すぽおおおおおおおん!







やっとお部屋のエアコンをつけずに生活できるレベルの
気温になってきたな!

俺は暑いより寒いほうが得意なフレンズだから
これからの季節はオシャレに気を遣う事ができて
僕満足。




KIKKUN-MK-涼むし!!




S__14467074.jpg


昔は不動のメインでした。

ていうか今でもメインにしてもいいくらいなんだけどね。


今ではコア材の赤っぽいギターがメインにしてますけど
こっちの青も十分メイン張れるんだよなぁ。



このギターは
メイプルネック&指板
アッシュバックのトップキルテッドメイプルボディ
という王道の組み合わせ。



王道っていうとなんか嫌だなって昔は思ってたんだよね。



でも使ってみるとわかる王道の良さってのはあるなぁ。

出音の迫力とサスティーンはもう流石としかいいようが無い。

メイプル指板の音がもしかしたら好きなのかもしれないって
最近思うようになってきたな。




今だとライブで使うギターは殆どがT'sさんにオーダーして作ってもらってる
俺のオリジナルギターだけどコイツは市販品だったのよね。

見た瞬間、オーラが半端じゃなかったから試奏もせず買ったけど
やっぱり睨んだ通り凄いいい音!

パーツとかはVolノブとかはスピードノブに変更

PUはT'sオリジナルがついてたけど
他のギターと同じにしたかったので
Dimarzio Illuminator DP257がフロント DP256がリアに変更してるかな。

センターはT'sオリジナルのままだと記憶してる。




ライブのセトリにもよるんだけど
THE BLUEだったらこのギターって決めてる。

その前後の曲にもよるんだけどできるだけ
THE BLUEでこのギターになるような取り回しをするなー。

自分のイメージに合うギターを使うのも
ライブが楽しくなる要因だよねー!



ちなみに初代メインギターは今塗装を剥がされ
ネック交換をして蘇ってくる
まさにフェニックス…ん!?


これはライブで復活…!?



多分だけど3年ぶりくらいにライブで使うのかな?




これは楽しみだ!!





コメント返しのターン



  • 3.きむら
  •  
  • 2017/09/30 19:46
  • 更新お疲れ様です!
    お忙しいのに外でもいつも更新してくださってほんとに有難いです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
    調べてバーナーを買ってまでするなんて本格的ですね!炙って1番美味しいものってなんでしょう🤔炙ったものを使ったきっくんの料理を見たいです(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
炙り料理がまじで楽しみ!
刺身とかも炙ったほうが美味しくなるもの多いんだよなぁ。



  • 6.せら
  •  
  • 2017/09/30 19:53
  • お疲れ様です!
    バーナーを買うだなんてお店みたいですね!!でも自分で魚買ってきて炙りに出来るのはとても魅力的ですね…!!炙りサーモン好きなので私ももし持ってたら炙ってますwでも最近胃もたれするのでたくさんは食べられないのが残念…
    クレームブリュレとかも作れそうですね!w
サーモンくらいなら全然胃はもたれないなぁ。やっぱり強いな!
クリームブリュレも作れるね!でも家では絶対デザートは作らない!
太るからね!


  • 10.あろえ
  •  
  • 2017/09/30 20:03
  • 更新お疲れさまです!
    お料理のためにガスバーナーとは…やっぱり気合い?が違いますね笑
    きっくんさんはお料理本を出されるほどお料理が上手ですが、お料理はお母様に教わったのですか?美味しそうなので是非、1度食べてみたいです!

    ブログの更新、1日に2つと大変そうですが、普段の生活でブログのネタをついつい探しちゃうことってありますか?
    私の知らないことがたくさんあって、毎回も楽しみにしてます!
    いつも参考にしてるので、今度ギターの紹介して欲しいです!
料理はオカンから教わってる物は多いなー。
後は外食かな。外で食べてどうやって作ってるのかなって分析してる。
ギターの話もちょこちょこしてみよう。


  • 13.
  •  
  • 2017/09/30 20:06
  • 更新お疲れ様です

    バーナーは用途がいろいろあって作るのは楽しいと思います

    ちなみにコラーゲンはビタミンCと一緒にとると吸収されますが、何かしら作ったりしますか?

    また、きっくんが得意な料理は何系ですか?
コラーゲンを摂取するにはビタミンCだよねー
だからから揚げにレモンの組み合わせなんだよなぁ。
得意料理っていうか簡単に美味しく作れるのはトマト系かなー。
オーブンさえあれば並べて放置できるし。



  • 19.笹那
  •  
  • 2017/09/30 20:41
  • 更新お疲れ様です。

    バーナーがあれば、キャンプやバーベキューでも使えそうですね!
    料理の幅が広がるといいですね!


    私事になりますが、軽音楽部の活動で、バンドでオリジナル曲を作ることになりました。
    初めて1から作曲をしますし、音楽理論もよく分かっていないので、とても苦労しています。
    私はギターなのですが、コード進行からつまずいています。

    MSSPの曲が大好きです。
    もしよろしければ、なにか作曲に関してアドバイスを頂けないでしょうか😔


    長文失礼しました。これからも応援しています!お体に気をつけて頑張ってください。
作曲にコード進行が重要なのは勿論なんだけど
別に知らなくても作れると思うよ!
俺は実はそんなにコード進行しらないけど分析は一応する時はするし
いざ適当に作ったらそういう進行でしたってパターンは多い。
要するにまずはKeyを選択して歌なら自分の限界音を設定して
そこから気持ちいいメロディを一個か二つ見つけて適当に展開される
くらいの気持ちでいいと思うな。




  • 23.ある
  •  
  • 2017/09/30 21:29
  • 更新お疲れ様です!

    忙しいのにわざわざありがとうございます!
    ほんとに体には気をつけて無理しないでほしいです(^.^;

    きっくんバーナー買ったんですね!
    炙りサーモンの写真楽しみにしてます笑

    きっくんはお店の方とお話するんですね!
    アパレル店員さんとかすごい話しかけてきますが
    きっくんはそういうの嫌じゃない方なんですか?
アパレル系で話しかけられるのは嫌い!
だって全然実りのない会話じゃん!
俺がそこのオーナーというかお店の人と話すのは
本当に料理が美味しいから自然に仲良くなっていっただけかなー



  • 28.おり
  •  
  • 2017/10/01 00:27
  • 更新おつかれさまです!!

    PUBG生もおつかれさまでした!ドン勝おめでとうございます!!めちゃくちゃ熱かったです( ´›ω‹`)!!
    きっくんさんもかっこよかったっす!!


    炙りサーモンいいですね(*´﹃`*)
    きっくんはお店の人とどう仲良くなってるんですか?常連さんのことは覚えますがご飯行ったりお話しするまではなかなかないので気になりますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
お店の人と仲良くなるのはまず料理が美味しいって伝えるのと
どうやって調理してるのかとか聞く事かなー。
自然と会話してるといつの間にか一緒に飲みにいったりしちゃう仲に。



  • 38.テテ
  •  
  • 2017/10/01 15:48
  • 更新お疲れ様です!

    楽器修理で同じバーナーを使ってますー!5年くらい使っててついに壊れ、一昨日Amazonにて買いなおしたばかりで、ブログを見てびっくりしました〜
    きっくんさんとは用途が全然違いますが、今まで使ってきたガスバーナーの中では1番使い勝手の良いガスバーナーです!
    これでカルパスを焼いて食べると美味しいです^ ^
楽器修理で使うバーナーの出番っていつなんだろ?
俺は楽器関連はハンダくらいだしなぁ。
塗装関連?あ、メイプルとかバーナーで炙って塗装するやつとか!?


  • 44.めんたい子
  •  
  • 2017/10/02 21:09
  • 更新お疲れ様です!
    バーナー見て思い出すのはやっぱりキャンプ!
    昔はよく家族で行きましたが、今じゃお家最高布団と結婚する!ですからね…
    でも先日滅多に旅行しなくなった我が家で久々のキャンプもいいねって話になって!
    子供の頃とは違ったワクワクがあって、やっぱりいいなあなんて思いました!
    きっくんさんはアウトドア派のイメージですが、やっぱりキャンプとか旅行とかよく行かれますか?
    特にキャンプに行った際、これは毎回やるなー!ってことはありますか?

    寒くなってきたのでお体に気をつけてください
いやー全然キャンプも旅行もしないなー
家が大好きだから!
家族でキャンプっていいよね、本当に今しかできない事だから
行っておくといいと思うよ!











  • 全世界の皆、ばーい







KIKKUN-MK-ⅡのTwitterアカウントはこちら




KIKKUNのインスタグラムはこちら↓




KIKKUNのツイキャスはこちら↓




MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓