古川陽明

5.5万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職・神道教師)・天照御影講社斎主『古神道祝詞CDブック』amzn.asia/d/blkOWeU 顧問神主として毎日祈祷中。道名は基密。ご連絡はmikagenoya@gmail.comまで
宗教指導者天照御影講社note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

新陰流の聖地、柳生。柳生さくら祭の実行委員の方から招待され、演武を披露してきました。柳生の里には一人ではよく来るのですが、こうして仲間を引き連れての演武が叶うとは夢のよう。観光協会や地元の新陰流の方にも良くしていただき、ご縁が結ばれたことを嬉しく思います。ありがとうございました。
画像
画像
画像
32
日本神話には原初生まれでた神としてウマシアシカビヒコヂがいる。アシカビとは植物の葦の芽の事を意味するが、このカビを菌のカビと捉えればどうだろう、と想像すると、世界はカビから生まれ出でた…などと想像する。そんな楽しい思いに耽る事ができた、有意義な北部九州粥占巡りであった。終。
画像
2
104
このスレッドを表示
江戸後期の国学者平田篤胤が面白い事を言っている。「神(カミ」という言葉は「カビ」から来ているのではという。これは彼の独創的な言説であるが、カビはミクロの世界から繁茂する産霊(ムスビ)の力と捉えられるのではないか。その働き、表象に神の啓示、神意を伺う粥占は非常に面白いものがある。
画像
画像
画像
画像
1
148
このスレッドを表示
始まりました
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
twitter.com/i/spaces/1dRKZ
このスレッドを表示
古川陽明
ホスト
女性による祝詞
83 人がリスニング/リプレイ4月9日
録音を再生
1
今日も22時45分より諏訪さんによる 女性による祝詞を行います ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。
古川陽明
ホスト
女性による祝詞
83 人がリスニング/リプレイ4月9日
録音を再生
9
体調のことも、メンタルのことも、色々あってもわざわざ言わないだけだったりするし、踏ん張って腹の中で噛みしめたたりもするし、言語化できていないだけで肚の中ではもみくちゃだったりするのよ。 でもそうやって日々を重ねて生きてる人が沢山いるのよ。だからみんな毎日生きて頑張ってるのよ。
1
197
このスレッドを表示
天使に情けなどなく 龍の荒々しさ 神や仏と自称する人たちは 薄っぺらいと言うより 畏れを知らない可哀想な人。 最後は孤独に亡くなった教祖もいたし、絶頂期に亡くなったり、生きる事に執着して貪欲になったり、 神と言うより化け物みたいなのをたくさん見た。みんな違う意味で人間じゃらなくなる。
引用ツイート
龍音堂
@ryuondou
天使や龍と繋がれる人は、土地神などを持ち出さないというのは、僕からすると妄想だからの一言で片付くんだけれども、そういう妄想能力者を信じている人からすると、天使も龍も多いし優しいから繋がれるというのを見た。 ちゃんと学んでたら天使に情けなどないことも、龍の荒々しさもわかるだろうに。
三元十八神道の次第は何冊か持っているが これが出来て初めて神職と言えるという扱い それ陰陽行儀は神道初重の大事、いわゆる入徳の門なり (中略) 慎みて怠ることなかれ
画像
画像
それ解除(けじょ)は天児屋根尊の太諄辞かつこれ正義直受なり(中略) 慎みて怠ることなかれ 口伝では解除(げじょ)を濁りを穢れとして「けじょ」と読む 卜部良芳は神祇権大副吉田良熈
画像
返信先: さん
吉田神道の影響を受けているのでしょうが、一応体面上は「天社神道は後陽成院勅伝」とし、「唯一神道にもいまだ仏教的面が強い」と垂加(山崎闇斎)が内容を吟味して土御門泰福に指南した神道が「天社神道」の祖型だとしているようなので(『秦山集』)、なんとも言いようがないですね。
1
11
返信先: さん
はい、両家共にそこは譲らないと思います とは言え天社神道の祭式はやはり垂加神道経由の吉田神道系の祭式ですが、吉田神道を構築する時に陰陽道を相当取り入れているのも間違いないので、卵が先か鶏が先かみたいな問題ですね
6
肉体の純血よりは魂の純潔が最重要なの。なぜならばそこの純潔が守られている限りは悪い衝動が生じるとき、明らかに自分固有のものだからです。不特定多数の自分とは関係のないような衝動が生まれるのなら自分のというものがめちゃくちゃになるのは自明のとです。
5
これは吉田神道が陰陽道の影響を受けているのか 陰陽道が吉田神道の影響を受けているのか 判断できない案件
引用ツイート
takuhiro (kinosy)
@Kino_see
当方が所蔵している土御門家の規則書にも「天社宮ノ宮号御由緒」が書いてあるが、かなり壮大。「日城、月氏、宸旦之三国ハ即日月星之三光ト為ス」として、「三光集ヒテ天」、つまり日本・天竺・辰旦の三国の秘伝が集まるものが陰陽道であり、日月星集まった天を祀るから「天社」だと書いてある。
このスレッドを表示
1
23

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
主題歌SixTONES
3,975件のツイート
日本のトレンド
#鬼滅の刃
166,012件のツイート
日本のトレンド
春日の襟足
1,127件のツイート
音楽 · トレンド
#だが情熱はある
158,532件のツイート
日本のトレンド
カナヲちゃん
3,637件のツイート