ツイッター始めて以降の諸々の経験と、それを踏まえて自分の過去の記憶に素直に向き合って考え直した結果、私は率直に言って今では“百合”という単語を女性同性愛に冠する事自体、はっきり言えば紛れもなく処女厨的なミソジニーの醜悪な反映でしかありえず、倫理的に正しくないと考えています。またそれは男性同性愛の表現を愛好する女性に対する“腐”呼ばわりの蔑視と構造的にコインの裏表であって「“百合”という“美化”がなくならない限りは、“腐”という“蔑視”も決してなくならない」ものでしょう。以下関連ツイートを示しておきます。それぞれ連続ツイートの一部なので開いてみてください。
※関連ページ
http://privatter.net/p/1508402
http://kaorusz.exblog.jp/22672641/