[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1680870452593.jpg-(24326 B)
24326 B無念Nameとしあき23/04/07(金)21:27:32No.1084444630+ 01:07頃消えます
仮面ライダーblack&RXスレ

絶対に
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/07(金)21:27:39No.1084444681そうだねx9
    1680870459570.jpg-(6219 B)
6219 B
ゆ゛る゛ざん゛!
2無念Nameとしあき23/04/07(金)21:28:13No.1084444939そうだねx7
てれれれー
3無念Nameとしあき23/04/07(金)21:29:02No.1084445306そうだねx3
【急募】RXに勝つ方法
4無念Nameとしあき23/04/07(金)21:29:12No.1084445370+
イナゴ
5無念Nameとしあき23/04/07(金)21:29:29No.1084445487そうだねx8
    1680870569449.mp4-(214829 B)
214829 B
言われた奴は確実に死ぬ
(割とマジで)
6無念Nameとしあき23/04/07(金)21:30:19No.1084445858そうだねx1
バトルホッパーの造型的完成度が高すぎて生まれ変わるたびにかっこ悪くなってるように見える
7無念Nameとしあき23/04/07(金)21:30:19No.1084445860そうだねx2
>【急募】RXに勝つ方法
和解する
8無念Nameとしあき23/04/07(金)21:30:26No.1084445918そうだねx4
かわいそうなクライシス帝国…
9無念Nameとしあき23/04/07(金)21:30:36No.1084446011そうだねx5
テレレレー
10無念Nameとしあき23/04/07(金)21:30:44No.1084446064そうだねx5
子供の頃はRXのが好きだったけど見直したらBLACKのが良かった
11無念Nameとしあき23/04/07(金)21:31:00No.1084446193そうだねx6
>【急募】RXに勝つ方法
RXになる前の過去に戻って倒す
12無念Nameとしあき23/04/07(金)21:31:08No.1084446246+
    1680870668457.jpg-(71353 B)
71353 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき23/04/07(金)21:31:10No.1084446264そうだねx2
>>【急募】RXに勝つ方法
>和解する
ジャーク将軍(それが出来れば苦労しない…)
14無念Nameとしあき23/04/07(金)21:31:38No.1084446470そうだねx11
>>【急募】RXに勝つ方法
>RXになる前の過去に戻って倒す
おいなんか増えたぞ!?
15無念Nameとしあき23/04/07(金)21:32:30No.1084446826+
リボルケインが刺さる前に抜く
16無念Nameとしあき23/04/07(金)21:32:34No.1084446856+
>【急募】RXに勝つ方法
クリムゾンスマッシュ打ったら何故か勝てる
17無念Nameとしあき23/04/07(金)21:33:00No.1084447044そうだねx12
    1680870780509.mp4-(5654252 B)
5654252 B
「なんか火薬いっぱい余っちゃったから最終回だし全部まとめて爆発させちゃおう!」
19無念Nameとしあき23/04/07(金)21:33:14No.1084447150そうだねx2
追い詰めると進化するヤベー奴
どうしろと言うのか…
20無念Nameとしあき23/04/07(金)21:34:01No.1084447507そうだねx6
生身で宇宙に放り出せばさすがに死ぬだろ
21無念Nameとしあき23/04/07(金)21:34:10No.1084447568+
>追い詰めると進化するヤベー奴
>どうしろと言うのか…
その時不思議な事が起こった・・・
22無念Nameとしあき23/04/07(金)21:34:18No.1084447630+
超人ロックのように覚醒しない程度に痛め付けてからいい感じに閉じ込める位しか対処法が無い
24無念Nameとしあき23/04/07(金)21:35:07No.1084448013そうだねx5
>「なんか火薬いっぱい余っちゃったから最終回だし全部まとめて爆発させちゃおう!」 … 18 無念 Name としあき 23/04/07(金)21:33:12 No.1084447129 そうだねx1
>スレッドを立てた人によって削除されました
>特撮厨は特撮板へ
それガセらしいな
25無念Nameとしあき23/04/07(金)21:35:15No.1084448064そうだねx4
>追い詰めると進化するヤベー奴
>どうしろと言うのか…
可能な限り関わらない
26無念Nameとしあき23/04/07(金)21:36:35No.1084448682そうだねx11
    1680870995202.jpg-(66999 B)
66999 B
>「なんか火薬いっぱい余っちゃったから最終回だし全部まとめて爆発させちゃおう!」
27無念Nameとしあき23/04/07(金)21:36:37No.1084448701そうだねx2
>生身で宇宙に放り出せばさすがに死ぬだろ
死ななかったのだ
28無念Nameとしあき23/04/07(金)21:36:39No.1084448716+
>可能な限り関わらない
ただし些細な事でゴルゴムかクライシス帝国のせいにしてくるので悪事を働いた時点で負け確定
29無念Nameとしあき23/04/07(金)21:37:32No.1084449184+
>>「なんか火薬いっぱい余っちゃったから最終回だし全部まとめて爆発させちゃおう!」
そうなんだ
知らなかった
30無念Nameとしあき23/04/07(金)21:38:22No.1084449560+
>ただし些細な事でゴルゴムかクライシス帝国のせいにしてくるので悪事を働いた時点で負け確定
BLACKの時は「まさか……ゴルゴム?」だったんだけど……
RXになると「おのれクライシス!」って根拠のない革新の度合いが上がることに
31無念Nameとしあき23/04/07(金)21:38:50No.1084449761そうだねx6
>「なんか火薬いっぱい余っちゃったから最終回だし全部まとめて爆発させちゃおう!」
ガセ広めるなdel
32無念Nameとしあき23/04/07(金)21:38:53No.1084449783そうだねx5
>子供の頃はRXのが好きだったけど見直したらBLACKのが良かった
ストーリーはblackのがいいけど熱さはRXのがいいな
33無念Nameとしあき23/04/07(金)21:38:56No.1084449810そうだねx1
よかった最終話爆発の炎に飲み込まれた次郎さんはいなかったんだ・・・
34無念Nameとしあき23/04/07(金)21:39:24No.1084450023+
>>可能な限り関わらない
>ただし些細な事でゴルゴムかクライシス帝国のせいにしてくるので悪事を働いた時点で負け確定
時間無いけど移民先を別の星にするのが唯一の安全策
少なくとも全滅確定よりはましだろう
35無念Nameとしあき23/04/07(金)21:39:43No.1084450177そうだねx7
>>>「なんか火薬いっぱい余っちゃったから最終回だし全部まとめて爆発させちゃおう!」
>そうなんだ
>知らなかった
詐欺に引っ掛かるタイプの低能
36無念Nameとしあき23/04/07(金)21:39:47No.1084450237そうだねx6
>ガセ広めるなdel
その程度でマジギレすんなよ
小さいなぁ
37無念Nameとしあき23/04/07(金)21:39:53No.1084450285+
>ただし些細な事でゴルゴムかクライシス帝国のせいにしてくるので悪事を働いた時点で負け確定
どうあがいてもカミーユに殴られるジェリド思い出した…
38無念Nameとしあき23/04/07(金)21:40:03No.1084450371そうだねx2
王蛇もだけどいつまで次郎さんにやらせるの
39無念Nameとしあき23/04/07(金)21:40:53No.1084450769そうだねx3
>>ガセ広めるなdel
>その程度でマジギレすんなよ
>小さいなぁ
うるせーハゲ
40無念Nameとしあき23/04/07(金)21:41:06No.1084450878そうだねx4
「一歩でも立ち位置間違えると死にますよ」
という打合せの上安全に撮影が行われました
41無念Nameとしあき23/04/07(金)21:41:14No.1084451004そうだねx4
    1680871274634.webm-(3051931 B)
3051931 B
無印
42無念Nameとしあき23/04/07(金)21:41:36No.1084451132そうだねx1
>「一歩でも立ち位置間違えると死にますよ」
>という打合せの上安全に撮影が行われました
論破されて悔しいのか
43無念Nameとしあき23/04/07(金)21:41:47No.1084451223+
>うるせーハゲ
はい感情レス頂きました
44無念Nameとしあき23/04/07(金)21:42:19No.1084451507+
>王蛇もだけどいつまで次郎さんにやらせるの
次郎さんが現役で動ける内はやらせるんじゃねぇかな
45無念Nameとしあき23/04/07(金)21:42:18No.1084451563そうだねx2
    1680871338874.webm-(3063770 B)
3063770 B
ほぼ走ってるだけのRX
46無念Nameとしあき23/04/07(金)21:42:57No.1084451819そうだねx1
    1680871377625.jpg-(1138852 B)
1138852 B
>>ただし些細な事でゴルゴムかクライシス帝国のせいにしてくるので悪事を働いた時点で負け確定
>どうあがいてもカミーユに殴られるジェリド思い出した…
47無念Nameとしあき23/04/07(金)21:43:10No.1084451915+
分かるな
48無念Nameとしあき23/04/07(金)21:44:57No.1084452743+
>No.1084451819
これカミーユも一緒にループしてるだろ
49無念Nameとしあき23/04/07(金)21:46:13No.1084453316そうだねx1
    1680871573560.mp4-(8161154 B)
8161154 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
50無念Nameとしあき23/04/07(金)21:46:13No.1084453327そうだねx6
酷い言い方だけど絶対無敵じゃなくてピンチにも陥るんだよブラック
でもそこから根性とか努力とかで逆転するんだよ
ただどうしても逆転できない時だけ不思議な事がバックアップするんだよ

どうしろっていうんだこんな奴
51無念Nameとしあき23/04/07(金)21:46:18No.1084453360+
>うるせーハゲ
皆そんなに細かくツイッターとかチェックしてないよ
52無念Nameとしあき23/04/07(金)21:46:20No.1084453377+
>可能な限り関わらない
正に無敵の人
53無念Nameとしあき23/04/07(金)21:46:26No.1084453422そうだねx2
支配したがるとしあき
怪しげなレス
戦う時はソルジャー 俺の誇りさ
この二次裏が好きさ 心許した友・・・はいない
54無念Nameとしあき23/04/07(金)21:47:26No.1084453840そうだねx2
    1680871646691.jpg-(67993 B)
67993 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき23/04/07(金)21:47:35No.1084453897そうだねx4
    1680871655833.mp4-(8131868 B)
8131868 B
その時不思議な事が起こった
56無念Nameとしあき23/04/07(金)21:47:40No.1084453931+
>それガセらしいな
なんか関係者のコメントみたいな話も昔聞いた気がするけど
そうだったとしても普段より多めってのを強調するための冗談や軽口だったんだろうな
57無念Nameとしあき23/04/07(金)21:47:56No.1084454107そうだねx3
    1680871676795.mp4-(3032054 B)
3032054 B
不思議な事が起こった
58無念Nameとしあき23/04/07(金)21:49:19No.1084454718+
>不思議な事が起こった
トゲ隙間だらけやんとか思いながら観てた
59無念Nameとしあき23/04/07(金)21:49:49No.1084454954そうだねx2
不思議なこと禁止!
60無念Nameとしあき23/04/07(金)21:50:06No.1084455095そうだねx1
ロボライダーだけは今でも「いや…、何で?」ってなる
61無念Nameとしあき23/04/07(金)21:50:29No.1084455289+
改めて見るとそんなに奇跡ばかり起こってる訳じゃ全然なかったな
62無念Nameとしあき23/04/07(金)21:50:37No.1084455371そうだねx3
クライシス側も色々手を尽くして頑張ってるんだ張ってるんだ
63無念Nameとしあき23/04/07(金)21:51:20No.1084455673+
>改めて見るとそんなに奇跡ばかり起こってる訳じゃ全然なかったな
そりゃそうだろ
64無念Nameとしあき23/04/07(金)21:51:38No.1084455819+
>不思議なこと禁止!
不思議な事と言うか光太郎が知らないだけでRXの特殊能力の範疇ぽいのがね…
それ以上に万能過ぎるキングストーンフラッシュ
65無念Nameとしあき23/04/07(金)21:51:49No.1084455907そうだねx3
>改めて見るとそんなに奇跡ばかり起こってる訳じゃ全然なかったな
回数は少ないんだ
ただ相手が勝利を確信した瞬間に起こるから
絶望感が果てしないんだ
66無念Nameとしあき23/04/07(金)21:52:35No.1084456269+
役者がへそ曲げるのも無理ないくらい信彦の出番が回想以外殆ど無いな
シャドームーンになった信彦をパワフルに演じたいと意気込んでたのに可哀想…
67無念Nameとしあき23/04/07(金)21:53:28No.1084456631+
>ロボライダーだけは今でも「いや…、何で?」ってなる
バイオも大概では
68無念Nameとしあき23/04/07(金)21:54:08No.1084456924そうだねx1
>クライシス側も色々手を尽くして頑張ってるんだ張ってるんだ
だが無駄
全部無駄
絶対の神の前には
どんな努力も無駄無駄無駄ぁ
似たようなものがアニメ化が決定してるらしい即死チートでございます
69無念Nameとしあき23/04/07(金)21:54:26No.1084457061そうだねx4
RX系のマスクって後継いないよね?
バッタっぽさが強いのに格好良い絶妙なデザインだと思う
体は凡庸
70無念Nameとしあき23/04/07(金)21:54:54No.1084457291そうだねx1
    1680872094695.mp4-(7852556 B)
7852556 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき23/04/07(金)21:55:29No.1084457558+
>役者がへそ曲げるのも無理ないくらい信彦の出番が回想以外殆ど無いな
>シャドームーンになった信彦をパワフルに演じたいと意気込んでたのに可哀想…
そりゃ役者も仕事なければ食っていけないわけで1年物の準主役といわれて子の扱いじゃ話が違うともなろう
72無念Nameとしあき23/04/07(金)21:55:34No.1084457629そうだねx1
    1680872134330.webm-(2996356 B)
2996356 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき23/04/07(金)21:57:32No.1084458459+
シャドームーンとの戦いを影から覗いて一喜一憂したり基地に爆弾運び込まれてビビってたり
隊長どもはへっぽこすぎて可愛い
74無念Nameとしあき23/04/07(金)21:57:52No.1084458616そうだねx11
    1680872272077.jpg-(32187 B)
32187 B
ネットで言われてるの見るまで気づかなかったしそんなに悪くないと思う
75無念Nameとしあき23/04/07(金)21:57:57No.1084458660+
光太郎の体内で暴れる敵がトラウマ
76無念Nameとしあき23/04/07(金)21:58:59No.1084459109+
>バッタっぽさが強いのに格好良い絶妙なデザインだと思う
首回りは好き
顔はジーっと見てると
0 0

って感じでそんなにかっこよくないな…?って思う
77無念Nameとしあき23/04/07(金)22:01:03No.1084459994そうだねx1
>1680870780509.mp4
余ったからやったんじゃなく計画的にこの爆破シーン撮ってるから特撮って凄い(怖い)んだと思う
78無念Nameとしあき23/04/07(金)22:02:31No.1084460645+
>RX系のマスクって後継いないよね?
>バッタっぽさが強いのに格好良い絶妙なデザインだと思う
>体は凡庸
マスク~首に繋がるラインが個性的すぎるから他に印象的な要素は省いたのかなと
いいセンスだと思うけど変身ベルトは単体で商品化するにしてはシンプルにしすぎた
79無念Nameとしあき23/04/07(金)22:02:35No.1084460673そうだねx1
RXの怪人は普通の人型じゃないタイプが多いのがいい
止めの刺し方も相手に合わせて工夫してたり
80無念Nameとしあき23/04/07(金)22:03:05No.1084460886そうだねx2
    1680872585066.mp4-(6606958 B)
6606958 B
個人的に処刑用BGMはバトルoh!RXがとても良い
81無念Nameとしあき23/04/07(金)22:03:25No.1084461030+
ブラックより線が減っててパーツはすごいシンプルだけど
首や目のバランスで個性は強めの珍しいデザイン
82無念Nameとしあき23/04/07(金)22:04:04No.1084461284+
劇場版ブラック2をみてるとこの市長のせいで財政破綻したんだなって気持ちになって辛い
83無念Nameとしあき23/04/07(金)22:04:44No.1084461546そうだねx5
>絶対に
わかるか?
84無念Nameとしあき23/04/07(金)22:04:52No.1084461597そうだねx2
    1680872692440.mp4-(5992132 B)
5992132 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき23/04/07(金)22:05:45No.1084461921そうだねx5
ブラックは太ももも黒いからいいんだけど
RXになると緑色になってパンツ履いとる!!って感じになるのが残念
86無念Nameとしあき23/04/07(金)22:06:49No.1084462316そうだねx5
ロボやバイオばかり言われるけどリボルケインの「死ぬまで破壊エネルギーを流し込む」も中々えげつないよね
87無念Nameとしあき23/04/07(金)22:07:04No.1084462424そうだねx2
>1680872692440.mp4
キレが良すぎる
88無念Nameとしあき23/04/07(金)22:08:08No.1084462825そうだねx2
最初にRXのビジュアル見たのは当時売ってたバンダイの模型情報って本だった
わりと衝撃受けたの覚えてる
89無念Nameとしあき23/04/07(金)22:08:31No.1084462990+
>死ぬまで破壊エネルギーを流し込む
つよい
90無念Nameとしあき23/04/07(金)22:09:10No.1084463261そうだねx2
    1680872950281.mp4-(8081909 B)
8081909 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき23/04/07(金)22:10:43No.1084463906+
突きさして死ぬまで引き抜かないのがまずいんだろうなってのはわかるけど杖先から出たビームで即死するマスクドライダーはどうしてこうなったんです?
92無念Nameとしあき23/04/07(金)22:10:52No.1084463955+
    1680873052655.jpg-(130150 B)
130150 B
>ブラックは太ももも黒いからいいんだけど
>RXになると緑色になってパンツ履いとる!!って感じになるのが残念
ブラックの脚も途中からほとんどアクション用のタイツ生地になって当時の画質でも違和感あったからなぁ
今ならいい素材ありそうだけど
93無念Nameとしあき23/04/07(金)22:11:01No.1084464003+
>RXになると緑色になってパンツ履いとる!!って感じになるのが残念
当時BLACKもブリーフ履いてるなと思ってはいた
ついでに頭のストライプもまつ毛っぽいなと思ってた
それでも何故か好きだったし今も一番好き
94無念Nameとしあき23/04/07(金)22:11:57No.1084464388+
>RXになると緑色になって
この色は当時特注した色だったんで近年はこの色が無くて太腿や二の腕の緑が妙に明るい色になってるのよね…
95無念Nameとしあき23/04/07(金)22:12:35No.1084464627+
不思議なことが起こった(突然味方の足を引っ張りだすクライシス帝国のみなさん)
96無念Nameとしあき23/04/07(金)22:13:20No.1084464956+
>0 0
> 皿
>って感じでそんなにかっこよくないな…?って思う
ブラックは(○面○)だと思っている
97無念Nameとしあき23/04/07(金)22:14:07No.1084465249そうだねx1
速水警部補はスカイライダーのカメラマンと並ぶコメディリリーフの失敗例だと思う
98無念Nameとしあき23/04/07(金)22:14:19No.1084465330+
>突きさして死ぬまで引き抜かないのがまずいんだろうなってのはわかるけど杖先から出たビームで即死するマスクドライダーはどうしてこうなったんです?
刺したうえにグリグリと抉るなんてちびっ子たちには見せられないよ米国は教育に関しては日本より厳しいし…
99無念Nameとしあき23/04/07(金)22:14:35No.1084465425+
>ほぼ走ってるだけのRX
たぶん80km/hくらいしか出してないんだろうけど
水煙と撮影技術のおかげで「スピード出しすぎじゃね?」って
くらいの疾走感が気持ちいい
100無念Nameとしあき23/04/07(金)22:15:03No.1084465628そうだねx8
    1680873303650.mp4-(756109 B)
756109 B
ノーダメージ
101無念Nameとしあき23/04/07(金)22:15:09No.1084465663+
>ブラックの脚も途中からほとんどアクション用のタイツ生地になって当時の画質でも違和感あったからなぁ
すごいセクシーな足しとる!!
102無念Nameとしあき23/04/07(金)22:15:41No.1084465877+
>速水警部補はスカイライダーのカメラマンと並ぶコメディリリーフの失敗例だと思う
ジャンパーソンの桜田門のバットマンとか見た時に真っ先にそいつ思い出した
103無念Nameとしあき23/04/07(金)22:15:47No.1084465913+
>劇場版ブラック2をみてるとこの市長のせいで財政破綻したんだなって気持ちになって辛い
あの変なロボットとかいかにもバブルの産物
104無念Nameとしあき23/04/07(金)22:16:43No.1084466316+
>最初にRXのビジュアル見たのは当時売ってたバンダイの模型情報って本だった
>わりと衝撃受けたの覚えてる
Bクラブと模型情報で情報早出ししてた気がする
筋繊維の表現とか無くなっちゃったし頭から首繋がったシルエットは衝撃だったけど
ご多分に漏れずすぐ慣れたどころか動いたらカッコよかった
105無念Nameとしあき23/04/07(金)22:17:05No.1084466454そうだねx1
>ノーダメージ
それどころか反撃して切り飛ばしてるの笑える
106無念Nameとしあき23/04/07(金)22:17:58No.1084466827そうだねx2
    1680873478302.jpg-(39666 B)
39666 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき23/04/07(金)22:18:24No.1084466979+
バイオライダーに勝つ方法
108無念Nameとしあき23/04/07(金)22:18:25No.1084466991+
>あの変なロボットとかいかにもバブルの産物
映画用に作ったわけでもなく夕張市が本気で観光資源として作ったってのがね…
どうしてあんなロボットで日本征服しようとしたんですシャドームーン?
109無念Nameとしあき23/04/07(金)22:18:32No.1084467039+
>No.1084457629
リボルケインぶっ刺してる最中に無防備になるんだよね
なるんだけどさあ
110無念Nameとしあき23/04/07(金)22:18:38No.1084467066+
    1680873518529.jpg-(44760 B)
44760 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき23/04/07(金)22:20:10No.1084467661そうだねx1
    1680873610550.mp4-(5904776 B)
5904776 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
112無念Nameとしあき23/04/07(金)22:20:27No.1084467772+
戦闘BGMはBlack時代のアーアーアーアーが一番好きかなぁ
113無念Nameとしあき23/04/07(金)22:20:30No.1084467794そうだねx4
>>ノーダメージ
>それどころか反撃して切り飛ばしてるの笑える
カブトもやられながらも地味に最小限の動きで体勢立て直して反撃してるの技巧派な感じがしていい
114無念Nameとしあき23/04/07(金)22:20:57No.1084467994+
RXロボバイオと三種類いたけど中の人返信するたびわざわざ着替えてたの?
115無念Nameとしあき23/04/07(金)22:21:01No.1084468023+
>No.1084467066
お前が言うと洒落にならねぇんだよ!
116無念Nameとしあき23/04/07(金)22:22:25No.1084468580そうだねx3
>No.1084467661
信じるやつがジャスティスとかいう意味不明なワード好き
117無念Nameとしあき23/04/07(金)22:22:45No.1084468741+
当時バイオブレードただの棒じゃねえかって思ってた
今でも思ってる
118無念Nameとしあき23/04/07(金)22:23:12No.1084468931+
>RXロボバイオと三種類いたけど中の人返信するたびわざわざ着替えてたの?
そらそうよ
形態ごとに人がいる方が珍しいよ特撮
119無念Nameとしあき23/04/07(金)22:24:53No.1084469686そうだねx1
    1680873893485.mp4-(6987795 B)
6987795 B
ぶらっくほーるめっせーじ
120無念Nameとしあき23/04/07(金)22:25:23No.1084469918+
>>最初にRXのビジュアル見たのは当時売ってたバンダイの模型情報って本だった
>>わりと衝撃受けたの覚えてる
>Bクラブと模型情報で情報早出ししてた気がする
>筋繊維の表現とか無くなっちゃったし頭から首繋がったシルエットは衝撃だったけど
>ご多分に漏れずすぐ慣れたどころか動いたらカッコよかった
まぁブラック時点でライダーらしからぬデザインで度肝抜かれて動きで評価覆すってのやってるからな
RXは続編って事でまず意表を衝かれてデザインの異質さを気にする前に車やらフォームチェンジやらでなんというか見てて圧倒されっぱなしな印象だった
121無念Nameとしあき23/04/07(金)22:25:25No.1084469923+
>形態ごとに人がいる方が珍しいよ特撮
ティガダイナはその回変身する形態によって中の人が決まってるとかね
逆にガイアは身体的変化が重要だから中の人買える珍しいパターン
122無念Nameとしあき23/04/07(金)22:25:25No.1084469924+
そういやロボとバイオのバイクってあんまり乗ってるの見た記憶が無いな
123無念Nameとしあき23/04/07(金)22:25:44No.1084470068+
正義のバッタ 正義のバッタ
124無念Nameとしあき23/04/07(金)22:25:58No.1084470179+
>カブトもやられながらも地味に最小限の動きで体勢立て直して反撃してるの技巧派な感じがしていい
この後の見せ場あるとはいえにべもなくやられる初代二人がちょっと切ない
125無念Nameとしあき23/04/07(金)22:26:06No.1084470230+
>そういやロボとバイオのバイクってあんまり乗ってるの見た記憶が無いな
フォームごとにバイクがあるって贅沢だよね
126無念Nameとしあき23/04/07(金)22:26:09No.1084470252そうだねx2
    1680873969073.mp4-(2522286 B)
2522286 B
ダブルキック
127無念Nameとしあき23/04/07(金)22:26:24No.1084470368そうだねx1
    1680873984445.mp4-(8177912 B)
8177912 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
128無念Nameとしあき23/04/07(金)22:26:28No.1084470396そうだねx4
    1680873988483.png-(70342 B)
70342 B
>当時バイオブレードただの棒じゃねえかって思ってた
>今でも思ってる
バイオブレードはちゃんと剣の形だぞ
129無念Nameとしあき23/04/07(金)22:27:02No.1084470626+
初代二人はとりあえず食らうプロレススタイル
130無念Nameとしあき23/04/07(金)22:27:05No.1084470642そうだねx3
    1680874025195.mp4-(7178228 B)
7178228 B
>戦闘BGMはBlack時代のアーアーアーアーが一番好きかなぁ
131無念Nameとしあき23/04/07(金)22:27:07No.1084470653そうだねx2
>ぶらっくほーるめっせーじ
勝確BGM!
132無念Nameとしあき23/04/07(金)22:27:16No.1084470707+
>バイオブレードはちゃんと剣の形だぞ
柄あったなんてしらそん…
133無念Nameとしあき23/04/07(金)22:27:27No.1084470782+
>そういやロボとバイオのバイクってあんまり乗ってるの見た記憶が無いな
ロボイザー 1回
マックジャバー 3回
だそうな
オープニングで毎回出るからヨシ理論か…?
134無念Nameとしあき23/04/07(金)22:27:58No.1084470988+
>そういやロボとバイオのバイクってあんまり乗ってるの見た記憶が無いな
ロボイザー1回
マックジャバー3回だそうな
135無念Nameとしあき23/04/07(金)22:28:32No.1084471240そうだねx1
>ダブルキック
どうしてこれで死なないんだよ
136無念Nameとしあき23/04/07(金)22:28:41No.1084471316+
>1680873303650.mp4
10人ライダーの見せ場作る気皆無だったRX本編と違ってダブルライダーにトドメ譲ってるのは偉いと思う
137無念Nameとしあき23/04/07(金)22:28:58No.1084471422+
BLACK変身の時一瞬だけ怪人状態挟まるんだな
全然覚えてなかった
138無念Nameとしあき23/04/07(金)22:29:27No.1084471598+
>No.1084470642
やっぱこれだわ
イントロが最高
139無念Nameとしあき23/04/07(金)22:29:53No.1084471765そうだねx1
>>ダブルキック
>どうしてこれで死なないんだよ
宇宙一迷惑な存在だからな
140無念Nameとしあき23/04/07(金)22:30:37No.1084472073そうだねx3
    1680874238184.mp4-(3191534 B)
3191534 B
バイオライダー必殺技
スパークカッター
141無念Nameとしあき23/04/07(金)22:30:42No.1084472098そうだねx1
    1680874242579.mp4-(6895773 B)
6895773 B
うんめいのせんし
142無念Nameとしあき23/04/07(金)22:30:50No.1084472160+
>10人ライダーの見せ場作る気皆無だったRX本編
そもそも守るべきものを全て失ったRX終盤って10人ライダーの手を借りなきゃいけない状況じゃないからな
単身特攻するだけの簡単な作戦
143無念Nameとしあき23/04/07(金)22:32:10No.1084472748+
>バイオライダー必殺技
>スパークカッター
やっぱバイオって見た目も技も地味すぎる
ビジュアル地味すぎるのに紛うこと無き最強フォームってのがまた
144無念Nameとしあき23/04/07(金)22:32:17No.1084472804そうだねx1
>勝確BGM!
・ブラックホールメッセージ
・アーアーアーアー
・主題歌
・主題化インスト
多いな!
145無念Nameとしあき23/04/07(金)22:32:21No.1084472831そうだねx1
>バイオライダー必殺技
>スパークカッター
刀身が光ると柄の部分といいシャイダーのレーザーブレードぽいな
146無念Nameとしあき23/04/07(金)22:32:45No.1084473005+
10人ライダーの客演は急遽決定で
元々の話はレジスタンスだったのを単純に置き換えたんだったか
147無念Nameとしあき23/04/07(金)22:32:40No.1084473012そうだねx5
    1680874360245.webm-(2000845 B)
2000845 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
148無念Nameとしあき23/04/07(金)22:33:15No.1084473251+
>【急募】RXに勝つ方法
過去に遡って創世王を殺す
(創世王とRXの友情にも似た絆が発生するエピソード)
149無念Nameとしあき23/04/07(金)22:33:18No.1084473265そうだねx2
>バイオライダー必殺技
>スパークカッター
縦に切り上げるのいいよね
150無念Nameとしあき23/04/07(金)22:34:27No.1084473741+
>10人ライダーの客演は急遽決定で
>元々の話はレジスタンスだったのを単純に置き換えたんだったか
3人がかりでジャークミドラ足止めできなかったり
したのはその名残なんだろうな…
151無念Nameとしあき23/04/07(金)22:35:54No.1084474391+
>10人ライダーの手を借りなきゃいけない状況
グランザイラス倒す突破口開くのは響子ちゃんの水じゃなくてライダーシンドロームで良かったと思うんだ
152無念Nameとしあき23/04/07(金)22:36:53No.1084474815そうだねx3
>1680874360245.webm
もうどうすりゃ倒せるのこれ…
153無念Nameとしあき23/04/07(金)22:37:08No.1084474921+
アリゾナでの特訓で散々待たせた挙句あのあつかいじゃねぇ・・・
154無念Nameとしあき23/04/07(金)22:38:13No.1084475359+
>アリゾナでの特訓で散々待たせた挙句あのあつかいじゃねぇ・・・
日本に来るまでかなり引っ張ったよな…
155無念Nameとしあき23/04/07(金)22:38:46No.1084475602そうだねx3
    1680874726729.mp4-(7373417 B)
7373417 B
ひかりのせんし
156無念Nameとしあき23/04/07(金)22:39:15No.1084475797そうだねx2
>もうどうすりゃ倒せるのこれ…
倒せないんだよ
157無念Nameとしあき23/04/07(金)22:39:17No.1084475807そうだねx5
>そもそも守るべきものを全て失ったRX
まさかおじさんおばさんが死ぬなんて…
158無念Nameとしあき23/04/07(金)22:39:21No.1084475824+
>10人ライダーの客演は急遽決定で
>元々の話はレジスタンスだったのを単純に置き換えたんだったか
白倉が入社面接でなんすかアレはと散々ボロカス言ったやつな
159無念Nameとしあき23/04/07(金)22:39:44No.1084475986+
>もうどうすりゃ倒せるのこれ…
王に敵うわけないよ…
160無念Nameとしあき23/04/07(金)22:40:27No.1084476271+
太陽を破壊しよう!
161無念Nameとしあき23/04/07(金)22:41:09No.1084476566+
>>もうどうすりゃ倒せるのこれ…
>王に敵うわけないよ…
俺は太陽の子はちょっとださいから
俺は太陽の王でもよかったな
実質創世王なんだし
162無念Nameとしあき23/04/07(金)22:41:13No.1084476611+
キングストーン2個揃えた姿を見てみたい反面
謎のまま想像の余地を残したほうがいい気もする
163無念Nameとしあき23/04/07(金)22:41:25No.1084476687そうだねx1
    1680874885249.mp4-(1974072 B)
1974072 B
ロボライダー必殺技
ハードショット
164無念Nameとしあき23/04/07(金)22:41:40No.1084476798+
弱点は4000度以上の炎(核の爆心地でも到達しない温度)
165無念Nameとしあき23/04/07(金)22:42:51No.1084477255+
>弱点は4000度以上の炎(核の爆心地でも到達しない温度)
燃やされてもバイオライダーの液状化で気化して脱出できるしな
弱点とは
166無念Nameとしあき23/04/07(金)22:43:01No.1084477330+
>弱点は4000度以上の炎(核の爆心地でも到達しない温度)
でも脚本家が設定忘れるのか2000で苦しんだりする
167無念Nameとしあき23/04/07(金)22:43:07No.1084477387+
装甲で敵の攻撃受け止めて唯撃ち抜くだけのロボライダーの漢らしい戦闘スタイル好き
168無念Nameとしあき23/04/07(金)22:43:41No.1084477616+
>弱点は4000度以上の炎(核の爆心地でも到達しない温度)
>1680874885249.mp4
コイツ熱エネルギー吸収するんですけどどうすれば
169無念Nameとしあき23/04/07(金)22:43:54No.1084477692そうだねx2
    1680875034606.mp4-(7148855 B)
7148855 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
170無念Nameとしあき23/04/07(金)22:45:05No.1084478201そうだねx4
    1680875105617.jpg-(32576 B)
32576 B
いいよねボルテックシューターのなんだかよくわかんないデザイン
171無念Nameとしあき23/04/07(金)22:45:24No.1084478326+
>白倉が入社面接でなんすかアレはと散々ボロカス言ったやつな
「君は当社に入ったらどういう仕事がしたいのか?」と質問があった。
で、学生の私は次のようにぶった。

『RX』の終盤、「10人ライダー」なるものがぞろぞろ登場した。
脚本上の要請や現場都合から出た展開とは思えない。テレビ局やスポンサーとのせめぎ合いがあったのだろう。そのせめぎ合いが、私のような一般客にまで透けて見えたということは、撮影現場と外部との間に立ち、相互の利害を調整する役割がいかに大変かということだろう。
私は、そうした「板挟み」の役割をもって任じたい。

実際には、「板挟み? 的な? っぽいのをやりたいとか思ってんすけどー」みたいなgdgdな言い方をしてると思うが、主旨はこうである。
「批判」と言われたらそうかもしれない。

http://cron204.seesaa.net/article/269987954.html [link]
172無念Nameとしあき23/04/07(金)22:45:46No.1084478483+
ライダーマンに限っていえばストロンガー客演時よりマシな扱いだったと言えなくもない
霊界怪人には特に苦戦してないし、ジャークミドラ相手にしてヨロイ騎士戦みたく気絶しなかっただけでも凄い
173無念Nameとしあき23/04/07(金)22:45:53No.1084478533+
>装甲で敵の攻撃受け止めて唯撃ち抜くだけのロボライダーの漢らしい戦闘スタイル好き
怪魔イナズマ剣ならロボライダーを倒せるぞ!
RX「じゃあバイオライダーになるね」
RX無慈悲すぎる…
174無念Nameとしあき23/04/07(金)22:46:42No.1084478902そうだねx2
>いいよねボルテックシューターのなんだかよくわかんないデザイン
反動がないのか子供でも撃てるボルテックシューター
175無念Nameとしあき23/04/07(金)22:46:55No.1084478995そうだねx1
一番ずるいのはノーモーションで形態チェンジできること
176無念Nameとしあき23/04/07(金)22:47:07No.1084479077そうだねx2
>いいよねボルテックシューターのなんだかよくわかんないデザイン
でっかい銃じゃなくてハンドガンなのが良い
177無念Nameとしあき23/04/07(金)22:48:07No.1084479507そうだねx1
    1680875287594.mp4-(8087337 B)
8087337 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
178無念Nameとしあき23/04/07(金)22:48:11No.1084479534+
スタイルが良い
179無念Nameとしあき23/04/07(金)22:48:20No.1084479616+
>ライダーマンに限っていえばストロンガー客演時よりマシな扱いだったと言えなくもない
ちげーんだよ
ストロンガー対ライダーマンは現行のストロンガーとも対等に殴り合えるライダーマンは他のライダーとも引けを取らない強さの証明として最高の見せ場なんだよ!
当時の児童紙でもライダーマンは最弱と描かれたりして不遇な時代にあれやられたらライダーマン弱いとは言えなくなる説得力があるんだよ!!
180無念Nameとしあき23/04/07(金)22:49:11No.1084479938+
>>1680874360245.webm
>もうどうすりゃ倒せるのこれ…
一応バイオは3形態の中で一番熱に弱い
…と言ってもシャドービームレベルの熱でないとダメージすら与えられないが
181無念Nameとしあき23/04/07(金)22:50:26No.1084480461+
ストロンガー客演時のライダーマンはそれはそれとして風見に敬語使って
「俺と風見さんのコンビに恐れをなしたんでしょうw」みたいなのが
なんか腰巾着みたいで嫌だったなぁ
182無念Nameとしあき23/04/07(金)22:50:56No.1084480657+
>>>1680874360245.webm
>>もうどうすりゃ倒せるのこれ…
>一応バイオは3形態の中で一番熱に弱い
>…と言ってもシャドービームレベルの熱でないとダメージすら与えられないが
一番弱いけど3000℃くらいは余裕で耐えるって言う…
なおクライシス側は1000℃耐えれば自慢できるレベル
183無念Nameとしあき23/04/07(金)22:51:33No.1084480908+
対ライダー戦は戦績あまり良くないよ
ただ対ジョーカー戦は扱いひでーなと
184無念Nameとしあき23/04/07(金)22:52:37No.1084481386+
>なおクライシス側は1000℃耐えれば自慢できるレベル
いやいやいや
1000℃を耐えられるのは普通に凄いからね?
ブラックが論外なだけだからね?
185無念Nameとしあき23/04/07(金)22:53:18No.1084481677+
>ただ対ジョーカー戦は扱いひでーなと
直前のBLACK名乗りポーズで敵捌くシーンは大好きだ
その後トランプ刺さるの果てしなくダサいけど
186無念Nameとしあき23/04/07(金)22:54:35No.1084482282そうだねx1
    1680875675584.webm-(8138462 B)
8138462 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
187無念Nameとしあき23/04/07(金)22:55:48No.1084482628+
ロボバイオとバリエーションはあるけど
初期武器リボルケインで最後まで戦い抜いたという
188無念Nameとしあき23/04/07(金)22:56:41No.1084482990+
グラスホッパーはちゃんとバッタだったのにバトルホッパーになると妙にテントウムシっぽいのが何か嫌だった
189無念Nameとしあき23/04/07(金)22:57:04No.1084483133+
流石に核融合炉の予想温度一千万℃ならどの形態のライダーでも倒せそうだが
…きっと不思議な事が
190無念Nameとしあき23/04/07(金)22:57:22No.1084483237+
ボルテックシューターは子供でも扱える安全設計だもんな
ロボライダーに変身する意味とは…?
191無念Nameとしあき23/04/07(金)22:57:26No.1084483258+
>初期武器リボルケインで最後まで戦い抜いたという
そりゃまぁリボルケインが特効持ちみたいなもんだしな
192無念Nameとしあき23/04/07(金)22:57:48No.1084483411+
火球ぶつけても太陽とみなして回復しそう
193無念Nameとしあき23/04/07(金)22:57:50No.1084483428そうだねx1
>ロボライダーに変身する意味とは…?
硬い
194無念Nameとしあき23/04/07(金)22:58:15No.1084483578そうだねx1
>グラスホッパーはちゃんとバッタだったのにバトルホッパーになると妙にテントウムシっぽいのが何か嫌だった
RCかよ!?
195無念Nameとしあき23/04/07(金)22:58:25No.1084483639+
>ロボライダーに変身する意味とは…?
液状化や気化で敵の攻撃を無効化するバイオと違って敵の攻撃を真正面から受け止めて耐えきるストロングスタイル
196無念Nameとしあき23/04/07(金)22:58:57No.1084483866+
>>ロボライダーに変身する意味とは…?
>硬い
熱さにも強い
197無念Nameとしあき23/04/07(金)22:59:57No.1084484254+
バイオは熱に弱いといってもそもそも熱による攻撃自体が通じないじゃねえか!
198無念Nameとしあき23/04/07(金)23:00:10No.1084484354+
アマゾンもギギの腕輪でちょくちょく不思議な事起こしてるんだがRXほど話題にされないな
199無念Nameとしあき23/04/07(金)23:01:39No.1084484900+
ロボライダーを銃ライダーと思うな
近づいたらRX随一の馬力かつ金属製ナックルでぶん殴られるぞ
200無念Nameとしあき23/04/07(金)23:01:48No.1084484967+
>バイオは熱に弱いといってもそもそも熱による攻撃自体が通じないじゃねえか!
温度が低いからだよ
シャドームーンのシャドービームで地面ごと熱加えたら変身解除させられたし
201無念Nameとしあき23/04/07(金)23:02:08No.1084485068+
バイオのわかりやすい無敵感
死ぬまでエネルギー流すから死ぬリボルケインの殺意
202無念Nameとしあき23/04/07(金)23:02:15No.1084485112+
>ロボライダーを銃ライダーと思うな
>近づいたらRX随一の馬力かつ金属製ナックルでぶん殴られるぞ
接近した怪人ってたいてい物凄いカウンター喰らってるよね…
203無念Nameとしあき23/04/07(金)23:02:17No.1084485120+
>>ロボライダーに変身する意味とは…?
>硬い
あんなんがスーパーアーマーで銃構えながら歩いてくるという
威圧感
204無念Nameとしあき23/04/07(金)23:03:04No.1084485412+
RXばかり言われるがライダーパンチからのライダーキックが確殺なノーマルblackも大概ヤバい
205無念Nameとしあき23/04/07(金)23:03:39No.1084485637+
>温度が低いからだよ
>シャドームーンのシャドービームで地面ごと熱加えたら変身解除させられたし
あんなのすぐできるのシャドームーンくらいだよ
206無念Nameとしあき23/04/07(金)23:04:15No.1084485861+
怪人たちは何も言わないが
(あーリボルケイン抜いちゃった…)
とか絶望してたんだろうか
207無念Nameとしあき23/04/07(金)23:05:29No.1084486316+
ロボライダーは0距離腹パンショットのインパクトが強かった
208無念Nameとしあき23/04/07(金)23:05:58No.1084486515+
造形がかなりキモいゴルゴム怪人
というか80年代終盤から90年代初頭はエイリアンの影響かグロテスクなクリーチャー系が多いような
209無念Nameとしあき23/04/07(金)23:06:34No.1084486725+
>>ロボライダーに変身する意味とは…?
>硬い
あらゆる電子機器をハッキング出来る
210無念Nameとしあき23/04/07(金)23:07:13No.1084486986+
>造形がかなりキモいゴルゴム怪人
京様から怪人のデザインしょぼくなったと言われる後半のゴルゴム怪人
211無念Nameとしあき23/04/07(金)23:08:00No.1084487303+
>>そもそも守るべきものを全て失ったRX
>まさかおじさんおばさんが死ぬなんて…
おじさんの「私はタバコを止めるだから必ず帰ってきてくれ」は泣けるよね
212無念Nameとしあき23/04/07(金)23:08:32No.1084487521+
バイオに比べてロボ不遇とはよく言われるが
ロボでだめなときはだいたいバイオもやられてたような気がする
213無念Nameとしあき23/04/07(金)23:08:55No.1084487673+
>造形がかなりキモいゴルゴム怪人
>というか80年代終盤から90年代初頭はエイリアンの影響かグロテスクなクリーチャー系が多いような
クモ怪人のアップとかかなりグロテスクだった思い出
214無念Nameとしあき23/04/07(金)23:09:00No.1084487702+
>あらゆる電子機器をハッキング出来る
出来ない
215無念Nameとしあき23/04/07(金)23:10:06No.1084488161そうだねx1
    1680876606674.mp4-(8147169 B)
8147169 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
216無念Nameとしあき23/04/07(金)23:10:14No.1084488206そうだねx2
    1680876614985.mp4-(4324861 B)
4324861 B
俺は何度でも蘇る
217無念Nameとしあき23/04/07(金)23:11:03No.1084488566そうだねx1
バイオは毒の血清作ったりできるのも便利すぎる
218無念Nameとしあき23/04/07(金)23:12:53No.1084489311そうだねx3
正直おじさんおばさん死なせる必要なかっただろ
何回光太郎曇らせる気だ
219無念Nameとしあき23/04/07(金)23:13:49No.1084489630+
やっぱり子供向けのヒーローは程よく理不尽な位無敵なナノが良いよね
220無念Nameとしあき23/04/07(金)23:13:50No.1084489632+
>No.1084488161
戦法が完全に悪役だこれ
221無念Nameとしあき23/04/07(金)23:15:17No.1084490254+
戰えば勝つが戦略的には負けてる
が割りと多いイメージ
222無念Nameとしあき23/04/07(金)23:16:21No.1084490665そうだねx2
>正直おじさんおばさん死なせる必要なかっただろ
>何回光太郎曇らせる気だ
光太郎もだけど預けられる子供たちもかわいそうだった…
223無念Nameとしあき23/04/07(金)23:17:29No.1084491166そうだねx1
>グラスホッパーはちゃんとバッタだったのにバトルホッパーになると妙にテントウムシっぽいのが何か嫌だった
何を言ってるのかさっぱりわからんが
バトルホッパーからアクロバッターへ変わった話をしてるんだろうか
224無念Nameとしあき23/04/07(金)23:18:22No.1084491491+
まあ光太郎も体内から攻撃されてたこともあるからやり返しただけだよ
225無念Nameとしあき23/04/07(金)23:18:36No.1084491603+
よく考えたら最終回来るたびに大体大事なもの無くしてる光太郎
226無念Nameとしあき23/04/07(金)23:20:16No.1084492263そうだねx1
>1680874360245.webm
11番の物盗む描写のせいで平成令和ライダーの天敵扱いにされがち
227無念Nameとしあき23/04/07(金)23:20:31No.1084492369+
三神官の無能感
228無念Nameとしあき23/04/07(金)23:22:06No.1084493012+
最終回
一号ライダー「俺たちと一緒に来るか」
意訳「クライシス滅んでも普通の人生無理だからあきらめてね」
229無念Nameとしあき23/04/07(金)23:23:35No.1084493602そうだねx3
ガテゾーンが本当にかっこよかった
革ジャン羽織って口笛吹きながらオールドタイプのマスケット銃を手入れするロボットって
230無念Nameとしあき23/04/07(金)23:26:10No.1084494557+
保身のために身内に責任押し付けて作戦足引っ張りました→からので実は私が皇帝でした~
はなんか変な薬キメてんのかと
231無念Nameとしあき23/04/07(金)23:29:25No.1084495783+
諸事情のせいで相当歪んでるだろうからなあ脚本
クライシス帝国のレジスタンスとかなかった事にされたし
232無念Nameとしあき23/04/07(金)23:32:23No.1084496888+
>一号ライダー「俺たちと一緒に来るか」
俺たちは各地に散って悪と戦おう!!!
だよ
233無念Nameとしあき23/04/07(金)23:35:30 ID:l2d556I2No.1084497972+
粘着
del
234無念Nameとしあき23/04/07(金)23:36:22No.1084498294+
>>一号ライダー「俺たちと一緒に来るか」
>俺たちは各地に散って悪と戦おう!!!
>だよ
すまん記憶違いでした
235無念Nameとしあき23/04/07(金)23:38:05No.1084498943+
生半可な攻撃では小揺るぎもしない上遠距離カバーしたパワーファイターが
逃さ゛ん!とか言いながらゆっくり近づいてくるロボライダー
236無念Nameとしあき23/04/07(金)23:43:32No.1084500858+
もうあいつだけでいいんじゃないか?
237無念Nameとしあき23/04/07(金)23:50:28No.1084503163+
>>No.1084488161
>戦法が完全に悪役だこれ
自分が同じことをされても内側から攻撃される瞬間だけ液状化して回避できるっていうね
238無念Nameとしあき23/04/07(金)23:50:47No.1084503251+
    1680879047090.jpg-(263424 B)
263424 B
>>RX系のマスクって後継いないよね?
>>バッタっぽさが強いのに格好良い絶妙なデザインだと思う
>>体は凡庸
>マスク~首に繋がるラインが個性的すぎるから他に印象的な要素は省いたのかなと
後頭部~襟のデザインだとたぶん唯一の後継者・仮面ライダーガイ
239無念Nameとしあき23/04/07(金)23:53:40No.1084504141+
>>No.1084488161
>戦法が完全に悪役だこれ
ウルトラの方の光太郎さんも使った戦法だし
240無念Nameとしあき23/04/07(金)23:56:14No.1084504959+
10人ライダー集合回の予告にあった1号とRXのダブルキックが本編に無かったよな
241無念Nameとしあき23/04/07(金)23:58:17No.1084505626そうだねx2
    1680879497934.jpg-(123554 B)
123554 B
>1680876606674.mp4
ヘルガデムの時といいめちゃくちゃ有能なサポーターだよね響子ちゃん
242無念Nameとしあき23/04/07(金)23:59:45No.1084506058+
>俺は何度でも蘇る
「光がある限り」っての概念の話になっちゃったから光太郎が諦めなければ何度でもよみがえることになっちゃったよ…
まあ光太郎はぼっちを極端に怖がるんで対処のしようはあるんだろうけども
243無念Nameとしあき23/04/08(土)00:00:24No.1084506268そうだねx2
>クライシス帝国のレジスタンスとかなかった事にされたし
怪魔界レジスタンスがいれば崩壊する怪魔界に対する市民の想いなんかも描写出来たんだろうな
244無念Nameとしあき23/04/08(土)00:02:13No.1084506852そうだねx1
最後に星ごと吹っ飛んだのは唖然としたな…
245無念Nameとしあき23/04/08(土)00:10:16No.1084509253+
グランザイラス生産工場をつくろう
246無念Nameとしあき23/04/08(土)00:10:30No.1084509322+
>ダブルキック
このBGMディケイドの物じゃなくてテレビ局汎用の物かなんかで
単体で曲が聴け無いんだよね気に入ってたのに
247無念Nameとしあき23/04/08(土)00:11:21No.1084509570そうだねx1
>グランザイラス生産工場をつくろう
グランザイラス再生産するときは中に入られないように口をなくしとかないとな…
248無念Nameとしあき23/04/08(土)00:12:35No.1084509872+
    1680880355926.jpg-(31077 B)
31077 B
ほかのレギュラーのベテラン俳優さんが割と抑え目な演技なのに
お一人だけ振り切ってる高畑淳子さん
249無念Nameとしあき23/04/08(土)00:14:59No.1084510530そうだねx3
    1680880499330.jpg-(39695 B)
39695 B
>最後に星ごと吹っ飛んだのは唖然としたな…
この人たちもみんな道連れだったのかと思うとつらい
250無念Nameとしあき23/04/08(土)00:15:21No.1084510646+
>ほかのレギュラーのベテラン俳優さんが割と抑え目な演技なのに
>お一人だけ振り切ってる高畑淳子さん
高畑淳子さん極楽とんぼの加藤の番組に出てた時にRXの話したとき
南光太郎にころされましたっていってて笑った
251無念Nameとしあき23/04/08(土)00:16:52No.1084511062そうだねx3
    1680880612109.webm-(2994210 B)
2994210 B
四大隊長ガチ逃げ
252無念Nameとしあき23/04/08(土)00:19:41No.1084511848+
ぶっちゃけサタンサーベル(創世王の座への誘惑)をブン投げる事が真の創世王になる条件だったんじゃ…
253無念Nameとしあき23/04/08(土)00:20:50No.1084512170+
光太郎が負けてたらゴルゴムとクライシスの抗争になってたよね
254無念Nameとしあき23/04/08(土)00:24:04No.1084513070+
>このBGMディケイドの物じゃなくてテレビ局汎用の物かなんかで
>単体で曲が聴け無いんだよね気に入ってたのに
Millions of Me
mp3で売ってるよ
255無念Nameとしあき23/04/08(土)00:25:41No.1084513528+
>Millions of Me
>mp3で売ってるよ
https://amazon.co.jp/music/player/albums/B09BTBYZK7?marketplaceId=A1VC38T7YXB528&musicTerritory=JP&ref=dm_sh_TfqRldCCNe5f3sKbkR0PFHd0J&trackAsin=B09BTJV932 [link]
とりあえず自己レス Amazonだけどね
256無念Nameとしあき23/04/08(土)00:25:50No.1084513572+
>ロボライダーを銃ライダーと思うな
>近づいたらRX随一の馬力かつ金属製ナックルでぶん殴られるぞ
むしろ近接弱いヤツが銃ライダーになれるわけがない(ギャレン・スナイプの例から)
257無念Nameとしあき23/04/08(土)00:32:08No.1084515389+
バイオは攻撃すり抜けて無効化できるけどその防御力で壁になって仲間を守ることはできないからな
大切な人を失う悲しみから誕生したロボだからこそその鉄壁の防御で後ろの仲間を守ることが出来るのだ
258無念Nameとしあき23/04/08(土)00:40:30No.1084517743+
ロボもバイオもカッコいいのだが何が哀しみで何が怒りなのかぶっちゃけ今でもわからない
259無念Nameとしあき23/04/08(土)00:49:31No.1084520218+
>>このBGMディケイドの物じゃなくてテレビ局汎用の物かなんかで
>>単体で曲が聴け無いんだよね気に入ってたのに
>Millions of Me
>mp3で売ってるよ
ありがとうございます
自分も調べてiTunesの方で買いました
260無念Nameとしあき23/04/08(土)00:50:38No.1084520506+
Black観返したらシャドームーン登場がカッコよすぎてしびれた

[トップページへ] [DL]