[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1401人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2082659.jpg[見る]
fu2082213.mp4
f74697.mp4
fu2082623.jpg[見る]
fu2082596.jpg[見る]
fu2082700.jpg[見る]


画像ファイル名:1680882999623.png-(170283 B)
170283 B23/04/08(土)00:56:39No.1044745795そうだねx61 03:27頃消えます
(や・・・やめろ・・・エンポリオ・・・・・・こんな事を!・・・・・・・・・・・・
ウェザーを止めろッ!! エンポリオッ!こんな事をさせるなァ―――ッ!!
わたしが到達したわたしの「能力」は!!「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ能力なのだッ!
新しい人類が始まり人間の未来はこれで救われるのだッ!
まだ時の加速が始まったケープ・カナベラルに到達していないッ!メイド・イン・ヘブンは未完成なのだッ!
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
わたしが死んだらッ!わたしがここまでやってきた事が起こらないという事に・・・・・・人類の運命が変わってしまうんだぞッ!
人々は時の旅で見た運命を見なくなる!
覚悟を知る事がなくなるんだッ!
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーーーッ
ほざくな小僧ォォ・・・(アニオリ)
やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
このちっぽけな小僧がああああああああああ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/04/08(土)00:57:31No.1044746101そうだねx12
本当に無様だったよ
223/04/08(土)00:57:31No.1044746102そうだねx34
恥を知りなさいッ!
覚悟も無く命乞いをするなどとはッ!
323/04/08(土)00:57:52No.1044746237そうだねx76
>ほざくな小僧ォォ・・・(アニオリ)
これを見に来た
423/04/08(土)00:57:58No.1044746273+
新世界にはプッチ似の神父もいるんだろうか
523/04/08(土)00:58:01No.1044746295+
覚悟が無かったから幸福になれなかったおじさん
623/04/08(土)00:58:22No.1044746436+
惨め
723/04/08(土)00:58:35No.1044746516+
ウェザー扱えないはずなのになんであんな最強の能力使いこなせたの?
823/04/08(土)00:58:38No.1044746532そうだねx35
絶対こいつケープカナベラルの後になっても殺されようとしないよね
923/04/08(土)00:59:08No.1044746668そうだねx1
この命乞い全行全ていいよね
1023/04/08(土)00:59:17No.1044746723+
あれだけ偉そうにご高説垂れてたのにダサすぎない?
1123/04/08(土)00:59:31No.1044746784そうだねx13
でも見た目カッコいいから正直好き
fu2082596.jpg[見る]
1223/04/08(土)00:59:32No.1044746791+
ウェザーにオラオラ殴られまくる所もアニオリだよね?
確か原作だと頭ブチュって潰して終わりだった気がする
1323/04/08(土)00:59:41No.1044746841そうだねx5
>ウェザー扱えないはずなのになんであんな最強の能力使いこなせたの?
凄み
1423/04/08(土)00:59:54No.1044746910+
>新世界にはプッチ似の神父もいるんだろうか
ウェザー似の彼が外にいるから普通に妹さんを大切にしたり恋を祝福したりしながら神父やってると嬉しい
1523/04/08(土)01:00:06No.1044746970そうだねx19
>絶対こいつケープカナベラルの後になっても殺されようとしないよね
そもそも殉じても良いと思っているならメイドインヘブン発現した時点でわざわざ徐倫たち始末しようとせずにさっさと世界一巡させるしな…
1623/04/08(土)01:00:22No.1044747055+
自分のやったことに責任をとれなかった奴ってイメージがあるんだけど
1723/04/08(土)01:00:23No.1044747058+
>絶対こいつケープカナベラルの後になっても殺されようとしないよね
そもそもケープカナベラルの後に神父はエンポリオを見失うって事はエンポリオも神父を見つけられなくなるって事なので…
1823/04/08(土)01:00:25No.1044747065+
6部産で愛着持てたキャラ正直こいつくらいしかいなかったわ
あとはアポロとか言ってたDIOの息子の一人
1923/04/08(土)01:00:48No.1044747183そうだねx5
>確か原作だと頭ブチュって潰して終わりだった気がする
連載版がそれで単行本でオラオラが足された
2023/04/08(土)01:00:55No.1044747220そうだねx10
覚悟が幸福ならエンポリオに命狙われるのも受け入れろ
2123/04/08(土)01:01:05No.1044747265そうだねx4
>あとはアポロとか言ってたDIOの息子の一人
だれだよ
2223/04/08(土)01:01:13No.1044747302+
全然ダサいシーンなのに演技で感動しちゃった
2323/04/08(土)01:01:23No.1044747361そうだねx34
>『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
この一切誰も同意してないことを何故か思い出させようとするの好き
2423/04/08(土)01:01:24No.1044747368そうだねx17
>ウェザー扱えないはずなのになんであんな最強の能力使いこなせたの?
完璧には使いこなせないだけだから
精密な動作はできなくて周りをオゾンに変えてるからエンポリオ自身も喰らって血の涙流してる
2523/04/08(土)01:01:51No.1044747508+
でも物陰に隠れながらカサカサ近づいたり
ブーンブーンって音鳴らしながら高速で攻撃回避したり
まるでゴキブリみたいだなって思ったんだけど
2623/04/08(土)01:02:07No.1044747578そうだねx19
>>あとはアポロとか言ってたDIOの息子の一人
>だれだよ
リキエルしかいなくない?
2723/04/08(土)01:02:19No.1044747626そうだねx16
エンポリオ自身にも言われてしまったように覚悟ができてなかったのはこいつなんだよなぁ
2823/04/08(土)01:02:19No.1044747627+
>ウェザーにオラオラ殴られまくる所もアニオリだよね?
>確か原作だと頭ブチュって潰して終わりだった気がする
掲載だとブチュで単行本だとオラオラがその後に加筆されていたような気がする
2923/04/08(土)01:02:22No.1044747646そうだねx11
>>ウェザー扱えないはずなのになんであんな最強の能力使いこなせたの?
>凄み
というかダメージはエンポリオにもあるから完全に暴走状態だ
3023/04/08(土)01:02:42No.1044747745+
美味しい醜い末路
3123/04/08(土)01:02:45No.1044747759そうだねx1
スカイフィッシュの人だっけ
3223/04/08(土)01:02:47No.1044747764そうだねx8
さっさと一巡完了させて徐倫を見失う運命だけどそれを覚悟して受け入れよう!がこいつの思想じゃないんですか…
どうして半端に解除して小僧を殺す寄り道したんですか…
3323/04/08(土)01:03:03No.1044747834+
あのウェザーは多分徐倫達の怨念というか魂みたいなモノが宿ってたと俺は勝手に思ってる
3423/04/08(土)01:03:15No.1044747911そうだねx11
ウェザーのせいとか運命のせいとか
自分は悪くないって一貫してるのって邪悪では?
3523/04/08(土)01:03:37No.1044748028そうだねx13
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーーーッ
やっぱりここが自分勝手すぎて好き
3623/04/08(土)01:03:43No.1044748064+
部屋に逃げ込む前に始末せずドヤ顔で偉そうなこと言ってるから負けるんだ
3723/04/08(土)01:04:05No.1044748162そうだねx7
>ウェザーのせいとか運命のせいとか
>自分は悪くないって一貫してるのって邪悪では?
最初から自分のクズ行為も神のご意志で行動してるから許されると思ってる奴だぞ
3823/04/08(土)01:04:24No.1044748263そうだねx7
>ウェザーのせいとか運命のせいとか
>自分は悪くないって一貫してるのって邪悪では?
最初は呪われるべきはこの私だ!とまで言ってるんだよ
ディオの言葉思い出してぶっ壊れた
3923/04/08(土)01:04:30No.1044748294+
>さっさと一巡完了させて徐倫を見失う運命だけどそれを覚悟して受け入れよう!がこいつの思想じゃないんですか…
>どうして半端に解除して小僧を殺す寄り道したんですか…
まだケープカナベラルまで行けずに完全に運命が固定され切ってないうちなら大丈夫なはず…
倒される運命前倒しになった!
4023/04/08(土)01:04:37No.1044748321+
>部屋に逃げ込む前に始末せずドヤ顔で偉そうなこと言ってるから負けるんだ
というかジョジョのボスってだいたいそういう慢心で負けてるだろ
4123/04/08(土)01:04:38No.1044748328+
オラオララッシュはやっぱほしいよね
ラストバトルに持ってきたのは嬉しい
4223/04/08(土)01:05:21No.1044748525+
>>さっさと一巡完了させて徐倫を見失う運命だけどそれを覚悟して受け入れよう!がこいつの思想じゃないんですか…
>>どうして半端に解除して小僧を殺す寄り道したんですか…
>まだケープカナベラルまで行けずに完全に運命が固定され切ってないうちなら大丈夫なはず…
>倒される運命前倒しになった!
お前言ってることとやってることが違うじゃあねえか!
4323/04/08(土)01:05:36No.1044748594+
世界巻き込んでるからジョジョでトップの迷惑度
4423/04/08(土)01:05:39No.1044748610そうだねx12
過去の悲劇は本当に可哀想だけどそこからの所業が全部ひどい
4523/04/08(土)01:05:40No.1044748612+
>『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
>ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーーーッ
>やっぱりここが自分勝手すぎて好き
CMOONとメイドインヘブンも世界を巻き込むかなり自分勝手な能力だよね
4623/04/08(土)01:05:57No.1044748709+
どす黒い意思の残りカス
4723/04/08(土)01:05:59No.1044748714そうだねx3
>オラオララッシュはやっぱほしいよね
>ラストバトルに持ってきたのは嬉しい
バトルにもなってないだろアレ
4823/04/08(土)01:06:08No.1044748745+
DIOの文字通りの悪魔のささやきだよね神父が吹っ切れた原因は
4923/04/08(土)01:06:44No.1044748926+
最後にピリオドを打つのがジョースターのスタンドじゃないんだよな…
しかしウェザーリポートってよく見たら結構ヒロイックな見た目してるよね
渦巻がカタツムリの殻由来だけど…
5023/04/08(土)01:06:50No.1044748956+
スタンドの造形は異形で好き
5123/04/08(土)01:07:00No.1044748998そうだねx7
命捧げて良いってんなら女々しくエンポリオ殺しに来てんじゃあねえぞ!このダボがぁ!!!って気持ちが強い命乞い
5223/04/08(土)01:07:08No.1044749027+
プッチは弱い人間ではあったけどDIOに会ってなければここまでねじ曲がらなかったかもしれない
5323/04/08(土)01:07:08No.1044749037+
ゆっくり痛みを与えてスカッとラッシュ
ウェザーはエンタメを理解している
5423/04/08(土)01:07:08No.1044749038そうだねx9
>>ウェザーのせいとか運命のせいとか
>>自分は悪くないって一貫してるのって邪悪では?
>最初は呪われるべきはこの私だ!とまで言ってるんだよ
>ディオの言葉思い出してぶっ壊れた
というかDIOに会うことこそが呪いだった
5523/04/08(土)01:07:19No.1044749080+
>>さっさと一巡完了させて徐倫を見失う運命だけどそれを覚悟して受け入れよう!がこいつの思想じゃないんですか…
>>どうして半端に解除して小僧を殺す寄り道したんですか…
>まだケープカナベラルまで行けずに完全に運命が固定され切ってないうちなら大丈夫なはず…
>倒される運命前倒しになった!
前倒しと言うか明確に運命変えちゃってる
5623/04/08(土)01:07:22No.1044749084+
彼に会いたい!
5723/04/08(土)01:07:28No.1044749105そうだねx3
>バトルにもなってないだろアレ
いや神父は執着だけは最期まで微塵も折れてないからバトルだぜ
5823/04/08(土)01:07:30No.1044749118そうだねx9
>さっさと一巡完了させて徐倫を見失う運命だけどそれを覚悟して受け入れよう!がこいつの思想じゃないんですか…
>どうして半端に解除して小僧を殺す寄り道したんですか…
エンポリオを殺さないといけないのは一巡させる時にエンポリオが生きてると『ケープカナベラルでエンポリオを見失う』という運命まで固定されてしまうから
別にいいよね?そんなの固定されても全人類が自分の運命を知る状態になったら幸福だっつってんだから
要するに絶対的優位にあると思ってる神父が気持ち悪いからで覚悟不足
5923/04/08(土)01:07:31No.1044749125+
>あのウェザーは多分徐倫達の怨念というか魂みたいなモノが宿ってたと俺は勝手に思ってる
魂はついてきてくれてたんだと思う
神父の言ってること結局何一つ当たってないし
6023/04/08(土)01:07:41No.1044749166そうだねx3
自分の能力で
ジョースターの意思を継いだ
自分が殺した女の子供に
弟の能力が受け渡され
弟が寝てた所で殺された男
6123/04/08(土)01:07:49No.1044749197+
>スタンドの造形は異形で好き
ホワイトスネイク好き
CMOONふつう
メイドインヘブンゴミ
6223/04/08(土)01:07:52No.1044749211+
アンダーワールドって結構強くない?
6323/04/08(土)01:08:10No.1044749314そうだねx6
酸素濃度を上げたので本来同じ条件(むしろ子供のエンポリオの方が不利)でダメージ受けるはずだけど
スレ画は加速してたので早く回って昏倒
6423/04/08(土)01:08:17No.1044749348そうだねx15
メイド・イン・ヘブンは本人の能力が上がるわけじゃないから身動き取れなくなった時点で詰みである
6523/04/08(土)01:08:20No.1044749367+
歴代ボスの中でもかなりうざく感じたのは追い詰めては逃げられての回数が余りに多かったからか
6623/04/08(土)01:08:33No.1044749418そうだねx1
自分が間違っていることを絶対にミトメラレナイタイプ
たとえ他人がどれだけ不幸になろうとも自分をひたすら正当化する断固たる意志
6723/04/08(土)01:08:40No.1044749451そうだねx4
ラストウェザー本人が空気を固めて即席宇宙服とか即座に局所集中豪雨で車両通行止めとかカエルを降らせてることを思うと屋内でただ高濃度酸素を充満させるのは使いこなせてないのね
上で書かれてるように自分だけ範囲外とかもできなかったし
6823/04/08(土)01:08:41No.1044749455そうだねx5
>最後にピリオドを打つのがジョースターのスタンドじゃないんだよな…
ジョジョはもういないけど想いを受け継いだ仲間が倒すからいつものBGMが流れるのいいよね…
6923/04/08(土)01:08:48No.1044749486+
>過去の悲劇は本当に可哀想だけどそこからの所業が全部ひどい
運命アンチになって人に人以上を求めるようになっちゃった
そして最高のタイミングでDIOと邂逅
7023/04/08(土)01:08:54No.1044749513+
>歴代ボスの中でもかなりうざく感じたのは追い詰めては逃げられての回数が余りに多かったからか
あと基本的に他責思考で自己正当化がひどい
7123/04/08(土)01:08:58No.1044749525そうだねx7
悪意を受け継いだクズと
黄金の精神を受け継いだガキ
7223/04/08(土)01:09:06No.1044749558そうだねx1
人間的なクズ加減がパーフェクトすぎて章ボスとして完璧
7323/04/08(土)01:09:06No.1044749559そうだねx3
>命捧げて良いってんなら女々しくエンポリオ殺しに来てんじゃあねえぞ!このダボがぁ!!!って気持ちが強い命乞い
こうした理由がケープカナベラルでエンポリオ見失ったあと自分を倒しに来る運命だからって一巡で知ったから
メイドインヘブン完成後ならいくらでも命をささげようってのが完全に噓っていうのがわかるんだよね
7423/04/08(土)01:09:08No.1044749568+
他の能力なら防げたのにウェザーと相性悪すぎる
7523/04/08(土)01:09:10No.1044749579+
神父の言う神ってほぼDioの事だからなぁ
多分当人は気付いてないけど
7623/04/08(土)01:09:10No.1044749580そうだねx10
『未来』なんか知らなくても『覚悟』があったッ!
覚悟ができていなかったのはお前だッ!プッチ神父ッ!!
いいよね…
7723/04/08(土)01:09:37No.1044749693そうだねx6
>『未来』なんか知らなくても『覚悟』があったッ!
>覚悟ができていなかったのはお前だッ!プッチ神父ッ!!
>いいよね…
やめろォオオオオ!!知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ!!!
7823/04/08(土)01:09:48No.1044749739そうだねx7
もしかしてエンポリオたちを物凄い速さで泳いで追跡してたシーン
神父視点だと普通にバタ足で泳いでただけなの
7923/04/08(土)01:09:50No.1044749746+
ボスキャラってなんだかんだ悪い奴でも部下に慕われてるとかカリスマあったりするけどこいつ最初から最後まで全くないからな…
8023/04/08(土)01:09:51No.1044749755+
スタンドのデザインもウェザーの方が断然主人公っぽくてかっこよかったので最後に活躍するの好きだよ
8123/04/08(土)01:09:52No.1044749759+
本当に運命完成したら一巡の加速も運命になって覚悟を享受出来るタイミングが無くなったりしない?
8223/04/08(土)01:10:05No.1044749802+
プッチ神父は蟻ね
8323/04/08(土)01:10:13No.1044749847そうだねx9
>もしかしてエンポリオたちを物凄い速さで泳いで追跡してたシーン
>神父視点だと普通にバタ足で泳いでただけなの
何日も必死にバタ足してたよ
8423/04/08(土)01:10:15No.1044749850そうだねx7
>メイド・イン・ヘブンは本人の能力が上がるわけじゃないから身動き取れなくなった時点で詰みである
あれ無敵に見えてだいぶ弱点多いよな
徐倫一行殲滅できたのもほぼほぼ対策の時間与えなかった初見殺し的なものだし
8523/04/08(土)01:10:20No.1044749871そうだねx5
>人間的なクズ加減がパーフェクトすぎて章ボスとして完璧
プッチの理想とする天国ってジョースター家の黄金の精神の完全なアンチテーゼになってるのも最高だよね
8623/04/08(土)01:10:22No.1044749888そうだねx4
>もしかしてエンポリオたちを物凄い速さで泳いで追跡してたシーン
>神父視点だと普通にバタ足で泳いでただけなの
その通り
あくまで加速した時間に乗れるだけで移動は全部神父の自力で行わなきゃいかん
8723/04/08(土)01:10:33No.1044749932+
>『未来』なんか知らなくても『覚悟』があったッ!
>覚悟ができていなかったのはお前だッ!プッチ神父ッ!!
メインテーマの言語化がうますぎるナイスアニオリ
8823/04/08(土)01:10:41No.1044749962そうだねx9
>歴代ボスの中でもかなりうざく感じたのは追い詰めては逃げられての回数が余りに多かったからか
fu2082213.mp4
シンプルにしつこい
8923/04/08(土)01:10:54No.1044750006+
エンポリオは一巡後の世界で生きていくけど
まだ今のところ出てないよね成長した姿
9023/04/08(土)01:10:58No.1044750027+
加速能力者に毒を吸わせて早く回らせて自滅させるって案外見ないな
9123/04/08(土)01:11:14No.1044750090そうだねx6
>プッチ神父は蟻ね
最後の蟻のシーンについては蟻一匹すら運命の中に居るってことだと思うので
運命から抹消された神父は蟻以下になっちゃったんだと思う
9223/04/08(土)01:11:21No.1044750119+
神父は匿名掲示板を自分の気に入ったレスだけにしたい人みたいな感じだと思えば相当みみっちぃ
9323/04/08(土)01:11:36No.1044750182そうだねx4
黄金の精神は血統で繋がるだけではないという素晴らしい終わりにいるゴミ
9423/04/08(土)01:11:49No.1044750234そうだねx3
倒される覚悟さえあるならエンポリオ無視してメイドインヘブン完成までは行けたんだよね
9523/04/08(土)01:11:53No.1044750253そうだねx3
>プッチの理想とする天国ってジョースター家の黄金の精神の完全なアンチテーゼになってるのも最高だよね
天国って要は諦めの世界だからな
人間讃歌の考えと相反するよね
9623/04/08(土)01:11:54No.1044750259+
神父の命乞いは大統領の命乞いとは大きな目的のためにやる点は同じだけどすごいみっともないな
9723/04/08(土)01:12:12No.1044750341+
>エンポリオは一巡後の世界で生きていくけど
>まだ今のところ出てないよね成長した姿
仮にラストの世界=七部八部の世界だとしても
八部の舞台が2011年だからエンポリオまだ成長してない
9823/04/08(土)01:12:14No.1044750349+
コイツ覚醒してからだと前髪が星形になってんのはジョースターの星にかけてたのかね
9923/04/08(土)01:12:37No.1044750437+
>メイド・イン・ヘブンは本人の能力が上がるわけじゃないから身動き取れなくなった時点で詰みである
時間の加速とか関係なしに防御や攻撃ができる能力とかは相性悪そうだねイエローテンパランスとかホワイトアルバムとか
10023/04/08(土)01:12:39No.1044750447そうだねx2
>ボスキャラってなんだかんだ悪い奴でも部下に慕われてるとかカリスマあったりするけどこい​つ最初から最後まで全くないからな…
最後の手下の判事にすら反発されてるの本当に人望がない
10123/04/08(土)01:12:45No.1044750470+
メイド淫ヘブンは時間だけ加速させて自分だけその流れに乗るスタンドだから基本神父は走って海岸まで来たし最後もずっとばた足
10223/04/08(土)01:12:55No.1044750519+
悪い言い方すればジョリーンっていう守らないといけない存在がいなかったら
普通にスタープラチナとダイバーダウンでなんとかなってたよね
10323/04/08(土)01:13:09No.1044750579そうだねx3
>神父の命乞いは大統領の命乞いとは大きな目的のためにやる点は同じだけどすごいみっともないな
でもあの大統領の命乞いって大きな目的じゃなくて個人的なジョニーへの恨み優先してない?
10423/04/08(土)01:13:27No.1044750643そうだねx2
プッチの天国は眠れる奴隷すら否定してる諦観なんだよな
過酷な運命と向き合ってどう歩むかという選択すらできない
10523/04/08(土)01:13:33No.1044750669+
>エンポリオは一巡後の世界で生きていくけど
>まだ今のところ出てないよね成長した姿
七部八部は時間がそこまで行ってないから
10623/04/08(土)01:13:33No.1044750674+
>>もしかしてエンポリオたちを物凄い速さで泳いで追跡してたシーン
>>神父視点だと普通にバタ足で泳いでただけなの
>その通り
>あくまで加速した時間に乗れるだけで移動は全部神父の自力で行わなきゃいかん
イルカも生き物だから神父だけ加速してるけど人間の泳ぎの速さはイルカと比べたら屁みたいなものだからな…
10723/04/08(土)01:13:34No.1044750675そうだねx5
>fu2082213.mp4
配信者の初見プレイのコメント欄にこういうやついる
10823/04/08(土)01:13:50No.1044750751+
9部に登場して味方になってやろう
10923/04/08(土)01:13:50No.1044750753+
命乞いからの罵倒とかナチュラルに味方煽ったり本当に邪悪すぎる
11023/04/08(土)01:14:46No.1044750980+
加速していく世界で攻撃開始するまでにタイムラグあったのって
もしかして神父自身うわーっ!!って混乱してたの?
11123/04/08(土)01:14:50No.1044750992+
>七部八部は時間がそこまで行ってないから
6部2011年で8部も東日本大震災の年だから全く同じ年じゃないっけ?
11223/04/08(土)01:14:50No.1044750996そうだねx2
>プッチは弱い人間ではあったけどDIOに会ってなければここまでねじ曲がらなかったかもしれない
そもそも最初の境遇考えると精々プッチ少年の責任1割あるかないかくらいで基本的にガキ取り替えた養母と見た目ではなく血縁関係を意識しようとする姿勢を持つ探偵が悪いというところに落ち着く
その1割を正面から受け止めた挙げ句ぶっ壊れた
11323/04/08(土)01:14:52No.1044751006+
>倒される覚悟さえあるならエンポリオ無視してメイドインヘブン完成までは行けたんだよね
運命が固定化されているので神父が余計なことしない限りは本当に成功率100%だったんです
11423/04/08(土)01:15:14No.1044751107+
ヴェルサスの耳元でネチネチ嫌味言い続ける
11523/04/08(土)01:15:21No.1044751140そうだねx8
ジョースターとディオを受け継いだ赤の他人同士が人間讃歌と超人讃歌を体現して決着付けるのが大変良い
11623/04/08(土)01:15:40No.1044751218+
最初はプッチの代わりにクズいこと喋る役割はホワイトスネイクが受け持ってくれてたのに喋らなくなっちゃった
11723/04/08(土)01:15:51No.1044751265+
過去の不幸もこいつがこくじん嫌いなくせにこくじんの依頼受ける変なおっさん雇ったのが悪いし元を辿れば全部こいつが悪い
11823/04/08(土)01:15:57No.1044751290+
>加速していく世界で攻撃開始するまでにタイムラグあったのって
>もしかして神父自身うわーっ!!って混乱してたの?
しばらく攻撃が無かったのを見るに混乱して能力を把握してたのかもしれないって思うとちょっと面白い
11923/04/08(土)01:16:00No.1044751297そうだねx11
>ヴェルサスの耳元でネチネチ嫌味言い続ける
うるせええ~~~~~えらそぉによぉ~~~~~
12023/04/08(土)01:16:11No.1044751341+
知ったふうな口をのところだけホワイトスネイクっぽく言うの良いよね
12123/04/08(土)01:16:13No.1044751350+
>加速していく世界で攻撃開始するまでにタイムラグあったのって
>もしかして神父自身うわーっ!!って混乱してたの?
指数関数的に加速してくので最初の一時間位能力わかってなかったか十分に加速するの待ってたと思われる
12223/04/08(土)01:16:24No.1044751393そうだねx1
神父も被害者ではあるんだけどその後のDIOとの出会いがね…
12323/04/08(土)01:16:26No.1044751399+
>加速していく世界で攻撃開始するまでにタイムラグあったのって
>もしかして神父自身うわーっ!!って混乱してたの?
ナイフ取りに行ってたのかもしれん…
12423/04/08(土)01:16:45No.1044751480+
>過去の不幸もこいつがこくじん嫌いなくせにこくじんの依頼受ける変なおっさん雇ったのが悪いし元を辿れば全部こいつが悪い
変なおっさんがこくじんは見た目じゃねー血統だって姿勢持ってたことの方が悪くねーかな?
12523/04/08(土)01:16:52No.1044751505そうだねx2
知った風な口を効いてるんじゃないぞが見事にブーメラン
12623/04/08(土)01:17:05No.1044751563そうだねx7
>神父も被害者ではあるんだけどその後のDIOとの出会いがね…
やっぱディオってクソなのでは?
12723/04/08(土)01:17:10No.1044751584+
>指数関数的に加速してくので最初の一時間位能力わかってなかったか十分に加速するの待ってたと思われる
能力よくわかってなかったあたりですげぇ悪態ついてそう
12823/04/08(土)01:17:25No.1044751651+
>過去の不幸もこいつがこくじん嫌いなくせにこくじんの依頼受ける変なおっさん雇ったのが悪いし元を辿れば全部こいつが悪い
そもそもこいつに覚悟が足りなかった
12923/04/08(土)01:17:27No.1044751659そうだねx1
イルカに追い付くだけなら問題ないだろうけど自然現象はそのままなはずだから
潮の満ち引きや海流で凄い勢いで運ばれていくだろうし
プッチ本人もそんななかで泳いで沖まで追いかけるのは辛いだろう
下手したら離岸流に流されて死んでしまうかもしれんし
13023/04/08(土)01:17:29No.1044751671+
水面の辺りは一人だけ普通の速度でバシャバシャ頑張って周りぐるぐる回ってたと思うとじわじわくる
13123/04/08(土)01:17:40No.1044751713そうだねx1
>>fu2082213.mp4
>配信者の初見プレイのコメント欄にこういうやついる
自分はその行動を見てから言及するやつ
13223/04/08(土)01:17:45No.1044751734そうだねx3
個人的にはここが一番ムカつく
fu2082623.jpg[見る]
13323/04/08(土)01:17:50No.1044751762+
ラストバトルのウェザーリポートって徐倫が扉絵でやってたのと全く同じポーズしてるらしいな
13423/04/08(土)01:18:12No.1044751857そうだねx2
>>指数関数的に加速してくので最初の一時間位能力わかってなかったか十分に加速するの待ってたと思われる
>能力よくわかってなかったあたりですげぇ悪態ついてそう
最初の方は影響少なそうでなんだこのパワーも全くないのはとかぼやいてると思うとだめだった
13523/04/08(土)01:18:35No.1044751960+
そもそもあの能力だと密室での戦いとかそんなに向いてないだろ
13623/04/08(土)01:18:37No.1044751966そうだねx1
>やっぱディオってクソなのでは?
あいつ昔から出会う奴に悪影響しかもたらしてないぞ
13723/04/08(土)01:18:39No.1044751970+
>能力よくわかってなかったあたりですげぇ悪態ついてそう
自分の時間は等速だから気づきにくいだろうな
13823/04/08(土)01:18:39No.1044751971+
>個人的にはここが一番ムカつく
>fu2082623.jpg[見る]
これは色々ムカつくな!
13923/04/08(土)01:18:40No.1044751976そうだねx5
>過去の不幸もこいつがこくじん嫌いなくせにこくじんの依頼受ける変なおっさん雇ったのが悪いし元を辿れば全部こいつが悪い
まずそのおっさん自体が悪いし
元を辿るというならそもそも赤ちゃんを取り替えた母親の方が悪い
14023/04/08(土)01:18:44No.1044751994+
たいした責任感もなく懺悔室にフラっと入ったのも悪いし
その中の告白を胸の内に秘めずに干渉しようとしたのも悪いし
自分の責任にしたくないからって探偵にやらせようとしたのも悪い
14123/04/08(土)01:19:13No.1044752116+
加速する世界って神父だけは通常通りの時間だから
ずーーーーーーーーっと動かず同じ場所に留まってる承太郎達ほっといていい感じのナイフ探しに行ったり寝たり休憩したり飯食ったりトイレ行ったりしてたんだよな多分
14223/04/08(土)01:19:18No.1044752146そうだねx3
神父のエンポリオの呼び方が「お前」「君」「小僧」と素早く切り替わるのが今回の見どころ
14323/04/08(土)01:19:56No.1044752304+
>fu2082623.jpg[見る]
幽霊の弾丸だから殺傷能力ないんだよね
14423/04/08(土)01:19:57No.1044752307そうだねx1
覚悟は幸福だぞエンポリオォ…(ニチャア
14523/04/08(土)01:20:02No.1044752322+
しかしパワーは並のスタンドで大して強くないって言われてるけど
何だかんだで3人一瞬でバラバラに刻んでるんだよな天国
14623/04/08(土)01:20:05No.1044752328そうだねx4
>>個人的にはここが一番ムカつく
>>fu2082623.jpg[見る]
>これは色々ムカつくな!
この後の銃弾避ける動きもアニメだとだいぶウザかった
14723/04/08(土)01:20:09No.1044752352そうだねx1
>神父のエンポリオの呼び方が「お前」「君」「小僧」と素早く切り替わるのが今回の見どころ
君のところは余裕あったのわかるね
14823/04/08(土)01:20:15No.1044752379+
ウェザーがひたすら被害者すぎる…
14923/04/08(土)01:20:18No.1044752396+
過去の所業は戒律とか近親相姦の禁忌とかでわからんでもないしそこからのKKKは本当にひどい事故過ぎて同情するけど
お前の絶望に世界が付き合ってやる義理はないんですよ
15023/04/08(土)01:20:27No.1044752421+
結論だけいうとクソみたいな押し付け野郎なんだけど
運命のピタゴラスイッチで大事な人を二人失うことになったら知ってたらこんな思いしなかったくらいにおかしくなるのもわからんでもないよ
15123/04/08(土)01:20:33No.1044752447そうだねx5
まあ承太郎は時を止めてくるからな
いくら余裕に見えても徹底的に対策打ってからじゃないと挑みたくないのは分かる
15223/04/08(土)01:20:34No.1044752452そうだねx3
この神父
ゲームのランダム要素で死んだらめっちゃキレてそう…
15323/04/08(土)01:20:46No.1044752507そうだねx1
>しかしパワーは並のスタンドで大して強くないって言われてるけど
>何だかんだで3人一瞬でバラバラに刻んでるんだよな天国
加速がパワーになってるだけだよ
15423/04/08(土)01:20:47No.1044752513そうだねx2
一番覚悟が足りない奴が覚悟語って神父やってるのが最悪すぎた
15523/04/08(土)01:21:05No.1044752599+
海岸の時は時間的に余裕ある襲ってきてない時あるから明らかに休憩ついでにナイフ盗ってきてる
15623/04/08(土)01:21:21No.1044752663そうだねx3
>まあ承太郎は時を止めてくるからな
>いくら余裕に見えても徹底的に対策打ってからじゃないと挑みたくないのは分かる
実際加速して手数で押し切ったがそうじゃなきゃ時止めには不利だ
15723/04/08(土)01:21:32No.1044752716+
>この神父
>ゲームのランダム要素で死んだらめっちゃキレてそう…
自分のクソミスで死んでもめっちゃキレるぞ
15823/04/08(土)01:21:43No.1044752760+
>まあ承太郎は時を止めてくるからな
>いくら余裕に見えても徹底的に対策打ってからじゃないと挑みたくないのは分かる
ディオと戦ってる経験から
時止めて何されるのが厄介かを知りすぎている…
15923/04/08(土)01:22:05No.1044752851+
過去についてはどうしようもない事態に陥っちゃってたのが可哀想
真実明かせとか言われるけどあんなことなるって知らない限りは無理だしね
16023/04/08(土)01:22:06No.1044752855そうだねx7
まあ良いやつではまったくないけど良いキャラだったよ
16123/04/08(土)01:22:35No.1044752970そうだねx2
>たいした責任感もなく懺悔室にフラっと入ったのも悪いし
掃除を言いつけられてやってたら母親がふらっと入ってきて今から神父様呼んできます発言無視して懺悔してきた
>その中の告白を胸の内に秘めずに干渉しようとしたのも悪いし
妹と弟の近親相姦をやめさせたいと思うのは当たり前
>自分の責任にしたくないからって探偵にやらせようとしたのも悪い
それは穿ち過ぎというか妄想入ってる
それでいうなら自分でやってもシスコンはさっさと卒業しろとしかみなされなくて終わりって意見もある
16223/04/08(土)01:22:36No.1044752972+
被害者だし妹死んだのは可哀想だけど
大量殺人しまくって世界終わらせてもう一周しますってやってるせいで全く同情できねえ~!
16323/04/08(土)01:22:38No.1044752978+
よく考えたら水辺行ってから1日かけてるんだよな神父
16423/04/08(土)01:22:39No.1044752984そうだねx6
>自分のクソミスで死んでもめっちゃキレるぞ
そしてヴェルサスのせいにする
16523/04/08(土)01:22:45No.1044753016+
本当にきれいにすべての因果がまわってとどめになるのがすっきりする
16623/04/08(土)01:22:51No.1044753039そうだねx1
>自分のクソミスで死んでもめっちゃキレるぞ
ミスする未来知っててもキレる
16723/04/08(土)01:22:55No.1044753055そうだねx2
>>まあ承太郎は時を止めてくるからな
>>いくら余裕に見えても徹底的に対策打ってからじゃないと挑みたくないのは分かる
>実際加速して手数で押し切ったがそうじゃなきゃ時止めには不利だ
時止めもタイミング次第で加速の利点完全に消せるから
能力としてはどっちも勝ち筋がある互角
16823/04/08(土)01:22:56No.1044753059+
実際のとこ承太郎と戦うのはDIOと戦うのと同レベルな訳だし徹底した準備くらいするよな
16923/04/08(土)01:22:59No.1044753067そうだねx6
しかしウェザーリポートはヘビーみたいなのは禁じ手としても
単純に豪雨とか雷とか吹雪とか起こせるだけではなくて
空気ですら天候の一種として操って有毒物質生成できるの
控えめに言って無法過ぎないか
17023/04/08(土)01:23:05No.1044753105+
プッチは境遇が同情できるからこそ悪役っぷりに説得力とかリアリティがあって好きになれるところあると思う
17123/04/08(土)01:23:55No.1044753363+
神父戦のウェザー見てるとまぁ制御できてないよね
足元の血を凍らさせて槍にするとかちょっと精密すぎない?
17223/04/08(土)01:24:10No.1044753439+
時止めは有効だけどキンクリは一瞬すぎて無意味だな
17323/04/08(土)01:24:11No.1044753444+
それこそ三部の頃の主役補正バリバリで幸運に守られてた頃の承太郎なら
どんなに追い込んでても逆転されそうな雰囲気はあるしな…
17423/04/08(土)01:24:23No.1044753504そうだねx1
>一番覚悟が足りない奴が覚悟語って神父やってるのが最悪すぎた
ディオに出会わずスタンドも知らなければただ神に祈り縋るだけの神父だったんだけどな…
でも人と人との出会いは重力で運命だから神父はメイド・イン・ヘブンに行き着いちゃうんだ
17523/04/08(土)01:24:41No.1044753615+
ほぼ全員に徹底して嫌われてるのに悪役としてはかなり好かれてるの面白いよね
17623/04/08(土)01:24:57No.1044753698+
>時止めは有効だけどキンクリは一瞬すぎて無意味だな
ただの浦島太郎だこれ
17723/04/08(土)01:25:03No.1044753714そうだねx4
自己正当化・他責主義・現実逃避
人間なら大抵がやることだけど神父はそれが宇宙規模だから迷惑なんてもじゃない
17823/04/08(土)01:25:04No.1044753717そうだねx3
>>自分のクソミスで死んでもめっちゃキレるぞ
>そしてヴェルサスのせいにする
ヴェルサス?今のプレイはなんだ?
私の行動を考えて行動したか?していないな?
だから私が死んだのだからな
それはお前の怠慢に他ならない…私の行動を先読みし…最善の行動を取るのだ…
わかったな?
17923/04/08(土)01:25:37No.1044753866+
ウェザーリポートは操れる気候の範囲くそ広いのに近距離パワーしっかりあるのが無法
18023/04/08(土)01:25:46No.1044753918+
>この神父
>ゲームのランダム要素で死んだらめっちゃキレてそう…
すぐ素数数えそう
18123/04/08(土)01:25:48No.1044753931+
エピタフあってもどうしようもないもんねMIH
18223/04/08(土)01:25:58No.1044753972そうだねx5
ボスは覚悟したら幸福ですか?
そんなわけねえよなぁ
18323/04/08(土)01:26:27No.1044754113+
>だから私が死んだのだからな
エルメェス「このド下手糞がぁ!」
18423/04/08(土)01:26:30No.1044754123そうだねx1
>神父戦のウェザー見てるとまぁ制御できてないよね
>足元の血を凍らさせて槍にするとかちょっと精密すぎない?
全く相性悪いわけじゃなかったからとりあえず酸素を一か所に集めるってガバい命令位はできたんだろうな
エンポリオが博識さも併せて主人公チームに無双した加速に勝てた
18523/04/08(土)01:26:32No.1044754133+
加速してたらエピタフで見れる光景一瞬とかになるんだろうか
18623/04/08(土)01:26:33No.1044754137+
最初の戦いからずっと自分で動いてる章ボスの鑑みたいな奴だったな神父
18723/04/08(土)01:26:51No.1044754236+
ディオの息子たちって一人だけ
ディオ気まぐれで醜女抱いた?みたいなのいるよね
18823/04/08(土)01:27:01No.1044754280+
>自己正当化・他責主義・現実逃避
>人間なら大抵がやることだけど神父はそれが宇宙規模だから迷惑なんてもじゃない
でもそれができちゃう神みたいな力手に入れちゃったらなあ
18923/04/08(土)01:27:05No.1044754296+
吉良プッチ大統領みたいな「道さえ間違えなければ理想的な人間だった人」をラスボスに添えるのは荒木の性癖かな
19023/04/08(土)01:27:09 うるせェェェミスしたのてめぇだろうがよォォォォォーNo.1044754316そうだねx14
>ヴェルサス?今のプレイはなんだ?
>私の行動を考えて行動したか?していないな?
>だから私が死んだのだからな
>それはお前の怠慢に他ならない…私の行動を先読みし…最善の行動を取るのだ…
>わかったな?
わ…わかりました…
19123/04/08(土)01:27:22No.1044754386そうだねx3
わざわざエンポリオの周りを走り回ってたくさん酸素を吸ってたと思うと面白い
19223/04/08(土)01:27:41No.1044754503そうだねx1
なんなら自分のスタンドにもちょっとキレられてそうな神父
19323/04/08(土)01:27:41No.1044754504そうだねx1
>ディオの息子たちって一人だけ
>ディオ気まぐれで醜女抱いた?みたいなのいるよね
ウンガロの顔は薬やってたのも影響していると思う
19423/04/08(土)01:27:47No.1044754528+
何があかんてナチュラルに性格悪いのが本当にあかん
19523/04/08(土)01:28:08No.1044754630そうだねx3
何もかもお見通しのようで割と運に助けられてたよな刑務所編
19623/04/08(土)01:28:09No.1044754637+
DIOも一瞬で太陽浴びて塵にされちゃうから吸血鬼メタでもあるんだな
19723/04/08(土)01:28:15No.1044754666+
ジョルノがいたら逆にうまく利用されてたまである
19823/04/08(土)01:28:31No.1044754736+
最終回は喋りすぎてマジ面白かった
19923/04/08(土)01:28:37No.1044754778+
imgでさんざん張られた命乞いいざ見たら想像以上だった凄すぎる
あんな無様な命乞いアニメ史上で過去なかったんじゃないか
20023/04/08(土)01:28:46No.1044754813+
>わざわざエンポリオの周りを走り回ってたくさん酸素を吸ってたと思うと面白い
ジョジョのボスには逃げるという選択肢はないのか?
…ジョースター家の戦法だから嫌ってるのかな?
20123/04/08(土)01:28:46No.1044754814そうだねx1
>わざわざエンポリオの周りを走り回ってたくさん酸素を吸ってたと思うと面白い
調子乗って加速させたら高濃度酸素部屋に気付かず超スピードで自爆していったのか…
20223/04/08(土)01:29:01No.1044754904+
それこそ三部の頃の承太郎並みに幸運に守られてたよねプッチ
主人公補正みたいなのが働いてて面白いと言うか
20323/04/08(土)01:29:05No.1044754923そうだねx1
明日死ぬとわかれば覚悟できるから幸せなんだ!
→やべえ殺される殺さないで!
20423/04/08(土)01:29:06No.1044754927+
ホワイトスネイクってアレ自立意識あったの
20523/04/08(土)01:29:21No.1044755002+
命乞いなのに段々上からになるのが面白すぎる
20623/04/08(土)01:29:55No.1044755181+
動けば動くほど回っていく毒に気付かず自滅していくバカ
20723/04/08(土)01:30:05No.1044755225+
真面目にプッチ的には命乞いじゃなく説得なんだよなあれ
20823/04/08(土)01:30:10No.1044755258そうだねx1
>命乞いなのに段々上からになるのが面白すぎる
一貫して上から目線だったからな神父の言動は
20923/04/08(土)01:30:29No.1044755353そうだねx3
>吉良プッチ大統領みたいな「道さえ間違えなければ理想的な人間だった人」をラスボスに添えるのは荒木の性癖かな
いやカーズとかDIOとかボスとか透龍とか明らかに生まれついての異常者タイプがしっかりいるじゃん
それを除いたらそりゃそっちのタイプしか残らんだろ
21023/04/08(土)01:30:33No.1044755378そうだねx6
>何があかんてナチュラルに性格悪いのが本当にあかん
口にしないだけで自分とDIO以外の奴ら全員カスだと思ってる言動が節々にある
21123/04/08(土)01:30:37No.1044755387+
>明日死ぬとわかれば覚悟できるから幸せなんだ!
>→やべえ殺される殺さないで!
命乞いすればワンチャンあるかもしれないから覚悟できないよね……
21223/04/08(土)01:30:44No.1044755425+
神父って妹死んでから精神的には二律背反だろうしホワイトスネイクが自我持ってても不思議では無い
21323/04/08(土)01:30:46No.1044755435+
>それこそ三部の頃の承太郎並みに幸運に守られてたよねプッチ
>主人公補正みたいなのが働いてて面白いと言うか
初めて原作見た時は敵から見た主人公補正ってこんなクソなんだなって斬新な気持ちになった
21423/04/08(土)01:31:10No.1044755587そうだねx5
>何もかもお見通しのようで割と運に助けられてたよな刑務所編
カエルで割りとヤバい
21523/04/08(土)01:31:57No.1044755797そうだねx1
いっそ私は悪くねぇ!って開き直った方がまだマシだった
なまじ聖職者のプライドがあるので常に言い訳してばっかだった
21623/04/08(土)01:31:59No.1044755805+
DIOからしたら扱いやすい性格だったんだろうな
21723/04/08(土)01:32:12No.1044755868+
そういえば神父って分からん殺し仕掛けられて何とか回避した場面結構あったよね
凄い幸運
21823/04/08(土)01:32:34No.1044755962そうだねx1
序盤からずっと出ずっぱりだし普通に悪の主人公として据えてると思う
21923/04/08(土)01:32:49No.1044756030+
最初は合わねえな…とか思っちゃう事あったけど汚い関で本当によかったね
22023/04/08(土)01:33:19No.1044756195そうだねx1
>最初の戦いからずっと自分で動いてる章ボスの鑑みたいな奴だったな神父
自分で動いてるようでいてずっと他人操って任せっきりにしてるのが余計にクソ野郎っぽい
22123/04/08(土)01:33:27No.1044756230+
承太郎って時止めもヤバいけど初見の敵を短い時間で観察して即座に対応できるアドリブ力が1番ヤバいよね
そんな奴が時止め持ってる絶望感よ神父の対応する前に殺しきるは判断としては大正解だと思う
22223/04/08(土)01:33:44No.1044756305+
しかし目的に至る過程で本編開始前に既に殺し過ぎでは
22323/04/08(土)01:33:53No.1044756339そうだねx1
>神父って妹死んでから精神的には二律背反だろうしホワイトスネイクが自我持ってても不思議では無い
神を信じる理性的な神父として振る舞うのがプッチ神父
悪に堕ちた凶暴な本性のままに振る舞うのがホワイトスネイクだと解釈してる
22423/04/08(土)01:33:58No.1044756370+
先が見えて回避不能な事象をただ受け入れるのは尊い覚悟じゃねえよ!って凄いシンプルな話だけど
当時は全然何の話してるのか分からなかったな…
22523/04/08(土)01:33:59No.1044756375そうだねx3
昔全身麻酔手術するとき「純粋酸素入れてくよ」って言われて「えっ純粋酸素!?」ってビビったのは間違いなくエンポリオのせい
22623/04/08(土)01:34:11No.1044756437+
徐倫とタイマンしたとき散々これまで策略から抜け出されて来たのに
妙に見下して煽るのとかも大分アレだよね神父
22723/04/08(土)01:34:38No.1044756578+
>そういえば神父って分からん殺し仕掛けられて何とか回避した場面結構あったよね
>凄い幸運
ウェザーに追い詰められたあたりもヴェルサス乗ってる車突っ込んでこなかったら普通に終わってた
22823/04/08(土)01:34:49No.1044756614そうだねx3
>最初は合わねえな…とか思っちゃう事あったけど汚い関で本当によかったね
歴代ゲームだと渋声があてられて
まあ戦闘シーンだけならそれでもいいけど小物演技も考えたら関がちょうどよい
22923/04/08(土)01:34:56No.1044756642+
>承太郎って時止めもヤバいけど初見の敵を短い時間で観察して即座に対応できるアドリブ力が1番ヤバいよね
>そんな奴が時止め持ってる絶望感よ神父の対応する前に殺しきるは判断としては大正解だと思う
3部と4部で対スタンド使い戦の経験豊富だからな…
23023/04/08(土)01:34:57No.1044756647+
>>神父って妹死んでから精神的には二律背反だろうしホワイトスネイクが自我持ってても不思議では無い
>神を信じる理性的な神父として振る舞うのがプッチ神父
>悪に堕ちた凶暴な本性のままに振る舞うのがホワイトスネイクだと解釈してる
なんかこの辺ディアボロに似てるな
ジョジョにおける悪と二面性って距離が近いんだろうか
23123/04/08(土)01:35:12No.1044756725+
Cムーン戦で徐倫に顔さわられてめっちゃビビるところは好き
23223/04/08(土)01:35:18No.1044756752そうだねx3
妹の運命を受け入れられなくてそれに理由と納得を求めるために全宇宙巻き込んじゃうんだから弱い人間なんだよ
弱いからこそ強くて理不尽な能力に縋りたいんだ
23323/04/08(土)01:35:20No.1044756767+
緑の赤ちゃんのあたりはマジで幸運だったと思うわ神父
23423/04/08(土)01:35:53No.1044756930+
ウェザー本人が使ってれば相手の顔周辺だけ純粋酸素とか多分できたよね
23523/04/08(土)01:36:24No.1044757074そうだねx2
全人類が覚悟できるって目標はまあ悪くないと思うんだけど
それで実装されたものが微妙に未来が見えるだけの世界ってまあやっぱりズレてるよなぁ
23623/04/08(土)01:36:25No.1044757079+
>ウェザー本人が使ってれば相手の顔周辺だけ純粋酸素とか多分できたよね
雲スーツで殺せそう
23723/04/08(土)01:36:50No.1044757193+
>最初は合わねえな…とか思っちゃう事あったけど汚い関で本当によかったね
ホワイトスネイクがウィスパーっぽくて面白かった
あと最終的にダイVSハドラー(序盤)になってた
23823/04/08(土)01:36:57No.1044757233+
狭い部屋じゃないと酸素なんか集めても散っちゃうよ
硫黄ガスとかは流石にないから無理だろうし
あの部屋なら逃げ場がないと思って追い詰めた神父の大ポカ
23923/04/08(土)01:37:17No.1044757318+
>ウェザー本人が使ってれば相手の顔周辺だけ純粋酸素とか多分できたよね
あいつ自分の能力ろくすっぽ制御できたことないし…
24023/04/08(土)01:37:19No.1044757323そうだねx1
>全人類が覚悟できるって目標はまあ悪くないと思うんだけど
>それで実装されたものが微妙に未来が見えるだけの世界ってまあやっぱりズレてるよなぁ
結局は妹の死を納得させるための言い訳みたいな能力だから…
24123/04/08(土)01:37:22No.1044757335そうだねx3
ウェザーにやられそうになった時の命乞いで
呪われてるクセに!とか言い出すのホント最低過ぎる
24223/04/08(土)01:37:40No.1044757407+
>全人類が覚悟できるって目標はまあ悪くないと思うんだけど
>それで実装されたものが微妙に未来が見えるだけの世界ってまあやっぱりズレてるよなぁ
内面の話なのに世界の話に転嫁しちゃってるのがね
24323/04/08(土)01:37:56No.1044757493+
こいつ無敵か…ッ!ってなるけど案外相性の悪い相手がいるのも神父の魅力かもしれん
チョコラータやプロシュートなんかはどうなるんだろう
それからサンがめちゃくちゃ凶悪なことになるよね
24423/04/08(土)01:38:01No.1044757522+
>ウェザーにやられそうになった時の命乞いで
>呪われてるクセに!とか言い出すのホント最低過ぎる
物語全体を通して器の小ささをアピールする神父
24523/04/08(土)01:38:03No.1044757537+
プッチの天国ってのは理不尽でクソな運命との気の遠くなるような戦いの果てにいつか辿り着くべき約束の地であって
一足飛びに天国への階段を駆け上がると多大な犠牲が発生するのよ
そこを「到達出来ればノーカン」としたのが邪悪よね
24623/04/08(土)01:38:12No.1044757587+
考えるほどウェザーが危険すぎる能力だろ
24723/04/08(土)01:38:34No.1044757707+
>それからサンがめちゃくちゃ凶悪なことになるよね
(クーラー壊れて死ぬ本体)
24823/04/08(土)01:38:45No.1044757750+
>狭い部屋じゃないと酸素なんか集めても散っちゃうよ
>硫黄ガスとかは流石にないから無理だろうし
>あの部屋なら逃げ場がないと思って追い詰めた神父の大ポカ
あとはあの空間で油断して加速させてこそでもあったと思う
24923/04/08(土)01:38:48No.1044757762そうだねx1
>考えるほどウェザーが危険すぎる能力だろ
ヘビーとかレクイエムクラスだよね
25023/04/08(土)01:38:59No.1044757802+
>ウェザーにやられそうになった時の命乞いで
>呪われてるクセに!とか言い出すのホント最低過ぎる
ウェスは呪われてるよ実際…
悪意なんかこれっぽっちもないのにやることなすこと全部莫大な範囲に甚大な被害をもたらしてるし…
最後もエンポリオがDISC使ってなかったらどうなってたかわからん…
25123/04/08(土)01:39:15No.1044757879+
こういう世界が一巡とか見てると
吉良の亡霊が生活してるあの世とかそういう所はどうなってるのか気になる
25223/04/08(土)01:39:17No.1044757884+
>全人類が覚悟できるって目標はまあ悪くないと思うんだけど
>それで実装されたものが微妙に未来が見えるだけの世界ってまあやっぱりズレてるよなぁ
宇宙を一巡させてちょっと未来が見えてがっかりせずに済む世界を作る凄いのかチンケだかわかんない野望すき
25323/04/08(土)01:39:21No.1044757908+
>ウェザーにやられそうになった時の命乞いで
>呪われてるクセに!とか言い出すのホント最低過ぎる
全自動周囲カタツムリ化マシンになってたウェザーを無力化させるために記憶抜き取るだけで思い出なくしたら死んだも同然だろ…とか変な言い訳して殺すまでいかなかったし弟だから生かしといてやったって下りそのものは(当時の)本音だと思う
25423/04/08(土)01:39:22No.1044757918そうだねx1
>>それからサンがめちゃくちゃ凶悪なことになるよね
>(クーラー壊れて死ぬ本体)
の前に神父が本体見つけられなかったら先に干からびて死ぬんじゃね?
25523/04/08(土)01:40:00No.1044758052+
ウェスの何も思い通りにいかない人生は天候みたいではある
25623/04/08(土)01:40:09No.1044758092+
>>ウェザーにやられそうになった時の命乞いで
>>呪われてるクセに!とか言い出すのホント最低過ぎる
>全自動周囲カタツムリ化マシンになってたウェザーを無力化させるために記憶抜き取るだけで思い出なくしたら死んだも同然だろ…とか変な言い訳して殺すまでいかなかったし弟だから生かしといてやったって下りそのものは(当時の)本音だと思う
本人は何も悪いことしてないのが痛々しいほど伝わってるからな…
25723/04/08(土)01:40:11No.1044758101+
シアーハートアタックやノトーリアスに追いかけられたらどういう反応とるか知りたい
25823/04/08(土)01:40:19No.1044758138+
いきあたりばったりでやってきてたから未来がみえている状態を覚悟ができて天国っていうの若干納得できるとこある
25923/04/08(土)01:40:35No.1044758218そうだねx7
言うまでもないが神父の回想で出てくるDIOがやたら神格化されてるのはそう見てる神父の回想だからであって
本人は本編で描かれている通りの奴だ
26023/04/08(土)01:40:44No.1044758267+
さんざん覚悟が幸福だと語るくせにエンポリオに将来見失って襲撃されるのが嫌で加速止めたせいで死ぬのほんとよくできてる悪役だわ
26123/04/08(土)01:41:53No.1044758532+
>内面の話なのに世界の話に転嫁しちゃってるのがね
過去のプッチ神父が覚悟したことってせいぜい探偵にゆすられたり妹に失恋の傷を負わせることなのに
なんでウェザー母の昔の婚姻歴から探偵が黒人差別意識発揮して妹自殺なんて結果になってんだよ
こんなこと内面で覚悟できるか世界から覚悟よこせ
って感じだと思う
26223/04/08(土)01:41:54No.1044758534+
>さんざん覚悟が幸福だと語るくせにエンポリオに将来見失って襲撃されるのが嫌で加速止めたせいで死ぬのほんとよくできてる悪役だわ
見失うタイミングがメイドインヘブン完成後だから本当に覚悟が足りないせいで一巡できなかった
26323/04/08(土)01:42:56No.1044758814そうだねx1
>本人は本編で描かれている通りの奴だ
なのでスタンドの強弱について語ってるところも
(まあ最強はこのDIOの世界な訳だが…)って考えてそうなのが笑える
26423/04/08(土)01:43:03No.1044758850+
DIO視点のプッチ神父評ってどうだったんだろ?御しやすいカモぐらいな感じなんかな
26523/04/08(土)01:43:46No.1044759043そうだねx4
覚悟可能な世界を求めるのは本人が覚悟しきれないからで
だからこそ負けるって構造は凄く美しい
それはそれとして勝ち筋のウェザーリポートが反則すぎない?
26623/04/08(土)01:43:47No.1044759049+
間違いなくプッチのことを本当に友達だとは思ってないだろうな
26723/04/08(土)01:44:12No.1044759138そうだねx6
>>本人は本編で描かれている通りの奴だ
>なのでスタンドの強弱について語ってるところも
>(まあ最強はこのDIOの世界な訳だが…)って考えてそうなのが笑える
王には王の料理人には料理人に適性があるし本質的に強弱はないよ

王たる適性一番持ってるのこのDIOの世界だけどなぁ!
26823/04/08(土)01:44:28No.1044759199+
DIOにとっての天国なんて全部自分にだけ都合のいいそれこそオーバーヘブンみたいなスタンドだろうしな
26923/04/08(土)01:44:30No.1044759206+
>DIO視点のプッチ神父評ってどうだったんだろ?御しやすいカモぐらいな感じなんかな
fu2082659.jpg[見る]
DIO→プッチ方向に特別な感情は無かったことはCLAMPとの対談で言ってる
27023/04/08(土)01:44:51No.1044759298+
他人の因縁はきれいさっぱり掃除した挙げ句自分の因縁に殺される男
27123/04/08(土)01:45:05No.1044759351+
>間違いなくプッチのことを本当に友達だとは思ってないだろうな
もしあの場では心から友人と思っていても土壇場では裏切ったり利用したりはしそう
27223/04/08(土)01:45:07No.1044759361そうだねx1
>考えるほどウェザーが危険すぎる能力だろ
世界と差し違える為だけの能力だから正真正銘の呪い
徐倫達との出会いが彼の死の意味を少しだけ変えた
27323/04/08(土)01:45:09No.1044759366+
メイドインヘヴンって馬の脚だったり背中に羽飾りを背負ってたりところどころジョニィと似てんのが嫌なんだよね
27423/04/08(土)01:45:10No.1044759375+
エンポリオの人生で間違いなく最も覚悟決まった瞬間だしそりゃウェザーリポートくらい使いこなす
27523/04/08(土)01:45:25No.1044759445+
>間違いなくプッチのことを本当に友達だとは思ってないだろうな
まずあいつ友達だと思ってる人間いるのか…?
27623/04/08(土)01:45:35No.1044759484+
DIOの天国に関しては完全にプッチが脚色してるだけでああいうもんではない
27723/04/08(土)01:45:50No.1044759548そうだねx1
>DIO→プッチ方向に特別な感情は無かったことはCLAMPとの対談で言ってる
これは前後を読めばわかるけどホモ的な意味で好きではなかったって意味だからな!
DIOなりの信頼は寄せてないと世界を触らせるなんてしないよ
27823/04/08(土)01:45:51No.1044759554+
結構な能力なのに肉の芽植えられてないしよほどちょろかったと見える
27923/04/08(土)01:45:54No.1044759561+
>fu2082659.jpg[見る]
>DIO→プッチ方向に特別な感情は無かったことはCLAMPとの対談で言ってる
なるほどなぁ…
28023/04/08(土)01:46:01No.1044759599+
>まずあいつ友達だと思ってる人間いるのか…?
それこそいるならジョナサンくらいだと思う
自分がやったこと棚にあげて俺の唯一の友人くらいには思ってそう
28123/04/08(土)01:46:05No.1044759612+
覚悟は幸福だぞ~ってのが証明されたな
28223/04/08(土)01:46:16No.1044759659+
>>間違いなくプッチのことを本当に友達だとは思ってないだろうな
>まずあいつ友達だと思ってる人間いるのか…?
ジョナサンには奇妙な友情感じてはいると思う
だから身体乗っとるね…
28323/04/08(土)01:46:31No.1044759726そうだねx3
>fu2082659.jpg[見る]
慰みもの…?
姫…?
28423/04/08(土)01:46:43No.1044759761+
CLAMPが言ってんのかと空目した
28523/04/08(土)01:46:45No.1044759767+
DIOからしたらストレスなく会話出来る若造くらいの扱い?
28623/04/08(土)01:46:52No.1044759791+
>エンポリオの人生で間違いなく最も覚悟決まった瞬間だしそりゃウェザーリポートくらい使いこなす
絶対ウェス本人すらあそこまで完璧に使いこなせなかった
仲間から受け継いだエンポリオだから勝てた
28723/04/08(土)01:47:06No.1044759857+
>>fu2082659.jpg[見る]
>慰みもの…?
>姫…?
されてますよ!
28823/04/08(土)01:47:28No.1044759938そうだねx3
自分を理解しているとかそういう共感方面でも意識してるのジョナサンくらいだろうね
28923/04/08(土)01:47:37No.1044759973そうだねx6
CLAMPはさぁ…
29023/04/08(土)01:47:54No.1044760032+
最後って一巡失敗確定で世界再構成されたってことでいいのかな?
どういう理屈でそうなったのか分かんないけど
29123/04/08(土)01:48:14No.1044760108+
神父は友達じゃなくて神様だと思ってるし
29223/04/08(土)01:48:30No.1044760171+
慰み者はともかく囚われの姫ポジションなのは確かにそうだから困る
29323/04/08(土)01:48:48No.1044760251そうだねx2
金田敦子はCLAMPじゃねえよ!?
29423/04/08(土)01:49:01No.1044760317+
>しかしパワーは並のスタンドで大して強くないって言われてるけど
>何だかんだで3人一瞬でバラバラに刻んでるんだよな天国
本来バラバラにするのに数分数時間かかるパワーでも加速があれば体感一瞬よ
29523/04/08(土)01:49:18No.1044760388+
じゃあプッチの言う天国もDIOからすれば何それ知らん…ってなってる可能性も
29623/04/08(土)01:49:40No.1044760488+
パワーBあるからな
あそこにいるの全員パワーAだから確かにパワー負けはしてるけど
29723/04/08(土)01:49:59No.1044760565+
>最後って一巡失敗確定で世界再構成されたってことでいいのかな?
>どういう理屈でそうなったのか分かんないけど
それであってる
7部以降と同一かはわからないけど
29823/04/08(土)01:50:16No.1044760654+
>最後って一巡失敗確定で世界再構成されたってことでいいのかな?
>どういう理屈でそうなったのか分かんないけど
音楽DISCが一周する前に別のDISCに取り替えちゃったみたいな
29923/04/08(土)01:50:45No.1044760759+
>じゃあプッチの言う天国もDIOからすれば何それ知らん…ってなってる可能性も
プッチの天国チャートはまずDIOが既に死んでるとこから本来のチャート外れまくってるからな
30023/04/08(土)01:50:46No.1044760762そうだねx1
>>しかしパワーは並のスタンドで大して強くないって言われてるけど
>>何だかんだで3人一瞬でバラバラに刻んでるんだよな天国
>本来バラバラにするのに数分数時間かかるパワーでも加速があれば体感一瞬よ
体感というより物質+神父は加速分の力が乗ってる感じだと思う
頭大の岩を頭に喰らって生きてる兄貴がわけわからないけど
30123/04/08(土)01:51:05No.1044760848+
車を容易くスクラップにするGEが破壊力CでMIHがBだから人間切断するぐらい楽勝だろ
30223/04/08(土)01:51:47No.1044761009+
>ずーーーーーーーーっと動かず同じ場所に留まってる承太郎達ほっといていい感じのナイフ探しに行ったり寝たり休憩したり飯食ったりトイレ行ったりしてたんだよな多分
凄い勢いで野糞が積み上がってくせいで移動の軌跡が分かるなんてことになったらだめだからいちいちトイレは別のとこでしなきゃなんだな…
30323/04/08(土)01:52:40No.1044761187+
思えば勧誘の際に言葉じゃなく初手肉の芽使ってるのってブ男くらい?
ポルナレフや花京院でさえ会話から入って保険で肉の芽植え付けてたけども
30423/04/08(土)01:52:44No.1044761207+
>>ずーーーーーーーーっと動かず同じ場所に留まってる承太郎達ほっといていい感じのナイフ探しに行ったり寝たり休憩したり飯食ったりトイレ行ったりしてたんだよな多分
>凄い勢いで野糞が積み上がってくせいで移動の軌跡が分かるなんてことになったらだめだからいちいちトイレは別のとこでしなきゃなんだな…
トイレは普通に流せるから普通にすればいいけど
30523/04/08(土)01:52:52No.1044761241+
DIOの天国は荒木監修のアイズオブヘブンによれば自分が事象を書き換えて運命をいじくれる神になること(神になれば3部で言ってた絶対的な安心が手に入る)
神父は支配したいんじゃなくてDIOの天国が完成した際に民衆が受け取れる「運命が何かによって明示的に決められている世界」という効果が欲しかった
だからメイドインヘブンで足りてる
30623/04/08(土)01:52:53No.1044761248+
6部って結局よくわかんなかったんだけどあの骨とか赤ちゃんとかなんだったの
30723/04/08(土)01:52:54No.1044761250+
>>ずーーーーーーーーっと動かず同じ場所に留まってる承太郎達ほっといていい感じのナイフ探しに行ったり寝たり休憩したり飯食ったりトイレ行ったりしてたんだよな多分
>凄い勢いで野糞が積み上がってくせいで移動の軌跡が分かるなんてことになったらだめだからいちいちトイレは別のとこでしなきゃなんだな…
館内にトイレ位あるだろ…
30823/04/08(土)01:53:29No.1044761389そうだねx2
>fu2082659.jpg[見る]
>DIO→プッチ方向に特別な感情は無かったことはCLAMPとの対談で言ってる
この文脈の会話を参考にするってバカみたいじゃないですか
30923/04/08(土)01:53:54No.1044761472そうだねx3
>>>ずーーーーーーーーっと動かず同じ場所に留まってる承太郎達ほっといていい感じのナイフ探しに行ったり寝たり休憩したり飯食ったりトイレ行ったりしてたんだよな多分
>>凄い勢いで野糞が積み上がってくせいで移動の軌跡が分かるなんてことになったらだめだからいちいちトイレは別のとこでしなきゃなんだな…
>トイレは普通に流せるから普通にすればいいけど
これが神父じゃないとケツ拭く前に乾くから嫌だな…
31023/04/08(土)01:53:56No.1044761477+
>6部って結局よくわかんなかったんだけどあの骨とか赤ちゃんとかなんだったの
荒木漫画に慣れろ
31123/04/08(土)01:54:02No.1044761501そうだねx2
>凄い勢いで野糞が積み上がってくせいで移動の軌跡が分かるなんてことになったらだめだからいちいちトイレは別のとこでしなきゃなんだな…
「な、なんだろう…すごい勢いで茶色いものが詰みあがっている…!?」
「ク、クセェ!まさか神父の奴……!?」
「『野グソ』だ!あの野郎…こんな時に余裕こいて『野グソ』までしてやがる!!」
31223/04/08(土)01:54:05No.1044761503そうだねx1
>6部って結局よくわかんなかったんだけどあの骨とか赤ちゃんとかなんだったの
さあ…知らね
31323/04/08(土)01:54:05No.1044761504+
キャルッ
31423/04/08(土)01:54:15No.1044761536そうだねx3
神父は加速について行くこともついていかないことも都合よくできるはず
そうじゃないと神父の声エンポリオにとって超早口で何言ってるかわからなくなるし一巡以前に寿命死しちゃう
31523/04/08(土)01:54:19No.1044761551+
畜生見逃した!
せっかくコピペ貼ろうと思ったのに台無しじゃあないかッ!
31623/04/08(土)01:54:24No.1044761569+
あくらつなにんげんさんか
31723/04/08(土)01:54:25No.1044761570そうだねx2
承太郎の処刑用BGM流れつつエンポリオが一緒に戦った仲間たちの名前を読み上げるアニメ版追加シーンもいいね…
31823/04/08(土)01:54:52No.1044761659+
時間の流れが自分だけは変わらないって普通なら気が狂いそうだけど天国目指す奴が正気なわけなかった
31923/04/08(土)01:54:53No.1044761661そうだねx1
加速した時間でウンコしたら排泄した瞬間ものすごい速度でウンコが飛び出すんだよな…
32023/04/08(土)01:55:01No.1044761688+
>この文脈の会話を参考にするってバカみたいじゃないですか
少なくともプッチ側からの感情に釣り合う訳ではないのは確かでは?
32123/04/08(土)01:55:28No.1044761786+
神父の関の演技もよかったな
32223/04/08(土)01:55:33No.1044761812+
>思えば勧誘の際に言葉じゃなく初手肉の芽使ってるのってブ男くらい?
>ポルナレフや花京院でさえ会話から入って保険で肉の芽植え付けてたけども
ブ男もブ男がヤバイの見抜いて速攻で逃げただけで会話から入ってなかった?
32323/04/08(土)01:55:45No.1044761859そうだねx1
プッチもDIOを恋愛的に好きだったわけじゃねえよ!
32423/04/08(土)01:56:01No.1044761927+
全てのラスボスはコイツぐらい無様に死んで欲しいぐらい理想的な死に様だと思うよ…
32523/04/08(土)01:56:11No.1044761962そうだねx1
連載中は緑の赤ちゃん経由でDIOが復活でもするのかと思ってた
32623/04/08(土)01:56:23No.1044762025+
>加速した時間でウンコしたら排泄した瞬間ものすごい速度でウンコが飛び出すんだよな…
しかもすごい勢いで臭いを発する
32723/04/08(土)01:56:49No.1044762134+
>しかもすごい勢いで臭いを発する
そして一瞬で干からびる
32823/04/08(土)01:56:50No.1044762135そうだねx5
>全てのラスボスはコイツぐらい無様に死んで欲しいぐらい理想的な死に様だと思うよ…
死にたくても死ねない方だっているんですよ
32923/04/08(土)01:57:04No.1044762188+
加速中の神父視点の二次創作とかないかなぁ
戦闘中だから眠れないし下手に近寄ればザ・ワールドで止められて殺されるし
プッチもかなりヤバい橋を渡ってたんだろうから
33023/04/08(土)01:57:05No.1044762191そうだねx2
や・・・やめろ・・・エンポリオ・・・・・・
こんな事を!・・・・・・・・・・・・
ウェザーを止めろッ!! エンポリオッ!
こんな事をさせるなァ―――ッ!!
わたしが到達したわたしの「能力」は!!
「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ能力なのだッ!
新しい人類が始まり人間の未来はこれで救われるのだッ!
この時の加速が始まったケープ・カナベラル「以前」で・・・・・・・・・・・・
わたしが死んだら人類の「運命」が変わってしまうぞッ
きっと違う未来になる! ここで死ぬわけにはいかないッ!
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
わたしがここまでやって来た事が起こらないという事に変わってしまうんだッ!
人々は時の旅で見た運命を見なくなる!
覚悟を知る事がなくなるんだッ!
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
33123/04/08(土)01:57:08No.1044762212+
>加速した時間でウンコしたら排泄した瞬間ものすごい速度でウンコが飛び出すんだよな…
体から出た瞬間無生物扱いで加速するからあちこちでトイレが粉砕されたんだろうな
33223/04/08(土)01:57:12No.1044762230+
>>加速した時間でウンコしたら排泄した瞬間ものすごい速度でウンコが飛び出すんだよな…
>しかもすごい勢いで臭いを発する
だがすごい速度で土に還る
33323/04/08(土)01:57:22No.1044762264+
プッチの惨めな末路は実にザマミロ&スカッとサワヤカだった
33423/04/08(土)01:57:23No.1044762266+
>死にたくても死ねない方だっているんですよ
どうなったんだろうね1巡したカーズとディアボロ
33523/04/08(土)01:57:32No.1044762297そうだねx1
>>加速した時間でウンコしたら排泄した瞬間ものすごい速度でウンコが飛び出すんだよな…
>しかもすごい勢いで臭いを発する
主観的には凄い勢いでカサカサに干からびるか水に溶けるから臭いはないと思うよ
神父は知らない
33623/04/08(土)01:57:59No.1044762393そうだねx1
プッチ命乞いコピペが大人気すぎるのが悪い
33723/04/08(土)01:58:04No.1044762407+
>加速中の神父視点の二次創作とかないかなぁ
>戦闘中だから眠れないし下手に近寄ればザ・ワールドで止められて殺されるし
>プッチもかなりヤバい橋を渡ってたんだろうから
能力発現からエンポリオ見失うまで何日ぐらい経ってたんだろう
33823/04/08(土)01:58:09No.1044762428そうだねx1
わからないのか?お前は「運命」に負けたんだ!
>「ほざくな小僧……!!」
>僕一人じゃあない……僕をここに送り込んだ徐倫お姉ちゃんの意志だ!
>ウェザーも、F.F.、エルメェス、アナスイ、それに承太郎さんもだ!
>みんな未来なんか知らなくても「覚悟」があった!
>覚悟が出来ていなかったのはお前だ、プッチ!!
「正義の道」を歩むことこそ「運命」なんだ!!
33923/04/08(土)01:58:18No.1044762451+
部屋に逃げ込む寸前で徐倫達のこと思い出して表情変わるのすげぇ好きエンポリオ
34023/04/08(土)01:58:43No.1044762540+
>DIOの天国は荒木監修のアイズオブヘブンによれば自分が事象を書き換えて運命をいじくれる神になること(神になれば3部で言ってた絶対的な安心が手に入る)
>神父は支配したいんじゃなくてDIOの天国が完成した際に民衆が受け取れる「運命が何かによって明示的に決められている世界」という効果が欲しかった
>だからメイドインヘブンで足りてる
神父の方が小市民的というかこじんまりしてるんだな
影響のスケール的にはまったく小さくないが
34123/04/08(土)01:58:43No.1044762541+
原作の神父のやられ方も好き
メキメキィって顔面変形させてラッシュで倒すというより重いパンチでトドメさすの
34223/04/08(土)01:58:43No.1044762545+
>全てのラスボスはコイツぐらい無様に死んで欲しいぐらい理想的な死に様だと思うよ…
散々わがまま放題して無駄に満足感出して死ぬキャラめちゃくちゃ嫌いだから久々にスッキリしたよ…
34323/04/08(土)01:58:53No.1044762572+
光の速さでウンコするネットミームが流行ったのこの時だっけ
34423/04/08(土)01:58:55No.1044762581+
>神父は加速について行くこともついていかないことも都合よくできるはず
>そうじゃないと神父の声エンポリオにとって超早口で何言ってるかわからなくなるし一巡以前に寿命死しちゃう
神父がオンオフしてるのはそうだけど神父以外の生物は加速判定受けないよ
34523/04/08(土)01:59:22No.1044762668+
各部ボスはどれもこれも器の小さい…
そんなんだから逆にとんでもないスタンド身につくの面白いね
メイドインアビス
34623/04/08(土)01:59:29No.1044762691+
>>加速中の神父視点の二次創作とかないかなぁ
>>戦闘中だから眠れないし下手に近寄ればザ・ワールドで止められて殺されるし
>>プッチもかなりヤバい橋を渡ってたんだろうから
>能力発現からエンポリオ見失うまで何日ぐらい経ってたんだろう
承太郎に止め刺す頃には数分で一日が終わってたし一週間は経過してるはず
34723/04/08(土)01:59:32No.1044762702+
DIOがプッチを友達と思ってたかというと思ってたんじゃない?
プッチに見せるつもりがないであろうノートにも信頼できる友がどうとか書いてたし
ただしDIOの思う友ってのは一般的な愛とかそういうのが全くない道具的なもんなんだろうけど
34823/04/08(土)01:59:51No.1044762799+
承りが殺されるのはやっぱりショックではある
34923/04/08(土)01:59:52No.1044762803+
>各部ボスはどれもこれも器の小さい…
だが大統領は違う
35023/04/08(土)02:00:27No.1044762953そうだねx1
>メイドインアビス
おやおやおや
35123/04/08(土)02:00:44No.1044762995そうだねx1
>原作の神父のやられ方も好き
>メキメキィって顔面変形させてラッシュで倒すというより重いパンチでトドメさすの
あれはパンチじゃなくて拳で押しつぶしたんだ
序盤でプッチが蟻を指で押し潰す意趣返しになってる
そして神父が到達できなかった新しい世界に蟻がたどり着く
結構意味有りなシーンだったのにコミックで改変されて悲しい
35223/04/08(土)02:00:54No.1044763032+
カーズとボスは死んでないけど死ぬより酷いことになってるのが皮肉
35323/04/08(土)02:01:22No.1044763129+
カーズというか柱の男に関しては生存競争だからちょっと毛色が違う
35423/04/08(土)02:01:27No.1044763143+
>おやおやおや
吉良吉影きたな…
35523/04/08(土)02:01:40No.1044763189+
声が入るとまた違うな最高な最終回だわ演出
35623/04/08(土)02:02:06No.1044763270そうだねx2
>序盤でプッチが蟻を指で押し潰す意趣返しになってる
しらそん
35723/04/08(土)02:02:18No.1044763297そうだねx4
カーズは実際ジョジョなんて無視していい勝ち逃げ確定状況だったけどエシディシ達の敵討ちが理由と言われたら何も言えない
35823/04/08(土)02:02:36No.1044763363+
6部が終わってから承太郎弱い弱いって言うの聞いて悲しくなる
状況を思い出してくれッ!
プッチ戦の直前まで直腸バイパスで栄養補給してた体だぞ
普通は絶対安静のところなのに娘のために無理してきたんだ
絶好調が100とすれば20か30程度しかない承太郎だから弱く見えたんだ
35923/04/08(土)02:02:36No.1044763364そうだねx1
この最期のために関が選ばれたと言っても過言ではないレベルの名演だったよ…
36023/04/08(土)02:02:46No.1044763401+
>>死にたくても死ねない方だっているんですよ
>どうなったんだろうね1巡したカーズとディアボロ
カーズは死者じゃないから変わらず死ねないまま漂っててボスは加速したという真実に辿り着けないまま死に続けてそう
36123/04/08(土)02:02:55No.1044763430+
>>原作の神父のやられ方も好き
>>メキメキィって顔面変形させてラッシュで倒すというより重いパンチでトドメさすの
>あれはパンチじゃなくて拳で押しつぶしたんだ
>序盤でプッチが蟻を指で押し潰す意趣返しになってる
>そして神父が到達できなかった新しい世界に蟻がたどり着く
>結構意味有りなシーンだったのにコミックで改変されて悲しい
アリンコ潰しはアニオリじゃない?
36223/04/08(土)02:03:03No.1044763462+
>結構意味有りなシーンだったのにコミックで改変されて悲しい
一巡してる「」来たな…
36323/04/08(土)02:03:27No.1044763542+
>>>原作の神父のやられ方も好き
>>>メキメキィって顔面変形させてラッシュで倒すというより重いパンチでトドメさすの
>>あれはパンチじゃなくて拳で押しつぶしたんだ
>>序盤でプッチが蟻を指で押し潰す意趣返しになってる
>>そして神父が到達できなかった新しい世界に蟻がたどり着く
>>結構意味有りなシーンだったのにコミックで改変されて悲しい
>アリンコ潰しはアニオリじゃない?
マジか?確認してくる
36523/04/08(土)02:04:45No.1044763827+
ラスサバにもプッチくるのかな…
36623/04/08(土)02:04:57No.1044763869+
一巡後の判事
36723/04/08(土)02:04:58No.1044763872+
なんなら家帰って休む時間もあったんだよなこいつ
徒歩で
36823/04/08(土)02:05:04No.1044763890+
>6部が終わってから承太郎弱い弱いって言うの聞いて悲しくなる
>状況を思い出してくれッ!
>プッチ戦の直前まで直腸バイパスで栄養補給してた体だぞ
>普通は絶対安静のところなのに娘のために無理してきたんだ
>絶好調が100とすれば20か30程度しかない承太郎だから弱く見えたんだ
でもジョジョの負傷はエピソード跨ぐと全快するシステムだからなぁ
36923/04/08(土)02:05:15No.1044763946+
>絶好調が100とすれば20か30程度しかない承太郎だから弱く見えたんだ
間違いなく普通の体調なら登場時の肘鉄でプッチKOだもんなぁ
37023/04/08(土)02:05:33No.1044764021+
誰よりも覚悟に縛られてた癖に誰よりも覚悟が甘かったのいいよな
37123/04/08(土)02:05:36No.1044764035+
承太郎が負けたこともさることながら明確に敗けを認めたことが一番ショックだったな
なんとか徐倫の命だけでも…って考えてしまう承太郎が
もっとこう…やれやれ徐倫を助けつつ神父の野郎ぶちのめさないと気が済まねえぜ!って思ってほしかったと言うか
37223/04/08(土)02:05:59No.1044764129+
>なんなら家帰って休む時間もあったんだよなこいつ
>徒歩で
家帰って本読んだり飯食ったりしながらどうやったらスタープラチナ攻略できるかゆっくり考える神父
37323/04/08(土)02:06:51No.1044764322+
>家帰って本読んだり飯食ったりしながらどうやったらスタープラチナ攻略できるかゆっくり考える神父
今日もスタプラを攻略するお仕事が始まるお…
37423/04/08(土)02:06:52No.1044764325+
>でもジョジョの負傷はエピソード跨ぐと全快するシステムだからなぁ
崖から落とされたポルポルくんは流石に治らなかった
37523/04/08(土)02:07:11No.1044764393そうだねx1
>カーズは実際ジョジョなんて無視していい勝ち逃げ確定状況だったけどエシディシ達の敵討ちが理由と言われたら何も言えない
カーズに関しては勝ち逃げというか本来なら負ける道理がない勝ち戦だった
なんか奇跡が起こって完全敗北したけど
でもワムウとかエシディシのこと仲間として意識してたし敵討ちは考えてそうだな
37623/04/08(土)02:07:11No.1044764394+
神父が回ったか…
37723/04/08(土)02:07:13No.1044764405+
血縁関係ないエンポリオとプッチが決着つけるのジョジョの締めとして完璧すぎたよ…
37823/04/08(土)02:07:15No.1044764408+
>承太郎が負けたこともさることながら明確に敗けを認めたことが一番ショックだったな
>なんとか徐倫の命だけでも…って考えてしまう承太郎が
>もっとこう…やれやれ徐倫を助けつつ神父の野郎ぶちのめさないと気が済まねえぜ!って思ってほしかったと言うか
上手く言えないけど6部って承太郎でもどうにもならないっていうご都合主義的な側面をぶち壊す意図もあったようにも感じるんだよな
予定調和というか承太郎が助けにきたら勝ち確のような流れを断つ感じというか…上手く言えねぇ
37923/04/08(土)02:07:28No.1044764439そうだねx1
>DIOがプッチを友達と思ってたかというと思ってたんじゃない?
>プッチに見せるつもりがないであろうノートにも信頼できる友がどうとか書いてたし
>ただしDIOの思う友ってのは一般的な愛とかそういうのが全くない道具的なもんなんだろうけど
fu2082700.jpg[見る]
DIOにとってリスクのある役を任せられる都合のいい人間くらいの意味に見える
38023/04/08(土)02:07:41No.1044764481そうだねx1
>崖から落とされたポルポルくんは流石に治らなかった
むしろ崖から落とされた瞬間から自動回復が始まってるレベル
何で生還できるんだよ…
38123/04/08(土)02:08:09No.1044764565そうだねx1
妹のことで気が狂った奴だから誰より覚悟できてないしなんならお前の妹生き別れの弟に恋して結果死ぬよと言われても絶対納得しないよね
38223/04/08(土)02:08:26No.1044764628+
まあそもそもカーズが究極生命体になった以上逃げる理由の方がないからな
誰にも負けない体になった以上あそこまで追い詰めてきたやつ殺しておきたいもん
38323/04/08(土)02:08:55No.1044764723+
タイマンなら勝てたのかな承り
38423/04/08(土)02:09:42No.1044764868+
なんなら友っていっても天国に行くために使う相棒だよいいの?って聞いても神父は喜んでOKだろう
神父もDIOのことを対等な友達とは思ってないと思う
38523/04/08(土)02:09:49No.1044764888+
DIOはプッチのことかなり友人として見てはいると思う
肉の芽植え付けられてないだけでも相当だしかと言ってDIOを崇拝してるわけでもないっていう
38623/04/08(土)02:10:07No.1044764934そうだねx1
>妹のことで気が狂った奴だから誰より覚悟できてないしなんならお前の妹生き別れの弟に恋して結果死ぬよと言われても絶対納得しないよね
覚悟してたからノーダメージ…ノーダメージだが?って自分に言い聞かせて
死ぬまでしょぼくれた人生送るのがなんか目に見える
38723/04/08(土)02:10:08No.1044764937+
今回の承太郎は明確に弱点を付かれたからな…
38823/04/08(土)02:10:19No.1044764973+
ディオがカスの小悪党すぎて世界の一巡なんて出来ねえだろとずっと思ってるけどレクイエム的な何かなんだろうか…
38923/04/08(土)02:10:30No.1044765014そうだねx1
>タイマンなら勝てたのかな承り
少なくてもアナスイがいないとタイミング掴めないのでどうにもならん
39023/04/08(土)02:10:48No.1044765082+
>>妹のことで気が狂った奴だから誰より覚悟できてないしなんならお前の妹生き別れの弟に恋して結果死ぬよと言われても絶対納得しないよね
>覚悟してたからノーダメージ…ノーダメージだが?って自分に言い聞かせて
>死ぬまでしょぼくれた人生送るのがなんか目に見える
なんか結局どこかでこんな結末は認めないみたいな変な正義感出ちゃうんじゃないかなって…
39123/04/08(土)02:11:11No.1044765180+
>ディオがカスの小悪党すぎて世界の一巡なんて出来ねえだろとずっと思ってるけどレクイエム的な何かなんだろうか…
既に書かれてるけどDIOの天国は自分だけが真実を書き換えて世界征服するエゴイズムの極みみたいな世界だから…
39223/04/08(土)02:11:32No.1044765254+
>なんか奇跡が起こって完全敗北したけど
このジョジョは何から何まで計算づくだぜッ!
39323/04/08(土)02:11:39No.1044765272+
というかそんなめんどくさいこと戦でもババアの持ってる矢ここぞって時にスタンドにぶっさしたら変な力増えるのに
39423/04/08(土)02:11:53No.1044765323そうだねx1
>タイマンなら勝てたのかな承り
無理だろ
徐倫守ったから死んだのは確かだけどタイマンならもっと勝ち目がない
39523/04/08(土)02:12:04No.1044765362そうだねx1
運命だから仕方ないって諦めたいだけだよね
どうせ達成してもそれはそれで不満がるだろうけど
39623/04/08(土)02:12:12No.1044765385+
カーズはエシディシとワムウのことだけは本当に大事に思ってたっぽいのがなんか憎めない
39723/04/08(土)02:12:19No.1044765406+
いくら時止められても5秒じゃ加速には勝てないからな…
39823/04/08(土)02:12:55No.1044765513+
ベストタイミングで時止め出来たのもアナスイの覚悟あってのものだしな
39923/04/08(土)02:13:02No.1044765532+
承りが徐倫を守って徐倫がエンポリオ逃してだから総合的には勝利だ
40023/04/08(土)02:13:03No.1044765536そうだねx1
>タイマンなら勝てたのかな承り
神父が有利になるまで隠れて加速してたのもあるし向かい合ってのヨーイドンで戦うならまあ勝てるはず
40123/04/08(土)02:13:15No.1044765567+
>というかそんなめんどくさいこと戦でもババアの持ってる矢ここぞって時にスタンドにぶっさしたら変な力増えるのに
別に変な力増やしたいわけじゃなくて天国に行ける手段を求めてるわけだから話が違う
出世して地道に金稼ぎたいって人に宝くじ勧めるようなもん
40223/04/08(土)02:13:44No.1044765634そうだねx1
妹が死んだ事そのものじゃなくて自分のせいで妹が死んだっていう事実からの責任転嫁だから高尚ぶってるだけのゲス野郎だよ
40323/04/08(土)02:14:53No.1044765831+
あの時のプッチに唯一勝てる確率があるのは承太郎だけど目にも止まらぬスピードに時間停止があったところでという話なのである
40423/04/08(土)02:15:00No.1044765849そうだねx3
ジョジョ1部からあった継承の解釈で6部は駄作にも名作にもなる
そりゃ主役が死んでうろちょろついてきた小僧が倒すなんて締らないと思うだろうが
その小僧が勇気と覚悟を決めて戦うことこそ黄金の精神だ
40523/04/08(土)02:15:46No.1044765991そうだねx1
>妹が死んだ事そのものじゃなくて自分のせいで妹が死んだっていう事実からの責任転嫁だから高尚ぶってるだけのゲス野郎だよ
ううn
40623/04/08(土)02:16:41No.1044766143そうだねx4
ジョースターの血は潰えても意志はちゃんと受け継がれているっていうのを描く必要があっただろうからエンポリオの存在は必須なんだよな
40723/04/08(土)02:16:49No.1044766171+
>なんなら家帰って休む時間もあったんだよなこいつ
>徒歩で
加速について来れない一般人と違って車とか運転出来るんじゃね
40823/04/08(土)02:17:07No.1044766225+
先にネトフリで見ちゃったんだけどやっぱ判事回は盛り上がったの?
40923/04/08(土)02:17:17No.1044766270+
あんだけ大口叩いて結局ジョースターの血統が守ったエンポリオにやられてるのが最高に痛快
41023/04/08(土)02:17:38No.1044766337そうだねx4
漫画最終話の煽りいいよね
重力、即ち愛(ラブ)!
41123/04/08(土)02:18:22No.1044766474+
>あの時のプッチに唯一勝てる確率があるのは承太郎だけど目にも止まらぬスピードに時間停止があったところでという話なのである
目にも止まらぬスピードになるまでにもそれなりに時間はかかるわけで神父だけ下準備の時間与えられるのも不公平ではある
41223/04/08(土)02:18:47No.1044766549そうだねx2
妹が死んだのはプッチのせいって言われたら流石にそれは時代背景や状況プッチの感情全無視過ぎると思う
全部がどうしようもなく噛み合ってしまった結果なのであって全てに責任があって全てが無責任なくらい運命に翻弄されてるからあそこまで狂ってしまうわけなので
41323/04/08(土)02:18:51No.1044766565そうだねx3
ジョースターではないが黄金の精神を受け継いだ奴といえばポコやスモーキーや早人もそうだったわけだし
エンポリオもジョジョのテーマそのものの存在ではある
41423/04/08(土)02:20:09No.1044766795+
>>あの時のプッチに唯一勝てる確率があるのは承太郎だけど目にも止まらぬスピードに時間停止があったところでという話なのである
>目にも止まらぬスピードになるまでにもそれなりに時間はかかるわけで神父だけ下準備の時間与えられるのも不公平ではある
とは言いつつも承太郎じゃあの状況でその下準備を防ぐのは無理なのでやっぱプッチが有利なんだけどな
41523/04/08(土)02:20:16No.1044766815+
やっぱ最終回の爽快感はストーンオーシャンが頭抜けてる気がする
41723/04/08(土)02:20:32No.1044766862そうだねx1
理不尽な運命や周りはクソだけどそれはそれとしてバラバラ殺人や世界中カタツムリにするのは俺が悪いよねって反省してるアナスイやウェザーと違って神父は自分の行為は最初から悪いと思ってない
41823/04/08(土)02:20:45No.1044766896そうだねx2
>妹が死んだのはプッチのせいって言われたら流石にそれは時代背景や状況プッチの感情全無視過ぎると思う
>全部がどうしようもなく噛み合ってしまった結果なのであって全てに責任があって全てが無責任なくらい運命に翻弄されてるからあそこまで狂ってしまうわけなので
妹の件は9割被害者といっていいけどだからといってそれをきっかけに悪になったら悪だよねって話だと思ってる
41923/04/08(土)02:20:52No.1044766912+
>全部がどうしようもなく噛み合ってしまった結果なのであって全てに責任があって全てが無責任なくらい運命に翻弄されてるからあそこまで狂ってしまうわけなので
しかも全員が人を思い遣っての結果だから居た堪れない
42023/04/08(土)02:20:54No.1044766919そうだねx1
f74697.mp4
42123/04/08(土)02:21:18No.1044766993そうだねx2
承太郎はアナスイが防御しなかったら最初の一撃で死んでたから1対1じゃ普通にムリだな
あとプッチはたぶん勝ち目がないと思ったら最悪一巡させた後でどうにかするな
42223/04/08(土)02:21:23No.1044767005そうだねx1
ジョースターさんだって父親以外にも勇気とかツェペリさんから受け継いだもんだしな
42323/04/08(土)02:21:41No.1044767061+
最後まで追いかけてきた「」なら受け継がれる黄金の精神の黄くらいは得られたんじゃないだろうか
俺は金の方で
42423/04/08(土)02:22:04No.1044767107+
神父の命乞いのシーン最高すぎてずっと繰り返して見てる
命乞い口上始まる前に拳めり込まされるところのあ゛ぉごぉ!みたいな声がいい…
42523/04/08(土)02:22:23No.1044767146+
>承太郎はアナスイが防御しなかったら最初の一撃で死んでたから1対1じゃ普通にムリだな
>あとプッチはたぶん勝ち目がないと思ったら最悪一巡させた後でどうにかするな
やっぱプッチのスタンドってインチキが過ぎるな
あんな面倒臭い手順踏まえるから仕方ないけど
42623/04/08(土)02:22:55No.1044767217そうだねx5
覚悟があれば幸福って言ってる本人すらジョースター家始末して都合よく運命変えようとしていたし結局妹の死を受け入れられず頭おかしくなっただけの人じゃん
42723/04/08(土)02:23:08No.1044767241+
>俺は金の方で
じゃあ俺は玉の方で
42823/04/08(土)02:23:15No.1044767257+
>神父の命乞いのシーン最高すぎてずっと繰り返して見てる
>命乞い口上始まる前に拳めり込まされるところのあ゛ぉごぉ!みたいな声がいい…
ほざくな小僧ォ…からエンポリオに完膚なきまでに論破される所大好き
42923/04/08(土)02:23:34No.1044767302そうだねx2
でもまああんな誰も予想できないような経緯で妹死んだらそれは超常的な運命じゃなくてなんなんだよクソがってなっちゃうのもわかるんだよな
43023/04/08(土)02:23:58No.1044767369そうだねx2
プッチって承太郎にしか勝ち目がないのであって承太郎だったら余裕で勝てるわけじゃないよな…
43123/04/08(土)02:24:27No.1044767427そうだねx2
>覚悟があれば幸福って言ってる本人すらジョースター家始末して都合よく運命変えようとしていたし結局妹の死を受け入れられず頭おかしくなっただけの人じゃん
妹の死から逃れたい訳じゃなくて責任から逃れたいみたいな思考形態になった時点で覚悟なんて出来ようも無いのだ
43223/04/08(土)02:26:50No.1044767791+
一巡後も同じ場所でMIH使う予定だったのかな
使わないとMIH発動下で得たインクが即乾く経験やらは一巡後の覚悟にならないよな
43323/04/08(土)02:26:52No.1044767802+
うっかりプッチがジョルノ攻撃したら一巡するのを永遠にお預けされた世界に閉じ込められてしまうのだろうか
43423/04/08(土)02:27:20No.1044767873そうだねx2
妹の死自体は理不尽だし何かにすがりたくなるのは割と共感できる
神父の場合は本当に縋れるだけの力を手に入れてしまったのが呪いの始まりだが
43523/04/08(土)02:27:22No.1044767881そうだねx1
神父に有利なのは案外サンだったりするのかな
加速すれば体感数瞬で熱中症で死にかねないから解除するしかない
43623/04/08(土)02:28:22No.1044768028+
>うっかりプッチがジョルノ攻撃したら一巡するのを永遠にお預けされた世界に閉じ込められてしまうのだろうか
浮いたスペースシャトルの中で永遠に位置にたどり着けない世界かもしれない
43723/04/08(土)02:28:22No.1044768029そうだねx4
別にプッチは本人が責任逃れしたいとかじゃないよ
ガチでシンプルに自分が悪だと気づいてない最もドス黒い悪なだけで己の行動が後悔に基づく正義感から全人類の幸福を願ってやってるからどこまで行っても聖職者なんだと思う
ただ人間に人を救うなんて無理だよね
43823/04/08(土)02:28:46No.1044768100そうだねx3
妹の死自体は本当に悲劇だしそれで狂ってしまうのは共感するけどその悲しみを全人類に押しつけて巻き込むのは文句なしで悪だしな…
43923/04/08(土)02:29:20No.1044768204+
>神父に有利なのは案外サンだったりするのかな
>加速すれば体感数瞬で熱中症で死にかねないから解除するしかない
うっかりセト神の影踏んで加速したら超高速受精卵になるぞ!
44023/04/08(土)02:29:31No.1044768235+
>神父に有利なのは案外サンだったりするのかな
>加速すれば体感数瞬で熱中症で死にかねないから解除するしかない
それを言うならパープルヘイズが最強のメタだよ
44123/04/08(土)02:30:14No.1044768356+
承りが自己犠牲厭わないのは確かに弱点と見做せる
だがそれがいい
44223/04/08(土)02:31:09No.1044768515そうだねx2
自分の後悔を元に覚悟こそが幸福だと誤解しただけなんだよな
なんかそこら辺アニメでようやくわかったけどやっぱセリフを感情付きで読まれるとなんとなく歪みみたいなのがわかっていいね…最初に関智一さんだって聞いた時は合うのかな…?が先に来てたけどめちゃくちゃ良かった
44323/04/08(土)02:31:59No.1044768629+
仮に承太郎が徐倫見殺しにしてたら勝ってたかと言われたらそんなことはないんだろうな
普通に全滅なんだろうな…
44423/04/08(土)02:32:28No.1044768703そうだねx3
俺も死ぬ時はやめろッ!知った風な口を聞いてるんじゃあないぞッ!
このちっぽけな小僧があぁーーー!!!って言いながら死にたいな
44523/04/08(土)02:32:57No.1044768775そうだねx2
>>神父に有利なのは案外サンだったりするのかな
>>加速すれば体感数瞬で熱中症で死にかねないから解除するしかない
>それを言うならパープルヘイズが最強のメタだよ
熱は酸素と同じで加速しようがどうにもならないけどウイルスは光に当たったら数秒くらいで効果なくなるって言ってなかった?
むしろパープルヘイズは一瞬で効果なくなって不利すぎると思う
44623/04/08(土)02:33:02No.1044768786+
>妹が死んだ事そのものじゃなくて自分のせいで妹が死んだっていう事実からの責任転嫁だから高尚ぶってるだけのゲス野郎だよ
自分のせいで妹が死んだことからの転嫁だったらメイドインヘヴンじゃなくてオーバーヘブン目指すんじゃねぇか
44723/04/08(土)02:33:15No.1044768815+
速水さんとジョージだと多分命乞いがあそこまで無様にならないから今回のキャスティングは完璧だったと思う
44823/04/08(土)02:33:16No.1044768817そうだねx5
こいつが全部悟った感じで死んだらマジでイラついたと思う
44923/04/08(土)02:33:44No.1044768883そうだねx3
>妹の死自体は本当に悲劇だしそれで狂ってしまうのは共感するけどその悲しみを全人類に押しつけて巻き込むのは文句なしで悪だしな…
これ同じ理屈が「父の死自体は本当に悲劇だしそれで狂ってしまうのは共感するけどその悲しみを全人類に押しつけて巻き込むのは文句なしで悪だしな…」として大統領にも言えそうなのに大統領だけは善だって言う人いるよね
表向きの父譲りの愛国心とアメリカのためって建前があるのがそんなに違うだろうか
45023/04/08(土)02:34:43No.1044769007+
>俺も死ぬ時はやめろッ!知った風な口を聞いてるんじゃあないぞッ!
>このちっぽけな小僧があぁーーー!!!って言いながら死にたいな
どこの小僧と対決する気だよ
45123/04/08(土)02:35:01No.1044769055+
アニメでなんかプッチって小物ってよりは人間臭いな…って印象になった
小物ムーブ自体はそんなにしてなかったわかなり真面目に泥臭いことも自分でやるって感じである種のカッコ良さまであるというか…なんなんだこいつキモイな
45223/04/08(土)02:35:41No.1044769156+
>これ同じ理屈が「父の死自体は本当に悲劇だしそれで狂ってしまうのは共感するけどその悲しみを全人類に押しつけて巻き込むのは文句なしで悪だしな…」として大統領にも言えそうなのに大統領だけは善だって言う人いるよね
>表向きの父譲りの愛国心とアメリカのためって建前があるのがそんなに違うだろうか
大統領も大差ないよね
45323/04/08(土)02:35:59No.1044769219そうだねx4
大統領はアメリカの繁栄がメタ的に成功してしまってるのがまためんどくさい
45423/04/08(土)02:36:19No.1044769259+
>>妹の死自体は本当に悲劇だしそれで狂ってしまうのは共感するけどその悲しみを全人類に押しつけて巻き込むのは文句なしで悪だしな…
>これ同じ理屈が「父の死自体は本当に悲劇だしそれで狂ってしまうのは共感するけどその悲しみを全人類に押しつけて巻き込むのは文句なしで悪だしな…」として大統領にも言えそうなのに大統領だけは善だって言う人いるよね
>表向きの父譲りの愛国心とアメリカのためって建前があるのがそんなに違うだろうか
たぶんだけどそっちは神父みたいに幸福の種類までは押し付けてないからじゃないか?
不都合なことをアメリカ国民以外に擦り付けてるだけで
45523/04/08(土)02:36:39No.1044769324+
神父は妹の死の責任から逃れたいんじゃなくて自分の責任だと思ってるからこそああなってるよ
行動を起こした自分じゃなくて罪が無い妹に不幸が振りかかったから人の行く末は行動で変わるのではなく最初から全て運命で決まっていると考えた
実際神父の運命論を否定できる要素は作中にも無いと思う
45623/04/08(土)02:36:43No.1044769330そうだねx1
>これ同じ理屈が「父の死自体は本当に悲劇だしそれで狂ってしまうのは共感するけどその悲しみを全人類に押しつけて巻き込むのは文句なしで悪だしな…」として大統領にも言えそうなのに大統領だけは善だって言う人いるよね
>表向きの父譲りの愛国心とアメリカのためって建前があるのがそんなに違うだろうか
ジョニィが悪の要素持ってるのがデカいんだと思う
45723/04/08(土)02:36:49No.1044769349そうだねx2
自分の理想の世界押し付けるのが悪なら当然大統領は極悪人なんだけど何故か大統領って善人扱いされてるのは何でなんだろうね
45823/04/08(土)02:36:58No.1044769362+
>こいつが全部悟った感じで死んだらマジでイラついたと思う
ジョジョのボスは全員クソ無様に死ぬ(永遠に死ぬ奴もいる)のも含めて魅力なところがあるからいい
そういう意味だと大統領は異色だけどそれ含めてもいい
45923/04/08(土)02:37:01No.1044769366+
>>妹の死自体は本当に悲劇だしそれで狂ってしまうのは共感するけどその悲しみを全人類に押しつけて巻き込むのは文句なしで悪だしな…
>これ同じ理屈が「父の死自体は本当に悲劇だしそれで狂ってしまうのは共感するけどその悲しみを全人類に押しつけて巻き込むのは文句なしで悪だしな…」として大統領にも言えそうなのに大統領だけは善だって言う人いるよね
>表向きの父譲りの愛国心とアメリカのためって建前があるのがそんなに違うだろうか
大統領は自分自身をまず犠牲にできてるから覚悟が違いすぎる
並行世界の自分にバトンタッチした後人知れず死んでるわけだし
46023/04/08(土)02:37:26No.1044769419そうだねx2
大統領の精神性はプッチと大差ないけどジョニー側が黄金じゃなくて漆黒だから…
46123/04/08(土)02:38:23No.1044769551そうだねx1
>大統領は自分自身をまず犠牲にできてるから覚悟が違いすぎる
>並行世界の自分にバトンタッチした後人知れず死んでるわけだし
スタンドが重要だから気にしてないだけだよ
46223/04/08(土)02:38:38No.1044769584+
>大統領の精神性はプッチと大差ないけどジョニー側が黄金じゃなくて漆黒だから…
あーなるほど
46323/04/08(土)02:38:41No.1044769590そうだねx6
ジョニィの悪の要素って目的の為なら他者の犠牲も厭わないって部分なんだけど別に無益な殺しをやるとかじゃないから全然多くの人を犠牲にしてた大統領と比べると相当善人なことは忘れられがち
46423/04/08(土)02:38:47No.1044769602+
>大統領は自分自身をまず犠牲にできてるから覚悟が違いすぎる
>並行世界の自分にバトンタッチした後人知れず死んでるわけだし
確かに大統領なら神父と同じ条件で理想が叶うとしたら間違いなくエンポリオを見逃すだろうしな…
46523/04/08(土)02:39:06No.1044769649そうだねx2
大統領はアメリカの利益のために働くのが職務だし実際それを成し遂げた時点で善悪で測れる存在ではないのでは?
46623/04/08(土)02:39:55No.1044769752そうだねx1
>大統領は自分自身をまず犠牲にできてるから覚悟が違いすぎる
>並行世界の自分にバトンタッチした後人知れず死んでるわけだし
それは能力があるから出来てる覚悟なだけで一括りに覚悟と言われても状況が違いすぎやしないか
46723/04/08(土)02:40:04No.1044769776そうだねx1
大統領は精神性がもう人間というよりそういうシステムなんよ
46823/04/08(土)02:40:33No.1044769844そうだねx2
>>大統領は自分自身をまず犠牲にできてるから覚悟が違いすぎる
>>並行世界の自分にバトンタッチした後人知れず死んでるわけだし
>確かに大統領なら神父と同じ条件で理想が叶うとしたら間違いなくエンポリオを見逃すだろうしな…
邪魔する奴は全力で殺すのが大統領だけど…
46923/04/08(土)02:40:34No.1044769849+
2巡したってことでいいの?アイリーンがいる世界は
47023/04/08(土)02:40:34No.1044769851+
大統領の父の死は愛国心のきっかけではあるだろうけど
父の死が辛いから狂気の道に走ったと解釈するのは飛躍し過ぎだと思う
47123/04/08(土)02:40:40No.1044769862+
ある意味遺体なんてものがあってしまうのが悪いのでは?
47223/04/08(土)02:40:46No.1044769877+
大統領の演説で結局ジョニィも説得されてたし…
47323/04/08(土)02:40:59No.1044769913そうだねx1
>大統領は自分自身をまず犠牲にできてるから覚悟が違いすぎる
プッチだって緑色の赤ちゃんと融合するなんていう自己がどうなるかわからない賭けに出てるぞ
実際それでスタンド=精神性までホワイトスネイクからC-MOONに変容しちゃっただけだし
47423/04/08(土)02:41:47No.1044770018そうだねx1
>2巡したってことでいいの?アイリーンがいる世界は
いちじゅ………エンポリオ殺しておくか…ぐえー!キャンセル!
一巡!
47523/04/08(土)02:41:48No.1044770024そうだねx1
>神父は妹の死の責任から逃れたいんじゃなくて自分の責任だと思ってるからこそああなってるよ
それを一般的に責任逃れというんじゃ…
>行動を起こした自分じゃなくて罪が無い妹に不幸が振りかかったから人の行く末は行動で変わるのではなく最初から全て運命で決まっていると考えた
>実際神父の運命論を否定できる要素は作中にも無いと思う
そこは5部以前から言われてる
問題はそこからあなたはどうするの?というので神父は最低最悪の選択してるから
47623/04/08(土)02:42:29No.1044770116+
プッチと大統領って言うほど精神性に差異があるとは感じられない
信奉心に関しては2人ともトップクラスに突き抜けてるし目的に対する探究心も同じくらいある
47723/04/08(土)02:42:29No.1044770119+
>大統領はアメリカの利益のために働くのが職務だし実際それを成し遂げた時点で善悪で測れる存在ではないのでは?
国民にめっちゃ慕われてるの良いよね
47823/04/08(土)02:42:58No.1044770188そうだねx2
アメリカ大統領なんだし多数派のアメリカ国民以外の人間がどうなろうと知ったこっちゃないって思考自体は疑問に思わないけどね
47923/04/08(土)02:43:05No.1044770201そうだねx1
>大統領は自分自身をまず犠牲にできてるから覚悟が違いすぎる
>並行世界の自分にバトンタッチした後人知れず死んでるわけだし
それこそ大統領が愛国の為に自己犠牲するのは個人の勝手だけど他人にそういう覚悟と犠牲を押し付けるなって話では?
お国の為っていう全体主義で自分という個人に犠牲を強いられる謂れは誰にだって無いので
48023/04/08(土)02:43:20No.1044770241+
>そこは5部以前から言われてる
>問題はそこからあなたはどうするの?というので神父は最低最悪の選択してるから
5部以前から言われてるって言われても神父は別にジョジョ読者じゃないんだから
48123/04/08(土)02:43:43No.1044770301そうだねx1
>大統領はアメリカの利益のために働くのが職務だし実際それを成し遂げた時点で善悪で測れる存在ではないのでは?
ルーシーレイプ未遂や罪もないドアボーイや機関士を殺したのはなあ…
48223/04/08(土)02:44:22No.1044770381そうだねx5
アメリカ以外知ったこっちゃないが正義扱いされるなら全人類を死の恐怖から少しでも救おうとしたプッチは超正義じゃん!って言ってもいいと思う
48323/04/08(土)02:45:38No.1044770548+
>ジョニィの悪の要素って目的の為なら他者の犠牲も厭わないって部分なんだけど別に無益な殺しをやるとかじゃないから全然多くの人を犠牲にしてた大統領と比べると相当善人なことは忘れられがち
覚悟の話でしかないからいざ目の前の無関係な人差し出されて殺せるかって言われたら殺せるタイプじゃないしな…
48423/04/08(土)02:45:41No.1044770555そうだねx2
>アメリカ以外知ったこっちゃないが正義扱いされるなら全人類を死の恐怖から少しでも救おうとしたプッチは超正義じゃん!って言ってもいいと思う
だって大統領なんだから公人としてアメリカ国民に尽くす事が最優先なのは当たり前だし
48523/04/08(土)02:46:05No.1044770621そうだねx1
>アメリカ以外知ったこっちゃないが正義扱いされるなら全人類を死の恐怖から少しでも救おうとしたプッチは超正義じゃん!って言ってもいいと思う
プッチは別にあれ死の恐怖から救われる訳じゃないぞ
なんか俺数秒後に死ぬ気がするな...あっ死んだって感覚的にわかるようになるだけだし
48623/04/08(土)02:46:42No.1044770701そうだねx2
>大統領はアメリカの利益のために働くのが職務だし実際それを成し遂げた時点で善悪で測れる存在ではないのでは?
なら神父も全世界に神の全知全能=決定論的な運命を広めようとしただけ
すなわち聖職者の職務を全うしただけなのでは?
48723/04/08(土)02:47:07No.1044770768+
>>アメリカ以外知ったこっちゃないが正義扱いされるなら全人類を死の恐怖から少しでも救おうとしたプッチは超正義じゃん!って言ってもいいと思う
>だって大統領なんだから公人としてアメリカ国民に尽くす事が最優先なのは当たり前だし
別に何も否定してないよ
大統領の正義が認められるのであれば人を救うのが聖職者の勤めであるプッチは十分仕事を全うしてるよねって話なので
48823/04/08(土)02:48:05No.1044770884そうだねx3
>なら神父も全世界に神の全知全能=決定論的な運命を広めようとしただけ
>すなわち聖職者の職務を全うしただけなのでは?
聖書にでも書いてあるならそれでいいと思うけど天国云々はその辺の吸血鬼の受け売りでしかないからなあ
48923/04/08(土)02:48:18No.1044770902そうだねx1
>>アメリカ以外知ったこっちゃないが正義扱いされるなら全人類を死の恐怖から少しでも救おうとしたプッチは超正義じゃん!って言ってもいいと思う
>プッチは別にあれ死の恐怖から救われる訳じゃないぞ
>なんか俺数秒後に死ぬ気がするな...あっ死んだって感覚的にわかるようになるだけだし
そもそもプッチはそれを救いだと言ってるので違う違わないの話じゃなくてプッチの信じた救いの話ね
49023/04/08(土)02:48:19No.1044770904そうだねx1
>なら神父も全世界に神の全知全能=決定論的な運命を広めようとしただけ
>すなわち聖職者の職務を全うしただけなのでは?
プッチが全世界の神父の代表として選挙で選ばれたのならまだしも別にそんな事ないし個人のエゴ押し付けてるだけじゃん
49123/04/08(土)02:48:41No.1044770944そうだねx3
大統領の殺人はいうなれば国が戦争で敵国の人間殺してるようなもんだから
個人の暴走である神父とはちょっと同じレベルでは考えられない
49223/04/08(土)02:49:20No.1044771029+
運命の奴隷ってテーマは5部のローリングストーンとちょっと通じるところはあるよね
49323/04/08(土)02:50:27No.1044771180そうだねx2
大統領はクソみたいな世界を押し付けてくるわけじゃないから国民にとってはありがたいからな
ただ実際は他のところに押し付けてるからクソなんだけど…
49423/04/08(土)02:50:57No.1044771255+
大統領の支持率91%はすごい人望だと思うよ
49523/04/08(土)02:51:12No.1044771286+
>大統領はクソみたいな世界を押し付けてくるわけじゃないから国民にとってはありがたいからな
>ただ実際は他のところに押し付けてるからクソなんだけど…
まあ現実のアメリカ合衆国そのものだな…
49623/04/08(土)02:51:54No.1044771382+
>大統領の殺人はいうなれば国が戦争で敵国の人間殺してるようなもんだから
>個人の暴走である神父とはちょっと同じレベルでは考えられない
いや…?
49723/04/08(土)02:52:31No.1044771470そうだねx4
本当はダメだけど!ひでぇ事だけど…!
一巡する前にホントは…!エンポリオの動向!!始末しておきたい!!
不安要素取り除きたいい!!
49823/04/08(土)02:53:19No.1044771580そうだねx5
流石に遺体獲得の流れが戦争で人を殺してるもの扱いするのは無理あるだろ
レース中の大統領の殺人って繁栄の為の殺しだからどっちかというと戦争犯罪寄りだぞ
49923/04/08(土)02:53:32No.1044771606+
>大統領はクソみたいな世界を押し付けてくるわけじゃないから国民にとってはありがたいからな
>ただ実際は他のところに押し付けてるからクソなんだけど…
覚悟のある世界は決してクソってわけでもないだろ
レビューやプロモーションを一切触れずに映画を見に行ける奴は勇敢だがそれが全ての人間にとって理想ではないのと同じように
50023/04/08(土)02:54:19No.1044771703+
>本当はダメだけど!ひでぇ事だけど…!
>一巡する前にホントは…!エンポリオの動向!!始末しておきたい!!
>不安要素取り除きたいい!!
終わるはずのジョースターとDIOの因縁の系譜を最後の最後で受け継いじゃったガキだから…
50123/04/08(土)02:55:09No.1044771819+
映画なんていうどうでもいい贅沢品の話してどうしたんだ?
天国世界のこととは関係ないだろ
50223/04/08(土)02:55:46No.1044771909+
自分とこのお偉いさんが聖なる遺体とかいう不確定な宝物持ち帰るために人殺しまくったって言われたら十字軍の時代に戻る気なの?とは思うけどな…
50323/04/08(土)02:55:55No.1044771925そうだねx1
ジョジョ世界でちっぽけなガキを舐めると大抵ロクな目に遭わない
50423/04/08(土)02:55:56No.1044771927そうだねx1
大統領の言うアメリカはアメリカという国体であってアメリカ国民各個人は大統領の匙加減で勝手に犠牲にされたりするから現代の人権思想の観点から見ればただの悪だよ
国家が人権に優越することは無い
50523/04/08(土)02:56:11No.1044771948+
>流石に遺体獲得の流れが戦争で人を殺してるもの扱いするのは無理あるだろ
>レース中の大統領の殺人って繁栄の為の殺しだからどっちかというと戦争犯罪寄りだぞ
SBRの時代に戦争犯罪って概念はあったの?
50623/04/08(土)02:56:37No.1044772034+
>ジョジョ世界でちっぽけなガキを舐めると大抵ロクな目に遭わない
ちっぽけな猫や犬はめちゃくちゃ舐められるのにな…
50723/04/08(土)02:56:49No.1044772061そうだねx1
>大統領の殺人はいうなれば国が戦争で敵国の人間殺してるようなもんだから
やっぱ大統領クソじゃね?
50823/04/08(土)02:57:11No.1044772113+
なんかこう覚悟のある世界になっても別に神父の気は楽にならんのだよな
妹殺しちゃってストレスでぶっ壊れた状態のまんま
50923/04/08(土)02:57:53No.1044772221+
>大統領の言うアメリカはアメリカという国体であってアメリカ国民各個人は大統領の匙加減で勝手に犠牲にされたりするから現代の人権思想の観点から見ればただの悪だよ
>国家が人権に優越することは無い
でも支持率91%だよ?
51023/04/08(土)02:58:28No.1044772304+
>>流石に遺体獲得の流れが戦争で人を殺してるもの扱いするのは無理あるだろ
>>レース中の大統領の殺人って繁栄の為の殺しだからどっちかというと戦争犯罪寄りだぞ
>SBRの時代に戦争犯罪って概念はあったの?
その時代に言葉が成立してるかどうかの話じゃないんだけどね
51123/04/08(土)02:58:31No.1044772311そうだねx3
意図的に的外れなレス付けてるのは素でやってるのかわざとやってるのか
51223/04/08(土)02:59:06No.1044772382そうだねx1
>大統領の言うアメリカはアメリカという国体であってアメリカ国民各個人は大統領の匙加減で勝手に犠牲にされたりするから現代の人権思想の観点から見ればただの悪だよ
西部劇の時代の話だよ
51323/04/08(土)02:59:06No.1044772384+
>なんかこう覚悟のある世界になっても別に神父の気は楽にならんのだよな
>妹殺しちゃってストレスでぶっ壊れた状態のまんま
エンポリオへの罵倒見るに全部終わって覚悟決まったら自殺するつもりだったんじゃねえかな…
51423/04/08(土)02:59:16No.1044772404そうだねx1
>>大統領の言うアメリカはアメリカという国体であってアメリカ国民各個人は大統領の匙加減で勝手に犠牲にされたりするから現代の人権思想の観点から見ればただの悪だよ
>>国家が人権に優越することは無い
>でも支持率91%だよ?
この裏でとてもじゃない数の血が流れてるってことを考えると91%ってすげー怪しいよな
51523/04/08(土)02:59:16No.1044772405そうだねx4
>大統領の殺人はいうなれば国が戦争で敵国の人間殺してるようなもんだから
なわけねーだろ
国内の反対者を殺してでも自分がナプキンを取るものになろうとするのはアメリカ合衆国じゃなくてマキャベリやナチスだよ
51623/04/08(土)02:59:57No.1044772470+
SPECで超加速型時間停止に対して毒撒き散らしとか電流(亜光速の伝播)でぶっ倒してたけどスレ画のやられザマの方が早かったっけ
51723/04/08(土)03:00:01No.1044772482そうだねx1
そりゃルーシーレイプしようとしてたこととか知らんから当然だわ
51823/04/08(土)03:00:32No.1044772543+
「悪」と言う概念を必然かつ強固なものと思いたがってるのはわかったよ
…言っとくけどジョースターの系譜も一般社会では大概悪寄りだからな?
51923/04/08(土)03:00:35No.1044772553そうだねx1
>>>流石に遺体獲得の流れが戦争で人を殺してるもの扱いするのは無理あるだろ
>>>レース中の大統領の殺人って繁栄の為の殺しだからどっちかというと戦争犯罪寄りだぞ
>>SBRの時代に戦争犯罪って概念はあったの?
>その時代に言葉が成立してるかどうかの話じゃないんだけどね
ジョジョ世界では何も知らない弱者を犠牲にするのは問答無用で悪だからな
52023/04/08(土)03:01:10No.1044772616そうだねx4
宣戦布告もせずに人殺すのは普通に非人道的行為なので大統領の宝探しで犠牲になる人は完全に被害者です
戦争とか大きな話にしたらしたでただの略奪行為なのでどの道大統領に正義はない
52123/04/08(土)03:01:30No.1044772661そうだねx5
>「悪」と言う概念を必然かつ強固なものと思いたがってるのはわかったよ
>…言っとくけどジョースターの系譜も一般社会では大概悪寄りだからな?
なにこれ
52223/04/08(土)03:01:52No.1044772708+
何が言っとくけどだよ…
52323/04/08(土)03:02:31No.1044772791+
そもそも正義の物語ではないだろ
抗いようのない運命に立ち向かう物語だ
52423/04/08(土)03:03:23No.1044772882+
別にジョジョが正義の話かどうかじゃなくて登場人物の正義に基づく話を楽しんでるだけなので理解できないなら黙っててほしい
52523/04/08(土)03:03:38No.1044772914+
>そもそも正義の物語ではないだろ
>抗いようのない運命に立ち向かう物語だ
だから悪や善は究極的には議論の題材にはならない
…けどもなんかみんな俺の考えた悪かどうかで判断つけたがる
52623/04/08(土)03:03:41No.1044772921+
現代社会の価値観に基づいて善悪に分類したらジョジョはぼぼ悪人しかいないぞ
ブチャラティだって飛行場の警備員拘束して飛行機盗んでるからな
52723/04/08(土)03:05:02No.1044773101そうだねx3
>別にジョジョが正義の話かどうかじゃなくて登場人物の正義に基づく話を楽しんでるだけなので理解できないなら黙っててほしい
登場人物の正義に基づく話とかいいだしたら大統領は文句なしに自分の正義を全うしてるぞ
52823/04/08(土)03:05:31No.1044773148そうだねx2
>ジョジョ世界では何も知らない弱者を犠牲にするのは問答無用で悪だからな
関係ない人たちを全員ぶちのめすした承太郎一行は悪?
52923/04/08(土)03:05:32No.1044773151そうだねx2
5部はギャングの物語で悪vs悪のつもりで書いてるって作者が言ってるので解説要らないっす
53023/04/08(土)03:05:38No.1044773166+
不変的な善悪観の話であって時代に沿った善悪観の話はしてないんだよなあ
時代が違えば許されるみたいな話をするならともかく
53123/04/08(土)03:06:22No.1044773264+
>現代社会の価値観に基づいて善悪に分類したらジョジョはぼぼ悪人しかいないぞ
承太郎も自分は不良だけど弱者を利用するような悪は裁くねって言ってるしな
正義VS悪の話ではない
53223/04/08(土)03:06:48No.1044773328+
>別にジョジョが正義の話かどうかじゃなくて登場人物の正義に基づく話を楽しんでるだけなので理解できないなら黙っててほしい
本質的に善か悪かの話というよりはプッチのやったことと大差ない独りよがりな迷惑行為に
愛国心というガワを被せてみると「正義」に見える(人もいる)のが不思議だなあって話よ
これと同じ話を荒木が単行本でしていたわけ
53323/04/08(土)03:07:14No.1044773373+
アメリカの繁栄のためにレース参加者利用したりぶっ殺してキリストの遺体手に入れます!って言えばよかったんだ
言わなかったのは後ろめたいところもあるんだろ
53423/04/08(土)03:07:35No.1044773421そうだねx1
プッチも選挙でもして代表になれば独りよがりじゃなくなるよ
53523/04/08(土)03:07:35No.1044773424+
>>ジョジョ世界では何も知らない弱者を犠牲にするのは問答無用で悪だからな
>関係ない人たちを全員ぶちのめすした承太郎一行は悪?
間違いなく悪だよ
無関係な第三者が被った理不尽な暴力だし
53623/04/08(土)03:07:36No.1044773427+
>>別にジョジョが正義の話かどうかじゃなくて登場人物の正義に基づく話を楽しんでるだけなので理解できないなら黙っててほしい
>登場人物の正義に基づく話とかいいだしたら大統領は文句なしに自分の正義を全うしてるぞ
だから理解できないなら黙ってて
53723/04/08(土)03:08:10No.1044773511そうだねx2
>アメリカの繁栄のためにレース参加者利用したりぶっ殺してキリストの遺体手に入れます!って言えばよかったんだ
>言わなかったのは後ろめたいところもあるんだろ
でも先に言うと自分で集めちゃうやつ出ちゃうからなあ
ナプキンを最初に取れる男にならないと
53823/04/08(土)03:08:43No.1044773577+
>>別にジョジョが正義の話かどうかじゃなくて登場人物の正義に基づく話を楽しんでるだけなので理解できないなら黙っててほしい
>本質的に善か悪かの話というよりはプッチのやったことと大差ない独りよがりな迷惑行為に
>愛国心というガワを被せてみると「正義」に見える(人もいる)のが不思議だなあって話よ
>これと同じ話を荒木が単行本でしていたわけ
それ言ったら大統領の企みで確実に利益を得る無辜の人々の喜びを頼まれもしないのにブチぎったのもジョニィだからなぁ…
良い悪いではなくエゴの押し付け合いだしそれを特に否定も肯定もしてないだろう
53923/04/08(土)03:08:50No.1044773596+
>プッチも選挙でもして代表になれば独りよがりじゃなくなるよ
ヴァレンタイン大統領だって遺体集めを公約にして大統領選挙や議会選挙を戦ったわけじゃないだろ
54023/04/08(土)03:09:05No.1044773629+
否定しても無いものを否定されたと感じて反論してるのいい感じに会話が噛み合ってなくていいね
54123/04/08(土)03:09:10No.1044773649+
登場人物で言うならジョニィは大統領の方が自分よりよっぱどいい人かも…って認めかけてたし
でも本当にいい人なら僕をハメたりしないよね
54223/04/08(土)03:09:35No.1044773695+
>登場人物で言うならジョニィは大統領の方が自分よりよっぱどいい人かも…って認めかけてたし
>でも本当にいい人なら僕をハメたりしないよね
はい…
54323/04/08(土)03:10:15No.1044773768+
>登場人物で言うならジョニィは大統領の方が自分よりよっぱどいい人かも…って認めかけてたし
>でも本当にいい人なら僕をハメたりしないよね
そう言う都合のいいセリフは信頼できる人間になってから言えってジョルノも言ってたし…
54423/04/08(土)03:10:19No.1044773773そうだねx1
>だから理解できないなら黙ってて
反論できないから黙ってとしかもう言えないか
54523/04/08(土)03:10:33No.1044773796+
良かった…いい人なら僕を始末する用の別の拳銃とか調達してないよね
ちょっと拾ってみて
54623/04/08(土)03:10:40No.1044773810そうだねx2
周りから見たら悪だよねって話にいや彼は正義を全うしている!と言われてもいやそのだから周りから見たら…っていうのを繰り返してるけど一巡している?
54723/04/08(土)03:10:52No.1044773838+
大統領は大事の前の小事と言わんばかりに他者を踏みつけにするから
安い給料で働いてた運転士さんが何をしたって言うんだ
守るべき国民じゃないのかよ
54823/04/08(土)03:10:53No.1044773839+
>>プッチも選挙でもして代表になれば独りよがりじゃなくなるよ
>ヴァレンタイン大統領だって遺体集めを公約にして大統領選挙や議会選挙を戦ったわけじゃないだろ
遺体は別にアメリカが繁栄するための手段であって目的じゃないから
54923/04/08(土)03:12:19No.1044774039+
このレスポンチ見てて俺の思ってること書いたらまさはるになりそう
55023/04/08(土)03:12:47No.1044774113そうだねx1
>このレスポンチ見てて俺の思ってること書いたらまさはるになりそう
もう赤字だしぶちまけろ
55123/04/08(土)03:13:52No.1044774236+
>遺体は別にアメリカが繁栄するための手段であって目的じゃないから
合衆国大統領は一度選挙を通れば何をやってもいい専制君主ではないんだぞ
たとえ目的がアメリカ合衆国の繁栄のためだとしても
超法規的な私企業への干渉や軍人の私的利用や殺人やレイプは犯罪なんだわ
55223/04/08(土)03:14:03No.1044774270そうだねx1
>周りから見たら悪だよねって話にいや彼は正義を全うしている!と言われてもいやそのだから周りから見たら…っていうのを繰り返してるけど一巡している?
そもそも大統領が善人だなんて言ってる奴いないので
悪だ悪だ言ってる奴が何の話がしたいのかわからない
55323/04/08(土)03:14:05No.1044774276+
そうだな確かに大統領は正義と言えるのかもしれない…わかった能力から開放するよ遺体ももういらない

でもお前ぼくのこと始末しようとしてるよな?
55423/04/08(土)03:14:28No.1044774324+
なんで1週したのに覚悟決まってねえんだよ
55523/04/08(土)03:16:46No.1044774595そうだねx2
>なんで1週したのに覚悟決まってねえんだよ
プッチはまだ一周してないから
55623/04/08(土)03:16:57No.1044774615+
>>周りから見たら悪だよねって話にいや彼は正義を全うしている!と言われてもいやそのだから周りから見たら…っていうのを繰り返してるけど一巡している?
>そもそも大統領が善人だなんて言ってる奴いないので
>悪だ悪だ言ってる奴が何の話がしたいのかわからない
プッチ神父をどこまでバカにできるかゲームだけど
55723/04/08(土)03:17:21No.1044774663+
>でもお前ぼくのこと始末しようとしてるよな?
は? 一向に曇りなしだが?
55823/04/08(土)03:17:25No.1044774675そうだねx4
ほざくな「」ォォ・・・(アニオリ)
やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
55923/04/08(土)03:17:51No.1044774718そうだねx1
みんなが幸福になる世界を作りたかっただけなのに神父かわいそう
56023/04/08(土)03:18:54No.1044774822+
>みんなが幸福になる世界を作りたかっただけなのに神父かわいそう
勝手にやらないで
56123/04/08(土)03:19:10No.1044774851+
>>みんなが幸福になる世界を作りたかっただけなのに神父かわいそう
>勝手にやらないで
勝手に止めないで
56223/04/08(土)03:20:05No.1044774955そうだねx3
幸福のためなら人を犠牲にしていいわけじゃないよねっていう意味ならやっぱプッチも大統領も共通してるところはあるんだよな
仲良くはなれないだろうな
56323/04/08(土)03:23:13No.1044775341+
運命とか覚悟とか知った風な口きく癖に
でも自分は例外でーす!ってするのがディオとプッチだから本当に似た者同士の親友だと思うよこいつら
56423/04/08(土)03:24:03No.1044775448そうだねx1
大統領の場合は自分も例外じゃないから恐ろしい
56523/04/08(土)03:26:15No.1044775689+
>大統領の場合は自分も例外じゃないから恐ろしい
本当に国の為に捧げちゃうのはいわゆる悪役でも早々居ない狂った人間してるとは思う大統領
言ってる事が正しくても人間としてノーとしか言いようがないのも含めて

[トップページへ] [DL]