[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3650人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681130830640.png-(73334 B)
73334 B23/04/10(月)21:47:10 ID:CarZangcNo.1045782840+ 22:54頃消えます
真面目に考察しよう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/10(月)21:48:02No.1045783221そうだねx7
晩飯の話?
223/04/10(月)21:48:25No.1045783400+
こだわりがよく見える作品だった
こだわりしか見えなかった
323/04/10(月)21:49:33No.1045783921+
見れば見るほど新しい発見がある味わい深い作品
423/04/10(月)21:49:58No.1045784105そうだねx12
正義の味方だと思ってた艦娘が実は悪の枢軸国で
正義の深海棲艦たちに滅ぼされて世界は平和になりました
~fin~
523/04/10(月)21:50:10No.1045784207+
スレ「」は何が語れるんだい?
623/04/10(月)21:51:48No.1045784980+
史実を忠実に再現して鎮魂と慰霊をテーマに悲壮感を表している素晴らしい作品だと思う
723/04/10(月)21:52:05No.1045785091+
>スレ「」は何が語れるんだい?
うんち
823/04/10(月)21:52:42No.1045785377そうだねx2
艦これ速報の立てたスレ
923/04/10(月)21:52:55No.1045785477そうだねx6
艦これ板でやれば?
1023/04/10(月)21:53:10No.1045785593そうだねx2
>艦これ板でやれば?
やだ
1123/04/10(月)21:56:51No.1045787292そうだねx2
一話からこりゃあかん敗色濃厚あじが漂っていたから
あの終わり方はまあうん
1223/04/10(月)21:57:46No.1045787705+
考察したいけど3年ぐらい経ってからじゃないとノイズ意見が多過ぎる
1323/04/10(月)21:58:14No.1045787910そうだねx5
あのみかん推しは何だったの?
1423/04/10(月)21:58:55No.1045788207+
8月に負けて終わる筈だった頃のストーリーかなんか
1523/04/10(月)21:59:47No.1045788604そうだねx4
>考察したいけど3年ぐらい経ってからじゃないとノイズ意見が多過ぎる
多分一期の方がまだ考察出来る
1623/04/10(月)22:00:13No.1045788828そうだねx2
>>考察したいけど3年ぐらい経ってからじゃないとノイズ意見が多過ぎる
>多分一期の方がまだ考察出来る
お前みたいなノイズ意見が多過ぎるって言ってんだよ
1723/04/10(月)22:03:18No.1045790288そうだねx21
>>>考察したいけど3年ぐらい経ってからじゃないとノイズ意見が多過ぎる
>>多分一期の方がまだ考察出来る
>お前みたいなノイズ意見が多過ぎるって言ってんだよ
こんな些細な事もノイズ扱いじゃ3年経とうが考察何て無理だと思う
1823/04/10(月)22:03:20No.1045790304+
あの終わり方だけは最初から決めてたんだろうなって感じがした
1923/04/10(月)22:03:27No.1045790366そうだねx8
アニメ自体がノイズじゃないかな…
2023/04/10(月)22:04:16No.1045790740そうだねx6
ノイズというか空っぽだろアニメ
考察もクソもないとおもう
2123/04/10(月)22:07:06No.1045791926+
ノイズでもありゃまだマシだったのかな…
味の無いガム何て好き好んで食べる奴いねぇよ
2223/04/10(月)22:07:41No.1045792171+
ほらノイズ意見ばっかり
2323/04/10(月)22:09:46No.1045793151そうだねx8
ノイズ意見って言いたいだけじゃねえか
2423/04/10(月)22:10:04No.1045793290+
>あのみかん推しは何だったの?
未完
2523/04/10(月)22:10:51No.1045793700+
ノイズが気になるならノイズの無いとこに行け
2623/04/10(月)22:11:19No.1045793900+
>>あのみかん推しは何だったの?
>未完
シャーマンキングか?
2723/04/10(月)22:11:46No.1045794106+
>>あのみかん推しは何だったの?
>未完
HAHAHA!
2823/04/10(月)22:11:59No.1045794202そうだねx1
というかあんだけ頭抱えた人だらけでノイズだなんだとよく言えるな
どうせデカパイ感謝以外全部ノイズ扱いする頭おかしい奴だろ
2923/04/10(月)22:13:18No.1045794743+
この予算をモブ世界や宇崎ちゃんに回してほしかった
3023/04/10(月)22:13:34No.1045794844そうだねx8
賛の意見以外全部ノイズ扱いってのは極まった信者のスレだとよくある話ではある
3123/04/10(月)22:14:19No.1045795154そうだねx3
>正義の味方だと思ってた艦娘が実は悪の枢軸国で
>正義の深海棲艦たちに滅ぼされて世界は平和になりました
>~fin~
史実通りだな
3223/04/10(月)22:14:24No.1045795179+
>賛の意見でも自分の解釈以外ノイズ扱いってのは極まった信者のスレだとよくある話ではある
3323/04/10(月)22:14:41No.1045795285そうだねx3
日常ギャグパートだけでいいのに
3423/04/10(月)22:15:31No.1045795662そうだねx2
あんだけ無駄に色々やってた漫画を原作に使えばいいのに
3523/04/10(月)22:16:11No.1045796000そうだねx6
見ての通り深海に負けて全滅したおかげで世界は平和になりましたって話だろ
ノイズも何もないだろ
3623/04/10(月)22:16:45No.1045796258そうだねx6
>見ての通り深海に負けて全滅したおかげで世界は平和になりましたって話だろ
>ノイズも何もないだろ
話の大筋だとこれだよな…
むしろデカパイとかがノイズ
3723/04/10(月)22:16:58No.1045796376+
原作者が直々に全話脚本書いた公式アニメだぞ
3823/04/10(月)22:18:35No.1045797122そうだねx3
>日常ギャグパートだけでいいのに
こういうので思うけど結局それ用意すんの公式な時点で駄目な気はする
3923/04/10(月)22:18:51No.1045797234+
>考察したいけど3年ぐらい経ってからじゃないとノイズ意見が多過ぎる
まず君の考察を出してよ
少しは自分の考えってもんがあるでしょ?
4023/04/10(月)22:18:51No.1045797235そうだねx4
土台の設定をきちんと整えるってことをまるでしないまま10年もやってきたくせに
なんか深い設定がありそうな雰囲気出したがるの本当よくない
そういうのは内容をしっかりさせた上でやるもんでしょ
4123/04/10(月)22:19:28No.1045797507+
>あんだけ無駄に色々やってた漫画を原作に使えばいいのに
無駄ではないだろ漫画はどれもいい出来で素晴らしかった
4223/04/10(月)22:19:43No.1045797609+
陽抜アニメ化まだ?
4323/04/10(月)22:20:14No.1045797845+
ギャグなんてシリアスよりよっぽど難しいんだよなぁ…
4423/04/10(月)22:20:45No.1045798103+
目安箱とかサルーテとか色々お手本に出来るいいものがあるだろうに…
4523/04/10(月)22:21:32No.1045798490+
大本営がお出しする話がまるでダメってのはアレな意味で原作再現なのか?
4623/04/10(月)22:21:56No.1045798662+
>なんか深い設定がありそうな雰囲気出したがるの本当よくない
雰囲気出してるつもりなのが伝わるの一番駄目だと思う
4723/04/10(月)22:22:21No.1045798864そうだねx2
考察しても悪の大日本帝国の艦娘が無駄に粘ったせいで平和が遅れました全滅したら平和になりましたとかにしかならないから無駄だぞ本当に
4823/04/10(月)22:22:27No.1045798908+
8年かけて12話分の予算を8話に集中してクオリティ向上させた結果がこれだぞ
これ以上時間と金かけて良くなると思うか?
4923/04/10(月)22:22:31No.1045798935そうだねx5
プレイヤーに自由に想像させるために設定を作らない…というのは本当にダメだと思い知らされたアニメだった
設定あっても自由に想像するしなんなら今ある数少ない設定も守ったり守らなかったりしてるし
5023/04/10(月)22:23:05No.1045799159+
>日常ギャグパートだけでいいのに
カレー回みたいなのをくりかえすだけで良いよね
5123/04/10(月)22:23:42No.1045799444+
>目安箱とかサルーテとか色々お手本に出来るいいものがあるだろうに…
それが公式とは程遠いという事なのだろう…
手本にすらならない
5223/04/10(月)22:23:47No.1045799473+
設定の問題ではなく話の問題だろう…
考えた奴の
5323/04/10(月)22:23:48No.1045799482+
>プレイヤーに自由に想像させるために設定を作らない…というのは本当にダメだと思い知らされたアニメだった
アニメにあたって芯になる部分は設定するもんかと思ったら本当にふらっふらすぎる…
5423/04/10(月)22:23:54No.1045799523+
>カレー回みたいなのをくりかえすだけで良いよね
5523/04/10(月)22:24:10No.1045799627そうだねx2
こう言っちゃ何だけどろくに設定が固まってないことなんてもうユーザー全員知ってんだから
なんとなく深読みさせようとしてるだけで大したこと考えてないのわかりきってるでしょ
5623/04/10(月)22:24:14No.1045799680+
絶賛以外はノイズだから今は考察も語るのも無理だよ
5723/04/10(月)22:24:24No.1045799775そうだねx2
>原作者が直々に全話脚本書いた公式アニメだぞ
ただのプロデューサーが原作者面すんな
お話考える立場じゃないだろ
5823/04/10(月)22:24:37No.1045799871+
考察しようにも設定一期とも別みたいだから
結局こっちの深海は何なのになる
一期と同じでいいの?
5923/04/10(月)22:25:19No.1045800175+
>こう言っちゃ何だけどろくに設定が固まってないことなんてもうユーザー全員知ってんだから
>なんとなく深読みさせようとしてるだけで大したこと考えてないのわかりきってるでしょ
なんてこというのオイゲンちゃん!
6023/04/10(月)22:25:22No.1045800205+
>プレイヤーに自由に想像させるために設定を作らない…というのは本当にダメだと思い知らされたアニメだった
どうしてアニメ化したんだ…?
6123/04/10(月)22:25:30No.1045800265そうだねx2
艦娘が全滅=平和だから考察すると最後の遺影が戦犯リストになっちまうぞ
6223/04/10(月)22:25:50No.1045800427+
>ただのプロデューサーが原作者面すんな
>お話考える立場じゃないだろ
このアニメの製作委員会の主幹事がC2機関で
全話脚本書いたのが艦これ原作者だぞ
艦これ運営の自主製作アニメみたいなもんだ
6323/04/10(月)22:27:00No.1045800960+
深海が何なのかわからないまま
ところでみんな死んだけど平和が実現しました!
これで荒れないほうがおかしい
6423/04/10(月)22:27:05No.1045801005そうだねx1
>考察しようにも設定一期とも別みたいだから
>結局こっちの深海は何なのになる
>一期と同じでいいの?
赤色化みたいなのはしれっと出してたけど別なのかな…
6523/04/10(月)22:27:08No.1045801017そうだねx1
そもそも俺たちが考えてアニメ作ろうぜと持ち掛けたのはC2機関側だろ?
6623/04/10(月)22:27:13No.1045801045そうだねx2
米艦も味方なのに何故か史実の米軍相手みたいな状況になってたのも謎
全部謎
6723/04/10(月)22:27:37No.1045801215そうだねx2
鹿島がエロいだけのアニメにするべきだった
6823/04/10(月)22:28:06No.1045801418+
コラボとかも全滅した後の時系列なのかもね
そうすれば現代衣装着てたアニメとの整合性取れるし
6923/04/10(月)22:28:23No.1045801536+
>全話脚本書いたのが艦これ原作者だぞ
>ただのプロデューサーが原作者面すんな
7023/04/10(月)22:28:55No.1045801766+
>鹿島がエロいだけのアニメにするべきだった
PVにいたはずなのに一体どこへ…?
7123/04/10(月)22:29:04No.1045801828そうだねx2
無理矢理納得するなら米英艦隊が深海を倒したってことなんだろうけど
それでも最後に特攻する意味なかったよな
7223/04/10(月)22:29:53No.1045802221そうだねx1
原作もクソもろくに設定も話の筋もない虚無だろ
7323/04/10(月)22:30:09No.1045802342そうだねx3
佐世保を空襲してるシーンで投下されてる爆弾が米軍の500ポンド爆弾なのに
都合よく助けに来た味方が米英艦なの脚本書いてるやつ何も考えてないだろ
7423/04/10(月)22:30:13No.1045802382+
本当にこの壊滅的な脚本よく作れたな
7523/04/10(月)22:30:36No.1045802550+
EDでやたらと現実にあるもの持たせたり乗せてたりしたのは
イラスト出る度に艦娘の持ってる物の金額で盛り上がる層向けのファンサービスだったのはわかる
7623/04/10(月)22:30:50No.1045802678そうだねx1
どうして設定もストーリーも無いゲームをアニメ化したんですか…?
7723/04/10(月)22:31:22No.1045802915そうだねx2
>ID:CarZangc
考察しないのかスレ「」
7823/04/10(月)22:31:37No.1045803039そうだねx2
オチが酷すぎるからこそ敢えてそこの事は一旦置いて片付けるにしても
まず何目指してんのよ
7923/04/10(月)22:31:42No.1045803076+
アニ艦の話すると誹謗中傷で400万取られちゃうからやめなよ
8023/04/10(月)22:31:46No.1045803112+
EDは別世界に転生ってことでいいのかな
元の艦これワールドは深海棲艦に負けたのか
8123/04/10(月)22:31:56No.1045803192そうだねx1
例のアレを10年甘やかした結果だろ
まぁ文句を言ったら言ったで垢BANだがな
8223/04/10(月)22:32:03No.1045803233+
>どうして設定もストーリーも無いゲームをアニメ化したんですか…?
それ自体はおかしくない
アニメ化するのに何で設定をちゃんと付け加えなかったんですか…?
8323/04/10(月)22:32:15No.1045803318+
深海棲艦って文明持ってるの?
8423/04/10(月)22:32:42No.1045803522+
>佐世保を空襲してるシーンで投下されてる爆弾が米軍の500ポンド爆弾なのに
>都合よく助けに来た味方が米英艦なの脚本書いてるやつ何も考えてないだろ
ミリタリー好きなのかどうか疑わしくなるような事前々から何回もやらかしてるから
考えて無いというか上っ面だけ見て真似して何でそうなのかとか理解出来てないのはよくわかる
8523/04/10(月)22:32:42No.1045803532そうだねx1
艦娘側が悪…は流石にアレなので別の可能性考えるとボコボコにされたあとに深海が和平の席用意してくれて戦後の復興も手助けしてかつ陸地に深海が居ないことから領土も安堵してくれて…深海めちゃ優しいな
8623/04/10(月)22:33:14No.1045803779そうだねx3
>深海棲艦って文明持ってるの?
深海棲艦が勝利した未来の世界の方が近代化して発展してたろ
8723/04/10(月)22:33:17No.1045803803+
>プレイヤーに自由に想像させるために設定を作らない…というのは本当にダメだと思い知らされたアニメだった
これも功罪あって同人周りで人気出たのは設定ふわふわだから二次創作で味をつけやすいってところが効いたんだと思うんだよね
でもアニメ化する上では設定固めてからじゃないとキツいわな…
8823/04/10(月)22:33:53No.1045804062+
>艦娘側が悪…は流石にアレなので別の可能性考えるとボコボコにされたあとに深海が和平の席用意してくれて戦後の復興も手助けしてかつ陸地に深海が居ないことから領土も安堵してくれて…深海めちゃ優しいな
結局無駄に抵抗してた艦娘が悪なのでは…?
8923/04/10(月)22:34:01No.1045804132そうだねx1
小説や漫画だと作劇に必要な範囲で設定をそれぞれで用意してたのにね
9023/04/10(月)22:34:07No.1045804180そうだねx2
>それでも最後に特攻する意味なかったよな
あそこで死んだと思うじゃん?エンディング後の遺影で否定される二段構えよ
9123/04/10(月)22:34:28No.1045804333+
>ボコボコにされたあとに深海が和平の席用意してくれて戦後の復興も手助けしてかつ陸地に深海が居ないことから領土も安堵してくれて…深海めちゃ優しいな
概ね史実通りという
9223/04/10(月)22:34:38No.1045804388+
8年もあったのにストーリーも設定も固めてなかったの…?
9323/04/10(月)22:34:45No.1045804447+
>結局無駄に抵抗してた艦娘が悪なのでは…?
考えたらそうなるんだよ
何だこのアニメ
9423/04/10(月)22:34:59No.1045804551そうだねx3
これは設定云々以前の問題だ
話作ってねえもん
戦史ネタ擦ったシーンだけを切り貼りしただけだ
9523/04/10(月)22:35:23No.1045804738+
まとめサイトへの転載禁止
9623/04/10(月)22:35:42No.1045804902+
>結局無駄に抵抗してた艦娘が悪なのでは…?
それじゃあイベント必死に周回してるのがバカみたいじゃん…
9723/04/10(月)22:36:09No.1045805077そうだねx3
>それじゃあイベント必死に周回してるのがバカみたいじゃん…
提督たちがイベント頑張るから平和が遠のいて行ってるんだよな
9823/04/10(月)22:36:49No.1045805359そうだねx1
4年前に公開したPVと
1~4話までの内容もほぼ同じだったからな
それが4話で万策尽きるって本当に何やってたんだ?
9923/04/10(月)22:37:01No.1045805437そうだねx1
プロデューサーが原作者でもなんでもいいけど
その結果がこれなら結局アニメの舵取りは間違ってたよな
10023/04/10(月)22:37:05No.1045805463+
>これも功罪あって同人周りで人気出たのは設定ふわふわだから二次創作で味をつけやすいってところが効いたんだと思うんだよね
他の設定ちゃんとしてるゲームの同人が味付けしにくいか?というと違うと思う
10123/04/10(月)22:37:19No.1045805553+
>提督たちがイベント頑張るから平和が遠のいて行ってるんだよな
どんだけイベント攻略しても一向に戦況が良くならないのってそういう…
10223/04/10(月)22:37:28No.1045805606そうだねx3
>概ね史実通りという
しかし深海って米英なのか?
10323/04/10(月)22:38:01No.1045805834そうだねx3
なんで戦ってるのか勝つとどうなるのか負けるとどうなるのか
局所的にも大局的にも視聴者の誰にもわからない
10423/04/10(月)22:38:14No.1045805932そうだねx2
あの世界の平和を願うならゲームやらない方がいいって話になっちまう訳で
何でこんなアニメ作った
10523/04/10(月)22:38:41No.1045806111+
同人サークルの二次創作ノリでアニメ作っちゃうとこうなる
という見本
10623/04/10(月)22:39:06No.1045806294+
深海に負けるとどうなるのか?
せめてこれだけでもハッキリとしないとこのスレみたくなるのは当然
10723/04/10(月)22:39:10No.1045806315+
それを言い出すと敵を深海棲艦にしてるのに史実と同じにするのがおかしいわけで
まして未来を生きる云々とか何言ってんだお前
10823/04/10(月)22:39:21No.1045806396そうだねx3
>深海に負けるとどうなるのか?
世界が平和になる
10923/04/10(月)22:40:26No.1045806828+
>4年前に公開したPVと
>1~4話までの内容もほぼ同じだったからな
>それが4話で万策尽きるって本当に何やってたんだ?
何もやってなかった
11023/04/10(月)22:40:48No.1045807008そうだねx1
制作スタッフの士気は相当低かったんだろうというのは分かる
11123/04/10(月)22:40:52No.1045807042+
戦争してでも艦娘達を守りたいとかそういう話でも無いしな…
11223/04/10(月)22:40:59No.1045807097+
勝っても劣勢になるし劣勢なのに市場に物はあるしでどういう戦況なのかさっぱりわからん
11323/04/10(月)22:41:02No.1045807118そうだねx4
深海棲艦に負けたら平和になるってのがアニメで公開された設定ではあると思う
11423/04/10(月)22:41:04No.1045807137そうだねx1
>他の設定ちゃんとしてるゲームの同人が味付けしにくいか?というと違うと思う
結局艦これの知名度利用してオリジナル同人誌描いてるだけな人ばかりで
それで知名度稼いだ後にオリジナルに移行して艦これ描かなくなった人が凄く多い…
それもあってか艦これの同人未だに描いてる人残りカスみたいになってきてる
11523/04/10(月)22:41:21No.1045807261そうだねx1
事実ねじ曲げたんだからそのまま大逆転勝利!でいいじゃん
誰も得しない方に行かなくても
11623/04/10(月)22:41:25No.1045807282そうだねx1
「未来を生きる人々へ…」
ってあの無能集団の敗北のおかげで平和な日本があるんです
とでも言いたいのか?
11723/04/10(月)22:41:30No.1045807315+
何のための誰に向けた映像化だったのかすら分からん…
コアなファンですら3話で離脱しちゃったし
11823/04/10(月)22:41:37No.1045807356+
あにょ…62レス目の時点で隔離されてます…
11923/04/10(月)22:41:38No.1045807361+
>まして未来を生きる云々とか何言ってんだお前
あの戦いで深海側にどういう影響があってその後に影響したか明言しないとただ恩着せがましいだけだからな
12023/04/10(月)22:41:56No.1045807495+
なんか悲壮感を大事にしてるんでしょ
12123/04/10(月)22:41:57No.1045807500+
>「未来を生きる人々へ…」
>ってあの無能集団の敗北のおかげで平和な日本があるんです
>とでも言いたいのか?
史実再現すぎる…
12223/04/10(月)22:42:19No.1045807665そうだねx5
にょ!?
12323/04/10(月)22:42:31No.1045807745+
雪風…艤装は大切に扱いな…
12423/04/10(月)22:43:03No.1045807991+
>制作スタッフの士気は相当低かったんだろうというのは分かる
放送落としてさらに延期した時点でスタジオとしては赤字だから…
12523/04/10(月)22:43:32No.1045808192+
>同人サークルの二次創作ノリでアニメ作っちゃうとこうなる
設定やストーリーがしっかりしてる作品の二次創作ならあんまり説明なくても見られるけどさ
設定やストーリーがろくにない作品の二次創作で設定やストーリーがろくにないもの作るのはダメじゃねえかな…
もちろんビジュアルのみ拾ってきてショートムービー作るとかだったら全然ありだけどそうじゃないし
12623/04/10(月)22:44:30No.1045808582そうだねx1
史実と同じなら深海側が講和に応じてくれて
占領もしたけど今は基地が残ってるくらいで
でも基地に纏わる問題は結構多くて住民感情とか犯罪とかでゴタゴタあったりするんでしょ
なんだこれ
12723/04/10(月)22:45:37No.1045809058+
スターウォーズのオープニングのアレでもいいから現状の説明と敵がいかにヤバいかとか教えろや
12823/04/10(月)22:45:52No.1045809177+
史実に拘るとあの海軍の上層部も嘘つきだらけなんだよな…
12923/04/10(月)22:47:22No.1045809855そうだねx1
「戦争に負けたけど最後は平和になりました」
ってのは敵が同じ人間で交渉出来て和平条約を結べるから許される終わり方で
正体不明の謎の侵略者が相手なのに平和になっちゃったら
実は主人公が悪役でした
で終わっちゃうんだよ
13023/04/10(月)22:48:04No.1045810142+
敵の正体や目的が不明でもいいけど主人公サイドのそれまで不明なのはなかなか無い
しかもストーリー上で意図して隠してるわけでもない
13123/04/10(月)22:48:16No.1045810227+
セリフ回しとか演出とか色々変だったけど
誰もダメだし出来ない感じだったんじゃないかと思ってる
13223/04/10(月)22:49:18No.1045810761+
>セリフ回しとか演出とか色々変だったけど
>誰もダメだし出来ない感じだったんじゃないかと思ってる
出資してるのも脚本書いてるのも同じやつだからな
13323/04/10(月)22:49:22No.1045810784+
会話書くの慣れてないからなんだろうけど
??ね、○○←ここにキャラ名
みたいな台詞が多いこと
13423/04/10(月)22:50:51No.1045811355+
田中謙介はあれが円滑なコミュニケーションだと思ってるんだろ…
13523/04/10(月)22:51:40No.1045811706+
これアニメ誌とかでインタビューとかあると思うんだけどなんて言うんだろうな
13623/04/10(月)22:52:26No.1045812000+
前何か別の作品でもあったけど書く会話が歪過ぎると
その脚本家の日常会話疑われるの本当にどうかと思う…
いや疑われるだけ変な会話ばかりなんだけども
13723/04/10(月)22:53:01No.1045812251+
アマプラで☆1ついてるの本当にすごいと思うわ
13823/04/10(月)22:53:10No.1045812325+
一期に比べてインタビューとか全然無いな…
13923/04/10(月)22:53:40No.1045812538+
時雨の脳になんらかの傷害があったとしか思えないぼんやりした会話だったな
14023/04/10(月)22:54:07No.1045812704+
脚本家が無能だからな

[トップページへ] [DL]