固定されたツイートかご太郎(西本 有)@tamotsuyaki·4月1日鎌倉、初出展です 後半の4/7(金) 8(土)に在店します。 暮らしの竹展 4/2(日)-9(日) HemingArts 鎌倉店 平日12-18時 土日12-17時 定休日 水曜日 鎌倉市小町2-6-41-102 https://instagram.com/p/CqWnnN2Poxr/?igshid=ZjE2NGZiNDQ=…117674,151このスレッドを表示
かご太郎(西本 有)@tamotsuyaki·21分祇園の仕事するニャらまず祇園の文化から知らニャー…ということで、をどり鑑賞してみたのでした。いつもかけているFM京都からの情報で数年ぶりの本拠での公演ということを知った。ポウ!62このスレッドを表示
かご太郎(西本 有)さんがリツイートしました澁川祐子@y_shibu·5時間『栄養と料理』5月号で「宇治茶とお茶壺道中」を書きました。食の道探訪シリーズ第四弾! 江戸時代、毎年新茶の時期に行われた江戸と宇治を往復する将軍お取り寄せの大行列。日本ならではの緑茶を生み出した宇治茶の歴史とともに辿りました。同号には「抹茶のおやつ」も載ってますよー。126499このスレッドを表示
かご太郎(西本 有)さんがリツイートしました縦糸横糸 | TateitoYokoito@tateyokoitotk·7時間秋田県羽後町の西馬音内盆踊りに欠かせない、編み笠。 さまざまな役割、技術が受け継がれ文化は伝承継承されていくんだと思います。 どんな想いで地域の文化をみてきたか、何のために作られてきたのか、少しですが触れていただけたらと思います。 https://youtu.be/F2HInkidqlg #西馬音内盆踊り8361,191
かご太郎(西本 有)さんがリツイートしましたさんふらわあ(関西〜九州)【公式】新造船むらさき予約受付開始!@ferry_sunflower·4月10日4月13日(木)別府発「さんふらわあこばると」最終便にて引退セレモニーを開催します。 ■出港時の紙テープ投げ (お見送りの方にはペンライトを配布) ■乗組員から「こばるとの思い出」をお伝え@レストラン(夕食営業終了後) ■二胡コンサート@パブリックスペース \詳細/ https://ferry-sunflower.co.jp/news/article/retire_2023.html…31204375.6万
かご太郎(西本 有)@tamotsuyaki·11時間さんふらわあこばるとさん、四半世紀ありがとう。鎌倉〜京都巡業を終え、別府に帰ります。 #さんふらわあこばると #旅するbamluxe https://instagr.am/p/Cq3vjnmyD97/239586