【ホワイトアクション】白いバラを身につけた蓮舫氏の笑顔の記念写真に、登山家の野口健氏「何でこんなに嬉しそうなのですか?」 tsuisoku.com/archives/57700…
海外文化の日本アニメ
だいぶ昔の話で、イスラム圏内では
「月はムハンマドを象徴する。つまり彼女ら(セーラームーン)はムハンマドの使いの天女であるので、これは見ても良い」
みたいな解釈をされてるって聞いた
銚子電鉄から盗まれた2400円が「2400円だけでよかったね」っていう反応が多かったけど、昨日からそれが1日の全売り上げだった可能性を考えてる
【糧】
仕事の依頼がありZOOMで会議。
長々と概要説明。
‥で、予算を問うと
「この仕事が荒木様の宣伝や糧になると考えていただき‥」と言葉を濁すので
「それは無償と?」→「ハイ」
1時間の会議。
その時間彼らは会社から給料が与えられる。
私は人生の1時間分の搾取と虚しさを得るのみ。
野党の途中退席で陛下の内奏遅れる
sankei.com/politics/news/…
立憲民主党などの野党が8日の衆院予算委員会を途中退席した影響で、同日夕に予定していた天皇陛下への内奏が1時間遅れていたことが分かった。
国会審議のために陛下の日程が遅れることは異例という。
悠仁親王殿下は14歳。そろそろ御オナニーを覚えあそばされるはず。
仮に不届き者が御所のゴミ捨て場から「御ティッシュ」を盗み、人工授精に用いたら、
あろうことか我々の知らぬ間に「将来の天皇」が御生まれになってしまうのでしょうか。
そんなことを考えていたら、ここ3年ほど夜も昼も眠れます。
森元総理の失言に 欧州の大使館の人達が抗議のポーズをとるものの「ナチ式敬礼と同じポーズなのでドイツ大使館の人達だけ同じポーズがとれない」というバグが起きてるやつ 失言本体の数倍面白いみたいなところが起きてる(ナチスは面白いため)
コンペで選ばれたもので、図書館としては駄目でも建築としては良い…といった意見が出てくるあたりに、「建築界隈」の傲慢とか未熟があるんじゃないかと思った次第。
何の役割を果たす事を第一義とした建築であるかがすっ飛ぶのなら、走れない車や飛べない飛行機のデザインもOKか?って話になる twitter.com/kimi_aya_/stat…
アフリカにも上座部仏教僧がいて、托鉢しているのを初めて知りました。🙏 pic.twitter.com/Uz9uPc3zrz
パーソル、今この画像を見ると「受注した仕事から億単位で金抜いて1割程度で下請けに丸投げして平然としていられるメンタルの人間」が必要なんだからこういう面接になるのも必然性があると言える。壮大な伏線回収だな。 pic.twitter.com/4BBja1EXwS
【お客様のご意見】
この度は貴重なご意見をありがとうございます。「恵方巻きは男性器を彷彿とさせるので取り下げて欲しい」とのご意見を頂き当店で検討した結果、男女の平等性を尊重し「女性器を模したちらし寿司」を商品に追加することに致しました事をここにご報告致します。
誰かマジで助けてくれ、微積の期末試験が無くなってノート提出になった
おれのノートりすの"さんすう"だぞ??
明日これ持って教授の研究室に行けばいいの??しんでいい??? pic.twitter.com/IGMNWyKqG2
大阪のコロナ陽性者の自宅待機配給食料、どん兵衛なのはともかく「SNSに絶対上げるなよ!」って書いてあるの、地域ごとにメニューの差とかで揉めるからかなあとか思ってたら、国から一日あたり4500円の補助が出てるのに陽性者に出されるのはどん兵衛だっていうことらしくワロタ。(いや笑えない)