固定されたツイート
chaho-chaho
chaho-chaho
3.2万 件のツイート
新しいツイートを表示
chaho-chahoさんのツイート
産経新聞の編集権に口を出し、フジテレビの報道に訴訟をちらつかせ恫喝した国会議員が、言論と報道の自由を守ろうとしているだってさ



。
引用ツイート
しんかい10911
@jubilee0710
小西議員が守ろうとしてるのは国民の言論と報道の自由。その小西議員を泉立憲が守らないなら「立憲」じゃない。
「サル」発言の小西氏を追加処分へ 立憲憲法調査会長が見通し
mainichi.jp/articles/20230
???
十分守っているから、この程度の処分で済ましているんだがな。
あのサル発言を自民党議員がしていたら、「議員辞職だー!」と騒いでいたはずだよ。
引用ツイート
kappa
カルトを許すな!カルトに乗っ取らた自民党から日本を取り戻そう!
@TQ2wxOBTRwE9NBG
今の立憲執行部は「猿よりも相当愚かで、仲間すら守れない下等動物なのだね」
泉立憲を見ているとなんだか気持ち悪いな。
仲間を守らない。こんな連中が国民守れるのか?
こんな党を誰が支持するんだ?
そもそも高市はどうしたんだ?
統一教会問題は? mainichi.jp/articles/20230
相変わらずお仲間には優しいパヨクさん。
引用ツイート
Hiromi1961
@Hiromi19611
会計検査院の検査報告が2021年11月、内閣に提出された。そこでは、543億円もの予算を使った布マスクの全国配布事業、いわゆる「アベノマスク」事業が失敗であったことが明確に指摘されている。
引用ツイート
中沢けい
@kei_nakazawa
小西いじめなの?おかしいよね? twitter.com/jijicom/status…
選挙制度というより政治家を志す人材の欠如の問題だろう。
神奈川県知事選を見てもわかるよう、マジで人材不足だよ。
引用ツイート
想田和弘
@KazuhiroSoda
投票率の低さを嘆くツイートが多いけど、岡山県議会選挙瀬戸内市の選挙区では候補者が一人(過去6回当選の自民候補者)しかおらず、無投票なので僕には投票権すらなかった。無投票は今回全国で25%もあったそうな。選挙が選挙として機能していない。
ちょっと何言っているのかわからない。
引用ツイート
阿部岳 / ABE Takashi
@ABETakashiOki
米軍に飛行の詳細を報告させれば済む話なのに、わざわざ人を雇って基地の外から飛行をずっと監視する日本政府のいじましさ。
しかも、税金を投じてようやく積み上げたデータも、米軍に圧力をかけられて、時間をぼかしてしか公表できなくなった。どこまでも卑屈。属国。
okinawatimes.co.jp/articles/-/113
まだ「ズブズブ」とか言っているよ

。
自民党奈良県連が一致して推した平木しょう氏には公認・推薦を出さず“維新勝利”を見事演出した茂木敏充幹事長が千葉5区補選の英利アルフィヤ氏には公認を出し、初日から応援。二階俊博&森山裕両氏は和歌山補選へ。“任に非ざる人たち”が要職につけば組織は忽ち腐っていく。現実派野党の伸長を心から願う
引用ツイート
渡海 千明
@ChiakiTokai
[平木しょう氏]には公認・推薦を出さず応援に入らなかった茂木敏充幹事長が、[英利アルフィヤ氏]には公認を出し初日から応援に入りました...
日本を憂う皆さん、どう思いますか!?
#自民党 #茂木敏充
#英利アルフィヤ #千葉5区 #市川市 #浦安市 #衆議院 #補欠選挙
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
小西ひろゆき議員の勢力が衰えて嘆いているパヨクの比じゃないよ
。
引用ツイート
Shin Hori
@ShinHori1
高市氏の人気や勢力が衰えてきて、困っているのは月刊WiLLと月刊Hanadaと一部ネット民? twitter.com/WiLL_edit/stat…
?????
無法地帯の意味が違うぞ。基地反対運動家が暴れたから無法地帯になったんだぞ。
その仲間の沖縄タイムスの記者の車が止めるのは当然の対処だよ。
相変わらず「被害者コスプレ」がお好きだこと
。
いやいや、あんたのお仲間の基地反対運動家達のとんでもない抗議活動がこういう結果を招いたんだよよ。
よく人のせいにできるな
。
引用ツイート
阿部岳 / ABE Takashi
@ABETakashiOki
あの時、法的に無理を押し通して強行した基地建設のつけが今、回ってきている。
訴訟で責任を問われたのは元愛知県警本部長だが、真の責任は安倍政権、中でも元官房長官の菅義偉氏にある。 twitter.com/ABETakashiOki/…
という勝手な決めつけ。
悪夢の民主党政権時代もあった話だよ。
引用ツイート
Dr.ナイフ
@knife900
→普通に当たり前に考えて、官僚が勝手に公文書を改竄したりしない、あり得ない。
このスレッドを表示
佐川財務局長を含む財務局だという結論がとっくの昔に出ているけどな。
信じたくないのはわかるけど
。
引用ツイート
Dr.ナイフ
@knife900
→今なお残る最大の疑問は、誰が公文書改竄を指示したのか?
首相や官邸が指示したのか、しなかったのか。
放送法の解釈で、総務省へあんな圧力をかける官邸ですからね。
このスレッドを表示
いや、ほとんどのパヨクは「安倍総理が指示したー!」と叫んでいたと記憶しているぞ。
そして、「指示」をした証拠が出てこなかったから「忖度」に方向転換したというのがワシの理解だが。
引用ツイート
Dr.ナイフ
@knife900
森友事件でネトウヨは「安倍さんは値引きを指示してない」と言ってるけど、当時から誰も安倍さんが指示したなんて言ってない。
忖度。総理大臣への忖度が異様な値引きに繋がった。
それを認めない安倍さんが国会で「辞める」発言したから、公文書が改竄され官僚が犠牲になった。これが森友事件の本質
このスレッドを表示
野田公園がたった数千万円で売却された事はデマなのか

。
米国議会で安倍元総理の功績を称える決議案を全会一致で可決された事もデマなんだろうな。
引用ツイート
Dr.ナイフ
@knife900
森友事件のことツイートしたら、いつものように野田公園がどうだ、小西議員と杉尾議員が官僚を脅したなどというデマが一斉にリプされる。
今回の総務省文書問題と同じ。
どこかで洗脳されたネトウヨが、同じデマ、同じストーリーで問題の本質を逸してくる。バレてるからいくら絡んでも無駄です。
その通りです。
だからLGBT理解推進法とやらは日本には必要ないのです。
引用ツイート
Dr.ナイフ
@knife900
LGBTに関して、憲法を変える必要など全くないです。日本国憲法には、基本的人権や幸福の追求、自由な生き方が保障されてるんですから。
「駐日米大使、LGBT法成立に期待「憲法の枠内、難しくない」 | Share News Japan」 sn-jp.com/archives/120531
このスレッドを表示
琉球新報まで「坂本龍一の死」をまだ利用しているよ。
論文もない専門家でもない国会議員が憲法審査会で間違いを言い続けていたんだよな〜。
引用ツイート
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
Arc Times で児玉龍彦さん(東京大学名誉教授)は
日本のコロナ対策の驚くべき点として、ウィルス学の専門家でもなく関連する論文もないような行政官、すなわち尾身茂さんが、コロナ対策分科会の会長として間違いだらけのことを言い続けている、と批判… さらに表示