[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3103人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681085983485.jpg-(40549 B)
40549 B23/04/10(月)09:19:43No.1045584321そうだねx1 12:15頃消えます
コイツ…一応ラクレス側です!って常にアピールしてるのちょっと面白いな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/10(月)09:20:14No.1045584392そうだねx35
スキ
223/04/10(月)09:21:27No.1045584579+
サソリギラに取られたのはわざとなのかガチうっかりなのか
323/04/10(月)09:22:36No.1045584752そうだねx6
トウフ国を守るためにはラクレス側にもつけるように立ち回る方がいいからな
423/04/10(月)09:22:47No.1045584775+
>サソリギラに取られたのはわざとなのかガチうっかりなのか
さてさて…って言ってるから策略だと思う奪わなかったらラクレス側についても良い!みたいな
523/04/10(月)09:23:22No.1045584856そうだねx14
民は道具!のとこであえて表情映さないのいいよね
623/04/10(月)09:23:47No.1045584933そうだねx7
リタ様と一緒にギラを止めるとことか一応年長枠感あって良かった
723/04/10(月)09:23:59No.1045584967そうだねx2
常にイエスともノーともとれる表情してるんだよな…
823/04/10(月)09:24:32No.1045585030+
作物守るところスキ
923/04/10(月)09:24:37No.1045585035+
>サソリギラに取られたのはわざとなのかガチうっかりなのか
わざとだろう
まずあんな距離から差し出す必要ないし
取られたときに「そうこなくてはね」って顔してたし
1023/04/10(月)09:25:04No.1045585103+
時差なのかトウフ時間の夜中にシュゴッダムに呼び出されてそのまま夜まで活動してるの面白い
1123/04/10(月)09:26:23No.1045585286そうだねx12
>民は道具!のとこであえて表情映さないのいいよね
定期的にガチギレしてる描写があるから民を思う気持ちだけは信用できる塩梅
1223/04/10(月)09:27:20No.1045585425+
絶対こいつこの後闇夜から出てきてお探しものはこれですか?って言うタイプだよ
1323/04/10(月)09:28:30No.1045585597そうだねx2
狡猾だけど外道じゃないのがいいよね
1423/04/10(月)09:28:48No.1045585635そうだねx3
スレ画とラクレスのお陰で政治劇が面白いとこあるからどんどん仕掛けあって欲しい
1523/04/10(月)09:29:17No.1045585700+
>民は道具!のとこであえて表情映さないのいいよね
あれ聞いてカグラギ殿もリタ様もギラ通してるからな…
1623/04/10(月)09:30:49No.1045585948+
リタ様の所って民は犯罪者なのに…
1723/04/10(月)09:31:06No.1045585992そうだねx7
どちらかと言えばギラの方は信用してる節はある人
でなきゃわざわざゴッカンに突き出したりしないもんな…
1823/04/10(月)09:31:28No.1045586068そうだねx1
自分から仕掛けに行かない時は胡散臭さ控えめでドッシリ構えてるの良いよね
1923/04/10(月)09:32:05No.1045586148+
>リタ様の所って民は犯罪者なのに…
それはそれ
これはこれ
2023/04/10(月)09:32:25No.1045586194そうだねx3
落ち着いて繭を捜索しましょうって黒子に言ってるとこもちゃんと為政者してて好き
2123/04/10(月)09:32:26No.1045586201そうだねx2
>リタ様の所って民は犯罪者なのに…
モルフォーニャとかもそうだけど口では嫌ってると言いながら救われて絶対この人は支えるんだってなってる民が少なからずいそうだよゴッカン
2223/04/10(月)09:32:57No.1045586272そうだねx1
そんなことより!!
2323/04/10(月)09:34:24No.1045586486+
トウフを逆から読むとフウト
2423/04/10(月)09:34:32No.1045586503そうだねx2
>コイツ…一応ラクレス側です!って常にアピールしてるのちょっと面白いな…
ラクレスの近くで牽制してないと
いつトウフが侵略対象になるか分かったもんじゃないし…
2523/04/10(月)09:35:33No.1045586674そうだねx1
大体冷静なんだよなスレ画
流石にトウフ無視されかけた時は微妙に怒りが表に出たが
2623/04/10(月)09:35:51No.1045586711+
ギラがシュゴッドコントロールできるならイコールキングオージャーを手中に収められるも同然なのに依然ラクレスにもいい顔してるのはゴックワZEROみたいなラクレスが仕掛けてくる自信に繋がってる何かがあると睨んでたからかなぁ…
そうやって様子見してたら案の定ZERO出してきて強権で脅してきたのでいよいよ足元を切り崩しそう
2723/04/10(月)09:36:14No.1045586773+
>どちらかと言えばギラの方は信用してる節はある人
>でなきゃわざわざゴッカンに突き出したりしないもんな…
ラクレスはあんなんだし人々のためにすぐキングオージャー呼べるギラは御しやすいしいてくれた方がやりやすい
2823/04/10(月)09:36:27No.1045586807そうだねx1
>大体冷静なんだよなスレ画
>流石にトウフ無視されかけた時は微妙に怒りが表に出たが
…我が国の一大事なのですぞ?
2923/04/10(月)09:37:32No.1045586986そうだねx3
もう王様として完成されてるんだよなこの人
3023/04/10(月)09:37:57No.1045587042そうだねx2
ギラを信頼してもいいけど外交とかそれはそれとして別にしないと大切な国や民が苦しむから…
ギラがきちんとした王様になってくれると御しやすもとい付き合いやすいですがねぇ…
3123/04/10(月)09:38:11No.1045587075そうだねx1
割と力押しも多いんだけど雰囲気や顔の圧で押し切れる
3223/04/10(月)09:38:59No.1045587178そうだねx2
>割と力押しも多いんだけど雰囲気や顔の圧で押し切れる
実際雰囲気でゴリ押すというか場の流れを掴めるやつは本当に交渉上手い奴だよね
3323/04/10(月)09:39:33No.1045587260+
>もう王様として完成されてるんだよなこの人
民のためには泥に塗れる覚悟はあるけど逆にギラみたいなまっすぐ王道を行くことは出来無さそうだからまだ成長の余地あるよ
3423/04/10(月)09:39:35No.1045587266そうだねx5
>もう王様として完成されてるんだよなこの人
ギラが王になる物語だから既に王である他のメンバーはそれぞれ違う面のお手本なんだよな
3523/04/10(月)09:39:41No.1045587280そうだねx1
力無き王もそれはそれで違うからな…
ある程度の力関係を理解した上で割と理想的な立ち回りしてると思うスレ画
3623/04/10(月)09:40:55No.1045587468+
今年の携帯玩具いつ使うんだろって思ってたらまさかの宣戦布告用だった
3723/04/10(月)09:41:19No.1045587518+
ギラくんに必要なのはスレ画みたいなしたたかさだから早く仲間になって欲しいけど1番仲間になりそうにない…
3823/04/10(月)09:42:07No.1045587646+
右手でおーうおうおうすると相手側に泣いている絵柄が見えて
自分側に笑顔の絵柄が来るのも狙ったデザインなのかな
3923/04/10(月)09:42:59No.1045587775+
>ギラくんに必要なのはスレ画みたいなしたたかさだから早く仲間になって欲しいけど1番仲間になりそうにない…
何をおっしゃる!私はもうギラ殿の仲間で御座います!
さあどうぞこちらへ!
…ラクレス殿!ギラを捕まえまして御座います!
4023/04/10(月)09:43:09No.1045587799そうだねx8
身内を大切にする賢き王
貴種足らんとする誇り高き王
民草を大事とする強かな王
法を絶対とする厳格な王
こう見ると他の4人もまたギラの吸収すべき王の姿なんだなって
4123/04/10(月)09:44:24No.1045587986+
ニチアサに出るタイプのキャラじゃないから実際子供人気がどれだけあるか気になる…
4223/04/10(月)09:45:02No.1045588078そうだねx1
五王とも強火のファンが生まれ始めて日曜のタイムラインが楽しい…
今日のギラくんは~総長は~ヒメノ様がー王殿が~リッたんワロス
4323/04/10(月)09:45:54No.1045588192そうだねx2
どんなあくらつな立ち回りしてても民のためってのが一貫してるから嫌いになれない
なりようがない
スキ
4423/04/10(月)09:46:04No.1045588208+
やることは超信用ならない(ギラ側から見て)けど
戦闘アクションは他の四人から見ても際立って面白いし…
4523/04/10(月)09:46:11No.1045588221+
そのうちギラに全賭けとかするだろうから楽しみ
4623/04/10(月)09:46:54No.1045588324+
バッタいる?って思ってたけどバッタの跳躍力で各国駆け抜けて繭破壊するんだろうな
4723/04/10(月)09:47:57No.1045588459そうだねx2
>ニチアサに出るタイプのキャラじゃないから実際子供人気がどれだけあるか気になる…
小さい子供は人間ドラマとか分かんなくても戦闘シーンが格好良ければ好きになったりするし…
4823/04/10(月)09:48:00No.1045588465そうだねx2
>やることは超信用ならない(ギラ側から見て)けど
>戦闘アクションは他の四人から見ても際立って面白いし…
座る動作入るのが強キャラ感ある
4923/04/10(月)09:48:41No.1045588569そうだねx1
>>ニチアサに出るタイプのキャラじゃないから実際子供人気がどれだけあるか気になる…
>小さい子供は人間ドラマとか分かんなくても戦闘シーンが格好良ければ好きになったりするし…
表情が変われば受けが良いかもしれない
5023/04/10(月)09:48:53No.1045588603そうだねx2
>ニチアサに出るタイプのキャラじゃないから実際子供人気がどれだけあるか気になる…
見た目と言動が派手だから人気出そうに思う
5123/04/10(月)09:50:12No.1045588804+
ギラにはカグラギが裏切ること前提で仲間として受け入れて欲しいしカグラギも気軽に裏切って欲しい
5223/04/10(月)09:51:54No.1045589074そうだねx1
根本に民が大切ってのがあってブレないのは凄い好きだ
5323/04/10(月)09:52:50No.1045589229+
本当に陥れる気なら淡々と証拠揃えるよねってんでゴッカン送りは温情もいいところだと思う
ラクレスにも言い訳聞く形ってだけで
5423/04/10(月)09:53:10No.1045589291+
>ニチアサに出るタイプのキャラじゃないから実際子供人気がどれだけあるか気になる…
ホントかどうかはわからんがスレ画のおかげで我が子が好き嫌いせず飯食うようになって喜んでる親なら見たな
でも全体の人気としてはわからんね
5523/04/10(月)09:55:00No.1045589576+
人気でる気もするし人気でない気もする
5623/04/10(月)09:55:07No.1045589598+
リタ様とは別方向で大人が見る目線のキャラ
戦国時代モチーフなのもあってキャラ付け大河ドラマがベースになってそうな感じする
5723/04/10(月)09:57:20No.1045589909そうだねx2
ギラと一緒に大騙しかまして
「敵を欺くなら!」
「まず味方からですなぁ!ギラ殿!」
とかやって欲しい
5823/04/10(月)09:58:08No.1045590025そうだねx2
衣装がド派手だからこいつ出てくるだけで楽しい
立ち回りは怖い
5923/04/10(月)09:59:00No.1045590142+
ギラは兄がしたたかだから互いに補いあってたら本来は盤石だったんだよシュゴッダム…
6023/04/10(月)09:59:09No.1045590167+
ガタイが凄いし和風の国だからどこかで上を脱いで大立ち回りやって欲しい
6123/04/10(月)10:01:12No.1045590448+
顔も濃くて好き
6223/04/10(月)10:01:55No.1045590536+
トウフの国歌怖くない?
6323/04/10(月)10:02:43No.1045590626+
こういうどっち付かずのコウモリやろうって子供的にどんな印象持つんだろ
6423/04/10(月)10:02:57No.1045590657+
>トウフの国歌怖くない?
闇討ち肯定派…なんてうそウソうそウソ嘘八百!
6523/04/10(月)10:03:09No.1045590688+
>トウフの国歌怖くない?
鳴かぬなら闇に消してしまおうか…
な・ん・て!ウソウソ!ウソウソ!嘘八百♪
6623/04/10(月)10:03:31No.1045590733+
総長が相対的にキャラが薄くなってるけど国民のキャラが濃いからバランス取れてる
6723/04/10(月)10:04:01No.1045590792+
>こういうどっち付かずのコウモリやろうって子供的にどんな印象持つんだろ
雉野乗り越えたお子様たちなら大丈夫でしょ
6823/04/10(月)10:04:07No.1045590808+
首も太い
6923/04/10(月)10:05:05No.1045590944そうだねx1
キャラとかビジュアルは子ども人気出るかわからないけど
仕草が歌舞伎ちっくだったり真似したくなるものが多いのいいよね
7023/04/10(月)10:05:13No.1045590963+
嗚呼歯向かうなんて百万年早いわ
そうさマジマジマジマジマジ本気
7123/04/10(月)10:05:19No.1045590975そうだねx1
王蛇がわかりやすいけど容易には転がされない強い奴は大体人気
7223/04/10(月)10:07:46No.1045591323+
総長は味方でいてくれそうだけど国益によっては敵対回がいつかあるかな…というかこの先ギラの立場がどうなるか予想付かない
7323/04/10(月)10:08:56No.1045591503+
ラクレスのイメージ戦略に見事にハマって民に終われる悪逆の王扱いになったからとりあえずシュゴッダムには居られないだろうな…
7423/04/10(月)10:09:48No.1045591635+
暗躍タイプなのにやたら目立つ人
7523/04/10(月)10:10:47No.1045591775そうだねx2
変身すると細く見える人
7623/04/10(月)10:11:53No.1045591939+
>というかこの先ギラの立場がどうなるか予想付かない
シュゴッドと言葉で意志疎通出来るのはチキュー人としては放置出来ないしな…
物語としても重要な部分だろうし
7723/04/10(月)10:16:18No.1045592556そうだねx1
抑えてたギラにリタといっしょにわざと突破されるシーンいい
7823/04/10(月)10:16:47No.1045592630そうだねx1
😀私は信じておりましたよギラ殿
7923/04/10(月)10:17:30No.1045592746+
>抑えてたギラにリタといっしょにわざと突破されるシーンいい
民は道具発言聞いてわざと緩めてない?
8023/04/10(月)10:23:24No.1045593608そうだねx1
事態がどう転ぼうがトウフ国を守れるよう立ち回れそうではある
8123/04/10(月)10:24:01No.1045593705そうだねx1
真っ向から主張が食い違う相手でも我慢して付き合えるんだから大人だよ王殿…
8223/04/10(月)10:26:54No.1045594131+
嗚呼~泣かぬなら闇に消してしまおうか~♪
8323/04/10(月)10:27:08No.1045594162+
>暗躍タイプなのにやたら目立つ人
大柄で民を至上とする梟雄タイプって戦国時代ってより大陸にいそう
8423/04/10(月)10:29:36No.1045594539そうだねx4
5人の中で衣装が一際派手で顔も静かな凄みあるから子供でも目が行きやすそうではある
8523/04/10(月)10:31:02No.1045594746+
>5人の中で衣装が一際派手で顔も静かな凄みあるから子供でも目が行きやすそうではある
立ち回りも敵か味方かみたいだしね
8623/04/10(月)10:32:30No.1045594975+
仮に子供人気あんまりでも大人人気高そう…
8723/04/10(月)10:35:23No.1045595382+
子供はマッチョ好きだから脱いだらいいと思う
8823/04/10(月)10:41:50No.1045596260+
>子供はマッチョ好きだから脱いだらいいと思う
黒だし脱ぎたがるか…
8923/04/10(月)10:48:37No.1045597330+
>嗚呼~泣かぬなら闇に消してしまおうか~♪
なんて嘘!嘘!嘘八百!
9023/04/10(月)10:50:30No.1045597621そうだねx1
大河俳優だったのが1番びっくりした…
9123/04/10(月)10:51:04No.1045597722+
自分の嘘に乗れみたいな名シーンがほしい
9223/04/10(月)10:58:13No.1045598870そうだねx3
>>子供はマッチョ好きだから脱いだらいいと思う
>黒だし脱ぎたがるか…
(言ってない…!)
9323/04/10(月)11:03:09No.1045599770+
ただ後半あたりでウィークポイントが出てきそうではある
9423/04/10(月)11:09:54No.1045600903+
台所を奪われるとはこういうことです!(ちゃぶ台返し
9523/04/10(月)11:13:03No.1045601442+
まず衣装抜きでも顔面の威力がすごい
9623/04/10(月)11:13:20No.1045601500+
あーサソリを取られてしまいましたなぁ~
9723/04/10(月)11:13:33No.1045601533+
>大河俳優だったのが1番びっくりした…
弁慶やってたぜ義経はフィリップだ
9823/04/10(月)11:13:43No.1045601555+
結局雉野って子供人気どうだったんだろう
9923/04/10(月)11:14:07No.1045601625+
>あーサソリを取られてしまいましたなぁ~
取ってくれと言わんはかりの渡し方しやがって…
10023/04/10(月)11:14:29No.1045601692+
自国のためなら口先だけとはいえ侵略者とも交渉するからな
10123/04/10(月)11:15:03No.1045601790+
>結局雉野って子供人気どうだったんだろう
大きな子供には人気
10223/04/10(月)11:16:55No.1045602115+
>自国のためなら口先だけとはいえ侵略者とも交渉するからな
1日待つと言われて「あと1ヶ月…いや!あと1年お待ちいただければ必ず!」は交渉じゃねえよ!
10323/04/10(月)11:17:30No.1045602218+
>あーサソリを取られてしまいましたなぁ~
この辺もまだどっちの味方してるのかわからないの強い
10423/04/10(月)11:18:52No.1045602450+
変身後の口はカッコ悪いと思う
10523/04/10(月)11:19:07No.1045602490+
強か~!
10623/04/10(月)11:22:02No.1045602953そうだねx3
>>自国のためなら口先だけとはいえ侵略者とも交渉するからな
>1日待つと言われて「あと1ヶ月…いや!あと1年お待ちいただければ必ず!」は交渉じゃねえよ!
逆じゃね?
先に1ヶ月いや1年お待ちください!って持ちかけて
そんな虫のいい話がありますかで畑焼かれて
じゃあ明日まで!明日までお待ちください!
わかった来なかったらお前の国枯らすからな
だったような
10723/04/10(月)11:25:39No.1045603658+
デズナラク様交渉の余地あるのなんなの…
10823/04/10(月)11:26:56No.1045603902+
>デズナラク様交渉の余地あるのなんなの…
部下に暴れさせておいて幹部が潜入工作して秘宝盗むとか賢い敵だよ
10923/04/10(月)11:27:02No.1045603924そうだねx1
ナラクさまも王ではあるから…
11023/04/10(月)11:27:57No.1045604099+
>ギラくんに必要なのはスレ画みたいなしたたかさだから早く仲間になって欲しいけど1番仲間になりそうにない…
ラクレスと側近とバグナラクとどこがどう繋がってるのかまだわからんけど
ラクレス周辺の秘密がフルオープンされるまではラクレスとも通じてるムーブするだろうな
11123/04/10(月)11:34:12No.1045605360+
トップが最強の武力とカリスマで民を従えナンバー2は知略謀略でそれを支える体制は強いよね
ナンバー2がその知略で王を裏切って下剋上してもカリスマがないから王位をキープできないであろうことも含めて
バグナラクの場合は民が知性の感じられない下等な虫ケラだからトップが入れ替わっても疑問を持たずに従属し続けるだろうけど…
11223/04/10(月)11:37:22No.1045605978+
カメジムがね…
明らかにワーム系のバグナラクどもとデザインラインが違うからね…
11323/04/10(月)11:40:33No.1045606619+
>カメジムがね…
>明らかにワーム系のバグナラクどもとデザインラインが違うからね…
頭はカメムシの背甲だけど学者とかの要素の方が強いんだよねカメジム
11423/04/10(月)11:41:37No.1045606826そうだねx2
そんなことより!
11523/04/10(月)11:42:06No.1045606931+
>ラクレスと側近とバグナラクとどこがどう繋がってるのかまだわからんけど
ラクレスが完全に洗脳されてるのか自分の意思で行動してるのかわからんしなあ
バグナラクどもの洗脳?寄生?を解除できれば正義の王になってくれるかもしれんから…
11623/04/10(月)11:43:11No.1045607153+
>頭はカメムシの背甲だけど学者とかの要素の方が強いんだよねカメジム
なんで虫を標本にするための虫ピンが武器なんです…?
11723/04/10(月)11:44:04No.1045607329+
少なくとも遺伝子情報からすると入れ替わりじゃないのだけは確実なラクレスとギラ
それ以外はまったくわからん
11823/04/10(月)11:46:12No.1045607731そうだねx2
ナラクさま好きだから下剋上されてほしくないなぁ
11923/04/10(月)11:47:36No.1045608004+
>少なくとも遺伝子情報からすると入れ替わりじゃないのだけは確実なラクレスとギラ
>それ以外はまったくわからん
まだクローンの可能性がなくも無い
12023/04/10(月)11:49:57No.1045608484+
デズナラクの傀儡感半端ないな…
12123/04/10(月)11:50:04No.1045608508+
世界中探しても見付からなかった王子が何で地元の貧民の所に…?
12223/04/10(月)11:52:25No.1045609002+
ほんとうかー?
ほんとうに世界中探したのかー?
12323/04/10(月)11:53:28No.1045609199+
?自分の地位を守るために貧民街に堕とした
?何かから守るために存在を隠した
12423/04/10(月)11:53:33No.1045609228+
>デズナラクの傀儡感半端ないな…
8世ってついてるのが9世出てきそうで
12523/04/10(月)11:53:40No.1045609256+
孤児院にいたってことは自分が王子だという記憶を失ってたってことでもあるから絶対に誘拐されただけじゃねえんだ
12623/04/10(月)11:56:08No.1045609766+
デスナラク9世よりバグナラク以外の敵軍が襲来して全滅させられそう
12723/04/10(月)11:56:50No.1045609889そうだねx3
本当に誘拐されて八方手を尽くしても見つからなかったのなら
そんな話をあんな顔しながらあんな風に話せないよ
12823/04/10(月)11:58:24No.1045610231+
人類の危機なのに自分の地位のために動くようなラクレスみたいなやつ嫌いだから早く終わって欲しいこの展開
12923/04/10(月)11:59:20No.1045610451+
そうかい?
俺は好きだぜ
13023/04/10(月)12:04:12No.1045611607+
まぁいいでしょう
13123/04/10(月)12:04:24No.1045611658+
ラクレス打倒しちゃったら後はもう毎週襲ってくるバグナラクと戦って撃退するだけの1年になっちゃうよぉ!!
13223/04/10(月)12:08:57No.1045612840+
>デズナラクの傀儡感半端ないな…
あんま喋らないし現場にホイホイ出て来るからなこのトップ…
しかもトマト貰って帰ったり気付いたらいなかったりするし…
あとミキシンがねっとり喋り過ぎてる感もある
13323/04/10(月)12:10:12No.1045613208そうだねx1
ラクレス役の人といいスレ画といいみんな演技力と顔面の圧がすごい…
13423/04/10(月)12:10:30No.1045613292+
>>デズナラクの傀儡感半端ないな…
>8世ってついてるのが9世出てきそうで
ギラが9世にされちゃうんだ
13523/04/10(月)12:11:17No.1045613515+
>>デズナラクの傀儡感半端ないな…
>あんま喋らないし現場にホイホイ出て来るからなこのトップ…
>しかもトマト貰って帰ったり気付いたらいなかったりするし…
>あとミキシンがねっとり喋り過ぎてる感もある
今回とかラクレスに都合が良すぎる要求してるしラクレスと参謀の傀儡何じゃ?
13623/04/10(月)12:12:18No.1045613813+
>ラクレス役の人といいスレ画といいみんな演技力と顔面の圧がすごい…
総長やヒメノさまも要所要所で表情の演技を魅せてくれていいよね
ギラくんもじゃあくのおうモードと一般人の切り替えすごい…
13723/04/10(月)12:13:11No.1045614045+
っつーかバグナラク襲来タイミングが毎回ラクレスに都合いいのはなんなの?
裏で繋がってるの?
そこんとこ教えてくれよカメジム

[トップページへ] [DL]