでなでされるの好きだからな
指で気持ちよくされている小動物ペット見ていると触手に全身気持ちよくされるのってあんな感じなのかな?と思う
61823/04/12(水)08:26:32No.1046242221そうだねx1
>かってに改蔵とか絶望先生は今見るとかなりキツい
けど「主語のデカい人!」のページはむしろ現役というか今の時代むしろピッタリだなって感じるよ
61923/04/12(水)08:26:35No.1046242233+
>ジャンルとしてはそれらに近くなってはいる
基本的にメインキャラの露出度だいぶ低いからいけそうな感じあるのにナーガ出しちゃうのか…
62023/04/12(水)08:26:37No.1046242240そうだねx2
>>ツンデレの時代を忘れるな
>ツンデレは属性の一つ超えて当たり前の概念の一つとして定着した感じない?
ツンデレは初期の定義と現在定着してる概念は意味合いが若干違う気がする
62123/04/12(水)08:26:38No.1046242247+
>乳首も見れない濃い湯気で隠される乳よりは下着の方が嬉しくない…とは思うんだけど一般的にはもう違うのかな…
雑に肌面積増やすより着衣で趣味を感じる絵の方が嬉しいけどなんかただの性癖の話になってきた気がする
62223/04/12(水)08:26:43No.1046242257そうだねx1
>ただのオタクが憎い老人なの隠せてないな
これオタクである自分に酔ってそうでキモい
62323/04/12(水)08:26:46No.1046242267+
>>復讐肯定物も変則的なアウトローだしなあれ
>>フィクションだから復讐も許されるわけで
>舞台設定的に警察機能が死んでるとかもあるしな…
異能系の作品だとそもそも異能で殺しても法的には裁けないこともあるしな
だから承太郎とか俺が裁くとか言ってるわけだし
62423/04/12(水)08:26:53No.1046242288+
>>あと百年もしたらゴシップ週刊誌とかも倫理観のおかしかった時代の低俗な文化みたいに語られるのかな
>今のSNSや匿名掲示板がこの有様だから倫理観の面で後退していってるようにも思えるんじゃ
逆に東スポが高尚な新聞ヅラして駅で売られてるとかはマジであるかもね
62523/04/12(水)08:26:56No.1046242297そうだねx5
今は無理って言うけど
それを楽しめてた時期がある時点でそれはその時の需要に正しく応えてるじゃん
62623/04/12(水)08:27:04No.1046242306+
>最近ヒで1990年の週刊誌の記事貼られてたけど
>セクハラだと!?オジサンのお尻タッチはコミュニケーションの潤滑油だッ!!
>エッチな目で見られたくないならスカートを履くな!まず己を鏡で見よ!!
>って見出しの文章とかあったがこれ現代とだいぶ価値観違うなって
スラックスだし男なのにケツ触って来られたんですが…
62723/04/12(水)08:27:17No.1046242338そうだねx2
>って見出しの文章とかあったがこれ現代とだいぶ価値観違うなって
昔のおじさんちょっと強過ぎる
62823/04/12(水)08:27:18No.1046242342+
>今は無理って言うけど
>それを楽しめてた時期がある時点でそれはその時の需要に正しく応えてるじゃん
今見るとキッツいけどな
62923/04/12(水)08:27:27No.1046242363そうだねx1
完全に消えたのはヤンデレ
少なくともサスペンスになりそうなレベルのやつは消えた
63023/04/12(水)08:27:31No.1046242377+
>>そりゃ探せばあるけど昔はエロ売りしてないラノベアニメでもノルマのように1話くらいは下着見れてたよね
>少年漫画だと探せばどころじゃなくノルマ的に見かけるが
アニメの話です…
63123/04/12(水)08:27:37No.1046242397+
ちゃんと無理な時はヒでお気持ち表明しないとな
63223/04/12(水)08:27:46No.1046242417そうだねx2
>時事ネタを扱うリスクだね
>賞味期限切れたらただのカスになるのは…
ただそんなの一々気にしてたら物づくり出来んとは思う
63323/04/12(水)08:27:47No.1046242420+
>一時期パンチラしすぎてありがたみ薄れたところはあると思う
>今はパンチラさせるにもタイミング大事
要らないなら俺がもらうぞタイムレスパンチラ
63423/04/12(水)08:27:47No.1046242421+
>乳首も見れない濃い湯気で隠される乳よりは下着の方が嬉しくない…とは思うんだけど一般的にはもう違うのかな…
一般的かはともかく見せないという点では湯気もブラジャーも何も変わらないのでどっちも興味が持てない
63523/04/12(水)08:27:54No.1046242437そうだねx2
>>かってに改蔵とか絶望先生は今見るとかなりキツい
>けど「主語のデカい人!」のページはむしろ現役というか今の時代むしろピッタリだなって感じるよ
ああいうのが
そういう界隈ウケを狙って描いてるのが見えてキツイんだよ…
63623/04/12(水)08:27:55No.1046242439そうだねx1
ブラックジャックとか今見ても面白いのすげーってなる
63723/04/12(水)08:27:57No.1046242446+
>まあFGOウマ娘ブルアカとの人気の差を見ると流行りではないな
まあ個人的には流行り?とやらのポケモンバトルよりはグラブルタイプの方が好きだから続いてくれてるのはありがたい
63823/04/12(水)08:28:00No.1046242456+
無意味なパンチラやらが減ったからかメジャー2は逆に毎週部室着替えシーンがあるように錯覚した
63923/04/12(水)08:28:14No.1046242490+
KANONの舞編とかそりゃ生徒会長キレるよ・・・って感じにみえるようになった
64023/04/12(水)08:28:15No.1046242496+
>けど「主語のデカい人!」のページはむしろ現役というか今の時代むしろピッタリだなって感じるよ
今まさにメスガキとか言ってるのは現実では何もなせてないとか言う主語のでかい人がこのスレでポップしたばっかだしな
64123/04/12(水)08:28:16No.1046242498+
>完全に消えたのはヤンデレ
>少なくともサスペンスになりそうなレベルのやつは消えた
確かに…割と好きな属性だから残念
64223/04/12(水)08:28:21No.1046242516そうだねx1
>完全に消えたのはヤンデレ
>少なくともサスペンスになりそうなレベルのやつは消えた
ソシャゲだと生きてるぞ
64323/04/12(水)08:28:29No.1046242533そうだねx2
>今の創作界隈でブルアカの話避けて通れなくね
言うほどブルアカは一般的じゃねえ
64423/04/12(水)08:28:33No.1046242544+
>>かってに改蔵とか絶望先生は今見るとかなりキツい
>絶望した!風化しきった時事ネタに絶望した!
しかし常に締切に追われている週刊連載作家に10年後20年後にこのネタきっついとか言われることを考える余裕はないのかもしれない
64523/04/12(水)08:28:38No.1046242563+
飲酒運転が見逃されてたり日本自体の価値観が相当違うよね
シートベルトつけるのダサいよねーみたいな時代も確かにあったがシートベルトつけるのにダサいってなんだよ
64623/04/12(水)08:28:39No.1046242569そうだねx1
>そういう界隈ウケ
どういう界隈!?
64723/04/12(水)08:28:45No.1046242583+
>完全に消えたのはヤンデレ
>少なくともサスペンスになりそうなレベルのやつは消えた
ヤンは“重い女”に進化した
64823/04/12(水)08:28:51No.1046242595そうだねx3
>若者の頃は大人に対してもタメ口で媚びない態度の学生主人公がクールに見えてたけど
>おっさんになってみるといやお前何で偉そうなんだよって変化してしまう
これ自分が偉くなったわけでもないのにこんな事思うとかかなり気色悪いな
64923/04/12(水)08:28:51No.1046242596+
>エッチな目で見られたくないならスカートを履くな!まず己を鏡で見よ!!
悪さする側が悪いのは別としてその手の誘うような事をするなって意見に対する感情は
人によってだいぶまだばらついてしまってるとこだな…
65023/04/12(水)08:28:52No.1046242598+
子どものおもちゃにされる情けない大人以外の
生意気な子どもを性暴力で屈服させようとするメスガキものははっきり言って品性下劣にも程がある
65123/04/12(水)08:28:55No.1046242605+
>けど「主語のデカい人!」のページはむしろ現役というか今の時代むしろピッタリだなって感じるよ
今はクソデカ主語を使うのは前提で如何に強力な被害者属性を操れるかって部分がメインの戦場だし古いと思う
65223/04/12(水)08:28:56No.1046242610そうだねx3
主語のデカい人って言われて刺さる特定の界隈ってなに…?
65323/04/12(水)08:29:00No.1046242620+
>それ以外のキャラに適用しだすとキツイもんがある
エロ用の特定シチュでの単語だから一般化するには強すぎるんだよな語感が
65423/04/12(水)08:29:04No.1046242632+
絶望先生か勝手に改蔵で時事ネタが風化してあとから見てわけがわからなくなるネタをやってた気がするな…
65523/04/12(水)08:29:07No.1046242641+
>スラックスだし男なのにケツ触って来られたんですが…
>エッチな目で見られたくないならスラックスを履くな!まず己を鏡で見よ!!
65623/04/12(水)08:29:25No.1046242684そうだねx2
>クソデカ主語を使うのは前提で
>今の時代むしろピッタリだな
65723/04/12(水)08:29:35No.1046242710そうだねx1
>今まさにメスガキとか言ってるのは現実では何もなせてないとか言う主語のでかい人がこのスレでポップしたばっかだしな
主語デカいの意味間違って覚えてそう
65823/04/12(水)08:29:37No.1046242714+
その時代のアウトローの描写でその辺の価値観の変化が割と分かるね
65923/04/12(水)08:29:48No.1046242741+
>完全に消えたのはヤンデレ
>少なくともサスペンスになりそうなレベルのやつは消えた
ぼっちちゃんとかオカマニみたいなマイルドにした感じの影のある子に流れた感ある
66023/04/12(水)08:29:57No.1046242765そうだねx2
>子どものおもちゃにされる情けない大人以外の
>生意気な子どもを性暴力で屈服させようとするメスガキものははっきり言って品性下劣にも程がある
でもこの人ちんこ勃ってるよ
66123/04/12(水)08:29:58No.1046242768+
>>>ツンデレの時代を忘れるな
>>ツンデレは属性の一つ超えて当たり前の概念の一つとして定着した感じない?
>ツンデレは初期の定義と現在定着してる概念は意味合いが若干違う気がする
人前ではツンツンしてるけど二人になればデレデレするキャラから最初はツンツンするけど攻略したら常時デレデレするキャラに変遷したって大昔聞いたけどそんなやつかな
とはいえ今のツンデレ定義は釘宮キャラっぽさでいいとは思う…こういうタイプのツンデレを基礎ベースに色々属性持ったキャラアニメ漫画ソシャゲと大分いない?
66223/04/12(水)08:30:12No.1046242798+
>ブラックジャックとか今見ても面白いのすげーってなる
医療技術は仕方ないにしても時事ネタは一コマのサラッとしたギャグに留めてるからかな
66323/04/12(水)08:30:17No.1046242807+
えっちな目で見られるのと実際ケツ触っていいかは別の話だからな…
66423/04/12(水)08:30:17No.1046242808そうだねx2
>そういう界隈ウケを狙って描いてるのが見えてキツイんだよ…
もしや今の時代だからではなくあまり良くない意味で目が肥えてしまったからなのでは…
66523/04/12(水)08:30:22No.1046242823そうだねx6
>>今は無理って言うけど
>>それを楽しめてた時期がある時点でそれはその時の需要に正しく応えてるじゃん
>今見るとキッツいけどな
これ今の自分自身の事?
66623/04/12(水)08:30:24No.1046242834+
まあ今の基準でいえばドラゴンボールやSLAM DUNKに幽白も
それぞれひっかかる部分はあるからあまり気にしない方がいいのでは
66723/04/12(水)08:30:27No.1046242840+
ツンデレは暴力性が減っただけでむしろ営々と息づいてる感じはある
66823/04/12(水)08:30:32No.1046242851+
>>少なくともサスペンスになりそうなレベルのやつは消えた
>ぼっちちゃんとかオカマニみたいなマイルドにした感じの影のある子に流れた感ある
過激なヤンデレってそいつがメインヒロインならありだけど
そうじゃないと途端に使いにくいキャラになるんだよな
66923/04/12(水)08:30:33No.1046242854そうだねx1
>>子どものおもちゃにされる情けない大人以外の
>>生意気な子どもを性暴力で屈服させようとするメスガキものははっきり言って品性下劣にも程がある
>でもこの人ちんこ勃ってるよ
キショ
67023/04/12(水)08:30:43No.1046242883そうだねx1
>今は無理って言うけど
>それを楽しめてた時期がある時点でそれはその時の需要に正しく応えてるじゃん
その時売れてたらそれで正しいからな
未来を先取りしすぎて売れなかったら意味がない
67123/04/12(水)08:30:47No.1046242897そうだねx1
>えっちな目で見られるのと実際ケツ触っていいかは別の話だからな…
結局フィクションなんだからケツは触り放題でいいんだよ
現実とフィクションを重ねる方がおかしいのだ
67223/04/12(水)08:30:51No.1046242916+
本当に部下のお尻触ってた上司がいたなんて信じられないけどいたんだよね?
67323/04/12(水)08:30:57No.1046242942そうだねx2
ヤンデレはなんかフィクションとして笑いにくくなったから…
67423/04/12(水)08:31:00No.1046242950そうだねx2
本当に当たり前の事だけど時代が変わるにつれて消費者の価値観が変わっていくのって当然の事だよね
67523/04/12(水)08:31:09No.1046242977+
>シートベルトつけるのダサいよねーみたいな時代も確かにあったがシートベルトつけるのにダサいってなんだよ
安全を気にする=ビビリ、情けないみたいなヤンキー的メンタルはある
なんなら戦前からあるけど
67623/04/12(水)08:31:21No.1046243015+
多分これあまり同じこと思ってる人っていないと思うけど
主人公が成人とか高校生ぐらいでヒロインがロリとかだと
相当めんどくさいぐらいに納得できる理由用意されないと
キツいなこれ…男側もっと年齢低い方がよくない?とか思ってしまう
ショタとか当て馬にしてると余計にそう感じてしまう
67723/04/12(水)08:31:27No.1046243030+
>ヒロインに貧乳混ぜてバストサイズ弄りするより全員デカパイで固めた方が普通に人気出ることに気づいてしまった
貧乳の活かし方もデカパイの当て馬にするようなのばっかだしそらな…
67823/04/12(水)08:31:30No.1046243039そうだねx1
「主語のデカい人!」って言われて本当にメチャクチャ気にしてる人がいるのはわかった
いるんだ…
67923/04/12(水)08:31:30No.1046243040+
>未来を先取りしすぎて売れなかったら意味がない
SEGA…
68023/04/12(水)08:31:38No.1046243064+
ヤンデレはメンヘラ経由して地雷系に移行した感じある
男の趣味からいい歳して女オタクやってる奴への肯定的ワードというか
68123/04/12(水)08:31:39No.1046243068そうだねx2
>本当に部下のお尻触ってた上司がいたなんて信じられないけどいたんだよね?
今もいるよ
68223/04/12(水)08:31:53No.1046243114そうだねx3
>本当に部下のお尻触ってた上司がいたなんて信じられないけどいたんだよね?
なんならテレビ放送中もやってたぞ
68323/04/12(水)08:31:54No.1046243116+
>とはいえ今のツンデレ定義は釘宮キャラっぽさでいいとは思う
ごめんそういう固有の呼び名だとイメージのズレがあっても互いに気づかず空中戦になると思う
68423/04/12(水)08:31:57No.1046243126+
>ヤンデレはなんかフィクションとして笑いにくくなったから…
フェニックス事件あたりからか
68523/04/12(水)08:31:59No.1046243133+
>安全を気にする=ビビリ、情けないみたいなヤンキー的メンタルはある
>なんなら戦前からあるけど
古代には鐙を付けて馬に乗るとかダサいよね~
とか言う時代もあったらしいぞ
68623/04/12(水)08:32:01No.1046243139そうだねx1
>本当に当たり前の事だけど時代が変わるにつれて消費者の価値観が変わっていくのって当然の事だよね
まぁそうだけどだからと言って過去の価値観を否定するのも間違ってはいるんだよな
68723/04/12(水)08:32:26No.1046243207+
>多分これあまり同じこと思ってる人っていないと思うけど
>主人公が成人とか高校生ぐらいでヒロインがロリとかだと
>相当めんどくさいぐらいに納得できる理由用意されないと
>キツいなこれ…男側もっと年齢低い方がよくない?とか思ってしまう
>ショタとか当て馬にしてると余計にそう感じてしまう
まぁショタ竿役は誰からも拒否反応示されない最も安牌な竿役だからな
68823/04/12(水)08:32:26No.1046243208+
>>未来を先取りしすぎて売れなかったら意味がない
>SEGA…
ドリームキャストは早すぎた…
68923/04/12(水)08:32:40No.1046243240+
>そりゃ今のオタクにはバカ受けするわ
カプ推しとなると女ウケも良くなるからな
69023/04/12(水)08:32:42No.1046243246+
>ブラックジャックとか今見ても面白いのすげーってなる
こんな物は医学的に間違ってる!とか難癖付けられても漫画だからでバッサリ切る先生のメンタルは強い
エンタメ漫画はそれでいい
69123/04/12(水)08:32:45No.1046243254そうだねx3
いいねじゃなくてそうだねな時点でここはヒ以上にお気持ち特化
69223/04/12(水)08:32:46No.1046243255+
すぐに包丁持ち出してきて別ヒロインや主人公に向けてくるヤンデレは死んだけど
あれはデレで済ますには大分無理があったように思うからそりゃ廃れて当然というか
そこら辺の要素パージしたヤンデレは今でも全然人気だと思う
69323/04/12(水)08:32:49No.1046243266+
マジのヤンデレとかメンヘラは普通に心を病んだ人だから見てて辛くなるし
69423/04/12(水)08:32:50No.1046243268そうだねx4
>>シートベルトつけるのダサいよねーみたいな時代も確かにあったがシートベルトつけるのにダサいってなんだよ
>安全を気にする=ビビリ、情けないみたいなヤンキー的メンタルはある
>なんなら戦前からあるけど
ちょっと待てよそこらの主婦もシートベルトつけてなかったのに何でダサいからつけてなかったってことになってるんだよ
69523/04/12(水)08:32:51No.1046243274+
アニメじゃ見なくなったがゲームはヤンデレ今でもいるよね
69623/04/12(水)08:32:52No.1046243281そうだねx1
ヒロイン集めるとき一人くらいは貧乳混ぜましょうって概念は古い考えになりつつある
69723/04/12(水)08:33:06No.1046243313+
>>本当に部下のお尻触ってた上司がいたなんて信じられないけどいたんだよね?
>なんならテレビ放送中もやってたぞ
最低だなみのもんた
69823/04/12(水)08:33:10No.1046243322+
やはりというか今見てきついものは昔見てもキツかっただろう
今見てきつそうなやつは昔から避けてたから上げられるもんが思いつかん…
コロコロの変なギャグ漫画は対象外だろうし…
69923/04/12(水)08:33:12No.1046243326+
そんなうさぎと付き合ってるまもちゃんがキツイみたいな…
70023/04/12(水)08:33:12No.1046243328+
女からすりゃハーレム主人公とか眼中にすら無いだろうからウマ娘はよく出来てる
70123/04/12(水)08:33:15No.1046243339そうだねx1
>主語のデカい人って言われて刺さる特定の界隈ってなに…?
デカい主語を普段から使う人達……
70223/04/12(水)08:33:17No.1046243342+
>本当に当たり前の事だけど時代が変わるにつれて消費者の価値観が変わっていくのって当然の事だよね
時代精神の向上ってやつかもしれない
70323/04/12(水)08:33:23No.1046243366そうだねx4
>最低だなみのもんた
本当に最低なのはやめろ
70423/04/12(水)08:33:37No.1046243404そうだねx1
>ちょっと待てよそこらの主婦もシートベルトつけてなかったのに何でダサいからつけてなかったってことになってるんだよ
主婦だってかっこよくていいんだぜ!?
70523/04/12(水)08:33:38No.1046243410そうだねx1
>これ自分が偉くなったわけでもないのにこんな事思うとかかなり気色悪いな
いやタメ口叩かれてる大人の人が嫌な奴でもない限り
この人だってパッとしないだろうけどちゃんと頑張ってる人だろうしそういう態度されるの可哀想じゃない?って感覚だよ
70623/04/12(水)08:33:50No.1046243433+
>そんなうさぎと付き合ってるまもちゃんがキツイみたいな…
原作だと高校生だったのに車を運転させたかったばっかりに
70723/04/12(水)08:33:55No.1046243442+
>>とはいえ今のツンデレ定義は釘宮キャラっぽさでいいとは思う
>ごめんそういう固有の呼び名だとイメージのズレがあっても互いに気づかず空中戦になると思う
つっても明確にこのキャラが昔のツンデレのサンプルって決めつけると重箱の隅突かれるだろうしふわっと釘宮がやってたキャラって概念を元にした方が話しやすくない?
70823/04/12(水)08:33:55No.1046243444+
>完全に消えたのはヤンデレ
>少なくともサスペンスになりそうなレベルのやつは消えた
ジャンルが変わっちゃうようなキャラはそりゃ相応しいところに行くよ…
ラブコメで認証沙汰とかファンタジー冒険もので痴情のもつれから拉致監禁とかあり得ないだろ
70923/04/12(水)08:34:04No.1046243470そうだねx1
別に同人では現役というか誰にも止められないからな
商業では市場から受け入れられなくなったから消えていってるだけで
71023/04/12(水)08:34:05No.1046243476そうだねx1
>ヒロイン集めるとき一人くらいは貧乳混ぜましょうって概念は古い考えになりつつある
ありがとう
春場ねぎ…
71123/04/12(水)08:34:08No.1046243487+
>俺はなんで童貞なんだ
何もしなかったからだ
71223/04/12(水)08:34:17No.1046243512+
>古代には鐙を付けて馬に乗るとかダサいよね~
>とか言う時代もあったらしいぞ
おめえ…怖い?
71323/04/12(水)08:34:26No.1046243540+
>最低だなみのもんた
夢見させるようなことしやがってよ…
71423/04/12(水)08:34:27No.1046243542+
主婦だってダサい≒みっともない≒人として恥ずかしい事はしたくないからな
家庭に収まったからといってみんながみんな恥を捨ててるわけではないのだ
71523/04/12(水)08:34:28No.1046243545そうだねx1
>女からすりゃハーレム主人公とか眼中にすら無いだろうからウマ娘はよく出来てる
やっぱり女性からも評価されるゲームじゃないと今の時代覇権取るなんてできないなってなる
エロも禁止したクリーンな界隈だしな
71623/04/12(水)08:34:33No.1046243564+
>やはりというか今見てきついものは昔見てもキツかっただろう
>今見てきつそうなやつは昔から避けてたから上げられるもんが思いつかん…
結局気のせいだよそれ
71723/04/12(水)08:34:41No.1046243586+
生まれたばかりの掲示板も振り返ると価値観アップデートされてるらしいな
71823/04/12(水)08:34:49No.1046243603そうだねx5
>女からすりゃハーレム主人公とか眼中にすら無いだろうからウマ娘はよく出来てる
むしろ昔から一定人気ないか?
71923/04/12(水)08:35:16No.1046243681+
勝手に改造読んだら面白いんだけど面白さのベクトルがだいぶ変わってた
72023/04/12(水)08:35:31No.1046243721+
まあ色々流行りは流転するわけだから
貧乳キャラ多めの時代もいずれ必ず来るだろう貧乳派の人たちは死なないで
72123/04/12(水)08:35:32No.1046243726+
>>本当に当たり前の事だけど時代が変わるにつれて消費者の価値観が変わっていくのって当然の事だよね
>時代精神の向上ってやつかもしれない
常に上向いてるとは限らないけどね
結論が出るのは三世代くらい後になるだろう
72223/04/12(水)08:35:39No.1046243748そうだねx1
みんな!!他人から性欲ぶつけられるのはストレスだよね!!
72323/04/12(水)08:35:40No.1046243752そうだねx1
でも巨乳のインフレは止まらない
むしろ加速する
72423/04/12(水)08:35:41No.1046243759そうだねx1
>ちょっと待てよそこらの主婦もシートベルトつけてなかったのに何でダサいからつけてなかったってことになってるんだよ
全員がダサいからつけてなかったなんて誰も言ってない…
単にめんどくさいとか邪魔だとかの人だっていたろう
ていうか今でもたまにいる…
72523/04/12(水)08:35:42No.1046243761+
>生まれたばかりの掲示板も振り返ると価値観アップデートされてるらしいな
そりゃ貯精したり焼精したりしてた掲示板だったんだぜここ
72623/04/12(水)08:35:44No.1046243768+
>>古代には鐙を付けて馬に乗るとかダサいよね~
>>とか言う時代もあったらしいぞ
>おめえ…怖い?
当時の人から見ると大人が補助輪付けた自転車に乗ってるような感覚だったらしい
72723/04/12(水)08:35:54No.1046243794そうだねx3
>覇権
うわっマジメにこのワード使い出した
72823/04/12(水)08:36:01No.1046243807+
>生まれたばかりの掲示板も振り返ると価値観アップデートされてるらしいな
少なくとも下ネタキッツ…って意見がよく出るしそれに賛同する「」が何人もいるのは昔のふたばでは有り得なかった
72923/04/12(水)08:36:12No.1046243833+
>主人公が成人とか高校生ぐらいでヒロインがロリとかだと
まあそういう反応多いからかこの設定自体が殆どない気もする
73023/04/12(水)08:36:15No.1046243842+
金出す人が多かったら居場所は確保できるからな…
73123/04/12(水)08:36:21No.1046243854そうだねx2
>みんな!!他人から性欲ぶつけられるのはストレスだよね!!
いやそうでもないな…
73223/04/12(水)08:36:22No.1046243857+
でも年端もいかない子供がサバイバルしてリョナる作品とか大人気だし…
73323/04/12(水)08:36:33No.1046243890+
>でも巨乳のインフレは止まらない
>むしろ加速する
昔は巨乳派だったのにインフレのせいで普乳派みたいになっちゃったよ
73423/04/12(水)08:36:34No.1046243892+
>ごめんそういう固有の呼び名だとイメージのズレがあっても互いに気づかず空中戦になると思う
空中戦っておっさんにしか伝わんないぞ…
73523/04/12(水)08:36:34No.1046243893+
>でも巨乳のインフレは止まらない
>むしろ加速する
どのあたりで流石に奇形すぎてキッショってなるのであろうか
73623/04/12(水)08:36:38No.1046243899+
>勝手に改造読んだら面白いんだけど面白さのベクトルがだいぶ変わってた
序盤のアイスホッケーに引っ張られた下ネタギャグから女たらしのカスと狂人のナンセンスコメディへの移行はすごいと思う
73723/04/12(水)08:36:49No.1046243932+
暴力ヒロインってラムとあたるってバランスがあってこそ成立していて後から暴力ヒロインってフォーマットだけ真似たキャラはほぼ失敗してる気がする
高橋留美子でさえ天堂あかねは失敗キャラだろうし
73823/04/12(水)08:37:01No.1046243976+
>みんな!!他人から性欲ぶつけられるのはストレスだよね!!
俺が好きな人から性欲と行為ぶつけてもらえるのは最高だけどな
73923/04/12(水)08:37:08No.1046243997そうだねx3
シートベルトなんて付けないとうるせえし厳罰化されたから皆つけてるんであって安全意識が高まったからつけてるなんて事ないよな
74023/04/12(水)08:37:10No.1046244010+
いつの時代も銀髪貧乳レオタードロリは消えずに残って欲しい
74123/04/12(水)08:37:11No.1046244013+
実際乳のデカさは00年代初頭よりかなりサイズでかくなりまくってる
74223/04/12(水)08:37:12No.1046244015+
>どのあたりで流石に奇形すぎてキッショってなるのであろうか
作画ヤバいときの咲
74323/04/12(水)08:37:16No.1046244029そうだねx1
あずまんが大王の木村先生みたいなセクハラ教師はもう…
と思ったけどToLOVEるはアイツが校長やってるしジャンル次第か
74423/04/12(水)08:37:18No.1046244035+
>でも巨乳のインフレは止まらない
>むしろ加速する
見た目上のインフレが止まらない一方で数字上のサイズとしては及川雫が一つの限界点みたいになってて面白い
74523/04/12(水)08:37:21No.1046244046+
>あれはデレで済ますには大分無理があったように思うからそりゃ廃れて当然というか
実際に刺したら終わりだし包丁チラチラさせるの定番化させたら飽きられるしな
74623/04/12(水)08:37:22No.1046244051+
>生まれたばかりの掲示板も振り返ると価値観アップデートされてるらしいな
虹裏十傑衆…
74723/04/12(水)08:37:31No.1046244082+
>どのあたりで流石に奇形すぎてキッショってなるのであろうか
既に頭部と同程度くらいの乳は完全に市民権得てるから想像がつかない
やはり乳をいくらデカく描いてもいいと仰った手塚治虫は正しかったのかもしれない
74823/04/12(水)08:37:33No.1046244085そうだねx2
五等分は一昔前なら絶対一人は貧乳だったと思う
まああの作品全員同じ見た目というのが大事なギミックではあるんだけど
74923/04/12(水)08:37:36No.1046244092+
>当時の人から見ると大人が補助輪付けた自転車に乗ってるような感覚だったらしい
馬が自転車ほど安心安全だった時代なんか無いのだが昔の人はおかしかったんだな
75023/04/12(水)08:37:38No.1046244096+
キャラのスレでエグいジャンルのエロ画像を貼ったり手書きするのは荒らし扱いしていいの?それとも支援なの?
75123/04/12(水)08:37:39No.1046244098+
>>でも巨乳のインフレは止まらない
>>むしろ加速する
>どのあたりで流石に奇形すぎてキッショってなるのであろうか
それこそ今の爆乳くらいのは昔だと奇乳扱いされてた訳で
75223/04/12(水)08:37:42No.1046244107+
>つっても明確にこのキャラが昔のツンデレのサンプルって決めつけると重箱の隅突かれるだろうしふわっと釘宮がやってたキャラって概念を元にした方が話しやすくない?
その釘宮がやってたキャラって表現でちゃんとみんな同じ仕様を思い浮かべるかって不安になっただけなんだすまん
75323/04/12(水)08:37:59No.1046244159そうだねx3
>いつの時代も銀髪貧乳レオタードロリは消えずに残って欲しい
キムタカは逝くの早すぎるよ…
75423/04/12(水)08:38:05No.1046244173そうだねx1
>シートベルトなんて付けないとうるせえし厳罰化されたから皆つけてるんであって安全意識が高まったからつけてるなんて事ないよな
そこまでしないと皆しなかったのが何よりの証拠だもんな
75523/04/12(水)08:38:06No.1046244179そうだねx1
>全員がダサいからつけてなかったなんて誰も言ってない…
こういう例もあるよって話で全部そうじゃなかっただろ?!とかなるの面倒くさいよね…
75623/04/12(水)08:38:07No.1046244189+
流石に胴体隠れるレベルは無理かな?
75723/04/12(水)08:38:08No.1046244192+
>キャラのスレでエグいジャンルのエロ画像を貼ったり手書きするのは荒らし扱いしていいの?それとも支援なの?
スレの反応による
75823/04/12(水)08:38:13No.1046244206そうだねx1
>天堂あかねは失敗キャラ
聞き捨てならねえよ!?
75923/04/12(水)08:38:14No.1046244207+
>どのあたりで流石に奇形すぎてキッショってなるのであろうか
昔は「流石にこれは奇乳だろ…」とか思ってたサイズにも慣れてしまったから分からない
俺は怖いよ
76023/04/12(水)08:38:20No.1046244224+
男は割りと性欲ぶつけられても構わない人多いよね
これは女性への許容ラインが女性が男性に対して思うのより遥かに広いせいもある
76123/04/12(水)08:38:26No.1046244243そうだねx1
独身男性が幼女を育てる系は異世界でロリ奴隷を買うという面で進化…したと思う
76223/04/12(水)08:38:35No.1046244258+
乳のインフレもさることながら所感で言えば巨尻のインフレも昨今すごいと思う
76323/04/12(水)08:38:40No.1046244278+
あかね失敗キャラは流石に判定厳し過ぎるだろ
76423/04/12(水)08:38:41No.1046244281+
>流石に胴体隠れるレベルは無理かな?
ソシャゲだと結構いる
76523/04/12(水)08:38:44No.1046244287+
双子とか五つ子キャラが見た目も声優も違うとかムカつく時代になったなと思う
76623/04/12(水)08:38:56No.1046244322+
>男は割りと性欲ぶつけられても構わない人多いよね
>これは女性への許容ラインが女性が男性に対して思うのより遥かに広いせいもある
だから逆痴漢もホモレイプもネタ扱いしかされないわけで
76723/04/12(水)08:38:59No.1046244332+
>むしろ昔から一定人気ないか?
そういう時は実例を挙げてもらえると助かるハーレム主人公で女性に人気あった奴マジで思い出せない
76823/04/12(水)08:39:06No.1046244350+
>俺が好きな人から性欲と行為ぶつけてもらえるのは最高だけどな
そりゃ大抵はそうだよ!
76923/04/12(水)08:39:12No.1046244369そうだねx2
>みんな!!他人から性欲ぶつけられるのはストレスだよね!!
社会に生きる皆が持ってる大前提レベルの感覚だと思ってたけど
どうやらそこら辺の感覚がすっぽ抜けてる人が思ったより多いのか定期的にニュースになる…
77023/04/12(水)08:39:18No.1046244386+
>ソシャゲだと結構いる
このままでは乳が地面についてしまう
77123/04/12(水)08:39:20No.1046244397+
バカテスやゼロの使い魔とか付き合ってもないのに女からちょっかい出された主人公が一方的にボコられるのは流石に理不尽だと感じた
作品自体は今でも好きだが
77223/04/12(水)08:39:31No.1046244424+
昔に突っ走りすぎた漫画にエイケンがあって今見てもこれはないわってなるから
流石にここの前では止まるはず
77323/04/12(水)08:39:41No.1046244451そうだねx1
>乳のインフレもさることながら所感で言えば巨尻のインフレも昨今すごいと思う
野原みさえが臼井儀人渾身のシコキャラだったんだと再評価されるのが面白い
77423/04/12(水)08:39:41No.1046244453+
あれ?不寛容の時代再来してる?
77523/04/12(水)08:39:45No.1046244466+
昔はエイケンとかのキャラいくら何でも乳デカ過ぎだろと思ってたが今見ると普通だな…ってなっちゃう
価値観の変化こわい
77623/04/12(水)08:39:53No.1046244490+
>双子とか五つ子キャラが見た目も声優も違うとかムカつく時代になったなと思う
おそ松くんは白黒の頃から声優が分担して六つ子を演じてたよ
77723/04/12(水)08:39:54No.1046244495そうだねx2
>男は割りと性欲ぶつけられても構わない人多いよね
というか創作のキャラに性欲ぶつけんなって言われても無理でしょ
このスレでも似たような論調で頑張ってる人上に居たけど完全にバカにされてるし
77823/04/12(水)08:39:55No.1046244497+
>男は割りと性欲ぶつけられても構わない人多いよね
>これは女性への許容ラインが女性が男性に対して思うのより遥かに広いせいもある
基本的に力で抗えるという安心感の存在はあるでしょ
77923/04/12(水)08:40:16No.1046244547+
こうやって話題にするほど昔の作品そんなシートベルト無視してたの?
78023/04/12(水)08:40:25No.1046244577+
胸のサイズを弄るネタは見なくなったけど胸大きいキャラ自体は増えてるんだよな
78123/04/12(水)08:40:26No.1046244578+
いきなりデカくするのではなく
何年もかけて徐々に慣らしていく事が重要だということですね
78223/04/12(水)08:40:31No.1046244595+
>あれ?不寛容の時代再来してる?
不寛容に対する不寛容は維持しないと
78323/04/12(水)08:40:40No.1046244624+
>どうやらそこら辺の感覚がすっぽ抜けてる人が思ったより多いのか定期的にニュースになる…
わけのわかない知らない人から好意をぶつけられても嬉しくないってのは案外わからないらしい
78423/04/12(水)08:40:40No.1046244625そうだねx1
こち亀の麗子やバクニューとか当時はデカすぎるって言われてたけど時代が追いついたから凄い
78523/04/12(水)08:40:43No.1046244637+
鎧は安全のために付けるもんじゃないだろ
78623/04/12(水)08:40:44No.1046244639+
>社会に生きる皆が持ってる大前提レベルの感覚だと思ってたけど
>どうやらそこら辺の感覚がすっぽ抜けてる人が思ったより多いのか定期的にニュースになる…
結局みんなそんな感覚持ってないのだ
そもそも性欲なんて食欲と睡眠欲と同じレベルの物なんだから
78723/04/12(水)08:40:46No.1046244646+
巨尻よりはふとももがハムみたいになってるキャラの方がよく見かける気がしなくもない
グリッドマンとかライザとか
78823/04/12(水)08:40:53No.1046244666そうだねx1
>こうやって話題にするほど昔の作品そんなシートベルト無視してたの?
漫画とかだと見栄えがよくないから割愛されてた感じ
78923/04/12(水)08:40:56No.1046244674そうだねx1
>このスレでも似たような論調で頑張ってる人上に居たけど完全にバカにされてるし
その手の人たちおっぱい揺らすの減ったよね!!!とか
お前は最近のアニメすら見てねえしオタクですらねえのが丸わかりのアホだから…
79023/04/12(水)08:40:58No.1046244685+
いずれモグ波に時代が追いつく
79123/04/12(水)08:41:00No.1046244689そうだねx5
でもエイケンのアレに限って言えば今見てもなんかキショい
79223/04/12(水)08:41:06No.1046244699そうだねx3
>と思ったけどToLOVEるはアイツが校長やってるしジャンル次第か
あれももうだいぶしんどいだろ
79323/04/12(水)08:41:13No.1046244726+
>こち亀の麗子やバクニューとか当時はデカすぎるって言われてたけど時代が追いついたから凄い
追いついたけど引けをとったわけではないのが凄えよ
79423/04/12(水)08:41:14No.1046244728+
昔のプリキュアとか見てると
自分がイケメンで無自覚に女惚れさせるのが悪いのに
恋愛全体を禁止するようなキャラって女から見ても評判悪いんだなってなった
79523/04/12(水)08:41:16No.1046244732そうだねx3
ちょっと成長した幼児がアンパンマンを「小さい子が見るもの」とかいって嫌うようなもんで
過去にハマってた作品に砂ひっかける奴も多いから今見たらキツいもあんま当てにならんけどな
79623/04/12(水)08:41:23No.1046244754+
>基本的に力で抗えるという安心感の存在はあるでしょ
だからこそ強い女の子系のソシャゲにおける逆レイプものが最高にシコい
79723/04/12(水)08:41:24No.1046244757+
>あれ?不寛容の時代再来してる?
そもそも一定の方向の寛容しか認めないなんて時点で腐寛容の時代だ
79823/04/12(水)08:41:34No.1046244780そうだねx2
寛容と歓迎は違うし
多様性を確保した場合みんな幸せになるんじゃなくて誰もが少しづつ我慢する状態になるぞ
79923/04/12(水)08:41:36No.1046244786+
>常に上向いてるとは限らないけどね
ちょっと昔は仇討ちが正式にアリだったのに今だと復讐モノに難色示されたりもするしな…
80023/04/12(水)08:41:53No.1046244831+
深い恋愛ものなんて時代錯誤でもう作られないんじゃねえかな
エロというかエロスを推した方が単純で売れるし
80123/04/12(水)08:41:55No.1046244838+
でも乳首には上を向いてて欲しい
80223/04/12(水)08:41:56No.1046244840+
>腐寛容の時代だ
BL的な時代です?
80323/04/12(水)08:42:13No.1046244887そうだねx1
うる星やつらのあたるママが言う「産むんじゃなかった」は軽口だとしても凄い迫力があった
80423/04/12(水)08:42:19No.1046244898そうだねx3
>>あれ?不寛容の時代再来してる?
>そもそも一定の方向の寛容しか認めないなんて時点で腐寛容の時代だ
なんなら不寛容の時代最先端を爆進中だ
80523/04/12(水)08:42:20No.1046244901+
>巨尻よりはふとももがハムみたいになってるキャラの方がよく見かける気がしなくもない
これはゲームとかで女の子の背中を見る事が多くなって
必然的にケツが大きくなって同時に太もももむちむちになるという連鎖だと思う
80623/04/12(水)08:42:25No.1046244909そうだねx5
>巨尻よりはふとももがハムみたいになってるキャラの方がよく見かける気がしなくもない
>グリッドマンとかライザとか
良い時代になったよな
80723/04/12(水)08:42:30No.1046244916+
ラブコメで畜生!主人公ばかりモテやがって!と羨ましがる友人キャラという廃れたジャンル
80823/04/12(水)08:42:48No.1046244958+
>若者の頃は大人に対してもタメ口で媚びない態度の学生主人公がクールに見えてたけど
>おっさんになってみるといやお前何で偉そうなんだよって変化してしまう
世界観と場合によるタメ口聞くだけの理由と実力があるなら良い
何の理由もなくタメ口効いてるのは普通に性格悪いなってなるけど
80923/04/12(水)08:42:52No.1046244969+
>ちょっと昔は仇討ちが正式にアリだったのに
ちょっと?
81023/04/12(水)08:43:01No.1046244994+
怪奇!
子供に酒を飲ませる大人キャラ…
81123/04/12(水)08:43:02No.1046245000+
>バカテスやゼロの使い魔とか付き合ってもないのに女からちょっかい出された主人公が一方的にボコられるのは流石に理不尽だと感じた
>作品自体は今でも好きだが
サイトは喜んでるんだから無闇に読者が庇うことはない
81223/04/12(水)08:43:05No.1046245004+
>ラブコメで畜生!主人公ばかりモテやがって!と羨ましがる友人キャラという廃れたジャンル
ジャンプ系ラブコメだとたまにいる
81323/04/12(水)08:43:05No.1046245006そうだねx1
>ラブコメで畜生!主人公ばかりモテやがって!と羨ましがる友人キャラという廃れたジャンル
今や親友はホモよ!と言われるほど無償の愛を主人公に提供するやつばっかりだ!
81423/04/12(水)08:43:06No.1046245011そうだねx1
メスガキとかヤンデレとか偽姉とかは
主人公がこのシチュを求めたら不愉快すぎるから女側が望んでやらせてあげているという形式にするしかない奴
81523/04/12(水)08:43:22No.1046245061+
>>と思ったけどToLOVEるはアイツが校長やってるしジャンル次第か
>あれももうだいぶしんどいだろ
もう校長は現実に金字塔が誕生したから
81623/04/12(水)08:43:26No.1046245072+
>ラブコメで畜生!主人公ばかりモテやがって!と羨ましがる友人キャラ
最終回付近で主人公の恋人レースから脱落した子とくっつくイメージ
81723/04/12(水)08:43:28No.1046245076+
>双子とか五つ子キャラが見た目も声優も違うとかムカつく時代になったなと思う
当事者からしたら別の個体として分かるようにしたい一人の個人として生きたいって感覚で見た目を変える可能性は十分あるのに…
81823/04/12(水)08:43:28No.1046245078そうだねx1
>深い恋愛ものなんて時代錯誤でもう作られないんじゃねえかな
>エロというかエロスを推した方が単純で売れるし
僕ヤバとか市川でシコってる人以外にはほとんどエロ感じさせなくない?
いや市川でシコらない読者がいないか
81923/04/12(水)08:43:34No.1046245093+
ほんの10年前までは本当にみんなお尻小さい
82023/04/12(水)08:43:40No.1046245115そうだねx5
ロボポンの絵とか平気で貼られたりするけど当時からキモいと思ってたし今でも思ってる
82123/04/12(水)08:43:44No.1046245123+
>こうやって話題にするほど昔の作品そんなシートベルト無視してたの?
現実で無視してたからね…
82223/04/12(水)08:43:56No.1046245158そうだねx1
SF描写がアレ?ってなるのが悲しい
lainとか昔ハマってたのに今は見るのが恥ずかしい特にオカルト回
82323/04/12(水)08:43:57No.1046245161+
そもそも「深い恋愛」って具体的にどんなの?
82423/04/12(水)08:44:00No.1046245165そうだねx1
>鎧は安全のために付けるもんじゃないだろ
誰もそんな話してなく無い…?
どこにそんなレスが…?
82523/04/12(水)08:44:02No.1046245169+
日本人の心もエロになっちまったのかねぇ…
82623/04/12(水)08:44:04No.1046245171+
>>ラブコメで畜生!主人公ばかりモテやがって!と羨ましがる友人キャラ
>最終回付近で主人公の恋人レースから脱落した子とくっつくイメージ
いつも思うがなぜこれで炎上するんだろうな
82723/04/12(水)08:44:10No.1046245192そうだねx4
いやライザはやりすぎ
82823/04/12(水)08:44:18No.1046245223+
プリキュアといえば恋愛要素は主軸にならない程度で
三角関係とかトレンディな要素も無くて
最初からお互い両想いだったけど気付いたのは終盤
って感じのが好評なの時代変わったなって思った
82923/04/12(水)08:44:19No.1046245225そうだねx1
>日本人の心もエロになっちまったのかねぇ…
それは昔からだろ
83023/04/12(水)08:44:20No.1046245227+
>>ラブコメで畜生!主人公ばかりモテやがって!と羨ましがる友人キャラという廃れたジャンル
猿山はエロ同人でいい役貰えてるだろ
83123/04/12(水)08:44:30No.1046245250+
>巨尻よりはふとももがハムみたいになってるキャラの方がよく見かける気がしなくもない
おっぱいはもう生半可じゃ話題にならんからな
足はまだ話題になる
83223/04/12(水)08:44:33No.1046245257+
>いやライザはやりすぎ
だとしてもいずれ時代が追いつく
83323/04/12(水)08:44:37No.1046245267+
>でもエイケンのアレに限って言えば今見てもなんかキショい
あれは絵の崩れもあるよ…
83423/04/12(水)08:44:40No.1046245273そうだねx5
>SF描写がアレ?ってなるのが悲しい
>lainとか昔ハマってたのに今は見るのが恥ずかしい特にオカルト回
今の技術と比して違和感覚えるとかならわかるが恥ずかしい…??
83523/04/12(水)08:44:42No.1046245278そうだねx1
>そもそも「深い恋愛」って具体的にどんなの?
ビームでたりバリア出たり因果関係を捻じ曲げるやつ
83623/04/12(水)08:44:49No.1046245291+
双子が同じ声優だと双子同士がセットで一キャラみたいになるところあったからな
今の時代と双子それぞれに個性持たせて違いを付けた方がお得みたいな状況
83723/04/12(水)08:44:50No.1046245298そうだねx1
>ちょっと成長した幼児がアンパンマンを「小さい子が見るもの」とかいって嫌うようなもんで
でんじゃらすじーさんとか子供の頃は毎月涙が出るほど笑ってたけど
今でも凄い作品だなって評価は変わってないぞ
83823/04/12(水)08:44:59No.1046245316+
>日本人の心もエロになっちまったのかねぇ…
江戸の頃からエロはあるから昔からかな…
83923/04/12(水)08:45:01No.1046245319+
胸が限界に達したら次は尻とふとももだ
84023/04/12(水)08:45:04No.1046245328+
緊急事態なのに運転荒いキャラはもう受け入れられないと思う
昔はそういうキャラがよくいたけど飲酒運転と同じレベルまで落ちちゃった
84123/04/12(水)08:45:06No.1046245332そうだねx2
>メスガキとかヤンデレとか偽姉とかは
>主人公がこのシチュを求めたら不愉快すぎるから女側が望んでやらせてあげているという形式にするしかない奴
全てのエロは女が進んでやりたがる方式にした方が嫌悪感無くシコれるよ
NTRとか催眠とか不愉快すぎて無理
84223/04/12(水)08:45:06No.1046245333+
>サイトは喜んでるんだから無闇に読者が庇うことはない
気色悪である!
84323/04/12(水)08:45:08No.1046245345+
>日本人の心もエロになっちまったのかねぇ…
プラスチック製のエロか
84423/04/12(水)08:45:14No.1046245360そうだねx1
>僕ヤバとか市川でシコってる人以外にはほとんどエロ感じさせなくない?
は?腹さんが視界に入ってない?
84523/04/12(水)08:45:20No.1046245380そうだねx1
>猿山はエロ同人でいい役貰えてるだろ
校長といい深刻な竿役不足を感じる
84623/04/12(水)08:45:31No.1046245410そうだねx1
>こうやって話題にするほど昔の作品そんなシートベルト無視してたの?
作品っていうかリアルでも皆してなかった
84723/04/12(水)08:45:34No.1046245420+
>いずれモグ波に時代が追いつく
なんだっけデカパイレーンみたいな最近始まったソシャゲ
あれなんかほぼモグ波レベルだと思う
いやそれよりピョンテか…?
84823/04/12(水)08:45:38No.1046245432+
体型はたぶんどこかで方向がまた変わるんだろうけど見極めは無理だ!
84923/04/12(水)08:45:41No.1046245445+
>日本人の心もエロになっちまったのかねぇ…
女天皇が山芋オナニーして膣の中で折れた!って話ある時点で昔からエロだと思うよ…
85023/04/12(水)08:45:46No.1046245462+
>いやライザはやりすぎ
いずれ分かる
85123/04/12(水)08:45:46No.1046245463+
>バカテスやゼロの使い魔とか付き合ってもないのに女からちょっかい出された主人公が一方的にボコられるのは流石に理不尽だと感じた
ちょっかい出されないように目立たず隠れてひっそりしてればいいのだきっと
85223/04/12(水)08:45:48No.1046245472そうだねx3
ライザは1→3で露骨に太ももインフレを感じさせるからここ数年の加速ぶりは思った以上なのだとは実感してる
物価上昇なんてメじゃない
85323/04/12(水)08:45:48No.1046245477そうだねx3
今の流行りの作品がキツいってスレ立てるとボロカス言われるのに古い作品ならどれだけ物申してもオッケーみたいなところあるよね
85423/04/12(水)08:45:57No.1046245504+
>>猿山はエロ同人でいい役貰えてるだろ
>校長といい深刻な竿役不足を感じる
無理に原作キャラ使わなくてもいいだろ!?
85523/04/12(水)08:46:00No.1046245513+
>日本人の心もエロになっちまったのかねぇ…
室町時代から割と…
85623/04/12(水)08:46:00No.1046245514+
>胸が限界に達したら次は尻とふとももだ
もういっそ巨大化させちまうか
85723/04/12(水)08:46:22No.1046245578+
ライガとフウガは同じ筋肉と同じ感性をもつ双子だから
二神風雷拳を体得できたというのに
85823/04/12(水)08:46:31No.1046245608+
>今や親友はホモよ!と言われるほど無償の愛を主人公に提供するやつばっかりだ!
男ライバルすら最後らへんはいい奴になったり主人公好きが強まるしやっぱりお手軽に人気出すなら好意よ?
85923/04/12(水)08:46:32No.1046245609そうだねx1
>ライザは1→3で露骨に太ももインフレを感じさせるからここ数年の加速ぶりは思った以上なのだとは実感してる
>物価上昇なんてメじゃない
グリッドマンの六花もふとももがどんどん太くなっていってるところあるな…
86023/04/12(水)08:46:42No.1046245638そうだねx1
サイトがバカ犬というかちょっと狂犬すぎる…
86123/04/12(水)08:46:43No.1046245641そうだねx1
>物価上昇なんてメじゃない
いや…物価と女体のインフレは相関関係にあるのかもしれない…
86223/04/12(水)08:46:53No.1046245670+
上で挙げられてるけどウマってキャラによってはこれ恋愛匂わせすらないですよねって関係だったりするし
育成シナリオ以外では女の子同士の友情がメインだったりするから比較的恋愛要素薄めだと思う
86323/04/12(水)08:46:56No.1046245681+
>多様性を確保した場合みんな幸せになるんじゃなくて誰もが少しづつ我慢する状態になるぞ
実際は声の大きい派閥がそうでないものを抑えつける状態にしかならんけどね…
まあ全員が我慢するより健全かもな…
86423/04/12(水)08:47:01No.1046245696そうだねx2
>緊急事態なのに運転荒いキャラはもう受け入れられないと思う
平時じゃなくて緊急事態?
ワイルドスピードとか見れなくなっちゃう
86523/04/12(水)08:47:02No.1046245698そうだねx1
瀬戸の花嫁を今観たら面白であるってなった
86623/04/12(水)08:47:07No.1046245710+
>ライザは1→3で露骨に太ももインフレを感じさせるからここ数年の加速ぶりは思った以上なのだとは実感してる
>物価上昇なんてメじゃない
ハイパー太インフレーション
86723/04/12(水)08:47:06No.1046245711+
>>>猿山はエロ同人でいい役貰えてるだろ
>>校長といい深刻な竿役不足を感じる
>無理に原作キャラ使わなくてもいいだろ!?
二次創作エロでオリキャラ使うとか作者の自己投影くさくて無理
86823/04/12(水)08:47:08No.1046245713+
>当事者からしたら別の個体として分かるようにしたい一人の個人として生きたいって感覚で見た目を変える可能性は十分あるのに…
普通高校になったらそうなるよな
双子ならまだしも5人もいるんだから
86923/04/12(水)08:47:09No.1046245715+
擦られすぎて一周回って見なくなったジョジョネタ
ハンターで「そこにシビれる~」って言い出した時は逆に新鮮に感じた
87023/04/12(水)08:47:11No.1046245720+
モグは何気に時代に合わせて絵柄アップデートしてて凄いよ
多分もういい年だよねあの人
87123/04/12(水)08:47:11No.1046245722+
乳揺れも太ももタイツも痛そうなのはちょっと…
87223/04/12(水)08:47:18No.1046245744+
>ちょっと昔は仇討ちが正式にアリだったのに今だと復讐モノに難色示されたりもするしな…
ワグナス!ちょっと前っていつ!?
87323/04/12(水)08:47:23No.1046245764+
そういうのってオタク向けぐらいじゃね?どんなに古くても一般受けしてる作品ではあんまり感じないなあ
87423/04/12(水)08:47:26No.1046245777+
暴力ヒロインというと無敵看板娘の大戦鬼が思い浮かぶ
87523/04/12(水)08:47:30No.1046245795そうだねx2
>>物価上昇なんてメじゃない
>いや…物価と女体のインフレは相関関係にあるのかもしれない…
無茶だよ「」くん…!
87623/04/12(水)08:47:33No.1046245798そうだねx1
>ビームでたりバリア出たり因果関係を捻じ曲げるやつ
ビームやバリアはあまり見かけないが
話に矛盾のあるラブコメはいくらでもありそうだ
87723/04/12(水)08:47:34No.1046245799+
ハリポタのお母さんの愛の深さもバリア以外別に描写ないけど深い愛扱いを読者にもされてるしな
87823/04/12(水)08:47:40No.1046245823+
でもこの方がえっちだねってなることはいいことだよ
87923/04/12(水)08:47:54No.1046245858+
最近ふと思うんだけどここ二十年ぐらいでロリコンの数減ってねえか
88023/04/12(水)08:47:54No.1046245860+
>擦られすぎて一周回って見なくなったジョジョネタ
というか本家アニメやってるからな
88123/04/12(水)08:48:01No.1046245875+
特定のシチュエーションに対して過度に願望とか欲望を透かして見ようとするのはあんまり良くないなと思う
これは時代に限らないけど流行り廃りを批評する時によく見る
88223/04/12(水)08:48:03No.1046245879そうだねx2
昔流行ったツンデレも良さわからんし今のメスガキキャラとか殴りたくなる
88323/04/12(水)08:48:04No.1046245884+
女性向けや少女漫画は昔から恋愛物大人気だったけど男向けで恋愛物ヒット作ってそもそも語るほどなくない?
最近は僕やばとかすきめがとかあったけどラノベや漫画でいい感じにヒロインとくっつく(主題はバトルやファンタジー)ってのくらいで昔の作品漁ってもとらドラしか浮かばん
88423/04/12(水)08:48:10No.1046245908+
>日本人の心もエロになっちまったのかねぇ…
天照からして弟の暴虐に病んで引きこもってたらパリピがアマちゃんあそぼー!って外で楽しそうに踊るから我慢出来ず飛び出しておまんまん出しながら踊るんだぞいやマジで
88523/04/12(水)08:48:19No.1046245939そうだねx1
>暴力ヒロインというと無敵看板娘の大戦鬼が思い浮かぶ
パン屋はともかくあっちでシコるやつは当時からいなかったろ…
88623/04/12(水)08:48:33No.1046245987+
>最近ふと思うんだけどここ二十年ぐらいでロリコンの数減ってねえか
少子高齢化ですから
88723/04/12(水)08:48:36No.1046245993+
>サイトがバカ犬というかちょっと狂犬すぎる…
確か召喚と契約の関係上そういう感情抱きやすくなってる
相互作用だからルイズもレモンちゃんになるけど
88823/04/12(水)08:48:39No.1046246001+
うしとらかな
昔漫画読んでた時は気にならなかったけどアニメの爆速テンポで見たらこいつ女の子絡みばっかだなってなって一生のうち何人の女の子の涙を止めてやれるんだろうってセリフでスレ画になった
多分もう原作読めない
88923/04/12(水)08:48:41No.1046246011+
遊戯王アニメだと前作主人公が敗北回数通算10回目でもはや信頼の領域に達したけど
そこに至るまでで負けすぎ!観るのやめるわ…みたいな事言う人いて
そんなにか?って思った経験ある
89023/04/12(水)08:48:43No.1046246018+
>最近ふと思うんだけどここ二十年ぐらいでロリコンの数減ってねえか
元々守備範囲広いってだけの人たちが多数で
ロリ系は大手を振って言えなくなったってだけかと
89123/04/12(水)08:48:46No.1046246028そうだねx1
変態アピールするオタクが減った気がする
89223/04/12(水)08:48:49No.1046246037+
>二次創作エロでオリキャラ使うとか作者の自己投影くさくて無理
個性の薄い竿役にしろって言われて謂われた通りにすると今度はこれで刺せるんだよな
89323/04/12(水)08:48:54No.1046246046+
幕張や絶望先生とか今読んでも面白いとは言い難いが当時は普通に楽しんでたしそこを否定する気はない
89423/04/12(水)08:48:57No.1046246057+
最初は太腿の太さの揶揄として土偶とか言われてたのにシリーズが進むごとに上半身より下半身の方が横幅デカくなってマジで土偶化してるのこわいよライザ
89523/04/12(水)08:49:01No.1046246064+
>メスガキとかヤンデレとか偽姉とかは
>主人公がこのシチュを求めたら不愉快すぎるから女側が望んでやらせてあげているという形式にするしかない奴
メスガキのシチュを男が望むってどういうのだ…?
プレイみたいな話…?
89623/04/12(水)08:49:03No.1046246071+
主人公を最後まで呪い嫌う奴は人気でないイメージ
89723/04/12(水)08:49:09No.1046246087+
>最近ふと思うんだけどここ二十年ぐらいでロリコンの数減ってねえか
アニメだけ見るとそう思うかもしれんがゲームやらなんやらでロリコンコンテンツは減ってないのだ
89823/04/12(水)08:49:14No.1046246103そうだねx4
>変態アピールするオタクが減った気がする
作者を変態扱いする奴が増えたけど
89923/04/12(水)08:49:15No.1046246106+
暴力系ヒロインは絶滅してくれて良かった
当時からあんなの嫌だったしな
90023/04/12(水)08:49:16No.1046246112そうだねx3
>変態アピールするオタクが減った気がする
つまらない野球部とやってること変わらないから
90123/04/12(水)08:49:32No.1046246159そうだねx3
そもそもメスガキ流行ってる時点でロリコン減ってるとは思わない
90223/04/12(水)08:49:49No.1046246220+
>変態アピールするオタクが減った気がする
そういう層はショタシコに行ってる
90323/04/12(水)08:49:51No.1046246225+
>NTRとか催眠とか不愉快すぎて無理
そうは言うが一盗二婢って昔から言うくらい寝取りは人気だからな…
90423/04/12(水)08:50:02No.1046246256+
そもそもジャンプ自体が随分ユニセックスな雑誌になり申した
少年漫画雑誌なのに
90523/04/12(水)08:50:03No.1046246257+
野球部…?
90623/04/12(水)08:50:06No.1046246270+
>いやライザはやりすぎ
いやあれでいいよ
もっともってもいいよ
そもそもアメリカでは太ももとお尻と胸は大きいほどよいとされているのだ
こっちでも大きくして何が悪い!
90723/04/12(水)08:50:13No.1046246290+
>最近ふと思うんだけどここ二十年ぐらいでロリコンの数減ってねえか
メスガキ好きとかあれはロリコンじゃないの?
90823/04/12(水)08:50:14No.1046246297+
>>暴力ヒロインというと無敵看板娘の大戦鬼が思い浮かぶ
>パン屋はともかくあっちでシコるやつは当時からいなかったろ…
けっこういい太ももしてるのよ
90923/04/12(水)08:50:17No.1046246303+
なるほどある意味今の時代土偶信奉の頃に巻き戻ってるわけか…
91023/04/12(水)08:50:18No.1046246309そうだねx2
>昔漫画読んでた時は気にならなかったけどアニメの爆速テンポで見たらこいつ女の子絡みばっかだなってなって
名エピソードであるかまいたちの話を意図的に外してる時点でお前ダメだよ
91123/04/12(水)08:50:24No.1046246336+
アイドルマスターの最新アニメも賑わってるしな…
あいつら全員逮捕しなきゃ…
91223/04/12(水)08:50:32No.1046246356そうだねx2
>作者を変態扱いする奴が増えたけど
俺に時空を改変する力があったら進撃の巨人とその周辺の連中存在しなかったことにするんだけどなあって気持ちはかなりある
91323/04/12(水)08:50:34No.1046246362+
>>変態アピールするオタクが減った気がする
>つまらない野球部とやってること変わらないから
昔からヲタクと不良は紙一重とはよく言ったもんだな
91423/04/12(水)08:50:34No.1046246363+
パロ自体がしんどい時代だよ今は
91523/04/12(水)08:50:35No.1046246369+
>>日本人の心もエロになっちまったのかねぇ…
>それは昔からだろ
むしろ一時期はかなり抑えてたよね
戦前あたりは今よりさらにユルユルだったのに
91623/04/12(水)08:50:37No.1046246375+
俺が知る限り緊急事態で危険運転したキャラで最も過激だったのはコナンの安室さん
高速道路からモノレールの線路にダイブしたり立体駐車場爆走したり凄かった
91723/04/12(水)08:50:43No.1046246389+
>変態アピールするオタクが減った気がする
小学生の頃はやたらと性への照れがあるけど
中高生辺りからフッ切れて俺エロ!アピールしだすのは何故だろうか
91823/04/12(水)08:50:49No.1046246403+
逆に昔読んだ作品を今読み返すと当時は全く気にしてなかったテーマとかメッセージに気づいて当時より楽しめることもままある
91923/04/12(水)08:50:52No.1046246415+
先駆者が提示してブーム化→雨後の筍が過激化→限度を超えて敬遠される→ちょっと経ってからほどほどの塩梅で定着
92023/04/12(水)08:50:55No.1046246425+
みんなけつにしりこんいれろ
92123/04/12(水)08:50:56No.1046246428そうだねx2
>名エピソードであるかまいたちの話を意図的に外してる時点でお前ダメだよ
この手の感想がメチャ主観的なのがわかるレスだよね
92223/04/12(水)08:50:56No.1046246431+
>>NTRとか催眠とか不愉快すぎて無理
>そうは言うが一盗二婢って昔から言うくらい寝取りは人気だからな…
また寝取りと寝取られ混同してるよ
寝取りはいいけど寝取られは不快だろ
92323/04/12(水)08:51:06No.1046246465+
>>メスガキとかヤンデレとか偽姉とかは
>>主人公がこのシチュを求めたら不愉快すぎるから女側が望んでやらせてあげているという形式にするしかない奴
>メスガキのシチュを男が望むってどういうのだ…?
>プレイみたいな話…?
生意気美少女に罵られたい
生意気美少女に関心を持たれたい
生意気美少女を制裁したい
その様な需要に応える為だけにメスガキは存在しています
92423/04/12(水)08:51:24No.1046246517そうだねx3
>パロ自体がしんどい時代だよ今は
若い子向けだと結構多かったりするからしんどくなったのは加齢のせいだと思ってる
92523/04/12(水)08:51:26No.1046246533+
>野球部…?
下ネタ連呼の陽キャ気取ってる馬鹿共ってこと
92623/04/12(水)08:51:31No.1046246549そうだねx2
>>変態アピールするオタクが減った気がする
>小学生の頃はやたらと性への照れがあるけど
>中高生辺りからフッ切れて俺エロ!アピールしだすのは何故だろうか
一種の中二病
92723/04/12(水)08:51:33No.1046246559+
>>いやライザはやりすぎ
>いやあれでいいよ
>もっともってもいいよ
>そもそもアメリカでは太ももとお尻と胸は大きいほどよいとされているのだ
>こっちでも大きくして何が悪い!
バランスを考えろ
一人だけふとももパンパンだけど他のキャラは比較的常識的すぎる…他ももっと盛れ
92823/04/12(水)08:51:34No.1046246562そうだねx1
頭がおかしいから人殺しも平気でやりますみたいなやつが一時期敵のレギュラーに多くてきつかった
これも敵キャラに悲しい過去やりすぎた反動での流れだったはずだけど
92923/04/12(水)08:51:45No.1046246597+
LOが廃刊危機っぽくなってるのは時代だなぁと感じる
93023/04/12(水)08:51:45No.1046246599そうだねx1
>最近ふと思うんだけどここ二十年ぐらいでロリコンの数減ってねえか
元々少数の声がデカ過ぎただけだ
大半は成人女性が好きなんだ
93123/04/12(水)08:51:48No.1046246605+
ヒで炎上してクビになった職権濫用おじさんいたけどあの呟きのノリは昔のオタクみたいだった
00年代で死滅したと思ってたあのノリ
93223/04/12(水)08:51:58No.1046246634そうだねx2
こんなもん主観的で結構じゃないか?
93323/04/12(水)08:52:01No.1046246643そうだねx3
俺こんなにヤバいよアピールはオタク界隈だとちょっと減った
今は俺が推してる作品や作者がこんなにイカれててヤバいよってアピールする時代
93423/04/12(水)08:52:17No.1046246687+
>>最近ふと思うんだけどここ二十年ぐらいでロリコンの数減ってねえか
>元々少数の声がデカ過ぎただけだ
>大半は成人女性が好きなんだ
つまり合法ロリの時代か
93523/04/12(水)08:52:21No.1046246695そうだねx1
>俺に時空を改変する力があったら進撃の巨人とその周辺の連中存在しなかったことにするんだけどなあって気持ちはかなりある
力さえ得たら人殺しするのかよこわ…
93623/04/12(水)08:52:23No.1046246705+
>こんなもん主観的で結構じゃないか?
結局主観が強いんだよなネットの意見全般って
93723/04/12(水)08:52:32No.1046246733そうだねx1
>今は俺が推してる作品や作者がこんなにイカれててヤバいよってアピールする時代
権威主義の極地!
93823/04/12(水)08:52:35No.1046246742そうだねx2
>天照からして弟の暴虐に病んで引きこもってたらパリピがアマちゃんあそぼー!って外で楽しそうに踊るから我慢出来ず飛び出しておまんまん出しながら踊るんだぞいやマジで
俺こういう神話を噛み砕いた振りして冒涜する奴嫌い!
93923/04/12(水)08:52:37No.1046246747そうだねx3
女に男がエロい事させるのを避ける為か
女をレズにしてエロい事させるの嫌い
94023/04/12(水)08:52:47No.1046246781そうだねx1
>そもそもメスガキ流行ってる時点でロリコン減ってるとは思わない
ロリコンの客は増大かつ先鋭化しておりロリコン主人公は減ってる
ロリコン主人公は不愉快だしロリ側に無茶苦茶させて主人公に絡ませて主人公を被害者化させた方がウケがいいから
94123/04/12(水)08:52:58No.1046246815+
SF描写は途上国産の作品が明確に時代遅れの演出だったりして(ちょっと前の中国作品とか今のロシア作品とか)
格差ってこういうとこにも出るんだな…って少し悲しくなったりした
94223/04/12(水)08:53:04No.1046246830そうだねx2
主観的なのは別に良いけど文句つけるためにやってたらそらバカにされるよ
94323/04/12(水)08:53:05No.1046246835+
>力さえ得たら人殺しするのかよこわ…
殺さないよ
最初から存在しなかったようにするだけだ
94423/04/12(水)08:53:05No.1046246837そうだねx2
>こんなもん主観的で結構じゃないか?
別にいいけどそれでかーっ今の時代に合ってないわーとか言い出して何いってんだお前って言われる責任までセットね
94523/04/12(水)08:53:13No.1046246871+
>女に男がエロい事させるのを避ける為か
>女をレズにしてエロい事させるの嫌い
いいことだよ
94623/04/12(水)08:53:31No.1046246914+
>女に男がエロい事させるのを避ける為か
>女をレズにしてエロい事させるの嫌い
LGBT批判か?
94723/04/12(水)08:53:34No.1046246924+
>この手の感想がメチャ主観的なのがわかるレスだよね
そら単に俺は無理になったって主観の感想って本人も言ってんだからそうだろ
94823/04/12(水)08:53:35No.1046246927そうだねx1
>>天照からして弟の暴虐に病んで引きこもってたらパリピがアマちゃんあそぼー!って外で楽しそうに踊るから我慢出来ず飛び出しておまんまん出しながら踊るんだぞいやマジで
>俺こういう神話を噛み砕いた振りして冒涜する奴嫌い!
俺はもっと神話でシコっていいと思う!
94923/04/12(水)08:53:38No.1046246935+
>権威主義の極地!
実際誰それがああ言ってたって他人の権威に縋ることは今のネット多いなとは思う
自分の意見を隠したがる若者は多い
95023/04/12(水)08:53:41No.1046246950+
>頭がおかしいから人殺しも平気でやりますみたいなやつが一時期敵のレギュラーに多くてきつかった
そういうの犠牲になるのって真っ当に職務を遂行してる一般モブだったりするし
えてしてそういう被害者はつまらない人間扱いされて救済すらされないのモヤッとした
95123/04/12(水)08:53:45No.1046246964+
>若い子向けだと結構多かったりするからしんどくなったのは加齢のせいだと思ってる
年取るとアンテナの方向と感度がだいぶ変わってくるからな…
でも加齢のせいと認めたくはないから何か正当化する理屈を考えないと
95223/04/12(水)08:53:57No.1046247025+
>主人公を最後まで呪い嫌う奴は人気でないイメージ
実例が浮かばない…
95323/04/12(水)08:54:01No.1046247036+
>>天照からして弟の暴虐に病んで引きこもってたらパリピがアマちゃんあそぼー!って外で楽しそうに踊るから我慢出来ず飛び出しておまんまん出しながら踊るんだぞいやマジで
>俺こういう神話を噛み砕いた振りして冒涜する奴嫌い!
紀元前にプラトンもお前と同じ事言ってるから安心しかつ諦めなさる
人類いっつも同じ事する
95423/04/12(水)08:54:16No.1046247073そうだねx2
>>>天照からして弟の暴虐に病んで引きこもってたらパリピがアマちゃんあそぼー!って外で楽しそうに踊るから我慢出来ず飛び出しておまんまん出しながら踊るんだぞいやマジで
>>俺こういう神話を噛み砕いた振りして冒涜する奴嫌い!
>俺はもっと神話でシコっていいと思う!
シコるのは勝手だけど冒涜はするな
95523/04/12(水)08:54:22No.1046247096+
>女に男がエロい事させるのを避ける為か
>女をレズにしてエロい事させるの嫌い
結局これも俺の好きな子が男に何かされるのが嫌だ
って心理働いてる人いるんだろうなって
95623/04/12(水)08:54:43No.1046247155+
主人公側にやらせたらキモすぎなんて全部そうだろ…
女向けのテンプレであるおもしれー女だって皆に人気のイケメンから興味持たれたい袖にしたいって欲望の具現化でしかなくて
あれ女側からやり出したらキモくて痛い奴だよ
95723/04/12(水)08:54:53No.1046247185+
>全てのエロは女が進んでやりたがる方式にした方が嫌悪感無くシコれるよ
>NTRとか催眠とか不愉快すぎて無理
催眠はわからんがNTRは裏切る女の子に不快感覚えてだめだな…
95823/04/12(水)08:55:00No.1046247200そうだねx1
>実際誰それがああ言ってたって他人の権威に縋ることは今のネット多いなとは思う
>自分の意見を隠したがる若者は多い
この傾向もまあまあ昔から…というか権威に依らず自分の意見を表明する方がいつの時代も少ないんじゃないか
95923/04/12(水)08:55:03No.1046247209そうだねx1
>>天照からして弟の暴虐に病んで引きこもってたらパリピがアマちゃんあそぼー!って外で楽しそうに踊るから我慢出来ず飛び出しておまんまん出しながら踊るんだぞいやマジで
>俺こういう神話を噛み砕いた振りして冒涜する奴嫌い!
ついでにいうならどんなクソでも自分なりに考えて噛み砕いて要約したものでさえなく誰かが言ってたのをそのまま真似してるだけだぞ
96023/04/12(水)08:55:08No.1046247231そうだねx1
他人と同じ感想じゃないと昔以上に今の若者は孤立するからな…
大SNS社会でいいねやリツイートされない感想は基本的には無価値なんだ
96123/04/12(水)08:55:09No.1046247234そうだねx4
>>野球部…?
>下ネタ連呼の陽キャ気取ってる馬鹿共ってこと
このスレで古のおじいちゃんおばあちゃんオタクそのまんまのこういうレス出るのは中々の面白さだ
96223/04/12(水)08:55:09No.1046247235+
>>女に男がエロい事させるのを避ける為か
>>女をレズにしてエロい事させるの嫌い
>結局これも俺の好きな子が男に何かされるのが嫌だ
>って心理働いてる人いるんだろうなって
というか男女カプの男でばかりシコる層とかわりとこれでしょ
96323/04/12(水)08:55:11No.1046247245+
うしとらでキツい話をしたいなら陸上部の子が櫛で髪を梳く回とかにしろ
96423/04/12(水)08:55:14No.1046247252+
シュタゲのネットスラングとか時代を感じるな...と思った
時代背景の描写として意図的に描いてるのかもしれないけど
96523/04/12(水)08:55:29No.1046247295そうだねx2
ていうか主観じゃない感想こそお前何なんだよってなるわー!
96623/04/12(水)08:55:32No.1046247305+
>俺こういう神話を噛み砕いた振りして冒涜する奴嫌い!
つべのサムネみたいだよな
96723/04/12(水)08:55:35No.1046247315+
主人公が悪側で悪事もするみたいなやつはもうあんまり流行らないのかな今の時代
96823/04/12(水)08:55:59No.1046247395+
>この傾向もまあまあ昔から…というか権威に依らず自分の意見を表明する方がいつの時代も少ないんじゃないか
SNSが一般化した今は特に顕著だと思うよ
96923/04/12(水)08:56:01No.1046247406+
>自分の意見を隠したがる若者は多い
自分の意見と主観的な意見の違いがないので(主張に対して誠実さという価値基準が無い)
公正であろうとして他人の主張を引用することになる
97023/04/12(水)08:56:03No.1046247418+
>そういうの犠牲になるのって真っ当に職務を遂行してる一般モブだったりするし
>えてしてそういう被害者はつまらない人間扱いされて救済すらされないのモヤッとした
全ての人を救うにはコストが要るしコストがきつくて救えないとするなら何かしら目を向けない理由作らないとつらいじゃん
97123/04/12(水)08:56:07No.1046247425+
暴力系が多かったのも乳が小さめだったのもオタクの年齢層が低かったからだろうだいたい
97223/04/12(水)08:56:24No.1046247478そうだねx3
>主人公が悪側で悪事もするみたいなやつはもうあんまり流行らないのかな今の時代
東卍が大流行するくらいだしそうでもないだろ
97323/04/12(水)08:56:26No.1046247485そうだねx1
ヒとかで「他人の感想探して自分の感想にする」ってネタじゃなくてマジでやるらしいな最近の中高生
97423/04/12(水)08:56:53No.1046247568+
>他人と同じ感想じゃないと昔以上に今の若者は孤立するからな…
>大SNS社会でいいねやリツイートされない感想は基本的には無価値なんだ
オタクって孤立してなんぼだったけど手軽に人と繋がれるツールが出来て孤立が嫌になったんだなと
97523/04/12(水)08:57:01No.1046247597+
>他人と同じ感想じゃないと昔以上に今の若者は孤立するからな…
>大SNS社会でいいねやリツイートされない感想は基本的には無価値なんだ
いいねやリツイートされてない感想がそもそも目に入らないって面もある
そもそも拡散される感想なんて極少数なんだし
97623/04/12(水)08:57:08No.1046247620+
>催眠はわからんがNTRは裏切る女の子に不快感覚えてだめだな…
NTRはあらゆる要素が不快感しか無いからこんなの好きなやつも相当気持ち悪いんだろうなって思ってしまう
97723/04/12(水)08:57:14No.1046247637+
>東卍が大流行するくらいだしそうでもないだろ
主人公正義側じゃなかったの?
97823/04/12(水)08:57:18No.1046247648+
感想なんて誰もが思ってることよりも変わったこと言い出すやつのが価値あるはずなんだけど
まぁ人間共感を求める場面のが多いからしょうがねえよなってなる
97923/04/12(水)08:57:28No.1046247684+
>若者の頃は大人に対してもタメ口で媚びない態度の学生主人公がクールに見えてたけど
>おっさんになってみるといやお前何で偉そうなんだよって変化してしまう
媚びないのと単なる無礼は違うと思う
遊星みたく相手によっては普通に敬語使うぐらいがベスト
98023/04/12(水)08:57:31No.1046247694+
境界戦機は
アメリカは合理主義で最強勢力
EUは貴族趣味
中国はヒャッハーで物量作戦型
みたいなキャラ付けで美しい国日本を侵略ってノリはだいぶキツかった
98123/04/12(水)08:57:32No.1046247696そうだねx1
>ヒとかで「他人の感想探して自分の感想にする」ってネタじゃなくてマジでやるらしいな最近の中高生
まあこことかも誰かが書き込んだ粋なレスを散々使い回すし…
98223/04/12(水)08:57:39No.1046247731+
>ヒとかで「他人の感想探して自分の感想にする」ってネタじゃなくてマジでやるらしいな最近の中高生
割とそのおかげで自分で判断出来なくなってきてる子が出てき始めてる
98323/04/12(水)08:57:44No.1046247750+
オタク用語喋るオタクキャラはvip以降のネットのネタがレスリング淫夢なんjと憚られるネタが多すぎて…
98423/04/12(水)08:57:48No.1046247762そうだねx1
>俺こういう神話を噛み砕いた振りして冒涜する奴嫌い!
俺も嫌いだけど天照に関しては本当に神話通りの話しかして無いから何にも言えねえ…
98523/04/12(水)08:58:15No.1046247851+
>ていうか主観じゃない感想こそお前何なんだよってなるわー!
主観を廃して客観的に見るのは最低限のラインだろ!
98623/04/12(水)08:58:26No.1046247894+
>>下ネタ連呼の陽キャ気取ってる馬鹿共ってこと
>このスレで古のおじいちゃんおばあちゃんオタクそのまんまのこういうレス出るのは中々の面白さだ
なんかそういうスラングでもあるのかと思ったよ野球部
98723/04/12(水)08:58:35No.1046247929そうだねx1
>感想なんて誰もが思ってることよりも変わったこと言い出すやつのが価値あるはずなんだけど
感想と大喜利を混ぜるなよ
98823/04/12(水)08:58:37No.1046247934+
>二次創作エロでオリキャラ使うとか作者の自己投影くさくて無理
原作キャラ使うほうがエロだと少数派じゃねえかなあ!?
98923/04/12(水)08:58:37No.1046247935そうだねx1
>みたいなキャラ付けで美しい国日本を侵略ってノリはだいぶキツかった
最終的に中国ロシアと組んでアメリカと対決は
おいおいおいってなった
99023/04/12(水)08:58:38No.1046247936そうだねx1
>>ヒとかで「他人の感想探して自分の感想にする」ってネタじゃなくてマジでやるらしいな最近の中高生
>まあこことかも誰かが書き込んだ粋なレスを散々使い回すし…
俺たちは中高生だった…?
99123/04/12(水)08:58:49No.1046247969+
>ヒとかで「他人の感想探して自分の感想にする」ってネタじゃなくてマジでやるらしいな最近の中高生
そういう所も含めてミームが伝わっていくのはここでも普通の事では
99223/04/12(水)08:58:50No.1046247972+
>>>ヒとかで「他人の感想探して自分の感想にする」ってネタじゃなくてマジでやるらしいな最近の中高生
>>まあこことかも誰かが書き込んだ粋なレスを散々使い回すし…
>俺たちは中高生だった…?
黙れ中高年
99323/04/12(水)08:58:53No.1046247980そうだねx1
>俺も嫌いだけど天照に関しては本当に神話通りの話しかして無いから何にも言えねえ…
読んでないだろお前
99423/04/12(水)08:58:56No.1046247990+
>SNSが一般化した今は特に顕著だと思うよ
それって感想を言う側の問題かなぁとはちょっと思う
基本的に見える感想なんて実際に話されてる感想のごく一部なわけで
99523/04/12(水)08:58:59No.1046248003そうだねx3
こんなので千行きそうで気色悪である
99623/04/12(水)08:59:01No.1046248007そうだねx1
>このスレで古のおじいちゃんおばあちゃんオタクそのまんまのこういうレス出るのは中々の面白さだ
まあそれこそもうすっかりおじいちゃんおばあちゃんになったのが
私は今風の価値観を持ってる!!(持ててない)ってアピールしたいだけなのもそこそこいるでしょこのスレ
99723/04/12(水)08:59:09No.1046248034+
あらゆる意味を含んだ短い語句を呟くだけの感想もかなり多いだろ
結局何を言ってるのかよく分からねえアレ
99823/04/12(水)08:59:15No.1046248053そうだねx3
みんな歳とったね
99923/04/12(水)08:59:20No.1046248075+
>主観を廃して客観的に見るのは最低限のラインだろ!
個人の感想だけどって前置きしてるのに主観的すぎて信用できないんだよねとか意味わからんだろ…
100023/04/12(水)08:59:24No.1046248086+
>>俺こういう神話を噛み砕いた振りして冒涜する奴嫌い!
>俺も嫌いだけど天照に関しては本当に神話通りの話しかして無いから何にも言えねえ…
斜め読みしすぎだろ神話
畜生語りたいのにスレ落ちる

[トップページへ] [DL]