ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1681061762533.jpg-(48595 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/04/10(月)02:36:02 ID:F/Io4YE6 No.1085305195 そうだねx14/13 13:40頃消えます
AI絵師には敬意がない?
じゃあ手書き絵師が持ってる敬意ってのを証明してよ!
削除された記事が5件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/04/10(月)02:40:21 ID:F/Io4YE6 No.1085305629 del そうだねx10
    1681062021109.png-(17196 B)サムネ表示
>敬意ってのを証明してよ
PLAY
無念 Name としあき 23/04/10(月)02:40:44 No.1085305660 del そうだねx14
AI絵師のイラスト即売会、絵師0人展って言われてるらしいじゃんよ
無念 Name としあき 23/04/10(月)02:44:17 No.1085305967 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
アークダッシュをキット化してくれたしコトブキヤには本当に感謝してる
無念 Name としあき 23/04/10(月)02:44:37 No.1085306003 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
さっきは流石に赤字でギリギリすぎたのでこれで本当にラスト!
無念 Name としあき 23/04/10(月)02:48:22 No.1085306342 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
プディングの味は食べなくても不味いとわかる
無念 Name としあき 23/04/10(月)02:51:47 No.1085306637 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
東方ゴ魔乙で良かったんじゃ…と思わなくもないけどちゃんとSTGっぽいのでちょっと期待してしまう
PLAY
無念 Name としあき 23/04/10(月)02:54:18 No.1085306826 del そうだねx6
乱立スレ
無念 Name としあき 23/04/10(月)02:56:21 No.1085306998 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
そーれまっこりまっこり
PLAY
無念 Name としあき 23/04/10(月)03:01:32 No.1085307385 del そうだねx1
AI絵師は禁止されてるウマエロやってるしモラルがない
モラルのある人間絵師はウマエロもポケモンも禁止されてるエロは一切書いてないのが証拠
PLAY
10 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:02:41 No.1085307472 del そうだねx1
>AI絵師は禁止されてるウマエロやってるしモラルがない
>モラルのある人間絵師はウマエロもポケモンも禁止されてるエロは一切書いてないのが証拠
ここあにんにくとははきぎはAI絵師だった……?
PLAY
11 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:03:38 No.1085307561 del +
ああモラルのある人間絵師って書いてたわ
AI使いも絵師もモラルあるやつは最初からウマエロはやらん
PLAY
12 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:03:45 No.1085307568 del +
AI絵師()が勝手に自分たちの信用ぶち壊して行っただけなんやな
PLAY
13 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:05:03 No.1085307662 del +
AI絵師と人力絵師は棲み分けお互い不可侵くらいがちょうどええ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:09:55 ID:F/Io4YE6 No.1085307989 del +
俺が絵師を滅ぼす言うのは俺の勝手
PLAY
15 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:14:56 No.1085308319 del +
敬意ないイナゴもいるが比率がダンチなのがAI絵師ということでいいのか
PLAY
16 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:17:55 No.1085308498 del そうだねx3
>敬意ないイナゴもいるが比率がダンチなのがAI絵師ということでいいのか
それは本当に事実だからなあ……
多分創作未経験で参戦してきたやつも多いと思う
PLAY
17 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:18:35 ID:F/Io4YE6 No.1085308541 del +
投げ銭して敬意を示せば?
まあそれを実現したら金を持ってるであろうAI絵師のほうが有利だけどな
高いグラボやら有料サービスに金出せるのにクリエイターにコーヒーおごるくらい楽勝だよ
貧乏な木っ端絵師はどうやって敬意を示すかな?
PLAY
18 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:20:14 No.1085308640 del +
    1681064414790.jpg-(39093 B)サムネ表示
AIと同じで売り買いはできるけど著作権がない絵といえば象が描いた絵
流石に「象には人格がないので著作権認められません」となった
PLAY
19 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:20:29 No.1085308659 del +
PCのファンより口の方が回ってそう
PLAY
20 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:22:13 No.1085308773 del +
    1681064533137.jpg-(69359 B)サムネ表示
>投げ銭して敬意を示せば?
>まあそれを実現したら金を持ってるであろうAI絵師のほうが有利だけどな
>高いグラボやら有料サービスに金出せるのにクリエイターにコーヒーおごるくらい楽勝だよ
>貧乏な木っ端絵師はどうやって敬意を示すかな?
公式がガイドラインを出してエロは駄目と言ったらエロ絵を売るのは止める
それがAIとは違う手書き二次創作エロ作家の公式への敬意よ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:23:34 ID:F/Io4YE6 No.1085308859 del +
いやルール守らない一部のキチガイを例に出されても
PLAY
22 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:28:24 No.1085309177 del そうだねx1
筋者がシノギでやってる場合が多いと聞いたな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:35:57 No.1085309577 del そうだねx4
    1681065357731.jpg-(10982 B)サムネ表示
>筋者がシノギでやってる場合が多いと聞いたな
まあエロソシャゲとか魔改造とかにヤクザが参入してた時期があったぐらいだしな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:36:44 No.1085309618 del +
    1681065404371.jpg-(103288 B)サムネ表示
イナゴの量が違うからヤバいよね
PLAY
25 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:43:06 No.1085309927 del +
>公式がガイドラインを出してエロは駄目と言ったらエロ絵を売るのは止める
>それがAIとは違う手書き二次創作エロ作家の公式への敬意よ
黙認違法コンテンツで金稼いでたら感覚麻痺しちゃうからね
AI規制すんなら間違いなく自分らもキツイ規制入るのに
PLAY
26 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:45:21 No.1085310032 del そうだねx6
「AI規制したら手書き連中も割を食うことになるんだぞ!それでもいいのか!?」
この負け犬小者感よ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:47:46 No.1085310137 del +
まあもうAIそのものの規制は無理じゃないかなって気がする
マイクロソフトがブラウザに基本機能として組み込んじゃったし
あとは版権エロを売った奴をどんだけ厳しく取り締まれるかだと思う
PLAY
28 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:48:48 ID:F/Io4YE6 No.1085310185 del そうだねx1
いやそもそもAI規制とか関係ないでしょ
どう作ったかじゃないぞ
そもそも複製権侵害はネットに貼る行為だってそうなんだから
そのNGな絵が手書きなのかAI製なのかは関係ない
PLAY
29 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:49:01 No.1085310198 del +
これもこのスレ豚の乱立かな?
http://futabaforest.net/b/res/1085310096.htm
PLAY
30 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:49:58 ID:F/Io4YE6 No.1085310238 del +
>まあもうAIそのものの規制は無理じゃないかなって気がする
>マイクロソフトがブラウザに基本機能として組み込んじゃったし
>あとは版権エロを売った奴をどんだけ厳しく取り締まれるかだと思う
ぶっちゃけ「アメリカの利権」だからな
他が作ったならアメリカがごねるだろうけどアメリカが作ったものなんだから押し通すにキマってんじゃん
ゴネるのはEU側だ
まあ無駄だろうけど
PLAY
31 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:51:09 No.1085310295 del +
>「AI規制したら手書き連中も割を食うことになるんだぞ!それでもいいのか!?」
>この負け犬小者感よ
小物だろうがなんでもいいが二次創作規制で割食ったら誰も幸せにならねえからなんとかいい落とし所つけて欲しいよそりゃあ
今後AIは付き合わざるを得ない存在になるわけだし
PLAY
32 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:53:31 No.1085310406 del +
金のために明確に犯罪に手を染められるヤツらが今の所犯罪では無いAIやらんわけないわな
PLAY
33 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:54:32 No.1085310452 del +
AI使うのって絵師って言うのか?
PLAY
34 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:55:00 No.1085310475 del +
>AI絵師には敬意がない?
そこはかとなく自分を絵師だとミスリードしている
PLAY
35 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:55:39 No.1085310504 del +
>AI使うのって絵師って言うのか?
絵師とか術士とか派閥がある模様
PLAY
36 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:55:44 No.1085310506 del そうだねx2
>AI使うのって絵師って言うのか?
100歩譲って技師だよな
PLAY
37 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:56:45 No.1085310541 del +
コラなら職人と呼ばれて一部のとしあきに敬愛される事もあったが
AIだと絵師とか言われて叩かれる
PLAY
38 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:56:57 No.1085310547 del +
技師でもプログラマーでもなくただのプレイヤーだろ
PLAY
39 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:57:00 No.1085310554 del +
AI使われでいいだろ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:57:09 No.1085310559 del +
>AI使うのって絵師って言うのか?
自称してるのもいるし暴れてるうちにAI界の蔑称になるんだろうな
PLAY
41 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:58:03 ID:F/Io4YE6 No.1085310597 del +
>AI使うのって絵師って言うのか?
別に自称してるわけじゃないよ
勝手に周りが呼ぶだけだ絵師だってそうだったろ
PLAY
42 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:58:34 No.1085310623 del そうだねx2
>>AI使うのって絵師って言うのか?
>別に自称してるわけじゃないよ
本気で言ってる?
PLAY
43 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:58:47 No.1085310634 del +
    1681066727723.jpg-(154039 B)サムネ表示
別にAI絵師を名乗ってもいないし売ったりとか
エロ絵生成もしてないのに「AI絵師の闇」って晒された人が
叩かれ捲ってるのは流石に可哀想だった
PLAY
44 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:59:31 ID:F/Io4YE6 No.1085310663 del +
>本気で言ってる?
少なくとも嫌われ物の852話おばさんは名乗ってないよ
お前の周りにどんなガイジがいるかなんて知るか
PLAY
45 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:59:38 No.1085310667 del そうだねx1
>エロ絵生成もしてないのに「AI絵師の闇」って晒された人が
正直闇でも何でもないよな
PLAY
46 無念 Name としあき 23/04/10(月)03:59:40 No.1085310668 del そうだねx3
>1681066727723.jpg
下のAI使う前の方がかわいくて好きだな
PLAY
47 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:00:40 No.1085310704 del そうだねx1
>お前の周りにどんなガイジがいるかなんて知るか
どっから来たんだよ気持ち悪い
PLAY
48 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:01:05 No.1085310721 del そうだねx1
ガイジとかひっっさびさに見たな
PLAY
49 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:01:50 No.1085310754 del そうだねx1
ガイジとか現役で使う板あるのか?まさか年齢40台とかじゃねえのこいう
PLAY
50 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:02:11 No.1085310766 del +
>1681066727723.jpg
みんなが共有する学習元のせいでAI絵ってぱっと見で何となくそれっぽいんだよな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:03:06 No.1085310802 del +
よそから来て荒らし回ってるわけだAI絵師様は
PLAY
52 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:03:17 No.1085310806 del +
学習って人間は学習能力が曖昧だから模写とかトレスじゃなければ認められてたんだと思うけど
完璧な学習能力をもつAIの学習が模写やトレスではないコピーを出来てしまうのを許してええんやろかって感じがする
PLAY
53 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:03:25 No.1085310812 del +
>ガイジとか現役で使う板あるのか?
壺から来たんだろなんJとか
PLAY
54 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:03:39 ID:F/Io4YE6 No.1085310823 del +
    1681067019981.jpg-(224668 B)サムネ表示
こんなガイジ?
PLAY
55 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:05:16 No.1085310876 del そうだねx4
他人の作品を盗むトレス魔を更に酷くしたのがAI
PLAY
56 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:05:59 No.1085310909 del そうだねx1
>No.1085310823
センスがないと絵どころかAIでもイマイチなんだな…
PLAY
57 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:06:21 No.1085310923 del +
>こんなガイジ?
この人は絵師に何をされたんだ…
PLAY
58 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:07:19 ID:F/Io4YE6 No.1085310968 del そうだねx1
あきゆきって他人への嫌がらせのために絵を描いてたようなものだからな
まあ絵で殴れるほどの画力もなかったんだけど
PLAY
59 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:07:32 ID:F/Io4YE6 No.1085310978 del そうだねx1
>>こんなガイジ?
>この人は絵師に何をされたんだ…
勝手に逆恨み
PLAY
60 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:07:57 ID:F/Io4YE6 No.1085311000 del そうだねx1
>>こんなガイジ?
>この人は絵師に何をされたんだ…
勝手に挑んで勝手に負け続けて勝手に恨んでいる
PLAY
61 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:08:52 No.1085311030 del そうだねx3
絵師も絵師で
写真から背景作ってくれるAI出たときに
「やっと絵師と共存できるAIが出てきた」とか言ってたからな
絵師ってのはキャラ絵師だけで
風景絵描きに対する敬意はないんだ
結局やりたくない作業として見下してる
全員ガス室送りだ
PLAY
62 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:09:38 No.1085311059 del +
>>>こんなガイジ?
>>この人は絵師に何をされたんだ…
>勝手に挑んで勝手に負け続けて勝手に恨んでいる
頭がおかしい人なの?
PLAY
63 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:10:02 No.1085311068 del +
自然に生成された風景をカメラで切り取るのが写真家なら
AIに生成させたイラストを抜粋するのがAI絵師かな
重要なのはそれらを公開する時に責任の所在がはっきりしている事かな
PLAY
64 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:11:31 No.1085311109 del そうだねx1
いまAI叩いて足引っ張ってる人達は
数年後しれっとAIを使い始めないで欲しい
そういう願いを込めてAIを叩いた絵師の魚拓を集めてる
PLAY
65 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:12:56 No.1085311146 del そうだねx3
>いまAI叩いて足引っ張ってる人達は
>数年後しれっとAIを使い始めないで欲しい
>そういう願いを込めてAIを叩いた絵師の魚拓を集めてる
勝手に挑んで勝手に負け続けて勝手に恨んでいそうなレスだな
PLAY
66 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:13:05 No.1085311148 del +
>頭がおかしい人なの?
アファンタジアだって自称して常人は脳内トレスできるからズルいなんて思考してる
PLAY
67 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:13:34 No.1085311165 del そうだねx2
    1681067614842.jpg-(129920 B)サムネ表示
ずっとふたばへの嫌がらせしかしていない
PLAY
68 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:13:49 No.1085311174 del そうだねx1
AIの学習能力が完璧に近づけば近づくほど手描き絵の価値は合法コピー可能な無価値なものに近づいていく
そこに違和感があるけどそれこそこの違和感は絵師への敬意としか説明がつかないものかもしれない
社会から絵師への敬意なんて消えてしまってもそれはそれで問題はないかもしれない
PLAY
69 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:14:53 No.1085311214 del +
>AIの学習能力が完璧に近づけば近づくほど手描き絵の価値は合法コピー可能な無価値なものに近づいていく
>そこに違和感があるけどそれこそこの違和感は絵師への敬意としか説明がつかないものかもしれない
>社会から絵師への敬意なんて消えてしまってもそれはそれで問題はないかもしれない
そうか
凄いな

何言ってんだお前?
PLAY
70 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:14:56 No.1085311216 del そうだねx1
>勝手に挑んで勝手に負け続けて勝手に恨んでいそうなレスだな
なにが?
PLAY
71 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:15:46 No.1085311245 del そうだねx1
せっせと言質とっても実際絵描く人間が後々便利になったAI使い始めたとしてもお前は泣き寝入りするだけだけどな…
今と一緒で何言っても頭おかしいのが騒いでるとしか思われないよ
PLAY
72 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:16:00 No.1085311254 del そうだねx3
>いまAI叩いて足引っ張ってる人達は
>数年後しれっとAIを使い始めないで欲しい
>そういう願いを込めてAIを叩いた絵師の魚拓を集めてる
嫌われてるのはAIじゃなくてAI絵師の方だけどね
PLAY
73 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:17:12 No.1085311296 del そうだねx1
>せっせと言質とっても実際絵描く人間が後々便利になったAI使い始めたとしてもお前は泣き寝入りするだけだけどな…
>今と一緒で何言っても頭おかしいのが騒いでるとしか思われないよ
アナログの温かみ(笑)捨てて結局デジタル移行したときのように
みんな当たり前に使う未来が全員に見えてるしな
無駄だからAIの足引っ張るなよ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:18:19 No.1085311339 del +
>>せっせと言質とっても実際絵描く人間が後々便利になったAI使い始めたとしてもお前は泣き寝入りするだけだけどな…
>>今と一緒で何言っても頭おかしいのが騒いでるとしか思われないよ
>アナログの温かみ(笑)捨てて結局デジタル移行したときのように
>みんな当たり前に使う未来が全員に見えてるしな
>無駄だからAIの足引っ張るなよ
いやお前の事を言ったんだけどな…
PLAY
75 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:18:36 No.1085311354 del そうだねx2
>みんな当たり前に使う未来が全員に見えてるしな
そこで置いて行かれるのは100%AI頼りにしてる今のAI絵師(笑)やで
できる人間がAI使いだしたらそっちの方が強いんやで
PLAY
76 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:19:42 No.1085311402 del +
>いやお前の事を言ったんだけどな…
それを分かった上で
そんなお前でさえ
>実際絵描く人間が後々便利になったAI使い始めたとしても
こういう未来が見えてるんだからもう諦めなよって話
PLAY
77 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:21:07 No.1085311451 del +
>できる人間がAI使いだしたらそっちの方が強いんやで
なに当たり前のこと言ってんだ?
強くなれるのに使わないで足引っ張って数年無駄にしてるのが今だろ
さっさと使って強くなれよ
PLAY
78 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:21:34 No.1085311466 del +
>No.1085311402
せっかく便利なAIなんて技術が進歩してるところを>No.1085311030
こんな馬鹿みたいなやつが変な事して足引っ張るのが怖いんだよね
ただでさえ学習元の版権の問題もあるのに
PLAY
79 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:21:46 No.1085311472 del +
>>実際絵描く人間が後々便利になったAI使い始めたとしても
>こういう未来が見えてるんだからもう諦めなよって話
こいつは何と戦ってるんだ…
PLAY
80 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:21:48 No.1085311476 del +
>>みんな当たり前に使う未来が全員に見えてるしな
>そこで置いて行かれるのは100%AI頼りにしてる今のAI絵師(笑)やで
>できる人間がAI使いだしたらそっちの方が強いんやで
できもしないことを言うなハゲ👨‍🦲
プロンプトはやっぱ制御文なんだわただのおねだりじゃねえの
AIを理解して制御できなきゃ結局は狙ったものは描けない
やっぱプログラマ的なセンスは必要なんだよな
PLAY
81 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:21:50 No.1085311479 del +
もうちょっと使う側に優しい設計にしてくれ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:22:38 No.1085311513 del +
なぜハゲの絵文字なんて増やしたんだよ?
PLAY
83 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:22:47 No.1085311521 del そうだねx1
>もうちょっと使う側に優しい設計にしてくれ
AI叩きが足引っ張ってなきゃ
今頃クリスタ2.0に使いやすいUIが搭載されてたんだよな
PLAY
84 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:22:55 No.1085311528 del そうだねx2
フォントで習字展に出してるようなモンだ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:23:22 No.1085311545 del +
もう歌詞や平文で作れるようになったと聞いたが嘘だったのか
PLAY
86 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:23:59 No.1085311567 del +
>もう歌詞や平文で作れるようになったと聞いたが嘘だったのか
できるよ
それで狙い通り出るかは謎だが
PLAY
87 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:24:28 No.1085311582 del +
まあAI特化のAI師みたいな仕事は出てくると思う
イラストだったり3Dだったり互いに協力してやってくでしょ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:24:48 No.1085311595 del +
ミッドジャーニーはカエルに噛み付く蛇とか
パンを踏んだ少女って出せるのかな?
SDは出せないんだよなこれが
PLAY
89 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:26:55 No.1085311667 del +
パンを食べるとか常識的なことはできる
ぐうぜんに要素が混ざって新しいものが生まれることもある
でもパンを踏むとかただの置き換えでできそうなことは意外とできない
PLAY
90 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:26:58 No.1085311669 del そうだねx1
クリスタからAI機能削除されて
一番損したのがプログラムできない絵師様で
AI絵師の優位性だけ残ったの笑うわ
バカでしょ
PLAY
91 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:28:10 No.1085311713 del +
>プロンプトはやっぱ制御文なんだわただのおねだりじゃねえの
>AIを理解して制御できなきゃ結局は狙ったものは描けない
>やっぱプログラマ的なセンスは必要なんだよな
実際これはあるわ
制御の仕方が理屈っぽいとアート系の感性と変わってくる
やりたい構図が浮かんでるのに反映できないとかになるから別の能力は求められると思う
直感で調整できるのが充実してくりゃそっち使って力技で寄せていけるが
PLAY
92 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:28:26 No.1085311726 del そうだねx3
>AI絵師の優位性
これ笑う所ですか?
PLAY
93 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:29:17 No.1085311760 del +
>>AI絵師の優位性
>これ笑う所ですか?
ChatGPTより文脈読み取るの下手じゃん
AIにレスさせたほうがいいよ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:29:47 No.1085311784 del +
誰でもAIで絵を出力できるようになるとまず困るのは小学生から大人までみんな同じ様なAI絵しか出せないAI絵師じゃないか?
PLAY
95 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:30:26 No.1085311811 del +
>AIにレスさせたほうがいいよ
ただAIと会話したい人間がどれくらいいるんだろうか
結局人は人とコミュニケーションしたがるものではなかろうか
PLAY
96 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:30:34 No.1085311816 del +
>もうちょっと使う側に優しい設計にしてくれ
今とんでもなく優しいとは思うがいきなり知らんやつにハイ使え!って言ったら困るのも事実か
PLAY
97 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:30:41 No.1085311820 del +
>ChatGPTより文脈読み取るの下手じゃん
>AIにレスさせたほうがいいよ
お前さんセンスないな
PLAY
98 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:31:13 No.1085311830 del そうだねx1
絵師もAIと共存とは言うけど画風とか色使いとか作家性はすべてAIがコピーして
AIの細かいぎこちない部分だけを人力で直すというのが今後の絵師の役割と考えたら
社会的な価値はただのゴミだな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:31:35 No.1085311839 del そうだねx1
ダーティーなモデルだから敬遠されただけでクリーンなモデルが実装されたら使うだろ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:31:48 No.1085311853 del +
>誰でもAIで絵を出力できるようになるとまず困るのは小学生から大人までみんな同じ様なAI絵しか出せないAI絵師じゃないか?
別の技能扱いになる気がする
計算式解くのとそもそも計算式を考えるのの違いみたいな
PLAY
101 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:32:01 No.1085311863 del +
>ミッドジャーニーはカエルに噛み付く蛇とか
>パンを踏んだ少女って出せるのかな?
>SDは出せないんだよなこれが
あっちはあっちでNAIリーク以外のもん食わせてるから成長してるんだけど何入れてるか分からないんだよな
MiJ使わんけど知りたい
PLAY
102 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:32:04 No.1085311865 del +
>今とんでもなく優しいとは思うがいきなり知らんやつにハイ使え!って言ったら困るのも事実か
絵描きへのサポートって意味では優しくないだろ
完成品が欲しいわけちゃうねん
PLAY
103 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:33:08 No.1085311904 del +
>ダーティーなモデルだから敬遠されただけでクリーンなモデルが実装されたら使うだろ
どういう学習元を用意できたらクリーンなんやこれ
著作権フリーの絵とAIのサンプルにしてもいいですよって許諾くれた絵をかき集めるんか
PLAY
104 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:33:41 No.1085311929 del +
パンは神の肉なので踏むなんて罰当たりな絵は宗教上タブーなんだよ
PLAY
105 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:34:06 No.1085311943 del そうだねx1
>ダーティーなモデルだから敬遠されただけでクリーンなモデルが実装されたら使うだろ
法的にはクリーンだけど絵師様が勝手にお気持ちで悪者にしてる
PLAY
106 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:34:24 No.1085311955 del +
>どういう学習元を用意できたらクリーンなんやこれ
>著作権フリーの絵とAIのサンプルにしてもいいですよって許諾くれた絵をかき集めるんか
赤松と協力して関係各所に連絡取ってマンガ図書館Zで許可貰った漫画とか著作権フリーの素材食わせてるのあったけど公開まだだったような
PLAY
107 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:34:32 No.1085311959 del +
>パンを食べるとか常識的なことはできる
>ぐうぜんに要素が混ざって新しいものが生まれることもある
>でもパンを踏むとかただの置き換えでできそうなことは意外とできない
常識的な性癖のエロ絵はたいていできるけどアーボックに巻き付かれた艦娘みたいなのはできないってことだな
できなくても困らないな
PLAY
108 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:34:46 No.1085311967 del +
>絵描きへのサポートって意味では優しくないだろ
>完成品が欲しいわけちゃうねん
そういう所と著作権的にダーティーな部分がクリスタへの導入が嫌がられた要因なんだろうな
PLAY
109 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:35:01 No.1085311976 del +
>>パンを食べるとか常識的なことはできる
>>ぐうぜんに要素が混ざって新しいものが生まれることもある
>>でもパンを踏むとかただの置き換えでできそうなことは意外とできない
>常識的な性癖のエロ絵はたいていできるけどアーボックに巻き付かれた艦娘みたいなのはできないってことだな
>できなくても困らないな
自分で学習させればできるよ
PLAY
110 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:35:37 No.1085311989 del そうだねx1
お気持ちで新しい権利作って潰すから仮に著作権クリアしても無駄無駄
PLAY
111 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:35:43 No.1085311994 del +
>ダーティーなモデルだから敬遠されただけでクリーンなモデルが実装されたら使うだろ
Adobeには期待してる
PLAY
112 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:35:54 No.1085312000 del そうだねx1
>>1681066727723.jpg
>下のAI使う前の方がかわいくて好きだな
そりゃねえわ
PLAY
113 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:35:54 No.1085312001 del +
AI絵師は絵描きというよりオペレーターだからな
デザイナーとDTPオペレーターぐらい立場が違う
PLAY
114 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:36:08 No.1085312009 del +
絵師が描くまで学習できないってのは嘘だからな
写真でも3Dでも学習させてそこから絵に変換ってのはAI得意なんだから
PLAY
115 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:36:10 No.1085312010 del そうだねx1
>Adobeには期待してる
Adobeも叩かれてるから安心しろ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:36:17 No.1085312014 del +
>自分で学習させればできるよ
ここをクリーンにできるといいんだろな
難しいな
PLAY
117 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:37:34 No.1085312046 del +
>自分で学習させればできるよ
学習さすためにいちいち描くんか
PLAY
118 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:37:52 No.1085312058 del そうだねx3
単純に「絵が上手い=すごい」の図式が崩れるのが嫌なだけだろ?
PLAY
119 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:37:52 No.1085312059 del +
>AI絵師は絵描きというよりオペレーターだからな
>デザイナーとDTPオペレーターぐらい立場が違う
今後はデザイナーの能力がほぼすべてコピー可能になるからな
PLAY
120 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:37:53 No.1085312060 del +
餌は1枚からでもそれを元に出てきたあたりをさらに食わせて学習を進められるわけ
その間に大量のハズレが出るから大変だろうなとは思う
PLAY
121 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:38:34 No.1085312081 del そうだねx1
>単純に「絵が上手い=すごい」の図式が崩れるのが嫌なだけだろ?
画力でマウントできなくなるからな
画力は戦闘力だからな
PLAY
122 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:38:53 No.1085312088 del +
>AI絵師は絵描きというよりオペレーターだからな
>デザイナーとDTPオペレーターぐらい立場が違う
出力が絵だからややこしいんであってchatgptにも同じことしてるから根っこはオペレーターとかプロンプトエンジニアと変わらん
PLAY
123 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:38:58 No.1085312094 del そうだねx1
>法的にはクリーンだけど絵師様が勝手にお気持ちで悪者にしてる
改正法の但し書きも読め
PLAY
124 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:40:20 No.1085312137 del +
食わせた絵の履歴と再現性の検証で
クリーンかどうか判別するようになるのかね
PLAY
125 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:40:40 No.1085312149 del +
>>法的にはクリーンだけど絵師様が勝手にお気持ちで悪者にしてる
>改正法の但し書きも読め
具体的に何も言えなくて笑う
PLAY
126 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:40:43 No.1085312150 del +
>単純に「絵が上手い=すごい」の図式が崩れるのが嫌なだけだろ?
実際に絵を描くという文化の社会的価値が完全に消滅するっていうのはそれなりに大ごとだよな
AIの学習はクリーンって定義したらAIの学習能力が進化したとき確実にそうなる
PLAY
127 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:40:46 No.1085312151 del +
>その間に大量のハズレが出るから大変だろうなとは思う
LoRA出る前足裏絵1000枚出力していい出来なの1枚あるかないかとかザラだったわ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:40:47 No.1085312152 del +
学習などのモデルの改良の作業にGPT使うようになって効率がアホみたいに上がるよ
段々と画像生成モデルの評価技法も出てきたからいちいち人間が全部判断しなくても選別できるようにもなるかも
PLAY
129 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:41:48 No.1085312184 del +
>食わせた絵の履歴と再現性の検証で
>クリーンかどうか判別するようになるのかね
だからさー無理だっての
食ったあとは特徴のベクトルしか残ってねえんだから
元にした絵を誰にでも見えるようにしたらそれこそ複製だろ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:43:02 No.1085312218 del そうだねx2
>具体的に何も言えなくて笑う
アホな釣りだな
PLAY
131 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:43:07 No.1085312222 del +
>元にした絵を誰にでも見えるようにしたらそれこそ複製だろ
ただ商品として表に出すにはその辺クリアにしてかないと厳しくない?
PLAY
132 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:43:31 No.1085312238 del +
>食わせた絵の履歴と再現性の検証で
>クリーンかどうか判別するようになるのかね
知識のないバカがお気持ちで難癖付けてるだけに見える
PLAY
133 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:43:39 ID:F/Io4YE6 No.1085312243 del +
ちなみにSDの学習データは1枚あたりで1バイトだそうです
まあ1枚増やせば1バイト増えるわけじゃないけど
PLAY
134 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:46:09 No.1085312325 del +
うっかりあからさまに元絵がそのまんまなのが出力されるのが怖いだけで
企業とかがまた使ってないのは単なる自主規制なんだっけか
PLAY
135 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:46:15 ID:F/Io4YE6 No.1085312333 del そうだねx1
    1681069575529.jpg-(671474 B)サムネ表示
>ただ商品として表に出すにはその辺クリアにしてかないと厳しくない?
難しくないね
そもそも著作権では素材にすることを禁止してはいない

素材にするのも依拠
トレパクするのも依拠
模写するのも依拠
うろ覚えで再現するのも依拠

あとは類似性の話
PLAY
136 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:47:13 No.1085312363 del +
商品には使えないけど完全にアウトにもできないままアングラな趣味としてネットの火種として残り続けるオチだな
それでもMJとかは訴訟で潰されると思うが
PLAY
137 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:47:20 No.1085312366 del +
>あとは類似性の話
この場合AI絵師同士が似たもの出力した場合
争うとどうなるんだろ
PLAY
138 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:47:32 ID:F/Io4YE6 No.1085312371 del +
>うっかりあからさまに元絵がそのまんまなのが出力されるのが怖いだけで
>企業とかがまた使ってないのは単なる自主規制なんだっけか
ウッカリ同じのが出ないように
明確に自分のキャラを描かせればいいだけだよ
PLAY
139 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:48:07 ID:F/Io4YE6 No.1085312386 del +
>この場合AI絵師同士が似たもの出力した場合
そもそもAI絵には著作権がないんだから
同じものが出たからって権利主張はできないだろ
何言ってんだよ
PLAY
140 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:48:48 No.1085312399 del +
じゃあAI絵師の作品そのまま複製して売り出すことは可能?
PLAY
141 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:49:23 No.1085312415 del そうだねx2
「既存の著作物に依拠しています」「修正は行われています」「別の著作物とみなせます」
でもAIによって既存の著作物を大漁にミックスさせることが創作性と呼べるんだろうか
人間の学習能力が不完全なことを前提にしてる判定だよな
PLAY
142 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:50:20 No.1085312444 del +
絵師の望み通り画像学習が禁止されたとして
以後のAIは人間と同じように世界を認識することが不可能になる
(イラスト、写真、人物をみてもそれが何であるか理解するための学習ができない)
AIの進歩が著しい今
そういう制限を課した国から没落する
PLAY
143 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:50:33 No.1085312449 del そうだねx4
>ID:F/Io4YE6
>No.1085305195
PLAY
144 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:51:15 No.1085312465 del +
AI絵に著作権がないというのも米の一件の判例だけだしなぁ
向こうは日本ほど判例主義じゃないのもあるし
現実的にはここから企業のロビー活動と政府対応の兼ね合いで方向が決まっていくだろう
PLAY
145 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:51:36 No.1085312472 del そうだねx1
>じゃあAI絵師の作品そのまま複製して売り出すことは可能?
ケースバイケース
自分のキャラ(デザイン)をAIに描かせれば結局キャラは自分の著作物なんだし
PLAY
146 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:52:46 ID:F/Io4YE6 No.1085312507 del +
>自分のキャラ(デザイン)をAIに描かせれば結局キャラは自分の著作物なんだし
仮にこれが通らないってなら
他人のキャラをAI通せばロンダリングできちまうもんな
PLAY
147 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:53:32 No.1085312537 del +
>じゃあAI絵師の作品そのまま複製して売り出すことは可能?
DLsiteは明確にお前の非オリジナル(AI絵の更に複製)はした瞬間販売停止アカウント消す声明は出してた
FANZAはそもそも販売までなげーから出したところでだし
PLAY
148 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:53:52 No.1085312546 del そうだねx1
AI叩いてる絵師は世の中にどうなってほしいの?
PLAY
149 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:54:49 ID:TM4elwwc No.1085312569 del そうだねx2
    1681070089740.jpg-(137169 B)サムネ表示
AI絵で金儲けする「AI絵師(笑)」は終わっても「AI絵」は終わらないんだよね
今後はエンドユーザーが好きな絵を自分で生成できるようになるから
絵を金出して買うって概念が消えていくんだわ
遅かれ早かれ手描き絵師も終わるってこと
今からでも遅くはないから絵で飯食って意行こうと馬鹿な夢見てるオッサン達は
早く現実を受け入れて職業訓練校に願書出しに行きなよ
PLAY
150 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:54:53 No.1085312572 del そうだねx1
>AI絵に著作権がないというのも米の一件の判例だけだしなぁ
判例じゃないのよあれ法務の声明なのよ
裁判起こした結果じゃないからね
そこ間違えられて拡散されちゃったけど
PLAY
151 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:55:33 No.1085312591 del +
複製売出しは法的に可能不可能よりもそれが現実に売れるかどうかの方が要点だろうしな
漫画村みたいになれば問題になってくるだろうが
漫画村のときと同じように対処できるともいえる
PLAY
152 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:55:54 No.1085312605 del +
>今からでも遅くはないから絵で飯食って意行こうと馬鹿な夢見てるオッサン達は
>早く現実を受け入れて職業訓練校に願書出しに行きなよ
これはAI関係なくそうだろ
PLAY
153 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:56:25 No.1085312626 del +
>AI叩いてる絵師は世の中にどうなってほしいの?
絵を描くって行為が世の中にとって価値のある文化であり続けて欲しいねえ
本当に絵が好きなら無価値でも続けるだろって言う人は多いけど俺はそこまでストイックになれんし
PLAY
154 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:56:35 No.1085312634 del +
>複製売出しは法的に可能不可能よりもそれが現実に売れるかどうかの方が要点だろうしな
>漫画村みたいになれば問題になってくるだろうが
>漫画村のときと同じように対処できるともいえる
そうなってくるとAIはただの輪転機の一種だから直接関係ないわな
PLAY
155 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:56:53 ID:F/Io4YE6 No.1085312643 del そうだねx1
>でもAIによって既存の著作物を大漁にミックスさせることが創作性と呼べるんだろうか
言えない
だからAI絵そのものには著作権は認められない
だから自分の著作物(キャラ)を描かせろっていう
PLAY
156 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:56:55 No.1085312644 del +
学習したデータ販売し特定の入力をするとドラゴンボール全巻の近似画像がでる
そんな漫画村みたいな事もできたりするんかな
PLAY
157 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:56:59 No.1085312645 del +
>AI叩いてる絵師は世の中にどうなってほしいの?
叩かれてるのはAI絵師の方
PLAY
158 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:57:27 No.1085312653 del +
>これはAI関係なくそうだろ
GAFAM引くほどレイオフされたしな
PLAY
159 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:57:28 ID:F/Io4YE6 No.1085312654 del +
>学習したデータ販売し特定の入力をするとドラゴンボール全巻の近似画像がでる
>そんな漫画村みたいな事もできたりするんかな
使ってみれば分かる
無理
PLAY
160 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:57:45 No.1085312666 del +
絵に限らず未来の人間ってつまんない仕事しかやらなくなりそうやな
PLAY
161 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:57:58 No.1085312676 del +
>判例じゃないのよあれ法務の声明なのよ
まぁ向こうじゃ省庁判断も別にずっとこれでいくぜ!ということもないし
大統領令でもあればすぐ変わるしな
PLAY
162 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:58:21 No.1085312685 del そうだねx1
>>AI叩いてる絵師は世の中にどうなってほしいの?
>絵を描くって行為が世の中にとって価値のある文化であり続けて欲しいねえ
>本当に絵が好きなら無価値でも続けるだろって言う人は多いけど俺はそこまでストイックになれんし
いまの書道ぐらいの位置に行くんじゃないの
知らんけど
デジタル書道がありえないように
デジタルお絵かきもなくなりそう
PLAY
163 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:58:58 No.1085312699 del +
>絵に限らず未来の人間ってつまんない仕事しかやらなくなりそうやな
つまらん仕事AIにやらせてクリエイティブだとか哲学なんかするのが理想だが現状どうなるのかわからなさすぎてな
PLAY
164 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:59:17 No.1085312704 del +
>絵に限らず未来の人間ってつまんない仕事しかやらなくなりそうやな
面倒な部分機械に任せて面白い事考えるのに特化していくんじゃね
PLAY
165 無念 Name としあき 23/04/10(月)04:59:31 No.1085312710 del +
>叩かれてるのはAI絵師の方
じゃあクリスタ叩いたのはなに?
PLAY
166 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:00:22 No.1085312729 del +
>まぁ向こうじゃ省庁判断も別にずっとこれでいくぜ!ということもないし
>大統領令でもあればすぐ変わるしな
あっちはその辺フットワーク軽いから柔軟に都度対応出来るけど日本じゃそうはいかんからなあ
制定されたら基本覆らん今からAV新法消せないのと同じで
PLAY
167 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:00:49 No.1085312737 del +
>だから自分の著作物(キャラ)を描かせろっていう
AI絵のプロセスそのものが創作性を認められなかったら私的利用以外にAI絵を使えんってことだから
キャラデザインの著作権を確保したところでしょうがないやろ
PLAY
168 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:01:14 No.1085312747 del そうだねx1
>>叩かれてるのはAI絵師の方
>じゃあクリスタ叩いたのはなに?
クリスタ使っただけでAI絵師扱いなんてされたらたまったもんじゃないだろって意見はあったな
PLAY
169 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:01:21 No.1085312750 del そうだねx1
>>叩かれてるのはAI絵師の方
>じゃあクリスタ叩いたのはなに?
あれ蓋開けてみたらSDぽん乗せだったからそれはダメだろって批判されたんじゃなかったっけ?有識者補足頼む
PLAY
170 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:01:37 No.1085312756 del +
AI絵に著作権がないこと自体は商売にそんな陰りもたらさない気はしてる
一枚の絵の制作にコストがかかる時代ならそれを既存された時コストを払って守る意味があった
でも3秒で出るなら取られてすぐに新作を作ることもできるわけで
時代とともにライツのスタンスも少しずつ変わっていくように思う
PLAY
171 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:01:44 No.1085312762 del +
>面倒な部分機械に任せて面白い事考えるのに特化していくんじゃね
意外とクリエイティブな分野から先に機械に奪われていく流れにびっくりしとるわ
管理職も必要なくなるとは言われているが
PLAY
172 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:02:20 No.1085312783 del +
>クリスタ使っただけでAI絵師扱いなんてされたらたまったもんじゃないだろって意見はあったな
嘘も広まったら真実扱いされるから
イメージ戦略は大事だな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:02:52 No.1085312797 del +
>あっちはその辺フットワーク軽いから柔軟に都度対応出来るけど日本じゃそうはいかんからなあ
なので軽率に可否決めないでほしいなとは思う
クリスタとか「クリエイターの気持ちを守るためにAIは搭載しません」とか明言しちゃって
これから一般化しても搭載しづらくなっちゃったし
PLAY
174 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:03:07 No.1085312804 del そうだねx1
>AI絵に著作権がないこと自体は商売にそんな陰りもたらさない気はしてる
>一枚の絵の制作にコストがかかる時代ならそれを既存された時コストを払って守る意味があった
中国のゲームで絵をそのまま使われる未来は見えた
中国ではAI禁止だからね
PLAY
175 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:03:21 No.1085312815 del そうだねx1
どうせ殆どの絵師がクリスタとフォトショ使ってるんだから邪推されたところでノーダメージだろ
PLAY
176 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:04:37 No.1085312845 del +
AIが管理する幸せな世界はすぐそこです
PLAY
177 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:04:42 No.1085312848 del +
>これから一般化しても搭載しづらくなっちゃったし
あれで株価1000円台から590円台まで落ちたしな
PLAY
178 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:05:03 No.1085312863 del そうだねx1
>AI絵に著作権がないこと自体は商売にそんな陰りもたらさない気はしてる
著作権がないって言うならともかくけっきょく創作性がない無数の著作物を元にした複製物ってなったら
世に出すこと自体ができなくなる
PLAY
179 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:05:08 No.1085312867 del +
>あれ蓋開けてみたらSDぽん乗せだったからそれはダメだろって批判されたんじゃなかったっけ?有識者補足頼む
SDポン載せ自体も叩いて良いってわけでもなかったんだけどね
基本的には今と同じで無断学習AIに対するクリエイターの反発だったと思う
PLAY
180 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:05:45 No.1085312884 del +
ネームAIに作らせて気に入ったのを出力
みたいなとこまでいけるんかね
PLAY
181 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:05:49 No.1085312887 del そうだねx1
>けっきょく創作性がない無数の著作物を元にした複製物ってなったら
>世に出すこと自体ができなくなる
それはさすがに無理筋なのでは
PLAY
182 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:06:05 No.1085312900 del +
>あれで株価1000円台から590円台まで落ちたしな
グロすぎる
PLAY
183 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:06:29 No.1085312913 del +
>ネームAIに作らせて気に入ったのを出力
>みたいなとこまでいけるんかね
まだ玩具レベルだけど漫画やラノベをAIに書かせるなんてのもちらほらみる
PLAY
184 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:06:36 No.1085312919 del そうだねx1
>無数の著作物を元にした複製物
人間の創作もそれなんだよ残念だけど
PLAY
185 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:07:02 No.1085312927 del +
>どうせ殆どの絵師がクリスタとフォトショ使ってるんだから邪推されたところでノーダメージだろ
SAIとかに逃げられて収入減るだろ
PLAY
186 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:07:27 No.1085312933 del +
>ネームAIに作らせて気に入ったのを出力
>みたいなとこまでいけるんかね
漫画の学習量が増えてくれば母群の背景情報の理解度は増すはず
漫画は絵と文字の集積なので画像AIと言語AIの両方が合わさる必要があるかも
PLAY
187 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:07:33 No.1085312935 del +
>人間の創作もそれなんだよ残念だけど
機械を人間に近づけようとあれこれ頑張ってるわけだしな
PLAY
188 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:08:02 ID:F/Io4YE6 No.1085312951 del +
>中国ではAI禁止だからね
んなわけねーだろ
AI使ってることを隠すなよってだけの話であって禁止なんてしてねえよ
シビタイのモデルやLoRAも中国製ばっかだぞ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:08:14 No.1085312957 del +
>>無数の著作物を元にした複製物
>人間の創作もそれなんだよ残念だけど
残念だけど人間の場合はその人の独自性が入ってくるから別物なんだわ
PLAY
190 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:08:58 No.1085312977 del +
クリスタはその気になれば独自リソース集めもできたろうからAI産業に入れなかったのは結構悔しかったろうな
PLAY
191 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:09:14 No.1085312986 del +
>残念だけど人間の場合はその人の独自性が入ってくるから別物なんだわ
昭和の創作論やめなよ……
PLAY
192 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:09:20 No.1085312992 del +
AI自身が多様性を生み出すまでは人類有利か
PLAY
193 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:09:25 No.1085312996 del +
>無数の著作物を元にした複製物
逆に言えば無数でなければいい
クリーンなデータセットから学習されたものなら違反はないと明言できるようになる
そしてその論法だと今度は人間が「○○をパクったかも」という疑惑を払拭できなくなってしまう…
PLAY
194 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:09:25 No.1085312997 del +
極論すれば同じとは言っても
機械と人間で法的な扱いは違うね
PLAY
195 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:09:43 No.1085313003 del そうだねx5
>ID:F/Io4YE6
スレ虫がガイジくんだった
PLAY
196 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:10:21 No.1085313020 del +
将棋とか勝負だと正解あるから答え出しやすいけど
エンタメはわからんね
PLAY
197 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:10:25 No.1085313021 del そうだねx1
>残念だけど人間の場合はその人の独自性が入ってくるから別物なんだわ
著作権ってデジタル機器どころかコピー機すら登場する前からあるんだよね
人間の手でやれば複製じゃないなんてあるわけないんだよね
PLAY
198 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:10:45 ID:F/Io4YE6 No.1085313032 del +
>>ID:F/Io4YE6
>スレ虫がガイジくんだった
そうだよ
PLAY
199 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:10:48 No.1085313033 del +
人間の学習にAIの学習が追いついたら創作性っていう概念が消失するんだろうなということだと思う
逆を言うと創作性というものの正体こそがスレ画
人間が表現することへの敬意でしかなかったのではないか
PLAY
200 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:11:11 No.1085313046 del +
>クリスタはその気になれば独自リソース集めもできたろうからAI産業に入れなかったのは結構悔しかったろうな
3Dとか素材のライブラリもかなり使えるようになってたしなぁ
これで日本の絵師と協力して独自の学習できるようになったら海外とだって戦える力になったのに
軽率な声明だったと思う
PLAY
201 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:11:22 No.1085313055 del +
>極論すれば同じとは言っても
>機械と人間で法的な扱いは違うね

>>残念だけど人間の場合はその人の独自性が入ってくるから別物なんだわ
>著作権ってデジタル機器どころかコピー機すら登場する前からあるんだよね
>人間の手でやれば複製じゃないなんてあるわけないんだよね
PLAY
202 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:11:26 No.1085313058 del +
>逆に言えば無数でなければいい
>クリーンなデータセットから学習されたものなら違反はないと明言できるようになる
>そしてその論法だと今度は人間が「○○をパクったかも」という疑惑を払拭できなくなってしまう…
人の創造性とは何か
深く考える時か
PLAY
203 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:11:37 No.1085313072 del +
>クリーンなデータセットから学習されたものなら違反はないと明言できるようになる
簡単に言うけど今大反発されてる状態で許可得ることがどれほど大変かという話でもある
無償だと貸さん1枚いくらなら貸すAIには技術やらん思いは色々あるわけだし
PLAY
204 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:12:06 No.1085313085 del そうだねx3
あきゆきを擁護する気はさらさらないけどこんなキチガイにもガイジ呼ばわりされてんのか笑うわ
PLAY
205 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:12:27 ID:F/Io4YE6 No.1085313095 del +
機械やAIがやったらNGだけど人間がやればOKなんていいだしたら
それは実質的には著作権の緩和じゃないか
PLAY
206 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:12:43 No.1085313103 del +
人間も記憶を学習して組み合わせのパターンを学習して美的評価を学習して表現するための体の動かし方を学習してただけだろうしな
PLAY
207 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:12:46 No.1085313106 del +
>著作権ってデジタル機器どころかコピー機すら登場する前からあるんだよね
>人間の手でやれば複製じゃないなんてあるわけないんだよね
それ贋作やトレパクの話じゃね?
PLAY
208 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:12:46 No.1085313108 del +
>簡単に言うけど今大反発されてる状態で許可得ることがどれほど大変かという話でもある
>無償だと貸さん1枚いくらなら貸すAIには技術やらん思いは色々あるわけだし
実際簡単ではないよね
そしてそこを解決できたところが強くなるのも確かなので
結局ビッグテックの皆さんが巨大資本でなんとかしそう
PLAY
209 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:13:19 No.1085313126 del +
>クリスタはその気になれば独自リソース集めもできたろうからAI産業に入れなかったのは結構悔しかったろうな
ChatGPTがそうだけど
一番乗りしたら全ユーザーがそれ使うから学習データが物凄い勢いで集まって
後発が真似しようとしてもユーザーが集まらずに同じことができない
だからビックテックがChatGPTの開発を半年停止しろなんて署名を出すほど必死になってた
クリスタはAIイラストでそれがやれるポテンシャルあったのにもうダメ
アドビに負けた
PLAY
210 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:13:28 ID:F/Io4YE6 No.1085313130 del +
>それ贋作やトレパクの話じゃね?
贋作の場合
著作権侵害だからNGなのではなく詐欺だからNGなんだぞ
PLAY
211 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:14:28 No.1085313157 del そうだねx1
どうせAI使ったことないやつがAI叩いてるだけで
自分もAI使えるようになったら掌返すと思う🥺
PLAY
212 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:14:35 No.1085313158 del +
>実際簡単ではないよね
>そしてそこを解決できたところが強くなるのも確かなので
>結局ビッグテックの皆さんが巨大資本でなんとかしそう
金絡む問題を金でぶん殴って解決するのはまあいちばん資本主義らしいわ
PLAY
213 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:14:36 No.1085313160 del +
人間が目で見て記憶するのはセーフでも
撮影してストレージに保存するのはアウトな場合があるよ
PLAY
214 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:14:37 No.1085313162 del +
クリーンなデータセットがクリーンじゃないデータセットに追いつくのが今度は大変そうやな
PLAY
215 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:14:49 ID:F/Io4YE6 No.1085313169 del +
だからね簡単な話
AI使っていなことを保証させればいいだけだよ
AI使ってないとサインをしておいて使ってるなら詐欺罪にすりゃいいだけのこと
PLAY
216 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:15:34 No.1085313189 del そうだねx1
>自分もAI使えるようになったら掌返すと思う🥺
使えるようになっても「自分で描いた絵です」なんて言って出したくはねぇな
PLAY
217 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:15:55 ID:F/Io4YE6 No.1085313200 del +
>人間が目で見て記憶するのはセーフでも
>撮影してストレージに保存するのはアウトな場合があるよ
著作権関係ないよね
それは単純所持がNGな児ポだろ
PLAY
218 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:17:05 No.1085313246 del +
>だからね簡単な話
>AI使っていなことを保証させればいいだけだよ
>AI使ってないとサインをしておいて使ってるなら詐欺罪にすりゃいいだけのこと
それはありだな
PLAY
219 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:17:06 No.1085313247 del そうだねx1
だからAI絵だと明言してない絵にはいいね入れねえわ
PLAY
220 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:17:14 No.1085313252 del +
AIは画像生成も言語モデルもほんとにすごすぎて
既存の法の概念変えて新概念と新法必要じゃねーのって問題だから
こうなっていくっていう予想は正直難しいなと思う
PLAY
221 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:17:29 No.1085313261 del +
>著作権関係ないよね
デジタル万引きはどうですか
PLAY
222 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:17:36 No.1085313264 del そうだねx2
>どうせAI使ったことないやつがAI叩いてるだけで
>自分もAI使えるようになったら掌返すと思う🥺
deepl出てきたとき翻訳業単語帳のこと考えず使うしメールで済ませられる案件をわざわざ金出して手紙書く人間はまずいないし今回それがたまたまイラストだっただけ
PLAY
223 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:18:03 ID:F/Io4YE6 No.1085313282 del +
>デジタル万引きはどうですか
違法だけど罰則なしだからなぁ
PLAY
224 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:18:47 No.1085313308 del そうだねx1
クリーンなデータセットを絵師が本当に求めているのかって問題もある
今までの努力が否定されて悔しいから言ってるだけで
他の人達がみんな使ってたらそのうち使い始めるんじゃないか
ダーティなデータセットでも
PLAY
225 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:20:05 No.1085313373 del +
>他の人達がみんな使ってたらそのうち使い始めるんじゃないか
>ダーティなデータセットでも
世論は重要なファクターだよな
今は許される気配が薄いから使わないかコソコソって感じだろうが
みんな使ってるよになったら普通に使っていくと思う
PLAY
226 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:20:34 ID:F/Io4YE6 No.1085313388 del +
>ダーティなデータセットでも
これもなあ
NAIリークのエニシングはおすすめしない(キリッ
とか言っておいてそれを無断でマージしているミックス系を薦めているという
なんも考えてないと思う
PLAY
227 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:20:40 No.1085313391 del +
そもそもな話
絵師って単語使うこと自体が敬意無しでいいと思うわ
PLAY
228 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:20:53 No.1085313399 del そうだねx2
>クリーンなデータセットを絵師が本当に求めているのかって問題もある
>今までの努力が否定されて悔しいから言ってるだけで
>他の人達がみんな使ってたらそのうち使い始めるんじゃないか
>ダーティなデータセットでも
正直ファンネルとかフォロワーが全員これで神絵量産されるぞ嬉しいって論調だったらみんな黙って使ってると思う
PLAY
229 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:20:55 No.1085313400 del そうだねx1
>だからね簡単な話
>AI使っていなことを保証させればいいだけだよ
>AI使ってないとサインをしておいて使ってるなら詐欺罪にすりゃいいだけのこと
ペンの入り抜きや線の自動補正もAIだけどどうすんの
PLAY
230 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:21:53 No.1085313439 del そうだねx1
さすが早朝極端なレス多いな
PLAY
231 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:22:32 No.1085313458 del +
AI絵の絵師に当たる部分はAIなんだから敬意なんてないだろ
prompt打ってるのは指示者に過ぎないし
PLAY
232 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:22:45 No.1085313463 del そうだねx1
>みんな使ってるよになったら普通に使っていくと思う
丁寧に許可取りして金かけてちまちま作った弱くてクリーンなデータセットが追いつくより先に
そういうことになると思う
PLAY
233 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:23:00 ID:F/Io4YE6 No.1085313474 del +
>ペンの入り抜きや線の自動補正もAIだけどどうすんの
さぁどうするんでしょうね
お気持ちの問題じゃないですかね
PLAY
234 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:23:23 No.1085313490 del そうだねx1
銃器禁止されてるから金属器使うなっていうのがいそうだな
PLAY
235 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:23:31 No.1085313496 del そうだねx2
>さすが早朝極端なレス多いな
というか半年くらい同じ内容のやり取りつづけてるから
AIとデジタルツールの区別付いてないアホはずっと区別付いてないままだし
PLAY
236 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:23:34 No.1085313499 del そうだねx3
>>ペンの入り抜きや線の自動補正もAIだけどどうすんの
>さぁどうするんでしょうね
>お気持ちの問題じゃないですかね

>詐欺罪にすりゃいいだけのこと
お気持ちで刑事罰にすな
PLAY
237 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:24:29 No.1085313527 del そうだねx2
割と言ってることふわふわしてるよねうんこ小僧
PLAY
238 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:25:05 No.1085313553 del そうだねx1
>お気持ちで刑事罰にすな
「我々編集部としてはまさか漫画家が入り抜きにAI補正を使っていたなどとは夢にも思わず…絶版にします!」
PLAY
239 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:25:20 No.1085313563 del そうだねx1
>AIとデジタルツールの区別付いてないアホはずっと区別付いてないままだし
線の自動補正はデータ推論だから定義的にAIだろ
PLAY
240 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:25:59 No.1085313577 del そうだねx1
俺も知らない間にAI絵師になってたわけか…
PLAY
241 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:26:14 No.1085313584 del そうだねx2
>線の自動補正はデータ推論だから定義的にAIだろ
パターン処理がAIになるならファジーもマイコンも全部AIだ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:26:35 No.1085313591 del そうだねx2
>ペンの入り抜きや線の自動補正もAIだけどどうすんの
著作権関係なくねえか
PLAY
243 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:26:43 No.1085313597 del +
    1681072003374.png-(977702 B)サムネ表示
>ID:F/Io4YE6
http://futabaforest.net/b/res/1085308136.htm
http://futabaforest.net/b/res/1085308874.htm
PLAY
244 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:28:04 No.1085313642 del +
    1681072084080.jpg-(205990 B)サムネ表示
>ミッドジャーニーはカエルに噛み付く蛇とか
>パンを踏んだ少女って出せるのかな?
>SDは出せないんだよなこれが
少女というより足の方が主体になってしまったが一応出せた
PLAY
245 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:28:39 No.1085313660 del +
フェチいな
PLAY
246 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:29:12 No.1085313677 del そうだねx1
>お気持ちで刑事罰にすな
お気持ちでAI絵師に死を祈ってる人もいるくらいだし…
PLAY
247 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:29:25 No.1085313685 del そうだねx1
コラージュアートとかも一つのジャンルとしてあるし
AI絵も独自に修正すればもうOKな気もする
PLAY
248 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:29:31 No.1085313690 del +
>1681072084080.jpg
悪くないけどやっぱり指が怖いな!
PLAY
249 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:29:47 No.1085313700 del そうだねx1
>少女というより足の方が主体になってしまったが一応出せた
パンで作ったサンダルとか風刺アート味あるな
PLAY
250 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:29:57 ID:F/Io4YE6 No.1085313706 del そうだねx2
>>ペンの入り抜きや線の自動補正もAIだけどどうすんの
>著作権関係なくねえか
それは生成AIも同じだよね
著作権上問題ないって言ってるのに大騒ぎ
PLAY
251 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:30:04 No.1085313711 del そうだねx1
>>線の自動補正はデータ推論だから定義的にAIだろ
>パターン処理がAIになるならファジーもマイコンも全部AIだ
AIの公的な定義が曖昧ってことがわかれば
>AI使っていなことを保証させればいいだけだよ
これが100%無理ってわかるよね
PLAY
252 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:30:30 No.1085313730 del +
やはり学習するためのパンをグリグリと踏み潰す画像が世の中にあまりないって事なんだろうな
PLAY
253 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:30:34 No.1085313732 del そうだねx1
>>AI使っていなことを保証させればいいだけだよ
>これが100%無理ってわかるよね
絵描き配信でもすれば良いんじゃ
PLAY
254 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:31:35 No.1085313763 del +
>やはり学習するためのパンをグリグリと踏み潰す画像が世の中にあまりないって事なんだろうな
俺らは気にしないけど宗教上まずいもんな
PLAY
255 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:32:03 No.1085313778 del +
>>やはり学習するためのパンをグリグリと踏み潰す画像が世の中にあまりないって事なんだろうな
>俺らは気にしないけど宗教上まずいもんな
美味しく召し上がれば宗教上でもOKにならないかな…
PLAY
256 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:32:37 No.1085313796 del +
どうしてAIに偽装タイムラプスを作らせようとするんだ
PLAY
257 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:33:07 No.1085313816 del そうだねx1
現状はタイムプラスあげられる人はセーフなんだけどタイムプラス偽装するAIもそのうち出るだろうかなぁ
SKEBはAI見破るAI導入したけどそれを突破するAI作られたくらいだし
PLAY
258 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:33:45 No.1085313840 del +
>やはり学習するためのパンをグリグリと踏み潰す画像が世の中にあまりないって事なんだろうな
フードクラッシュはイラストじゃ少ないからねえ
ちょっと違うけど逆立ち絵とかも苦手なのよねAI
既存のプロセスに当てはまらんから狂って首と頭のつなぎ目なくなったりする
PLAY
259 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:34:34 No.1085313875 del そうだねx1
>現状はタイムプラスあげられる人はセーフなんだけどタイムプラス偽装するAIもそのうち出るだろうかなぁ
>SKEBはAI見破るAI導入したけどそれを突破するAI作られたくらいだし
そこまでいったらもう創作にAI使わない方がおかしいでしょ
お絵かき偽装より
一人でアニメでも作った方がいい
PLAY
260 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:35:30 No.1085313897 del そうだねx1
>別にAI絵師を名乗ってもいないし売ったりとか
>エロ絵生成もしてないのに「AI絵師の闇」って晒された人が
>叩かれ捲ってるのは流石に可哀想だった
こは↓の絵の方が可愛いので続けてほしい
PLAY
261 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:35:31 No.1085313901 del +
>既存のプロセスに当てはまらんから狂って首と頭のつなぎ目なくなったりする
苦手部分はボーンとかで指定してサポートすれば出せそうよね
PLAY
262 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:35:59 No.1085313917 del そうだねx1
プロセス上出やすい絵と出にくい絵があるんだよな
こういうのは出るのか・これ苦手なの?ってのもあったりで知見が溜まっていく
PLAY
263 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:37:32 No.1085313970 del そうだねx4
>エロ絵生成もしてないのに「AI絵師の闇」って晒された人が
>叩かれ捲ってるのは流石に可哀想だった
人の投稿晒して闇呼ばわりする人間のほうがよほど下品だし人間の闇だと思うんだけどな…
PLAY
264 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:37:34 No.1085313973 del +
    1681072654030.jpg-(247115 B)サムネ表示
>パンを踏んだ少女って出せるのかな?
>SDは出せないんだよなこれが
少女…少女かなこれ…
PLAY
265 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:38:01 No.1085313990 del そうだねx1
誰かが言ってたけど
これからの絵師の価値って
リアルな筆を持ってキャンバスに描く形に回帰していくと思う
それはまだAIにはできないから
PLAY
266 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:38:25 No.1085314003 del そうだねx1
>プロセス上出やすい絵と出にくい絵があるんだよな
>こういうのは出るのか・これ苦手なの?ってのもあったりで知見が溜まっていく
だから草創期の腋見せ上半身構図は割と必然だったと思う
手描けないのみんな知ってて腋が明確な強みだったし
PLAY
267 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:38:57 No.1085314019 del そうだねx2
>>エロ絵生成もしてないのに「AI絵師の闇」って晒された人が
>>叩かれ捲ってるのは流石に可哀想だった
>人の投稿晒して闇呼ばわりする人間のほうがよほど下品だし人間の闇だと思うんだけどな…
引用RTとかみたらイラストレーターが上から目線で
「あーあ、手抜きを覚えちゃって」とか
「自分の絵が下手だから邪道に手を出したんだね」とか言い出してて
闇を通り越して地獄だった
PLAY
268 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:39:15 No.1085314024 del そうだねx1
>1681072654030.jpg
>少女…少女かなこれ…
これじゃパン落としてどうしようって慌てふためいてる人じゃねーか!
PLAY
269 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:39:30 No.1085314032 del +
>だから草創期の腋見せ上半身構図は割と必然だったと思う
いまでも面倒だったらarms upかarms behind backだぜ
PLAY
270 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:39:53 No.1085314046 del +
    1681072793085.jpg-(360357 B)サムネ表示
>パンを踏んだ少女
虹ジャニに描いて貰ったら存外に可愛いの描いてきた
踏み潰すというかよじ登ってるというか
PLAY
271 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:39:54 No.1085314048 del +
>リアルな筆を持ってキャンバスに描く形に回帰していくと思う
>それはまだAIにはできないから
絵具使えるプリンターというかXYプロッタにでも繋げたらどうか
PLAY
272 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:40:09 No.1085314057 del +
SDは1111に謝って情報共有してもろて
SD2.1とかちゃんと対応してるのかなんなのかという時期が多いよ
PLAY
273 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:40:18 No.1085314061 del +
>いまでも面倒だったらarms upかarms behind backだぜ
わかる 久々に出力したらやっぱり腋強いな…ってなった
PLAY
274 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:40:28 No.1085314070 del そうだねx3
>「あーあ、手抜きを覚えちゃって」とか
>「自分の絵が下手だから邪道に手を出したんだね」とか言い出してて
言ってる人間は自分のグロさに気づけないのかなぁ
それも過渡期の事故ともいえるが
PLAY
275 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:41:20 No.1085314098 del +
>リアルな筆を持ってキャンバスに描く形に回帰していくと思う
ぶっちゃけ印刷技術も上がっていくからどうだろうな
PLAY
276 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:41:25 No.1085314100 del そうだねx2
>虹ジャニに描いて貰ったら存外に可愛いの描いてきた
かわいいで何でも解決しようとするんじゃねーよ!
かわいい…
PLAY
277 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:41:57 No.1085314123 del +
>絵具使えるプリンターというかXYプロッタにでも繋げたらどうか
凸凹の壁とかに直接描くところまで戻ろうか
PLAY
278 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:42:06 No.1085314132 del +
>虹ジャニに描いて貰ったら存外に可愛いの描いてきた
>踏み潰すというかよじ登ってるというか
いいなこれ
好き
PLAY
279 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:42:09 No.1085314135 del +
出来上がったものが全てだ
描く人間の自己満足なんざ自分の中だけに留めてくれないか
PLAY
280 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:42:14 No.1085314139 del +
そういや確かに日本でもおにぎりを踏み潰す絵とかはあまり見かけないな
PLAY
281 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:42:29 No.1085314146 del +
>これじゃパン落としてどうしようって慌てふためいてる人じゃねーか!
理想のパンが焼けなくて投げ捨ててる陶芸家みたいなおばちゃんかもしれない
PLAY
282 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:42:58 No.1085314166 del +
>そういや確かに日本でもおにぎりを踏み潰す絵とかはあまり見かけないな
地面を転がって穴に落ちてもセーフにするしな…
PLAY
283 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:43:11 No.1085314171 del +
>>リアルな筆を持ってキャンバスに描く形に回帰していくと思う
>ぶっちゃけ印刷技術も上がっていくからどうだろうな
美術館のお土産で本物と見紛うレベルのやつあるよね
なんて技術だったか忘れたけどあれもまだまだ発展できるだろうな
PLAY
284 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:43:51 No.1085314183 del そうだねx1
>引用RTとかみたらイラストレーターが上から目線で
>「あーあ、手抜きを覚えちゃって」とか
>「自分の絵が下手だから邪道に手を出したんだね」とか言い出してて
>闇を通り越して地獄だった
今のヒなんかが顕著だけど絵描ける奴が何をしても大正義!素敵!抱いて!みたいな過剰な持ち上げされてるのに当人が慣れてしまった弊害でもある
PLAY
285 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:44:19 No.1085314199 del +
ワキぶっかけ作ろうとしたらワキに性器付けて来た時は人間の業の深さを感じたよ
PLAY
286 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:44:25 No.1085314205 del +
    1681073065587.jpg-(73307 B)サムネ表示
ちなみにアンデルセンの話だからな
これ描けないと絵本にも使えないということに
PLAY
287 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:45:41 No.1085314241 del そうだねx1
まあ一括でやろうとしないでパーツ毎お出ししてもらえば…
PLAY
288 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:45:52 No.1085314249 del +
>理想のパンが焼けなくて投げ捨ててる陶芸家みたいなおばちゃんかもしれない
この絵応接間とかに飾ってたら良いアイスブレイクになると思う なんとなく想像しちゃった
PLAY
289 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:45:55 No.1085314252 del そうだねx1
>今のヒなんかが顕著だけど絵描ける奴が何をしても大正義!素敵!抱いて!みたいな過剰な持ち上げされてるのに当人が慣れてしまった弊害でもある
そうなってる人はそれ失うの恐れるわな
PLAY
290 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:46:04 No.1085314257 del +
>ちなみにアンデルセンの話だからな
魔女に捕まって石にされそうになったところを逃げて
沼に追い詰められたがパンを渡って事なきを得たという話か
PLAY
291 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:48:07 No.1085314335 del +
>>ちなみにアンデルセンの話だからな
>魔女に捕まって石にされそうになったところを逃げて
>沼に追い詰められたがパンを渡って事なきを得たという話か
汚れるのが嫌でパンを踏んで渡ろうとした
バチがあたって地獄行き
PLAY
292 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:48:24 No.1085314344 del そうだねx1
高慢な少女が靴汚れるのが嫌でパン踏み台にしたせいで
酷い目にあったとかだった気がする
PLAY
293 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:48:30 No.1085314346 del +
絵の先生だったら子供がお絵かき辞めたって別に文句言ったりしないが
絵描きが同じ子供だったら辞めた人を叩いたりする…
PLAY
294 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:49:58 No.1085314401 del +
    1681073398064.jpg-(1181542 B)サムネ表示
パンをデカくする事で解決した
絵本っぽくもなったな! ヨシ!!
PLAY
295 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:50:25 No.1085314412 del +
>そうなってる人はそれ失うの恐れるわな
言い方超悪い例え話するけど学生時代先生にクラスメイトにけちょんけちょんにされて思い出何一つなくひたすら逃げるように絵に打ち込んだ人が今ようやくSNSで花開いて支持されてたとして今のAIってその立場を奪うのと同義だからね
そのタイプの絵師ゼロではないからアレルギー出て猛反発するのも仕方ないとは思う
PLAY
296 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:50:42 No.1085314422 del +
AIの発想力には驚かされるね
PLAY
297 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:50:50 No.1085314425 del そうだねx1
>パンをデカくする事で解決した
>絵本っぽくもなったな! ヨシ!!
酵母菌を操って人類をパンに飲ませようとしてない?
PLAY
298 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:51:41 No.1085314457 del そうだねx1
パンの頂に立った少女
PLAY
299 無念 Name としあき 23/04/10(月)05:58:39 No.1085314713 del +
    1681073919911.png-(679826 B)サムネ表示
>ちなみにアンデルセンの話だからな
>これ描けないと絵本にも使えないということに
歩いてる少女の絵を出してから足元に修整すればいいんじゃないのか
って思ってやったけど
パンの耳だけになってしまった
PLAY
300 無念 Name としあき 23/04/10(月)06:01:25 No.1085314818 del +
    1681074085327.jpg-(350818 B)サムネ表示
パンの怪物を召喚し沼地を渡る少女になってしまった
PLAY
301 無念 Name としあき 23/04/10(月)06:05:57 No.1085314980 del そうだねx1
ネタ力すごいな…
PLAY
302 無念 Name としあき 23/04/10(月)06:21:30 No.1085315710 del +
    1681075290429.jpg-(389870 B)サムネ表示
『アンデルセン作のパンの話』と指示した結果
凄いけどそうじゃねえよ!!
PLAY
303 無念 Name としあき 23/04/10(月)06:23:22 No.1085315799 del +
つまり水たまりの上でパンを踏み潰す絵が描ければイラストレーターは食いっぱぐれる事はないってわけよ
PLAY
304 無念 Name としあき 23/04/10(月)06:28:03 No.1085316047 del そうだねx1
アンデルセンのパンを踏んだ少女の話
少女がかなり駄目なやつで驚いた地獄に落ちても改心しない筋金入りの駄目人間だわ
PLAY
305 無念 Name としあき 23/04/10(月)06:39:55 No.1085316683 del +
>今のヒなんかが顕著だけど絵描ける奴が何をしても大正義!素敵!抱いて!みたいな過剰な持ち上げされてるのに当人が慣れてしまった弊害でもある
物凄い幻想だなこれ
ヒのフォロワーなんか何かあったらすぐ手のひら返して叩くとしあきみたいな集団だぞ
PLAY
306 無念 Name としあき 23/04/10(月)06:55:24 No.1085317739 del +
>ID:F/Io4YE6
>俺が絵師を滅ぼす言うのは俺の勝手
半年前からスレ豚の同類AI絵師が同じこと繰り返してるけど未だに絵師潰しできてないのな
所詮口先だけの雑魚だねえ
PLAY
307 無念 Name としあき 23/04/10(月)07:46:01 No.1085322335 del そうだねx1
スレあきはAI絵すら作ってないかもね
PLAY
308 無念 Name としあき 23/04/10(月)07:56:25 No.1085323573 del +
>物凄い幻想だなこれ
>ヒのフォロワーなんか何かあったらすぐ手のひら返して叩くとしあきみたいな集団だぞ
実際はそうであってもって事でしょ
4/13 13:40頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト