[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681189793055.jpg-(747540 B)
747540 B無念Nameとしあき23/04/11(火)14:09:53No.1085681056そうだねx1 19:32頃消えます
アニメが見たいのに見れない人、語ろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/04/11(火)14:10:36No.1085681188そうだねx50
病気かよ
2無念Nameとしあき23/04/11(火)14:12:21No.1085681528そうだねx66
ただ単にスマホ依存症なだけでは?
3無念Nameとしあき23/04/11(火)14:12:29No.1085681553そうだねx7
アニメは元々無理
ラノベやノベルゲーまでは問題ない
アニメはなんか見るのがきつい
4無念Nameとしあき23/04/11(火)14:14:43No.1085681986そうだねx7
高校1年で文章力高くね
5無念Nameとしあき23/04/11(火)14:16:02No.1085682244+
共感7名が気になるな
似た様な連中がそれなりにいるのだろうか
6無念Nameとしあき23/04/11(火)14:16:05No.1085682252そうだねx3
アニメはどれだけ面白くても声優がラジオで余計な事言うと設定も内容も評価も簡単にひっくり返るんだろうなと思うともう最初から観ていられない
ここ十数年で散々な目に遭ったからもう嫌
漫画は声優が居ないから安心して読んでいられる
7無念Nameとしあき23/04/11(火)14:16:52No.1085682409そうだねx20
アニメに飽きた
スマホ依存
ガチめの病気
自己申告の内容からはこれ以上判断できない
8無念Nameとしあき23/04/11(火)14:17:47No.1085682584そうだねx3
>漫画は声優が居ないから安心して読んでいられる
作者がなにかやったり打ち切りになったりでひっくり返ることもあるけどな
9無念Nameとしあき23/04/11(火)14:18:42No.1085682744そうだねx6
声優のせいで設定がひっくり返るとか無いだろ
やらかして作品の評判が云々ならまだわかるが
10無念Nameとしあき23/04/11(火)14:19:10No.1085682846そうだねx9
>アニメはどれだけ面白くても声優がラジオで余計な事言うと設定も内容も評価も簡単にひっくり返るんだろうなと思うともう最初から観ていられない
>ここ十数年で散々な目に遭ったからもう嫌
>漫画は声優が居ないから安心して読んでいられる
漫画だって作者がインタビューやSNSで余計なこと言うと
設定内容評価が簡単にひっくり返るかもしれんぞ気をつけろ!
11無念Nameとしあき23/04/11(火)14:19:20No.1085682876そうだねx3
アニメをたくさん見すぎたせいで自分の中で基準みたいなものが出来てしまい「またこの展開かぁ」で想像付くから…だと思ってる
12無念Nameとしあき23/04/11(火)14:20:22No.1085683065そうだねx4
30分視聴できないようなつまらないアニメが増えてるってこと
13無念Nameとしあき23/04/11(火)14:21:04No.1085683205そうだねx4
>アニメをたくさん見すぎたせいで自分の中で基準みたいなものが出来てしまい「またこの展開かぁ」で想像付くから…だと思ってる
でも漫画は読めるみたいだよ
14無念Nameとしあき23/04/11(火)14:21:23No.1085683275そうだねx6
極端に集中力が欠けるって障害あったよな
15無念Nameとしあき23/04/11(火)14:21:46No.1085683359そうだねx1
>30分視聴できないようなつまらないアニメが増えてるってこと
昔よりは減ってると思うけどな
16無念Nameとしあき23/04/11(火)14:22:02No.1085683430+
最近アニメ観れないなと思ってきた
冒頭→OP→Aパートあたりまでは観れるんだがアイキャッチ挟んだ辺りからスマホ見たりして結局Bパートの内容が頭に残ってない
ワンピとかドラゴンボールみたいに尺伸ばし展開のせいかとか思ってたけどテンポよく進んでるはずなんだよな
17無念Nameとしあき23/04/11(火)14:22:03No.1085683434+
物語に没入できる感受性が無くなってきてるんだろう
斜に構えて批判する有識者ムーブするのが楽しくなってきた類だと思う
18無念Nameとしあき23/04/11(火)14:22:08No.1085683461そうだねx1
アニメを見てもあまり楽しめなくなったけど
楽しかった感覚はあるから見たい、でも持たない
そんな所でしょ
19無念Nameとしあき23/04/11(火)14:22:10No.1085683473そうだねx1
漫画は楽しめるから趣味が変わったわけではないっていうけど
一括りにするにはアニメと漫画って別ジャンルだよね
20無念Nameとしあき23/04/11(火)14:22:54No.1085683613そうだねx2
視力の低下を疑うべき
21無念Nameとしあき23/04/11(火)14:22:57No.1085683626そうだねx8
映画2時間スマホ触らずに堪えられないタイプ
22無念Nameとしあき23/04/11(火)14:23:26No.1085683739そうだねx7
そのアニメが面白ければ見始めさえすれば一気に最後まで見ることもできるんだけど
なかなか見始められなくなったな…
23無念Nameとしあき23/04/11(火)14:23:50No.1085683812+
こんどマリオの映画ゲームの動画見てる感覚でいけそう
24無念Nameとしあき23/04/11(火)14:24:10No.1085683880+
湯気の濃いアニメばかりになったしそりゃ集中力も削がれるよ
25無念Nameとしあき23/04/11(火)14:25:07No.1085684079+
漫画は自分のペースで読み進められるから面白いタイミングまですぐ行くことが出来るからそこまで行けたら見続けられるけどアニメだと最初の舞台背景とかのシーンで面白くなる前に見なくなるとかそんな感じか
26無念Nameとしあき23/04/11(火)14:25:16No.1085684106そうだねx1
そのアニメが合ってないだけだろう
内容覚えてないなんてのがその証拠
もし全てのアニメが見てられないなら
もうアニメ卒業なのかもしれない
27無念Nameとしあき23/04/11(火)14:25:30No.1085684147+
漫画字は自分のリズムで読めるけどアニメは基本決まってるから頭のいい人とかだと遅く感じて退屈になるとか?
28無念Nameとしあき23/04/11(火)14:25:34No.1085684156そうだねx1
好きなアニメの最終話だけ見たら本当に終わっちゃう気がして
なかなか観る気にならない現象ならある
29無念Nameとしあき23/04/11(火)14:26:04No.1085684260そうだねx7
45分の授業集中して受けれてるのかこいつ
30無念Nameとしあき23/04/11(火)14:26:36No.1085684366そうだねx1
時間は無限にあるわけじゃないのでより興味があるものが出来たら以前のものへの集中力がが減退するのは当然
今はアニメより漫画読んだりスマホ見るほうにより強く興味が向いているというだけ
31無念Nameとしあき23/04/11(火)14:26:51No.1085684421+
自分は音楽とかも最近1曲ちゃんと聞けなくなってきた
サビまで飛ばしたりするか途中で次の曲いっちゃう
32無念Nameとしあき23/04/11(火)14:26:53No.1085684426+
ここ数年アニメは見始めるのになんか気合がいる
胃もたれする脂ギッシュな料理を食うとわかっててさあ挑むぞ!みたいな
たまたま目に入って流れでのめり込むようなアニメもある
33無念Nameとしあき23/04/11(火)14:27:11No.1085684488そうだねx2
漫画は好きだけどアニメは好きじゃないとかその逆とか普通にいっぱいいると思うけどな
34無念Nameとしあき23/04/11(火)14:27:37No.1085684586+
>もうアニメ卒業なのかもしれない
キャラが可愛くて見たいアニメとかあっても、見ていられなくて見れないのが辛い
35無念Nameとしあき23/04/11(火)14:27:58No.1085684648+
アニメは大丈夫だけど実写のドラマはこれだわ
Z世代が2倍速で見るの分かる
36無念Nameとしあき23/04/11(火)14:27:59No.1085684650そうだねx4
仕事に追われてて極限だった時少ない休日でアニメ見ようと思っても見れなかったな
昔は丸一日見れてたのに
37無念Nameとしあき23/04/11(火)14:28:03No.1085684668+
1クールのアニメでもトータルで6時間くらい視聴しなくちゃならないし
評価の定まった作品以外を見始めるのはかなり億劫になったな
38無念Nameとしあき23/04/11(火)14:28:13No.1085684700そうだねx2
>キャラが可愛くて見たいアニメとかあっても、見ていられなくて見れないのが辛い
まぁキャラデザよくてもつまらなくて見てられないアニメとか多いし…
39無念Nameとしあき23/04/11(火)14:28:15No.1085684704+
漫画より遥かに多くの人が関わって作られてるアニメより
漫画のほうが面白いのは何故なんだよぜ
40無念Nameとしあき23/04/11(火)14:28:46No.1085684812+
バカにスマホを持たせるとこうなるの典型なのかね
スマホに使われる人間ってどうしようもない
41無念Nameとしあき23/04/11(火)14:28:51No.1085684827そうだねx4
>仕事に追われてて極限だった時少ない休日でアニメ見ようと思っても見れなかったな
>昔は丸一日見れてたのに
今まさにその状態で悩んでるわ…
42無念Nameとしあき23/04/11(火)14:29:19No.1085684922+
今期も
面白くない…いつ面白くなるの…とか思いながら11話まで観たアニメもあれば
最初の15分で面白くない!と切ったアニメもある
自分でわからん
43無念Nameとしあき23/04/11(火)14:30:15No.1085685116+
>>仕事に追われてて極限だった時少ない休日でアニメ見ようと思っても見れなかったな
>>昔は丸一日見れてたのに
>今まさにその状態で悩んでるわ…
俺はテレワークのおかげで余裕ができて前のようにとはいかないけど普通に見れるようになったな…
44無念Nameとしあき23/04/11(火)14:30:17No.1085685126そうだねx1
>面白くない…いつ面白くなるの…とか思いながら11話まで観たアニメもあれば
今期でもう11話になったアニメあるのか
45無念Nameとしあき23/04/11(火)14:30:49No.1085685241そうだねx1
俺もアニメ一話見る間に5回は止めてふたば見てるわ
46無念Nameとしあき23/04/11(火)14:31:22No.1085685355そうだねx1
>バカにスマホを持たせるとこうなるの典型なのかね
>スマホに使われる人間ってどうしようもない
キツい言い方っすなぁ…
47無念Nameとしあき23/04/11(火)14:32:28No.1085685593+
前やってたアズールレーンびそくぜんしんとかは見れた
10分、テンポいい、キャラかわいい、内容なんてあってないようなもの
こういうアニメもっとやってほしい
48無念Nameとしあき23/04/11(火)14:32:33No.1085685607そうだねx3
多分他にも出来ないことがあるのにそこについては全く考えが及んでない
49無念Nameとしあき23/04/11(火)14:32:52No.1085685672+
高校一年生って、
その前がアニメ中毒過ぎだ
50無念Nameとしあき23/04/11(火)14:32:59No.1085685699+
やる事増えたらジッとしてるだけの趣味は無理
51無念Nameとしあき23/04/11(火)14:32:59No.1085685704+
今の子はソシャゲがアニメの代わりになってるような気はする
52無念Nameとしあき23/04/11(火)14:33:04No.1085685719+
パンツが見えそうな時とか
振り向くシーンの中割り確認するのに
止めてコマ送りで見ることはある
53無念Nameとしあき23/04/11(火)14:33:43No.1085685855そうだねx2
>パンツが見えそうな時とか
>振り向くシーンの中割り確認するのに
>止めてコマ送りで見ることはある
病気だな
54無念Nameとしあき23/04/11(火)14:33:45No.1085685862+
多動ってオチじゃないよね?
55無念Nameとしあき23/04/11(火)14:33:55No.1085685906そうだねx1
>今期でもう11話になったアニメあるのか
ずっと「今期」な気がしてた
もう春か…
56無念Nameとしあき23/04/11(火)14:34:47No.1085686073+
授業とか他の事も集中できない感じだったら病気疑ったほうかもしれないやつだ
57無念Nameとしあき23/04/11(火)14:35:23No.1085686204そうだねx1
>漫画より遥かに多くの人が関わって作られてるアニメより
>漫画のほうが面白いのは何故なんだよぜ
関わる人間が多い分
一人のポカで台無しになるケースが多いようにkannziru
58無念Nameとしあき23/04/11(火)14:35:36No.1085686244そうだねx5
>病気だな
おいおい、むしろそういうのやるのが真のアニメオタクだったろ
59無念Nameとしあき23/04/11(火)14:37:09No.1085686530+
3年前スレ画と同じ症状に陥って自分の脳は人の話を聞けなくなったのかもしれないと焦って落語とか朗読とか聴いてみたらスマホいじらずに最後まで聴けた

今のアニメは画面に情報量多いとかそんな感じで疲れてるのかもしれん
60無念Nameとしあき23/04/11(火)14:37:14No.1085686541そうだねx2
>真のアニメオタク
61無念Nameとしあき23/04/11(火)14:37:26No.1085686585そうだねx5
でも彼女いて毎日学校帰りにセックスしてるんだろうな
そっちの方が全然いい
アニメなんて見ても何にもならないよ
62無念Nameとしあき23/04/11(火)14:38:13No.1085686734そうだねx6
その歳でアニメ卒業出来てラッキーじゃん
63無念Nameとしあき23/04/11(火)14:38:20No.1085686757そうだねx1
>アニメなんて見ても何にもならないよ
ほんとそれ
若い子はセックスして子供増やしてて
64無念Nameとしあき23/04/11(火)14:38:53No.1085686849+
アニメは大丈夫だけどゲームが無理になった人はいたなぁ
65無念Nameとしあき23/04/11(火)14:39:06No.1085686885そうだねx3
>でも彼女いて毎日学校帰りにセックスしてるんだろうな
一生懸命勉強して一生懸命セックスして
それが正しい学生さんやで
66無念Nameとしあき23/04/11(火)14:40:19No.1085687116そうだねx1
>その歳でアニメ卒業出来てラッキーじゃん
高一の5月とか環境が大幅に変わってまもないし無意識に価値観が変わったことに戸惑ってるのかも
67無念Nameとしあき23/04/11(火)14:40:59No.1085687230そうだねx1
推しとか気持ち悪い考え方を捨てろ
68無念Nameとしあき23/04/11(火)14:41:08No.1085687263+
アニメの大半は足し算で作られてるので
尺伸ばしのテクニックが巧妙
頭ではテンポ良く見えるようでも感覚的には尺伸ばしに気付いて飽きてくる
これが第一の理由
第二の理由は自分のペースで見れない&読めない辛さ
今のあれ何?を見直せないストレス
展開が遅い!を飛ばせない面倒臭さ
この2つの苛立ちや疲れが溜まっていき「もういいや」になる
69無念Nameとしあき23/04/11(火)14:41:22No.1085687303そうだねx1
集中力がなさすぎるのにアニメを見れないことでしか困難を感じないのは
あんまり普通の歩み方をできる感じではないと思う
70無念Nameとしあき23/04/11(火)14:42:12No.1085687449+
アニメに集中できないくらいならまだマシかもしれん
俺なんて仕事に全然集中出来なくて虹裏やっちゃうし
71無念Nameとしあき23/04/11(火)14:42:50No.1085687561+
アニメに飽きたら過去の名作映画いいぞ
72無念Nameとしあき23/04/11(火)14:45:23No.1085687987+
>今のあれ何?を見直せないストレス
>展開が遅い!を飛ばせない面倒臭さ
倍速で見てるし 
アベマで見てるから巻き戻しもできるけどスレ画の状態なんだが…
73無念Nameとしあき23/04/11(火)14:45:37No.1085688025+
映画館では映画見るのに家じゃ映画観ない自分からすると周囲に人がいる適度な緊張感が大事だと思うわ
不用意に体動かすと迷惑になるし怪しいしトイレの中座もしにくい
逆に家だと寝るわ飯食うわで酷いものである
74無念Nameとしあき23/04/11(火)14:46:07No.1085688118+
多分鬱だよ
ゲームでも同じ
やりたいのに始められない
75無念Nameとしあき23/04/11(火)14:46:16No.1085688141+
>映画館では映画見るのに家じゃ映画観ない自分からすると周囲に人がいる適度な緊張感が大事だと思うわ
>不用意に体動かすと迷惑になるし怪しいしトイレの中座もしにくい
>逆に家だと寝るわ飯食うわで酷いものである
つまり友人とアニメ鑑賞会すればスレ画の子も見れるわけだな
76無念Nameとしあき23/04/11(火)14:46:27No.1085688180+
集中力は鍛えないとスマホやらに奪われてどんどん衰えていく
現代人の集中力は金魚以下ってどっかで読んだな
77無念Nameとしあき23/04/11(火)14:46:32No.1085688196+
俺は全部のアニメがそうなわけじゃないんだよなーなんか普通に見てられるアニメもある
他のアニメと何が違うのか分からん
78無念Nameとしあき23/04/11(火)14:47:23No.1085688376+
>つまり友人とアニメ鑑賞会すればスレ画の子も見れるわけだな
友だちと駄弁りながら見たりしてれば30分見てられるかもしれんな
79無念Nameとしあき23/04/11(火)14:48:23No.1085688561そうだねx2
>現代人の集中力は金魚以下ってどっかで読んだな
そりゃあ注意喚起が必要だな
金魚注意報ってか
80無念Nameとしあき23/04/11(火)14:48:27No.1085688571+
なんかスマホが何でも悪にされてるのってどうなんだろう
どうせ人は何かに依存してるんだから
それがスマホってのは割と良い方だと思うけど
81無念Nameとしあき23/04/11(火)14:48:43No.1085688621+
集中力の減衰は何か隠れた疾患のサインなんじゃね
82無念Nameとしあき23/04/11(火)14:49:25No.1085688771そうだねx1
実は俺もスレ画と同じ
原因はアニメとか動画など見過ぎ
とにかく映像を見るのがかったるくて、集中できず、ついついネットの掲示板見たり書き込んだりして、全然、内容が頭に入ってこねえんだよ
83無念Nameとしあき23/04/11(火)14:49:32No.1085688787+
実況スレってぶっちゃけ真面目に見てる人ってキャプ撮ってる人くらいだよね
ほぼ会話することにリソースもっていかれてる
84無念Nameとしあき23/04/11(火)14:50:10No.1085688897そうだねx1
    1681192210356.jpg-(71753 B)
71753 B
おもしろくないからみれないんだよ
人気らしい流行ってるらしいつまらないらしい糞アニメらしい
みたいなゴミ共の騒音に惑わされず自分で面白いアニメとつまらないアニメを切り分けろ
周囲に流されて見てるからそうなる
自分が面白いと感じたアニメが本当に面白いアニメだ
85無念Nameとしあき23/04/11(火)14:50:21No.1085688929そうだねx2
どんなジジイとか思ったらまだ十代かよ
単にアニオタの資質が無かっただけでわ?
早々に違う趣味を見つけた方が良いと思う
86無念Nameとしあき23/04/11(火)14:51:01No.1085689050+
電書の漫画は自分のペースでジャンジャン読めるから
その速度に慣れるとアニメのペースは遅いかもね
87無念Nameとしあき23/04/11(火)14:51:05No.1085689060+
実況なんか見るもんじゃないよ
88無念Nameとしあき23/04/11(火)14:51:22No.1085689105+
昔は俺もネットで実況しながらアニメ見てた
でも仕事で深夜アニメ見てられなくなって、一人でアニメ見なきゃならなくなってスレ画の状態になった
89無念Nameとしあき23/04/11(火)14:51:25No.1085689119+
アニメは1話見るのに20数分掛かるのが確定してるから見るのに覚悟が要る
漫画やソシャゲは数分で閲覧を辞められる
アニメも途中で見るの辞めれば良い?…そうなんだがなぁ…
90無念Nameとしあき23/04/11(火)14:51:28No.1085689128+
なんか集中できない…鬱だろうか…って悩みで医者にいったら
若年性更年期障害だったって話あったな
91無念Nameとしあき23/04/11(火)14:51:49No.1085689203そうだねx2
まずスマホインタネットを切ります
92無念Nameとしあき23/04/11(火)14:52:11No.1085689262+
スマホの方が面白いってことでは
93無念Nameとしあき23/04/11(火)14:52:41No.1085689359+
youtubeのが面白いとかかな
94無念Nameとしあき23/04/11(火)14:52:48No.1085689378そうだねx2
ながらで見ればええやん
95無念Nameとしあき23/04/11(火)14:53:11No.1085689440+
同じアニメを見続けるのはヤバいか?
同じドラマとかアニメをひたすらBGMのように流して
新しいものに入ろうとしない
96無念Nameとしあき23/04/11(火)14:53:34No.1085689520+
>ながらで見ればええやん
そんな中途半端なこと出来ん!!!
97無念Nameとしあき23/04/11(火)14:54:08No.1085689624+
オタクキモい
98無念Nameとしあき23/04/11(火)14:54:14No.1085689643+
>ながらで見ればええやん
今はもう音だけ聞いてる
99無念Nameとしあき23/04/11(火)14:54:33No.1085689692+
>同じドラマとかアニメをひたすらBGMのように流して
それはBGMとして使ってるから別に問題ない
100無念Nameとしあき23/04/11(火)14:54:37No.1085689704+
オタクにアイデンティティを見出してる半端もんだろ
101無念Nameとしあき23/04/11(火)14:55:09No.1085689811+
>同じアニメを見続けるのはヤバいか?
>同じドラマとかアニメをひたすらBGMのように流して
>新しいものに入ろうとしない
わかる
ずっと銀英とか化物語の好きな回流してる
102無念Nameとしあき23/04/11(火)14:55:12No.1085689819+
声優の声とか推しとか
なんか女の子っぽいな
これ多分高校1年の女子だぞ
103無念Nameとしあき23/04/11(火)14:55:56No.1085689953+
>同じアニメを見続けるのはヤバいか?
>同じドラマとかアニメをひたすらBGMのように流して
>新しいものに入ろうとしない
俺も今のアニメ見ようとしても
5分でギブで、パソコンに入ってる昔のアニメを流してしまう
104無念Nameとしあき23/04/11(火)14:56:21No.1085690030+
スレ画は高校一年生ではないだろ…
105無念Nameとしあき23/04/11(火)14:56:39No.1085690083+
騙されたと思って筋トレしながら見てみろ
106無念Nameとしあき23/04/11(火)14:57:27No.1085690232+
>若年性更年期障害
ちょっとなにいってるかわからないですね
107無念Nameとしあき23/04/11(火)14:58:33No.1085690441+
スパイファミリー最終話だけみてないや
おにまいも最後3話くらいまだみてない
最近最後までしっかりみたのぼっちとチェンソーくらいか
108無念Nameとしあき23/04/11(火)14:58:34No.1085690445+
>アニメが見たいのに見れない人、語ろう
無理してまで見るものじゃないよ
無理してでも見るようになったらメンタルへ
109無念Nameとしあき23/04/11(火)14:59:29No.1085690615+
倍速で見れば10分ですむぞ
110無念Nameとしあき23/04/11(火)14:59:36No.1085690633そうだねx1
    1681192776332.jpg-(128855 B)
128855 B
>騙されたと思って筋トレしながら見てみろ
いっとれ
111無念Nameとしあき23/04/11(火)15:00:34No.1085690806+
てーきゅうオススメ
112無念Nameとしあき23/04/11(火)15:00:50No.1085690856+
>無理してまで見るものじゃないよ
スレ画も書いてるけど、可愛いキャラが動いてるの見たいんだよね
しかしそれで見ようとしても30分見てられないのが悩み
113無念Nameとしあき23/04/11(火)15:01:29No.1085690982そうだねx2
スマホでアニメ見ればいいじゃん
114無念Nameとしあき23/04/11(火)15:01:43No.1085691022そうだねx2
>スパイファミリー最終話だけみてないや
>おにまいも最後3話くらいまだみてない
>最近最後までしっかりみたのぼっちとチェンソーくらいか
お話畳み始めたの感じると興味失せる事がたまにあるな
115無念Nameとしあき23/04/11(火)15:01:53No.1085691052+
アニメ見るのに集中して他全部手の届かないとこに仕舞っとけ
116無念Nameとしあき23/04/11(火)15:02:14No.1085691130+
最終回付近になると見るのやめる病みたいなもんか?
飽きとも違う気がするんだよなアレは
117無念Nameとしあき23/04/11(火)15:02:46No.1085691231そうだねx1
最終回見たら終わっちゃうから見ない
見なければ終わらない
118無念Nameとしあき23/04/11(火)15:03:58No.1085691474+
>倍速で見てるし 
>アベマで見てるから巻き戻しもできるけどスレ画の状態なんだが…
そんなクソ面倒な作業をしなきゃいけないから辛くなってくるんだろ
丁度良いペースが個人・作品・場面によって違うから合わない人間が出てくる
説明台詞を聞き取れる丁度良い倍速とか巻き戻し作業なんてその時点でふるいにかけられるわな
119無念Nameとしあき23/04/11(火)15:04:35No.1085691585そうだねx1
もう長い事アニメはスマホ触りながら流してる感じだ
120無念Nameとしあき23/04/11(火)15:04:50No.1085691626+
アニメに限った話でもない集中力の欠如かもしれんよ
121無念Nameとしあき23/04/11(火)15:05:07No.1085691687+
スパイファミリーは本筋が入ると急激に見る気がなくなる
122無念Nameとしあき23/04/11(火)15:06:40No.1085692021そうだねx1
>最終回見たら終わっちゃうから見ない
>見なければ終わらない
わかる
123無念Nameとしあき23/04/11(火)15:06:46No.1085692045+
合間合間にエロを挟むなら見るかもな
124無念Nameとしあき23/04/11(火)15:07:32No.1085692200+
>もう長い事アニメはTDUとかCrewでフリードライブしながら流してる感じだ
125無念Nameとしあき23/04/11(火)15:07:46No.1085692241+
>最終回見たら終わっちゃうから見ない
>見なければ終わらない
ドハマリしたやつはそういう気分になるな
126無念Nameとしあき23/04/11(火)15:08:08No.1085692308+
アイドル声優のPVぐらいにしか思ってないから本を読んだりネットしながらラジオみたいに流して終わり
127無念Nameとしあき23/04/11(火)15:08:36No.1085692409+
>最終回見たら終わっちゃうから見ない
>見なければ終わらない
ゲームでもラスボスステージ前で一旦止まっちゃうわ
128無念Nameとしあき23/04/11(火)15:09:03No.1085692496そうだねx2
>お話畳み始めたの感じると興味失せる事がたまにあるな
お祭りが終わるムードが苦手なんだよね
129無念Nameとしあき23/04/11(火)15:09:09No.1085692514+
>アニメが見たいのに見れない人、語ろう
大人の階段を登ったんだよ
マトモな大人な証拠
としあきみたいな成人しても中年になってもアニメに夢中になってる知恵遅れのキモオタにならず正常に精神も成長してる証だよ
130無念Nameとしあき23/04/11(火)15:09:16No.1085692531+
スレ画は単純にアニメに飽きてるのだから別の事やってまた見たくなったときに見ればいい
娯楽の一つである映像のさらに細分化されたジャンルの一つに過ぎないのだから
131無念Nameとしあき23/04/11(火)15:11:34No.1085692999そうだねx1
スマホとかSNSとかネット動画とかって
そんなに頻繁にチェックしないとダメなものなの?
132無念Nameとしあき23/04/11(火)15:11:41No.1085693021そうだねx2
ボーっと画面観てるよりSNSしてないともう落ち着かないもんね
133無念Nameとしあき23/04/11(火)15:11:45No.1085693036+
厳密に他の選択肢が無い状況を用意してみないと分からんこともある
134無念Nameとしあき23/04/11(火)15:12:06No.1085693103そうだねx1
ちょうど今晩の着せ恋再放送が鉄板だから見てみればいいと思うよ
135無念Nameとしあき23/04/11(火)15:12:28No.1085693187+
>スマホとかSNSとかネット動画とかって
>そんなに頻繁にチェックしないとダメなものなの?
チェックしないとトレンドに遅れてしまうんだ
136無念Nameとしあき23/04/11(火)15:13:02No.1085693311そうだねx4
>スマホとかSNSとかネット動画とかって
>そんなに頻繁にチェックしないとダメなものなの?
としちゃんもここ複数タブでしょっちゅう更新してるでしょ
137無念Nameとしあき23/04/11(火)15:14:04No.1085693523そうだねx2
自分で次々と進められるメディアに脳が最適化しすぎて
じっと受け取る事が出来なくなってそうな感じだね
138無念Nameとしあき23/04/11(火)15:14:44No.1085693657+
普通に同じジャンルのもの見てると良し悪しが分かるようになってきて良作の臭いがしないなら見ないでいいやとなるのは人間として当然のこと
何でも見る人間はクソでも何故クソなのかを分析して楽しめる異常者なんだ
139無念Nameとしあき23/04/11(火)15:14:50No.1085693694そうだねx4
まぁでもアニメなんてそんな無理してまで見るもんじゃねぇしなぁ
140無念Nameとしあき23/04/11(火)15:15:07No.1085693752+
なんだか多動症みたいな
141無念Nameとしあき23/04/11(火)15:15:17No.1085693785+
>としちゃんもここ複数タブでしょっちゅう更新してるでしょ
面白いスレは一期一会だからなあ
142無念Nameとしあき23/04/11(火)15:15:42No.1085693878そうだねx3
>>スマホとかSNSとかネット動画とかって
>>そんなに頻繁にチェックしないとダメなものなの?
>チェックしないとトレンドに遅れてしまうんだ
歩きながら増して車運転しながら目が離せないのは完全な中毒病気だよ
143無念Nameとしあき23/04/11(火)15:19:08No.1085694579+
>スマホとかSNSとかネット動画とかって
>そんなに頻繁にチェックしないとダメなものなの?
好きなアイドルがいるんだがTwitterやインスタに写真を動画をアップしてはすぐ消したりするんで
起きてる間は10分に1回ぐらいチェックしてるわ
144無念Nameとしあき23/04/11(火)15:19:29No.1085694645+
>歩きながら増して車運転しながら目が離せないのは完全な中毒病気だよ
スマホ見ながら歩いてぶつかりそうになってきたヤツはいきなりぶん殴っていい法律できてほしい
145無念Nameとしあき23/04/11(火)15:19:41No.1085694677+
義務感とか習慣で見てから集中できないだけ
一回他のコンテンツ(洋画とかドラマ)に流れた方が良い
146無念Nameとしあき23/04/11(火)15:21:07No.1085694956+
>スマホ見ながら歩いてぶつかりそうになってきたヤツは
気持ちは分かるすっげぇイラっとする
まぁ法律のほうはできんわね
147無念Nameとしあき23/04/11(火)15:21:11No.1085694969+
二時裏なんて直ぐ3アウトするから集中出来ねえw
148無念Nameとしあき23/04/11(火)15:21:35No.1085695049そうだねx1
俺毎期1か月程は週30本とか見て
ジャッジしなきゃいけないから大変だわ
149無念Nameとしあき23/04/11(火)15:23:06No.1085695351そうだねx5
アニメなんて観るぐらいなら虹裏見てる方がよっぽど気楽だぜ
150無念Nameとしあき23/04/11(火)15:23:16No.1085695385+
歳を取るとアニメが見れなくなるのはわかるが若くしてそれだと辛いな
151無念Nameとしあき23/04/11(火)15:24:29No.1085695648+
折りたたんでろ
152無念Nameとしあき23/04/11(火)15:26:14No.1085696011+
俺が高校生の頃はポケベルしかなかった
ネットも黎明期でネット環境持ってるのは金のあるオタクくらいなもんだった
アニメやらゲームやら一切禁止で隔絶されて育った
俺は幼稚園から受験勉強一筋で日に10時間以上余裕で集中して机に齧りついてたぜ
153無念Nameとしあき23/04/11(火)15:27:02No.1085696195+
>アニメなんて観るぐらいなら虹裏見てる方がよっぽど気楽だぜ
アニメスレ荒らす為に見てるようなもんだな
154無念Nameとしあき23/04/11(火)15:27:51No.1085696361+
普段漫画ばっか読んでるけど
アニメはテンポ悪いし内容薄いしで個人的にじっと見るの難しかったわ
多分個人差は有ると思う
155無念Nameとしあき23/04/11(火)15:28:39No.1085696495そうだねx1
駄目だ集中できない!って時は単純に面白くない物だったりするから
無理して見る必要がそもそもないんだよな
見なきゃいけないような前提からちょっとおかしいというか
156無念Nameとしあき23/04/11(火)15:28:55No.1085696544+
30分拘束されるのが嫌なのかね?
昔は1時間半の映画でも2度続けて見るぐらい平気だったよ
子供の頃は
157無念Nameとしあき23/04/11(火)15:29:12No.1085696592+
>普段漫画ばっか読んでるけど
>アニメはテンポ悪いし内容薄いしで個人的にじっと見るの難しかったわ
>多分個人差は有ると思う
俺もそんな感じだなあ鬼滅なんかもそうだけどアニメは色々とくどくなり過ぎてな
世間じゃその方が人気になるんだろうが
158無念Nameとしあき23/04/11(火)15:29:18No.1085696615+
>普段漫画ばっか読んでるけど
>アニメはテンポ悪いし内容薄いしで個人的にじっと見るの難しかったわ
>多分個人差は有ると思う
ハンターハンターの漫画は読んでるけど
アニメのハンターハンターみたらすげー内容変わってて無理だった
159無念Nameとしあき23/04/11(火)15:29:42No.1085696690そうだねx2
>子供の頃は
空を飛べたよ
160無念Nameとしあき23/04/11(火)15:30:01No.1085696757+
ていうか撮り溜めて12話全部一気にしか見れない
よほどの話題作は1話ずつ見るけど
161無念Nameとしあき23/04/11(火)15:30:52No.1085696925+
原作読まんから知らねーよ
原作厨うざい
162無念Nameとしあき23/04/11(火)15:31:12No.1085696992+
頭のよい子や精神年齢がたかい子に多い
もうアニメから卒業してるんだよ
とはいってもまだ高校生だからほかにとくにすることもない
163無念Nameとしあき23/04/11(火)15:31:45No.1085697103+
ゲームはいまだに数百時間溶かすけど俺もアニメはもう殆ど無理だなぁ
年に数本は完走するけども
164無念Nameとしあき23/04/11(火)15:31:56No.1085697137そうだねx1
漫画とか読む習慣なく育ったんでそっちが苦手かな
165無念Nameとしあき23/04/11(火)15:31:57No.1085697141+
能動的な情報受信と受動的な情報受信で
能動的な行動が勝ってるってだけじゃないのこれ
166無念Nameとしあき23/04/11(火)15:32:27No.1085697249そうだねx1
>ていうか撮り溜めて12話全部一気にしか見れない
>よほどの話題作は1話ずつ見るけど
一気見ってめっちゃ辛くない?
30分でも結構辛いのに
167無念Nameとしあき23/04/11(火)15:32:28No.1085697252+
スレ画はほぼ3年前の質問だけどベストアンサーはどうだったんだい
168無念Nameとしあき23/04/11(火)15:32:57No.1085697351+
漫画は無駄に時間かかるからなあラノベなんてもってのほか
169無念Nameとしあき23/04/11(火)15:33:15No.1085697421+
昨日某所でタイタニック観た
刑事から逃げ回ったり氷山がぶつかる辺りは没頭出来た
ボート降ろすぞ!ここを開けろ!女子供だけだ!お金出すから乗せろ!
ここがあまりに長過ぎて虹裏に戻った
見飽きたシーンを何度も見せるから他の事がやりたくなるんだよ
170無念Nameとしあき23/04/11(火)15:33:44No.1085697498+
倍速でも内容わかるけどな
受験勉強で倍速ラーニング学習やってたから歳くっても倍速でもしっかり聴き取れる
171無念Nameとしあき23/04/11(火)15:33:48No.1085697517+
>ハンターハンターの漫画は読んでるけど
>アニメのハンターハンターみたらすげー内容変わってて無理だった
「原作丸々再現のアニメの何が面白い……」
という駿の名言を知らんのか
172無念Nameとしあき23/04/11(火)15:33:56No.1085697546+
>一気見ってめっちゃ辛くない?
>30分でも結構辛いのに
OPEDはとばすから話が面白ければ案外大丈夫よ
173無念Nameとしあき23/04/11(火)15:34:43No.1085697674+
としあき達にも結構いそう
視聴が目的じゃなくて実況して盛り上がるのが目的になってる人も多そうだし
174無念Nameとしあき23/04/11(火)15:35:13No.1085697768+
オレなんて40越えてもアニメだとあっという間に時が過ぎるけどな
ぎゃくにニュースとかnhkのドキュメンタリーなんかは秒で爆睡してる
175無念Nameとしあき23/04/11(火)15:35:25No.1085697815+
>としあき達にも結構いそう
歳をとったせいでアニメが視聴できなくなったとしあきはゴロゴロいる
176無念Nameとしあき23/04/11(火)15:35:30No.1085697833+
漫画は漫画で何十年も終わらないタイプが一番キツイよな…
177無念Nameとしあき23/04/11(火)15:35:45No.1085697877+
高刺激なものに慣れすぎたせいかも
10分以内にヤマ場がこないと飽きちゃう
おじさんもそんな感じです
178無念Nameとしあき23/04/11(火)15:35:47No.1085697887+
やべーな
ジャップどんどん劣化しやがる
179無念Nameとしあき23/04/11(火)15:36:07No.1085697927+
>「原作丸々再現のアニメの何が面白い……」
>という駿の名言を知らんのか
ハンターのアニメは内容同じなのに描写がナーフされたり
キッズアニメ向けに改変されてるだけだから別問題
だからいまだに旧アニメのほう好きって人がいる
180無念Nameとしあき23/04/11(火)15:36:23No.1085697978+
集中力が途切れずにぶっ通しでできるのなんてゲームくらいだな
リモートワークの影響で久しぶりに家庭用ゲーム機やるかーなったら
マジで時間がいくらあっても足りねえ…
181無念Nameとしあき23/04/11(火)15:36:29No.1085698001そうだねx2
>やべーな
>ジャップどんどん劣化しやがる
さっさと祖国に帰れよ
182無念Nameとしあき23/04/11(火)15:36:51No.1085698077+
>オレなんて40越えてもアニメだとあっという間に時が過ぎるけどな
>ぎゃくにニュースとかnhkのドキュメンタリーなんかは秒で爆睡してる
言っては失礼だけど頭悪そう
183無念Nameとしあき23/04/11(火)15:37:36No.1085698218+
一気見は辛くないけど内容定着せずほぼ忘れる
184無念Nameとしあき23/04/11(火)15:37:51No.1085698275+
>集中力が途切れずにぶっ通しでできるのなんてゲームくらいだな
ゲームも一区切り付いたらもうそこでやる気なくなるかな
延々とレベル上げとかならそれこそアニメ見ながらずっとやってるけど
185無念Nameとしあき23/04/11(火)15:37:53No.1085698284そうだねx2
20台の頃政治系の討論番組とか熱心にみてたけど
今は一切みなくなったなあ
日常系アニメばっかりみてしまう
186無念Nameとしあき23/04/11(火)15:38:42No.1085698444そうだねx1
>としあき達にも結構いそう
>視聴が目的じゃなくて実況して盛り上がるのが目的になってる人も多そうだし
オタクなんて元からそんなんばっかだろソシャゲがオタクのトップコンテンツになってる時点で気付け
187無念Nameとしあき23/04/11(火)15:38:59No.1085698486そうだねx1
>高刺激なものに慣れすぎたせいかも
>10分以内にヤマ場がこないと飽きちゃう
Ytuberの動画とか見過ぎるとそんなことになりそうね
188無念Nameとしあき23/04/11(火)15:39:12No.1085698543そうだねx1
>>オレなんて40越えてもアニメだとあっという間に時が過ぎるけどな
>>ぎゃくにニュースとかnhkのドキュメンタリーなんかは秒で爆睡してる
>言っては失礼だけど頭悪そう
下の口をつつしめ
189無念Nameとしあき23/04/11(火)15:40:00No.1085698703+
原作知らないアニメとかオリジナルアニメが見れないな
原作知ってるアニメはむしろ見れるんだけど
オリジナルはクソだったとき時間を無駄にした感じがして
190無念Nameとしあき23/04/11(火)15:40:38No.1085698824+
>Ytuberの動画とか見過ぎるとそんなことになりそうね
あっちの主流も3時間とか平気でやるライブ配信じゃない?
191無念Nameとしあき23/04/11(火)15:41:35No.1085699037そうだねx4
>好きなアイドルがいるんだがTwitterやインスタに写真を動画をアップしてはすぐ消したりするんで
>起きてる間は10分に1回ぐらいチェックしてるわ
そんな面倒くせえ真似する奴なんか推し辞めちまえ
意図してやってる
192無念Nameとしあき23/04/11(火)15:41:42No.1085699062+
>あっちの主流も3時間とか平気でやるライブ配信じゃない?
ああいうのライブ感でコメントしたり読んだりを楽しむものだから
アニメをニコニコとか実況しながら見てるのと同じ
193無念Nameとしあき23/04/11(火)15:41:49No.1085699083そうだねx2
>20台の頃政治系の討論番組とか熱心にみてたけど
>今は一切みなくなったなあ
>日常系アニメばっかりみてしまう
意味のない政治ショーだと気づいたからだろ
あんなところでグダグダ言ったところでなんの意味もない
194無念Nameとしあき23/04/11(火)15:41:55No.1085699102+
>Ytuberの動画とか見過ぎるとそんなことになりそうね
情報量少ないからながら見余裕
アニメもキツイけど洋ドラは輪をかけてながら見だと意味わからなくなるから集中しなきゃいけなくて見始めるまでが億劫
195無念Nameとしあき23/04/11(火)15:43:21No.1085699361+
ADHD?
196無念Nameとしあき23/04/11(火)15:44:57No.1085699685そうだねx1
>Twitterやインスタに写真を動画をアップしてはすぐ消したりする
かまってちゃんアイドルじゃん
承認欲求が強すぎて見てて怖くなりそう
197無念Nameとしあき23/04/11(火)15:45:07No.1085699727+
作業しながらが意外と無理だよなアニメ
当然だけど未見のは垂れ流しに向かない
198無念Nameとしあき23/04/11(火)15:45:13No.1085699743+
洋ドラは大体シーズン3以降になると極端にだれだすからな
199無念Nameとしあき23/04/11(火)15:45:57No.1085699883+
俺もゲームRPGはできなくなったな
ひたすら思考停止でできるミニゲームみたいのしかできなくなった
200無念Nameとしあき23/04/11(火)15:46:08No.1085699929+
真面目に病気だから病院に池
201無念Nameとしあき23/04/11(火)15:46:17No.1085699960そうだねx1
自覚してないだけでアニメあるいはその作品をそこまで面白いとは思ってないんじゃね
202無念Nameとしあき23/04/11(火)15:47:51No.1085700282+
>自覚してないだけでアニメあるいはその作品をそこまで面白いとは思ってないんじゃね
まあ最近は面白い作品自体も少ないからなあ
203無念Nameとしあき23/04/11(火)15:48:13No.1085700333+
>自覚してないだけでアニメあるいはその作品をそこまで面白いとは思ってないんじゃね
アニメしか居場所がないからアニメにしがみ付いてるだけなのも多いのかもなオタクも
204無念Nameとしあき23/04/11(火)15:48:20No.1085700355そうだねx1
絵コンテとかレイアウトとか制作側の意図を考えながら視聴してるとあっという間に一話見終わるぞ
205無念Nameとしあき23/04/11(火)15:49:04No.1085700506+
>自覚してないだけでアニメあるいはその作品をそこまで面白いとは思ってないんじゃね
情報を食ってるとかいうアレ?
206無念Nameとしあき23/04/11(火)15:49:26No.1085700586そうだねx1
>絵コンテとかレイアウトとか制作側の意図を考えながら視聴してるとあっという間に一話見終わるぞ
これ一般的な視聴方法じゃないらしいね…
207無念Nameとしあき23/04/11(火)15:50:05No.1085700732+
アニメやソシャゲやアイドルスレはブヒってる豚ガイジからかって遊ぶ場でしかない
208無念Nameとしあき23/04/11(火)15:50:15No.1085700768そうだねx2
>自覚してないだけでアニメあるいはその作品をそこまで面白いとは思ってないんじゃね
「俺はこれが好きだ・好みだ」と思ってるはずのものが不思議と手につかなくて
表層上そう思い込んでただけで本心じゃ実はそうでもねえんだなってことに気付くのたまにあるよね
209無念Nameとしあき23/04/11(火)15:50:20No.1085700785+
いろんな見方があってみんな違ってみんないい
210無念Nameとしあき23/04/11(火)15:50:41No.1085700851+
>これ一般的な視聴方法じゃないらしいね…
だって素直に物語を楽しめないもん…
だから初見時は辞めた
211無念Nameとしあき23/04/11(火)15:51:42No.1085701074そうだねx1
鬼滅は全部みてるけど
正直そこまで面白いとは思っていない
212無念Nameとしあき23/04/11(火)15:52:30No.1085701217+
>鬼滅は全部みてるけど
>正直そこまで面白いとは思っていない
脱税で叩き出したクオリティだしな
213無念Nameとしあき23/04/11(火)15:52:42No.1085701249+
割と現代人に多そうだし深刻な問題な気もする
214無念Nameとしあき23/04/11(火)15:53:41No.1085701436そうだねx2
>絵コンテとかレイアウトとか制作側の意図を考えながら視聴してるとあっという間に一話見終わるぞ
いつの間にかそれを忘れてのめり込む作品が名作の条件だと思ってる
215無念Nameとしあき23/04/11(火)15:54:01No.1085701487+
>鬼滅は全部みてるけど
>正直そこまで面白いとは思っていない
あれこそ画作りとかエフェクトばっかり見てるわ
216無念Nameとしあき23/04/11(火)15:54:25No.1085701558+
>割と現代人に多そうだし深刻な問題な気もする
娯楽で溢れて身体キャパ超えてるという贅沢な悩みで問題だと思うならやめればいいだけだ
217無念Nameとしあき23/04/11(火)15:55:00No.1085701659そうだねx1
アニメ見られなくても死にはしないけど
仕事も授業にも身が入らないなら心療内科へ
218無念Nameとしあき23/04/11(火)15:55:37No.1085701762+
サブカルで何かに夢中になったり入れ込んだりなんて一度も無いわ
子供の頃はサブカル知らずに育ったし社会人やってた時も殆どプライベートな時間なんて持てなかったもの
ぶっ倒れて入院した時は本当やることなくてずっと病室から空ばかり眺めてた
219無念Nameとしあき23/04/11(火)15:55:39No.1085701766+
>これ一般的な視聴方法じゃないらしいね…
一般視聴者は研究者でも評論家でもないからそれはそう
220無念Nameとしあき23/04/11(火)15:56:10No.1085701860+
とりあえず画面を豪華にしときゃ大体の人はよく分かってなくても持ち上げるもんだ
221無念Nameとしあき23/04/11(火)15:56:14No.1085701872そうだねx2
アニメで好きなシーンや作画場面があると何度も巻き戻して見て進まないとしあきはおれだけじゃないはず…
222無念Nameとしあき23/04/11(火)15:56:21No.1085701895+
原作漫画読みながらアニメは流すだけにしとけばよい
223無念Nameとしあき23/04/11(火)15:57:23No.1085702092+
>アニメで好きなシーンや作画場面があると何度も巻き戻して見て進まないとしあきはおれだけじゃないはず…
つい最近のジョジョ6部の最終回がこれだな
224無念Nameとしあき23/04/11(火)15:57:50No.1085702176+
>アニメで好きなシーンや作画場面があると何度も巻き戻して見て進まないとしあきはおれだけじゃないはず…
キャスト欄しか止めないな…
225無念Nameとしあき23/04/11(火)15:57:57No.1085702198そうだねx1
アニメと漫画(小説)は違うからなあ
漫画なら1話内でもじっくり読んだりさくっと読んだりを自分ペースでできるししやすいけど
映像のアニメだと倍速再生とかあっても漫画のようにはいかない
226無念Nameとしあき23/04/11(火)15:58:12No.1085702260+
>アニメ見られなくても死にはしないけど
>仕事も授業にも身が入らないなら心療内科へ
本当に参ると生きるのすら呼吸すら面倒くなる
227無念Nameとしあき23/04/11(火)15:59:10No.1085702451+
>アニメで好きなシーンや作画場面があると何度も巻き戻して見て進まないとしあきはおれだけじゃないはず…
このカット描いてるアニメーターもキャラクターをいやらしい目で見てるな…とか止める事で気付けることは多い
228無念Nameとしあき23/04/11(火)15:59:10No.1085702452+
>>仕事も授業にも身が入らないなら心療内科へ
>本当に参ると生きるのすら呼吸すら面倒くなる
そうなったら精神科へ早めに
229無念Nameとしあき23/04/11(火)15:59:56No.1085702602+
>そうなったら精神科へ早めに
入院まで行ったぞ
230無念Nameとしあき23/04/11(火)16:00:45No.1085702772+
>アニメで好きなシーンや作画場面があると何度も巻き戻して見て進まないとしあきはおれだけじゃないはず…
プリキュアですごいバトルシーン見れた回は大抵やる
231無念Nameとしあき23/04/11(火)16:03:22No.1085703246そうだねx4
    1681196602761.jpg-(20243 B)
20243 B
>このカット描いてるアニメーターもキャラクターをいやらしい目で見てるな…とか止める事で気付けることは多い
制作側に見透かされるのいいよね…
232無念Nameとしあき23/04/11(火)16:03:30No.1085703271+
>サブカルで何かに夢中になったり入れ込んだりなんて一度も無いわ
自分はアニメは一時期見まくってたけど、アイドルとかにハマったことは一度もないんだよな…
233無念Nameとしあき23/04/11(火)16:05:02No.1085703551+
>とりあえず画面を豪華にしときゃ大体の人はよく分かってなくても持ち上げるもんだ
関係ないけど古畑任三郎とかそれだよね
こないだ見たら面白くて久々にドラマなんてちゃんと見たけど
話自体は結構ガバガバだわなあれ
234無念Nameとしあき23/04/11(火)16:05:16No.1085703590+
スマホ持ってるせいじゃないの
映画館でなら集中して見られるでしょ
235無念Nameとしあき23/04/11(火)16:07:02No.1085703927+
今のシーン良かったな…ネットでどういう感想出てるか気になる!で度々再生止めてスマホいじりだす
236無念Nameとしあき23/04/11(火)16:07:35No.1085704023+
    1681196855711.jpg-(53034 B)
53034 B
こういう先に〇〇のせいではありません!と言い切る質問者はうさん臭い
高校生だろうとノイローゼにはなる(何をしても楽しめないという質問のようだが)
237無念Nameとしあき23/04/11(火)16:08:32No.1085704181+
映画館で上映中にスマホいじってる人は何やってるんだろう
238無念Nameとしあき23/04/11(火)16:09:38No.1085704408+
>映画館で上映中にスマホいじってる人は何やってるんだろう
SNSをチェックしたり動画サイトを見たりソシャゲをやったりいろいろいろだよ
239無念Nameとしあき23/04/11(火)16:09:39No.1085704411そうだねx1
アニメは原稿のBGVとしてサブディスプレイで流してる程度だな
ほとんど声聞いてるだけ
そのぐらいの意識の低さのほうが楽でいいわ
240無念Nameとしあき23/04/11(火)16:09:42No.1085704421+
>20台の頃政治系の討論番組とか熱心にみてたけど
>今は一切みなくなったなあ
中高生の頃にTVタックルで右寄りになったりサンデーモーニング見て罵声発したりしてたなぁ…
241無念Nameとしあき23/04/11(火)16:10:35No.1085704582+
>No.1085704023
①年齢のせいじゃね?→高校生です!
②心が疲れてるんじゃね?→コロナの自粛疲れではありません!

質問の内容にある悩みはそもそも年齢は問わず起きる!
心が疲れている人はそもそも自覚が無い場合も多分にある!
242無念Nameとしあき23/04/11(火)16:12:20No.1085704870+
>こういう先に〇〇のせいではありません!と言い切る質問者はうさん臭い
>高校生だろうとノイローゼにはなる(何をしても楽しめないという質問のようだが)
ならノイローゼのせいであってやっぱり年齢のせいじゃないじゃん
243無念Nameとしあき23/04/11(火)16:12:28No.1085704903+
俺もプラモ好きだけどプラモ作るのは楽しくなくて ヤスリがけなんか1日2パーツ止まりレベルに集中力無い

でも少し離れてゲームやりだしたら段々やりたくなってるからそんな感じだと思う
244無念Nameとしあき23/04/11(火)16:12:36No.1085704917+
>>映画館で上映中にスマホいじってる人は何やってるんだろう
>SNSをチェックしたり動画サイトを見たりソシャゲをやったりいろいろいろだよ
もうスマホに支配されとる
245無念Nameとしあき23/04/11(火)16:13:23No.1085705053そうだねx3
快楽主義に傾倒しすぎて似たようなのばっかりだもん
そりゃ人生に疲れ切って鬱気味のサラリーマンならともかく
余裕ある若者なら何個か見たら飽きるよ
246無念Nameとしあき23/04/11(火)16:14:42No.1085705305+
タイパを求めすぎた末路としてアニメの通常再生でみれなくなる事はある
247無念Nameとしあき23/04/11(火)16:15:00No.1085705362+
ゲームしながら流し見とかしてるな
集中して見れる時と見れない時があるんや
248無念Nameとしあき23/04/11(火)16:15:06No.1085705377そうだねx1
>20台の頃政治系の討論番組とか熱心にみてたけど
>今は一切みなくなったなあ
>日常系アニメばっかりみてしまう
プライムニュースは真面目ながらどこか居酒屋談義感あって見てしまう
249無念Nameとしあき23/04/11(火)16:17:40No.1085705828そうだねx1
>快楽主義に傾倒しすぎて似たようなのばっかりだもん
>そりゃ人生に疲れ切って鬱気味のサラリーマンならともかく
>余裕ある若者なら何個か見たら飽きるよ
若者とか子供って実はあんまりアニメ観てないからな
250無念Nameとしあき23/04/11(火)16:18:45No.1085706019+
>>映画館で上映中にスマホいじってる人は何やってるんだろう
>SNSをチェックしたり動画サイトを見たりソシャゲをやったりいろいろいろだよ
わざわざ映画館行って金払って入る意味とは?
251無念Nameとしあき23/04/11(火)16:18:55No.1085706050+
頭が良くて見るだけじゃ飽きるのが早いんじゃない
252無念Nameとしあき23/04/11(火)16:19:39No.1085706184+
残念ながら誹謗中傷ではなく事実陳列の方になるな…
253無念Nameとしあき23/04/11(火)16:19:42No.1085706193そうだねx2
>アニメはどれだけ面白くても声優がラジオで余計な事言うと設定も内容も評価も簡単にひっくり返るんだろうなと思うともう最初から観ていられない
>ここ十数年で散々な目に遭ったからもう嫌
パイパンだよ、パイパン😋
あそこも丸見えだよ😳✨
ツルツルにしといて🤩
じゃあ、お胸もくれるんか?(゚∀゚)
としあきのツルツルは確定✨🤨
もう少し、下を写しても(笑)😘
つるつるで生でやってたら、それだけでエロいけど🤭
生は、🍋も🔞もサイコー(゚∀゚)
中出しかな(笑)。
溜めとかないと…🍄
🌰と🐿だしね…
お尻も見たかったな…
さぁ、脱ぎなさい…
254無念Nameとしあき23/04/11(火)16:20:59No.1085706457+
>20台の頃政治系の討論番組とか熱心にみてたけど
W杯で初めてアベマ見たけどアプリ起動したらなんか臭い討論番組やってて胃もたれした
255無念Nameとしあき23/04/11(火)16:21:14No.1085706501+
>若者とか子供って実はあんまりアニメ観てないからな
小学校高学年~高校までほぼ見てなかったなあ
256無念Nameとしあき23/04/11(火)16:23:38No.1085706994+
オタクが年を取っただけだろ
257無念Nameとしあき23/04/11(火)16:24:14No.1085707132+
加齢で理解力落ちて情報を処理し切れてないのでは
258無念Nameとしあき23/04/11(火)16:25:54No.1085707477+
燃え尽きただけさ
259無念Nameとしあき23/04/11(火)16:25:55No.1085707487+
ほんとに15歳前後なら2倍速3倍速で見ればええやろ
260無念Nameとしあき23/04/11(火)16:26:32No.1085707613+
>>このカット描いてるアニメーターもキャラクターをいやらしい目で見てるな…とか止める事で気付けることは多い
>制作側に見透かされるのいいよね…
こういうお遊び好きだけど
今は色々言われる原因にもなるのかなぁ
261無念Nameとしあき23/04/11(火)16:28:24No.1085708006+
>オタクが年を取っただけだろ
高一
262無念Nameとしあき23/04/11(火)16:29:13No.1085708170+
漫画は自分の速度で読めるから楽ってのはわかる
263無念Nameとしあき23/04/11(火)16:34:53No.1085709372+
Vにハマってから俺もほんとに気になったのしか見なくなったなー
今季で言えば鬼滅だけ全部見るつもりでいる
264無念Nameとしあき23/04/11(火)16:37:18No.1085709918そうだねx1
年食って気力が萎えて目も肥えてよほど評価の高い物以外は見なくなったな
クソアニメが!って怒る気力すらないしな
265無念Nameとしあき23/04/11(火)16:37:53No.1085710039+
漫画は十ページくらい読んではぼーっとネット見てを繰り返せるからな
266無念Nameとしあき23/04/11(火)16:39:25No.1085710354+
昔の好きだったアニメのOPとかをyoutubeでぼんやり見て涙してさあ寝ようかってなる
最近みたのはハルヒのOP
ニコ動全盛期を思い出すわ
267無念Nameとしあき23/04/11(火)16:40:41No.1085710634+
楽しんでないからでしょ
268無念Nameとしあき23/04/11(火)16:40:59No.1085710699+
実際楽しめて無いからだろうな
原作とかその監督が今まで面白いのを作ってて期待しながら観てもつまらなかったら切るし推し目当てでアニメ観る感覚が俺には分からない
269無念Nameとしあき23/04/11(火)16:41:33No.1085710821そうだねx1
自閉症はマルチタスクできないからね
あれやりたいこれやりたいが苦痛になり
どうでもいいことをやり続ける
270無念Nameとしあき23/04/11(火)16:42:40No.1085711032+
>推し目当てでアニメ観る感覚が俺には分からない
役者目当ての応援したい需要というやつだけど、そっちの需要はVに取られた感
271無念Nameとしあき23/04/11(火)16:49:53No.1085712611+
俺も半年前まで休みの日は毎週映画館行ってたのに今年に入ってから仮面ライダーしか見てないわ、このまま全部無関心になって死ぬのかな
272無念Nameとしあき23/04/11(火)16:54:14No.1085713612+
最近久しぶりに映画館行ったんだけど
映像と音楽を楽しむだけの時間って結構贅沢で良いなって思った
273無念Nameとしあき23/04/11(火)16:59:42No.1085714898そうだねx5
    1681199982620.jpg-(165626 B)
165626 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき23/04/11(火)17:00:05No.1085714985そうだねx4
>アニメはどれだけ面白くても声優がラジオで余計な事言うと設定も内容も評価も簡単にひっくり返るんだろうなと思うともう最初から観ていられない
>ここ十数年で散々な目に遭ったからもう嫌
>漫画は声優が居ないから安心して読んでいられる
声優の情報仕入れなければ良くね?
275無念Nameとしあき23/04/11(火)17:03:49No.1085715944+
楽しみ方もそうだけど生き方が上手くないのでは
276無念Nameとしあき23/04/11(火)17:06:25No.1085716567+
自分自身が飽和状態になってると割とそんなもの
アニメが見れない海外にでも行けば割と治る症状だぞ
スマホを解約して海外旅行1か月ほど行ってくれば治る
277無念Nameとしあき23/04/11(火)17:10:02No.1085717475+
アニメは自分に合うか合わないかだから全部頑張ってみてアニオタの称号で精神的上位に立ちたいってことがない限り
見なくてもいいし自由に娯楽だから楽しめばいいとは思う
278無念Nameとしあき23/04/11(火)17:13:11No.1085718288+
最近は1つ
お気に入りのアニメを楽しめて良かった
今後は数年間先になるかもしれない
279無念Nameとしあき23/04/11(火)17:15:23No.1085718866+
アニメが見たいんじゃない情報を知りたいだけだ
280無念Nameとしあき23/04/11(火)17:16:40No.1085719187+
>アニメが見たいんじゃない情報を知りたいだけだ
ならここで良いよねっていう
アニメも実況スレ見てればだいたい分かるし
281無念Nameとしあき23/04/11(火)17:19:18No.1085719877+
数年前みたいにアニメ何本も観れなくなったけどぼっちは最後まで観れた
今はヴィンランドサガと水星だけ観てる
282無念Nameとしあき23/04/11(火)17:19:33No.1085719934+
急にこうなるのは脳の疾患だったりもするから怖い
283無念Nameとしあき23/04/11(火)17:26:08No.1085721623+
飽きるってことは成長したってことなんだよ
284無念Nameとしあき23/04/11(火)17:26:23No.1085721684+
>ADHD?
はい
285無念Nameとしあき23/04/11(火)17:26:44No.1085721769+
別にアニメの他にもおもろいもんはたくさんあんだから好きなもん見ろ
286無念Nameとしあき23/04/11(火)17:27:09No.1085721868+
TikTokとかの影響で短いものしか見れなくなってきてるのかな?
287無念Nameとしあき23/04/11(火)17:31:28No.1085722897+
アニメを見なくちゃいけないて意識捨てて自分の見たいものを見る生活するの楽しいぜ
映画やゲームや漫画や小説や手広くやる
アニメ全部見るなんて狂人よ
288無念Nameとしあき23/04/11(火)17:37:51No.1085724520そうだねx1
鬱病になったときこうなったなぁ
289無念Nameとしあき23/04/11(火)17:42:39No.1085725735+
アニメみながらながらでなんかすることが習慣化してるからだよ
もう脳が駄目になったから一生このまま
290無念Nameとしあき23/04/11(火)17:44:00No.1085726041+
俺もアニメ見てても漫画読んでても途中で虹裏見ちゃうよ
291無念Nameとしあき23/04/11(火)17:44:22No.1085726128+
共感性羞恥とは違うだろうけどなんかアニメ見てたら恥ずかしくなってきて見続けられなくなった
マンガでもちょっとあるけどマンガは自分のペースで飛ばせるからまだ読めてる
292無念Nameとしあき23/04/11(火)17:44:33No.1085726166+
>俺もアニメ見てても漫画読んでても途中で虹裏見ちゃうよ
としあきはおしまい
293無念Nameとしあき23/04/11(火)17:44:51No.1085726253+
紙の本を読みなよ
294無念Nameとしあき23/04/11(火)17:46:22No.1085726647+
>共感性羞恥とは違うだろうけどなんかアニメ見てたら恥ずかしくなってきて見続けられなくなった
アニメで空気悪かったり共感性羞恥するシーンだと俺も割と止まるわこうなると視聴再開して乗り越えるのに結構気合がいる
295無念Nameとしあき23/04/11(火)18:01:06No.1085730604+
映像コンテンツ自体がもう無理
一定の時間ずっと拘束されるのが耐えられない
296無念Nameとしあき23/04/11(火)18:01:21No.1085730688+
    1681203681894.jpg-(292216 B)
292216 B
お薬飲んでね
297無念Nameとしあき23/04/11(火)18:01:37No.1085730751+
二時間映画はアニメでもキツイからヱヴァンゲリヲンとか未だに見れてないな
298無念Nameとしあき23/04/11(火)18:04:13No.1085731474+
その点音楽は垂れ流しで聞きながら他の事出来るからコスパがいい
299無念Nameとしあき23/04/11(火)18:08:53No.1085732767+
1話まだ見てないのに分割クールの2期始まる現象
300無念Nameとしあき23/04/11(火)18:10:39No.1085733240+
    1681204239001.png-(165981 B)
165981 B
まとめサイトへの転載禁止
301無念Nameとしあき23/04/11(火)18:12:42No.1085733826+
最近は異世界とか転生とかタイトル見ただけで見なくてもいい事を教えてくれるのが親切
302無念Nameとしあき23/04/11(火)18:13:47No.1085734121+
>その点音楽は垂れ流しで聞きながら他の事出来るからコスパがいい
全く頭に入ってこない雑音うるさいになる
303無念Nameとしあき23/04/11(火)18:13:51No.1085734140+
別にスマホ見ながらゲームしながらでもいいんだよ
一つのコンテンツに対して正座して両手を膝において真摯に向きわなきゃならないなんて強迫観念が既に時代遅れなんだから
304無念Nameとしあき23/04/11(火)18:23:07No.1085736757+
映画は等速だけどアニメは内容薄いから倍速以上で消化
305無念Nameとしあき23/04/11(火)18:23:31No.1085736876+
娯楽なんだから義務感や強制感が出たら危険信号で一旦離れるべき
306無念Nameとしあき23/04/11(火)18:24:30No.1085737173+
毎日オナニーしていられたのにお気に入りのおかずでも隔日くらいになったから同じ悩みだな
307無念Nameとしあき23/04/11(火)18:28:53No.1085738433+
情報量が少なくて低刺激なアニメとかは見てられなくなるな
四コマ漫画がアニメ化された作品などはあまり絵も動かないし画面見てる価値があんまりないと感じてしまって音だけ聞いてるとか途中で視聴やめるってことも多い
308無念Nameとしあき23/04/11(火)18:32:04No.1085739431+
映画館だとみれる
家だとスマホいじっちゃう
309無念Nameとしあき23/04/11(火)18:33:20No.1085739851+
話が動くまで飛ばしちゃうのはある
軽い会話程度の内容を昔ほど有り難がらなくなった
310無念Nameとしあき23/04/11(火)18:33:33No.1085739914+
普通のアニメならまだしもゆるキャンを楽しめないのは知的障害者の疑いがあるから病院に行ったほうがいいかも
311無念Nameとしあき23/04/11(火)18:34:42No.1085740265+
>その点音楽は垂れ流しで聞きながら他の事出来るからコスパがいい
マジ?俺それも無理だわ
新規の曲聴きながら作業できない
何度も聞いてるようなものなら大丈夫だけど
312無念Nameとしあき23/04/11(火)18:37:00No.1085740964+
アニメじゃない
313無念Nameとしあき23/04/11(火)18:38:46No.1085741545+
ゆるキャンも放送時は楽しめたけど最近観たらダメだった
314無念Nameとしあき23/04/11(火)18:40:22No.1085742072+
学生の頃のようにアニメ楽しみたいよぉ…
315無念Nameとしあき23/04/11(火)18:42:59No.1085742960+
年取ったんだよ
316無念Nameとしあき23/04/11(火)18:44:24No.1085743476+
>ゆるキャンも放送時は楽しめたけど最近観たらダメだった
アレは映画見たらもう駄目になった
317無念Nameとしあき23/04/11(火)18:44:44No.1085743605+
アニメや映画は余裕で見ていられるがゲームがダメになった
318無念Nameとしあき23/04/11(火)18:48:02No.1085744717+
数絞って好きな奴だけ見た方が良いさらにゲームやりながら見るのが最適
319無念Nameとしあき23/04/11(火)18:48:41No.1085744934+
見たら絶対楽しいのは分かってはいるけど思い立ってから手をつけるまでの間が年々長くなっていってる気はする
それで実際見たりやったりしだすとやっぱり楽しいんだ
320無念Nameとしあき23/04/11(火)18:50:13No.1085745440+
アニメはオワコン時代はソシャゲVTuberタイパをきにして1.5倍速とか言ってるけど二時間座ってみないといけないワンピースやスラムダンクの映画が大ヒットしてるんで…
321無念Nameとしあき23/04/11(火)18:53:49No.1085746746そうだねx1
>アニメが見たいのに見れない人、語ろう
高校1年だから年齢のせいではないとはいうけど年齢のせいだろう
ちょうど高校ぐらいになると子供の時ほどアニメに興味示さなくなってくるもんだからな
322無念Nameとしあき23/04/11(火)18:55:01No.1085747163+
コロナ自粛でそれまでの生活も変わったことも影響ありそう
323無念Nameとしあき23/04/11(火)19:01:03No.1085749414+
鬱病やね
鬱になったら映画もアニメも全部無理になった
324無念Nameとしあき23/04/11(火)19:09:46No.1085752480+
つまんねーから見てらんねぇんだろ
面白いもんだけ見ろ
325無念Nameとしあき23/04/11(火)19:21:41No.1085757051+
アニメは姉が見てるから俺は見なくなったな…
代わりにゲーム一辺倒になったが…

[トップページへ] [DL]