【ポケモンSV】ドオーの弱点と特性・入手方法
- 攻略班おすすめ記事!
- ・レイドおすすめポケモン
- ・最強バクフーンレイド対策
- ・準伝説!?ディンルー配布! / クイズ&診断で遊ぼう!
- ・最強バクフーンレイド対策
ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)のドオーの色違いと弱点・入手方法を掲載。ドオーのタイプや種族値、特性、入手場所(方法)、覚える技なども記載しているので育成の参考にしてください。
前のポケモン | 次のポケモン |
---|---|
|
|
|
ドオーの特性とタイプ
※アイコンをスライドすることで色違いを確認できます
ドオーの特性・夢特性
どくのトゲ | 自分に触った相手をどく状態にすることがある。 |
---|---|
ちょすい | みずタイプの技を受けるとダメージを受けずに回復する。 |
てんねん 【夢特性】 |
相手の能力の変化を無視して攻撃ができる。 |
ドオーのタイプ
タイプ |
---|
|
ドオーのタイプ相性(弱点)
×2 | |
---|---|
×0.5 | |
×0.25 | |
無効 |
※特性や技による影響ではないタイプ相性
図鑑情報
図鑑No | 054 | たまごグループ |
水中1
陸上 |
---|---|---|---|
高さ | 1.4m | 重さ | 75kg |
ドオーの種族値
HP |
130(12位/451位)
|
---|---|
こうげき |
75(200位/451位)
|
ぼうぎょ |
60(244位/451位)
|
とくこう |
45(324位/451位)
|
とくぼう |
100(47位/451位)
|
すばやさ |
20(431位/451位)
|
合計/平均 |
430/71.7(237位/451位)
|
ドオーの進化条件と出現場所
ドオーの進化条件
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
|
- |
|
【進化】 ウパー(パルデア)Lv20で進化 |
ドオーの出現場所(入手場所)
ポケモン | 出現場所や入手方法 |
---|---|
|
【出現】
|
|
【出現】
|
ドオーの生息地
ドオーを交換掲示板で入手
ドオーなど、ポケモン交換は掲示板を是非ご利用ください!
最強ピカチュウレイド対策で活躍
開催期間 | |||
---|---|---|---|
2023/2/24(金)9:00~2/27(月)23:59 | |||
関連記事 | |||
ピカチュウレイドワンパン | ピカチュウレイド出ない | ||
レイドパワーみずのレシピ | ピカチュウ色違い厳選 | ||
最強ピカチュウ対策おすすめ育成論 | |||
リーフィア |
ドオーは、最強ピカチュウレイドのマルチのサポーターとして優秀です。ちょすいドオーは、ピカチュウからの攻撃を全て等倍以下に抑えられるので、安定してサポートに徹する事ができます。
おすすめの性格・技構成・テラスタイプ
おすすめテラスタイプ
ドオーは、元のタイプの耐性が優秀なので、テラスタルは不要です。他にテラスタルが必要なポケモンに譲ってあげましょう。おすすめの技構成
技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|
ステルスロック | 変化 | - | - | 20 | |
あくび | 変化 | - | - | 10 | |
じこさいせい | 変化 | - | - | 10 |
ステルスロック
ステルスロックは、相手登場時に最大HPの1/8ダメージを与えます。岩タイプの技に対する相性でダメージ量が変化するので、例えば、岩4倍弱点のポケモンは1/2ダメージを受けてしまいます。
あくび
あくびは、1ターン後に相手を眠らせる睡眠技です。ステルスロックと併用することで、眠るか交代してダメージを受けるかの2択を迫れます。
じこさいせい
じこさいせいは、耐久型には欠かせない即時回復技です。特に癖もなく安定して回復できるため、積極的に採用しましょう。
その他の技候補
技 | 採用理由 |
---|---|
のろい | 攻撃と防御が1段階アップ。物理受けをする時に採用。 |
ドわすれ | 特防が2段階アップ。特殊耐久をさらに強化。 |
どくどく | 毒状態でダメージを稼ぐ。毒タイプなので必中。 |
まもる | くろいヘドロ(食べ残し)の回復稼ぎ。あくび後に守るで安全に眠り状態。 |
くろいきり | 全員の能力変化をリセット。貯水を採用した時の候補。 |
おすすめ性格・特性
性格 | しんちょう(とくぼう↑とくこう↓) |
---|---|
特性 |
ちょすい てんねん |
ドオーの特性は、「ちょすい」と「てんねん」どちらも強力なので、パーティに合わせて採用しましょう。例えば、同じ天然持ちのラウドボーンを採用する場合は、みず技が重いので「ちょすい」にするのがおすすめです。
覚える技
タイプ |
---|
分類 |
※タブごとに覚える技(すべて・レベル技・わざマシン・たまご技)を切り替えできます
条件 | 技 | タイプ | 分類 | 威力▽ | 命中▽ |
---|---|---|---|---|---|
進化 | ドわすれ |
|
変化 | - | - |
Lv.21 | あくび |
|
変化 | - | - |
Lv.24 | どくづき |
|
物理 | 80 | 100 |
Lv.30 | ヘドロウェーブ |
|
特殊 | 95 | 100 |
Lv.36 | メガホーン |
|
物理 | 120 | 85 |
Lv.40 | どくどく |
|
変化 | - | 90 |
Lv.48 | じしん |
|
物理 | 100 | 100 |
進化前 | しっぽをふる |
|
変化 | - | 100 |
進化前 | マッドショット |
|
特殊 | 55 | 95 |
進化前 | たいあたり |
|
物理 | 40 | 100 |
進化前 | ポイズンテール |
|
物理 | 50 | 100 |
進化前 | どくびし |
|
変化 | - | - |
進化前 | たたきつける |
|
物理 | 80 | 75 |
技001 | とっしん |
|
物理 | 90 | 85 |
技005 | どろかけ |
|
特殊 | 20 | 100 |
技007 | まもる |
|
変化 | - | - |
技011 | みずのはどう |
|
特殊 | 60 | 100 |
技012 | けたぐり |
|
物理 | - | 100 |
技013 | アシッドボム |
|
特殊 | 40 | 100 |
技020 | くさわけ |
|
物理 | 50 | 100 |
技022 | ひやみず |
|
特殊 | 50 | 100 |
技025 | からげんき |
|
物理 | 70 | 100 |
技026 | ポイズンテール |
|
物理 | 50 | 100 |
技028 | じならし |
|
物理 | 60 | 100 |
技035 | マッドショット |
|
特殊 | 55 | 95 |
技036 | がんせきふうじ |
|
物理 | 60 | 95 |
技045 | ベノムショック |
|
特殊 | 65 | 100 |
技047 | こらえる |
|
変化 | - | - |
技050 | あまごい |
|
変化 | - | - |
技051 | すなあらし |
|
変化 | - | - |
技055 | あなをほる |
|
物理 | 80 | 100 |
技059 | しねんのずつき |
|
物理 | 80 | 90 |
技066 | のしかかり |
|
物理 | 85 | 100 |
技070 | ねごと |
|
変化 | - | - |
技077 | たきのぼり |
|
物理 | 80 | 100 |
技083 | どくづき |
|
物理 | 80 | 100 |
技084 | じだんだ |
|
物理 | 75 | 100 |
技085 | ねむる |
|
変化 | - | - |
技086 | いわなだれ |
|
物理 | 75 | 90 |
技089 | ボディプレス |
|
物理 | 80 | 100 |
技090 | まきびし |
|
変化 | - | - |
技091 | どくびし |
|
変化 | - | - |
技099 | アイアンヘッド |
|
物理 | 80 | 100 |
技102 | ダストシュート |
|
物理 | 120 | 80 |
技103 | みがわり |
|
変化 | - | - |
技110 | アクアブレイク |
|
物理 | 85 | 100 |
技116 | ステルスロック |
|
変化 | - | - |
技121 | ヘビーボンバー |
|
物理 | - | 100 |
技123 | なみのり |
|
特殊 | 90 | 100 |
技128 | ドわすれ |
|
変化 | - | - |
技130 | てだすけ |
|
変化 | - | - |
技133 | だいちのちから |
|
特殊 | 90 | 100 |
技142 | ハイドロポンプ |
|
特殊 | 110 | 80 |
技148 | ヘドロばくだん |
|
特殊 | 90 | 100 |
技149 | じしん |
|
物理 | 100 | 100 |
技150 | ストーンエッジ |
|
物理 | 100 | 80 |
技152 | ギガインパクト |
|
物理 | 150 | 90 |
技163 | はかいこうせん |
|
特殊 | 150 | 90 |
技171 | テラバースト |
|
特殊 | 80 | 100 |
たまご | はきだす |
|
特殊 | - | 100 |
たまご | のみこむ |
|
変化 | - | - |
たまご | じこさいせい |
|
変化 | - | - |
たまご | おさきにどうぞ |
|
変化 | - | - |
たまご | たくわえる |
|
変化 | - | - |
たまご | くろいきり |
|
変化 | - | - |
たまご | しろいきり |
|
変化 | - | - |
たまご | カウンター |
|
物理 | - | 100 |
たまご | にどげり |
|
物理 | 30 | 100 |
たまご | アシッドボム |
|
特殊 | 40 | 100 |
たまご | げんしのちから |
|
特殊 | 60 | 100 |
たまご | のろい |
|
変化 | - | - |
進化前にもどす
関連記事
ポケモン図鑑 |
|
タイプ別ポケモン図鑑
- | - |
自分のドオーの特性どくのとげなんですけど…