株式会社茨城計算センター
株式会社茨城計算センター

会社案内

トップページ > 会社案内

私たちの考え方

株式会社茨城計算センターは1965年に設立以来、地方自治体様の業務システムの開発、運用に携わっております。その間、一貫して共同利用型のデータセンターとして機能し、地域の市町村様と共に歩んでまいりました。

・地方行政事務のシステム開発
・クラウドサービス
・アウトソーシングサービス
・各種プログラム受託
・OA機器の販売及びこれらに関連するサービスの提供
・オンサイトサービス

会社概要

社 名 株式会社茨城計算センター
本 社 〒316-0025茨城県日立市森山町4-8-2

  【MAP】
TEL 0294-52-2261(代)
設 立 1965年4月8日
代 表 代表取締役社長 今井 信幸
資本金 2,000万円
社員数 276名(グループ社員数:792名)(令和4年4月1日現在)

沿革

1965年(昭和40年) 株式会社茨城計算センター(略称IAC)創立
大量一括(バッチ)処理システム開発
1969年(昭和44年) 阿見町に県南事業所開設
1973年(昭和48年) 取手市に取手事業所開設
1976年(昭和51年) 神栖町に鹿島事業所開設
1977年(昭和52年) 漢字処理システム開発
1981年(昭和56年) 住民情報オンラインシステム開発
1983年(昭和58年) 土浦市に土浦事業所開設
勝田市に勝田事業所開設
1984年(昭和59年) 財務会計オンラインシステム開発
1986年(昭和61年) 安全対策認定事業所(土浦事業所)取得
1988年(昭和63年) 結城市に結城出張所開設
1993年(平成5年) 日立市に大みか事業所開設
1994年(平成6年) つくば市につくば事業所開設
財務会計クライアントサーバシステム開発
安全対策認定事業所(大みか事業所)取得
1995年(平成7年) 住民情報クライアントサーバシステム開発
1999年(平成11年) 総和町に総和出張所開設
2003年(平成15年) 情報セキュリティマネジメントシステム認定(大みか・土浦事業所)取得
2005年(平成17年) 古河市に古河事業所開設
2008年(平成20年) 住民情報Webシステム開発
住民情報クラウドサービス開始
2013年(平成25年) 日立市に大みか事業所(新館)建設
日立市に本社(日立事業所)社屋建設
2014年(平成26年) 品質マネジメントシステム認証(土浦事業所)取得
2015年(平成27年) 品質マネジメントシステム認証(大みか事業所)取得
プライバシーマーク認証取得
このページのTOPへ