[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3169人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1680931437369.webm-(1226603 B)
1226603 B23/04/08(土)14:23:57No.1044886182+ 16:08頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/08(土)14:25:44No.1044886636そうだねx42
カタ茶番
223/04/08(土)14:27:41No.1044887191そうだねx3
カブトの戦闘好きよ
323/04/08(土)14:27:49No.1044887229そうだねx74
>カタ茶番
と「」がレスするのは分かってる
423/04/08(土)14:27:53No.1044887242そうだねx30
読み合いをスペック差で突破するのやめろや!
523/04/08(土)14:28:44No.1044887493そうだねx7
カタ甘いな
623/04/08(土)14:28:53No.1044887543+
子供ながらにスペック差が嘘つかないライダーだなぁと思って見てた
723/04/08(土)14:30:27No.1044887987そうだねx2
ゴリ押し出来るなら術中にハマったふりする意味ある?
823/04/08(土)14:31:33No.1044888307+
ひどすぎる
923/04/08(土)14:33:10No.1044888746+
ハイパーカブトに敵うやつがイマジンの親玉みたいなのくらいだった気がする
1023/04/08(土)14:33:50No.1044888929そうだねx19
>読み合いをスペック差で突破するのやめろや!
その読み合いも全部読まれた上でスペック差で叩き潰されてるのが本当に酷い
1123/04/08(土)14:34:14No.1044889039そうだねx13
ハイパーある時点で勝負が成り立たないから勝算ある風の雰囲気出してるダブトも謎すぎる
1223/04/08(土)14:34:42No.1044889172+
時間移動とかそら誰も勝てんわ
1323/04/08(土)14:34:46No.1044889193+
素のカブトのスペックがこの時点で底辺なので許してやって欲しい
1423/04/08(土)14:35:53No.1044889495そうだねx4
>ゴリ押し出来るなら術中にハマったふりする意味ある?
二度と歯向かって来ないようにメンタルをバキバキにへし折る必要がある
1523/04/08(土)14:36:22No.1044889623そうだねx7
平ジェネフォーエバーでよりによってこのシーンのライブラリ音声使ってたのはだめだった
1623/04/08(土)14:38:52No.1044890292+
>二度と歯向かって来ないようにメンタルをバキバキにへし折る必要がある
そもそもダークカブトって誰だっけ…
1723/04/08(土)14:39:29No.1044890441そうだねx3
>そもそもダークカブトって誰だっけ…
擬態天道
1823/04/08(土)14:39:59No.1044890579+
>>二度と歯向かって来ないようにメンタルをバキバキにへし折る必要がある
>そもそもダークカブトって誰だっけ…
自分が天道だと思い込んでるワームかネイティブ
1923/04/08(土)14:44:36No.1044891791そうだねx8
なんで主人公強化形態もらってる時に来たの?
普通その前に来て主人公がパワーアップして倒すとかじゃないの?
2023/04/08(土)14:46:04No.1044892152そうだねx3
と奴がレスするのは分かってる
2123/04/08(土)14:46:50No.1044892374+
甘いなとか言われても…!
2223/04/08(土)14:47:01No.1044892412そうだねx3
>自分が天道だと思い込んでるワームかネイティブ
に改造された元人間というちょっとややこしい経歴
2323/04/08(土)14:47:11No.1044892462+
ダークカブトもハイパーになるんやろなぁ…
2423/04/08(土)14:49:28No.1044893075+
カブトは通しで見た身だがキャラがわからなかったり何か飛ばしたか?って事もあったからそういうもんだと思ってる
2523/04/08(土)14:53:11No.1044894007+
カタ舐めプ
2623/04/08(土)14:55:53No.1044894710そうだねx4
カッシスがなんか説明もなく復活したり分裂するせいで見てる側として大混乱してた気がする
2723/04/08(土)14:57:15No.1044895068+
と、奴が考えているのはわかっているので何を考えていようが無駄な力で殺す
2823/04/08(土)14:59:18No.1044895634+
黒幕と心中するのはいいんだが肝心の黒幕が雑魚ワーム(最悪)
2923/04/08(土)15:00:56No.1044896131そうだねx3
ハイパークロックアップでスペックで圧倒的に勝ってるから
読みあい全部いらないのよね
3023/04/08(土)15:01:52No.1044896412+
フリーズでもされなきゃほぼそれで終わりのバランスだし
3123/04/08(土)15:02:17No.1044896576そうだねx6
主人公の闇バージョンがここまでどうでもいいやつなの中々珍しいよね
3223/04/08(土)15:03:58No.1044897070+
落下してる足場破壊しても相手の落下速度は変わらないのでは?
3323/04/08(土)15:04:54No.1044897334+
せめて背中に回って叩きつけるくらいはやってやれよ…ってなったシーン
3423/04/08(土)15:05:25No.1044897500そうだねx7
>主人公の闇バージョンがここまでどうでもいいやつなの中々珍しいよね
闇バージョンでもないしただのそっくりさんを極めたそっくりさん
3523/04/08(土)15:06:10No.1044897727そうだねx1
太陽が素晴らしいのは塵さえも輝かせることだっていう2つない太陽を自称してからこの決着後にやはりお前は俺ではない…ってセリフだからダークカブトが持ってない手段で決着がつくのは展開として間違いはないと思うんだよ
3623/04/08(土)15:08:24No.1044898358+
ハイパーゼクターは未来では俺が勝ってひよりも助けてるが?って証拠アイテムなのでダブトに叩きつけること自体はただしい
3723/04/08(土)15:09:38No.1044898717+
正直叩き付けられたくらいじゃ大したダメージにならないと思う
3823/04/08(土)15:09:50No.1044898765+
シーン単体だけで見ればダブトを空中で身動き取れない状況に誘い込んで倒す作戦勝ちではあるから…
設定上そんなことしなくても勝てるだけで…
3923/04/08(土)15:12:33No.1044899522+
あれダブトは素カブトと完全にスペック同じなんだっけ
4023/04/08(土)15:13:09No.1044899686+
ゼックートの諸君!
4123/04/08(土)15:15:06No.1044900234そうだねx4
>主人公の闇バージョンがここまでどうでもいいやつなの中々珍しいよね
生き残らせるのも面倒だからクソ弱そうなサナギワームと適当に心中させられるの本当に可哀想
4223/04/08(土)15:15:11No.1044900261+
シャアとフルフロンタルみたいな関係
4323/04/08(土)15:15:36No.1044900385+
読み合い勝ってるんだから同じ見た目で勝ってよ!
4423/04/08(土)15:15:45No.1044900413そうだねx3
打撃音のSEほんと好き
4523/04/08(土)15:16:28No.1044900621そうだねx6
>読み合い勝ってるんだから同じ見た目で勝ってよ!
でも天道ってこういう時わざわざ手加減するようなキャラじゃないし…
4623/04/08(土)15:17:08No.1044900810+
天童の敵に対する容赦のなさよ
予告でだけどひよりワームに容赦なくライダーキック決めるカットでマジでびっくりしたなあ
4723/04/08(土)15:17:18No.1044900867+
相手の思考完全に読み切って作戦成功しそうなタイミングでハイパークロックアップする天道なりのパフォーマンス
4823/04/08(土)15:19:27No.1044901475そうだねx1
この虫取り棒貰ってから戦闘が8割方茶番になってたよね
4923/04/08(土)15:21:40No.1044902087+
歴代作品の中でも特にライブ感の塊みたいなのがカブト
5023/04/08(土)15:23:39No.1044902617+
そもそもなんで人間を改造したら宇宙人になるんだ
5123/04/08(土)15:24:21No.1044902801+
ダークカブトのキャラはゲーム版や初期版とやたらブレる
5223/04/08(土)15:24:55No.1044902966そうだねx6
デザインとアクションは平成令和最高峰なのにな…
5323/04/08(土)15:25:08No.1044903031そうだねx4
>この虫取り棒貰ってから戦闘が8割方茶番になってたよね
と「」がレスするのはわかっている
5423/04/08(土)15:25:15No.1044903058+
歴代ダークライダーでもダントツトップのしょっぺえ決着
5523/04/08(土)15:25:44No.1044903181+
ダブトのキャラはなんかよくわかんなかった
5623/04/08(土)15:26:05No.1044903282+
ハイパーカブトは正直天道が変身する前に何度も顔見せするから初変身が全然盛り上がらない
5723/04/08(土)15:26:30No.1044903405そうだねx8
>と「」がレスするのはわかっている
いつ見ても無敵の返しすぎる…
5823/04/08(土)15:26:44No.1044903477+
>ハイパーカブトは正直天道が変身する前に何度も顔見せするから初変身が全然盛り上がらない
うわあああああああ!!
ウンメイノー
5923/04/08(土)15:26:45No.1044903480そうだねx1
>この虫取り棒貰ってから戦闘が8割方茶番になってたよね
何がアレってこれ使うともれなくガタック以外のライダーの変身解除もするっていう欠陥仕様なのがアレ
6023/04/08(土)15:27:02No.1044903564+
これ読み合いで負けてるからハイパーゼクターあるとか関係なくダークカブトの負けなんだよな
6123/04/08(土)15:27:27No.1044903689+
>>この虫取り棒貰ってから戦闘が8割方茶番になってたよね
>何がアレってこれ使うともれなくガタック以外のライダーの変身解除もするっていう欠陥仕様なのがアレ
本来はみんな退場してる予定だったからね…
6223/04/08(土)15:27:33No.1044903722+
ハイパーゼクターはガイバーギガンティックみたいな取り合いを想像していた
6323/04/08(土)15:27:58No.1044903837+
>歴代作品の中でも特にライブ感の塊みたいなのがカブト
白倉がトラウマになるレベル
6423/04/08(土)15:28:06No.1044903864+
カブト最強天道最強って作風だからダークといえど同格キャラ出すわけにもいかなかったって感じなのかな
だからこうして天道が自分から曇る
6523/04/08(土)15:28:27No.1044903972そうだねx7
>デザインとアクションは平成令和最高峰なのにな…
クロックアップで時間の流れの遅い世界で戦うっていうのも好きだし天道など各ライダーのキャラ付けも好きだし挿入歌も好き
シナリオは…
6623/04/08(土)15:31:00No.1044904713そうだねx6
やっぱり虫がたかる棒だよこれ…
6723/04/08(土)15:31:04No.1044904731+
一応同じ見た目での戦いだとダークカブトがいた異世界に飛ばされた時に戦って元の世界に蹴り返されてはいる
6823/04/08(土)15:31:20No.1044904817+
勿体無いから今からデザインとか設定使いまわしてカブトのリブート撮らない?
6923/04/08(土)15:31:38No.1044904922+
最強主人公の最強感を引き立たせたいなら最強形態じゃなくてあえて基本形態で圧倒するとかそういう所ですげーって思わせるべきじゃないですか?
7023/04/08(土)15:31:55No.1044904994そうだねx1
水嶋ヒロ呼べるかな
7123/04/08(土)15:32:15No.1044905079そうだねx11
>勿体無いから今からデザインとか設定使いまわしてカブトのリブート撮らない?
最近の様子見てると余計酷いことになる気がする
7223/04/08(土)15:32:21No.1044905106そうだねx2
何も付けてない状態はシンプルな大剣で好きだよパーゼク
7323/04/08(土)15:32:31No.1044905169+
>最強主人公の最強感を引き立たせたいなら最強形態じゃなくてあえて基本形態で圧倒するとかそういう所ですげーって思わせるべきじゃないですか?
ダブトにハイパーゼクター使わせたら勝てないじゃん?
7423/04/08(土)15:32:32No.1044905171+
>やっぱり虫がたかる棒だよこれ…
今年の戦隊の武器見たとき頭にこれがよぎった
7523/04/08(土)15:32:44No.1044905220そうだねx3
棒に吸われてる虫のライダーは都合よく登場しなくてもいいような程度の作品なのに何故か律儀に変身解除を描写する
7623/04/08(土)15:33:07No.1044905301そうだねx2
ハイパー自体は長剣が似合う姿はしてるよね…
7723/04/08(土)15:33:11No.1044905323+
>勿体無いから今からデザインとか設定使いまわしてカブトのリブート撮らない?
テレレレー
7823/04/08(土)15:33:35No.1044905443+
虫取り棒のデザイン一周回って好きよ
7923/04/08(土)15:33:45No.1044905492そうだねx5
>勿体無いから今からデザインとか設定使いまわしてカブトのリブート撮らない?
ワームはねえ、人間じゃないんですよ!
8023/04/08(土)15:34:04No.1044905580+
天道は最強格ではあるけど風間やら矢車さんやら素だと割と同格のはチラホラいるよね
8123/04/08(土)15:34:13No.1044905623+
>最強主人公の最強感を引き立たせたいなら最強形態じゃなくてあえて基本形態で圧倒するとかそういう所ですげーって思わせるべきじゃないですか?
…とやつがレスするのはわかっている
8223/04/08(土)15:34:48No.1044905779+
カタ舐めプ
8323/04/08(土)15:37:55No.1044906660そうだねx2
それっぽいガワだけ用意したけどそれっぽい展開にならなかった例
キャラ自体は嫌いじゃない
8423/04/08(土)15:38:49No.1044906975+
このカブトのスタイリッシュな造形とまぁまぁおもちゃっぽい程度に留めたベルトで丁度いいけど今いじったら全部損なう可能性もあるからな…
8523/04/08(土)15:39:10No.1044907083+
後半でもドレイクとサソードの回は面白い
あと地獄兄弟が出てくると楽しい
8623/04/08(土)15:39:23No.1044907153+
というかキャラ立ちだけはやたら濃いんだよね
8723/04/08(土)15:39:24No.1044907160+
かけてやってくれ…(サバ味噌のたれ)
8823/04/08(土)15:39:59No.1044907331+
リブートしてもクロックアップのスイッチとか追加しないで欲しい
8923/04/08(土)15:40:30No.1044907479+
>というかキャラ立ちだけはやたら濃いんだよね
かわいそうな奴だけどかわいそうなやつなりのキャラは立ってるからな
9023/04/08(土)15:40:43No.1044907539+
>後半でもドレイクとサソードの回は面白い
>あと地獄兄弟が出てくると楽しい
サブキャラ全員楽しいヤツってことじゃん!
9123/04/08(土)15:41:02No.1044907623そうだねx4
地獄兄弟は出てくるだけでなんか面白いからな…
9223/04/08(土)15:42:21No.1044907997+
スペック差でねじ伏せられると今の読み合いなんだよってなる
9323/04/08(土)15:42:22No.1044908002+
蓮華以外はメインもサブもだいたい楽しいやつだよ
9423/04/08(土)15:42:40No.1044908084+
ゲーム版のダークカブト…
9523/04/08(土)15:43:09No.1044908225+
>リブートしてもクロックアップのスイッチとか追加しないで欲しい
イエーイ!クロック!アーップ!
タキオンの力ー!
とか結構うるさめの音声がなるのはわかる……
9623/04/08(土)15:43:16No.1044908258そうだねx2
>地獄兄弟は出てくるだけでなんか面白いからな…
出てくるだけでなんか面白い以上の要素がない…
9723/04/08(土)15:43:31No.1044908326+
ハイパークロックアップで一番最初に戻って全てやり直すんじゃダメだったの?
9823/04/08(土)15:43:44No.1044908394+
>ハイパークロックアップで一番最初に戻って全てやり直すんじゃダメだったの?
それやったのが映画です……
9923/04/08(土)15:43:57No.1044908451+
ダークカブト登場時点でもうハイパーになれるのは酷い
10023/04/08(土)15:43:58No.1044908454+
>ゲーム版のダークカブト…
かかと落としライダーキック好き
中田譲治が声当てしてるコーカサスも好き
10123/04/08(土)15:44:08No.1044908513+
>>ハイパークロックアップで一番最初に戻って全てやり直すんじゃダメだったの?
>それやったのが映画です……
違います…
映画と本編は矛盾点多すぎて繋がってないが公式見解です……
10223/04/08(土)15:44:29No.1044908624+
龍騎とかはリュウガ倒した後にスッとサバイブを出すのはそれはそれで気になるし…
10323/04/08(土)15:44:55No.1044908740そうだねx4
>地獄兄弟は出てくるだけでなんか面白いからな…
今俺を笑ったか…?
10423/04/08(土)15:45:01No.1044908777+
>ダークカブト登場時点でもうハイパーになれるのは酷い
リュウガみたいにスペックがオリジナルの上位互換とかならまだしも横ばいだからね…
10523/04/08(土)15:45:10No.1044908819+
ライブ感の塊みたいな作品のくせに公式は変な所こだわるな…
10623/04/08(土)15:45:15No.1044908837+
映画の後何周かループしてようやくたどり着いたのがテレビって認識
10723/04/08(土)15:45:16No.1044908841+
中盤からなぜか急に出番がなくなっていくドレイク
10823/04/08(土)15:45:20No.1044908870+
ゲームだと強いと聞いた
10923/04/08(土)15:45:20No.1044908872+
>出てくるだけでなんか面白い以上の要素がない…
ストーリー的にはいなくても問題無い賑やかし
11023/04/08(土)15:45:30No.1044908916そうだねx3
>子供ながらにスペック差が嘘つかないライダーだなぁと思って見てた
そんなキモオタみたいな目線の子供嫌すぎる
11123/04/08(土)15:45:44No.1044908994+
反省を活かしたのが最初からエンペラーと同レベルなダキバなのかな
11223/04/08(土)15:46:29No.1044909246+
>中盤からなぜか急に出番がなくなっていくドレイク
結果的に登場したら良回をつくる男になっていく
11323/04/08(土)15:46:51No.1044909364+
キバがそもそも不完全な形態だからな…
11423/04/08(土)15:47:11No.1044909464+
キバは素が弱体化モードというアプローチだから受ける印象は違うかな
11523/04/08(土)15:47:15No.1044909494+
白倉は繋がりとか全部考えた上で設定を表に出さないことでファンの考察を大事にしてるタイプだと思う
11623/04/08(土)15:47:44No.1044909622+
擬態天道も上手くやれば良い感じに出来そうなキャラだったんだけどなぁ
11723/04/08(土)15:48:28No.1044909908+
風間はたしか舞台が忙しくなったんだったか
お陰でスポット参戦キャラみたいな謎のイメージが生まれた
11823/04/08(土)15:48:55No.1044910105+
最初は体温でワーム見分けてたけど流石に便利すぎると思ったのかその設定いつの間にか無くなったよな
11923/04/08(土)15:50:05No.1044910488+
>最初は体温でワーム見分けてたけど流石に便利すぎると思ったのかその設定いつの間にか無くなったよな
こういうあああったよねそれみたいなのが特に多かったな…
12023/04/08(土)15:50:09No.1044910510+
>最初は体温でワーム見分けてたけど流石に便利すぎると思ったのかその設定いつの間にか無くなったよな
よくよく考えたら致命的に全部分かっちゃうからな…
12123/04/08(土)15:51:38No.1044910973+
>風間はたしか舞台が忙しくなったんだったか
>お陰でスポット参戦キャラみたいな謎のイメージが生まれた
その上同時期に風見志郎も演じてたからな
12223/04/08(土)15:53:08No.1044911439そうだねx4
>白倉は繋がりとか全部考えた上で設定を表に出さないことでファンの考察を大事にしてるタイプだと思う
(と都合の良いファンは考えているだろう…)
12323/04/08(土)15:54:04No.1044911737+
ストーリーの話になると「」がトーンダウンするライダー
12423/04/08(土)15:54:22No.1044911820+
>最初は体温でワーム見分けてたけど流石に便利すぎると思ったのかその設定いつの間にか無くなったよな
ワーム側が人間の体温と同じに適応したってのが公式設定だったか妄想だったか思い出している
12523/04/08(土)15:54:29No.1044911857+
カブトのライブ感の中といえばやっぱりゼクトマイザー
ゼクト所属のザビーが使うならまだしもなんで天道が使ってんだよ
12623/04/08(土)15:55:08No.1044912082+
途中ぐだぐだでも終わり良ければもうちょっと歯に衣着せぬトークが出来たんだが
12723/04/08(土)15:55:45No.1044912284+
ライダーのシステム音声555とカブトがかっこよさで2強だけもう二度とあのぐらいの抑えた音声が出てくることはないんだろうな
ゼロワンはちょっと惜しかった
12823/04/08(土)15:55:49No.1044912301+
>カブトのライブ感の中といえばやっぱりゼクトマイザー
>ゼクト所属のザビーが使うならまだしもなんで天道が使ってんだよ
しかも蛹なら倒せる程度には強い
もっと使えよ
12923/04/08(土)15:56:03No.1044912361+
あのちっさい虫飛ばすやつは(あぁ…販促のために適当に出したんだな…)ってなって最早なんとも思わなかった
13023/04/08(土)15:56:39No.1044912563+
カッコいい見た目と演出と必殺技と展開があれば
話自体はどうでもいいというのを思い知らせてくれる作品
13123/04/08(土)15:56:58No.1044912656+
ラスボス役の役者さんに地獄兄弟って何なんですかって聞かれてたらスタッフ誰も説明できなかった話好き
13223/04/08(土)15:57:00No.1044912667+
>ライダーのシステム音声555とカブトがかっこよさで2強だけもう二度とあのぐらいの抑えた音声が出てくることはないんだろうな
>ゼロワンはちょっと惜しかった
最近だとギーツ系列の音声が急に静かになってめっちゃカッコいい
13323/04/08(土)15:57:13No.1044912741+
クソ強かったウカワームをドレイクだけで倒したのは結構好き
劇場版でなんか死んだドレイク嫌い
13423/04/08(土)15:57:39No.1044912901+
ラスボスってなんか無駄に復活したあいつだっけ?
13523/04/08(土)15:57:41No.1044912906+
もっと時間と予算があって役者も全員自由に出せて理想の展開をやっていいよとなった時カブトがどんなストーリーになったか知りたい
超名作になるだけのポテンシャルはしっかりあったのに
13623/04/08(土)15:58:27No.1044913144+
ハイパークソゲー過ぎる
13723/04/08(土)15:58:41No.1044913209+
>ラスボスってなんか無駄に復活したあいつだっけ?
あれ?ゴローちゃん死んでたっけ?順当なラスボスだった気はするけど
13823/04/08(土)15:58:44No.1044913225+
ザビーが一番好きなんだけど
ザビーなんの長所もねぇの悲しいんだよな
13923/04/08(土)15:59:13No.1044913397+
>劇場版でなんか死んだドレイク嫌い
いきなり死んでえっ?ってなった
14023/04/08(土)15:59:58No.1044913625+
>ラスボス役の役者さんに地獄兄弟って何なんですかって聞かれてたらスタッフ誰も説明できなかった話好き
誰も説明出来ないからジオウでも説明しなかったの好きたまよ
14123/04/08(土)16:00:18No.1044913728+
>カッコいい見た目と演出と必殺技と展開があれば
>話自体はどうでもいいというのを思い知らせてくれる作品
ただし後半はクロックアップしなくなって必殺技が虫取り棒になって天道がおかしくなり始める
14223/04/08(土)16:00:18No.1044913729+
>>ラスボスってなんか無駄に復活したあいつだっけ?
>あれ?ゴローちゃん死んでたっけ?順当なラスボスだった気はするけど
ググったら俺がラスボスだと思ってたのカッシスワームってやつだった
14323/04/08(土)16:00:35No.1044913814+
ラスボスは天道ワームと心中してええ…ってなった事しか覚えてない
14423/04/08(土)16:00:53No.1044913894+
>ザビーが一番好きなんだけど
>ザビーなんの長所もねぇの悲しいんだよな
ゼクターがビッチ
14523/04/08(土)16:00:59No.1044913923+
カッシスは再生怪人だったな確かに…
14623/04/08(土)16:01:14No.1044914008+
まずハイパーカブトがあんまりかっこよくない
14723/04/08(土)16:01:31No.1044914092+
矢車再登場時も矢車に何があったんですか?って役者の質問に誰も答えられなかったらしいな
14823/04/08(土)16:01:33No.1044914109+
かがみん初変身マジで熱いからザビー好きになるのはよく分かるよ
14923/04/08(土)16:01:38No.1044914126そうだねx2
しかし戦闘シーンは今見ても凄いな
15023/04/08(土)16:02:01No.1044914262+
カッシスはなんか復活する度に弱くなってぼっちゃまの部下にされた
15123/04/08(土)16:02:27No.1044914397+
赤い靴だかなんだかっていうシステムに囚われない人類側の切り札とかそんなじゃなかったっけ地獄兄弟
15223/04/08(土)16:02:39No.1044914469そうだねx2
>クソ強かったウカワームをドレイクだけで倒したのは結構好き
クロックアップを活かしたライダーシューティング二連打はちゃんとかっこよかったなあ
15323/04/08(土)16:02:50No.1044914525+
影山のザビーの紋章は何だったの
15423/04/08(土)16:03:28No.1044914721+
>影山のザビーの紋章は何だったの
初期キャラにありがちなアレなんだったのが多いぜ
ザビー…!
15523/04/08(土)16:03:29No.1044914730+
ダブトが先にハイパーゼクター呼ぶけど1話の加賀美みたいにつかめないとかなら納得できるのに
15623/04/08(土)16:05:01No.1044915223+
>矢車再登場時も矢車に何があったんですか?って役者の質問に誰も答えられなかったらしいな
誰も答えられないならなんでそんなことしたの…
15723/04/08(土)16:05:33No.1044915375+
>ザビーなんの長所もねぇの悲しいんだよな
紋章とか出せます
15823/04/08(土)16:05:44No.1044915443そうだねx2
>>矢車再登場時も矢車に何があったんですか?って役者の質問に誰も答えられなかったらしいな
>誰も答えられないならなんでそんなことしたの…
わからない…俺たちは雰囲気で再登場させている…

[トップページへ] [DL]