“百合”はミソジニー2

全体公開 1596views 1 1 3498文字
2017-06-16 15:36:03

ツイッター始めて以降の諸々の経験と、それを踏まえて自分の過去の記憶に素直に向き合って考え直した結果、私は率直に言って今では“百合”という単語を女性同性愛に冠する事自体、はっきり言えば紛れもなく処女厨的なミソジニーの醜悪な反映でしかありえず、倫理的に正しくないと考えています。またそれは男性同性愛の表現を愛好する女性に対する“腐”呼ばわりの蔑視と構造的にコインの裏表であって「“百合”という“美化”がなくならない限りは、“腐”という“蔑視”も決してなくならない」ものでしょう。以下関連ツイートを示しておきます。それぞれ連続ツイートの一部なので開いてみてください。

※関連ページ
http://privatter.net/p/1508402
http://kaorusz.exblog.jp/22672641/



↓この一つ下のツイートで言及している「セルフRT」したツイート

http://bit.ly/2tQO8VG
百合豚男女の群れをブロックしながらつくづく思ったけど、昔の少女漫画や今のBLの男性同性愛のイメージを現実のゲイが内面化したり自己肯定的なイメージとして採用したとしても(実際いる)なんら害はないが、自称セクマイ女が百合豚好みに描かれた女同士イメージを内面化するのは凄い害悪だと思う。

「君たちは男と寝るような汚れた女や男を性的に見るような腐女子なんかと違って清らかで綺麗だね!正しいね!」っていうホモフォビアミソジニー男からの猫撫で声のメッセージを直接間接に内面化して“自己肯定”すれば、そりゃ“正しくない”同性への蔑視の固まりになるわけだよね。どこがフェミだよ。

皮肉なのはそういう「男様からの承認」に自己イメージを左右されつつ、それを根拠に同性への優越感を抱いてるあたり、連中が蔑視してる(虚構の観念としての)“ヘテロ女”そのものなところ。男と直接恋愛やセックスをしなければセーフなのかね?http://bit.ly/2t800FD

マジでレズビアンだの自称セクマイだの、もう“植民地化”どころか、女の方がホモフォビアミソジニー百合豚の“婦人部”だと思った方がいい。怒るどころか男様にちやほやしてもらえるイメージを内面化して承認を得て“ただの女”を蔑視してるくせに、しらばっくれてイノセントな被害者面。面の皮厚すぎ。

連中の「百合は正義」だの「百合尊い」だの、要はネトウヨの「日本凄い」「日本が正しい」と同じなんだよね。大義だの国だのに自己投影して歪んだ自己愛を満たしてる。自称セクマイ百合豚にとっての「ヘテロ」「腐女子」ってネトウヨの言う「中韓」と一緒。百合豚男はマジで大半ネトウヨだし完全に同根。



http://bit.ly/2TKu03M
百合豚連中、百合はフェミを批判されたら「個別の作品をそう言っただけで全ての百合がフェミなんて言ってない!」とか誤魔化すようになってるけど、じゃあ「そもそもフェミな百合なんてありえない」って言い直さなきゃわからない?としか。

“百合”って単語自体が処女厨ミソジニーの象徴でしかありえないのもクズだけど、こういう「汚れた“ヘテロ女”のように男と寝たりしない清らかな処女同士が子供を産んで聖母になるの最高」って男のファンタジーのオカズでしかありえない構造を都合よく否認するなよ。
http://bit.ly/2TK82xy

「○○はフェミ!」って持ち上げ方自体が歪みの元凶だし、「“正しい”から素晴らしい!」という以外で本質的にそれを肯定できない感性の貧困さと権威主義が問題で、女性同性愛への百合呼ばわりはそれ自体がフェミじゃない。
http://bit.ly/2Bz3jrz

「男を見たくない男のホモフォビアに本質的に都合がよく、客体としての男の表象とそれに惹かれる女性や男が恋愛対象になる女性を“ヘテロ”呼ばわりで『フェミである/ありうる女同士より本質的に価値が低いもの』として扱うことを正当化する価値観やそれに都合のいい表現はフェミではない」以上。





投稿にいいねする


© 2023 Privatter All Rights Reserved.