1: 名無しさん@ 2023/04/09(日) 08:21:50.26 ID:ds8XRONT0● BE:835659527-2BP(2000)


ただ矢寺さんによると、水しぶきや立ち上る黒煙の様子を確認したのは同5時半前後から6時半ごろの間で、レーダーから機影が消えたとされる同3時56分ごろとは差があり「分からないことが多い」と語った。

5時半ごろ、沖合数キロの地点に水しぶきを確認した。

クジラかと思い様子をうかがうと、その後、黒煙が立ち上り、スマートフォンで撮影した。しばらくして上空のヘリや巡視船が見えたと... (略)

引用元ソース

陸自ヘリが消息を絶った方角 黒煙50メートル、水しぶきも 伊良部島でサーファーが目撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0d6be513bb273ddd48a7f5a23d899287482afe5

no title

no title



スクリーンショット 2023-03-07 094008-makoto117


3: 名無しさん@ 2023/04/09(日) 08:22:41.74 ID:NRONYZQk0

真犯人は?


5: 名無しさん@ 2023/04/09(日) 08:23:41.09 ID:00+NASBp0

さすがにこんな日本の近くで何の援護もなく中国船が日本のヘリ撃墜したりしないだろ


35: 名無しさん@ 2023/04/09(日) 08:39:02.26 ID:OoONgjaD0

>>5
中露に西側の軍事常識とか通用しないから
no title


31: 名無しさん@ 2023/04/09(日) 08:34:44.41 ID:JJkAPuqt0

まあ
政府の発表を
信じるしかないんよ


56: 名無しさん@ 2023/04/09(日) 08:50:55.10 ID:RvLE8b6e0

ただ墜落して黒煙が上がるわけないよな・・・


92: 名無しさん@ 2023/04/09(日) 09:18:26.89 ID:JAsrVwFw0

妙だな…