[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3793人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681122362038.jpg-(1160094 B)
1160094 B23/04/10(月)19:26:02No.1045725308+ 20:44頃消えます
無限の存在である真球を破壊するって今の宿儺って最早誰にも勝てないんじゃ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/10(月)19:27:02No.1045725664+
五条もこれで対応されたら終わるんでしょ?
223/04/10(月)19:27:51No.1045725989そうだねx3
ついでになんか万が最後に作った呪具までもらってるし
ラスボスがどんどん強化されていく…
323/04/10(月)19:28:29No.1045726278+
でもこいつ多分出るたびに耐性リセットされてるぽいからそれは付け入る隙になるんじゃね
されてないとしたら一回戦った宿儺が調伏できるはずないし
423/04/10(月)19:29:46No.1045726799+
液体金属だか虫の鎧にいつ適応したのだろうか
輪っか装備してれば術師自身が適応できるの?
523/04/10(月)19:31:22No.1045727404+
最初の特級からこのムキムキマッチョタイプ多いよね
623/04/10(月)19:35:09No.1045728774+
>ついでになんか万が最後に作った呪具までもらってるし
>ラスボスがどんどん強化されていく…
いらねって次回の頭で捨ててくれたら宿儺っぽくていいけどそのまま貰いそうだな
723/04/10(月)19:37:29No.1045729717+
マコラの効果術師にも適用されてるのズルすぎない?
823/04/10(月)19:40:26No.1045730826そうだねx2
真球をワンパン破壊できたのは摩虎羅の能力で万の構築術式そのものに適応してたおかげだから…
923/04/10(月)19:41:22No.1045731164そうだねx3
ここプロレスラーっぽくて好き
1023/04/10(月)19:42:52No.1045731779+
マコラ出す前か出した直後に真球かましとけばワンチャンあった
1123/04/10(月)19:43:49No.1045732172そうだねx12
>>ついでになんか万が最後に作った呪具までもらってるし
>>ラスボスがどんどん強化されていく…
>いらねって次回の頭で捨ててくれたら宿儺っぽくていいけどそのまま貰いそうだな
敵側の生ぬるい友情だけは大事にすんだよなこの漫画
1223/04/10(月)19:45:27No.1045732761+
1回攻撃受けて耐性付けるって段階があるせいでなんかセコさに磨きがかかっていくなこの呪いの王…
1323/04/10(月)19:45:53No.1045732919+
真球は無限であり最強
そうなのか…?
1423/04/10(月)19:45:54No.1045732922+
適応される関係で出し惜しみはNGだけどそれ知る由もない訳だしな
やっぱくそ式神だよあいつ
1523/04/10(月)19:46:36No.1045733173+
>マコラ出す前か出した直後に真球かましとけばワンチャンあった
プラスチックで真球作ってれば勝ててた
1623/04/10(月)19:50:52No.1045734841+
見るからに怪しい魔虚羅の輪をずっと出してたのはそういう訳か
1723/04/10(月)19:53:54No.1045735903+
万に貰った呪具も調伏した魔虚羅も伏黒の物になるよ
1823/04/10(月)19:54:44No.1045736196+
>真球は無限であり最強
>そうなのか…?
実在しないものだから言ったもの勝ちだし無理難題縛りでもあるな
何せ分子サイズでだって凸凹があるんだから真球がどんな物体かなんて誰にも検証できない
1923/04/10(月)19:55:53No.1045736611+
マコラ扱えてるし調伏したのかな…それとも宿儺は影に隠れたのかな
2023/04/10(月)19:56:57No.1045737019+
真球に関する理屈付けは流石に監修が付いてるだろ
迂闊な設定は自分の首を絞めるって無下限で懲りてるだろうし
2123/04/10(月)19:57:50No.1045737347+
実在はし得ないけど仮に実在したら何が起きるかって仮定はできる
オカルトよりSF作品でよく見られることだけど
2223/04/10(月)19:58:37No.1045737639そうだねx2
知らん式神も増えてるし裏で調伏してたパターンやろ
一回倒したやつに尺取られても困るし倒せるのに調伏しない理由ないし
2323/04/10(月)19:59:34No.1045737977+
完全な球体の概念は単眼猫の創作じゃなくて昔から語られてるものなので
興味があればググってみるといいぞ
2423/04/10(月)20:00:20No.1045738267+
設定出した号の巻末コメで予防線セルフツッコミしたりしてるし思いつきとか面白さ優先で懲りてないと思うよ
2523/04/10(月)20:00:21No.1045738271そうだねx2
我が生涯に一片の悔い無しのポーズ
2623/04/10(月)20:02:21No.1045739043+
接地面が剛体じゃない以上そうはならんやろ!なるのか??
2723/04/10(月)20:02:38No.1045739156+
真球を平面に置くと接地圧が無限になるはまあそうだけど平面の方も剛体である必要があるんだよなこれ
2823/04/10(月)20:03:22No.1045739427+
単純に暴王の月使いたかっただけじゃないの?
だから理屈は適当
2923/04/10(月)20:03:32No.1045739475そうだねx3
自分が調伏したわけでもねえマコラで殺されても伏黒のせいってことにはならなくない?
3023/04/10(月)20:03:54No.1045739609+
いいだろ…主人公だぜ?
3123/04/10(月)20:04:53No.1045739966+
今週作画疲れ気味だったな
3223/04/10(月)20:05:07No.1045740056+
というか絶対に変形しない物質作れるわけだから滅茶苦茶やばいよね
3323/04/10(月)20:05:41No.1045740247+
浴で9割ぐらい沈んでて今回で仕上げってことでいいんだよな
浴は無意味だったって言ってる人もいてよくわからなくなる
3423/04/10(月)20:05:48No.1045740299+
正直無限小の圧力は事実だけど突き刺されば無限に無限小の設置面増えるからどこかで必ず受け止められます
なので抉れるのは嘘ですよね
3523/04/10(月)20:08:52No.1045741372+
まあ接地面が剛体としても接地した面というよりその間に物質が消滅するみたいなことになるはずだから地面が抉れるみたいなことにはなるさそうだけど絵的には地面抉れた方がいいからな
3623/04/10(月)20:10:31No.1045741967+
拡大解釈嘘物理みたいなのは割と好きなんだけど今回のやつは半端に知ってて直感的にもイメージしづらいから素直に飲み込めねえ
3723/04/10(月)20:11:17No.1045742254そうだねx5
正直ハンタっぽいけどハンタより全然理屈は考えてないからなんか適当に突破するだろ
3823/04/10(月)20:12:18No.1045742646そうだねx4
>浴で9割ぐらい沈んでて今回で仕上げってことでいいんだよな
>浴は無意味だったって言ってる人もいてよくわからなくなる
伏黒が乗っ取られてからの描写が今週の最後まで無いし
宿儺も万相手してる時に特に言わないから身内デバフかかってるのかマジで分からんからな
3923/04/10(月)20:13:30No.1045743084そうだねx1
作者しか知らん設定出されても正直知らんし…
4023/04/10(月)20:13:45No.1045743171+
暴王の月的な感じだと思ってたけど中身も液体金属で詰まってるだろうし単純に重さで接地面凹んでるだけかもしれない
4123/04/10(月)20:15:06No.1045743660+
>五条もこれで対応されたら終わるんでしょ?
少なくとも以前の六眼無下限使いは負けた
悟と同じく反転術式使えるかは謎だが
4223/04/10(月)20:15:46No.1045743930+
>浴で9割ぐらい沈んでて今回で仕上げってことでいいんだよな
>浴は無意味だったって言ってる人もいてよくわからなくなる
浴したけどギリギリ沈みきってないから仕上げに姉ボディ破壊するかー
が仙台に来た理由
4323/04/10(月)20:16:25No.1045744170そうだねx3
光さしてるせいで思ったより浅い所にいるように見える伏黒でダメだった
4423/04/10(月)20:16:56No.1045744389+
>光さしてるせいで思ったより浅い所にいるように見える伏黒でダメだった
立ったら出てこれそうだよねアレ
4523/04/10(月)20:16:59No.1045744410+
暴王の月が見た目近いけど
同じ作品で例えるなら取り回しのいい紫とかそんな感じがする
4623/04/10(月)20:17:10No.1045744477+
というかこの漫画は宿儺さんと羂索さんにだけ都合の良いイベントが起きまくるので
伏黒が起きてた所で別に何がどうなるという話でもない
4723/04/10(月)20:17:35No.1045744620+
>>光さしてるせいで思ったより浅い所にいるように見える伏黒でダメだった
>立ったら出てこれそうだよねアレ
自我の消失じゃなくて沈んだって表現なら浮上する可能性が?
4823/04/10(月)20:18:43No.1045745063+
手元から離れた構築物自在に操るのも構築術式なのかな
燃費考慮してもかなり強くないか
4923/04/10(月)20:19:22No.1045745331+
マコラさんくらいなら五条なら紫で消し飛ばしそうだけどなあ
5023/04/10(月)20:19:33No.1045745407+
ただでさえ味方側戦力無いのに敵側だけ都合良くどんどん強化入れて大丈夫なのかよ
5123/04/10(月)20:19:49No.1045745518+
>ここプロレスラーっぽくて好き
先週の巻末でライダーっぽくなるとおもったら限りなく獣神サンダーライガーっぽくなったってコメントで筆がノったんだな…ってなる
5223/04/10(月)20:20:02No.1045745594+
>ただでさえ味方側戦力無いのに敵側だけ都合良くどんどん強化入れて大丈夫なのかよ
そこで虎杖がガツンとやってくれるという流れだろう
5323/04/10(月)20:20:23No.1045745725+
>手元から離れた構築物自在に操るのも構築術式なのかな
>燃費考慮してもかなり強くないか
作ったものに呪力流し込むことで操作してる
5423/04/10(月)20:20:38No.1045745827+
真球より領域でまた子宮モチーフか?ってなった
5523/04/10(月)20:20:58No.1045745935そうだねx1
>そこで虎杖がガツンとやってくれるという流れだろう
ゲラゲラの回見たらもう何も期待できねえよ…
5623/04/10(月)20:21:18No.1045746083+
>マコラさんくらいなら五条なら紫で消し飛ばしそうだけどなあ
摩虎羅対策は初手で大火力が正しいので以前の御前試合でそれを知れたら紫でいけるかと
5723/04/10(月)20:21:40No.1045746209+
数学上の真球ってことは分子の継ぎ目すらないってことだけどすごすぎじゃね?
5823/04/10(月)20:22:45No.1045746628+
イグナイトファングじゃなかったんだ…
5923/04/10(月)20:25:00No.1045747573+
摩虎羅は鵺みたいに見た目変わんないんだな
もっと禍々しくなってほしかった
6023/04/10(月)20:25:25No.1045747742+
らんまか車田漫画の構図過ぎて吹く
6123/04/10(月)20:25:32No.1045747801+
伏黒の体を助けなければー!編とかでなく普通に深淵に沈んだ…
6223/04/10(月)20:25:39No.1045747845そうだねx4
つーかマコラも即宿儺のアクセサリーになってプレミア感消え去ったな
6323/04/10(月)20:25:41No.1045747855+
天使の受肉の説明の「自我を殺し沈めている」ってのがどうとでも解釈できるから混乱する
死体に万が寄生してるイメージじゃなくてもしかしたらワンチャンあるのを完全に殺しちゃったから心折れたって認識でいいのかな
6423/04/10(月)20:25:53No.1045747927そうだねx2
どうでもいいキャラの戦闘が雑に終わった…
6523/04/10(月)20:27:05No.1045748409+
ハンドルだけ出して耐性獲得してから本体召還はクソ技過ぎないか
6623/04/10(月)20:27:06No.1045748414+
完全勝利した淫夢くん思い出した
6723/04/10(月)20:27:42No.1045748683+
接点小さくしようが玉の重さ以上にはならなくない?なんで?
6823/04/10(月)20:28:54No.1045749175+
なんか真面目に完結が近い気がする
普通なら虎杖や仙台の皆さんなんかに尺使いそうな所をゴッソリ無くしてるし
もう寄り道を描く気が無さげというか
あとは追い付いた虎杖が宿儺をぶちのめして乙骨が羂索殺せば終わる
6923/04/10(月)20:29:46No.1045749500そうだねx1
>接点小さくしようが玉の重さ以上にはならなくない?なんで?
理論上0で割ろうとするのと同義だから力が無限にデカくなる
少しでも触れる面積増えたらアウトだからツッコまれまくってる
7023/04/10(月)20:30:09No.1045749637+
逆にここまでされても魂が完全死亡にならない伏黒はなんなんだよ
7123/04/10(月)20:31:01No.1045749940+
>>浴で9割ぐらい沈んでて今回で仕上げってことでいいんだよな
>>浴は無意味だったって言ってる人もいてよくわからなくなる
>浴したけどギリギリ沈みきってないから仕上げに姉ボディ破壊するかー
>が仙台に来た理由
わざわざ仙台に行くよりそこらへんにいる虎杖でよくない?
7223/04/10(月)20:31:17No.1045750042+
平安の田舎者が真球とか接地面積とか理解してるわけがないからその辺の説明は全部万の勘違いで実は触れた部分を削るすごい呪具を構築してるんだよ
7323/04/10(月)20:31:21No.1045750068+
>逆にここまでされても魂が完全死亡にならない伏黒はなんなんだよ
むしろ姉の仇取ってくれて感謝するところだろ
7423/04/10(月)20:31:33No.1045750148+
>逆にここまでされても魂が完全死亡にならない伏黒はなんなんだよ
まあ考え方を変えると積み木はもうとっくに死んでたという事だし伏黒のせいじゃ無いかなって…
7523/04/10(月)20:31:46No.1045750226+
伏黒もなんもしないからなんのドラマもなく終わった感じ
7623/04/10(月)20:32:20No.1045750451+
普通に踏まれるよりヒールで踏まれる方が痛いの究極版みたいなもんか?上から触っても無限の圧力かかるのかな
7723/04/10(月)20:32:34No.1045750551+
このマコラの絵雑過ぎない
7823/04/10(月)20:32:38No.1045750570+
てか呪具作りまくってストックしとけばよくね?
なんでも作れるのに使い方絞るとか意味不明なんだけど
7923/04/10(月)20:32:57No.1045750697+
術式で理屈上の真球作ったならまだ言い訳効いたんだけど構築術式で作っちゃったのがよろしくない
8023/04/10(月)20:32:58No.1045750707+
>>逆にここまでされても魂が完全死亡にならない伏黒はなんなんだよ
>まあ考え方を変えると積み木はもうとっくに死んでたという事だし伏黒のせいじゃ無いかなって…
姉・津美紀を手にかけた伏黒
8123/04/10(月)20:33:00No.1045750718+
バトルとしてはそこそこ面白かったけど今回の話2話に分ける意味あった?
8223/04/10(月)20:33:11No.1045750779+
>このマコラの絵雑過ぎない
確実にまた体調が悪化してる
8323/04/10(月)20:33:26No.1045750905そうだねx1
能力に粗があるのは展開面白けりゃ誤魔化せるけど展開が何より微妙なのがなぁ
8423/04/10(月)20:33:50No.1045751072+
なんか既視感のあるポーズ
8523/04/10(月)20:33:54No.1045751102そうだねx2
津美紀が死ぬ瞬間に伏黒の脳裏に生きてた頃の思い出がフラッシュバックとかそれくらいはしてもいいよね
読者からしたら乗っ取られてずっと伏黒は意識無いままなんだから沈もうが沈んでなかろうが分からないんだよ
8623/04/10(月)20:34:34No.1045751388そうだねx2
>バトルとしてはそこそこ面白かったけど今回の話2話に分ける意味あった?
逆に倍の尺使ってでも伏黒に実況させるべきだった
8723/04/10(月)20:35:12No.1045751656+
絶対壊れない平面も構築術式で用意してその間に挟んだ物質を吹っ飛ばすなら割とそんな感じにはなるはずだから平面の方を見逃してるからな
8823/04/10(月)20:35:24No.1045751740そうだねx1
>バトルとしてはそこそこ面白かったけど今回の話2話に分ける意味あった?
まず浴とかすらせずに東京でそのまま戦わせればいいしここ1か月くらい無駄だと思う
8923/04/10(月)20:35:40No.1045751845+
>逆にここまでされても魂が完全死亡にならない伏黒はなんなんだよ
魂完全死亡はなくて沈めてるのが受肉体のデフォだ思うしかない
万もアドバンテージで顔変えれるとか言ってるし伏黒も死に切ってないのを完全に殺したからショック受けたで
9023/04/10(月)20:36:06No.1045752014そうだねx1
姉・津美紀(じゃない)を手にかけた伏黒(じゃない)
9123/04/10(月)20:36:21No.1045752124そうだねx6
1ヶ月どころか死滅自体無駄だよ
9223/04/10(月)20:36:40No.1045752258+
呪術そのものが死滅した
9323/04/10(月)20:36:41No.1045752266+
っていうか術式で真球作ったとして領域展開したら真球の性質=作成物の性質を結界に付与できるんなら
十種マスターしたスクナに勝てる奴いなくなるんじゃ
9423/04/10(月)20:37:37No.1045752628+
乗っ取られてから今週の最後のページまで伏黒描写なかったもんな
9523/04/10(月)20:38:21No.1045752939+
無限の圧力が球の方にも反作用で帰ってくるし球が無限に耐えられないといけないよねあの理屈だと
9623/04/10(月)20:38:23No.1045752958+
ここまで大コケすることに正直とんでもなくワクワクしている
9723/04/10(月)20:38:33No.1045753023そうだねx2
何がしたいんですかこの漫画
9823/04/10(月)20:38:51No.1045753137+
真球が理論上設置面ゼロってのは何となく知ってる
設置面がゼロだと圧力が無限になるってのはどういうこと?物理学の話?
9923/04/10(月)20:38:51No.1045753149+
>何がしたいんですかこの漫画
お気に入りをひたすら強化していく漫画
10023/04/10(月)20:39:36No.1045753454そうだねx1
「」って普段一流のマンガ読みみたいな風に語ってるけど
主人公とかが酷い目に遭うと途端にボロクソに言い出す辺り
割とオタクに目覚めたばかりの中学生の女の子みたいなメンタリティだよね
10123/04/10(月)20:39:38No.1045753459+
>設置面がゼロだと圧力が無限になるってのはどういうこと?物理学の話?
分母がゼロになるから圧力は無限になる
ほんとぉ?と思ってはいけない
10223/04/10(月)20:39:38No.1045753463+
姉弟揃って制御できずに殺しあった方がまだよかった
知らんババアのバトル誰が見たいのよ
ついでに強くなってるし
10323/04/10(月)20:39:39No.1045753467+
>無限の圧力が球の方にも反作用で帰ってくるし球が無限に耐えられないといけないよねあの理屈だと
作用で接地対象がわずかでもたわむと即アウトなのもあるから本当に理屈上の話でしかないよ
10423/04/10(月)20:39:47No.1045753522+
>無限の圧力が球の方にも反作用で帰ってくるし球が無限に耐えられないといけないよねあの理屈だと
変形する時点で意味がなくなるので絶対に変形しないは前提だからな
10523/04/10(月)20:40:06No.1045753636+
変に理屈つけなくても呪力でなんかできましたって言えば良いのに
10623/04/10(月)20:40:08No.1045753650+
この半分でいいから味方に何かしら成功させてあげてほしい
10723/04/10(月)20:40:12No.1045753674そうだねx4
>「」って普段一流のマンガ読みみたいな風に語ってるけど
>主人公とかが酷い目に遭うと途端にボロクソに言い出す辺り
>割とオタクに目覚めたばかりの中学生の女の子みたいなメンタリティだよね
何もわかってなさそう
10823/04/10(月)20:40:25No.1045753774+
>何がしたいんですかこの漫画
漫画はそうあるべきみたいなことはないし
もちろんこれになんのメッセージ性込めてない可能性もあるけど
この作品で何を伝えたいんだろうねって気分になってくる
10923/04/10(月)20:40:32No.1045753810そうだねx1
>「」って普段一流のマンガ読みみたいな風に語ってるけど
>主人公とかが酷い目に遭うと途端にボロクソに言い出す辺り
>割とオタクに目覚めたばかりの中学生の女の子みたいなメンタリティだよね
その例えが共感できん
11023/04/10(月)20:40:49No.1045753909+
ハンタみたいなことしたい!ってのは切実に伝わってきてはいたが
11123/04/10(月)20:40:54No.1045753936+
元々言ったもん勝ちのなんちゃって能力バトルだからまあ理屈はどうでもいいけどな
単純に面白くないだけ
11223/04/10(月)20:40:56No.1045753955+
理屈上の物質を術式の力で用意出来る自体は結構面白い着想ではあるけど完全物理の話になるから誤魔化しが効きにくい
11323/04/10(月)20:41:01No.1045753989+
伏黒抑え込むための過程なのに戦闘中伏黒描写一切なくて沈むのは戦う理由覚えてるの?って
11423/04/10(月)20:41:22No.1045754135そうだねx5
おもしろくない物をおもしろくないって言ってるだけなんで呪術みたいに意味わかんない例えしない方がいいですよ
11523/04/10(月)20:41:24No.1045754148+
>この半分でいいから味方に何かしら成功させてあげてほしい
真人に勝ったろう
11623/04/10(月)20:41:25No.1045754155+
顔つきも髪型も服装も違うし回想がある訳でも無いから頭の中でこの戦いに伏黒と姉が紐付かなくて困る
11723/04/10(月)20:41:33No.1045754204そうだねx1
悪役がシコってるだけの展開楽しいの作者だけなんだよ
敵味方曇ってると面白いけど
11823/04/10(月)20:41:43No.1045754270そうだねx3
主人公が酷い目に遭うことに合理性とかドラマがあれば「美しい…」って喜ぶだろ「」は
11923/04/10(月)20:41:56No.1045754347+
>「」って普段一流のマンガ読みみたいな風に語ってるけど
>主人公とかが酷い目に遭うと途端にボロクソに言い出す辺り
>割とオタクに目覚めたばかりの中学生の女の子みたいなメンタリティだよね
今は冷めきってるけど主人公が酷い目に遭って興奮してたのが「」だろ
12023/04/10(月)20:42:21No.1045754513そうだねx1
伏黒姉弟スルーして万の掘り下げやる意味が最後までわからなかった
12123/04/10(月)20:42:32No.1045754583+
ぶっちゃけ完全剛体用意出来る時点で真球みたいな運用せずとも強い使い方はあるからな
12223/04/10(月)20:42:35No.1045754605そうだねx2
はいはい9号9号って感じと大分近い感覚
12323/04/10(月)20:42:48No.1045754673+
分子の継ぎ目あっちゃダメだし剛体じゃないといけないから液体金属か虫の鎧素材にするのはダメなんじゃ……
12423/04/10(月)20:42:51No.1045754683+
絶対に終わらないゲームを終わらせる縛りで死滅回遊を永続させるのと同じような破綻した理屈だよ
存在し得ない真球を存在させてそれを砕く宿儺は強い
12523/04/10(月)20:42:57No.1045754712+
伏黒乗っ取りで虎杖の特異性放り投げたのが本当によくない
12623/04/10(月)20:43:41No.1045754982+
>伏黒乗っ取りで虎杖の特異性放り投げたのが本当によくない
メタ的な虐げは面白くないんだよな
12723/04/10(月)20:43:42No.1045754992+
遅かったな小僧って伏黒宿儺が虎杖にドヤ顔するシーンが現実になりそう

[トップページへ] [DL]