レス送信モード |
---|
モンハンのメインシリーズで最もマイナーなモンスターはエピオスに決定しましたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ご協力ありがとうございました
… | 123/04/08(土)21:07:50No.1045020725+そういやそんなのもいたなぁ… |
… | 223/04/08(土)21:08:28No.1045021035そうだねx12外伝とか除けば異論ないな… |
… | 323/04/08(土)21:08:32No.1045021064+異論が無い |
… | 423/04/08(土)21:08:33No.1045021072+大電光虫とかのがマイナーじゃね? |
… | 523/04/08(土)21:09:22No.1045021454そうだねx1>大電光虫とかのがマイナーじゃね? |
… | 623/04/08(土)21:09:28No.1045021507+反論のしようがない |
… | 723/04/08(土)21:09:39No.1045021606+>大電光虫とかのがマイナーじゃね? |
… | 823/04/08(土)21:09:49No.1045021698そうだねx10X系にだけ出てきた首長竜とかも中々 |
… | 923/04/08(土)21:10:26No.1045021938そうだねx4>X系にだけ出てきた首長竜とかも中々 |
… | 1023/04/08(土)21:10:26No.1045021939+そういやラギアに最初襲われてたのってこいつだったか… |
… | 1123/04/08(土)21:10:59No.1045022179+水中が復活しそうに無いし2度と出てこなさそう |
… | 1223/04/08(土)21:11:08No.1045022249+全く記憶にない… |
… | 1323/04/08(土)21:11:27No.1045022369+なんか精子が増えそうだな |
… | 1423/04/08(土)21:11:27No.1045022370そうだねx2>X系にだけ出てきた首長竜とかも中々 |
… | 1523/04/08(土)21:11:29No.1045022379+大雷光虫は雷光エキスだの素材があるし |
… | 1623/04/08(土)21:11:51No.1045022526+>そういやラギアに最初襲われてたのってこいつだったか… |
… | 1723/04/08(土)21:12:01No.1045022602そうだねx2なんかもうちょいマイナーなのいそうだけど駄目だ思いつかん |
… | 1823/04/08(土)21:12:13No.1045022680+首長竜は皮集めるのに苦労した記憶が… |
… | 1923/04/08(土)21:12:46No.1045022916+アニメには出たし… |
… | 2023/04/08(土)21:12:49No.1045022936+水中好きだったけどマイナーと言われたらなんも否定しねえわ |
… | 2123/04/08(土)21:13:14No.1045023117+水中は鮫とルドロスの素材には用があるがスレ画はない |
… | 2223/04/08(土)21:13:32No.1045023255そうだねx5鮫とマンボウがいたのは覚えてる |
… | 2323/04/08(土)21:13:39No.1045023317+中型大型とかじゃこいつに対抗できるレベルで影薄いってならないしな… |
… | 2423/04/08(土)21:13:55No.1045023445+鮫皮集めるの面倒なんだよ! |
… | 2523/04/08(土)21:14:05No.1045023515そうだねx6W系の翼竜種とかもう少しシリーズ進めばだいぶ思い出せない枠に入ってきそう |
… | 2623/04/08(土)21:14:20No.1045023613そうだねx1同じトライからだけどクラゲの方がもっとマイナーだと思う |
… | 2723/04/08(土)21:14:25No.1045023653+古代鮫はランス欲しさにイベントで狩ったから覚えてる |
… | 2823/04/08(土)21:14:36No.1045023751そうだねx5>W系の翼竜種とかもう少しシリーズ進めばだいぶ思い出せない枠に入ってきそう |
… | 2923/04/08(土)21:15:11No.1045024021+うろ覚えの記憶を頼りに確かXXに居たやつ?と思って調べたら違うやつでダメだった |
… | 3023/04/08(土)21:15:14No.1045024042そうだねx1デカいランゴスタは? |
… | 3123/04/08(土)21:15:16No.1045024053そうだねx3オルギィとかメルクーも後年そうなりそう |
… | 3223/04/08(土)21:15:21No.1045024101+>W系の翼竜種とかもう少しシリーズ進めばだいぶ思い出せない枠に入ってきそう |
… | 3323/04/08(土)21:15:39No.1045024226そうだねx2>同じトライからだけどクラゲの方がもっとマイナーだと思う |
… | 3423/04/08(土)21:15:43No.1045024249+ズワロポスとかじゃ戦いにならない? |
… | 3523/04/08(土)21:16:01No.1045024384そうだねx6>デカいランゴスタは? |
… | 3623/04/08(土)21:16:08No.1045024428そうだねx2>ズワロポスとかじゃ戦いにならない? |
… | 3723/04/08(土)21:16:12No.1045024467+>ズワロポスとかじゃ戦いにならない? |
… | 3823/04/08(土)21:16:14No.1045024476+水中は単純にモンスターのモーション量が倍になるから楽しいけど作るの大変だし |
… | 3923/04/08(土)21:16:23No.1045024545そうだねx9この手のスレで異論ないの初めて見た |
… | 4023/04/08(土)21:16:23No.1045024547+>オルギィとかメルクーも後年そうなりそう |
… | 4123/04/08(土)21:16:35No.1045024633+>ズワロポスとかじゃ戦いにならない? |
… | 4223/04/08(土)21:16:43No.1045024692+>ズワロポスとかじゃ戦いにならない? |
… | 4323/04/08(土)21:17:07No.1045024875+クイーンランゴスタはビジュアルも忘れ難いしな… |
… | 4423/04/08(土)21:17:14No.1045024936そうだねx1実際ガブラスで良くねえかな…とはなる翼竜 |
… | 4523/04/08(土)21:17:23No.1045025006+ギアノスはXXに出たしドドブラ亜種なんかどうだろう |
… | 4623/04/08(土)21:17:33No.1045025081+勝てるやつがいねえ |
… | 4723/04/08(土)21:17:39No.1045025142+キングカンタロスはいつ出るんだろうってずっと思ってた |
… | 4823/04/08(土)21:17:44No.1045025167+サンブレイクではガーヴァがドス密林に住んでて驚いたよ |
… | 4923/04/08(土)21:17:51No.1045025210そうだねx3サメは普通にサメで逆に驚いたな |
… | 5023/04/08(土)21:17:52No.1045025217そうだねx1陸珊瑚の雑魚牙竜あいつ親玉いないし地味だからまじで名前思い出せない |
… | 5123/04/08(土)21:17:53No.1045025225+モンスターそのものや素材がクエスト対象なのはマイナーとは言えないな |
… | 5223/04/08(土)21:18:00No.1045025289+メインシリーズ縛りじゃなければクスバミで優勝できた |
… | 5323/04/08(土)21:18:24No.1045025470+ワールドの頭突き大好きケストドン…のそっくりさんのガストドンとか… |
… | 5423/04/08(土)21:18:55No.1045025713+>ワールドの頭突き大好きケストドン…のそっくりさんのガストドンとか… |
… | 5523/04/08(土)21:19:24No.1045025927そうだねx2意外にみんな忘れてそう枠 |
… | 5623/04/08(土)21:19:32No.1045026002+水生肉って呼んでた |
… | 5723/04/08(土)21:19:36No.1045026034そうだねx5…あれ以外と思い出して貰えてない奴多くない? |
… | 5823/04/08(土)21:19:38No.1045026051+>陸珊瑚の雑魚牙竜あいつ親玉いないし地味だからまじで名前思い出せない |
… | 5923/04/08(土)21:19:51No.1045026148+オルギィはいつかドスオルギィとか出るんじゃねーの知らんが |
… | 6023/04/08(土)21:19:51 リモセトスNo.1045026151+>モンスターそのものや素材がクエスト対象なのはマイナーとは言えないな |
… | 6123/04/08(土)21:20:08No.1045026272+シャムオスはツィツィヤックとセットで覚えやすい方ではある |
… | 6223/04/08(土)21:20:11No.1045026300+元のキャラみんな忘れてそうといえばニャンコック |
… | 6323/04/08(土)21:20:18No.1045026374+一作しか出てないような微妙な亜種とかはまだそういえばそんなやついたなってなる |
… | 6423/04/08(土)21:20:19No.1045026407+>メインシリーズ縛りじゃなければクスバミで優勝できた |
… | 6523/04/08(土)21:20:21No.1045026422+トライだとサメとかクラゲとか後のガライーバことナマズとかがまとめて魚類だったっけか |
… | 6623/04/08(土)21:20:35No.1045026526+居なくなったモンスター結構あるんだな |
… | 6723/04/08(土)21:20:39No.1045026550+一作品しか出てないとか特定のマップにしかいないとかは強いよな |
… | 6823/04/08(土)21:20:41No.1045026565そうだねx1>一作しか出てないような微妙な亜種とかはまだそういえばそんなやついたなってなる |
… | 6923/04/08(土)21:20:49No.1045026625+全シリーズの全クエスト通して完全に倒す必要のないやつっているのかな |
… | 7023/04/08(土)21:20:56No.1045026662+>元のキャラみんな忘れてそうといえばニャンコック |
… | 7123/04/08(土)21:21:04No.1045026736そうだねx3>…あれ以外と思い出して貰えてない奴多くない? |
… | 7223/04/08(土)21:21:08No.1045026770+バサル亜種はギルクエとか金策で割と見たからなあ |
… | 7323/04/08(土)21:21:19No.1045026842+>全シリーズの全クエスト通して完全に倒す必要のないやつっているのかな |
… | 7423/04/08(土)21:21:33No.1045026950そうだねx8ガチなのは誰も思い出せない疑惑 |
… | 7523/04/08(土)21:21:37No.1045026976+存在感ある雑魚は基本的にヘイト方向だから影薄いのはむしろ良点かもしれない |
… | 7623/04/08(土)21:21:51No.1045027084そうだねx2あの無駄にデカかった首長竜は割と対抗できるんじゃないかって気がする |
… | 7723/04/08(土)21:21:54No.1045027124+>一作しか出てないような微妙な亜種とかはまだそういえばそんなやついたなってなる |
… | 7823/04/08(土)21:21:58No.1045027148+ランポス亜種とか |
… | 7923/04/08(土)21:22:01No.1045027169+元々の知名度からの落差部門だとメラルーまぁまぁ上狙えそう |
… | 8023/04/08(土)21:22:08No.1045027217そうだねx1>意外にみんな忘れてそう枠 |
… | 8123/04/08(土)21:22:16No.1045027290+>あの無駄にデカかった首長竜は割と対抗できるんじゃないかって気がする |
… | 8223/04/08(土)21:22:19No.1045027303+一応チャチャブーも単体討伐クエストないんだっけ |
… | 8323/04/08(土)21:22:32No.1045027403そうだねx1首長竜はエピオスより名前覚えられてなさそうなんか名前も長いし |
… | 8423/04/08(土)21:22:43No.1045027476そうだねx1エピオスは図体でかめで逃げずにパニック起こして泳ぎ回るから |
… | 8523/04/08(土)21:22:45No.1045027485+最新作のだけどゴブリンみたいな顔したランポスみたいなやつはもう名前忘れてる |
… | 8623/04/08(土)21:22:46No.1045027494+リセモトスは本当に最序盤で大剣が強かったから… |
… | 8723/04/08(土)21:22:55No.1045027560+首長竜画面の占有率無駄にデカくて嫌いだったわ |
… | 8823/04/08(土)21:23:05No.1045027622+スレ画は初めて水中に潜ろうとした時水面からにゅっと顔出されてめちゃくちゃビビッた記憶がある |
… | 8923/04/08(土)21:23:12No.1045027668+毒じゃないと高確率でバラバラに砕ける虫とかモリじゃないと逃げられる水中生物とかめんどくさかった |
… | 9023/04/08(土)21:23:17No.1045027692+なにそれ知らん…と思ったら3にいたのか |
… | 9123/04/08(土)21:23:18No.1045027704そうだねx4>別のスレ画で立ってたらこいつの存在は完全にスルーされそうだしやっぱりスレ画だと思う |
… | 9223/04/08(土)21:23:26No.1045027770+首長はああ居たなとはなる |
… | 9323/04/08(土)21:23:29No.1045027789+オルギィはドスいねえのかよ!?ってインパクトはあるうちに何とかしないと忘れそう |
… | 9423/04/08(土)21:23:34No.1045027826+ストーリーズやライダーズにもいない? |
… | 9523/04/08(土)21:23:42No.1045027874+バルファルクの生態ムービーでパクってするのはこいつだっけ? |
… | 9623/04/08(土)21:23:47No.1045027915そうだねx2ルドロスの印象と混ざってる |
… | 9723/04/08(土)21:23:56No.1045027960+>バルファルクの生態ムービーでパクってするのはこいつだっけ? |
… | 9823/04/08(土)21:23:56No.1045027964+ムーファはちっこいのをペットにできたりとかもあったし結構覚えてるぞ |
… | 9923/04/08(土)21:24:04No.1045028019+エクスプロアがメインシリーズじゃないみたいな言い方してる本文に見えるんだが… |
… | 10023/04/08(土)21:24:08No.1045028051+>最新作のだけどゴブリンみたいな顔したランポスみたいなやつはもう名前忘れてる |
… | 10123/04/08(土)21:24:20No.1045028140+なんかもっと特定マップの特定個所にしか出ないレベルのとかいそうだけどいまいち思いつかん |
… | 10223/04/08(土)21:24:33No.1045028256+3Gならサメを覚えてる人はいてもカツオまで覚えててちゃんと倒した人はそういないと思う |
… | 10323/04/08(土)21:24:36No.1045028292そうだねx2今回の城塞高地にだけいる鳥竜種もすぐ忘れられると思う |
… | 10423/04/08(土)21:24:46No.1045028372+ギルティみたいな名前のやつ |
… | 10523/04/08(土)21:24:48No.1045028382+>そうか? |
… | 10623/04/08(土)21:25:19No.1045028674+高知のザコはどっちも名前忘れた |
… | 10723/04/08(土)21:25:31No.1045028761+装備になってりゃ大体記憶に残る |
… | 10823/04/08(土)21:25:35No.1045028794+>ルドロスの印象と混ざってる |
… | 10923/04/08(土)21:25:47No.1045028901+メルクーはベースキャンプから犬で駆け抜ける時絶対激突するから覚えてるだろ? |
… | 11023/04/08(土)21:25:53No.1045028961+Tri結構遊んだはずなんだけど覚えてないわ |
… | 11123/04/08(土)21:26:02No.1045029039+>>最新作のだけどゴブリンみたいな顔したランポスみたいなやつはもう名前忘れてる |
… | 11223/04/08(土)21:26:13No.1045029137+トライやってればこいつのキモ取りに来たらラギア乱入してくるイベントで印象には残ってるんじゃないか |
… | 11323/04/08(土)21:26:25No.1045029228+名前は忘れられてるようだな… |
… | 11423/04/08(土)21:26:35No.1045029312+スレ画はまだ言われるとまあまあ思い出せるレベルじゃない? |
… | 11523/04/08(土)21:26:43No.1045029367そうだねx11>エクスプロアがメインシリーズじゃないみたいな言い方してる本文に見えるんだが… |
… | 11623/04/08(土)21:26:53No.1045029445+確かに高知のドスもいない小型は名前も思い出せない |
… | 11723/04/08(土)21:27:02No.1045029524+城塞高知のやつマジで思い出せん |
… | 11823/04/08(土)21:27:05No.1045029551+>なんかもっと特定マップの特定個所にしか出ないレベルのとかいそうだけどいまいち思いつかん |
… | 11923/04/08(土)21:27:07No.1045029564+こいつってモンスター扱いだったんだな |
… | 12023/04/08(土)21:27:11No.1045029602そうだねx4メルクーは後年姿も思い出して貰えないタイプ |
… | 12123/04/08(土)21:27:16No.1045029651+素材がありゃ名前の記憶残るんだけどね |
… | 12223/04/08(土)21:27:36No.1045029820+>>なんかもっと特定マップの特定個所にしか出ないレベルのとかいそうだけどいまいち思いつかん |
… | 12323/04/08(土)21:27:45No.1045029903そうだねx2オルギィは発表当時にドスジャギィ差し置いて新しくコンパチ出すなってドス鳥流種スレが荒れてただろ!? |
… | 12423/04/08(土)21:28:06No.1045030084+>メルクーは後年姿も思い出して貰えないタイプ |
… | 12523/04/08(土)21:28:08No.1045030108+なんか洞窟に居た鈴虫みたいなやつの名前が思い出せない |
… | 12623/04/08(土)21:28:17No.1045030177そうだねx8>オルギィは発表当時にドスジャギィ差し置いて新しくコンパチ出すなってドス鳥流種スレが荒れてただろ!? |
… | 12723/04/08(土)21:28:18No.1045030185+高知の専用と言われてもう既に思い出せない |
… | 12823/04/08(土)21:28:21No.1045030216+エクスプロアがメインシリーズでいいならFもストーリーもメインシリーズでいいよな |
… | 12923/04/08(土)21:28:42No.1045030364そうだねx3>リセモトスだよ! |
… | 13023/04/08(土)21:29:21No.1045030666+いやアロワナ系魚類だろ |
… | 13123/04/08(土)21:29:23No.1045030686そうだねx2アイスボーンの新規小型も後年になったらキツそう |
… | 13223/04/08(土)21:29:31No.1045030753+>なんか洞窟に居た鈴虫みたいなやつの名前が思い出せない |
… | 13323/04/08(土)21:29:32No.1045030765+>なんか洞窟に居た鈴虫みたいなやつの名前が思い出せない |
… | 13423/04/08(土)21:29:48No.1045030906+番外シリーズありだとカードゲームのリオレウス希少種(銀色じゃない)とか出せるぞ |
… | 13523/04/08(土)21:29:49No.1045030915そうだねx1>なんか洞窟に居た鈴虫みたいなやつの名前が思い出せない |
… | 13623/04/08(土)21:29:57No.1045030977+別にマイナーじゃないけどカンタロスじゃない方の虫の名前が今出てこない |
… | 13723/04/08(土)21:30:11No.1045031102+>別にマイナーじゃないけどカンタロスじゃない方の虫の名前が今出てこない |
… | 13823/04/08(土)21:30:13No.1045031127+>別にマイナーじゃないけどカンタロスじゃない方の虫の名前が今出てこない |
… | 13923/04/08(土)21:30:26No.1045031218+W系列はやってないんだけどなんで翼竜が5種類もいるのか分からん… |
… | 14023/04/08(土)21:30:28No.1045031226+>番外シリーズありだとカードゲームのリオレウス希少種(銀色じゃない)とか出せるぞ |
… | 14123/04/08(土)21:30:31No.1045031246+>別にマイナーじゃないけどカンタロスじゃない方の虫の名前が今出てこない |
… | 14223/04/08(土)21:30:48No.1045031386+カンタロスは防具が格好良い上に対龍装備として便利だし有名だろ |
… | 14323/04/08(土)21:30:51No.1045031410そうだねx5雑魚虫は嫌でも覚える |
… | 14423/04/08(土)21:30:57No.1045031464+そういえば4系は復活多めでクンチュウ以外の新小型いなかったんだな |
… | 14523/04/08(土)21:31:04No.1045031503+割と異論ありそうな気がするけど水中がないと復活出来ないと考えると再登場が絶望的という意味でちょっと差別化されるか |
… | 14623/04/08(土)21:31:09No.1045031556+>番外シリーズありだとカードゲームのリオレウス希少種(銀色じゃない)とか出せるぞ |
… | 14723/04/08(土)21:31:20No.1045031629そうだねx1カンタロスはWで再登場したらグラが良くなってキモ過ぎたから忘れないだろ |
… | 14823/04/08(土)21:31:21No.1045031637そうだねx3虫は大体クエストあるし汁足りなかったりするからなあ |
… | 14923/04/08(土)21:31:28No.1045031680+ドスオドシシは? |
… | 15023/04/08(土)21:31:28No.1045031681+>別にマイナーじゃないけどカンタロスじゃない方の虫の名前が今出てこない |
… | 15123/04/08(土)21:31:28No.1045031684+オルタロスだけ装備なくてハブられてるからな… |
… | 15223/04/08(土)21:31:52No.1045031848+>ドスオドシシは? |
… | 15323/04/08(土)21:31:55No.1045031862そうだねx2モスって最近のシリーズに出てない気がする |
… | 15423/04/08(土)21:32:08No.1045031942+>ドスオドシシは? |
… | 15523/04/08(土)21:32:18No.1045032016+ガウシカは知名度高い方だろ!? |
… | 15623/04/08(土)21:32:18No.1045032020+TEPPEN準拠で語っていい? |
… | 15723/04/08(土)21:32:38No.1045032159+そういやそろそろクック復活しないかな |
… | 15823/04/08(土)21:32:39No.1045032169+マンボウとクラゲとナマズとサメしか覚えてなくてアロワナとカツオを忘れてる「」は多いと聞く |
… | 15923/04/08(土)21:32:53No.1045032280+モノブロスってもう大分影が薄くなったな |
… | 16023/04/08(土)21:32:53No.1045032282+>モスって最近のシリーズに出てない気がする |
… | 16123/04/08(土)21:32:54No.1045032283+>TEPPEN準拠で語っていい? |
… | 16223/04/08(土)21:32:59No.1045032324+ブナハブラはやたらでかいのが出てそいつが希少特産品落としたり |
… | 16323/04/08(土)21:33:05No.1045032364+スレ画は地震の元凶のお披露目クエで出番あるし… |
… | 16423/04/08(土)21:33:06No.1045032370+>W系列はやってないんだけどなんで翼竜が5種類もいるのか分からん… |
… | 16523/04/08(土)21:33:10No.1045032400+ライズでアプトノス出さなかったのはなんでなんだろう |
… | 16623/04/08(土)21:33:21No.1045032502+オサイズチアケノシルムヨツミワドウ辺りはまた出番あるかな |
… | 16723/04/08(土)21:33:21No.1045032507+>ガウシカは知名度高い方だろ!? |
… | 16823/04/08(土)21:33:24No.1045032539+ここまで名前すら出てこないテトルー |
… | 16923/04/08(土)21:33:26No.1045032557+>炎使うラージャン亜種がいたのは覚えてる |
… | 17023/04/08(土)21:33:28No.1045032572そうだねx1関係ないけど知名度が一番低い武器はミドルボウガンでいいよね |
… | 17123/04/08(土)21:33:30No.1045032588そうだねx4>モノブロスってもう大分影が薄くなったな |
… | 17223/04/08(土)21:33:38No.1045032635+関係ないけど虫武器に龍特効付いてるのってなんかそういう設定があるの? |
… | 17323/04/08(土)21:33:47No.1045032682+ガウシカは角があるからなあ |
… | 17423/04/08(土)21:33:53No.1045032726+>>ガウシカは知名度高い方だろ!? |
… | 17523/04/08(土)21:34:06No.1045032810+>虫は大体クエストあるし汁足りなかったりするからなあ |
… | 17623/04/08(土)21:34:09No.1045032846+>>ドスオドシシは? |
… | 17723/04/08(土)21:34:27No.1045032981+>関係ないけど知名度が一番低い武器はミドルボウガンでいいよね |
… | 17823/04/08(土)21:34:34No.1045033049+>W系列はやってないんだけどなんで翼竜が5種類もいるのか分からん… |
… | 17923/04/08(土)21:34:38No.1045033074+モノブロスはなんか外伝でよく拾われてるイメージ |
… | 18023/04/08(土)21:34:46No.1045033138+>ここまで名前すら出てこないテトルー |
… | 18123/04/08(土)21:34:50No.1045033163+チャナガブルとかもなかなか |
… | 18223/04/08(土)21:35:16No.1045033358+>なんで!? |
… | 18323/04/08(土)21:35:25No.1045033433+>関係ないけど知名度が一番低い武器はミドルボウガンでいいよね |
… | 18423/04/08(土)21:35:46No.1045033588+虫は名前は覚えてるけどどれがどれだっけ…ってなる |
… | 18523/04/08(土)21:35:46No.1045033591+チャガナブルていうチョウチンアンコウのモンスターなんかマイナーそう |
… | 18623/04/08(土)21:35:47No.1045033603+でるくす… |
… | 18723/04/08(土)21:35:52No.1045033639+>関係ないけど虫武器に龍特効付いてるのってなんかそういう設定があるの? |
… | 18823/04/08(土)21:35:57No.1045033670+ワールドの翼竜種は移動手段としての印象は強いけどモンスターとしての印象はだいぶ薄いな |
… | 18923/04/08(土)21:36:01No.1045033701+>チャナガブルとかもなかなか |
… | 19023/04/08(土)21:36:03No.1045033709+外伝含めると最マイナーなのはクスバミとか金毛獣王らへんになると思う |
… | 19123/04/08(土)21:36:11No.1045033760そうだねx2>チャナガブルとかもなかなか |
… | 19223/04/08(土)21:36:20No.1045033837そうだねx1triをやってない人がミドルボウガンを知名度が低いと言う |
… | 19323/04/08(土)21:36:23No.1045033865+チャナガブルは水中の話で大体挙がるからなあ |
… | 19423/04/08(土)21:36:37No.1045033953+水中ないとチャナガはハプルでいいってなっちゃうね |
… | 19523/04/08(土)21:36:40No.1045033975+4で竜人商人で交換できなかったのが最低条件でいこう |
… | 19623/04/08(土)21:36:50No.1045034073+ちょうちんこわして |
… | 19723/04/08(土)21:36:51No.1045034075+パプルボッカが好きだったからついでに覚えてる |
… | 19823/04/08(土)21:36:51No.1045034078+>ワールドの翼竜種は移動手段としての印象は強いけどモンスターとしての印象はだいぶ薄いな |
… | 19923/04/08(土)21:36:56No.1045034110そうだねx1チャナガブルは性能が個性の塊だから印象には残ってるぞ |
… | 20023/04/08(土)21:36:57No.1045034119+名前間違えて覚えられてるランキング上位のチャナガブル |
… | 20123/04/08(土)21:37:03No.1045034167+>流石にスレ画と比較するにはあまりにも失礼 |
… | 20223/04/08(土)21:37:18No.1045034283+そういえば水中の話題でスレ画復活して欲しい挙がるのは見たことねえな… |
… | 20323/04/08(土)21:37:26No.1045034352+ワールドに出てくるライドできる黒いモヤモヤみたいなのなんだっけ |
… | 20423/04/08(土)21:37:29No.1045034376+ベリオ亜種とかP3の亜種連中はストーリーズにいるんだっけ |
… | 20523/04/08(土)21:37:29No.1045034377+リモセトスはフェイク装備あるからまだ存在感ある |
… | 20623/04/08(土)21:37:30No.1045034387そうだねx4>パプルボッカが好きだったからついでに覚えてる |
… | 20723/04/08(土)21:37:31No.1045034393+>>ここまで名前すら出てこないテトルー |
… | 20823/04/08(土)21:37:33No.1045034415+チャナガブルが生態ムービーでスレ画食ってた気がする |
… | 20923/04/08(土)21:37:34No.1045034418+城塞キャンプ出て最初に会うモフモフの名前いまだに知らない |
… | 21023/04/08(土)21:37:54No.1045034589+水生生物達はもう忘れられる一方だろうな… |
… | 21123/04/08(土)21:38:01No.1045034644そうだねx5>triをやってない人がミドルボウガンを知名度が低いと言う |
… | 21223/04/08(土)21:38:15No.1045034735そうだねx4>そういえば水中の話題でスレ画復活して欲しい挙がるのは見たことねえな… |
… | 21323/04/08(土)21:38:17No.1045034749+俺の初モンハンが3だからエピナスのキモは割と印象に残ってるな |
… | 21423/04/08(土)21:38:30No.1045034868+ハプルボッカとかリモセトスとか名前間違えやすいんだよな… |
… | 21523/04/08(土)21:38:33No.1045034893+>>ワールドの翼竜種は移動手段としての印象は強いけどモンスターとしての印象はだいぶ薄いな |
… | 21623/04/08(土)21:38:34No.1045034903そうだねx6>俺の初モンハンが3だからエピナスのキモは割と印象に残ってるな |
… | 21723/04/08(土)21:38:40No.1045034938+>古代樹の無害なやつと |
… | 21823/04/08(土)21:39:00No.1045035072+うろ覚えられてるのが多いな… |
… | 21923/04/08(土)21:39:05No.1045035115+>ワールドに出てくるライドできる黒いモヤモヤみたいなのなんだっけ |
… | 22023/04/08(土)21:39:18No.1045035219そうだねx1>>俺の初モンハンが3だからエピナスのキモは割と印象に残ってるな |
… | 22123/04/08(土)21:39:21No.1045035243そうだねx4なんかどのモンスターがマイナーって言うか「」の記憶力が心配になってきた |
… | 22223/04/08(土)21:39:25No.1045035279+じゃあ一番知名度のないスキルは自動装填でいいか |
… | 22323/04/08(土)21:39:39No.1045035387+>ベリオ亜種とかP3の亜種連中はストーリーズにいるんだっけ |
… | 22423/04/08(土)21:39:43No.1045035418そうだねx6>じゃあ一番知名度のないスキルは自動装填でいいか |
… | 22523/04/08(土)21:39:56No.1045035492そうだねx1水中戦は欲しくないけどなんかで完全水棲のモンスターはもっといろいろ見たいんだよな |
… | 22623/04/08(土)21:40:09No.1045035594+テトルーはオタカラ集めしてるとわりと忘れがたいやつだと思う |
… | 22723/04/08(土)21:40:13No.1045035633+>1作品にしか出てない時点でやったやってない関係なく低いことには変わりないだろ |
… | 22823/04/08(土)21:40:16No.1045035663+名前すら覚えても貰えないそいつの影の薄さを疑えよと思ったが |
… | 22923/04/08(土)21:40:24No.1045035725+>じゃあ一番知名度のないスキルは自動装填でいいか |
… | 23023/04/08(土)21:40:32No.1045035790そうだねx1>その論調だとナバルデウスも1作にしか出てないからマイナーモンスターになるぞ |
… | 23123/04/08(土)21:40:55No.1045035968+名前がうろ覚えなのは逆に影が薄い証明なのでは |
… | 23223/04/08(土)21:40:59No.1045035999+アマツマガツチはマイナーってこと!? |
… | 23323/04/08(土)21:41:00No.1045036001+triのトラウマクエストの目標がこいつらだっけ? |
… | 23423/04/08(土)21:41:00No.1045036002+ウルグは見た目かわいいから覚えてる |
… | 23523/04/08(土)21:41:05No.1045036042+エピオスはOPに出てたから… |
… | 23623/04/08(土)21:41:18No.1045036158+トレジャー限定のアイテムとか覚えてる人少なそう |
… | 23723/04/08(土)21:41:21No.1045036180そうだねx4>アマツマガツチはマイナーってこと!? |
… | 23823/04/08(土)21:41:35 アトラル・カNo.1045036284+1作しか出ないモンスターはマイナー…だと… |
… | 23923/04/08(土)21:41:43No.1045036333そうだねx2一部の「」の記憶力が死んでるだけじゃねえか |
… | 24023/04/08(土)21:41:56No.1045036424+ネトフリアニメでいきなり出てきてそういやいたわこんなやつってなったスレ画 |
… | 24123/04/08(土)21:42:00No.1045036448+>1作しか出ないモンスターはマイナー…だと… |
… | 24223/04/08(土)21:42:15No.1045036549+>アマツマガツチはマイナーってこと!? |
… | 24323/04/08(土)21:42:17No.1045036565+エスピナスもこのまま歴史の影に消えていくはずだったのに許せないヒプ… |
… | 24423/04/08(土)21:42:22No.1045036606+ストーリーズ1のラスボスは何故かまだ続いてる情報統制のせいでにテツカブラ亜種とかドボルベルク亜種より知名度無さそうではある |
… | 24523/04/08(土)21:42:32No.1045036698+>マイナー通り越してガッカリ枠 |
… | 24623/04/08(土)21:42:49No.1045036807そうだねx3ラスボスでマイナー扱いになるようなことないだろ |
… | 24723/04/08(土)21:42:53No.1045036831そうだねx2>>アマツマガツチはマイナーってこと!? |
… | 24823/04/08(土)21:42:58No.1045036869そうだねx2>>1作しか出ないモンスターはマイナー…だと… |
… | 24923/04/08(土)21:43:03No.1045036898そうだねx2カマキリはそうそう忘れないやつだろ!? |
… | 25023/04/08(土)21:43:09No.1045036938+アマツは格好いいけど戦闘が壊滅的の一言に尽きる |
… | 25123/04/08(土)21:43:11No.1045036969そうだねx2>エスピナスもこのまま歴史の影に消えていくはずだったのに許せないヒプ… |
… | 25223/04/08(土)21:43:11No.1045036971+デルクス…は砂上船で邪魔してくるからそんなに印象薄くはないな… |
… | 25323/04/08(土)21:43:13No.1045036986+テツカブラとか地味に今名前出てくるまで忘れてた |
… | 25423/04/08(土)21:43:15No.1045037011+空隙 |
… | 25523/04/08(土)21:43:22No.1045037055+テトルーはワールドやってるとマップごとのやつらと交流するのである程度印象に残るし |
… | 25623/04/08(土)21:43:37No.1045037144+棒は4でチャアクはXでスラアクはP3だよね? |
… | 25723/04/08(土)21:43:41No.1045037180そうだねx5エピオスは名前聞いたらそんなん居たなってなるから多分マイナー度足りない |
… | 25823/04/08(土)21:43:45No.1045037216+>テトルーはオタカラ集めしてるとわりと忘れがたいやつだと思う |
… | 25923/04/08(土)21:43:56No.1045037285+>棒は4でチャアクはXでスラアクはP3だよね? |
… | 26023/04/08(土)21:44:02No.1045037323+燃鱗…はなんか虫が寄ってくるやつという方向で記憶に残るか… |
… | 26123/04/08(土)21:44:14No.1045037429+スレ画見て誰だっけ…ってなったよ |
… | 26223/04/08(土)21:44:16No.1045037446そうだねx1>棒は4でチャアクはXでスラアクはP3だよね? |
… | 26323/04/08(土)21:44:18No.1045037467+>デルクス…は砂上船で邪魔してくるからそんなに印象薄くはないな… |
… | 26423/04/08(土)21:44:19No.1045037471+流石に名前聞いても誰も思い出せないモンスターはいないんじゃないか |
… | 26523/04/08(土)21:44:20No.1045037487+テツカブラ亜種は探索に出てきたからまあまあ狩る機会多かった思い出 |
… | 26623/04/08(土)21:44:24No.1045037508+チャアクも4だよ! |
… | 26723/04/08(土)21:44:27No.1045037530+>燃鱗…はなんか虫が寄ってくるやつという方向で記憶に残るか… |
… | 26823/04/08(土)21:44:27No.1045037536+>カマキリはそうそう忘れないやつだろ!? |
… | 26923/04/08(土)21:44:28No.1045037540+確かバルファルクの生態で食われてるやつエピオスじゃね? |
… | 27023/04/08(土)21:44:35No.1045037605+>トレジャー限定のアイテムとか覚えてる人少なそう |
… | 27123/04/08(土)21:44:52No.1045037739+>流石に名前聞いても誰も思い出せないモンスターはいないんじゃないか |
… | 27223/04/08(土)21:44:56No.1045037752+>テトルーはワールドやってるとマップごとのやつらと交流するのである程度印象に残るし |
… | 27323/04/08(土)21:45:04No.1045037801+>デルクス…は砂上船で邪魔してくるからそんなに印象薄くはないな… |
… | 27423/04/08(土)21:45:05No.1045037811+>流石に名前聞いても誰も思い出せないモンスターはいないんじゃないか |
… | 27523/04/08(土)21:45:06No.1045037817そうだねx1マイナースキル狙うなら4の発掘限定のスキル |
… | 27623/04/08(土)21:45:31No.1045037967そうだねx5>流石に名前聞いても誰も思い出せないモンスターはいないんじゃないか |
… | 27723/04/08(土)21:45:36No.1045038001+>>燃鱗…はなんか虫が寄ってくるやつという方向で記憶に残るか… |
… | 27823/04/08(土)21:45:47No.1045038061+ガジャブーは上位上がってなんか居る!って近寄ると麻痺ナイフでハメ殺されるから普通に記憶に残る |
… | 27923/04/08(土)21:45:49No.1045038077+>デルクス…は砂上船で邪魔してくるからそんなに印象薄くはないな… |
… | 28023/04/08(土)21:46:02No.1045038168+モンスターだとちょっと意見が割れそうだから環境生物&猟具生物マイナー決定戦やろう |
… | 28123/04/08(土)21:46:05No.1045038177+デルクスはdelしたくなるから覚えた |
… | 28223/04/08(土)21:46:10No.1045038215+>バサルモモ |
… | 28323/04/08(土)21:46:16No.1045038240そうだねx1やり込んでないと見る機会すらなかったジエン亜種とかも中々だと思う |
… | 28423/04/08(土)21:46:18No.1045038260+翼竜共は鬱陶しいだけで名前を分けて覚える程の労力も咲きたくないので本当に全員の名前を覚えてないわ… |
… | 28523/04/08(土)21:46:28No.1045038344そうだねx3>モンスターだとちょっと意見が割れそうだから環境生物&猟具生物マイナー決定戦やろう |
… | 28623/04/08(土)21:46:42No.1045038425+>モンスターだとちょっと意見が割れそうだから環境生物&猟具生物マイナー決定戦やろう |
… | 28723/04/08(土)21:46:42No.1045038431+存在感あるけど名前覚えられてなさそうなのだとリモセトス |
… | 28823/04/08(土)21:46:50No.1045038475+防具の揃え効果とかなら半分も覚えてない自信がある |
… | 28923/04/08(土)21:47:04No.1045038608そうだねx1デルクス今歴代最高に恨まれてるからな… |
… | 29023/04/08(土)21:47:06No.1045038623+無印3で武器の数半分以下になってがっかりして買わなかったの覚えてるしスラアクはP3が初出だろ… |
… | 29123/04/08(土)21:47:06No.1045038624+>ボワボワは? |
… | 29223/04/08(土)21:47:16No.1045038694そうだねx1エピオスもこのスレ画じゃなきゃ誰も名前上げない可能性あるし真のマイナーは永遠に埋もれてそう |
… | 29323/04/08(土)21:47:19No.1045038721+>子泣きキジ |
… | 29423/04/08(土)21:47:20No.1045038727+環境生物はコンパチ数種類あるのいるから分からん |
… | 29523/04/08(土)21:47:24No.1045038760+メルナスが古代樹で |
… | 29623/04/08(土)21:47:26No.1045038772+パッケージモンスターなのにストーリーに碌に絡まず戦うのも終盤の空気モンスターがいるらしいブラ… |
… | 29723/04/08(土)21:47:57No.1045038983+デルクスとガレオスはそうそう忘れられないポジションだと思う |
… | 29823/04/08(土)21:48:09No.1045039063+デルクスって今作でなんかあったっけ? |
… | 29923/04/08(土)21:48:14No.1045039100+>子泣きキジ |
… | 30023/04/08(土)21:48:22No.1045039156そうだねx8>無印3で武器の数半分以下になってがっかりして買わなかったの覚えてるしスラアクはP3が初出だろ… |
… | 30123/04/08(土)21:48:24No.1045039176そうだねx5>無印3で武器の数半分以下になってがっかりして買わなかったの覚えてるしスラアクはP3が初出だろ… |
… | 30223/04/08(土)21:48:36No.1045039248+>デルクスって今作でなんかあったっけ? |
… | 30323/04/08(土)21:48:37No.1045039266そうだねx3ワールドの捕まえた環境生物をマイルームで飼えるシステムもいつか復活してほしいなあ |
… | 30423/04/08(土)21:48:55No.1045039389+デルクスはいつ出てもヘイト高いから逆にすごいと思う |
… | 30523/04/08(土)21:49:05No.1045039464+ガレオスはサンブレで券売機に昇格したぞ |
… | 30623/04/08(土)21:49:09No.1045039501+なんだかんだメインシリーズのモンスターは小型も大型も覚えてるんだよな… |
… | 30723/04/08(土)21:49:10No.1045039508+>パッケージモンスターなのにストーリーに碌に絡まず戦うのも終盤の空気モンスターがいるらしいブラ… |
… | 30823/04/08(土)21:49:11No.1045039517+アグナコトルよりウロコトルの方が知名度ありそう |
… | 30923/04/08(土)21:49:19No.1045039581そうだねx1>パッケージモンスターなのにストーリーに碌に絡まず戦うのも終盤の空気モンスターがいるらしいブラ… |
… | 31023/04/08(土)21:49:45No.1045039748+デルクスのヒレは武器防具に使うから忘れない |
… | 31123/04/08(土)21:49:51No.1045039792そうだねx4トライ否定してP3前提みたいなのはそれもう宗教上のなんちゃらだろ |
… | 31223/04/08(土)21:50:01No.1045039850+破 |
… | 31323/04/08(土)21:50:24No.1045039999そうだねx2>パッケージでマイナーだとサンブレ以前のセルレギオスが一番やばかったと思う |
… | 31423/04/08(土)21:50:26No.1045040018そうだねx2セルレギオスも看板としてはマイナー寄りだけど相手がスレ画じゃ飛んで逃げるよ |
… | 31523/04/08(土)21:50:27No.1045040025+ブラキが空気とか言ってるのは実際に戦ってなさそうだしその後もシリーズも遊んでないだろ |
… | 31623/04/08(土)21:50:28No.1045040030+>パッケージモンスターなのにストーリーに碌に絡まず戦うのも終盤の空気モンスターがいるらしいブラ… |
… | 31723/04/08(土)21:50:32No.1045040049+ブラキの狩猟数が4桁に達する龍歴院ハンターは多いと聞く |
… | 31823/04/08(土)21:50:48No.1045040151+環境生物はむしろ印象に残ってるの上げた方が話題になりそう |
… | 31923/04/08(土)21:50:55No.1045040196+ブラキは一番地味な発売前でも地味というか他に印象食われてたことをネタにされてたし影薄い時期ないんじゃないか |
… | 32023/04/08(土)21:50:59No.1045040229+ブラキと言えば火山の諸先輩に当たりが厳しいムービーとかも貰ってるしな |
… | 32123/04/08(土)21:51:12No.1045040343そうだねx4エピオスは聞いたらあ~!ってなる枠で聞いても分からない枠ってマイナー以前に無だと思う |
… | 32223/04/08(土)21:51:19No.1045040411+ブラキは俺の恋敵だから嫌い |
… | 32323/04/08(土)21:51:25No.1045040469+アルトゥーラとマキリ・ノワだとどっちが知名度あるんだろう |
… | 32423/04/08(土)21:51:34No.1045040540そうだねx3ブラキのレスは単にストーリーの導線の無さと実戦闘のインパクトの強さをネタにしてるんじゃないの!? |
… | 32523/04/08(土)21:51:40No.1045040587そうだねx1環境生物扱いされるツィツィヤック好き |
… | 32623/04/08(土)21:51:41No.1045040593+アキネーターが答えられないやつが優勝にしよう |
… | 32723/04/08(土)21:51:42No.1045040596+>ブラキは俺の恋敵だから嫌い |
… | 32823/04/08(土)21:51:49No.1045040649+>環境生物はむしろ印象に残ってるの上げた方が話題になりそう |
… | 32923/04/08(土)21:52:05No.1045040765+>ブラキは俺の恋敵だから嫌い |
… | 33023/04/08(土)21:52:15No.1045040849+コルトスってだーれだ! |
… | 33123/04/08(土)21:52:17No.1045040866+>ブラキは俺の恋敵だから嫌い |
… | 33223/04/08(土)21:52:18No.1045040877+>アルトゥーラとマキリ・ノワだとどっちが知名度あるんだろう |
… | 33323/04/08(土)21:52:19No.1045040890そうだねx2(この辺にユラユラの被り物したハンター) |
… | 33423/04/08(土)21:52:22No.1045040911+>アルトゥーラとマキリ・ノワだとどっちが知名度あるんだろう |
… | 33523/04/08(土)21:52:23No.1045040918+ブラキ初登場の3GでもG2に上がるための緊急はブラキ2匹だったりイベクエ黒曜石とかかなり記憶に残る奴だったよ |
… | 33623/04/08(土)21:52:27No.1045040943+デルクスは肝集めとかだと逃げてくくせに大型としばき合いしてる時に邪魔してくるのがクソ |
… | 33723/04/08(土)21:52:57No.1045041172+>アルトゥーラとマキリ・ノワだとどっちが知名度あるんだろう |
… | 33823/04/08(土)21:53:03No.1045041219そうだねx4レギオスは看板っていうメジャーの集まりにいるからイジられるけどマジで全く忘れられるようなやつでもない |
… | 33923/04/08(土)21:53:05No.1045041233+ガムートは順番的には次だけど出れるだろうか |
… | 34023/04/08(土)21:53:06No.1045041242+NPC最強決定戦するか |
… | 34123/04/08(土)21:53:25No.1045041409+アルトゥーラはモンハン大辞典に記事あるのにマキリ・ノワはないの何で…? |
… | 34223/04/08(土)21:53:54No.1045041635+誰も知らない(ということにしなきゃいけなかった)モンスターといえばおくりゅう |
… | 34323/04/08(土)21:53:56No.1045041649+>アルトゥーラはモンハン大辞典に記事あるのにマキリ・ノワはないの何で…? |
… | 34423/04/08(土)21:54:04No.1045041691+3Gはブラキ二頭討伐で無理無理無理!ってなった |
… | 34523/04/08(土)21:54:05No.1045041700+>アルトゥーラはモンハン大辞典に記事あるのにマキリ・ノワはないの何で…? |
… | 34623/04/08(土)21:54:14No.1045041762+マガぬはしばらく忘れられない程度に扱いいいと思う |
… | 34723/04/08(土)21:54:18No.1045041790+昔の爆破属性の蓄積ごとにエフェクトの色変わるやつ好き |
… | 34823/04/08(土)21:54:29No.1045041859+ワールドの新規大型は一番影の薄そうなツィツィヤックも閃光してくれるお助けキャラみたいなのでまあまあ覚えられるしキャラ立ってたと思う |
… | 34923/04/08(土)21:55:24No.1045042282+>ワールドの新規大型は一番影の薄そうなツィツィヤックも閃光してくれるお助けキャラみたいなのでまあまあ覚えられるしキャラ立ってたと思う |
… | 35023/04/08(土)21:55:27No.1045042305+発売前はクルルヤックとかプケプケがコラボで印象強くなるとか思ってなかったな… |
… | 35123/04/08(土)21:55:42No.1045042421+サンブレ追加のもふもふしたやつと小型鳥竜のも名前出てこないな… |
… | 35223/04/08(土)21:55:44No.1045042434+ノワはなんかこう話題に出来る事もないっていうか |
… | 35323/04/08(土)21:55:44No.1045042437+>ガムートは順番的には次だけど出れるだろうか |
… | 35423/04/08(土)21:55:54No.1045042539+>ジュラトドスも何故か続投してライズ唯一の大型魚竜になったしな… |
… | 35523/04/08(土)21:56:02No.1045042586+>アルトゥーラはモンハン大辞典に記事あるのにマキリ・ノワはないの何で…? |
… | 35623/04/08(土)21:56:19No.1045042715+>ブラントドスの意思を受け継いで咆哮を覚えたところで泣いたよね… |
… | 35723/04/08(土)21:56:20No.1045042718+ブラキって3Gの先行体験で討伐した人めっちゃ少なかったんじゃなかったっけ |
… | 35823/04/08(土)21:56:23No.1045042741+パオウルムーは発売前はマスコットっぽかったがツィツィヤックに奪われたな |
… | 35923/04/08(土)21:56:27No.1045042759+ギルドガールズかわいい決定戦をしよう |
… | 36023/04/08(土)21:56:33No.1045042822+最強の獣竜種たかのりも過去の遺産か… |
… | 36123/04/08(土)21:56:51No.1045042957+トトス系は永遠に出てくるな |
… | 36223/04/08(土)21:56:55No.1045042980+ウルグ! |
… | 36323/04/08(土)21:56:55No.1045042981+ジュラは今後も魚竜というポジションのおかげで続投するだろうな... |
… | 36423/04/08(土)21:57:23No.1045043179+新大陸産で10年後くらいに忘れられてそうなのはドドガマル |
… | 36523/04/08(土)21:57:26No.1045043200そうだねx2>パオウルムーは発売前はマスコットっぽかったがツィツィヤックに奪われたな |
… | 36623/04/08(土)21:57:29No.1045043225そうだねx3>大辞典ってほとんどの情報は偏った妄想ノートにすぎないから過信しないほうがいいよ |
… | 36723/04/08(土)21:57:33No.1045043263+蛇竜種… |
… | 36823/04/08(土)21:57:45No.1045043359+ギルドガールズというか受付嬢全般で決定戦したらヒノエミノトがめちゃくちゃ強いだろうな… |
… | 36923/04/08(土)21:58:00No.1045043484そうだねx2パオウルムーは蓋を開けてみればリアル系囓歯類だったのが良くない |
… | 37023/04/08(土)21:58:06No.1045043514+>ノワはなんかこう話題に出来る事もないっていうか |
… | 37123/04/08(土)21:58:10No.1045043551+>新大陸産で10年後くらいに忘れられてそうなのはドドガマル |
… | 37223/04/08(土)21:58:22No.1045043632+ブンブジーナは流行ってるからマイナーには属さない |
… | 37323/04/08(土)21:58:22No.1045043633+>蛇竜種… |
… | 37423/04/08(土)21:58:25No.1045043668+パオウルムーはキモいし戦闘スタイルはウザいしでな… |
… | 37523/04/08(土)21:58:32No.1045043724そうだねx2受付嬢はタンジアのが一番に決まってるだろ |
… | 37623/04/08(土)21:58:40No.1045043782そうだねx4>ギルドガールズというか受付嬢全般で決定戦したらヒノエミノトがめちゃくちゃ強いだろうな… |
… | 37723/04/08(土)21:59:05No.1045043957+>ブンブジーナは流行ってるからマイナーには属さない |
… | 37823/04/08(土)21:59:19No.1045044062+ホロ…なんとかってヒリが居たな |
… | 37923/04/08(土)21:59:21No.1045044077+>ブンブジーナは流行ってるからマイナーには属さない |
… | 38023/04/08(土)21:59:27No.1045044120+ヒノエとミノトはどっちがいいかで票割れそうでもある |
… | 38123/04/08(土)21:59:32No.1045044152+IB凍て地の雑魚は全く思い出せない |
… | 38223/04/08(土)21:59:33No.1045044158+>ギルドガールズかわいい決定戦をしよう |
… | 38323/04/08(土)21:59:41No.1045044236+>ワールドの新規大型は一番影の薄そうなツィツィヤックも閃光してくれるお助けキャラみたいなのでまあまあ覚えられるしキャラ立ってたと思う |
… | 38423/04/08(土)21:59:52No.1045044308+>大辞典ってほとんどの情報は偏った妄想ノートにすぎないから過信しないほうがいいよ |
… | 38523/04/08(土)21:59:57No.1045044345+>IB凍て地の雑魚は全く思い出せない |
… | 38623/04/08(土)22:00:20No.1045044506+ケチャワチャどこ? |
… | 38723/04/08(土)22:00:23No.1045044517+3Gの受付嬢も濃ゆかった気がする |
… | 38823/04/08(土)22:00:27No.1045044538+>IB凍て地の雑魚は全く思い出せない |
… | 38923/04/08(土)22:00:52No.1045044723+>>ブンブジーナは流行ってるからマイナーには属さない |
… | 39023/04/08(土)22:00:53No.1045044727+>ケチャワチャどこ? |
… | 39123/04/08(土)22:00:54No.1045044737+受付嬢じゃなかった気がするけど銅鑼姉ちゃん好き |
… | 39223/04/08(土)22:01:04No.1045044812+パオウルムー装備とウルクスス装備組み合わせたいからうまいこと2体同時に実装されて欲しい |
… | 39323/04/08(土)22:01:19No.1045044920+>ケチャワチャどこ? |
… | 39423/04/08(土)22:01:31No.1045045007+ケチャワチャはまず遺跡平原復活しないと |
… | 39523/04/08(土)22:01:41No.1045045082+>IB凍て地の雑魚は全く思い出せない |
… | 39623/04/08(土)22:01:45No.1045045111+>IB凍て地の雑魚は全く思い出せない |
… | 39723/04/08(土)22:01:54No.1045045194+どのシリーズか忘れたけど混乱させられて何をしているのだねホロホロ鳥君!ってなった覚えがある |
… | 39823/04/08(土)22:02:01No.1045045245そうだねx5遺跡平原はもう復活しなくていいぞ |
… | 39923/04/08(土)22:02:24No.1045045417+大辞典は最強の大剣の記事が無印アプデ終わる寸前まで更新されてない程度だからな… |
… | 40023/04/08(土)22:02:28No.1045045446+XX以前のシリーズの受付嬢だとアイシャとソフィアが人気あるってイメージだ |
… | 40123/04/08(土)22:02:29No.1045045454+モガ村の看板娘好き |
… | 40223/04/08(土)22:02:55No.1045045658+>大辞典は最強の大剣の記事が無印アプデ終わる寸前まで更新されてない程度だからな… |
… | 40323/04/08(土)22:03:19No.1045045858+ホロロホルルも嫌がらせ特化みたいなノリの中型だったな… |
… | 40423/04/08(土)22:03:40No.1045046013+オリャ-!\バシ-ン!/いいよね |
… | 40523/04/08(土)22:03:51No.1045046080+>どのシリーズか忘れたけど混乱させられて何をしているのだねホロホロ鳥君!ってなった覚えがある |
… | 40623/04/08(土)22:03:56No.1045046122+>遺跡平原はもう復活しなくていいぞ |
… | 40723/04/08(土)22:04:18No.1045046312+>えー?じゃあ溶岩洞にしよっか |
… | 40823/04/08(土)22:04:25No.1045046367そうだねx3>大辞典ってほとんどの情報は偏った妄想ノートにすぎないから過信しないほうがいいよ |
… | 40923/04/08(土)22:05:00No.1045046662+大辞典の子型モンスターの項目見てたらガストドンとかウルグとかWの新登場雑魚全然覚えてねえ…ってなった |
… | 41023/04/08(土)22:05:03No.1045046682+溶岩洞は探索エリアがややこし以外はかなりいい方の火山ステージだと思う |
… | 41123/04/08(土)22:05:10No.1045046743+最強の大剣って王牙大剣【黒雷】のことでいいよね…? |
… | 41223/04/08(土)22:05:21No.1045046833+天空山復活させよう |
… | 41323/04/08(土)22:06:13No.1045047272+キ |
… | 41423/04/08(土)22:06:21No.1045047331+ン |
… | 41523/04/08(土)22:06:23No.1045047342+ン |
… | 41623/04/08(土)22:06:31No.1045047390+グ |
… | 41723/04/08(土)22:06:31No.1045047392+>最強の虫ってドスヘラクレスのことでいいよね…? |
… | 41823/04/08(土)22:06:38No.1045047442+マイナーステージ議論だとどこになるかな |
… | 41923/04/08(土)22:06:48No.1045047519+>IB凍て地の雑魚は全く思い出せない |
… | 42023/04/08(土)22:07:25No.1045047816そうだねx1>マイナーステージ議論だとどこになるかな |
… | 42123/04/08(土)22:07:38No.1045047917+水中闘技場 |
… | 42223/04/08(土)22:07:54No.1045048029そうだねx2最強の大剣は角王剣アーティラートだよ |
… | 42323/04/08(土)22:08:10No.1045048147+ワールドで最強の文字がドスヘラクレスから消えたのは覚えてるけどライズで復活したりしたんです? |
… | 42423/04/08(土)22:08:15No.1045048192そうだねx1なんか水場と天井付きの闘技場あったよね |
… | 42523/04/08(土)22:08:36No.1045048333+水上に闘技場あるのって何だっけ… |
… | 42623/04/08(土)22:08:59No.1045048535そうだねx1>ワールドで最強の文字がドスヘラクレスから消えたのは覚えてるけどライズで復活したりしたんです? |
… | 42723/04/08(土)22:09:34No.1045048794+セッチャクロアリとか皇帝バッタとか最近見てないな |
… | 42823/04/08(土)22:11:08No.1045049556+ガノトトスくらいしか活用しない水場とショウグンギサミくらいしか活用しない天井 |