スレッド

新しいツイートを表示

会話

ほんと、くだらない返し。 ちなみに、そういう話をやるなら、まず単語は「指定」団体ではなく、「調査対象団体」ね。 なおその「調査対象団体」というのは、破防法に根拠のないもの(そんな概念自体破防法にない)。 長年政治家やってて何も知らないってのがすぐ出てしまうのが松井一郎さんらしさ。
引用ツイート
松井一郎
@gogoichiro
共産党は破防法指定団体ですがね。 twitter.com/Yomiuri_Online…
4.4万
件の表示
返信先: さん
破防法の所管は公安調査庁。 同庁は破防法の適用対象のない中で、ひたすら「調査」だけをずっとやりつづけ、そこで違法不当な「調査」をやり続けてきた。 共産党でいえば、そういう話の被害者ですらあるというのがこの話。 なお勿論その「調査」から「処分の請求」(設置法3条)に至ったこともない。
218
返信先: さん
公安調査庁は沢山有る行政府の中で1番と言って言い位勤務時間たっぷり取れその癖大した労力必要としない組織と言われてる 整理対象行政組織と一時期有ったが何故かそう言う時期に成ると各種の大した事の無い過去の報告を連発する と言う事が有るそう。
12
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
トキヤの絶叫
エンターテインメント · トレンド
#あなたを属性女子化
トレンドトピック: 存在感ゼロ
ゲーム · トレンド
神ガチャ
1,988件のツイート
日本のトレンド
正面衝突
トレンドトピック: ヘルメット着用
ファッション・ビューティー · トレンド
ananの表紙
トレンドトピック: リゾートバイトしいたけ占い