[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4253人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681032631045.jpg-(36073 B)
36073 B23/04/09(日)18:30:31 ID:IL69VUp.No.1045372688そうだねx9 19:47頃消えます
インボイスに関しては導入前の反対派の声が二次裏では嘲笑と弄りの対象にしてて普通に異常と思ってたけどアレ何だったんだろうな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/04/09(日)18:34:21No.1045373979そうだねx32
コンポジット接続とチンポジット接続って似てない?
223/04/09(日)18:38:59No.1045375627そうだねx19
貧乏人狙い撃ちの増税みたいなもんだな
323/04/09(日)18:40:47No.1045376277そうだねx7
中抜きを排除する方向に行ったらいいんやけど
423/04/09(日)18:41:53No.1045376653+
インボイス始まったら軽バンでamazonやヨドバシ宅配してる個人事業主はやっていけるんだろうか
523/04/09(日)18:42:00No.1045376694そうだねx17
>コンポジット接続とチンポジット接続って似てない?
チンポジット接続がまず何なんだよ
623/04/09(日)18:42:15No.1045376781そうだねx7
まともに働いてる人のが多かったんだなここも
723/04/09(日)18:42:20No.1045376811そうだねx14
インボイスで物流が壊滅すると言われてるね
大型トラックも個人事業主が結構いるし
823/04/09(日)18:42:34No.1045376910そうだねx1
少なくとも翌日配送みたいのはなくなるだろうね
923/04/09(日)18:43:06No.1045377080そうだねx18
これあらゆるモノやサービスの値上げに繋がってインフレ上昇圧力になるけど
バカ政府は自業自得だな
1023/04/09(日)18:44:00No.1045377396そうだねx9
小規模農家はかなり減りそう
1123/04/09(日)18:44:27No.1045377562+
そういや最近ゴリラ部隊見ねえな
1223/04/09(日)18:44:38No.1045377630+
免税事業者制度を廃止することになればそれは納税者として受け入れるしかない
その前に簡易課税制度のほうがなくなる
国に従うだけの人間になっちゃ駄目だ
1323/04/09(日)18:45:29No.1045377906そうだねx9
そもそも消費税のきちんとした仕組み理解してる人がどんだけいるかって話もある
1423/04/09(日)18:45:45No.1045377981+
仕事切られるかもよって脅されて渋々登録するのが現状
一人親方にはメリットが無い
誰も登録しなければ困るのは国と元請けだけ
1523/04/09(日)18:45:53No.1045378021そうだねx10
僕のレスはインボイス色でお願いします!
1623/04/09(日)18:46:04No.1045378072そうだねx5
登録したやつらが仕事奪いに来て
人手不足なんでしょ?俺を使えよって人らがどんどん減っていくだけ
1723/04/09(日)18:46:08No.1045378097そうだねx2
声優も大分廃業しそうだね
そりゃそうか年収300万で20万ちょっとの消費税納めなきゃいけないってしんどいもんな
赤字でも払わなきゃならんし
1823/04/09(日)18:46:16No.1045378134+
そうやって自分さえ良ければってのがいるから業界全体が冷える
今に始まったことではないがね
1923/04/09(日)18:46:45No.1045378311そうだねx8
>赤字でも払わなきゃならんし
嘘つくなよボケ
赤字だったら0だろ
2023/04/09(日)18:46:59No.1045378373+
専属で下請けやってるような職人ならいいだろうけど取引先多いと難しいな
2123/04/09(日)18:47:52No.1045378692そうだねx3
手間請けに消費税掛けられたら都市部の単価が高いところならまだしも地方の1日当たり15000くらいの単価とかで受けてる個人業者は死ぬわ
2223/04/09(日)18:48:09No.1045378782そうだねx17
そもそも何も消費してないのに消費税を払う不思議
2323/04/09(日)18:48:14No.1045378819そうだねx7
なんで今さら騒ぎ始めたのか分からん
4年遅い
2423/04/09(日)18:48:20No.1045378842+
つまり登録すればいいんだろ…?
2523/04/09(日)18:48:22No.1045378852そうだねx5
「事務がまともに出来る事業主だけが生き残れる真っ当な競争市場になるだけ」みたいな冷笑的なやついるよね
分野によっては競争自体成立しなくなるほど事業者減りそうだけど
2623/04/09(日)18:48:34No.1045378908そうだねx13
消費税という名前から嘘っぱちだけどな
実際は付加価値税なり売り上げ税
要は儲けた分から一定国に寄こせよというピンハネ税
2723/04/09(日)18:48:49No.1045378980そうだねx1
>つまり登録すればいいんだろ…?
そうだね
年間負担はちょっと15万円ほど増えるだけだ
2823/04/09(日)18:49:19No.1045379156そうだねx1
じゃあその分単価に乗せりゃいいじゃん
2923/04/09(日)18:49:19No.1045379157そうだねx4
これまで免税店で新しいことを始めるのが苦手になる高齢者が事業主で後継者もいない事業所は、インボイスに登録するのが面倒で店をやめるところも多いようだな
3023/04/09(日)18:49:30No.1045379228そうだねx1
登録するのが面倒以前にインボイスになるとどうなるのかすら飲み込めてない高齢者も多い
3123/04/09(日)18:50:27No.1045379511そうだねx2
金額もそうだけど実名登録がアイドルとかクリエイター業だと致命的な人多いと思う
まぁ金銭扱うのに偽名使うなといえばそうだけど
3323/04/09(日)18:51:08No.1045379755そうだねx6
>じゃあその分単価に乗せりゃいいじゃん
かんたんにいってくれるなぁ!
3423/04/09(日)18:51:30No.1045379871+
でも赤字だと払わなくていいんでしょ?
丸儲けじゃん
3523/04/09(日)18:51:43No.1045379948そうだねx5
消費税ってお客さんが販売店に払って、販売店が国に納めて終わりでいいだろ?下請けが納めて孫請けが収めてって何重取りすんの?
3623/04/09(日)18:51:49No.1045379974そうだねx2
どっちが正しいかわからなくても口汚い罵りに対する生理的嫌悪感は万人が持っている事を忘れてはいけない
3723/04/09(日)18:52:04No.1045380040そうだねx3
>>赤字でも払わなきゃならんし
>嘘つくなよボケ
>赤字だったら0だろ
経費の計算はあるが売上に対してかかるから
経費にできない要素で赤字になった場合は赤字でも払う必要があるんじゃないの?
3823/04/09(日)18:52:11No.1045380100そうだねx2
>これまで免税店で新しいことを始めるのが苦手になる高齢者が事業主で後継者もいない事業所は、インボイスに登録するのが面倒で店をやめるところも多いようだな
地域のじいちゃんばあちゃんがやってる定食屋がヤバそうで辛い
3923/04/09(日)18:53:12No.1045380438+
>消費税ってお客さんが販売店に払って、販売店が国に納めて終わりでいいだろ?下請けが納めて孫請けが収めてって何重取りすんの?
預り金じゃないので
それぞれが売上に転価してるだけでーす
4023/04/09(日)18:53:47No.1045380652そうだねx7
>経費にできない要素で赤字になった場合は赤字でも払う必要があるんじゃないの?
そういう本当の事を言うのはやめろ
「」やとしあきを騙せないだろ
4123/04/09(日)18:54:17No.1045380810+
いっそ給与制度やめてサラリーマンも事業主として確定申告すればいいんだよな
会社の負担も減るしサラリーマンも実質的な経費が認められるから平等院
4223/04/09(日)18:54:44No.1045380955+
>いっそ給与制度やめてサラリーマンも事業主として確定申告すればいいんだよな
>会社の負担も減るしサラリーマンも実質的な経費が認められるから平等院
あの…社会保険…
4323/04/09(日)18:54:44No.1045380956+
いよいよ取引先からインボイス取って欲しいなリクエストが来ちまった
みんなもう諦めて登録した?それとも最後まで抵抗する?
4423/04/09(日)18:54:54No.1045381002そうだねx5
>いっそ給与制度やめてサラリーマンも事業主として確定申告すればいいんだよな
>会社の負担も減るしサラリーマンも実質的な経費が認められるから平等院
最終的にこれ目指してる気がする
4523/04/09(日)18:55:26No.1045381168+
今まで払ってなかっただけだろ
逃れて
4623/04/09(日)18:55:40No.1045381252+
>>いっそ給与制度やめてサラリーマンも事業主として確定申告すればいいんだよな
>>会社の負担も減るしサラリーマンも実質的な経費が認められるから平等院
>最終的にこれ目指してる気がする
副業解禁を押してるってそういう…
4723/04/09(日)18:55:41No.1045381254そうだねx2
賃金も社会保険料も上がるし正社員雇うメリット会社にないもんな今
4823/04/09(日)18:55:50No.1045381298+
出費が嵩むけど手間が生まれれば経理代行サービスみたいな需要も生まれないのかな
4923/04/09(日)18:55:55No.1045381328+
>消費税ってお客さんが販売店に払って、販売店が国に納めて終わりでいいだろ?下請けが納めて孫請けが収めてって何重取りすんの?
しないためのインボイスでもあるので
5023/04/09(日)18:56:09No.1045381414そうだねx6
自分で強制的にインボイスを押しつけるのが嫌だから、制度設計で上から下に押しつけるように仕向けてるのがこの制度だわな
5123/04/09(日)18:56:54No.1045381653そうだねx8
>今まで払ってなかっただけだろ
>逃れて
免税点は違法でもなんでもないし廃止もされてないが
5223/04/09(日)18:57:24No.1045381826そうだねx1
下手に使ってる外注が多いから経理から依頼されてるナンバー集めが死ぬほどめんどくさかった
5323/04/09(日)18:57:33No.1045381881そうだねx3
>いよいよ取引先からインボイス取って欲しいなリクエストが来ちまった
>みんなもう諦めて登録した?それとも最後まで抵抗する?
どっちにしろインボイスと関係ない値下げ要求が来るからしなくていいよ
5423/04/09(日)18:57:49No.1045381963そうだねx9
役者がさぁ!絵描きがさぁ!みたいに言っていたが当然それ以外の方が多いので一般人の生活にも当然しわ寄せが来ます
5523/04/09(日)18:57:57No.1045381999そうだねx6
>しないためのインボイスでもあるので
インボイスは制度設計なだけで税率も税金の掛け方も何も変化してないんだけど
嘘つくのやめてもらっていいですか?
5623/04/09(日)18:58:11No.1045382069+
インボイスで電力業者も困るから税金から補助出すぜ!
5723/04/09(日)18:58:28No.1045382168そうだねx1
>出費が嵩むけど手間が生まれれば経理代行サービスみたいな需要も生まれないのかな
言うて番号振るだけだからインボイスだけではね
でも電子帳簿保存法とあわせてクラウドサービスとかバブルが起きてるね
5823/04/09(日)18:58:48No.1045382291そうだねx1
>地域のじいちゃんばあちゃんがやってる定食屋がヤバそうで辛い
売上先が個人ならインボイス取らなきゃいいだけじゃん
5923/04/09(日)18:58:53No.1045382311+
「」は反対派のデマに騙されないで粛々と登録してほしい
これは増税じゃない
6023/04/09(日)18:59:02No.1045382378そうだねx3
インボイス制度の目的って何?
意味がわからん
個人事業者を潰して政府になんの得があるの?
結果的に税収減るよね
6123/04/09(日)18:59:05No.1045382398そうだねx3
>役者がさぁ!絵描きがさぁ!みたいに言っていたが当然それ以外の方が多いので一般人の生活にも当然しわ寄せが来ます
こういうことを言うと「クリエイターが騒ぎ過ぎたせいで本当の問題点が民衆に伝わらなかった」とか言ってクリエイターのせいにし始めるのがインボイス反対派を冷笑してる連中だよ
6223/04/09(日)18:59:11No.1045382442そうだねx3
仕入税額控除する経理がかわいそう
それをチェックする税理士はもっとかわいそう
6323/04/09(日)18:59:18No.1045382475そうだねx1
大して税金納めない事業者を国のコストとみなして潰そうとしてる
6423/04/09(日)18:59:29No.1045382548+
個人事業を去年暮れ廃業もうどうでもいいインボイスでも何でも好きにやれよアホ
6523/04/09(日)18:59:30No.1045382552+
現在3733人くらいが見てるんだから税理士の「」とかもいるだろう
説明してくれ~
6623/04/09(日)18:59:39No.1045382603そうだねx5
>個人事業者を潰して政府になんの得があるの?
日本には個人事業主と中小企業が多すぎる
淘汰されなきゃならない
6723/04/09(日)18:59:49No.1045382656そうだねx6
インボイスの悪影響受けない奴なんていないぞ
店が潰れたり値上がりしたりするんだから、無職でも乞食でも病人でもQOL下がるぞ
6823/04/09(日)19:00:06No.1045382742+
インボイスに登録しろっていってくる会計士がいるけどね
いろんな立ち位置があるんだろうと思った
6923/04/09(日)19:00:19No.1045382823そうだねx2
>店が潰れたり値上がりしたりするんだから、無職でも乞食でも病人でもQOL下がるぞ
そんなことはない
これは税の公平性を担保する制度だ
7023/04/09(日)19:00:28No.1045382880+
>淘汰されなきゃならない
なんの得があるの?
7123/04/09(日)19:00:55No.1045383046+
>インボイス制度の目的って何?
>意味がわからん
>個人事業者を潰して政府になんの得があるの?
>結果的に税収減るよね
増税はおまけ
請求書の規格が若干整理されて監査がしやすくなる
7223/04/09(日)19:01:05No.1045383107そうだねx2
>>淘汰されなきゃならない
>なんの得があるの?
選択と集中とかいうやつでしょ
散々批判されてるのにね
7323/04/09(日)19:01:07No.1045383121+
文句は財務省まで
7423/04/09(日)19:01:10No.1045383142そうだねx2
>なんの得があるの?
人材の流動性が高まるのと生産性の低い会社が淘汰されて新陳代謝が進む
いいことしかない
7523/04/09(日)19:01:14No.1045383172そうだねx7
税の公平性の話をするなら価格に転嫁されるせいで逆進性が高すぎる消費税自体なくすべきだよなあ
7623/04/09(日)19:01:14No.1045383174そうだねx3
登録を促す者は制度を事業者の税制を正すとしか考えていない無知
反対者は国民全てに悪影響が及ぶ事を知っている
7723/04/09(日)19:01:30No.1045383261+
>インボイスに登録しろっていってくる会計士がいるけどね
>いろんな立ち位置があるんだろうと思った
登録するなっつう会計士はモグリだろ
7823/04/09(日)19:01:31No.1045383273そうだねx1
個人事業関係なくまずインボイスで電気代上がるしな
7923/04/09(日)19:01:34No.1045383286+
「」が国に払ってる金で暮らしてる俺らに関係あります?って話
8023/04/09(日)19:01:48No.1045383359+
こんなところで聞いてもあれだけど
市場卸売特例でインボイスの交付が免除される、というのは
登録しなくてもいいよ~なのか登録してても市場出荷分は免除だよ~なのかどっちなのかよくわからない
8123/04/09(日)19:02:09No.1045383471そうだねx2
日本全体がおかしくなるのに
自分だけは大丈夫って
お花畑すぎるね
8223/04/09(日)19:02:11No.1045383484+
大企業が下請けの個人事業主に仕事投げて税金逃れてたのが悪いよな
8323/04/09(日)19:02:14No.1045383495+
>請求書の規格が若干整理されて監査がしやすくなる
これな
8423/04/09(日)19:02:19No.1045383532+
事務方からするとただただめんどくせえ…
8523/04/09(日)19:02:24No.1045383562そうだねx5
自演ひどいな
8623/04/09(日)19:03:16No.1045383897+
>登録するなっつう会計士はモグリだろ
事業者によって立ち位置がバラバラなんだから状況に合わせて説明はするよ
そのうえで絶対必要な場合を除いて積極的に進めてる人はあまり見ない
8723/04/09(日)19:03:25No.1045383954+
騒ぐの遅い
手遅れ
8823/04/09(日)19:03:35No.1045384015そうだねx3
消費税導入する時に公平に負担させようとして
貧乏死ぬだろアホかって言われて保護ルールが出来た
消費税消すか保護ルール消すかって言われたら目先の数値でみたら保護ルール消すよね!ヨシ!
8923/04/09(日)19:03:55No.1045384161そうだねx1
インボイスはいちいち税率分けて計算しなきゃいけないのが面倒なんだよ
効率化目指してんのになんで労力増やさなきゃいけねえんだ
9023/04/09(日)19:04:00No.1045384191+
まあ導入してみてから考えませんか?
9123/04/09(日)19:04:09No.1045384255+
インボイスに手間なんてないよ
ソフトに設定するだけ1分ぐらいかかる
9223/04/09(日)19:04:29No.1045384389そうだねx5
インボイス制度が間違っていることは事実だけどな
9323/04/09(日)19:04:39No.1045384469そうだねx2
>まあ導入してみてから考えませんか?
増税試しにやってみようでやっぱやめようってなったことある?
消費税何%になった?
9423/04/09(日)19:04:45No.1045384510そうだねx4
これから消費税上げるきっかけにすぎないよインボイスは
9523/04/09(日)19:05:00No.1045384609+
取りやめになると大変嬉しい
9623/04/09(日)19:05:13No.1045384673そうだねx1
事業主じゃねえから他人事だぞ俺
他人が苦しんでるのを見るのは楽しいな
9723/04/09(日)19:05:18No.1045384700そうだねx2
上げないとウクライナへの援助も出来ねえし防衛費も賄えねえんだから仕方ないだろ
9823/04/09(日)19:05:21No.1045384732+
海外ではこれが普通だろ
9923/04/09(日)19:05:27No.1045384786そうだねx5
>インボイス制度の目的って何?
>意味がわからん
>個人事業者を潰して政府になんの得があるの?
>結果的に税収減るよね
小規模なところをつぶして大企業に集約できれば資本家がもっと儲かるようになる
10023/04/09(日)19:05:28No.1045384791そうだねx5
インボイスにだけ反対するのは筋悪だから消費税そのものに反対するのが良いと思う
10123/04/09(日)19:05:36No.1045384842そうだねx1
>インボイスはいちいち税率分けて計算しなきゃいけないのが面倒なんだよ
>効率化目指してんのになんで労力増やさなきゃいけねえんだ
なのでDXでシステム化すすめましょうねぇ~
10223/04/09(日)19:05:48No.1045384923そうだねx1
>まあ導入してみてから考えませんか?
とりあえずリーマンショック級の事態が起きたんでまず減税してください
10323/04/09(日)19:05:50No.1045384941そうだねx3
>事業主じゃねえから他人事だぞ俺
>他人が苦しんでるのを見るのは楽しいな
お前の大好きなアニメとか漫画とか作ってる人たちもだいぶん苦しんでるけどそれはいいんだ
10423/04/09(日)19:06:07No.1045385055そうだねx1
>小規模なところをつぶして大企業に集約できれば資本家がもっと儲かるようになる
資本家になればいいってこと!?
10523/04/09(日)19:06:22No.1045385137そうだねx3
苦しむのが他人だけと思ってるのはどんな特権意識を持ってるのかわかんない
10623/04/09(日)19:06:23No.1045385144+
>とりあえずリーマンショック級の事態が起きたんでまず減税してください
なにをリーマン・ショック級というかは政府が決めます
国民は口を出すな
10723/04/09(日)19:06:27No.1045385179そうだねx1
「」が正義を語るということはだな…
10823/04/09(日)19:06:34No.1045385226+
本名以外で活動してる人の名前がバレるって騒いでた人いたけどあれどうなったの
10923/04/09(日)19:06:43No.1045385277+
発注者に「インボイス利用してない人に発注しない」という圧がかかるのはわかるんだが
受注者側にインボイスを利用するという圧がかからないのがよくわからん……
11023/04/09(日)19:06:48No.1045385328そうだねx6
つーか堂々と政治やってんじゃねえよボケ
11123/04/09(日)19:06:57No.1045385394そうだねx3
>>事業主じゃねえから他人事だぞ俺
>>他人が苦しんでるのを見るのは楽しいな
>お前の大好きなアニメとか漫画とか作ってる人たちもだいぶん苦しんでるけどそれはいいんだ
はい
企画が潰れたとか作画が酷いのがこれのせいとかデマ流して楽しもうと思います
11223/04/09(日)19:07:02No.1045385432そうだねx1
>本名以外で活動してる人の名前がバレるって騒いでた人いたけどあれどうなったの
どうもなってないんじゃねえかな
一時期全部公開してたけど
11323/04/09(日)19:07:23No.1045385578そうだねx2
>つーか堂々と政治やってんじゃねえよボケ
経済だろ
何でも政治にすんな
11423/04/09(日)19:07:28No.1045385612そうだねx1
大企業でも何の利益にも繋がらない手間が増えるだけなんだけど
11523/04/09(日)19:07:34No.1045385651+
とりあえずデメリットを教えてよスレ「」!
11623/04/09(日)19:07:42No.1045385704そうだねx4
>つーか堂々と政治やってんじゃねえよボケ
ルール違反だったら何だっていうんだ
ママにでも言いつけるのか?
11823/04/09(日)19:08:08No.1045385874そうだねx1
インボイスが電気代値上げに直結してるから回避できる人はいない
11923/04/09(日)19:08:10No.1045385888+
>出費が嵩むけど手間が生まれれば経理代行サービスみたいな需要も生まれないのかな
税理士が実質それみたいなもんだ
12023/04/09(日)19:08:23No.1045385966+
自分は委託で現場行ってるの俺で数十万しか入ってこないのに孫受け状態なので1次受けは知ってる額だと500万2次受けでも300万くらい中抜きしてるらしい
12123/04/09(日)19:08:26No.1045385989そうだねx1
アニメーターはインボイス以前の問題だろ
まずは自分たちが偽装請負止めてから文句言え
まともな賃金じゃねえぞあれ
12223/04/09(日)19:08:31No.1045386014そうだねx3
>中抜きを排除する方向に行ったらいいんやけど
むしろ逆になるよ
12323/04/09(日)19:08:36No.1045386048+
もう登録したらいいのかしない方がいいのかわかんなすぎてギリギリまで見送ることにしたよ…
12423/04/09(日)19:08:37No.1045386049+
増税と軽減税率の時にはインボイスは既定路線って言われてたのに逆に増収になるから個人事業主は平気です!ヒで政治語るのやめてください!とか言ってたんだからまあ
12523/04/09(日)19:08:40No.1045386074+
>>つーか堂々と政治やってんじゃねえよボケ
>ルール違反だったら何だっていうんだ
>ママにでも言いつけるのか?
は?お前のママ何歳だよ?おっぱい大きい?
12623/04/09(日)19:08:47No.1045386113+
>インボイスが電気代値上げに直結してる
どういうこと
12723/04/09(日)19:09:22No.1045386366+
増税額は大したことないんだって
分かりやすい請求書作ろうねって話だから
12823/04/09(日)19:09:24No.1045386388+
>>つーか堂々と政治やってんじゃねえよボケ
>経済だろ
>何でも政治にすんな
政治の話と結びつけてる奴全員管理するならその理屈もできるが政治の話しまくってんじゃねーか
12923/04/09(日)19:09:30No.1045386434+
1000万以下の商売している人と一切取引に関係ない生活ってどんな生活してんのか気になるな…
13023/04/09(日)19:09:39No.1045386492そうだねx5
>上げないとウクライナへの援助も出来ねえし防衛費も賄えねえんだから仕方ないだろ
ウクライナ紛争前から決まってた話です…
13123/04/09(日)19:09:40No.1045386498+
>本名以外で活動してる人の名前がバレるって騒いでた人いたけどあれどうなったの
リストのDLし放題はなくなってたな
13223/04/09(日)19:09:41No.1045386508そうだねx1
実務の話をしようとしてもまさはるの話にさせられるの何とかならない?
13323/04/09(日)19:10:01No.1045386638そうだねx2
脱税しないと潰れちゃう!って社員に有給なんて与えてたら潰れちゃうって言うブラック企業経営者と何が違うの?
13423/04/09(日)19:10:12No.1045386704+
>実務の話をしようとしてもまさはるの話にさせられるの何とかならない?
そういう目的なんでしょこのスレ自体が
13523/04/09(日)19:10:16No.1045386730そうだねx1
>普通に決まってからだでえええええ!!とか言ってるガイジ嘲笑の対象でしょ
>普通の人は払ってるからな脱税ガイジ
レス乞食
13623/04/09(日)19:10:36No.1045386851そうだねx2
>増税額は大したことないんだって
大したことない金額なら実質増税する必要無いですよね
13723/04/09(日)19:10:49No.1045386928+
>お前の大好きなアニメとか漫画とか作ってる人たちもだいぶん苦しんでるけどそれはいいんだ
そういう情緒に訴えるやり方はもう無理だろ
13823/04/09(日)19:10:50No.1045386938そうだねx3
>増税額は大したことないんだって
>分かりやすい請求書作ろうねって話だから
年収300万円で年間平均15万円負担増が大したことないのか
13923/04/09(日)19:10:54No.1045386963+
>>インボイスが電気代値上げに直結してる
>どういうこと
電力会社が電気を買い取る際に損失が生まれるので
それを電気代値上げで賄う必要がある
14023/04/09(日)19:11:09No.1045387063そうだねx1
>>インボイスが電気代値上げに直結してる
>どういうこと
1000万以下の業者と関係してない企業がないのであらゆるものが値上がるよ
14123/04/09(日)19:11:28No.1045387170+
当事者は収入に直でダメージ行くから大変なのはわかるが当事者以外が反対するメリットを示せなかったらもしくは示したけど納得されなかったら誰も踊らされはしないよねっていう
14223/04/09(日)19:11:51No.1045387294そうだねx1
>仕入税額控除する経理がかわいそう
>それをチェックする税理士はもっとかわいそう
中小企業勤めの身からすると余計な仕事増やしやがってという感じなんで
反対派はもっとこれをプッシュした方が反対の輪を
広げられたと思うんだよな…
個人事業主の問題にしすぎちゃって裏目ってる気がする
14323/04/09(日)19:11:56No.1045387324+
>>増税額は大したことないんだって
>>分かりやすい請求書作ろうねって話だから
>年収300万円で年間平均15万円負担増が大したことないのか
いやインボイス制度やるコストに見合った税収は見込めないって話ね
コスパ悪いけど仕方なくやるの
14423/04/09(日)19:12:11No.1045387408そうだねx4
赤松がインボイスそっちのけでレイプ厳罰化に必死に反対しているのを見て俺は…がっかりした
14523/04/09(日)19:12:31No.1045387530+
脱税って言ってるのはただのアホだから触らんでいい
14623/04/09(日)19:12:32No.1045387534そうだねx2
>>増税額は大したことないんだって
>大したことない金額なら実質増税する必要無いですよね
増税か減税がないと企業って動かないから仕方ないんだよ
14723/04/09(日)19:12:40No.1045387596+
>役者がさぁ!絵描きがさぁ!みたいに言っていたが当然それ以外の方が多いので一般人の生活にも当然しわ寄せが来ます
でも弱者男性みたいな「」もヒで嘲笑してたし…
14823/04/09(日)19:12:51No.1045387657そうだねx2
>赤松がインボイスそっちのけでレイプ厳罰化に必死に反対しているのを見て俺は…がっかりした
自民党の中で反対するって言ってたのに普通に取り込まれてて笑いしか出てこないんだ
14923/04/09(日)19:13:03No.1045387742そうだねx1
今まで300万円売り上げててそれが適正価格だったならインボイス登録したんでこれから税込額で請求します330万円くださいって契約先に言うのが正しい方法だからな
15023/04/09(日)19:13:04No.1045387751そうだねx3
赤松推してた奴はどうしてるんだよ
15123/04/09(日)19:13:05No.1045387763そうだねx6
>>役者がさぁ!絵描きがさぁ!みたいに言っていたが当然それ以外の方が多いので一般人の生活にも当然しわ寄せが来ます
>でも弱者男性みたいな「」もヒで嘲笑してたし…
そいつの人間性がゴミクズなだけだからさっさとブロックしとけそんな奴
15223/04/09(日)19:13:07No.1045387784そうだねx2
>赤松がインボイスそっちのけでレイプ厳罰化に必死に反対しているのを見て俺は…がっかりした
インボイスは別に創作の表現に関わるわけじゃないし…
15323/04/09(日)19:13:09No.1045387797そうだねx6
副業推したいのにインボイス導入はよくわかんねえなとは思う
それはそれとして脱税野郎はバンバン取り締まってほしいが
15423/04/09(日)19:13:28No.1045387916+
もうちょい障害者の俺にも分かるように説目してくださいなんぬ
15523/04/09(日)19:13:36No.1045387953そうだねx4
増税額大したことないって言ってもねどうせ上げるんですよ
15623/04/09(日)19:13:46No.1045388020+
ほーら政治の話始まった
15723/04/09(日)19:13:46No.1045388023そうだねx1
自分が正しくないとわかってる人ほど感情的に声を張り上げるを地でいってる
15823/04/09(日)19:14:05No.1045388131そうだねx1
インボインじゃ…ダメかしら?
15923/04/09(日)19:14:10No.1045388172そうだねx1
赤松は画像生成AIで日本を勝利に導く未来しか見てないから…
16023/04/09(日)19:14:10No.1045388182+
>でも弱者男性みたいな「」もヒで嘲笑してたし…
失うものが何も無いんだろう
16123/04/09(日)19:14:30No.1045388297そうだねx3
>実務の話をしようとしてもまさはるの話にさせられるの何とかならない?
実務でいえば何年も前から予告されてたわけで
最近から反対始めたのは基本的にまさはるでしかない
16223/04/09(日)19:14:37No.1045388350+
別に登録したくなかったらしなくていいんだ
16323/04/09(日)19:14:39No.1045388356そうだねx1
>反対派はもっとこれをプッシュした方が反対の輪を
>広げられたと思うんだよな…
>個人事業主の問題にしすぎちゃって裏目ってる気がする
軽減税率の時にそれやってれば潰せた気がするけどね…
16423/04/09(日)19:14:39No.1045388362そうだねx3
ようは年商1000万もない個人事業主はさっさと廃業して効率化してね?ってことでしょ?
16523/04/09(日)19:14:40No.1045388365そうだねx7
ここから賛成してたアホが影響出始めてから逆ギレするのはわかる
16623/04/09(日)19:14:45No.1045388396そうだねx2
インボイスを使って赤松叩きたいだけのやつが立てたスレ
16723/04/09(日)19:14:51No.1045388445そうだねx1
みんなに負担いくなら別に問題なくない?
16823/04/09(日)19:14:54No.1045388456+
俺たちの赤松
16923/04/09(日)19:15:02No.1045388527+
実務と言っても何もすること無くね
17023/04/09(日)19:15:06No.1045388551そうだねx5
>ここから賛成してたアホが影響出始めてから逆ギレするのはわかる
何故か野党のせいになるところまでテンプレ
17123/04/09(日)19:15:29No.1045388731そうだねx6
>なんで今さら騒ぎ始めたのか分からん
>4年遅い
4年前からずっと騒いでます…
17223/04/09(日)19:15:30No.1045388748そうだねx1
>インボイスを使って赤松叩きたいだけのやつが立てたスレ
赤松なら既にAIの件でも叩かれてるしどうでもいい
17323/04/09(日)19:15:32No.1045388764そうだねx1
軽減税率とセットの制度なのに
新聞が軽減税率の対象だからそこに触れなくて反対運動もおかしなことになってるんだな
17423/04/09(日)19:15:48No.1045388876そうだねx1
今まで個人事業主は税金払ってなかったのかよ
脱税じゃん
17523/04/09(日)19:15:56No.1045388935そうだねx3
>>インボイスを使って赤松叩きたいだけのやつが立てたスレ
>赤松なら既にAIの件でも叩かれてるしどうでもいい
ならなんで話題に出した…
17623/04/09(日)19:16:00No.1045388965+
>>なんの得があるの?
>人材の流動性が高まるのと生産性の低い会社が淘汰されて新陳代謝が進む
>いいことしかない
日本って社会システムと潜在的なメンタリティと真逆じゃない?
17723/04/09(日)19:16:08No.1045389014そうだねx3
>増税額大したことないって言ってもねどうせ上げるんですよ
消費税も3%だけだから!からグングン上がって行ったし
派遣も一部だけだから!からどんどん広がっていったからね
17823/04/09(日)19:16:08No.1045389021+
選挙が終わったと同時に臭いスレが消えていった
見事な去り際だな
17923/04/09(日)19:16:53No.1045389331そうだねx7
>選挙が終わったと同時に臭いスレが消えていった
>見事な去り際だな
マジで金貰って活動している人が居るんだなってぐらいアレなスレが立ち続けてたな
18023/04/09(日)19:17:11No.1045389444そうだねx3
年収と年商も間違えてた例のうさんくさいインボイス反対漫画が見事に逆効果な気がする
18123/04/09(日)19:17:33No.1045389584そうだねx2
>マジで金貰って活動している人が居るんだなってぐらいアレなスレが立ち続けてたな
具体的にはどんなスレ?
18223/04/09(日)19:17:37No.1045389596そうだねx1
どう見ても労働者なのに個人事業主にしてる業界はさっさと是正しろってことだよ
18323/04/09(日)19:17:47No.1045389653そうだねx4
>消費税ってお客さんが販売店に払って、販売店が国に納めて終わりでいいだろ?下請けが納めて孫請けが収めてって何重取りすんの?
何重取りにはなってねえよ
一つの取引の流れで回収されるのは最終売価の消費税だけだ
18423/04/09(日)19:18:17No.1045389842そうだねx1
>今まで個人事業主は税金払ってなかったのかよ
>脱税じゃん
益税です…
ただ会社組織にしないでフリーランスのほうが1割有利だったのは事実
18523/04/09(日)19:18:24No.1045389887そうだねx2
>>反対派はもっとこれをプッシュした方が反対の輪を
>>広げられたと思うんだよな…
>>個人事業主の問題にしすぎちゃって裏目ってる気がする
>軽減税率の時にそれやってれば潰せた気がするけどね…
運動を始めるタイミングが遅いし運動の切り口もよろしくないよね
インボイスの話が出だしたときに中小には負担重すぎ!!ってやってりゃ
もっと違う展開になったと思う
インボイスの登録者見る感じだともう中小企業は大体登録しちゃったっぽいのよね…
18623/04/09(日)19:18:29No.1045389923そうだねx3
>どう見ても労働者なのに個人事業主にしてる業界はさっさと是正しろってことだよ
する訳無いだろいい加減にしろ
18723/04/09(日)19:18:31No.1045389943そうだねx1
>どう見ても労働者なのに個人事業主にしてる業界はさっさと是正しろってことだよ
それはそうね
18823/04/09(日)19:18:32No.1045389946そうだねx5
軽減税率を導入してる他国はほぼインボイス制度を導入して機能してるので
日本は他国のような高度なシステムを扱えるわけないと言いたいんだろう
18923/04/09(日)19:18:41No.1045390006+
税金泥棒共がこれで死んでほしい
19023/04/09(日)19:18:51No.1045390064+
>>マジで金貰って活動している人が居るんだなってぐらいアレなスレが立ち続けてたな
>具体的にはどんなスレ?
デマばかり書いてあるスレ
19123/04/09(日)19:18:57No.1045390109そうだねx2
>消費税ってお客さんが販売店に払って、販売店が国に納めて終わりでいいだろ?下請けが納めて孫請けが収めてって何重取りすんの?
商流の末端が払えば中間業者は払わなくて良いですよ
ってシステムになんで反対してんの?
19223/04/09(日)19:19:01No.1045390136そうだねx9
そろそろ税制がややこしすぎるのが悪いんだ!!って言うやつ出るよ
俺もそう思う…
19323/04/09(日)19:19:14No.1045390226そうだねx2
アカマツがー
19423/04/09(日)19:19:21No.1045390274そうだねx8
利益の薄い中小企業と個人事業主皆殺しにすれば
大資本を以て生産性の高い事業ができる大企業のみの社会になり
効率的な経済になるってのが今の政府のお考えなんだ
頭がおかしいね
19523/04/09(日)19:19:23No.1045390297そうだねx1
>ただ会社組織にしないでフリーランスのほうが1割有利だったのは事実
ある意味影響大きい人達は
恩恵大きかった人達だね
19623/04/09(日)19:19:24No.1045390298+
>何重取りにはなってねえよ
>一つの取引の流れで回収されるのは最終売価の消費税だけだ
何重取りにもしないために取引に関わる企業全部から細かく売上仕入れ控除して払わせるわけだからな
めんどくせぇ廃止しろこんな税制
19723/04/09(日)19:19:27No.1045390324そうだねx5
>>>マジで金貰って活動している人が居るんだなってぐらいアレなスレが立ち続けてたな
>>具体的にはどんなスレ?
>デマばかり書いてあるスレ
日本語通じないからどうにもならんな
19823/04/09(日)19:19:40No.1045390395そうだねx1
さかのぼると軽減税率で反対しなきゃいけなかったんだよ
19923/04/09(日)19:19:48No.1045390446そうだねx3
反日パヨクが発狂してるイメージしかない
20023/04/09(日)19:20:02No.1045390546+
>そろそろ税制がややこしすぎるのが悪いんだ!!って言うやつ出るよ
>俺もそう思う…
控除だのいい加減わけわからんからもっとシンプルにしてほしい
20123/04/09(日)19:20:08No.1045390575+
そりゃ中小企業は取引先の大手企業からインボイス登録しろよって言われたらするだろ
零細フリーランスはまあ…
20223/04/09(日)19:20:12No.1045390606+
>さかのぼると軽減税率で反対しなきゃいけなかったんだよ
10%払わなくて良い業者の手のひらで踊りまくってたじゃん
20323/04/09(日)19:20:15No.1045390617そうだねx2
貧困層救済なら消費税免除なんて市場に不健全な競争をもたらす形じゃなくて所得税とかその辺で調整すればいいんだよ
世間一般で1000万円に届かない程度の自営業者が貧困主張できないというのはわかる
20423/04/09(日)19:20:34No.1045390739+
アホにも分かるように説明してくれ!ってなる
20523/04/09(日)19:20:37No.1045390756そうだねx1
自営のほうが1割有利だったから歪みはあったんだけど
それ短期間に調整すると困る人も多いというのもまた事実
20623/04/09(日)19:20:38No.1045390768そうだねx8
こういうのでも意味不明な自己責任論で片付けようとする人いるの本当わかんねえな
20723/04/09(日)19:20:45No.1045390809そうだねx1
>さかのぼると軽減税率で反対しなきゃいけなかったんだよ
当時はヒとかで絵描きが反対意見言うと他の絵描きから政治やめろって叩かれてた記憶しかねえな
20823/04/09(日)19:21:00No.1045390920+
インボイスなんて単語使うから分からんけど
要は小規模事業者の消費税の免除が無くなるって事?
20923/04/09(日)19:21:02No.1045390935そうだねx1
>アホにも分かるように説明してくれ!ってなる
この程度理解できない奴が自営業できるわけないし
21023/04/09(日)19:21:05No.1045390949そうだねx1
>インボイス制度が間違っていることは事実だけどな
でも消費税の軽減税率を導入してる国の殆どが導入してるよ
消費税導入してないアメリカの州でも消費性導入してる州や国と取引する際はインボイス使ってる
21123/04/09(日)19:21:10No.1045390996+
軽減税率が今よりもっと細かい区分になるとして、インボイスがその布石だとして、もしかしたら食料品とかは逆に減税される可能性も無きにしも非ずじゃん?
21223/04/09(日)19:21:12No.1045391012そうだねx3
>インボイスに関しては導入前の反対派の声が二次裏では嘲笑と弄りの対象にしてて普通に異常と思ってたけどアレ何だったんだろうな…
反対はわかるんだけど説明画像と認識が何一つ正しくなくてこいつら馬鹿だなって笑ってただけだよ
21323/04/09(日)19:21:30No.1045391143+
実行可能なの?って思うよ
21423/04/09(日)19:21:56No.1045391324そうだねx1
自分に関係ないと思ってたやつが今更騒いでるのは今まで何を見てきたんだ
21523/04/09(日)19:22:05No.1045391389そうだねx4
>反日パヨクが発狂してるイメージしかない
忠日ウヨクはえらいな…
21623/04/09(日)19:22:10No.1045391439そうだねx1
>アホにも分かるように説明してくれ!ってなる
chatGPTでなんとかなるようになってほしい…
21723/04/09(日)19:22:21No.1045391522そうだねx2
企業側が個人事業主に対してお前消費税払ってないからその分差っ引くねってやってるのが問題なのに
それを企業に言わずに政府に対して物申してる時点でね
21823/04/09(日)19:22:25No.1045391550そうだねx3
>軽減税率が今よりもっと細かい区分になるとして、インボイスがその布石だとして、もしかしたら食料品とかは逆に減税される可能性も無きにしも非ずじゃん?
軽減税率と称して8%も毟ってるのを今更下げるとは思えない
21923/04/09(日)19:22:29No.1045391572+
今まで誤魔化してたやつが誤魔化しにくくなる制度だから正しい方向じゃんレベルの知識
22023/04/09(日)19:22:44No.1045391672そうだねx3
>>>>マジで金貰って活動している人が居るんだなってぐらいアレなスレが立ち続けてたな
>>>具体的にはどんなスレ?
>>デマばかり書いてあるスレ
>日本語通じないからどうにもならんな
高市がーとか統一教会がーとか
そんなことばかり書いてあるスレをほかにどう表現すればいいんだ
22123/04/09(日)19:22:58No.1045391768そうだねx8
>企業側が個人事業主に対してお前消費税払ってないからその分差っ引くねってやってるのが問題なのに
>それを企業に言わずに政府に対して物申してる時点でね
インボイス導入がなければ問題がなかったんだから政府に言うのは当たり前だろ
22223/04/09(日)19:22:58No.1045391771+
どうせ止められないので一番いいのは消費税にかかわる現場から離れることです
さようなら
22323/04/09(日)19:23:03No.1045391799そうだねx1
ただでさえ中小事業者が息してなくてユニコーン企業が少ないって嘆いてるのに
こういう事するのは何考えてんのか
22423/04/09(日)19:23:20No.1045391929そうだねx1
>小規模農家はかなり減りそう
多分農家の大半も理解してないが大規模事業者取引での特例があってそれにJAが該当するので基本的にはインボイスを考える必要は一切ないから大丈夫
22523/04/09(日)19:23:25No.1045391972+
imgで政治の話は禁止なんだからいい悪い関係なく嘲笑されて叩かれるよ
22623/04/09(日)19:23:30No.1045392010+
>そもそも何も消費してないのに消費税を払う不思議
童貞だけどこの税金上手く利用すれば消費して捨てたことにできないかな
22723/04/09(日)19:23:40No.1045392073そうだねx2
>ただでさえ中小事業者が息してなくてユニコーン企業が少ないって嘆いてるのに
>こういう事するのは何考えてんのか
息してほしいのはユニコーンであってゾンビじゃないから…
22823/04/09(日)19:23:44No.1045392103+
単純に今まで取らずにいた税金を取るよって話なんだけどその制度を前提としてカツカツだった企業が山程あってそいつらが死ぬ
22923/04/09(日)19:23:48No.1045392134そうだねx6
企業せい副業せいって言いながら絞め殺すの狂ってるよな
23023/04/09(日)19:24:07No.1045392252+
こうしないと軽減税率の安い方で何でもかんでもやろうとする悪い奴が出てくるだろ?
それをチェックするための制度なんだよ
2%安くなる場合もある代わりに年間数十万円のコストを選んだのは国民だよ?
23123/04/09(日)19:24:16No.1045392345そうだねx3
>>そもそも何も消費してないのに消費税を払う不思議
>童貞だけどこの税金上手く利用すれば消費して捨てたことにできないかな
不正脱童貞やめろ
23223/04/09(日)19:24:32No.1045392455+
別にインボイス登録しなくてもいいよ
多々その場合は売上に消費税入れるのやめろってだけど話で
23323/04/09(日)19:24:32No.1045392457そうだねx2
「」みんなで国外脱出してimgシェアハウスからやり直そうぜ!
23423/04/09(日)19:24:42No.1045392522そうだねx4
>企業せい副業せいって言いながら絞め殺すの狂ってるよな
財務官僚は例外なく狂っているので自衛隊による制圧が妥当
23523/04/09(日)19:25:14No.1045392736そうだねx1
電子なんとかのほうがよっぽどしんどい
時代の流れ的にしょうがないけど
23623/04/09(日)19:25:29No.1045392852そうだねx5
>息してほしいのはユニコーンであってゾンビじゃないから…
科研費の選択集中の話と同じ歪さを感じる
23723/04/09(日)19:25:33No.1045392882そうだねx2
特例で取らずにいた税金を取るようにする法律なんだけど結果的に雑魚企業を殺すための増税に結果的になっちゃってる
23823/04/09(日)19:25:36No.1045392903そうだねx6
>こうしないと軽減税率の安い方で何でもかんでもやろうとする悪い奴が出てくるだろ?
>それをチェックするための制度なんだよ
>2%安くなる場合もある代わりに年間数十万円のコストを選んだのは国民だよ?
じゃあ消費税下げましょうね
23923/04/09(日)19:25:38No.1045392916そうだねx4
シルバー人材センターとかもどうなるんかな
赤字で閉鎖したら生活保護コースに近づくと思うが
24023/04/09(日)19:25:40No.1045392930そうだねx2
インボイスはDX推進のスタートラインなんだけども
まあアナログ国家とか嘲笑される原因が自覚なく比較的若い人たちにも根付いているんだなと
24123/04/09(日)19:25:57No.1045393063そうだねx4
インボイスは他国にも求められてるという主張はわかるけど
その運用方法とかがアホなのはわからない
24223/04/09(日)19:26:28No.1045393281そうだねx2
>インボイスはDX推進のスタートラインなんだけども
>まあアナログ国家とか嘲笑される原因が自覚なく比較的若い人たちにも根付いているんだなと
電子帳簿保存法改正もDX推進の一部なのに反対する奴多かったな
24323/04/09(日)19:26:32No.1045393305そうだねx1
電子化は下々よりお上が先にすべきだと思うんですけどどうしてしてくれないんですか
24423/04/09(日)19:26:36No.1045393339+
>こうしないと軽減税率の安い方で何でもかんでもやろうとする悪い奴が出てくるだろ?
>それをチェックするための制度なんだよ
>2%安くなる場合もある代わりに年間数十万円のコストを選んだのは国民だよ?
まあ国民が自民党を支持してるからあってるな
24523/04/09(日)19:26:59No.1045393510そうだねx3
選挙前の嫌な風物詩だな
24623/04/09(日)19:27:11No.1045393603+
>じゃあ消費税下げましょうね
ディマンドプルインフレが起きるまで-10%に下げよう
24723/04/09(日)19:27:18No.1045393657そうだねx3
>特例で取らずにいた税金を取るようにする法律なんだけど結果的に雑魚企業を殺すための増税に結果的になっちゃってる
雑魚企業なんか潰れて良いと「」は言うが日本社会はそんな雑魚企業が経済回してるんだよな…
24823/04/09(日)19:27:27No.1045393720そうだねx1
>こうしないと軽減税率の安い方で何でもかんでもやろうとする悪い奴が出てくるだろ?
>それをチェックするための制度なんだよ
>2%安くなる場合もある代わりに年間数十万円のコストを選んだのは国民だよ?
軽減税率のときにこれを言わなかったメディアが主犯なんだよね
自分らが受益者だから隠してたんでしょ
だから今インボイスだけ降って湧いたような話になった
24923/04/09(日)19:27:27No.1045393725そうだねx2
>選挙前の嫌な風物詩だな
そりゃ選挙前の選挙運動だし
25023/04/09(日)19:27:32No.1045393750そうだねx5
職人のジジイなんて9割わからないから今から絶対揉めるの見えてるんだよなあ
嫌だなあ
25123/04/09(日)19:28:09No.1045393994そうだねx3
反対派が笑われてたんじゃなくその中の一部のうさんくさすぎる奴らが笑われてただけなのにね
あの変な漫画描いた奴とか
25223/04/09(日)19:28:10No.1045393996+
ここで言わずに政治家になるかデモでもしろ
満足したらスレ閉じて布団かぶって糞して寝ろ
25323/04/09(日)19:28:16No.1045394040そうだねx4
>軽減税率のときにこれを言わなかったメディアが主犯なんだよね
主犯はどう考えても与党だろ
25423/04/09(日)19:28:29No.1045394135そうだねx2
>軽減税率のときにこれを言わなかったメディアが主犯なんだよね
主犯は財務省で共犯が政治家・経団連・マスコミ
25523/04/09(日)19:28:31No.1045394148そうだねx2
オリラジの中田がインボイス解説してる動画間違えだらけでさすがにやべえってなったな
25623/04/09(日)19:28:34No.1045394175そうだねx1
>電子化は下々よりお上が先にすべきだと思うんですけどどうしてしてくれないんですか
e-Taxくんは頑張ってるしマイナンバーくんも頑張ろうとしてるよ
25723/04/09(日)19:28:34No.1045394176そうだねx5
>職人のジジイなんて9割わからないから今から絶対揉めるの見えてるんだよなあ
>嫌だなあ
それこそなんで今までやらなかった事を今更やるんだ
俺を騙そうとしてるのか?とか疑われたらもう色々面倒臭いだろうね
25823/04/09(日)19:28:43No.1045394246そうだねx2
増税軽減税率とインボイスを別々でやることでリーマンと個人事業主が綺麗に各個撃破されたな
企業は元々法人税下げの原資って分かってるからダンマリどころか推奨側だし
25923/04/09(日)19:28:53No.1045394327+
電子なんとかのせいで今まで税理士に渡して終わってた領収書をこっちでスキャンしなきゃいけないのがめどい
26023/04/09(日)19:29:21No.1045394528そうだねx3
インボイス登録しないけど今まで通り取引してくれって
内容としては俺の払うべき消費税をお前が負担しろって言ってるんだからそりゃあ元請けは嫌がるよ
26123/04/09(日)19:29:23No.1045394542+
>職人のジジイなんて9割わからないから今から絶対揉めるの見えてるんだよなあ
>嫌だなあ
事務手続き面での説明+今まで払わなかった分を払わなくちゃいけないことの説明
26223/04/09(日)19:29:38No.1045394664+
3年前に国会で討議してた時にそもそも問題点分かってたろ
赤松とかその時に反対してたのに白い目で見てた連中ばかりだった
26323/04/09(日)19:29:45No.1045394707そうだねx3
?理解して登録取りました
?理解してないけど登録取りました
?登録しません
??はまあ安心できるけど?の方々本当に大丈夫なんですかね?処理するのはこっちなんですよ
26423/04/09(日)19:30:15No.1045394930そうだねx1
>>特例で取らずにいた税金を取るようにする法律なんだけど結果的に雑魚企業を殺すための増税に結果的になっちゃってる
>雑魚企業なんか潰れて良いと「」は言うが日本社会はそんな雑魚企業が経済回してるんだよな…
単純に企業を比較していったら上と下がピラミッド状に出来るから下の方が死ぬと影響デカいのよね…
26523/04/09(日)19:30:16No.1045394939そうだねx2
まあ論点すり替わるかもだけど古い人に合わせすぎると発展しないからな
26623/04/09(日)19:30:16No.1045394942そうだねx3
>>軽減税率のときにこれを言わなかったメディアが主犯なんだよね
>主犯はどう考えても与党だろ
与党が与党なのは国民のせいだぞ
26723/04/09(日)19:30:31No.1045395089+
>企業は元々法人税下げの原資って分かってるからダンマリどころか推奨側だし
この後さらに消費税率上げるだろうけど輸出で儲けてる企業はより儲かる仕組みからな
26923/04/09(日)19:30:46No.1045395201そうだねx6
一昔前の自民党はまだ良くも悪くも中小や農家に目配せしてたんだが
新自由主義と中抜き屋に脳焼かれてすっかり駄目になっちまった
もう大企業と縁故業者とネットで旗振ってる自己責任論者以外眼中にないんだ
27023/04/09(日)19:31:27No.1045395501そうだねx6
そもそも個人事業主が益税を得てるって間違った解釈が広まってるのがやばい
27123/04/09(日)19:31:27No.1045395506+
忠誠心が試されるな
27223/04/09(日)19:31:56No.1045395705そうだねx4
営業先の個人事業主に説明するの本当に憂鬱すぎんだけど
絶対に揉める未来しか見えねえ
27323/04/09(日)19:32:00No.1045395735そうだねx2
>そもそも個人事業主が益税を得てるって間違った解釈が広まってるのがやばい
いやこれは得てるのでは
27423/04/09(日)19:32:01No.1045395745そうだねx1
>一昔前の自民党はまだ良くも悪くも中小や農家に目配せしてたんだが
>新自由主義と中抜き屋に脳焼かれてすっかり駄目になっちまった
>もう大企業と縁故業者とネットで旗振ってる自己責任論者以外眼中にないんだ
全世代で自民党が支持されるようになってしまったから農家票とかがもういらないんだよな
もう終わりだねこの国
27523/04/09(日)19:32:46No.1045396078+
俺でも課税事業者なのに…
27623/04/09(日)19:32:55No.1045396138そうだねx1
でも財務省は喜んでるよ?
27723/04/09(日)19:33:02No.1045396195そうだねx1
またセコカンの憂鬱の種が増える
27823/04/09(日)19:33:04No.1045396203そうだねx1
>利益の薄い中小企業と個人事業主皆殺しにすれば
>大資本を以て生産性の高い事業ができる大企業のみの社会になり
>効率的な経済になるってのが今の政府のお考えなんだ
>頭がおかしいね
ごっそり大企業にまとめまくったら実際どうなんのか試しに計算してみた人とかいないもんだろうか
27923/04/09(日)19:33:06No.1045396218+
>e-Taxくんは頑張ってるしマイナンバーくんも頑張ろうとしてるよ
結局e-taxでは不便なんでマイナンバーカードは使わなくなったし
何故か毎年の様に郵便で送らなきゃいけないのあるし…
28023/04/09(日)19:33:17No.1045396294そうだねx3
>でも財務省は喜んでるよ?
末代まで苦しんで死ね
28123/04/09(日)19:33:24No.1045396356+
しかし消費税の免税事業者ってどんぐらいいるんだろうな
飲食店でも売上一千万行かないと家賃を払うのも大変そうだけど…
28223/04/09(日)19:33:28No.1045396371+
段階的な移行だからまだ猶予はあるし2028だかの時点でまだ消費税払えなくて食えない程度の事業なら畳むわ!なんて言えないのが現実
でもこういう掲示板だも稼いでないのが悪いんだからさっさと死ね死ねと言う
28323/04/09(日)19:33:29No.1045396383そうだねx2
>ネットで旗振ってる自己責任論者
密かに煽動家が居るとかそういうのは置いといて
上流の言動に感銘受けた下流が同じ下流ぶん殴って疲弊してる状態だから手に負えないやつ
28423/04/09(日)19:33:42No.1045396473そうだねx6
>利益の薄い中小企業と個人事業主皆殺しにすれば
>大資本を以て生産性の高い事業ができる大企業のみの社会になり
>効率的な経済になるってのが今の政府のお考えなんだ
>頭がおかしいね
それと同じルートを事前にやった韓国経済がどうなったのか政治家は理解してないのかな
28523/04/09(日)19:33:43No.1045396479そうだねx4
インボイスを反自民の叩き棒に利用してるから胡散臭いんだよ
28623/04/09(日)19:33:45No.1045396493そうだねx1
実名登録すると取引先がクリエイターの本名バラすけどいいのかな
28723/04/09(日)19:34:06No.1045396611そうだねx1
>さかのぼると軽減税率で反対しなきゃいけなかったんだよ
今回増税される分がそもそも消費税は中小零細に不利だからって理由で免除されてた分なんだわ
28823/04/09(日)19:34:24No.1045396724そうだねx2
インボイスで得られる税収よりインボイスをちゃんと機能させるために払われるコストのほうが高そうなのがな…
28923/04/09(日)19:34:47No.1045396898+
>>もう大企業と縁故業者とネットで旗振ってる自己責任論者以外眼中にないんだ
3つ目いる!?
29023/04/09(日)19:34:54No.1045396942そうだねx3
>そもそも個人事業主が益税を得てるって間違った解釈が広まってるのがやばい
弱者男性の中ではもうそれが真実だし常識だから
29123/04/09(日)19:34:54No.1045396946そうだねx1
>今回増税される分がそもそも消費税は中小零細に不利だからって理由で免除されてた分なんだわ
>さかのぼると消費税導入で反対しなきゃいけなかったんだよ
29223/04/09(日)19:34:58No.1045396971そうだねx1
>インボイスを反自民の叩き棒に利用してるから胡散臭いんだよ
叩き棒にしなきゃら止められないからなんだけど
なんで被害者ぶってんの
29323/04/09(日)19:35:11No.1045397068そうだねx4
>インボイスを反自民の叩き棒に利用してるから胡散臭いんだよ
何かに反対されるたびにそれ言ってるじゃん
29423/04/09(日)19:35:15No.1045397102そうだねx1
>実名登録すると取引先がクリエイターの本名バラすけどいいのかな
匿名で金稼ぎすなー
29523/04/09(日)19:35:23No.1045397182そうだねx1
>インボイスを反自民の叩き棒に利用してるから胡散臭いんだよ
そいつら叩き棒が使えなくなったらすぐ見向きもしなくなるしな
29623/04/09(日)19:35:29No.1045397220+
弱者男性ってワード好きだねぇ
29723/04/09(日)19:35:30No.1045397230そうだねx2
日本は自己責任論者の割合が世界最強の民族だから…
29823/04/09(日)19:35:31No.1045397237そうだねx3
>インボイスを反自民の叩き棒に利用してるから胡散臭いんだよ
自民が推進して野党が反対してるんだから当然その構図になるしかないだろ
29923/04/09(日)19:35:42No.1045397323+
>飲食店でも売上一千万行かないと家賃を払うのも大変そうだけど…
家でも小物でもいいけど修理頼むと明らかに雇われじゃない個人事業主のジジイ出てこない?
30023/04/09(日)19:35:46No.1045397361そうだねx1
>さかのぼると軽減税率で反対しなきゃいけなかったんだよ
軽減税率対象にしてもらって骨抜きにされた新聞とかいうやつ結局死にかけてるらしいな
30123/04/09(日)19:35:47No.1045397373+
個人情報がーってのはデマでしか無いよ
30223/04/09(日)19:35:49No.1045397392そうだねx7
>インボイスを反自民の叩き棒に利用してるから胡散臭いんだよ
陳情しても無視しておいてこういう事言うのすごいね
30323/04/09(日)19:35:51No.1045397411そうだねx1
生産性の捉え方間違ってるアホが効率化したら素敵な未来になると盲信してるから怖いんだぜ
30423/04/09(日)19:35:56No.1045397445そうだねx1
結果的に一部の人に増税になっただけで増税するのがメインの政策ではないので
30523/04/09(日)19:36:08No.1045397539そうだねx7
>>そもそも個人事業主が益税を得てるって間違った解釈が広まってるのがやばい
>弱者男性の中ではもうそれが真実だし常識だから
Colaboの一件といい弱者男性って割と害悪すぎるな
30623/04/09(日)19:36:09No.1045397553そうだねx1
>しかし消費税の免税事業者ってどんぐらいいるんだろうな
>飲食店でも売上一千万行かないと家賃を払うのも大変そうだけど…
建設業の一人親方なんかは大量に居ると思う
しかも会計や税金の知識なんかまったくねえ
30723/04/09(日)19:36:11No.1045397565+
>>インボイスを反自民の叩き棒に利用してるから胡散臭いんだよ
>自民が推進して野党が反対してるんだから当然その構図になるしかないだろ
赤松さんは反対してるけど?
30823/04/09(日)19:36:16No.1045397607+
インボイス制度のお陰で電気代も上がるよやったね
30923/04/09(日)19:36:22No.1045397655そうだねx1
>弱者男性の中ではもうそれが真実だし常識だから
他のスレでも弱者男性ってレスしてるでしょ
31023/04/09(日)19:36:26No.1045397684+
>日本は自己責任論者の割合が世界最強の民族だから…
日本には貴族精神がないから…偽善でも海外の金持ちは寄付する文化とか上流から下流への流れって大事よな
31123/04/09(日)19:36:31No.1045397731そうだねx5
反自民の提言は全部反対!
とか奴隷にも程がある
31223/04/09(日)19:36:42No.1045397813+
>叩き棒にしなきゃら止められないからなんだけど
>なんで被害者ぶってんの
これ財務省主導なんで無理
31323/04/09(日)19:36:43No.1045397822そうだねx4
>個人情報がーってのはデマでしか無いよ

既に事業者の名前とか勝手に公開しただけで個人情報ではないからな…
31423/04/09(日)19:36:44No.1045397830そうだねx4
>インボイスで得られる税収よりインボイスをちゃんと機能させるために払われるコストのほうが高そうなのがな…
これ言うと怒られるんだけど
そうやって仕事を増やすことで需要を生むことで食い扶持が増えるという方針なのでもともとコスト減するつもりあるか怪しいんだよね
31523/04/09(日)19:36:52No.1045397894そうだねx4
弱者男性じゃわかりにくいからちゃんとネット右翼って言いなさい
31623/04/09(日)19:37:21No.1045398119そうだねx3
>>叩き棒にしなきゃら止められないからなんだけど
>>なんで被害者ぶってんの
>これ財務省主導なんで無理
また言い訳か
31723/04/09(日)19:37:24No.1045398142+
>>インボイスで得られる税収よりインボイスをちゃんと機能させるために払われるコストのほうが高そうなのがな…
>これ言うと怒られるんだけど
>そうやって仕事を増やすことで需要を生むことで食い扶持が増えるという方針なのでもともとコスト減するつもりあるか怪しいんだよね
これはどこで示された方針なんです?
31823/04/09(日)19:37:40No.1045398275+
>インボイスで得られる税収よりインボイスをちゃんと機能させるために払われるコストのほうが高そうなのがな…
楽楽精算なら部長のお小遣いと同じぐらいだぞ!
電帳法にも対応!
31923/04/09(日)19:37:43No.1045398293+
>弱者男性じゃわかりにくいからちゃんとネット右翼って言いなさい
同じよ
32023/04/09(日)19:37:46No.1045398318+
財務省もう一度解体しないかなって思うけど大蔵省の時にどうにもならなかったから無理だな
32123/04/09(日)19:38:01No.1045398462そうだねx1
>しかし消費税の免税事業者ってどんぐらいいるんだろうな
>飲食店でも売上一千万行かないと家賃を払うのも大変そうだけど…
所得率が比較的高い業界にはそこそこいるんじゃないかな?
飲食店とか一次産業は経費かかりすぎてその程度じゃまず食い扶持は稼げないかと
32223/04/09(日)19:38:03No.1045398476+
>>インボイスで得られる税収よりインボイスをちゃんと機能させるために払われるコストのほうが高そうなのがな…
>これ言うと怒られるんだけど
>そうやって仕事を増やすことで需要を生むことで食い扶持が増えるという方針なのでもともとコスト減するつもりあるか怪しいんだよね
皺寄せが国に行くならまだわかるけど貧乏な国民に行くのはヤバいと思います
32323/04/09(日)19:38:07No.1045398511+
>生産性の捉え方間違ってるアホが効率化したら素敵な未来になると盲信してるから怖いんだぜ
何をどれだけ作ろうと生活に余裕がなけりゃ買われないというアホでも分かる事実
32423/04/09(日)19:38:14No.1045398585そうだねx3
名前バレのリスクが増えるのは明らかにデメリットではあるけど真っ当に本名で仕事するのが当たり前であるべきな気もする…
32523/04/09(日)19:38:15No.1045398599そうだねx3
>弱者男性じゃわかりにくいからちゃんとネット右翼って言いなさい
本当なら潜在的なガーシー支持者どもと言いたい
32623/04/09(日)19:38:27No.1045398705そうだねx1
>>しかし消費税の免税事業者ってどんぐらいいるんだろうな
>>飲食店でも売上一千万行かないと家賃を払うのも大変そうだけど…
>建設業の一人親方なんかは大量に居ると思う
>しかも会計や税金の知識なんかまったくねえ
その負担がやとってる工務店やセコカンにくるんだよなあ
荒れるぜ
32723/04/09(日)19:38:38No.1045398809そうだねx2
>財務省もう一度解体しないかなって思うけど大蔵省の時にどうにもならなかったから無理だな
自衛隊かAIによる制圧しかない
32823/04/09(日)19:38:47No.1045398895そうだねx1
>また言い訳か
法律作るの国会議員なのに財務省が悪いよーって言うの意味わからんよな
止めろよ
32923/04/09(日)19:39:06No.1045399034そうだねx5
>名前バレのリスクが増えるのは明らかにデメリットではあるけど真っ当に本名で仕事するのが当たり前であるべきな気もする…
真っ当に仕事してても勝手に賤業だなんだと職業差別する春日いるのがな…
33023/04/09(日)19:39:10No.1045399069そうだねx1
>皺寄せが国に行くならまだわかるけど貧乏な国民に行くのはヤバいと思います
上級国民は上級国民のことしか考えてないので…
33123/04/09(日)19:39:14No.1045399089そうだねx1
>ごっそり大企業にまとめまくったら実際どうなんのか試しに計算してみた人とかいないもんだろうか
これは競争のなくなった国営企業という形で社会主義国家がやってるよ
政治と癒着して腐敗の限りを尽くすようになる
日銀による国債買い入れといい資本主義と社会主義の悪いとこ取りみたいな社会体制になりつつある
33223/04/09(日)19:39:20No.1045399132+
みなし仕入率使っても事務手続きが煩雑ならそれはやり方がなにかおかしいのでは?
33323/04/09(日)19:39:22No.1045399151そうだねx5
>>弱者男性じゃわかりにくいからちゃんとネット右翼って言いなさい
>本当なら潜在的なガーシー支持者どもと言いたい
言えよ
33423/04/09(日)19:39:22No.1045399152そうだねx4
アニメ業界なんて元々ろくでもないんだから雇用形態から目を逸らしながらクリエイターを守れとか言ってないで膿を出しなよ
33523/04/09(日)19:39:23No.1045399164そうだねx7
なんだ結局党派性で反対してたんかよ
33623/04/09(日)19:39:45No.1045399305そうだねx1
>なんだ結局党派性で反対してたんかよ
そうだよ
33723/04/09(日)19:39:56No.1045399386そうだねx3
これで政府攻撃するのが実に日本人的思考だなあってなる
こういう時に欧米とか諸外国は業界の構造改革に動くのになんで日本が段々硬直化で落ちぶれていくのが良くわかるね
33823/04/09(日)19:39:57No.1045399397+
>>飲食店でも売上一千万行かないと家賃を払うのも大変そうだけど…
>家でも小物でもいいけど修理頼むと明らかに雇われじゃない個人事業主のジジイ出てこない?
ネット通販の配達とかでよく金髪のあんちゃんが来るけどああいう個人事業主か…
33923/04/09(日)19:40:27No.1045399629そうだねx3
>みなし仕入率使っても事務手続きが煩雑ならそれはやり方がなにかおかしいのでは?
後から無駄な事務仕事増やした制度設計側がおかしいんだぞ?
34023/04/09(日)19:40:36No.1045399709+
税金を正しく徴収するためなんで財務省で合ってるよ
それで苦しむ人もいるけど
34123/04/09(日)19:40:40No.1045399747そうだねx2
割とマジで無くなるかせめて延長して調整してほしい制度
34223/04/09(日)19:40:53No.1045399832そうだねx3
つまりインボイス制度を大半の国が導入してる欧米は遅れてるって事か
34323/04/09(日)19:41:01No.1045399900+
普通契約先には本名とか口座番号とか住所とか伝わってるぞ
件のリストだと同姓同名の登録者がいるってことぐらいしかわからんし
34423/04/09(日)19:41:03No.1045399908そうだねx4
大企業が諸外国から稼いでくるような企業なら集約してもいいかなって気はするけど国内の大企業ってほとんど内需を搾り取るやつじゃん
34523/04/09(日)19:41:12No.1045399966+
日本が復活するにはこれが必要なんだろ?
34623/04/09(日)19:41:14No.1045399985そうだねx5
実質雇ってるようなもんなのに個人事業主扱いなのが悪い
34723/04/09(日)19:41:25No.1045400071そうだねx4
海外ではーって言われてるから海外基準にしただけなのに…
34823/04/09(日)19:41:29No.1045400103そうだねx1
>なんだ結局党派性で反対してたんかよ
むしろ普通の奴は賛成する理由がないだろ
自民党支持してる連中だけが賛成してる
34923/04/09(日)19:41:30No.1045400110+
このままだと売れない芸人が芸人やめちゃうんだぞもっと反対しろよ
35023/04/09(日)19:41:35No.1045400147そうだねx3
>これで政府攻撃するのが実に日本人的思考だなあってなる
>こういう時に欧米とか諸外国は業界の構造改革に動くのになんで日本が段々硬直化で落ちぶれていくのが良くわかるね
その欧米とやらの失業率や治安や抱えてる社会問題見てから言わないとフェアじゃないよね?
35123/04/09(日)19:41:39No.1045400176+
>日銀による国債買い入れといい
日本円の総量が足りてないんだからこれだけは正解
もっと国債出して買わせろ
35223/04/09(日)19:41:48No.1045400252そうだねx1
市民の増税の前にまず商売してるやつらからだよな
35323/04/09(日)19:41:58No.1045400340そうだねx1
電子帳簿保存法の方は散々延長したし条件めちゃ緩和したし結構優しいよお上は
35423/04/09(日)19:42:00No.1045400352そうだねx1
>むしろ普通の奴は賛成する理由がないだろ
>自民党支持してる連中だけが賛成してる
普通の奴には直接関係ないから反対しないよ
35523/04/09(日)19:42:12No.1045400445+
>海外ではーって言われてるから海外基準にしただけなのに…
マスク外していいとか言い出した政府嫌いだけど
35623/04/09(日)19:42:17No.1045400484そうだねx1
>日本が復活するにはこれが必要なんだろ?
むしろ殺す
35723/04/09(日)19:42:20No.1045400509そうだねx4
一部の雇う側がカスって話を社会全体に広げられても困る
35823/04/09(日)19:42:35No.1045400616そうだねx1
増税というか低所得は勘弁してやるかぁという控除を撤廃するようなもの
それでも500万で区切りにすればいいのに一気に下層からまでぶち抜いてきたからマジふざけんなよ…って状態
35923/04/09(日)19:42:39No.1045400647+
>>日本が復活するにはこれが必要なんだろ?
>むしろ殺す
つまり殺すためにやってる?
36023/04/09(日)19:42:50No.1045400731そうだねx2
なんでもいいけど公務員様が個人事業主に説明して回ってよ
なんで民間に丸投げなんだよ説明
36123/04/09(日)19:42:51No.1045400744そうだねx1
>>日本が復活するにはこれが必要なんだろ?
>むしろ殺す
死んでいいやつを殺すだけで日本にはプラスだよ
36223/04/09(日)19:42:53No.1045400759そうだねx2
まあ欧米はちゃんと働かないホームレズ救わずに他国から怪しい労働力確保して誤魔化してるから…
36323/04/09(日)19:42:56No.1045400776そうだねx1
統一教会の悲願が達成される
36423/04/09(日)19:43:04No.1045400841そうだねx1
>>これで政府攻撃するのが実に日本人的思考だなあってなる
>>こういう時に欧米とか諸外国は業界の構造改革に動くのになんで日本が段々硬直化で落ちぶれていくのが良くわかるね
>その欧米とやらの失業率や治安や抱えてる社会問題見てから言わないとフェアじゃないよね?
欧米並みの成長率だす為には受け入れざる得ない部分じゃん?そこ嫌なのに生産性がーとか言っても馬鹿だよ
36523/04/09(日)19:43:11No.1045400880そうだねx2
自分を肉屋だと思い込んだ豚って滑稽だよね
36623/04/09(日)19:43:14No.1045400903そうだねx1
>実質雇ってるようなもんなのに個人事業主扱いなのが悪い
ここは法律帰ろクソウーバーとかAmazonとか配達トラックとか
36723/04/09(日)19:43:21No.1045400959そうだねx3
>つまり殺すためにやってる?
特権階級は儲かるから…
36823/04/09(日)19:43:43No.1045401134そうだねx2
>>>日本が復活するにはこれが必要なんだろ?
>>むしろ殺す
>死んでいいやつを殺すだけで日本にはプラスだよ
死んでよくない奴も殺すし
そもそも死んだら需要も落ち込んでみんな死ぬぞ
36923/04/09(日)19:43:45No.1045401148そうだねx6
言っちゃ何だけど免税撤廃を搾取だなんだと騒ぎ始めたところからしてめちゃくちゃ印象悪いよ
37023/04/09(日)19:43:58No.1045401233そうだねx2
>統一教会の悲願が達成される
今更統一ガーって安倍が総理やってる頃から弁護士団は主張してたのに無視してた国民がアホだろ
37123/04/09(日)19:44:09No.1045401314そうだねx3
金あるとこから取れよこのクソボケがよ…
あと税制は簡素にしろ
37223/04/09(日)19:44:09No.1045401315そうだねx2
>自分を肉屋だと思い込んだ豚って滑稽だよね
肉屋と思いこむことで何とか自尊心保って生きてるんだろうけど
それじゃ自分を追い込むだけ
37323/04/09(日)19:44:19No.1045401400+
まあ荒れ地に花が咲くかどうかはそこの植物次第なので…10年後を楽しみにしててね!
37423/04/09(日)19:44:20No.1045401408そうだねx2
https://img.2chan.net/b/res/1045396851.htm [link]
37523/04/09(日)19:44:26No.1045401440そうだねx1
>なんでもいいけど公務員様が個人事業主に説明して回ってよ
>なんで民間に丸投げなんだよ説明
人手足りんやろ
っていうか説明会は地方自治体もコンサルもさんざんやってるぞ
37623/04/09(日)19:44:30No.1045401471そうだねx2
ツイッター見てたらわかるだろ
別に儲かるならどこでどんな影響あってもどうでもいいって事が
37723/04/09(日)19:44:34No.1045401521+
3%から10%に上がったわけだしね
37823/04/09(日)19:44:46No.1045401622+
>言っちゃ何だけど免税撤廃を搾取だなんだと騒ぎ始めたところからしてめちゃくちゃ印象悪いよ
日本は良くも悪くも平等が良いって認識が強すぎる
37923/04/09(日)19:44:47No.1045401628そうだねx1
>統一教会の悲願が達成される
社会全体にマイナス影響があるって言った口でこういう寝言言ってるから賛同得られないんだよ
38023/04/09(日)19:44:48No.1045401640そうだねx1
>>統一教会の悲願が達成される
>今更統一ガーって安倍が総理やってる頃から弁護士団は主張してたのに無視してた国民がアホだろ
どうせ陰謀論じゃん
38123/04/09(日)19:44:57No.1045401716そうだねx1
>つまり殺すためにやってる?
財務官僚は狂ってるので生きるとか死ぬとか関係ない
38223/04/09(日)19:44:58No.1045401724そうだねx2
>>統一教会の悲願が達成される
>今更統一ガーって安倍が総理やってる頃から弁護士団は主張してたのに無視してた国民がアホだろ
マスメディアに圧力かけて報道させないようにしていた党最低だな
38323/04/09(日)19:44:58No.1045401725そうだねx4
>言っちゃ何だけど免税撤廃を搾取だなんだと騒ぎ始めたところからしてめちゃくちゃ印象悪いよ
免税じゃないから認識から間違ってるよお前は
38423/04/09(日)19:45:08No.1045401815そうだねx1
>まあ荒れ地に花が咲くかどうかはそこの植物次第なので…10年後を楽しみにしててね!
潰れるところが大半で残ったところでシェア独占!
38523/04/09(日)19:45:13No.1045401848+
>ネット通販の配達とかでよく金髪のあんちゃんが来るけどああいう個人事業主か…
運送系は許可キツいから小規模はあんまないけど
運送屋で体壊した爺さんとか小さい会社立ち上げて温情で仕事もらったり
運送じゃないトラック業務してたりするよ
38623/04/09(日)19:45:33No.1045401983+
アニメーターとか経費にできるもの少ないから50%のみなしでもそっちの方がましなんだもんな
家賃は消費税の経費にはできないし
38723/04/09(日)19:45:51No.1045402138+
漫画業界を憂いて政治に参入してる赤松健がネットでは笑い者だしな
今まで免税してもらってたのは卑怯だろ!稼げないなら死ね!ってクソリプだらけ
38823/04/09(日)19:45:53No.1045402153そうだねx3
>>言っちゃ何だけど免税撤廃を搾取だなんだと騒ぎ始めたところからしてめちゃくちゃ印象悪いよ
>免税じゃないから認識から間違ってるよお前は
良かったね
その調子でどんどん賛同派増やしてね
38923/04/09(日)19:46:14No.1045402355そうだねx2
ぶっちゃけ個人事業主とか非効率だから再編しとけ
39023/04/09(日)19:46:15No.1045402361+
法律決まる前に騒げよ
決まって導入直前に騒いで何の意味が?
39123/04/09(日)19:46:28No.1045402460+
文句あるなら日本から出ていけばいいのに…
39223/04/09(日)19:46:30No.1045402479そうだねx1
>良かったね
>その調子でどんどん賛同派増やしてね
そんな事しなくてもほとんど分かってないし反対しない
39323/04/09(日)19:46:48No.1045402628+
消費税をそのまま全事業者に適用すると必ず中小にシワ寄せが来るからってんでそれに配慮する事で消費税通してるのに
後から中小だけズルして脱税してるみたいに言ってそれに弱者叩きが大好きなネットのゴミどもが乗せられてる構図
条件付きだから通せたものの条件外すなら
それで通した消費税の有無から見直すのが筋なんだわ
39423/04/09(日)19:46:52No.1045402648+
>法律決まる前に騒げよ
>決まって導入直前に騒いで何の意味が?
決まる前からずっと反対意見があったのに強行されたんだろうが

[トップページへ] [DL]