「大潮だと流れの強さが倍に」 陸自ヘリ消失から72時間経過 海保、捜索の規模縮小
沖縄タイムス+プラス / 2023年4月11日 7時24分
【伊良部島=宮古島】陸上自衛隊の幹部ら10人が乗ったUH60JA多用途ヘリコプターが宮古島周辺で行方不明になっている事故で、陸上自衛隊は9日早朝から「人のようなものが浮いている」と通報があった宮古島市伊良部島の「三角点」と呼ばれる崖の周辺海域を重点的に捜索した。
関連記事
「72時間超えても進んでいない」陸自ヘリ事故捜索で 第15旅団の副旅団長 宮古島市長に・・・ 【宮古島】陸上自衛隊の幹部ら10人が乗ったUH60JA多用途ヘリコプターが宮古島周辺で行方不明になっている事故で・・・www.okinawatimes.co.jp
一方、第11管区海上保安本部は関係機関と調整して同午後5時から巡視船を4隻から2隻に減らし、10日は海保のヘリを飛ばさないなど捜索の規模を縮小した。
同午後3時56分の時点で生存率が急激に下がるとされる発生後72時間が経過。伊良部長浜に住む女性は「どうなるんでしょうね。早く見つかるといい」と心配する。「人のようなもの」が見つからないことに「風が強くて流されたのか、見間違いだったのか」と声を落とした。
また、佐良浜で漁師経験のある67歳男性は事故当日以降、大潮が続いたことから「大潮だと流れの強さが倍になる。ゆっくり沈みながら遠くに流されているんじゃないか。なかなか見つからないと思う」と話した。(宮古支局・當山学、社会部・比嘉海人)
この記事に関連するニュース
-
「72時間超えても進んでいない」陸自ヘリ事故捜索で 第15旅団の副旅団長 宮古島市長に説明
沖縄タイムス+プラス / 2023年4月10日 11時39分
-
発生から72時間が経過 10人の安否は依然不明 陸自ヘリ事故の捜索続く
沖縄タイムス+プラス / 2023年4月9日 17時7分
-
現場は伊良部島の崖「三角点」の近く 「人のようなものが浮いている」と通報 陸自ヘリ事故
沖縄タイムス+プラス / 2023年4月9日 6時26分
-
陸自ヘリ事故、夜通し海上捜索も搭乗員の安否は不明 海保巡視船4隻体制で捜索続ける
沖縄タイムス+プラス / 2023年4月8日 9時52分
-
ドアなど部品10点見つかる 宮古島沖・陸自ヘリ事故
沖縄タイムス+プラス / 2023年4月7日 10時23分
トピックスRSS
ランキング
-
1ヘリ捜索阻む「複雑な海底と海流」、水深100mが急激に400mにも…伊良部島北側の海域
読売新聞 / 2023年4月10日 23時1分
-
2「いくら何でも3カ月は長すぎる」 袴田巌さん弁護団が検察批判
毎日新聞 / 2023年4月10日 21時6分
-
3福井知事、原発審査で原電に苦言 「信頼性損なわれる恐れ」
共同通信 / 2023年4月10日 17時51分
-
4統一地方選前半戦、女性当選者数が過去最多316人…維新は道府県議124議席に伸長
読売新聞 / 2023年4月10日 19時54分
-
5電動車いすの80代男性 踏切で列車にはねられ死亡 遮断機や警報機のない踏切 京都・舞鶴市
ABCニュース / 2023年4月10日 16時21分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む