レス送信モード |
---|
当時任天堂を超えるとか思いもしなかったハードこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき23/04/10(月)17:08:35No.1085426870そうだねx100スレ画はたしかにすごかった |
… | 3無念Nameとしあき23/04/10(月)17:08:46No.1085426924そうだねx61「ゲームの歴史」の作者かオマエは |
… | 4無念Nameとしあき23/04/10(月)17:09:00No.1085426976そうだねx37最初はサターンのが優勢だった |
… | 5無念Nameとしあき23/04/10(月)17:09:25No.1085427094そうだねx5リッジと極パロで心鷲掴みにされたわ |
… | 6無念Nameとしあき23/04/10(月)17:10:36No.1085427380そうだねx3リッジと闘神伝でめちゃくちゃ遊んだ |
… | 7無念Nameとしあき23/04/10(月)17:12:14No.1085427749そうだねx122もやばかったぞ |
… | 8無念Nameとしあき23/04/10(月)17:12:44No.1085427853そうだねx1コントローラー握った瞬間の衝撃は今でも覚えてる |
… | 10無念Nameとしあき23/04/10(月)17:12:46No.1085427862そうだねx1ポケモンやってた子がみんなFFやってた |
… | 11無念Nameとしあき23/04/10(月)17:12:47No.1085427866そうだねx2スレ画のあと後継機で2連勝してるんだよな |
… | 12無念Nameとしあき23/04/10(月)17:12:53No.1085427893+発売日に買ったな |
… | 13無念Nameとしあき23/04/10(月)17:12:55No.1085427901そうだねx6「朝は四本足、昼は二本足、夕は三本足。 この生き物は何か?」スフィンクスのなぞなぞのようなハード |
… | 14無念Nameとしあき23/04/10(月)17:12:59No.1085427918+CDのポテンシャルがすごかったのよね |
… | 15無念Nameとしあき23/04/10(月)17:13:16No.1085427981+>2もやばかったぞ |
… | 16無念Nameとしあき23/04/10(月)17:13:33No.1085428041そうだねx19 1681114413076.webp-(272028 B) どえらいこっちゃ |
… | 17無念Nameとしあき23/04/10(月)17:13:49No.1085428099そうだねx8ソフトの価格が任天堂の半額でタイトル数は10倍でコンビニでゲームが買えたんだから勝てる要素しかないが |
… | 18無念Nameとしあき23/04/10(月)17:13:58No.1085428138そうだねx28いろんな会社がゲームに参入して |
… | 19無念Nameとしあき23/04/10(月)17:14:09No.1085428180そうだねx6PSが最善採って任天堂がトチってって感じ |
… | 20無念Nameとしあき23/04/10(月)17:14:17No.1085428212そうだねx3>PS2のDVDも凄いけん引力あった |
… | 21無念Nameとしあき23/04/10(月)17:14:19No.1085428223+スーパーファミコンに繋がるはずのハードから誕生したと言うのが熱い |
… | 22無念Nameとしあき23/04/10(月)17:14:22No.1085428236そうだねx4>コントローラー握った瞬間の衝撃は今でも覚えてる |
… | 23無念Nameとしあき23/04/10(月)17:14:41No.1085428305そうだねx11 1681114481182.jpg-(396280 B) 後にも先にもナムコがここまで力を入れたハードはなかったのではないかと思っている |
… | 24無念Nameとしあき23/04/10(月)17:15:02No.1085428388+>どえらいこっちゃ |
… | 25無念Nameとしあき23/04/10(月)17:15:03No.1085428390そうだねx17>>2もやばかったぞ |
… | 26無念Nameとしあき23/04/10(月)17:15:07No.1085428399+GTOも売上に結構貢献してそう |
… | 27無念Nameとしあき23/04/10(月)17:15:19No.1085428452そうだねx19任天堂がここから復活するとは |
… | 28無念Nameとしあき23/04/10(月)17:15:33No.1085428496そうだねx14SFCで引っ張りすぎて64登場が遅れた上に |
… | 29無念Nameとしあき23/04/10(月)17:16:02No.1085428616そうだねx9FF7のおかげ |
… | 30無念Nameとしあき23/04/10(月)17:16:19No.1085428675+友達がPSでCD聴いてるのを見た時は悲しくなった |
… | 31無念Nameとしあき23/04/10(月)17:16:19No.1085428677+>けど間違い無くDVD観られるのはでかかったぞ |
… | 32無念Nameとしあき23/04/10(月)17:16:36No.1085428743+プレステ以前は共通のOSがなかった |
… | 33無念Nameとしあき23/04/10(月)17:16:56No.1085428809+SFCの時はソフト1万円超えるのが当たり前だったから |
… | 34無念Nameとしあき23/04/10(月)17:16:57No.1085428812そうだねx6>PS2はマトリックスのおかげ |
… | 35無念Nameとしあき23/04/10(月)17:17:04No.1085428834+SFCの正統進化系デザイン |
… | 36無念Nameとしあき23/04/10(月)17:17:34No.1085428941+デジキューブ事件 |
… | 37無念Nameとしあき23/04/10(月)17:18:07No.1085429069+ドラクエとFFが来たのは大きい |
… | 38無念Nameとしあき23/04/10(月)17:18:18No.1085429107そうだねx17>64でもクソ高いカートリッジ採用とか時代錯誤な事してたからな… |
… | 39無念Nameとしあき23/04/10(月)17:18:29No.1085429155そうだねx13>プレステ以前は共通のOSがなかった |
… | 40無念Nameとしあき23/04/10(月)17:18:31No.1085429160そうだねx5>SFCの時はソフト1万円超えるのが当たり前だったから |
… | 41無念Nameとしあき23/04/10(月)17:18:45No.1085429215+悪魔城やVP見ると本当に2D苦手なの?と思う |
… | 42無念Nameとしあき23/04/10(月)17:18:57No.1085429270そうだねx2ドラクエは来るの遅すぎだからあまりハードの売り上げに影響はないと思う |
… | 43無念Nameとしあき23/04/10(月)17:19:02No.1085429283そうだねx12当時はあんなクソポリゴンで遊ぶくらいならまだSFCの方が良いと思ってたけど |
… | 44無念Nameとしあき23/04/10(月)17:19:02No.1085429285そうだねx3PSミニがヒットしなかった |
… | 45無念Nameとしあき23/04/10(月)17:19:34No.1085429395そうだねx2読み込みは遅め |
… | 46無念Nameとしあき23/04/10(月)17:19:38No.1085429412そうだねx3「当時」はな |
… | 47無念Nameとしあき23/04/10(月)17:19:50No.1085429450+>悪魔城やVP見ると本当に2D苦手なの?と思う |
… | 48無念Nameとしあき23/04/10(月)17:20:19No.1085429583+>ドラクエは来るの遅すぎだからあまりハードの売り上げに影響はないと思う |
… | 49無念Nameとしあき23/04/10(月)17:20:21No.1085429593そうだねx9>64でもクソ高いカートリッジ採用とか時代錯誤な事してたからな… |
… | 50無念Nameとしあき23/04/10(月)17:20:36No.1085429649そうだねx9任天堂はセガにすらどころか負けて業界最下位だった |
… | 51無念Nameとしあき23/04/10(月)17:20:42No.1085429678+>>SFCの時はソフト1万円超えるのが当たり前だったから |
… | 52無念Nameとしあき23/04/10(月)17:20:53No.1085429719そうだねx13 1681114853889.jpg-(1878930 B) 型番に異常にこだわる人は明らかにPARの影響を受けてる |
… | 53無念Nameとしあき23/04/10(月)17:21:02No.1085429746+リッジレーサーが自分のキラータイトルだった |
… | 54無念Nameとしあき23/04/10(月)17:21:11No.1085429796+2Dが苦手なのか分からないけど |
… | 55無念Nameとしあき23/04/10(月)17:21:31No.1085429884+>型番に異常にこだわる人は明らかにPARの影響を受けてる |
… | 56無念Nameとしあき23/04/10(月)17:21:34No.1085429894+FF7の初報出た後お年玉で買いに行ったな |
… | 57無念Nameとしあき23/04/10(月)17:22:00No.1085429998そうだねx3なんか底堅いというか |
… | 58無念Nameとしあき23/04/10(月)17:22:03No.1085430007そうだねx1>型番に異常にこだわる人は明らかにPARの影響を受けてる |
… | 59無念Nameとしあき23/04/10(月)17:22:05No.1085430022そうだねx1>「当時」はな |
… | 60無念Nameとしあき23/04/10(月)17:22:05No.1085430023+メモカという概念がよくわからんで買って |
… | 61無念Nameとしあき23/04/10(月)17:22:10No.1085430046+シャーペンのキャップ一つでコピーソフトが動いてしまう |
… | 62無念Nameとしあき23/04/10(月)17:22:59No.1085430246そうだねx2>>型番に異常にこだわる人は明らかにPARの影響を受けてる |
… | 63無念Nameとしあき23/04/10(月)17:23:44No.1085430450+ 1681115024007.jpg-(111132 B) >2Dが苦手なのか分からないけど |
… | 64無念Nameとしあき23/04/10(月)17:23:47No.1085430467そうだねx8思い返すとここで勝った理由が自分のところのソフトじゃなくてFF7だったのが明暗を分けたな |
… | 65無念Nameとしあき23/04/10(月)17:23:57No.1085430500そうだねx5FF8の発売日はみんなソワソワしてたな |
… | 66無念Nameとしあき23/04/10(月)17:24:39No.1085430667+ 1681115079294.jpg-(131515 B) >当時任天堂を超えるとか思いもしなかったハード |
… | 67無念Nameとしあき23/04/10(月)17:24:52No.1085430720そうだねx324h営業なの活かして日付変更と同時にコンビニでFF7買ったな… |
… | 68無念Nameとしあき23/04/10(月)17:25:14No.1085430813そうだねx14PS1そのものに罪はないけど当時のSCEがどんだけ汚い手を使ったのかを考えるとゲロが出そう |
… | 69無念Nameとしあき23/04/10(月)17:25:27No.1085430858+>思い返すとここで勝った理由が自分のところのソフトじゃなくてFF7だったのが明暗を分けたな |
… | 70無念Nameとしあき23/04/10(月)17:25:29No.1085430865+64は出る出る詐欺でFFがプレステ行っちゃったのがな |
… | 71無念Nameとしあき23/04/10(月)17:25:29No.1085430869そうだねx5>思い返すとここで勝った理由が自分のところのソフトじゃなくてFF7だったのが明暗を分けたな |
… | 72無念Nameとしあき23/04/10(月)17:25:54No.1085430955+>1681114853889.jpg |
… | 73無念Nameとしあき23/04/10(月)17:25:55No.1085430958そうだねx4>スレ画のあと後継機で2連勝してるんだよな |
… | 74無念Nameとしあき23/04/10(月)17:26:27No.1085431083+>3でコケるのがソニーらしいというかなんというか |
… | 75無念Nameとしあき23/04/10(月)17:26:50No.1085431164+>64は出る出る詐欺でFFがプレステ行っちゃったのがな |
… | 76無念Nameとしあき23/04/10(月)17:27:37No.1085431344そうだねx14>スーパーファミコンが売れた理由がスクウェアのゲームだし |
… | 77無念Nameとしあき23/04/10(月)17:27:42No.1085431360+>>1681114853889.jpg |
… | 78無念Nameとしあき23/04/10(月)17:27:58No.1085431425+プレステ セガサターン 3DOの三つ巴状態だったような |
… | 79無念Nameとしあき23/04/10(月)17:28:03No.1085431448+アーマード・コアの存在を知って買ったハード |
… | 80無念Nameとしあき23/04/10(月)17:28:11No.1085431481+MGSが出てた時にはもう安定してたかな |
… | 81無念Nameとしあき23/04/10(月)17:28:14No.1085431491+>最初はサターンのが優勢だった |
… | 82無念Nameとしあき23/04/10(月)17:28:23No.1085431528+ハード普及のためにはゲーム内容がどうとかは二の次なんだなということがよくわかった |
… | 83無念Nameとしあき23/04/10(月)17:28:23No.1085431530そうだねx2大体サターンかプレステ派かでわかれてたけど |
… | 84無念Nameとしあき23/04/10(月)17:28:38No.1085431587+>>スレ画のあと後継機で2連勝してるんだよな |
… | 85無念Nameとしあき23/04/10(月)17:28:39No.1085431593+次世代機戦争にPSとSSはあったけど他は… |
… | 86無念Nameとしあき23/04/10(月)17:29:13No.1085431725+ 1681115353537.jpg-(15157 B) >当時任天堂を超えるとか思いもしなかったハード |
… | 87無念Nameとしあき23/04/10(月)17:29:15No.1085431735+>最初はサターンのが優勢だった |
… | 88無念Nameとしあき23/04/10(月)17:29:25No.1085431779そうだねx7>PS1そのものに罪はないけど当時のSCEがどんだけ汚い手を使ったのかを考えるとゲロが出そう |
… | 89無念Nameとしあき23/04/10(月)17:29:32No.1085431811+>プレステ セガサターン 3DOの三つ巴状態だったような |
… | 90無念Nameとしあき23/04/10(月)17:29:54No.1085431895そうだねx2>PS2は何を勘違いしたのかウケてたソフト群の一部以外切り捨てる判断したし |
… | 91無念Nameとしあき23/04/10(月)17:29:54No.1085431899+>プレステ セガサターン 3DOの三つ巴状態だったような |
… | 92無念Nameとしあき23/04/10(月)17:29:56No.1085431909そうだねx85は完全にオタッキーな独身おじさん向けになってしまった… |
… | 93無念Nameとしあき23/04/10(月)17:29:59No.1085431918そうだねx1企業向けソフト屋から社長の鶴の一声でCS参入一発目のキングスフィールドから |
… | 94無念Nameとしあき23/04/10(月)17:30:07No.1085431956そうだねx1PS3はPS2と1のソフトが遊べないのが残念 |
… | 95無念Nameとしあき23/04/10(月)17:30:22No.1085432010+CDROMマシンの技術としてはPCエンジンのほうがずっと先行してやっていて |
… | 96無念Nameとしあき23/04/10(月)17:30:33No.1085432059そうだねx3>いろんな会社がゲームに参入して |
… | 97無念Nameとしあき23/04/10(月)17:30:34No.1085432065そうだねx1PSは3Dゲームやムービー、コントローラーのグリップやメモリーカードでセーブデータ保存とか |
… | 98無念Nameとしあき23/04/10(月)17:30:38No.1085432077そうだねx3>>最初はサターンのが優勢だった |
… | 99無念Nameとしあき23/04/10(月)17:30:40No.1085432088そうだねx3>スーパーファミコンが売れた理由がスクウェアのゲームだし |
… | 100無念Nameとしあき23/04/10(月)17:30:53No.1085432131+PS3の試みも今の日本の半導体事情考えたら笑えない感がある |
… | 101無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:02No.1085432165+セガサターンとプレステの2強で3DOとPC-FXが後を追うみたいな感じだったか |
… | 102無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:03No.1085432171+>バーチャファイターは当時凄い強かったよね |
… | 103無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:04No.1085432177+フロムは深夜に会社説明会をやったり色々気が狂ってたな |
… | 104無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:08No.1085432194そうだねx3>5は完全にオタッキーな独身おじさん向けになってしまった… |
… | 105無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:27No.1085432280そうだねx20>>PS1そのものに罪はないけど当時のSCEがどんだけ汚い手を使ったのかを考えるとゲロが出そう |
… | 106無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:29No.1085432291そうだねx7>PS3はPS2と1のソフトが遊べないのが残念 |
… | 107無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:41No.1085432334+>CDROMマシンの技術としてはPCエンジンのほうがずっと先行してやっていて |
… | 108無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:46No.1085432342そうだねx1PS1とPS2は本当に凄かった |
… | 109無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:46No.1085432346+サターンはバーチャファイターがあったからなぁ |
… | 110無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:47No.1085432347そうだねx6>PS3はPS2と1のソフトが遊べないのが残念 |
… | 111無念Nameとしあき23/04/10(月)17:31:57No.1085432380そうだねx5>自分のところでどうにかなるソフトがないとハード事業なんてやってられない |
… | 112無念Nameとしあき23/04/10(月)17:32:09No.1085432426そうだねx1がんばって再現しました的なサターン版バイオハザードみたく |
… | 113無念Nameとしあき23/04/10(月)17:32:22No.1085432478そうだねx3>PS1とPS2は本当に凄かった |
… | 114無念Nameとしあき23/04/10(月)17:32:26No.1085432492そうだねx5実際ps1~2の時代はソニーの天下じゃなかった? |
… | 115無念Nameとしあき23/04/10(月)17:32:35No.1085432525そうだねx2>5は完全にオタッキーな独身おじさん向けになってしまった… |
… | 116無念Nameとしあき23/04/10(月)17:32:38No.1085432540+PCエンジンはなまじ紙芝居路線がヒットしてたから |
… | 117無念Nameとしあき23/04/10(月)17:32:51No.1085432603そうだねx5スーファミ→PSの進化っぷりに匹敵する衝撃はその後なかったよな |
… | 118無念Nameとしあき23/04/10(月)17:32:57No.1085432636そうだねx17>実際ps1~2の時代はソニーの天下じゃなかった? |
… | 119無念Nameとしあき23/04/10(月)17:32:57No.1085432639+>>プレステ セガサターン 3DOの三つ巴状態だったような |
… | 120無念Nameとしあき23/04/10(月)17:33:01No.1085432647そうだねx5SFC用のCDROMマシンを一緒に作ろうと任天堂をだまくらかしてソニーが開発販売を強行したクソハード |
… | 121無念Nameとしあき23/04/10(月)17:33:05No.1085432658そうだねx2>ソニーはなんか自社IP育てるの凄く下手なんだよなぁ… |
… | 122無念Nameとしあき23/04/10(月)17:33:07No.1085432668そうだねx10>むしろそこから何が要因で任天堂に巻き返されたの? |
… | 123無念Nameとしあき23/04/10(月)17:33:08No.1085432676+>3DO |
… | 124無念Nameとしあき23/04/10(月)17:33:44No.1085432831+>スーファミ→PSの進化っぷりに匹敵する衝撃はその後なかったよな |
… | 125無念Nameとしあき23/04/10(月)17:33:45No.1085432840そうだねx6>最先端のゲームやるならハイスペックPC買うor既に持ってるって |
… | 126無念Nameとしあき23/04/10(月)17:33:48No.1085432855そうだねx1>PCエンジンはなまじ紙芝居路線がヒットしてたから |
… | 127無念Nameとしあき23/04/10(月)17:33:53No.1085432876そうだねx2>携帯機ならずっと任天堂一強だと思う |
… | 128無念Nameとしあき23/04/10(月)17:34:06No.1085432934そうだねx1>実際ps1~2の時代はソニーの天下じゃなかった? |
… | 129無念Nameとしあき23/04/10(月)17:34:06No.1085432940そうだねx2>>5は完全にオタッキーな独身おじさん向けになってしまった… |
… | 130無念Nameとしあき23/04/10(月)17:34:27No.1085433037そうだねx1 1681115667576.jpg-(572839 B) 流石にPiaキャロは入らなかったか |
… | 131無念Nameとしあき23/04/10(月)17:34:49No.1085433125そうだねx6>モンハン2ndGの辺りで牙城が少しだけ揺れたけどノーダメだったな |
… | 132無念Nameとしあき23/04/10(月)17:34:53No.1085433145そうだねx5>64でもクソ高いカートリッジ採用とか時代錯誤な事してたからな… |
… | 133無念Nameとしあき23/04/10(月)17:35:20No.1085433267そうだねx4>>携帯機ならずっと任天堂一強だと思う |
… | 134無念Nameとしあき23/04/10(月)17:35:22No.1085433281+>流石にPiaキャロは入らなかったか |
… | 135無念Nameとしあき23/04/10(月)17:35:27No.1085433302そうだねx2PS1やセガサターンのポリゴン以降初期は成熟期のドット絵と比較してええ…ってなることはあった |
… | 136無念Nameとしあき23/04/10(月)17:35:42No.1085433369そうだねx3>64でもクソ高いカートリッジ採用とか時代錯誤な事してたからな… |
… | 137無念Nameとしあき23/04/10(月)17:35:56No.1085433436そうだねx4FFで勝負決まった |
… | 138無念Nameとしあき23/04/10(月)17:35:57No.1085433437+2Dは苦手らしいけど悪魔城ドラキュラはSSの移植よりPSのほうがクオリティ高かったと思う |
… | 139無念Nameとしあき23/04/10(月)17:36:03No.1085433460そうだねx1あの頃のPCはまだDOSV互換機とかの時代でまともに組んで動かすにも知識がいったから |
… | 140無念Nameとしあき23/04/10(月)17:36:07No.1085433478そうだねx6>実際ps1~2の時代はソニーの天下じゃなかった? |
… | 141無念Nameとしあき23/04/10(月)17:36:15No.1085433512そうだねx3任天堂はPSと性能争いには負けたが一般層に売り込むことに成功したから |
… | 142無念Nameとしあき23/04/10(月)17:36:39No.1085433625そうだねx6老害だと言われてもしょうがないけどPS1,2の頃の雰囲気が好きだったなあ |
… | 143無念Nameとしあき23/04/10(月)17:36:53No.1085433677+PS2はDVD搭載 PS3はBD搭載でゲームをやらないライトユーザーも取り込めたけど |
… | 144無念Nameとしあき23/04/10(月)17:36:56No.1085433692+>>64でもクソ高いカートリッジ採用とか時代錯誤な事してたからな… |
… | 145無念Nameとしあき23/04/10(月)17:36:58No.1085433702そうだねx5>任天堂はPSと性能争いには負けたが一般層に売り込むことに成功したから |
… | 146無念Nameとしあき23/04/10(月)17:37:06No.1085433725+>あの頃のPCはまだDOSV互換機とかの時代でまともに組んで動かすにも知識がいったから |
… | 147無念Nameとしあき23/04/10(月)17:37:06No.1085433730そうだねx4FF7が出る時点で勝負ありだった |
… | 148無念Nameとしあき23/04/10(月)17:37:09No.1085433737+3DOってプレステサターンに対してそんな三つ巴と言えるくらいの力あったっけ…? |
… | 149無念Nameとしあき23/04/10(月)17:37:09No.1085433739そうだねx4>むしろそこから何が要因で任天堂に巻き返されたの? |
… | 150無念Nameとしあき23/04/10(月)17:37:24No.1085433807そうだねx5CD-ROMは安くて大容量の未来のメディアだった |
… | 151無念Nameとしあき23/04/10(月)17:37:40No.1085433889そうだねx4PS1の開発ライブラリは初期から妙に充実してて快適だったけどPS2では画像ひとつ出すにも面倒くさくてダメだったな |
… | 152無念Nameとしあき23/04/10(月)17:37:43No.1085433904+>老害だと言われてもしょうがないけどPS1,2の頃の雰囲気が好きだったなあ |
… | 153無念Nameとしあき23/04/10(月)17:37:53No.1085433939+Wiiはギミック路線で大成功したのは良かったけど |
… | 154無念Nameとしあき23/04/10(月)17:37:57No.1085433960そうだねx2>CD-ROMは安くて大容量の未来のメディアだった |
… | 155無念Nameとしあき23/04/10(月)17:38:14No.1085434016そうだねx18>スペックがPS2世代に毛が生えたレベルだったので |
… | 156無念Nameとしあき23/04/10(月)17:38:24No.1085434065+>3DOってプレステサターンに対してそんな三つ巴と言えるくらいの力あったっけ…? |
… | 157無念Nameとしあき23/04/10(月)17:38:30No.1085434089そうだねx6まぁ案の定頭おかしいのが湧いてきたな |
… | 158無念Nameとしあき23/04/10(月)17:38:37No.1085434121そうだねx2>3DOってプレステサターンに対してそんな三つ巴と言えるくらいの力あったっけ…? |
… | 159無念Nameとしあき23/04/10(月)17:38:41No.1085434135+3DOはやるソフトなかったし残念だが圏外 |
… | 160無念Nameとしあき23/04/10(月)17:38:41No.1085434136+ゲームギアって世界だとめっちゃ売れてんだよなあれ |
… | 161無念Nameとしあき23/04/10(月)17:38:44No.1085434154+>FF7が出る時点で勝負ありだった |
… | 162無念Nameとしあき23/04/10(月)17:38:44No.1085434156+>PS2はDVD搭載 PS3はBD搭載でゲームをやらないライトユーザーも取り込めたけど |
… | 163無念Nameとしあき23/04/10(月)17:39:02No.1085434246そうだねx7>>スペックがPS2世代に毛が生えたレベルだったので |
… | 164無念Nameとしあき23/04/10(月)17:39:06No.1085434258そうだねx2>CD-ROMは安くて大容量の未来のメディアだった |
… | 165無念Nameとしあき23/04/10(月)17:39:16No.1085434298そうだねx2SFCの全盛期マジで凄かったから超えられる気しなかったのは分かる |
… | 166無念Nameとしあき23/04/10(月)17:39:20No.1085434310+個人でもソニー謹製開発ソフト買えて青いPS本体もらえるとかあったね |
… | 167無念Nameとしあき23/04/10(月)17:39:21No.1085434319+モンハン独占とか早期の大幅値下げとか |
… | 168無念Nameとしあき23/04/10(月)17:39:30No.1085434367そうだねx2性能で勝負してももうPCには勝てないからな |
… | 169無念Nameとしあき23/04/10(月)17:39:32No.1085434375そうだねx3PSで新スパロボやってロード遅すぎて頭おかしくなりそうだった |
… | 170無念Nameとしあき23/04/10(月)17:39:44No.1085434426そうだねx5ゲームショップというよりは家電屋さんに置いてあったイメージな3DO |
… | 171無念Nameとしあき23/04/10(月)17:39:48No.1085434451そうだねx4>スーファミ末期は1万円超えもあったしな |
… | 172無念Nameとしあき23/04/10(月)17:39:58No.1085434490+ドリキャスはサクラ3がオーパーツとまで言われてたし |
… | 173無念Nameとしあき23/04/10(月)17:40:02No.1085434511+ワイルドアームズとかPSからのシリーズも結構現れて全体的に勢いあったわな |
… | 174無念Nameとしあき23/04/10(月)17:40:02No.1085434514+ 1681116002302.jpg-(11855 B) PS3も転売屋がそんなにいない時代だったけどしばらく入手困難だったな |
… | 175無念Nameとしあき23/04/10(月)17:40:03No.1085434516+北米だけじゃなく欧州でも売れてライバルに差をつけた |
… | 176無念Nameとしあき23/04/10(月)17:40:04No.1085434519+>お前のPS2凄いな… |
… | 177無念Nameとしあき23/04/10(月)17:40:15No.1085434555+スーファミ買って欲しいって親に頼んだら |
… | 178無念Nameとしあき23/04/10(月)17:40:18No.1085434571+姉ちゃんが買ってきたA4何この変なゲームって思ったけど |
… | 179無念Nameとしあき23/04/10(月)17:40:20No.1085434578+MSXを潰して3DOなんかやるなよ |
… | 180無念Nameとしあき23/04/10(月)17:40:25No.1085434601そうだねx1>まあ当時知ってるならそんなソフトの値段で買うことなんてほぼなかったけどね |
… | 181無念Nameとしあき23/04/10(月)17:40:35No.1085434639そうだねx3>個人でもソニー謹製開発ソフト買えて青いPS本体もらえるとかあったね |
… | 182無念Nameとしあき23/04/10(月)17:40:43No.1085434680そうだねx7>世代な一応 |
… | 183無念Nameとしあき23/04/10(月)17:41:07No.1085434779+>まあ当時知ってるならそんなソフトの値段で買うことなんてほぼなかったけどね |
… | 184無念Nameとしあき23/04/10(月)17:41:16No.1085434821+>ドリキャスはサクラ3がオーパーツとまで言われてたし |
… | 185無念Nameとしあき23/04/10(月)17:41:20No.1085434845そうだねx1>64は全然ソフト無かったしな |
… | 186無念Nameとしあき23/04/10(月)17:41:26No.1085434873そうだねx1>モンハン独占とか早期の大幅値下げとか |
… | 187無念Nameとしあき23/04/10(月)17:41:41No.1085434945そうだねx5この頃のプレステのゲームってイケてるゲームばっかりだったよな |
… | 188無念Nameとしあき23/04/10(月)17:41:41No.1085434946そうだねx8こんな適当なレスが連発するあたり『ゲームの歴史』を笑えないね |
… | 189無念Nameとしあき23/04/10(月)17:41:45No.1085434956+>メモカ占拠はやめろ |
… | 190無念Nameとしあき23/04/10(月)17:41:45No.1085434959そうだねx2>PS3も転売屋がそんなにいない時代だったけどしばらく入手困難だったな |
… | 191無念Nameとしあき23/04/10(月)17:42:00No.1085435014そうだねx4むしろ友人集めて64のゲームやりまくってたな |
… | 192無念Nameとしあき23/04/10(月)17:42:06No.1085435041そうだねx3>スーファミ→PSの進化っぷりに匹敵する衝撃はその後なかったよな |
… | 193無念Nameとしあき23/04/10(月)17:42:09No.1085435050そうだねx2この時代はすごいゲームやるならプレステ |
… | 194無念Nameとしあき23/04/10(月)17:42:12No.1085435068+>まあ当時知ってるならそんなソフトの値段で買うことなんてほぼなかったけどね |
… | 195無念Nameとしあき23/04/10(月)17:42:33No.1085435153+SFC持ってない家庭=家が厳しいor貧乏みたいな二極化されてた時代だった |
… | 196無念Nameとしあき23/04/10(月)17:42:34No.1085435159+>姉ちゃんが買ってきたA4何この変なゲームって思ったけど |
… | 197無念Nameとしあき23/04/10(月)17:42:48No.1085435213そうだねx4>開発参入障壁がぐっと下がったのはPSでの良いことのひとつだと思う |
… | 198無念Nameとしあき23/04/10(月)17:42:58No.1085435256+>こんな適当なレスが連発するあたり『ゲームの歴史』を笑えないね |
… | 199無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:04No.1085435289そうだねx6>ポケモンやってた子がみんなFFやってた |
… | 200無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:04No.1085435290+64でウェーブレースとかいうヨットのレースゲームしかまともなタイトルなかった時期あって |
… | 201無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:08No.1085435310+>この時代はすごいゲームやるならプレステ |
… | 202無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:13No.1085435324そうだねx3100ブロックセーブできる社外メモカ! |
… | 203無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:31No.1085435394+64のコントローラーだけ持ってたわ |
… | 204無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:37No.1085435415そうだねx4>64でウェーブレースとかいうヨットのレースゲームしかまともなタイトルなかった時期あって |
… | 205無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:38No.1085435427+世の中には新ハードの中からどれを買ってもらうかでセガサターンどころか3DOを選んでしまった家庭もあるのだろうか |
… | 206無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:43No.1085435446+>あと一枚買えばいいんじゃ… |
… | 207無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:44No.1085435451+メモリーカードはデータが消えないってのが驚きだった |
… | 208無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:48No.1085435468+>値下げは東日本大震災の影響をもろに受けたからだし |
… | 209無念Nameとしあき23/04/10(月)17:43:51No.1085435489+PSはなんかよくわかんないゲームも多かった |
… | 210無念Nameとしあき23/04/10(月)17:44:08No.1085435560そうだねx1>そしてひとりで遊ぶならセガだ |
… | 211無念Nameとしあき23/04/10(月)17:44:23No.1085435631そうだねx3ポケモンでゲームボーイは蘇ったよね |
… | 212無念Nameとしあき23/04/10(月)17:44:32No.1085435668+>メモリーカードはデータが消えないってのが驚きだった |
… | 213無念Nameとしあき23/04/10(月)17:44:39No.1085435700+ポケモン出てからゲボがえれー売れたのは覚えてる |
… | 214無念Nameとしあき23/04/10(月)17:44:48No.1085435748+>メモリーカードはデータが消えないってのが驚きだった |
… | 215無念Nameとしあき23/04/10(月)17:44:58No.1085435784+PS1の初期を牽引したキラーソフトって何だったの? |
… | 216無念Nameとしあき23/04/10(月)17:44:59No.1085435789そうだねx1>世代な一応 |
… | 217無念Nameとしあき23/04/10(月)17:45:00No.1085435791+途中まではやっぱゲームメーカーの出すサターンが勝つだろって空気あった |
… | 218無念Nameとしあき23/04/10(月)17:45:02No.1085435796+マーケティングも上手かった |
… | 219無念Nameとしあき23/04/10(月)17:45:09No.1085435832+初期はRPG不足問題があったな |
… | 220無念Nameとしあき23/04/10(月)17:45:13No.1085435848そうだねx1PSのメモカは純正2個とサードのよくわからんやつ5~6個持ってたな |
… | 221無念Nameとしあき23/04/10(月)17:45:20No.1085435878+>社外は割と消える… |
… | 222無念Nameとしあき23/04/10(月)17:45:33No.1085435942そうだねx364はマリオ、ゼルダ、ムジュラ、ドンキーと今の教科書的なゲームがいきなり3Dででたからな |
… | 223無念Nameとしあき23/04/10(月)17:45:35No.1085435956そうだねx3>そんな中アークザラッドが期待のRPGっぽい推され方してたけど言うほどRPGかこれってなった |
… | 224無念Nameとしあき23/04/10(月)17:45:48No.1085436005+IQとか森川君みたいなのはあの当時のPSでしか出せんと思う |
… | 225無念Nameとしあき23/04/10(月)17:45:53No.1085436029+プレステのクソゲーいっぱい買ったな |
… | 226無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:04No.1085436076そうだねx1PSはソフト安かったがメモカたけぇなと思いながら買ってたな・・・ |
… | 227無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:05No.1085436082+ 1681116365259.jpg-(19124 B) ダビスタやバーガーバーガーでメモリーブロック使いまくるのでこういうのに手を出し始めてからだな… |
… | 228無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:15No.1085436124+ゲーム機が乱立しまくって凄いワクワクした時代だった |
… | 229無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:26No.1085436174+FFがプレステに出るって聞いた時 |
… | 230無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:28No.1085436184+>3DOってプレステサターンに対してそんな三つ巴と言えるくらいの力あったっけ…? |
… | 231無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:28No.1085436186+>PSはなんかよくわかんないゲームも多かった |
… | 232無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:34No.1085436208+>PS1の初期を牽引したキラーソフトって何だったの? |
… | 233無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:41No.1085436243+なにせメモカ容量少ないからメモカファイルなんて社外品もあった |
… | 234無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:42No.1085436257+ps2までは栄華を誇ってたけどなんかps3からパッとしなくなったな |
… | 235無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:52No.1085436291+>PS1の初期を牽引したキラーソフトって何だったの? |
… | 236無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:53No.1085436293そうだねx1うさんくさいサードパーティアクセが売られ始めたのもこの頃か |
… | 237無念Nameとしあき23/04/10(月)17:46:54No.1085436297+>>開発参入障壁がぐっと下がったのはPSでの良いことのひとつだと思う |
… | 238無念Nameとしあき23/04/10(月)17:47:14No.1085436385+>メモリーカードはデータが消えないってのが驚きだった |
… | 239無念Nameとしあき23/04/10(月)17:47:15No.1085436396+>値下げは東日本大震災の影響をもろに受けたからだし |
… | 240無念Nameとしあき23/04/10(月)17:47:20No.1085436421+64の3Dゲームやたら高評価されてるけど |
… | 241無念Nameとしあき23/04/10(月)17:47:21No.1085436426+64はローンチ3タイトルの次にソフト出たのが3ヶ月後ってのが痛い |
… | 242無念Nameとしあき23/04/10(月)17:47:21No.1085436427+当時の64での施策は大体遅れまくったかトチってたかのどちらかって感じ |
… | 243無念Nameとしあき23/04/10(月)17:47:41No.1085436523そうだねx2>>社外は割と消える… |
… | 244無念Nameとしあき23/04/10(月)17:47:46No.1085436552+まだまだこの時代はエンジニアの技量をハードが全然上回ってない時期 |
… | 245無念Nameとしあき23/04/10(月)17:47:47No.1085436555+IQはいいゲームよな |
… | 246無念Nameとしあき23/04/10(月)17:47:58No.1085436614+ファミマだったかローソンでプレステやメモリーカード売ってたよね |
… | 247無念Nameとしあき23/04/10(月)17:48:01No.1085436629+PSはサターンのバーチャに対抗するように鉄拳が出てそれなりに人気になってた |
… | 248無念Nameとしあき23/04/10(月)17:48:06No.1085436649+3DOはDの食卓やスパ2Xやらまだ買う動機がある |
… | 249無念Nameとしあき23/04/10(月)17:48:21No.1085436726+>IQはいいゲームよな |
… | 250無念Nameとしあき23/04/10(月)17:48:29No.1085436765そうだねx10>ps2までは栄華を誇ってたけどなんかps3からパッとしなくなったな |
… | 251無念Nameとしあき23/04/10(月)17:48:34No.1085436787そうだねx1リッジレーサーは起動時のギャラガ中に読み込んだらもう読み込みしないのがすごかった |
… | 252無念Nameとしあき23/04/10(月)17:48:36No.1085436798+みんなメモカ5,6個以上持ってた |
… | 253無念Nameとしあき23/04/10(月)17:48:39No.1085436810そうだねx4>むしろ友人集めて64のゲームやりまくってたな |
… | 254無念Nameとしあき23/04/10(月)17:48:42No.1085436829+バイオハザードもPS1からだったな |
… | 255無念Nameとしあき23/04/10(月)17:48:54No.1085436873+>PC-FXはマジであれキラーソフト全く見受けられないんだが…同級生2か? |
… | 256無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:03No.1085436917+アイデア勝負のゲームはそれこそインディーに移ったし |
… | 257無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:05No.1085436925+SSとPSが先行してたし64でマリオを追いかける理由もなかったんだよな |
… | 258無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:13No.1085436959そうだねx2PSは映像にばかり拘り続けて工夫を怠った結果需要と噛み合わなくなってきた印象 |
… | 259無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:16No.1085436978+>PS3も転売屋がそんなにいない時代だったけどしばらく入手困難だったな |
… | 260無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:21No.1085436996+鈴木爆発とか今企画通らないだろこれみたいなのが多かった |
… | 261無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:31No.1085437044そうだねx3ネットが未発達でクソゲーつかまされたことも多かったな |
… | 262無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:43No.1085437096そうだねx3まあ何だかんだで皆ハード数機種持ってる時代だったからな |
… | 263無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:44No.1085437101そうだねx1コンビニでゲーム買えるなんて凄い!って思ったけど定価だったし結局値引きしてるゲーム屋で買ってた |
… | 264無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:47No.1085437120そうだねx5というかPS2が出た頃ってゲームそのものに飽きたって空気すごい出てた |
… | 265無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:48No.1085437123+>鈴木爆発とか今企画通らないだろこれみたいなのが多かった |
… | 266無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:54No.1085437162+>リッジレーサーは起動時のギャラガ中に読み込んだらもう読み込みしないのがすごかった |
… | 267無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:55No.1085437164そうだねx164のロンチでマリオ64持ってくる任天堂はおかしい |
… | 268無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:58No.1085437172+3dでゲームの世界の覇権を握って3dによって滅びる |
… | 269無念Nameとしあき23/04/10(月)17:49:58No.1085437175+ゲーム内容とぜんぜん関係ない変な実写CMの数々 |
… | 270無念Nameとしあき23/04/10(月)17:50:03No.1085437204+>リッジレーサーは起動時のギャラガ中に読み込んだらもう読み込みしないのがすごかった |
… | 271無念Nameとしあき23/04/10(月)17:50:12No.1085437252+トバルNo.1が初PSソフトだったやつ俺以外にもいるよね? |
… | 272無念Nameとしあき23/04/10(月)17:50:16No.1085437272+>みんなで遊ぶゲームやるなら任天堂って感じの棲み分けが出来てたような気がする |
… | 273無念Nameとしあき23/04/10(月)17:50:17No.1085437277+次世代機の盛り上がりの中でスーパードンキーコングの大ヒットも面白かった |
… | 274無念Nameとしあき23/04/10(月)17:50:34No.1085437356+値引き合戦で偉い勢いで値下げしていったよね |
… | 275無念Nameとしあき23/04/10(月)17:50:38No.1085437376+>ゲームギアって世界だとめっちゃ売れてんだよなあれ |
… | 276無念Nameとしあき23/04/10(月)17:50:51No.1085437439+PS2は携帯電話とインターネットの時代になるからゲームってコンテンツよりもっとすごいもの出てきちゃったんだよ |
… | 277無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:01No.1085437485+>IQはいいゲームよな |
… | 278無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:05No.1085437508+>ネットが未発達でクソゲーつかまされたことも多かったな |
… | 279無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:06No.1085437512そうだねx1>当時の64での施策は大体遅れまくったかトチってたかのどちらかって感じ |
… | 280無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:11No.1085437535+ 1681116671828.jpg-(229456 B) >IQはいいゲームよな |
… | 281無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:27No.1085437599+>野田ゲーとかあるで |
… | 282無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:28No.1085437606+「PS2用のソフトで一番売れたのはマトリックスのDVD」って冗談があったな当時 |
… | 283無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:31No.1085437628そうだねx3 1681116691398.jpg-(19057 B) FF8のはつまんなかった |
… | 284無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:33No.1085437633+PS1はポリゴンがプルプル震えてテクスチャが汚いゲーム機って印象しかなくて |
… | 285無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:34No.1085437641+IQ初プレイでは操作や意味がよくわからずIQ4だったのを思い出した |
… | 286無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:37No.1085437660+>ゲーム内容とぜんぜん関係ない変な実写CMの数々 |
… | 287無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:45No.1085437693そうだねx2マリオ64と時オカで3Dアクションの基本が出来てる |
… | 288無念Nameとしあき23/04/10(月)17:51:46No.1085437696+プレーステーション ジヤン… |
… | 289無念Nameとしあき23/04/10(月)17:52:06No.1085437808+>まあ何だかんだで皆ハード数機種持ってる時代だったからな |
… | 290無念Nameとしあき23/04/10(月)17:52:08No.1085437818そうだねx2この時期にもっと頑張って任天堂の息の根を止めておけば… |
… | 291無念Nameとしあき23/04/10(月)17:52:15No.1085437847+>>リッジレーサーは起動時のギャラガ中に読み込んだらもう読み込みしないのがすごかった |
… | 292無念Nameとしあき23/04/10(月)17:52:17No.1085437862+稀に頭おかしいゲームがあったな |
… | 293無念Nameとしあき23/04/10(月)17:52:26No.1085437907+>参入障壁が高かったのもアタリの惨劇知ってると仕方ないなって部分はある |
… | 294無念Nameとしあき23/04/10(月)17:52:26No.1085437908+>値引き合戦で偉い勢いで値下げしていったよね |
… | 295無念Nameとしあき23/04/10(月)17:52:30No.1085437929そうだねx9>この時期にもっと頑張って任天堂の息の根を止めておけば… |
… | 296無念Nameとしあき23/04/10(月)17:52:31No.1085437940+うちの学校だと格ゲーマニアはネオジオのROM買ってたな |
… | 297無念Nameとしあき23/04/10(月)17:52:45No.1085438000そうだねx2>>ネットが未発達でクソゲーつかまされたことも多かったな |
… | 298無念Nameとしあき23/04/10(月)17:52:48No.1085438018そうだねx9>この時期にもっと頑張って任天堂の息の根を止めておけば… |
… | 299無念Nameとしあき23/04/10(月)17:53:01No.1085438084+PS2のエモーションエンジンのはったりはひどかったが |
… | 300無念Nameとしあき23/04/10(月)17:53:12No.1085438136+デイトナUSA楽しかったけど移植度は正直あんまりだったなぁ… |
… | 301無念Nameとしあき23/04/10(月)17:53:18No.1085438153+>値引き合戦で偉い勢いで値下げしていったよね |
… | 302無念Nameとしあき23/04/10(月)17:53:19No.1085438159+PS2ってぶっちゃけプレステに比べて革新的なタイトル少なかったわ |
… | 303無念Nameとしあき23/04/10(月)17:53:27No.1085438196そうだねx1IQとかビブリボンとか今でも印象に残ってる |
… | 304無念Nameとしあき23/04/10(月)17:53:39No.1085438246+>この時期にもっと頑張って任天堂の息の根を止めておけば… |
… | 305無念Nameとしあき23/04/10(月)17:53:42No.1085438268+ 1681116822651.jpg-(1231707 B) まあ何とは言わないけど盛大にコケたから家庭用にふんぎりつかなかったってのはあるのだろう |
… | 306無念Nameとしあき23/04/10(月)17:53:43No.1085438269+ 1681116823613.jpg-(32017 B) 64は安い中古ソフトやワゴンに名作がよく眠ってた |
… | 307無念Nameとしあき23/04/10(月)17:53:46No.1085438284そうだねx3>ネットが未発達でクソゲーつかまされたことも多かったな |
… | 308無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:00No.1085438347そうだねx6>この時期にもっと頑張って任天堂の息の根を止めておけば… |
… | 309無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:05No.1085438370+>デイトナUSA楽しかったけど移植度は正直あんまりだったなぁ… |
… | 310無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:11No.1085438397+PSは3Dゲー黎明期て感じで実験的なのも多かったな |
… | 311無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:19No.1085438424そうだねx1>まあ何とは言わないけど盛大にコケたから家庭用にふんぎりつかなかったってのはあるのだろう |
… | 312無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:23No.1085438443そうだねx8ポケモン大ヒットとマリオ64&カート&007が北米で大ヒットなので |
… | 313無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:33No.1085438488そうだねx1>>この時期にもっと頑張って任天堂の息の根を止めておけば… |
… | 314無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:33No.1085438489+サイレントヒルとかMGSとか悪魔城ドラキュラとかこのころのコナミ作品好きだった |
… | 315無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:38No.1085438503+>PS1の初期を牽引したキラーソフトって何だったの? |
… | 316無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:48No.1085438563+ヴァーチャルボーイ毎回もってくる奴触ったことないやつ定期 |
… | 317無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:51No.1085438577+ドリキャスが初動こけなかったら相当いいところまでいってたんじゃないかなあ |
… | 318無念Nameとしあき23/04/10(月)17:54:59No.1085438599そうだねx6>この時期にもっと頑張って任天堂の息の根を止めておけば… |
… | 319無念Nameとしあき23/04/10(月)17:55:00No.1085438603+64は友達の家で遊ぶもんだったわ |
… | 320無念Nameとしあき23/04/10(月)17:55:17No.1085438687+>「PS2用のソフトで一番売れたのはマトリックスのDVD」って冗談があったな当時 |
… | 321無念Nameとしあき23/04/10(月)17:55:29No.1085438748+バカゲーの鉄拳も移植されたら人気が一気に上がったな |
… | 322無念Nameとしあき23/04/10(月)17:55:38No.1085438795+任天堂の宮本って次々出てくるプレステの革新的なゲームにビビり散らかしてたんだろ |
… | 323無念Nameとしあき23/04/10(月)17:55:42No.1085438806+>>この時期にもっと頑張って任天堂の息の根を止めておけば… |
… | 324無念Nameとしあき23/04/10(月)17:55:51No.1085438843そうだねx1>PS1の初期を牽引したキラーソフトって何だったの? |
… | 325無念Nameとしあき23/04/10(月)17:55:58No.1085438882そうだねx2>PS2のエモーションエンジンのはったりはひどかったが |
… | 326無念Nameとしあき23/04/10(月)17:56:02No.1085438900そうだねx2クラッシュ・バンディクー |
… | 327無念Nameとしあき23/04/10(月)17:56:14No.1085438953+>ドリキャスが初動こけなかったら相当いいところまでいってたんじゃないかなあ |
… | 328無念Nameとしあき23/04/10(月)17:56:16No.1085438967そうだねx3そもそも64もGCも売れてないわけではないからよ |
… | 329無念Nameとしあき23/04/10(月)17:56:19No.1085438981そうだねx1PSPは個人的には最高レベルの携帯機だったけどねぇ |
… | 330無念Nameとしあき23/04/10(月)17:56:22No.1085438996+ 1681116982325.jpg-(427451 B) >>まあ何とは言わないけど盛大にコケたから家庭用にふんぎりつかなかったってのはあるのだろう |
… | 331無念Nameとしあき23/04/10(月)17:56:24No.1085439003そうだねx1>PS1の初期を牽引したキラーソフトって何だったの? |
… | 332無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:00No.1085439156+>ヴァーチャルボーイ毎回もってくる奴触ったことないやつ定期 |
… | 333無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:02No.1085439158そうだねx1任天堂が死んだら業界全体が死ぬのではとは言われる |
… | 334無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:02No.1085439160そうだねx3>ゲーム業界終わってるなそうなったら |
… | 335無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:07No.1085439185+>PS1の初期を牽引したキラーソフトって何だったの? |
… | 336無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:11No.1085439204+>64は友達の家で遊ぶもんだったわ |
… | 337無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:13No.1085439214+>PS1の初期を牽引したキラーソフトって何だったの? |
… | 338無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:42No.1085439374+ドキャは一番売りたいときに現物が足りないという致命傷を自らやらかしてしまったからな |
… | 339無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:51No.1085439423そうだねx1元はスーファミにくっつくはずだったんだがなそれ |
… | 340無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:54No.1085439434+任天堂は子供向けに逃げるしか無かったな |
… | 341無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:56No.1085439442+サターンとドリキャスでローンチのキラータイトルとして出たバーチャファイターも新作出なくなって久しい |
… | 342無念Nameとしあき23/04/10(月)17:57:56No.1085439447+>PSPは個人的には最高レベルの携帯機だったけどねぇ |
… | 343無念Nameとしあき23/04/10(月)17:58:05No.1085439494+>当時任天堂を超えるとか思いもしなかったハード |
… | 344無念Nameとしあき23/04/10(月)17:58:08No.1085439514+任天堂は負けハードのイメージありすぎてゲームキューブ怖くて買えなかったな |
… | 345無念Nameとしあき23/04/10(月)17:58:18No.1085439554+組長が癇癪起こさなかったらゲハ自体なかったのかもな |
… | 346無念Nameとしあき23/04/10(月)17:58:21No.1085439575そうだねx3もともとPSはソロゲーが多かったイメージがある |
… | 347無念Nameとしあき23/04/10(月)17:58:39No.1085439672そうだねx6当時ハードウェアの運命を決めたファイナルファンタジーも今じゃルイージマンション以下だからなぁ |
… | 348無念Nameとしあき23/04/10(月)17:58:48No.1085439711そうだねx13>任天堂は子供向けに逃げるしか無かったな |
… | 349無念Nameとしあき23/04/10(月)17:58:52No.1085439733そうだねx5>当時の任天堂何か出してたっけ |
… | 350無念Nameとしあき23/04/10(月)17:58:55No.1085439748+>>PS1の初期を牽引したキラーソフトって何だったの? |
… | 351無念Nameとしあき23/04/10(月)17:59:10No.1085439824そうだねx164時代の任天堂ゲームは子供向け感が強くて敬遠してたわ |
… | 352無念Nameとしあき23/04/10(月)17:59:10No.1085439826+>当時の任天堂何か出してたっけ |
… | 353無念Nameとしあき23/04/10(月)17:59:12No.1085439832+複数枚組のディスクのうちの一枚が行方不明になってプレイ不能になったPS1 |
… | 354無念Nameとしあき23/04/10(月)17:59:16No.1085439848+>>当時任天堂を超えるとか思いもしなかったハード |
… | 355無念Nameとしあき23/04/10(月)17:59:19No.1085439858そうだねx3まあなんだかんだでPS1のおかげでゲーム業界に競争が生れてよかったと思う |
… | 356無念Nameとしあき23/04/10(月)17:59:33No.1085439926そうだねx1>『日本のゲーム業界メディア』 |
… | 357無念Nameとしあき23/04/10(月)17:59:44No.1085439970そうだねx10>組長が癇癪起こさなかったらゲハ自体なかったのかもな |
… | 358無念Nameとしあき23/04/10(月)17:59:48No.1085439988そうだねx2>まあなんだかんだでPS1のおかげでゲーム業界に競争が生れてよかったと思う |
… | 359無念Nameとしあき23/04/10(月)17:59:52No.1085440001+ルイージマンション3DSで出た時に |
… | 360無念Nameとしあき23/04/10(月)17:59:52No.1085440004+>当時ハードウェアの運命を決めたファイナルファンタジーも今じゃルイージマンション以下だからなぁ |
… | 361無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:02No.1085440050そうだねx2>組長が癇癪起こさなかったらゲハ自体なかったのかもな |
… | 362無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:02No.1085440053+任天堂のハードをソニーが作っていた未来もあったんだよね |
… | 363無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:04No.1085440065そうだねx1>ドリキャスが初動こけなかったら相当いいところまでいってたんじゃないかなあ |
… | 364無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:07No.1085440077そうだねx1でも今見るとポリゴン初期って見るに耐えない… |
… | 365無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:08No.1085440080+北米と子供取り込めれば安泰 |
… | 366無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:21No.1085440145そうだねx13>組長が癇癪起こさなかったらゲハ自体なかったのかもな |
… | 367無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:24No.1085440171+この時期の任天堂をつぶすにはゲームボーイ系列が強すぎるし |
… | 368無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:27No.1085440185+64はサードがな… |
… | 369無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:28No.1085440189+ガキ向けのゲームばっかじゃんってキッズながらに思うよな当時の任天堂 |
… | 370無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:30No.1085440195+>任天堂は負けハードのイメージありすぎてゲームキューブ怖くて買えなかったな |
… | 371無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:37No.1085440228+>ログインとファミ通がああいうゲームメディア=イキリオタクというかネットヤンキーみたいな空気感を作り出してしまったのは結構罪が深い |
… | 372無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:44No.1085440259そうだねx5>64時代の任天堂ゲームは子供向け感が強くて敬遠してたわ |
… | 373無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:45No.1085440266+スーファミ以前は知らんけど据え置きゲームといえば皆64、GCだったからPS12が勝ってたと後に知って驚いたな |
… | 374無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:50No.1085440297そうだねx3>子供は大人になるからそれで正解 |
… | 375無念Nameとしあき23/04/10(月)18:00:51No.1085440304そうだねx3>64時代の任天堂ゲームは子供向け感が強くて敬遠してたわ |
… | 376無念Nameとしあき23/04/10(月)18:01:01No.1085440342そうだねx3>でも今見るとポリゴン初期って見るに耐えない… |
… | 377無念Nameとしあき23/04/10(月)18:01:22No.1085440438そうだねx2>64はサードがな… |
… | 378無念Nameとしあき23/04/10(月)18:01:40No.1085440533+ 1681117300217.jpg-(49915 B) >上でも挙がってるけどDVD再生機という需要が大きすぎて今更ゲーム機出されても…みたいな雰囲気も |
… | 379無念Nameとしあき23/04/10(月)18:01:42No.1085440549+>スーファミ以前は知らんけど据え置きゲームといえば皆64、GCだったからPS12が勝ってたと後に知って驚いたな |
… | 380無念Nameとしあき23/04/10(月)18:01:48No.1085440577そうだねx1>ガキ向けのゲームばっかじゃんってキッズながらに思うよな当時の任天堂 |
… | 381無念Nameとしあき23/04/10(月)18:01:51No.1085440592+64の売りだったアナログコントローラーと振動をパクって2個つけた |
… | 382無念Nameとしあき23/04/10(月)18:01:58No.1085440631そうだねx2>>でも今見るとポリゴン初期って見るに耐えない… |
… | 383無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:00No.1085440639そうだねx1ロードが三大ハードで一番長かったくせによく天下取れたな |
… | 384無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:05No.1085440664そうだねx2>この時期にもっと頑張って任天堂の息の根を止めておけば… |
… | 385無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:09No.1085440676+>みんなどこへいった |
… | 386無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:09No.1085440678+>>64でもクソ高いカートリッジ採用とか時代錯誤な事してたからな… |
… | 387無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:10No.1085440680+ポリクマがお姉さんの服をズタズタにするの好き |
… | 388無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:14No.1085440694そうだねx2>>でも今見るとポリゴン初期って見るに耐えない… |
… | 389無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:15No.1085440703+64は開発機が扱いにくかったと聞く |
… | 390無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:25No.1085440749+ソフトに関しては常に最先端で最高クラス出し続けて来たからな任天堂 |
… | 391無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:27No.1085440759そうだねx2PS2ですらいまやるとあれこんなに輪郭ガビガビだっけ!?ってなるよね |
… | 392無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:29No.1085440768そうだねx2>でも今見るとポリゴン初期って見るに耐えない… |
… | 393無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:40No.1085440834そうだねx1>任天堂の立ち回りが上手かったというかなんというか |
… | 394無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:44No.1085440856+>>上でも挙がってるけどDVD再生機という需要が大きすぎて今更ゲーム機出されても…みたいな雰囲気も |
… | 395無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:54No.1085440915そうだねx4サードで一斉にPSにいってハブったら自社ソフト育ててジャンル埋めてくるし |
… | 396無念Nameとしあき23/04/10(月)18:02:57No.1085440928+>64はサードがな… |
… | 397無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:02No.1085440946+>ゲームラボとかゲームウララのアングラ系に進んで更にイキるんだよな |
… | 398無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:04No.1085440952そうだねx3普通にPSの思い出とかでいいのにわざわざ任天堂の名前を入れてるあたり立てた奴のお里が知れるな |
… | 399無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:15No.1085441012そうだねx6バーチャとエロを両立してくれたサターンが好きです |
… | 400無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:19No.1085441036そうだねx1セガサターンと拮抗してたけど |
… | 401無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:21No.1085441045そうだねx1>ロードが三大ハードで一番長かったくせによく天下取れたな |
… | 402無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:27No.1085441066そうだねx2ゲハ煽りしたいアホがいますね |
… | 403無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:32No.1085441092+>でも今見るとポリゴン初期って見るに耐えない… |
… | 404無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:33No.1085441094+>でも今見るとポリゴン初期って見るに耐えない… |
… | 405無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:37No.1085441110+>シレン2さっさとswitchにだせ |
… | 406無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:43No.1085441136+メジャーニッチの棲み分けを許さず利益でなく見かけの売上だけで勝ち組負け組で判断する風潮を各地の工作員跋扈で生み出した |
… | 407無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:46No.1085441155+>>子供は大人になるからそれで正解 |
… | 408無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:51No.1085441175+ 1681117431341.jpg-(145831 B) 当時はディスクの枚数=作品の凄さみたいなバロメーターがありましてね |
… | 409無念Nameとしあき23/04/10(月)18:03:54No.1085441195そうだねx1どうせポリゴンもテクスチャも限界あるからボカしちゃえって |
… | 410無念Nameとしあき23/04/10(月)18:04:03No.1085441240そうだねx1>>この時期にもっと頑張って任天堂の息の根を止めておけば… |
… | 411無念Nameとしあき23/04/10(月)18:04:07No.1085441251+ロードはソフトによってクソ長いのあるけど大体は気にしてなかったな |
… | 412無念Nameとしあき23/04/10(月)18:04:11No.1085441270+>PS2ですらいまやるとあれこんなに輪郭ガビガビだっけ!?ってなるよね |
… | 413無念Nameとしあき23/04/10(月)18:04:36No.1085441381+64は当時の仲間内では流行らなかったな |
… | 414無念Nameとしあき23/04/10(月)18:04:39No.1085441400+セガサターンは後半はソフトよりせがた三四郎のほうが目立っちゃったからなあ |
… | 415無念Nameとしあき23/04/10(月)18:04:42No.1085441415+>>でも今見るとポリゴン初期って見るに耐えない… |
… | 416無念Nameとしあき23/04/10(月)18:04:43No.1085441423そうだねx4>対応してくるのが厄介だな |
… | 417無念Nameとしあき23/04/10(月)18:05:01No.1085441510+>20年ぐらい前の子供向けコンテンツ使った大人向け商品が最近よく出てるもんな |
… | 418無念Nameとしあき23/04/10(月)18:05:09No.1085441539+PSの初期ってDQ6もFF6もクロノトリガーもSFCで出てた頃だから新しもの好きでも無いと買ってなかった印象が強い |
… | 419無念Nameとしあき23/04/10(月)18:05:10No.1085441550+>今のセガは嫌いです死んでください |
… | 420無念Nameとしあき23/04/10(月)18:05:14No.1085441567+ポリゴンテクスチャガビガビを逆手に取ったベイグラントストーリーはすごかったぜ |
… | 421無念Nameとしあき23/04/10(月)18:05:34No.1085441658+>でも今見るとポリゴン初期って見るに耐えない… |
… | 422無念Nameとしあき23/04/10(月)18:05:36No.1085441670+リマスター版出て画像みると昔と同じじゃんて思うけど比較すると全然違ったりして驚く |
… | 423無念Nameとしあき23/04/10(月)18:05:48No.1085441728+ps買って64が出たんでps売って64買ってやっぱpsの方がゲーム多いってなって64売ってps買い直した少年時代 |
… | 424無念Nameとしあき23/04/10(月)18:05:51No.1085441739+エロにも割と寛大な任天堂 |
… | 425無念Nameとしあき23/04/10(月)18:05:55No.1085441763そうだねx1いつ頃かは忘れたけどベイグラントストーリーは映像の演出力で感動した覚えがある |
… | 426無念Nameとしあき23/04/10(月)18:06:11No.1085441839+ドリキャスでもR指定ゲーム出せたら普通に善戦できてたと思うわ |
… | 427無念Nameとしあき23/04/10(月)18:06:20No.1085441877+>スーファミ以前は知らんけど据え置きゲームといえば皆64、GCだったからPS12が勝ってたと後に知って驚いたな |
… | 428無念Nameとしあき23/04/10(月)18:06:25No.1085441902+>ゲームメーカーでもナムコとスクウェアが陣頭指揮をとって任天堂を討とうとしたが討てなかった |
… | 429無念Nameとしあき23/04/10(月)18:06:34No.1085441956+>セガサターンは後半はソフトよりせがた三四郎のほうが目立っちゃったからなあ |
… | 430無念Nameとしあき23/04/10(月)18:06:38No.1085441984そうだねx1>リマスター版出て画像みると昔と同じじゃんて思うけど比較すると全然違ったりして驚く |
… | 431無念Nameとしあき23/04/10(月)18:06:48No.1085442028+PS2と64の頃はほとんどのメーカーが任天堂を意識してたのに当の任天堂は既に他の娯楽を意識して新規呼び込みに注力してたからそもそも意識が違いすぎる |
… | 432無念Nameとしあき23/04/10(月)18:06:48No.1085442029+>リマスター版出て画像みると昔と同じじゃんて思うけど比較すると全然違ったりして驚く |
… | 433無念Nameとしあき23/04/10(月)18:06:53No.1085442049そうだねx6>エロにも割と寛大な任天堂 |
… | 434無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:10No.1085442121+まじで64ってスマブラとベロリンガが回転寿司ペロペロするゲームくらいしかやった覚えがない |
… | 435無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:10No.1085442122+CDは原理的に内側は読み込み遅いんで内側を大きいムービーで埋めて外側に読み込み早くしたいの置くとかいうテクニックがあったらしい |
… | 436無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:19No.1085442159そうだねx2任天堂はエロに寛大な訳じゃない |
… | 437無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:28No.1085442194+サターンもドリキャスももっとエロに振り切ってほしかった |
… | 438無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:34No.1085442218そうだねx1PS1の成功はゲーム人口の拡大期にスーファミの次のハードとして上手いこと滑り込めたのが最大の要因ではないか?と今では思っている |
… | 439無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:34No.1085442222+FF7はすごいムービーから始まって |
… | 440無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:37No.1085442237+>PS2と64の頃はほとんどのメーカーが任天堂を意識してたのに当の任天堂は既に他の娯楽を意識して新規呼び込みに注力してたからそもそも意識が違いすぎる |
… | 441無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:39No.1085442246+>まじで64ってスマブラとベロリンガが回転寿司ペロペロするゲームくらいしかやった覚えがない |
… | 442無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:46No.1085442284+PS互換基板のアーケードゲームがHD化されたものと見比べると当時品も相当テクスチャセンスいいなと感じる |
… | 443無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:50No.1085442300+ドリキャスはPSOで壊れるまで遊んだ |
… | 444無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:52No.1085442315+個人的には闘神伝の衝撃がやばかったな |
… | 445無念Nameとしあき23/04/10(月)18:07:54No.1085442327+PSとPS2が主流でロクヨンで遊んでるのはガキ臭くてダサいというイメージは確かにあった |
… | 446無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:00No.1085442354+ 1681117680639.jpg-(33913 B) 色々と寛容だったあの頃 |
… | 447無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:01No.1085442364そうだねx1…ドリキャスも良かったよ! |
… | 448無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:05No.1085442378そうだねx1>それはいまのを知ってるからだろう |
… | 449無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:17No.1085442431そうだねx1 1681117697966.jpg-(37081 B) >シレン2はGBCじゃなかったか |
… | 450無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:18No.1085442435+>任天堂はエロに寛大な訳じゃない |
… | 451無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:35No.1085442516+>CDは原理的に内側は読み込み遅いんで内側を大きいムービーで埋めて外側に読み込み早くしたいの置くとかいうテクニックがあったらしい |
… | 452無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:37No.1085442528+>CDは原理的に内側は読み込み遅いんで内側を大きいムービーで埋めて外側に読み込み早くしたいの置くとかいうテクニックがあったらしい |
… | 453無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:38No.1085442535そうだねx1>ドリキャスでもR指定ゲーム出せたら普通に善戦できてたと思うわ |
… | 454無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:43No.1085442560そうだねx1>GCもいいハードではあったしなあ |
… | 455無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:43No.1085442564+うちのドリキャスはPSO専用機だったな |
… | 456無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:52No.1085442597そうだねx1>1番の決め手はFF7が出た事だと思ってる |
… | 457無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:53No.1085442598そうだねx1FF6以降のモンスターや召喚獣の描きこみスゲーって思ってたから |
… | 458無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:55No.1085442609+アニメでもそうだけど初期のCGは手抜き呼ばわりされてたな |
… | 459無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:55No.1085442611+>>シレン2はGBCじゃなかったか |
… | 460無念Nameとしあき23/04/10(月)18:08:58No.1085442628+バーチャ2は金出しあってアケコン買って一晩中やってたなぁ |
… | 461無念Nameとしあき23/04/10(月)18:09:08No.1085442681+>当時の自分も年齢的に「ガキ向けだな」って見下してる時期だったわ… |
… | 462無念Nameとしあき23/04/10(月)18:09:16No.1085442726+マリオRPGのスクウェアチームが変なゲームばっかり作るの好きだから出世街道から外れてみんな独立した話好き |
… | 463無念Nameとしあき23/04/10(月)18:09:17No.1085442731そうだねx13D格ゲーはバーチャと鉄拳で割れてたな |
… | 464無念Nameとしあき23/04/10(月)18:09:26No.1085442766+>そこで用意したのがコレ! |
… | 465無念Nameとしあき23/04/10(月)18:09:36No.1085442819+>PS1の成功はゲーム人口の拡大期にスーファミの次のハードとして上手いこと滑り込めたのが最大の要因ではないか?と今では思っている |
… | 466無念Nameとしあき23/04/10(月)18:09:45No.1085442859+ドリキャスは値下げしてからギャルゲー専用機として買ったわ |
… | 467無念Nameとしあき23/04/10(月)18:09:55No.1085442902+>PS1の成功はゲーム人口の拡大期にスーファミの次のハードとして上手いこと滑り込めたのが最大の要因ではないか?と今では思っている |
… | 468無念Nameとしあき23/04/10(月)18:09:57No.1085442908+>いつ頃かは忘れたけどベイグラントストーリーは映像の演出力で感動した覚えがある |
… | 469無念Nameとしあき23/04/10(月)18:09:57No.1085442912+サターンってエロゲー移植作品結構あったよね |
… | 470無念Nameとしあき23/04/10(月)18:10:05No.1085442950そうだねx1>うちのサークルではサターン9 プレステ1だったのがFF7発表でサターン1 プレステ9に勢力図が変わった |
… | 471無念Nameとしあき23/04/10(月)18:10:08No.1085442960+カタログで何かが判別できなかったわ・・ |
… | 472無念Nameとしあき23/04/10(月)18:10:15No.1085442988+>その割にはsteamのZ指定クラスは乳首OKだったり基準がよくわからんな |
… | 473無念Nameとしあき23/04/10(月)18:10:16No.1085442994+>ロードが三大ハードで一番長かったくせによく天下取れたな |
… | 474無念Nameとしあき23/04/10(月)18:10:40No.1085443087+鉄拳シリーズやソウルエッジのナムコCGは好きだったな |
… | 475無念Nameとしあき23/04/10(月)18:10:41No.1085443090+>今のティーンの子って平気でポケモンやるよね |
… | 476無念Nameとしあき23/04/10(月)18:10:43No.1085443103+>ドット絵にしろ無理に3Dにするなってのはかなり多かった |
… | 477無念Nameとしあき23/04/10(月)18:10:50No.1085443141+>セガ的にうまみ無しなのはサターンの途中でわかったのが辛い |
… | 478無念Nameとしあき23/04/10(月)18:10:55No.1085443168そうだねx1 1681117855078.png-(138196 B) >任天堂はエロに寛大な訳じゃない |
… | 479無念Nameとしあき23/04/10(月)18:10:58No.1085443188+ 1681117858047.jpg-(249117 B) 私はこれを読んで買いました!(個人の意見です) |
… | 480無念Nameとしあき23/04/10(月)18:11:01No.1085443207+>>当時の自分も年齢的に「ガキ向けだな」って見下してる時期だったわ… |
… | 481無念Nameとしあき23/04/10(月)18:11:04No.1085443221+>>その割にはsteamのZ指定クラスは乳首OKだったり基準がよくわからんな |
… | 482無念Nameとしあき23/04/10(月)18:11:09No.1085443244+独自規格すぎてドリキャスのゲーム今やりたくても |
… | 483無念Nameとしあき23/04/10(月)18:11:15No.1085443267そうだねx1psssと64の感じからps2が1番進化を感じたな |
… | 484無念Nameとしあき23/04/10(月)18:11:35No.1085443356+PSは本体の進化が進むとともに子供向けのゲームが薄くなっていったな |
… | 485無念Nameとしあき23/04/10(月)18:11:45No.1085443399+>それが実るのがwiiとDSなんだから粘り強すぎる |
… | 486無念Nameとしあき23/04/10(月)18:11:46No.1085443409+>ナムコは結局どっちにも行くコウモリ野郎って印象が強い |
… | 487無念Nameとしあき23/04/10(月)18:11:51No.1085443433+ロード時間なんて大して気にしてなかったからな当時 |
… | 488無念Nameとしあき23/04/10(月)18:12:00No.1085443469そうだねx1>北米版のFF6のセイレーンとかひどいよね |
… | 489無念Nameとしあき23/04/10(月)18:12:02No.1085443476+ps2はゲーム機より崇高なものに見えたな |
… | 490無念Nameとしあき23/04/10(月)18:12:02No.1085443480+>>ドット絵にしろ無理に3Dにするなってのはかなり多かった |
… | 491無念Nameとしあき23/04/10(月)18:12:19No.1085443559+>>スーファミ以前は知らんけど据え置きゲームといえば皆64、GCだったからPS12が勝ってたと後に知って驚いたな |
… | 492無念Nameとしあき23/04/10(月)18:12:25No.1085443584+>小さな子供だったらまぁ知らんこともあるだろうけどゲーム雑誌読んでいたら流石にそれはない |
… | 493無念Nameとしあき23/04/10(月)18:12:31No.1085443614そうだねx2>ロード時間なんて大して気にしてなかったからな当時 |
… | 494無念Nameとしあき23/04/10(月)18:12:33No.1085443625そうだねx3 1681117953857.jpg-(45288 B) 今じゃ割と普通だけど続編で女の子に主役を変えるって結構な判断よな |
… | 495無念Nameとしあき23/04/10(月)18:12:35No.1085443636+>ロード時間なんて大して気にしてなかったからな当時 |
… | 496無念Nameとしあき23/04/10(月)18:12:45No.1085443687+>ポケモンというか任天堂がオシャレでクールな存在になってるよ |
… | 497無念Nameとしあき23/04/10(月)18:12:59No.1085443761+業界全体が3D病にかかってて3D化=リアル化という時代だったから3Dになってもキャラクターゲームが多い任天堂は子供向けというイメージがついてた |
… | 498無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:04No.1085443786+今ゲームとして遊ぶと任天堂ハードの子供っぽいゲームの方がまた楽しく感じて… |
… | 499無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:07No.1085443801+>私はこれを読んで買いました!(個人の意見です) |
… | 500無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:08No.1085443816+>スーファミ以前は知らんけど据え置きゲームといえば皆64、GCだったからPS12が勝ってたと後に知って驚いたな |
… | 501無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:15No.1085443846+>ロード時間なんて大して気にしてなかったからな当時 |
… | 502無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:26No.1085443895+>PSは本体の進化が進むとともに子供向けのゲームが薄くなっていったな |
… | 503無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:28No.1085443910+>>当時の自分も年齢的に「ガキ向けだな」って見下してる時期だったわ… |
… | 504無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:52No.1085444014+>任天堂は子供向けのゲームが多いって言うと |
… | 505無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:53No.1085444018+ライト層向けのゲームがたくさん出た |
… | 506無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:53No.1085444019+>PSは本体の進化が進むとともに子供向けのゲームが薄くなっていったな |
… | 507無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:57No.1085444037+>>任天堂はエロに寛大な訳じゃない |
… | 508無念Nameとしあき23/04/10(月)18:13:58No.1085444043+この頃のゲームソフトのカオスっぷりは面白い |
… | 509無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:04No.1085444071+>だって親が買い与えるハードにFF出ないんだもの |
… | 510無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:05No.1085444072+>ロード時間なんて大して気にしてなかったからな当時 |
… | 511無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:05No.1085444077+PS2のとき「実写じゃん」 |
… | 512無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:07No.1085444091+>フロントミッション2 |
… | 513無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:28No.1085444194+>PS2のとき「実写じゃん」 |
… | 514無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:30No.1085444203+>ライト層向けのゲームがたくさん出た |
… | 515無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:37No.1085444238+受け入れられてた時代の路線をまるごとswitchに回収されたのが今だわな |
… | 516無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:40No.1085444245+あの頃は任天堂が育てたゲーム世代をソニーが食っちゃった感はあった |
… | 517無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:41No.1085444251+スプラトゥーンは一番キツかったWiiU時代に生み出された化け物 |
… | 518無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:45No.1085444269+>4のときはちょっと感動薄れてたかもしんない |
… | 519無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:50No.1085444289そうだねx1 1681118090612.jpg-(27921 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 520無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:51No.1085444296そうだねx3任天堂は油断すると子供にとんでもない性癖を植えつけてくるから気をつけろ |
… | 521無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:52No.1085444299+>ロード時間なんて大して気にしてなかったからな当時 |
… | 522無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:55No.1085444315+>>だって親が買い与えるハードにFF出ないんだもの |
… | 523無念Nameとしあき23/04/10(月)18:14:58No.1085444331+>業界全体が3D病にかかってて3D化=リアル化という時代だったから3Dになってもキャラクターゲームが多い任天堂は子供向けというイメージがついてた |
… | 524無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:10No.1085444396+>あの頃は任天堂が育てたゲーム世代をソニーが食っちゃった感はあった |
… | 525無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:16No.1085444431+>スプラトゥーンは一番キツかったWiiU時代に生み出された化け物 |
… | 526無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:18No.1085444441そうだねx2ソニーはTVのコマーシャルもうまかったと思う |
… | 527無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:19No.1085444446そうだねx1>PS2のとき「実写じゃん」 |
… | 528無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:26No.1085444479+>サターンってエロゲー移植作品結構あったよね |
… | 529無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:28No.1085444494そうだねx1>今じゃ割と普通だけど続編で女の子に主役を変えるって結構な判断よな |
… | 530無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:32No.1085444507そうだねx1>>だって親が買い与えるハードにFF出ないんだもの |
… | 531無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:36No.1085444534そうだねx2 1681118136639.jpg-(76947 B) 俺が一番やったレースゲームってリッジレーサーでもグランツーリスモでもなくこれなんだわ |
… | 532無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:38No.1085444539+>NEOGEOCDでブチ切れたのが俺だ |
… | 533無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:43No.1085444568そうだねx2ドラクエとFFが出る時点でもう勝ち負け決まるくらい影響力あった時代だしな |
… | 534無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:52No.1085444606+PS3はすげー実写じゃん!の感動が薄かった代わりにアトリエシリーズのすげーアニメじゃん!の感動がすごかった |
… | 535無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:58No.1085444632+>もうPS3で満足だぞ俺 |
… | 536無念Nameとしあき23/04/10(月)18:15:59No.1085444638+ 1681118159243.jpg-(19876 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 537無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:05No.1085444665+最初にVジャンプでバイオハザードの初報出た時これ絶対すげーゲームになるって確信してたわ |
… | 538無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:06No.1085444668+グラフィックの進化に驚いてたのは4までが限界じゃないか |
… | 539無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:20No.1085444754+>4のときはちょっと感動薄れてたかもしんない |
… | 540無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:21No.1085444757+任天堂ゲームは一時期子供くさいという風潮があったけど今は万人向けという感じになった |
… | 541無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:23No.1085444764+PS3も中々進化したなって思ったよ |
… | 542無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:25No.1085444771そうだねx12 1681118185162.jpg-(100801 B) >No.1085444289 |
… | 543無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:26No.1085444779そうだねx2最初に思ったのは |
… | 544無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:26No.1085444780+psはソフトの安さもな |
… | 545無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:27No.1085444785+初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 546無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:28No.1085444793+>俺が一番やったレースゲームってリッジレーサーでもグランツーリスモでもなくこれなんだわ |
… | 547無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:35No.1085444819+PS3時代のグラ見て当時すげーってなってたけど今見ると物足りなくなるから慣れって恐ろしいわ |
… | 548無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:52No.1085444901+>グラフィックの進化に驚いてたのは4までが限界じゃないか |
… | 549無念Nameとしあき23/04/10(月)18:16:59No.1085444926そうだねx2正直最近はゲームにそこまでリアルを求めてない |
… | 550無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:03No.1085444942+>NEOGEOCDでブチ切れたのが俺だ |
… | 551無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:05No.1085444952+>最初にVジャンプでバイオハザードの初報出た時これ絶対すげーゲームになるって確信してたわ |
… | 552無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:05No.1085444954+ 1681118225979.jpg-(2156345 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 553無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:06No.1085444962+PSは64より開発機材が2桁安かった |
… | 554無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:06No.1085444965そうだねx2PSPは携帯機でこんな綺麗な画面できるんだって感動したな |
… | 555無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:08No.1085444977そうだねx3ガキ向けとかいうけどまずお子ちゃまがゲームの最初のユーザーでもあるんだよね |
… | 556無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:15No.1085445009+借りたディスクにキズがついて読み込めなくなったときの言い訳 「元々ついてた」 |
… | 557無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:26No.1085445052+>初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 558無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:29No.1085445060+>任天堂は油断すると子供にとんでもない性癖を植えつけてくるから気をつけろ |
… | 559無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:37No.1085445097そうだねx1>PS3も中々進化したなって思ったよ |
… | 560無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:37No.1085445100+>昔のポケモンはストーリーが薄くて空想力で何とかしてたから歳食ってくると厳しくなってた |
… | 561無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:47No.1085445141+>グラフィックの進化に驚いてたのは4までが限界じゃないか |
… | 562無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:54No.1085445179+>初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 563無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:56No.1085445187+Vジャンプはなんか知らんが情報早かったよな |
… | 564無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:58No.1085445193+>PS2のとき「実写じゃん」 |
… | 565無念Nameとしあき23/04/10(月)18:17:58No.1085445195+自分ではプレイしてないけどPS5のバイクのゲームがほぼ実写とかいう記事の動画は見てすげーってなった |
… | 566無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:00No.1085445199+>そんな事言ってるから負けるんですよ |
… | 567無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:02No.1085445210+>ロード時間なんて大して気にしてなかったからな当時 |
… | 568無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:04No.1085445219+このころからメーカーが中古ソフト禁止令で小売りと喧嘩始めたよね |
… | 569無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:07No.1085445242そうだねx1>1681118225979.jpg |
… | 570無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:26No.1085445333+ポケモンはバグとか都市伝説みたいなのも盛り上がりに寄与した気がする |
… | 571無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:28No.1085445341+実売は値引きしないし中古もないPSはイマイチだった |
… | 572無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:29No.1085445348+>スプラトゥーンは一番キツかったWiiU時代に生み出された化け物 |
… | 573無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:30No.1085445352+>俺が一番やったレースゲームってリッジレーサーでもグランツーリスモでもなくこれなんだわ |
… | 574無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:31No.1085445353+>初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 575無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:33No.1085445365+>Vジャンプはなんか知らんが情報早かったよな |
… | 576無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:37No.1085445377+>初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 577無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:38No.1085445381+今のFF って子供は楽しめるの? |
… | 578無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:39No.1085445384+FFは子供向けじゃないし |
… | 579無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:39No.1085445387そうだねx5>>No.1085444289 |
… | 580無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:45No.1085445423+>その割にはsteamのZ指定クラスは乳首OKだったり基準がよくわからんな |
… | 581無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:54No.1085445472+>初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 582無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:58No.1085445491+>今のティーンの子って平気でポケモンやるよね |
… | 583無念Nameとしあき23/04/10(月)18:18:59No.1085445493+俺はむしろ64で逆に任天堂すげぇなってなったよ |
… | 584無念Nameとしあき23/04/10(月)18:19:08No.1085445542そうだねx2 1681118348016.jpg-(37944 B) ちょうどこういうのにかぶれてた時期だった |
… | 585無念Nameとしあき23/04/10(月)18:19:09No.1085445554+>>あの頃は任天堂が育てたゲーム世代をソニーが食っちゃった感はあった |
… | 586無念Nameとしあき23/04/10(月)18:19:25No.1085445629+>>Vジャンプはなんか知らんが情報早かったよな |
… | 587無念Nameとしあき23/04/10(月)18:19:27No.1085445637+>ポケモンはバグとか都市伝説みたいなのも盛り上がりに寄与した気がする |
… | 588無念Nameとしあき23/04/10(月)18:19:39No.1085445685そうだねx2当時PS一色の中で時オカすげーすげー言ってた友達がいて周りにスルーされてたが |
… | 589無念Nameとしあき23/04/10(月)18:19:41No.1085445687+>PSPは携帯機でこんな綺麗な画面できるんだって感動したな |
… | 590無念Nameとしあき23/04/10(月)18:19:48No.1085445729そうだねx1>面白いくらい二転三転してるから後で痛い目みないといいね |
… | 591無念Nameとしあき23/04/10(月)18:19:50No.1085445739そうだねx4オウガシリーズのスタッフ引き抜いて明らかにオウガなもんをFFと名乗らせて作らせるって今にして思うとものすごいことしてた気がする |
… | 592無念Nameとしあき23/04/10(月)18:19:52No.1085445756+デジキューブいつも定価で高かったなぁ |
… | 593無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:05No.1085445825そうだねx3 1681118405266.jpg-(24037 B) この頃のゲハの話題を引っ張ってた人 |
… | 594無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:05No.1085445827そうだねx2>ちょうどこういうのにかぶれてた時期だった |
… | 595無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:07No.1085445835+子供はゲームボーイで十分って感じだったんじゃないの? |
… | 596無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:07No.1085445836+>初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 597無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:12No.1085445853+>俺はむしろ64で逆に任天堂すげぇなってなったよ |
… | 598無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:15No.1085445866+コンビニでサガフロ買ったわ |
… | 599無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:16No.1085445869+>ちょうどこういうのにかぶれてた時期だった |
… | 600無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:22No.1085445908+>PSPは携帯機でこんな綺麗な画面できるんだって感動したな |
… | 601無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:30No.1085445955+>ちょうどこういうのにかぶれてた時期だった |
… | 602無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:36No.1085445985+>ポケモンはバグとか都市伝説みたいなのも盛り上がりに寄与した気がする |
… | 603無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:45No.1085446022そうだねx6まあ…かぶれたままの人も今のネットの世界いっぱいいるよね… |
… | 604無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:51No.1085446050+>当時PS一色の中で時オカすげーすげー言ってた友達がいて周りにスルーされてたが |
… | 605無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:58No.1085446076+桃鉄もどきのゲームで遊んでた記憶あるけどなて名前だったかな |
… | 606無念Nameとしあき23/04/10(月)18:20:59No.1085446082+最初は絶対買わないと思ってたDL商法だけど買い方とか管理とか快適すぎて |
… | 607無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:02No.1085446093そうだねx2>これ散々コピペして煽ってるけど |
… | 608無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:06No.1085446120+>ポケモンはバグとか都市伝説みたいなのも盛り上がりに寄与した気がする |
… | 609無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:12No.1085446146そうだねx1>>Vジャンプはなんか知らんが情報早かったよな |
… | 610無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:15No.1085446158そうだねx1>ソニーはTVのコマーシャルもうまかったと思う |
… | 611無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:15No.1085446159+ 1681118475433.jpg-(297267 B) >この頃のゲハの話題を引っ張ってた人 |
… | 612無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:17No.1085446173そうだねx1>>スプラトゥーンは一番キツかったWiiU時代に生み出された化け物 |
… | 613無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:18No.1085446177そうだねx2>この時松本も子供に受ける方が難しいのを知ってるからかなり共感したんだっけ |
… | 614無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:20No.1085446183+ユーズド・ゲームズでこんなマイナーな名作もあるんですってのにハマった |
… | 615無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:24No.1085446205そうだねx1>実際出たのは近年でSwitchだったけど |
… | 616無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:27No.1085446218そうだねx1 1681118487886.jpg-(39727 B) >これ散々コピペして煽ってるけど |
… | 617無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:35No.1085446264そうだねx5>俺はむしろ64で逆に任天堂すげぇなってなったよ |
… | 618無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:48No.1085446331+>初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 619無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:51No.1085446339+64はソフト少ねえのがなあ… |
… | 620無念Nameとしあき23/04/10(月)18:21:52No.1085446346そうだねx4>コピペしてるアホはともかくミヤホンの言うことは一定の合理性あるかと |
… | 621無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:02No.1085446388+>まあ…かぶれたままの人も今のネットの世界いっぱいいるよね… |
… | 622無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:18No.1085446462+子供の売上を馬鹿にして |
… | 623無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:19No.1085446467+>ちょうどこういうのにかぶれてた時期だった |
… | 624無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:20No.1085446472+>64はソフト少ねえのがなあ… |
… | 625無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:22No.1085446490+モンハンもモンハンでカメラ自由に動くのは素晴らしいことなんだけどね |
… | 626無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:24No.1085446505+>残念ながらクソ移植だったけどな… |
… | 627無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:27No.1085446519+>初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 628無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:32No.1085446544+画像で対立煽りしてるやつがいるのだけわかった |
… | 629無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:38No.1085446572+PSは毎回ロード長いイメージだな |
… | 630無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:39No.1085446578+>初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 631無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:41No.1085446586+コントローラーがスーファミに近かったからプレステ選んだ |
… | 632無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:43No.1085446592+ポケモンの時は学校でネット見られる時代だったな |
… | 633無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:46No.1085446604+>>>Vジャンプはなんか知らんが情報早かったよな |
… | 634無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:48No.1085446613+>子供はゲームボーイで十分って感じだったんじゃないの? |
… | 635無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:48No.1085446614+>今はかぶれてないけど馬鹿に出来る所には欠かさず乗るよ! |
… | 636無念Nameとしあき23/04/10(月)18:22:53No.1085446649+でもとしあきってポリコレアフロの子供は馬鹿じゃない云々には反論しまくってたよな |
… | 637無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:01No.1085446673+>その頃から傲慢だったのか |
… | 638無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:04No.1085446686+>>>あの頃は任天堂が育てたゲーム世代をソニーが食っちゃった感はあった |
… | 639無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:06No.1085446699+64はマリオ64が原点にして頂点だった |
… | 640無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:11No.1085446726+この時みたいなゲームがずっと出てたらPS2もPS3も上手くいってたと思うんだよな |
… | 641無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:12No.1085446729+ 1681118592045.jpg-(37072 B) FFはFFでもこっち買ってたな |
… | 642無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:17No.1085446752+>当時PS一色の中で時オカすげーすげー言ってた友達がいて周りにスルーされてたが |
… | 643無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:19No.1085446758+トゥームレイダースとかどっちのハードでも出ると |
… | 644無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:39No.1085446861+>子供の売上を馬鹿にして |
… | 645無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:44No.1085446888+サードパーティはハードの普及数しか見てないしそれが普通だしそうあるべきだろう |
… | 646無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:46No.1085446902+psやスーファミの時代に比べたら今はゲームソフト自体あんまり出なくて寂しい |
… | 647無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:47No.1085446907+>>俺はむしろ64で逆に任天堂すげぇなってなったよ |
… | 648無念Nameとしあき23/04/10(月)18:23:52No.1085446930+わざわざそういう画像保存して貼れるようにしてるのにもう自分は違うって思ってんの… |
… | 649無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:02No.1085446980+任天堂はゲーム第一世代が全員亡くなってしまってからがちょっと怖いな |
… | 650無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:03No.1085446984+>PS2は当時普及してなかったDVD再生機として役割を担ってたからな |
… | 651無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:05No.1085446991+>シリコングラフィックスの技術とは何だったのか |
… | 652無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:07No.1085447004+周りで64買った友達一人だけだったな |
… | 653無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:11No.1085447024+>オウガシリーズのスタッフ引き抜いて明らかにオウガなもんをFFと名乗らせて作らせるって今にして思うとものすごいことしてた気がする |
… | 654無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:11No.1085447025そうだねx4>psやスーファミの時代に比べたら今はゲームソフト自体あんまり出なくて寂しい |
… | 655無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:15No.1085447044そうだねx3仮に自分が開発者だったとしてもポケモンがあそこまでヒットするとは思わないわ |
… | 656無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:26No.1085447104そうだねx1>今はとのメーカーもswitchに戻ってきてるし |
… | 657無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:27No.1085447110+あの有名クリエイターが作るFEっぽいけどFEじゃない |
… | 658無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:32No.1085447135+>FFはFFでもこっち買ってたな |
… | 659無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:33No.1085447140+この頃のSEGAのCMは面白かったよ |
… | 660無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:38No.1085447174+リッジ AIV 極パロで買って満足したな |
… | 661無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:40No.1085447184+まあ良くも悪くもバブルの名残りみたいなところあるよなプレステ |
… | 662無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:41No.1085447194そうだねx10>任天堂はゲーム第一世代が全員亡くなってしまってからがちょっと怖いな |
… | 663無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:42No.1085447195+PS2で既に閉塞感出てたな |
… | 664無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:41No.1085447196そうだねx1>サードパーティはハードの普及数しか見てないしそれが普通だしそうあるべきだろう |
… | 665無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:45No.1085447211+>オウガシリーズのスタッフ引き抜いて明らかにオウガなもんをFFと名乗らせて作らせるって今にして思うとものすごいことしてた気がする |
… | 666無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:50No.1085447235そうだねx1宮本自体もペーパーマリオの一件もあるし正直耄碌してる部分はあるんじゃないかと… |
… | 667無念Nameとしあき23/04/10(月)18:24:52No.1085447249そうだねx1ポケモンは携帯機だからこそ受けたと思うんだ |
… | 668無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:01No.1085447297+>>psやスーファミの時代に比べたら今はゲームソフト自体あんまり出なくて寂しい |
… | 669無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:04No.1085447304+>トゥームレイダースとかどっちのハードでも出ると |
… | 670無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:10No.1085447343+>あれは携帯機だから良いのよ |
… | 671無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:12No.1085447353+64GCWiiの頃は勢いでは負けてたけど |
… | 672無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:14No.1085447361+>昔でいうドラクエやFFみたいなのが今はもう全部任天堂のゲームだからねぇ… |
… | 673無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:20No.1085447391そうだねx1>任天堂はゲーム第一世代が全員亡くなってしまってからがちょっと怖いな |
… | 674無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:31No.1085447451そうだねx5>>任天堂はゲーム第一世代が全員亡くなってしまってからがちょっと怖いな |
… | 675無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:34No.1085447466+>最初は絶対買わないと思ってたDL商法だけど買い方とか管理とか快適すぎて |
… | 676無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:40No.1085447498+>FFはFFでもこっち買ってたな |
… | 677無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:44No.1085447517+>初めて買ったゲーム覚えてる? |
… | 678無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:49No.1085447552+>子供の売上を馬鹿にして |
… | 679無念Nameとしあき23/04/10(月)18:25:56No.1085447589+ティアリングサーガだかなんかのFEの親戚っぽいやつは |
… | 680無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:02No.1085447617そうだねx3>10年前20年前のことを最近のように語る |
… | 681無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:03No.1085447626そうだねx1>PS2で既に閉塞感出てたな |
… | 682無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:03No.1085447628そうだねx1>何が酷いってFタクはあれで途切れてるって事なんだよな |
… | 683無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:06No.1085447645そうだねx3PS初期のインディーズぽさが好きだった |
… | 684無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:07No.1085447659そうだねx1>周りで64買った友達一人だけだったな |
… | 685無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:24No.1085447739+PS2から楽しいソフト少なくなった |
… | 686無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:27No.1085447753そうだねx3>ティアリングサーガだかなんかのFEの親戚っぽいやつは |
… | 687無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:27No.1085447757そうだねx3任天堂は昔からのゲームのIP価値落とさないし |
… | 688無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:33No.1085447790+ 1681118793141.jpg-(11762 B) カバーが円形になってる意味がないヤツ |
… | 689無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:33No.1085447793+今のスクエニゲーとかアンチが粘着してるから虹裏では話題にしたくないからよりそう見えるだろうな |
… | 690無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:34No.1085447800そうだねx1>子供の売上を馬鹿にして |
… | 691無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:37No.1085447817そうだねx1>>子供の売上を馬鹿にして |
… | 692無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:43No.1085447849そうだねx2>ティアリングサーガだかなんかのFEの親戚っぽいやつは |
… | 693無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:44No.1085447851そうだねx1>宮本自体もペーパーマリオの一件もあるし正直耄碌してる部分はあるんじゃないかと… |
… | 694無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:46No.1085447857+なんだかんだ初代PS~PS2世代多いんだなここ… |
… | 695無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:53No.1085447888+WiIが勢いで負けてた? |
… | 696無念Nameとしあき23/04/10(月)18:26:57No.1085447910そうだねx1>PS初期のインディーズぽさが好きだった |
… | 697無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:00No.1085447931そうだねx1スマブラとどうぶつの森というバケモノを産み落としたN64 |
… | 698無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:05No.1085447948+https://m.youtube.com/watch?v=wnqnSe4sSJI [link] |
… | 699無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:14No.1085447997そうだねx1石原はポケモンをスイッチに移すことすら警戒してたしな |
… | 700無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:18No.1085448024そうだねx1>>ティアリングサーガだかなんかのFEの親戚っぽいやつは |
… | 701無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:26No.1085448059そうだねx1>FFの衰退も12からだし |
… | 702無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:30No.1085448081+>何が酷いってFタクはあれで途切れてるって事なんだよな |
… | 703無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:32No.1085448091そうだねx1>>子供の売上を馬鹿にして |
… | 704無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:35No.1085448107そうだねx1>今はとのメーカーもswitchに戻ってきてるし |
… | 705無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:45No.1085448164+>なんだかんだ初代PS~PS2世代多いんだなここ… |
… | 706無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:46No.1085448170そうだねx2>psやスーファミの時代に比べたら今はゲームソフト自体あんまり出なくて寂しい |
… | 707無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:50No.1085448193そうだねx1>DQ4に対してパラメータ上がったり下がったり何が楽しいの?って言ってる |
… | 708無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:53No.1085448210+>>ティアリングサーガだかなんかのFEの親戚っぽいやつは |
… | 709無念Nameとしあき23/04/10(月)18:27:55No.1085448217+>>最初はサターンのが優勢だった |
… | 710無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:04No.1085448257+>FF10-2からでは? |
… | 711無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:04No.1085448259+紙媒体の作品なら出版社より作者に権利があるけど |
… | 712無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:04No.1085448260+>ポケモンのプラットホームは携帯機だって事も知らんの? |
… | 713無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:11No.1085448290+ファミコンからいつの時代も微妙なキャラゲーを提供し続けてくれるバンダイ |
… | 714無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:12No.1085448299そうだねx3>なんだかんだ初代PS~PS2世代多いんだなここ… |
… | 715無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:16No.1085448314+> https://m.youtube.com/watch?v=wnqnSe4sSJI [link] |
… | 716無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:20No.1085448333+>いまヒットしてるソフト作ってるの全員下の世代だと知らんのだろう |
… | 717無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:28No.1085448384+>むしろ任天堂ほど後継者がいるゲーム会社あるか? |
… | 718無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:34No.1085448417+ 1681118914454.jpg-(19980 B) 追加パックだとこれとGジェネのF ifを買った記憶が残ってる |
… | 719無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:35No.1085448428+>>俺はむしろ64で逆に任天堂すげぇなってなったよ |
… | 720無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:38No.1085448446+PS1も本格的に普及し始めたのって値下げして2万5千円位になってからっだったはずだし |
… | 721無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:38No.1085448447+>ミヤホンがRPG適正ないのは昔から |
… | 722無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:44No.1085448479+山佐デジワールド?とか競馬のゲームとかゲームあんまりやりそうにない人向けのゲームが売れてた |
… | 723無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:46No.1085448495+>>なんだかんだ初代PS~PS2世代多いんだなここ… |
… | 724無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:46No.1085448501+ファミコンが出た頃に生まれた若造デスマン |
… | 725無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:51No.1085448526+>そこから逆恨みが始まった |
… | 726無念Nameとしあき23/04/10(月)18:28:59No.1085448554+ポケモンとか以前の問題で携帯ゲーム機ってジャンルが時代遅れだよな |
… | 727無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:00No.1085448562+ファミコンスーファミの時代のバンダイはかなりの確率でクソゲー掴ませてくれた |
… | 728無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:06No.1085448587そうだねx2>>>子供の売上を馬鹿にして |
… | 729無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:11No.1085448618+>初期は麻雀系多かったな… |
… | 730無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:25No.1085448674+今41でスーファミ世代~PS1世代だな |
… | 731無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:26No.1085448680+>ファミコンスーファミの時代のバンダイはかなりの確率でクソゲー掴ませてくれた |
… | 732無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:29No.1085448702そうだねx1>ポケモンとか以前の問題で携帯ゲーム機ってジャンルが時代遅れだよな |
… | 733無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:32No.1085448718そうだねx1>>ポケモンはバグとか都市伝説みたいなのも盛り上がりに寄与した気がする |
… | 734無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:35No.1085448731そうだねx2>アクション畑の人からすりゃ仕方ないと思うぜ |
… | 735無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:37No.1085448751そうだねx1FF11はそれ自体は成功なんだけどFFのナンバリングは絶対買うというユーザーの意識を断ち切ったところはあると思う |
… | 736無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:47No.1085448811+>そこから逆恨みが始まった |
… | 737無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:50No.1085448826そうだねx2>任天堂はゲーム第一世代が全員亡くなってしまってからがちょっと怖いな |
… | 738無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:53No.1085448840+>通信ケーブル持ってるやつが稀すぎてその要素はほぼ機能してなかったな |
… | 739無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:53No.1085448842そうだねx1>宮本自体もペーパーマリオの一件もあるし正直耄碌してる部分はあるんじゃないかと… |
… | 740無念Nameとしあき23/04/10(月)18:29:55No.1085448851+まぁPS3あたりから値段は大分キツくなったな |
… | 741無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:00No.1085448884+大体アラフォー世代だから小学校高学年~中3くらいにPSに触れたのがかなり多いんじゃね |
… | 742無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:07No.1085448927+>>アクション畑の人からすりゃ仕方ないと思うぜ |
… | 743無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:22No.1085448990そうだねx1PSの奇ゲーとか売る方も売る方だが買う方も多分正気じゃなかったんだろうなとなる |
… | 744無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:25No.1085448998+>通信ケーブル持ってるやつが稀すぎてその要素はほぼ機能してなかったな |
… | 745無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:27No.1085449010+>FF11はそれ自体は成功なんだけどFFのナンバリングは絶対買うというユーザーの意識を断ち切ったところはあると思う |
… | 746無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:30No.1085449033+宮本はジジイになりすぎて面白いゲーム理解してないわもう |
… | 747無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:34No.1085449054+パラサイト・イブ2とか当時はバイオやカプコンとのつながり否定されてたが |
… | 748無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:35No.1085449060+>むしろ任天堂ほど後継者がいるゲーム会社あるか? |
… | 749無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:39No.1085449080+>任天堂RPGも大分充実したし今はどうなんだろうな |
… | 750無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:45No.1085449103+>>任天堂はゲーム第一世代が全員亡くなってしまってからがちょっと怖いな |
… | 751無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:46No.1085449113+>個人的には天才だった故•岩田社長が用意してない次のステージが一番怖いかな |
… | 752無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:49No.1085449133+>ロートルは勿論残ってるけど割とどこも代謝してると思う |
… | 753無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:50No.1085449139+ゲームに出会ったのはカセットビジョンです(小声) |
… | 754無念Nameとしあき23/04/10(月)18:30:54No.1085449160+>>>アクション畑の人からすりゃ仕方ないと思うぜ |
… | 755無念Nameとしあき23/04/10(月)18:31:04No.1085449221+アクアノートの休日買ってなんじゃこのゲームってなってたな… |
… | 756無念Nameとしあき23/04/10(月)18:31:16No.1085449283+>本気で売りたいなら移行しても良かったのでは?と |
… | 757無念Nameとしあき23/04/10(月)18:31:17No.1085449295+>ゲーム機って覇権とるのには3万くらいの値段が限界なんじゃないだろうか? |
… | 758無念Nameとしあき23/04/10(月)18:31:24No.1085449334+>ゼノブレのこと内心どう思ってるのかは純粋な興味として聞いてはみたいな |
… | 759無念Nameとしあき23/04/10(月)18:31:49No.1085449483そうだねx2高橋も高橋でコンテンツ削ることを知らないやつだからもうちょい遊ばせる要素は取捨選択してほしいんだわ… |
… | 760無念Nameとしあき23/04/10(月)18:31:57No.1085449527+>それはそれとしてミヤホンの完全に代わりになる人なんていないだろうから |
… | 761無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:02No.1085449554+CDになって容量が爆上がりしていろいろ奇ゲーが量産されたよな |
… | 762無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:08No.1085449583+ドラクエもFFも次は一体いつ出るんだろうね |
… | 763無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:19No.1085449632+>>それはそれとしてミヤホンの完全に代わりになる人なんていないだろうから |
… | 764無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:24No.1085449665そうだねx1ゼルダなんかはゼルダの当たり前を壊して凄い事になってるからな |
… | 765無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:29No.1085449685+>>ゼノブレのこと内心どう思ってるのかは純粋な興味として聞いてはみたいな |
… | 766無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:31No.1085449701そうだねx3ミヤホンはブレワイの試作見て本質見抜いたのはやっぱひと時代作った人物だなって思ったよ |
… | 767無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:35No.1085449722+>ドラクエもFFも次は一体いつ出るんだろうね |
… | 768無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:41No.1085449750+>ポケモンとか以前の問題で携帯ゲーム機ってジャンルが時代遅れだよな |
… | 769無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:41No.1085449756+3DOと初期サターンの本体価格見て安くなるまで様子見決めた |
… | 770無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:51No.1085449802+>他の会社と比べてとかじゃなくてね… |
… | 771無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:56No.1085449834そうだねx1親+祖父母から貰えるお年玉+小遣いで買える限界額が大体3万までなんだよな |
… | 772無念Nameとしあき23/04/10(月)18:32:59No.1085449866+>ゲームに出会ったのはカセットビジョンです(小声) |
… | 773無念Nameとしあき23/04/10(月)18:33:06No.1085449908+>>任天堂はゲーム第一世代が全員亡くなってしまってからがちょっと怖いな |
… | 774無念Nameとしあき23/04/10(月)18:33:07No.1085449912+>高橋自身がスクウェア育ちだからねぇ |
… | 775無念Nameとしあき23/04/10(月)18:33:29No.1085450030+ミヤホンは好き嫌いはあってもディスることは無いからな |
… | 776無念Nameとしあき23/04/10(月)18:33:37No.1085450073そうだねx1モノリスも一枚岩ではないんだろう |
… | 777無念Nameとしあき23/04/10(月)18:33:42No.1085450099+量子演算機や量子テレポ認証の技術が進んで |
… | 778無念Nameとしあき23/04/10(月)18:33:44No.1085450115+流石にドラクエ4時代から考え変わってませんという事もあるまいよ |
… | 779無念Nameとしあき23/04/10(月)18:33:50No.1085450146+開発者の言葉なんか無視して出来上がった実物のゲームだけ見てる方がいいと思う |
… | 780無念Nameとしあき23/04/10(月)18:33:51No.1085450150そうだねx1>高橋も高橋でコンテンツ削ることを知らないやつだからもうちょい遊ばせる要素は取捨選択してほしいんだわ… |
… | 781無念Nameとしあき23/04/10(月)18:33:52No.1085450156+ゼノブレイドねー |
… | 782無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:00No.1085450203+>>高橋自身がスクウェア育ちだからねぇ |
… | 783無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:04No.1085450224+ドラクエ12はまだ先は長そうだね… |
… | 784無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:05No.1085450237+3万でswitchの次世代機っていつ買えるようになるんだろうな... |
… | 785無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:06No.1085450239+逆にソニーなんかは後継者以前の問題になってるからな |
… | 786無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:07No.1085450241+>今考えるとどうやって情報拡散してたんだろうな |
… | 787無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:24No.1085450326+>PSの奇ゲーとか売る方も売る方だが買う方も多分正気じゃなかったんだろうなとなる |
… | 788無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:34No.1085450367+>ゼノブレイドねー |
… | 789無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:37No.1085450392+>ゼルダなんかはゼルダの当たり前を壊して凄い事になってるからな |
… | 790無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:39No.1085450405そうだねx1ゼノブレ技術がかなりブレワイにぶっこまれてるし文句なかろう |
… | 791無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:40No.1085450417+プレステスレじゃなくなっとる |
… | 792無念Nameとしあき23/04/10(月)18:34:42No.1085450422+調教されたんならゼノブレ2はああはならんだろう |
… | 793無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:06No.1085450555+>調教されたんならゼノブレ2はああはならんだろう |
… | 794無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:10No.1085450571+>とっくにゲームの作り方から調教されてるよモノリスも高橋も |
… | 795無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:11No.1085450586そうだねx1>ミヤホンは好き嫌いはあってもディスることは無いからな |
… | 796無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:12No.1085450592+>ドラクエもFFも次は一体いつ出るんだろうね |
… | 797無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:18No.1085450614+>>ゲーム機って覇権とるのには3万くらいの値段が限界なんじゃないだろうか? |
… | 798無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:32No.1085450681+>>調教されたんならゼノブレ2はああはならんだろう |
… | 799無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:38No.1085450710そうだねx2 1681119338019.jpg-(37281 B) >モノリスも一枚岩ではないんだろう |
… | 800無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:40No.1085450717+ポケモンは公式が発表するずっと前に学校のトイレでデオキシスの情報がやり取りされてたの覚えてるわ |
… | 801無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:40No.1085450719そうだねx4>ゼノブレイドねー |
… | 802無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:44No.1085450744そうだねx11>ここで言うのはやめとくわ |
… | 803無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:49No.1085450766+ゼノブレはアンチが騒いでるだけで普通に主力なんだよね |
… | 804無念Nameとしあき23/04/10(月)18:35:55No.1085450792そうだねx2>プレステスレじゃなくなっとる |
… | 805無念Nameとしあき23/04/10(月)18:36:05No.1085450855そうだねx1>>調教されたんならゼノブレ2はああはならんだろう |
… | 806無念Nameとしあき23/04/10(月)18:36:06No.1085450856+>>ポケモンとか以前の問題で携帯ゲーム機ってジャンルが時代遅れだよな |
… | 807無念Nameとしあき23/04/10(月)18:36:26No.1085450953+>流石にドラクエ4時代から考え変わってませんという事もあるまいよ |
… | 808無念Nameとしあき23/04/10(月)18:36:37No.1085451027+>>ドラクエもFFも次は一体いつ出るんだろうね |
… | 809無念Nameとしあき23/04/10(月)18:36:45No.1085451078そうだねx1ゼノブレ2はシリーズで一番遊びやすいまでじゃね |
… | 810無念Nameとしあき23/04/10(月)18:36:54No.1085451124そうだねx1 1681119414677.jpg-(21073 B) 今やっても面白いアークザラッド2 |
… | 811無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:03No.1085451169そうだねx1>ゼノブレはアンチが騒いでるだけで普通に主力なんだよね |
… | 812無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:04No.1085451175+>ドラクエもFFも次は一体いつ出るんだろうね |
… | 813無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:04No.1085451179そうだねx1>ゼノブレはアンチが騒いでるだけで普通に主力なんだよね |
… | 814無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:19No.1085451263+>アクアノートの休日買ってなんじゃこのゲームってなってたな… |
… | 815無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:28No.1085451308+>>64でもクソ高いカートリッジ採用とか時代錯誤な事してたからな… |
… | 816無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:32No.1085451331+RPGの流れが変わったのってMMOが台頭してからだと思うわ |
… | 817無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:35No.1085451351+>今やっても面白いアークザラッド2 |
… | 818無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:37No.1085451358+大勢に流されてPSを買ったけど友達の家でゼルダやスマブラやってちょっぴり嫉妬したくらいに64は凄いハードだったよ |
… | 819無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:37No.1085451363+>今やっても面白いアークザラッド2 |
… | 820無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:48No.1085451416+>>>調教されたんならゼノブレ2はああはならんだろう |
… | 821無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:49No.1085451427+スクエニも本来はアクションやりたそうな気概は感じたんだけどなぁ |
… | 822無念Nameとしあき23/04/10(月)18:37:55No.1085451451+>むしろ調教された結果だよなゼノブレ2は |
… | 823無念Nameとしあき23/04/10(月)18:38:10No.1085451539+>主力かどうかはともかく良いゲームだしラインナップとして役割あるソフトよね |
… | 824無念Nameとしあき23/04/10(月)18:38:21No.1085451602+あの楽しかったフロントミッションが死んでしまうとは |
… | 825無念Nameとしあき23/04/10(月)18:38:29No.1085451644そうだねx2PS64SS全部持ってた |
… | 826無念Nameとしあき23/04/10(月)18:38:47No.1085451731そうだねx1ゼノブレイドクロスをMMOにしたら天下取ると思ってるけど |
… | 827無念Nameとしあき23/04/10(月)18:38:48No.1085451737+SCEのゲームが最も輝いてた時代だと思う |
… | 828無念Nameとしあき23/04/10(月)18:38:52No.1085451758+>スクエニも本来はアクションやりたそうな気概は感じたんだけどなぁ |
… | 829無念Nameとしあき23/04/10(月)18:39:03No.1085451810+通信ケーブル共同購入したわ |
… | 830無念Nameとしあき23/04/10(月)18:39:11No.1085451846+>>アクアノートの休日買ってなんじゃこのゲームってなってたな… |
… | 831無念Nameとしあき23/04/10(月)18:39:13No.1085451853そうだねx1MMOなんてやるメリットがもうない |
… | 832無念Nameとしあき23/04/10(月)18:39:20No.1085451893+>逆にRPGが斜陽になってスクエニが今一生懸命アクションのノウハウかき集めてる一方で |
… | 833無念Nameとしあき23/04/10(月)18:39:34No.1085451957+ソシャゲがこんなに儲かるなんて |
… | 834無念Nameとしあき23/04/10(月)18:39:36No.1085451967+ゼノブレもそうだけど |
… | 835無念Nameとしあき23/04/10(月)18:39:45No.1085452022+>スクエニも本来はアクションやりたそうな気概は感じたんだけどなぁ |
… | 836無念Nameとしあき23/04/10(月)18:39:54No.1085452063+別にポケモン以外にも通信ケーブル使うゲームって結構あったから持ってるやつそれなりにいたでしょ |
… | 837無念Nameとしあき23/04/10(月)18:40:02No.1085452098そうだねx1ソシャゲはパチンコと同じカテゴリだと俺は思ってる |
… | 838無念Nameとしあき23/04/10(月)18:40:15No.1085452162そうだねx1 1681119615817.jpg-(101764 B) 幻想水滸伝好きだったわ |
… | 839無念Nameとしあき23/04/10(月)18:40:16No.1085452171+PS3はネットワークとPSPのアドホック等の未成熟だった分野の成長で売れだしたし |
… | 840無念Nameとしあき23/04/10(月)18:40:21No.1085452196+>64って任天堂のソフト以外でなんか良いのあったっけ?ゴールデンアイは最高だった |
… | 841無念Nameとしあき23/04/10(月)18:40:29No.1085452246+>SCEのゲームが最も輝いてた時代だと思う |
… | 842無念Nameとしあき23/04/10(月)18:40:29No.1085452250そうだねx1>ゼノブレイドクロスをMMOにしたら天下取ると思ってるけど |
… | 843無念Nameとしあき23/04/10(月)18:40:38No.1085452303+FF14は儲かってるんでしょ? |
… | 844無念Nameとしあき23/04/10(月)18:40:54No.1085452389+>64って任天堂のソフト以外でなんか良いのあったっけ?ゴールデンアイは最高だった |
… | 845無念Nameとしあき23/04/10(月)18:40:55No.1085452395+>幻想水滸伝好きだったわ |
… | 846無念Nameとしあき23/04/10(月)18:40:59No.1085452421+>RPGの流れが変わったのってMMOが台頭してからだと思うわ |
… | 847無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:09No.1085452468そうだねx2 1681119669201.jpg-(190678 B) 地味だけどシンプルシリーズの台頭もゲーム史に記載されて欲しい |
… | 848無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:12No.1085452480+いいからバテンカイトスの最新作を作るんだ |
… | 849無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:13No.1085452491+>幻想水滸伝好きだったわ |
… | 850無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:15No.1085452501+ONEやTo heartでギャルゲーを知った |
… | 851無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:16No.1085452503+>スクエニも本来はアクションやりたそうな気概は感じたんだけどなぁ |
… | 852無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:16No.1085452506そうだねx1>スクエニのアクションゲーは天地創造くらいしか面白かった記憶はないけど |
… | 853無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:17No.1085452511+今見るとポリゴンにしか見えないけど鉄拳を初めてプレイしたときリアルすぎて実写にしか見えなかった |
… | 854無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:22No.1085452539+ゼルダ的なコンセプトのものを作るとゼルダのパクリやんけ~って言われる風潮良くない |
… | 855無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:25No.1085452554+>>64って任天堂のソフト以外でなんか良いのあったっけ?ゴールデンアイは最高だった |
… | 856無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:28No.1085452569+MMOの全盛期なんてとっくに終わってるから… |
… | 857無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:31No.1085452587そうだねx1>地味だけどシンプルシリーズの台頭もゲーム史に記載されて欲しい |
… | 858無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:34No.1085452602そうだねx1>FF14は儲かってるんでしょ? |
… | 859無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:37No.1085452626+>64って任天堂のソフト以外でなんか良いのあったっけ?ゴールデンアイは最高だった |
… | 860無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:40No.1085452647+>岩田社長がゲーマーよりの人だったから通った部分あるし |
… | 861無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:41No.1085452650+>スクエニも本来はアクションやりたそうな気概は感じたんだけどなぁ |
… | 862無念Nameとしあき23/04/10(月)18:41:59No.1085452735+>今見るとポリゴンにしか見えないけど鉄拳を初めてプレイしたときリアルすぎて実写にしか見えなかった |
… | 863無念Nameとしあき23/04/10(月)18:42:03No.1085452754+>ソシャゲはパチンコと同じカテゴリだと俺は思ってる |
… | 864無念Nameとしあき23/04/10(月)18:42:09No.1085452789そうだねx1>今にも残るプレステ初代の息吹って存在しないんだもん |
… | 865無念Nameとしあき23/04/10(月)18:42:26No.1085452856+日本のファンタジーって |
… | 866無念Nameとしあき23/04/10(月)18:42:30No.1085452876そうだねx1ゲームの定価を下げたことと |
… | 867無念Nameとしあき23/04/10(月)18:42:36No.1085452920+ブシドーブレード新作出るみたいなトチ狂った事するなら買うぜ |
… | 868無念Nameとしあき23/04/10(月)18:42:41No.1085452944+子供の頃って割とイメージ補完でゲームやってるから記憶の中だとリアルなんだよな |
… | 869無念Nameとしあき23/04/10(月)18:42:49No.1085452990+ 1681119769094.jpg-(84496 B) 64ってキャラクターボイスとか入ってたっけ? |
… | 870無念Nameとしあき23/04/10(月)18:42:51No.1085452996+キングダムハーツは未だに人気すごいせいでスクエニのアクションゲーとして数えないのが多すぎるよな |
… | 871無念Nameとしあき23/04/10(月)18:43:09No.1085453084+>ソシャゲがこんなに儲かるなんて |
… | 872無念Nameとしあき23/04/10(月)18:43:15No.1085453115+>ゼルダ的なコンセプトのものを作るとゼルダのパクリやんけ~って言われる風潮良くない |
… | 873無念Nameとしあき23/04/10(月)18:43:16No.1085453120+鉄拳2は死ぬほど遊んだな |
… | 874無念Nameとしあき23/04/10(月)18:43:19No.1085453134+>昔はMMOが全てのゲームを過去にするみたいに言われたがやっぱりゲームジャンルが別物だよな |
… | 875無念Nameとしあき23/04/10(月)18:43:19No.1085453138+>地味だけどシンプルシリーズの台頭もゲーム史に記載されて欲しい |
… | 876無念Nameとしあき23/04/10(月)18:43:30No.1085453192+KHのアクションで普通くらいかなって |
… | 877無念Nameとしあき23/04/10(月)18:43:31No.1085453194+>子供の頃って割とイメージ補完でゲームやってるから記憶の中だとリアルなんだよな |
… | 878無念Nameとしあき23/04/10(月)18:44:14No.1085453417+>ゼルダ的なものを作るノウハウって任天堂にしかないのか |
… | 879無念Nameとしあき23/04/10(月)18:44:16No.1085453432+せがれいじりは名作だと思うよ色んな意味で |
… | 880無念Nameとしあき23/04/10(月)18:44:26No.1085453492+やはり過去語りスレは伸びる |
… | 881無念Nameとしあき23/04/10(月)18:44:29No.1085453520+>>スクエニも本来はアクションやりたそうな気概は感じたんだけどなぁ |
… | 882無念Nameとしあき23/04/10(月)18:44:44No.1085453591+今の技術で作るパラサイトイヴなんかは見てみたい |
… | 883無念Nameとしあき23/04/10(月)18:44:50No.1085453625+RPGってマジで終わったよな |
… | 884無念Nameとしあき23/04/10(月)18:44:51No.1085453633+>近いのは大神くらいかな? |
… | 885無念Nameとしあき23/04/10(月)18:44:52No.1085453636+ゼルダにしたってアサクリとか |
… | 886無念Nameとしあき23/04/10(月)18:45:00No.1085453681+>近いのは大神くらいかな? |
… | 887無念Nameとしあき23/04/10(月)18:45:01No.1085453689そうだねx1>やはり過去語りスレは伸びる |
… | 888無念Nameとしあき23/04/10(月)18:45:02No.1085453690+>ガチャなんてパチンコと中身一緒だからな |
… | 889無念Nameとしあき23/04/10(月)18:45:02No.1085453693+>KHのアクションで普通くらいかなって |
… | 890無念Nameとしあき23/04/10(月)18:45:19No.1085453799+>RPGってマジで終わったよな |
… | 891無念Nameとしあき23/04/10(月)18:45:24No.1085453821+リメイクFF7はどうなん |
… | 892無念Nameとしあき23/04/10(月)18:45:30No.1085453859+>あとワンダと巨象はのちのゼルダにも影響を与えた |
… | 893無念Nameとしあき23/04/10(月)18:45:37No.1085453893+俺がゲームの中に世界を感じたゲームってブレワイとFF11とキングスフィールド2なんだけど |
… | 894無念Nameとしあき23/04/10(月)18:45:55No.1085453990+>RPGってマジで終わったよな |
… | 895無念Nameとしあき23/04/10(月)18:45:58No.1085454004+>ゼルダ的なものを作るノウハウって任天堂にしかないのか |
… | 896無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:04No.1085454037+鉄拳は当時すげー尖ったキャラ設定のゲームだな…って子供心に感じた |
… | 897無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:10No.1085454066+>MMOってユーザが効率を求めるのが楽しいORハウジング楽しいに二極化しがちだからな |
… | 898無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:10No.1085454070そうだねx1>この時間にこのスレ画 |
… | 899無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:17No.1085454116+>そのワンダもゼルダからもらってたりもするのだ |
… | 900無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:18No.1085454125そうだねx2>ゲームの定価を下げたことと |
… | 901無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:25No.1085454159そうだねx1フロムがこんな人気になるなんて思わなかったな |
… | 902無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:25No.1085454160+今の技術でってならまさにキングスフィールドが見たいわ! |
… | 903無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:36No.1085454209+>最近で言うならイモータルズフィニクスライジングとかそれっぽいよ |
… | 904無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:41No.1085454234+結局任天堂の勝利で終わったなまあ当然か |
… | 905無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:47No.1085454257そうだねx6少なくともユーザー側にはゲハがない時代のPSSS64時代の話に無理やりゲハにもっていこうとするやつなんなん |
… | 906無念Nameとしあき23/04/10(月)18:46:50No.1085454279+>>RPGってマジで終わったよな |
… | 907無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:05No.1085454355+>俺がゲームの中に世界を感じたゲームってブレワイとFF11とキングスフィールド2なんだけど |
… | 908無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:11No.1085454387そうだねx1キングスフィールドにハマったとしあきはいるかい? |
… | 909無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:11No.1085454389+>この時間にこのスレ画 |
… | 910無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:23No.1085454436+FF7インターナショナル版も買ったので結果として高くついたわ |
… | 911無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:31No.1085454471+>結局任天堂の勝利で終わったなまあ当然か |
… | 912無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:33No.1085454484そうだねx2>まず試作で2Dのブレワイ作るような会社だからな… |
… | 913無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:34No.1085454488+>キングスフィールドにハマったとしあきはいるかい? |
… | 914無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:39No.1085454519+>少なくともユーザー側にはゲハがない時代のPSSS64時代の話に無理やりゲハにもっていこうとするやつなんなん |
… | 915無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:40No.1085454527+DQ11は経験値やたらくれて困惑した |
… | 916無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:41No.1085454536+ 1681120061239.jpg-(804099 B) >ゼルダ的なものを作るノウハウって任天堂にしかないのか |
… | 917無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:48No.1085454569+FF7ってアクションになったんでしょ? |
… | 918無念Nameとしあき23/04/10(月)18:47:55No.1085454597+自分が認識したタイミングをスタートラインにして |
… | 919無念Nameとしあき23/04/10(月)18:48:00No.1085454625+広告展開がうまかった印象 |
… | 920無念Nameとしあき23/04/10(月)18:48:05No.1085454661そうだねx2>No.1085454536 |
… | 921無念Nameとしあき23/04/10(月)18:48:10No.1085454692+>キングスフィールドにハマったとしあきはいるかい? |
… | 922無念Nameとしあき23/04/10(月)18:48:13No.1085454708+RPGが終わった? |
… | 923無念Nameとしあき23/04/10(月)18:48:17No.1085454731そうだねx1>>結局任天堂の勝利で終わったなまあ当然か |
… | 924無念Nameとしあき23/04/10(月)18:48:19No.1085454742+eshopは駆け込みで大変な思いしたので |
… | 925無念Nameとしあき23/04/10(月)18:48:23No.1085454762+>>最近で言うならイモータルズフィニクスライジングとかそれっぽいよ |
… | 926無念Nameとしあき23/04/10(月)18:48:38No.1085454844+>FF7ってアクションになったんでしょ? |
… | 927無念Nameとしあき23/04/10(月)18:48:54No.1085454925+アーマードコア復活するくらいだ |
… | 928無念Nameとしあき23/04/10(月)18:49:07No.1085454984+原神やってないやつほど持ち上げるよなって |
… | 929無念Nameとしあき23/04/10(月)18:49:08No.1085454992+絶対このハードコケると思ってた。 |
… | 930無念Nameとしあき23/04/10(月)18:49:13No.1085455017+XBOXがNintendoを駆逐…できるかな |
… | 931無念Nameとしあき23/04/10(月)18:49:18No.1085455037+>RPGが終わった? |
… | 932無念Nameとしあき23/04/10(月)18:49:36No.1085455135+エヴァーグレイス3やりて~ |
… | 933無念Nameとしあき23/04/10(月)18:49:37No.1085455142+グラがキレイになればなるほどなんでコイツラぼったちしてるん?となるからcommand式は難しい |
… | 934無念Nameとしあき23/04/10(月)18:49:53No.1085455236+SFCのゼルダはほんとあらゆる意味で新しすぎた |
… | 935無念Nameとしあき23/04/10(月)18:50:05No.1085455299そうだねx4 1681120205339.jpg-(52310 B) 当時セガサターンで一番遊んだゲーム |
… | 936無念Nameとしあき23/04/10(月)18:50:13No.1085455338+>キングスフィールドにハマったとしあきはいるかい? |
… | 937無念Nameとしあき23/04/10(月)18:50:13No.1085455342+>グラがキレイになればなるほどなんでコイツラぼったちしてるん?となるからcommand式は難しい |
… | 938無念Nameとしあき23/04/10(月)18:50:24No.1085455391+>グラがキレイになればなるほどなんでコイツラぼったちしてるん? |
… | 939無念Nameとしあき23/04/10(月)18:50:29No.1085455424そうだねx1>XBOXがNintendoを駆逐…できるかな |
… | 940無念Nameとしあき23/04/10(月)18:50:51No.1085455548そうだねx1>それはある |
… | 941無念Nameとしあき23/04/10(月)18:50:59No.1085455605+>フロムがこんな人気になるなんて思わなかったな |
… | 942無念Nameとしあき23/04/10(月)18:51:00No.1085455614+ぼったちがーっていう人よく見るが異常なエンカウントのほうは誰も突っ込まないのが笑う |
… | 943無念Nameとしあき23/04/10(月)18:51:00No.1085455615+>絶対このハードコケると思ってた。 |
… | 944無念Nameとしあき23/04/10(月)18:51:16No.1085455703+ワンダースワンではどうすることもできなかったり携帯市場でPSPが果たした役割は大きかった |
… | 945無念Nameとしあき23/04/10(月)18:51:20No.1085455733そうだねx1>XBOXがNintendoを駆逐…できるかな |
… | 946無念Nameとしあき23/04/10(月)18:51:36No.1085455811+FF15なんかホストみたいな服装でキャンプしてるから違和感が凄いよね |
… | 947無念Nameとしあき23/04/10(月)18:51:49No.1085455877+>なんでWindowsっていう大覇権OS持ってて箱等のある程度のゲーム運営ノウハウ持ちながらSteamを始めなかったんだろうって疑問しかない |
… | 948無念Nameとしあき23/04/10(月)18:51:54No.1085455902+なんならFF7の時点でなんでこいつら敵殴ったあと味方陣営までジャンプして戻ってくんのかな?って思ったしな |
… | 949無念Nameとしあき23/04/10(月)18:52:00No.1085455937+リアルになってもゲームキャラの動きがあんま変わってねーなってちょっと思う |
… | 950無念Nameとしあき23/04/10(月)18:52:01No.1085455947+>なんでWindowsっていう大覇権OS持ってて箱等のある程度のゲーム運営ノウハウ持ちながらSteamを始めなかったんだろうって疑問しかない |
… | 951無念Nameとしあき23/04/10(月)18:52:14No.1085456020+>なんでWindowsっていう大覇権OS持ってて箱等のある程度のゲーム運営ノウハウ持ちながらSteamを始めなかったんだろうって疑問しかない |
… | 952無念Nameとしあき23/04/10(月)18:52:17No.1085456032そうだねx3>>>結局任天堂の勝利で終わったなまあ当然か |
… | 953無念Nameとしあき23/04/10(月)18:52:17No.1085456036+>>グラがキレイになればなるほどなんでコイツラぼったちしてるん?となるからcommand式は難しい |
… | 954無念Nameとしあき23/04/10(月)18:52:39No.1085456154+>XBOXがNintendoを駆逐…できるかな |
… | 955無念Nameとしあき23/04/10(月)18:52:41No.1085456162+>グラがキレイになればなるほどなんでコイツラぼったちしてるん?となるからcommand式は難しい |
… | 956無念Nameとしあき23/04/10(月)18:52:58No.1085456222+>リアルになってもゲームキャラの動きがあんま変わってねーなってちょっと思う |
… | 957無念Nameとしあき23/04/10(月)18:52:59No.1085456231+>RPGってマジで終わったよな |
… | 958無念Nameとしあき23/04/10(月)18:53:00No.1085456233+Steamも出た当初は流行るわけないって言われてたし |
… | 959無念Nameとしあき23/04/10(月)18:53:24No.1085456363+スクエアのアクションといえばブシドーブレードとかトバルとか武蔵伝とか |
… | 960無念Nameとしあき23/04/10(月)18:53:32No.1085456404+とは言え忙しなく細かいリアルタイム操作だけがそんなにやりたいか?っては… |
… | 961無念Nameとしあき23/04/10(月)18:53:34No.1085456410+DQ8の賢者見殺しツアーに通じるものがあるな |
… | 962無念Nameとしあき23/04/10(月)18:53:38No.1085456434そうだねx4>Steamも出た当初は流行るわけないって言われてたし |
… | 963無念Nameとしあき23/04/10(月)18:53:42No.1085456453+>当時セガサターンで一番遊んだゲーム |
… | 964無念Nameとしあき23/04/10(月)18:54:00No.1085456549+>>XBOXがNintendoを駆逐…できるかな |
… | 965無念Nameとしあき23/04/10(月)18:54:03No.1085456567+>7Rは本当に国産か?ってくらいよく作りこんであったな |
… | 966無念Nameとしあき23/04/10(月)18:54:12No.1085456621+>>Steamも出た当初は流行るわけないって言われてたし |
… | 967無念Nameとしあき23/04/10(月)18:54:26No.1085456691+1000ならソニー倒産 |
… | 968無念Nameとしあき23/04/10(月)18:54:35No.1085456745+ゲーセンは常駐するやつらのクソッタレっぷりを見るにまぁ衰退はしゃあなしかなぁと… |
… | 969無念Nameとしあき23/04/10(月)18:54:40No.1085456774そうだねx6>いやどう見ても敵対路線だろ |
… | 970無念Nameとしあき23/04/10(月)18:54:42No.1085456787+>>>>結局任天堂の勝利で終わったなまあ当然か |
… | 971無念Nameとしあき23/04/10(月)18:54:43No.1085456795+ドット絵や2Dゲーはまた一周して流行りだしてるけど |
… | 972無念Nameとしあき23/04/10(月)18:54:53No.1085456844+>>Steamも出た当初は流行るわけないって言われてたし |
… | 973無念Nameとしあき23/04/10(月)18:54:58No.1085456880+ 1681120498825.jpg-(828695 B) >リアルになってもゲームキャラの動きがあんま変わってねーなってちょっと思う |
… | 974無念Nameとしあき23/04/10(月)18:55:03No.1085456898そうだねx3MSと任天堂のどちらが勝つかは分からないけど |
… | 975無念Nameとしあき23/04/10(月)18:55:11No.1085456931+Steam前は国内のPCゲーム市場とかエロゲ以外ほぼ壊滅だったのに今じゃエロゲが青色吐息だもんな |
… | 976無念Nameとしあき23/04/10(月)18:55:15No.1085456953+>任天堂がやらかしたら必衰もあるかも知れんが |
… | 977無念Nameとしあき23/04/10(月)18:55:30No.1085457048+>ドット絵や2Dゲーはまた一周して流行りだしてるけど |
… | 978無念Nameとしあき23/04/10(月)18:55:48No.1085457140+任天堂機はギミック次第なとこもあるから |
… | 979無念Nameとしあき23/04/10(月)18:55:57No.1085457189+1000ならソニー赤字倒産 |
… | 980無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:13No.1085457285+>任天堂機はギミック次第なとこもあるから |
… | 981無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:16No.1085457307+もうかつてと同じような任天堂の負けは来ないな |
… | 982無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:18No.1085457317+>MSと任天堂のどちらが勝つかは分からないけど |
… | 983無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:19No.1085457322+そもそも昔はPCでエロ以外のゲームなんてニッチだったしなぁ |
… | 984無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:20No.1085457331そうだねx10>いやどう見ても敵対路線だろ |
… | 985無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:22No.1085457342+>任天堂機はギミック次第なとこもあるから |
… | 986無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:22No.1085457343そうだねx41000みんな仲良くなる |
… | 987無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:26No.1085457356そうだねx1>リアルに寄せる程もっさりになる |
… | 988無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:27No.1085457363+>そりゃ人体の動きは同じだし |
… | 989無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:28No.1085457368+>任天堂機はギミック次第なとこもあるから |
… | 990無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:37No.1085457416+>とりあえず俺たちが生きてる間に落ちることはないだろう |
… | 991無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:38No.1085457428+>Steam前は国内のPCゲーム市場とかエロゲ以外ほぼ壊滅だったのに今じゃエロゲが青色吐息だもんな |
… | 992無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:46No.1085457473+リアルに寄せてもゲーム性向上しないどころか劣化する場合もある |
… | 993無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:49No.1085457488+>ゲーセンは常駐するやつらのクソッタレっぷりを見るにまぁ衰退はしゃあなしかなぁと… |
… | 994無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:50No.1085457496+いくぜ1000万台 |
… | 995無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:52No.1085457510+もうリモコン操作はマジで勘弁してけろ |
… | 996無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:54No.1085457519そうだねx4>既にWiiU3DS時代はヤバかったので… |
… | 997無念Nameとしあき23/04/10(月)18:56:54No.1085457520+任天堂は後方互換しやすいようにあんまりギミックに頼らないでほしい |
… | 998無念Nameとしあき23/04/10(月)18:57:12No.1085457629+ペパルーチョ! |
… | 999無念Nameとしあき23/04/10(月)18:57:22No.1085457675そうだねx3本当にやばいならとっくに撤退してる |
… | 1000無念Nameとしあき23/04/10(月)18:57:22No.1085457679そうだねx61000 |