[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3823人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2084605.mp4
fu2084757.jpg[見る]


画像ファイル名:1680946917705.jpg-(35544 B)
35544 B23/04/08(土)18:41:57No.1044965144+ 20:07頃消えます
初めて見たんだけどこの子可哀想じゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/08(土)18:42:26No.1044965302そうだねx37
そうだが?
223/04/08(土)18:46:43No.1044966665そうだねx7
ゴードンさんの方が可哀想だけど
323/04/08(土)18:47:32No.1044966931+
>ゴードンさんの方が可哀想だけど
そんなことないが?
ウタの方が不憫だが?
423/04/08(土)18:48:32No.1044967273そうだねx19
トットムジカが悪い
何だよあの呪いのアイテムみたいなやつ
523/04/08(土)18:51:19No.1044968162+
なんで廃棄しなかったんだよトットムジカ
623/04/08(土)18:52:41No.1044968603そうだねx3
>なんで廃棄しなかったんだよトットムジカ
歌を愛しすぎて捨てれなかったゴードンが悪い
自分の意志で動く楽譜だから復活もしそうだけど
723/04/08(土)18:52:50No.1044968650+
トットムジカも寂しかったから仕方ない
823/04/08(土)18:53:08No.1044968754そうだねx2
>なんで廃棄しなかったんだよトットムジカ
どうせ捨てても戻ってくるだろうし…
音楽家としていい曲すぎて完全にこの世から消し去るの抵抗あっただろうし…
923/04/08(土)18:54:18No.1044969111+
特定の悪魔の実に呼応する古代兵器って設定は二次創作でめっちゃ使いやすそう
1023/04/08(土)18:54:44No.1044969259そうだねx9
新時代で世界各地が映るシーンの意味が初見とそれ以降で全然違うのいいよね
1123/04/08(土)18:55:26No.1044969477+
電伝虫とのシナジーが最悪過ぎるほど最高
1223/04/08(土)18:56:32No.1044969837+
歌うとみんな寝ちゃうみたいな設定?っぽいけどゴードンはどうやって歌のレッスンしたんだろ
1323/04/08(土)18:56:44No.1044969896そうだねx7
トットムジカなんで放置したよりやっぱり置いてったシャンクスが悪いよ
1423/04/08(土)18:57:30No.1044970177+
生きてたら懸賞金凄いことになりそう
1523/04/08(土)18:58:41No.1044970574+
>歌うとみんな寝ちゃうみたいな設定?っぽいけどゴードンはどうやって歌のレッスンしたんだろ
あれ単純にシャンクスから受け継いだ子守唄的な純然たる歌としての効果寝ちゃう人がいるってだけでウタウタの実の能力的なものとは全く関係ないって解釈したけど違うのか!?
1623/04/08(土)18:59:17No.1044970760そうだねx2
>あれ単純にシャンクスから受け継いだ子守唄的な純然たる歌としての効果寝ちゃう人がいるってだけでウタウタの実の能力的なものとは全く関係ないって解釈したけど違うのか!?
ウタウタはシャンクスと出会った頃に既に食ってるよ
1723/04/08(土)18:59:29No.1044970831+
ファミマでウタが番宣してた
1823/04/08(土)18:59:42No.1044970902+
寝ちゃうのは本人じゃなかったか
ルフィ寝てたっけ
1923/04/08(土)19:01:22No.1044971490そうだねx1
>寝ちゃうのは本人じゃなかったか
>ルフィ寝てたっけ
本人も周囲も
2023/04/08(土)19:01:33No.1044971569+
>トットムジカなんで放置したよりやっぱり置いてったシャンクスが悪いよ
ウタは海賊なんかより歌姫になるべきなんだ…とか考えてたところにあの事件起きてウタに罪を背負わせたくない感情まで上乗せされたからな
ウタのこと思いやってることは否定しないけど親のエゴでもある
2123/04/08(土)19:01:41No.1044971614そうだねx1
>新時代で世界各地が映るシーンの意味が初見とそれ以降で全然違うのいいよね
世界の7割さん!
2223/04/08(土)19:02:07No.1044971777+
ウタの能力事前に説明したうえで新世界に行きたい人だけライブに集めて生中継でとばっちりに世界巻き込んでおいた方が成功確率上がりそうだなって思いながら観てた
2323/04/08(土)19:03:37No.1044972274そうだねx5
お前に教える
fu2084605.mp4
2423/04/08(土)19:03:42No.1044972295+
この子信者産んだよね…
2523/04/08(土)19:04:33No.1044972566+
どうすりゃよかったの?って考えると本編開始時点から詰んでるからどうしようもないんだよなこの子
2623/04/08(土)19:04:34No.1044972576そうだねx1
ウタ本人が寝るのはウタウタの能力を維持するのに体力を激しく消耗するから
それで限界が来た結果として寝てしまうってやつだぞ
2723/04/08(土)19:05:05No.1044972743+
>ウタの能力事前に説明したうえで新世界に行きたい人だけライブに集めて生中継でとばっちりに世界巻き込んでおいた方が成功確率上がりそうだなって思いながら観てた
事前に説明した時点で世界政府がそんな世界転覆計画見過ごせるかって動いて終わりじゃないか
2823/04/08(土)19:05:43No.1044972941そうだねx1
Adoちゃんの歌聴いたことなかったからうるさいだけのネットの歌い手みたいなの想像してたら本格派だったので謝りたい
2923/04/08(土)19:06:09No.1044973084+
>お前に教える
>fu2084605.mp4
あーこれエアプゴードンか
3023/04/08(土)19:06:35No.1044973208そうだねx6
アーティストに世の中の不満愚痴ってたら本気にしやがった…
3123/04/08(土)19:07:50No.1044973614そうだねx4
いくらなんでもサカズキちょっと気合入れすぎだろ…
いやこれはやばいやつだったわ…
3223/04/08(土)19:08:05No.1044973688そうだねx5
>アーティストに世の中の不満愚痴ってたら本気にしやがった…
しかも方法と過程はともかく叶えられる能力も持ってた
3323/04/08(土)19:09:20No.1044974128+
>いくらなんでもサカズキちょっと気合入れすぎだろ…
>いやこれはやばいやつだったわ…
バスターコール超えてたな…
3423/04/08(土)19:09:48No.1044974284+
>Adoちゃんの歌聴いたことなかったからうるさいだけのネットの歌い手みたいなの想像してたら本格派だったので謝りたい
歌唱キャストがAdoってお披露目される前に「ウタは別次元の歌唱力と評される」「天使の歌声」みたいな物語のあらすじが明らかになってたからハードル上げすぎでは?って思ってたけどその設定に説得力持たせる圧巻の歌唱してるよね
3523/04/08(土)19:11:24No.1044974862+
ウタウタの能力は体より心が重要でみんなが幸せになれる新時代を作るっていうウタの理想を体現する力なので
聞いたものを眠らせてその精神だけをみんなが同じように夢見る(はずの)理想の世界へ連れていく
3623/04/08(土)19:12:00No.1044975058+
歌わせてみようぜ!→あいつは悪魔だ!
あの島の住民はクソでは?
3723/04/08(土)19:12:10No.1044975120そうだねx1
>Adoちゃんの歌聴いたことなかったからうるさいだけのネットの歌い手みたいなの想像してたら本格派だったので謝りたい
俺もそう思ってたけどそれまでのAdoのヒット曲ってどれも歌唱力目立つタイプの曲調じゃなかったんだなって気づいた
3823/04/08(土)19:12:13No.1044975146+
お話がもう可哀想になるように作ってるからな
3923/04/08(土)19:12:31No.1044975259+
でもヤギの世話しないと…
4023/04/08(土)19:12:54No.1044975398そうだねx9
>歌わせてみようぜ!→あいつは悪魔だ!
>あの島の住民はクソでは?
島があっという間に滅んでいく最中だから言いたくもなる
4123/04/08(土)19:13:37No.1044975643+
やはり紅白ではトットムジカ歌うべきだったと思う
4223/04/08(土)19:13:48No.1044975697そうだねx2
今更だが大海賊時代ってクソだなと気付かされた映画
4323/04/08(土)19:14:30No.1044975910+
天使の歌声にしては若干いかつすぎでは?って思ってたけどトットムジカで納得させられた
そりゃこの曲歌うなら澄みきった歌声じゃだめだわ
4423/04/08(土)19:14:30No.1044975915+
大海賊時代以前でもロックスを筆頭にいろいろクソがいるワンピース世界
4523/04/08(土)19:14:59No.1044976090+
>今更だが大海賊時代ってクソだなと気付かされた映画
ルフィが時代変えようとしてるってのが分かってよかった
4623/04/08(土)19:15:05No.1044976121+
ウソップの方が可哀想だけど
4723/04/08(土)19:15:20No.1044976201+
魔王!?
4823/04/08(土)19:15:31No.1044976262そうだねx4
>俺もそう思ってたけどそれまでのAdoのヒット曲ってどれも歌唱力目立つタイプの曲調じゃなかったんだなって気づいた
中田ヤスタカが「いかにも歌姫っぽい曲」にするために新時代の最初に伴奏なしのサビ独唱入れたみたいなこと言ってて作曲家って演出家でもあるんだなって感心した
4923/04/08(土)19:15:40No.1044976307そうだねx3
>今更だが大海賊時代ってクソだなと気付かされた映画
冒頭1分で全力で大海賊時代はクソ!って伝えてくる…
5023/04/08(土)19:16:28No.1044976612+
作品終わらせるにつれてこのクソ時代終わらせるからなのイメージに変えてきてるからな
なんか初期イメージの夢や冒険!みたいなイメージいつまでもついてるから…
5123/04/08(土)19:17:25No.1044976929そうだねx1
>冒頭1分で全力で大海賊時代はクソ!って伝えてくる…
世はまさに!大海賊時代!!ってウィーアーでめちゃくちゃ聞く印象的なフレーズだから
世は大海賊時代…ってしっとり始まるとそれだけで何事だ!?ってなっちゃうよね
5223/04/08(土)19:17:49No.1044977064+
>なんか初期イメージの夢や冒険!みたいなイメージいつまでもついてるから…
夢や冒険!みたいなのはウォーターセブンあたりから鳴りを潜めてるような気もする
島にいくたびにすんげえ~~~とか観光してるけどそれはそれとして
5323/04/08(土)19:18:16No.1044977223+
本当の冒険はワンピース見つかってからするのかもしれない
トリコの宇宙行くのと被る気はするが
5423/04/08(土)19:19:09No.1044977507+
新世界も他の海賊のナワバリになってるからな
未開の地が全然ない
5523/04/08(土)19:19:47No.1044977696+
ロジャーとかと違ってルフィたちはまだ一周しかしてないし
今度は違う航路だ!でも冒険感はある
5623/04/08(土)19:20:37No.1044978024+
Adoも何気にウタの小さいころと全盛とで歌い分けしてるのすごくない?
頑張れば声優もやれたのでは?
5723/04/08(土)19:20:47No.1044978083+
>>今更だが大海賊時代ってクソだなと気付かされた映画
>ルフィが時代変えようとしてるってのが分かってよかった
ルフィは海賊として夢を見て大海賊時代に乗っかってる側だし時代がどうとか関係ないって思ってるのかと今まで思ってたわ…
よく考えたら弱者が虐げられるのにいい顔したことは一度もないしなんなら自分も虐げられる側だったんだからそりゃ肯定的になれるわけないんだけど
5823/04/08(土)19:21:19No.1044978273そうだねx3
>Adoも何気にウタの小さいころと全盛とで歌い分けしてるのすごくない?
>頑張れば声優もやれたのでは?
多分出番の多さ的に批判の的になると思う
5923/04/08(土)19:21:40No.1044978387+
ロメ男が勝手に一人で解釈してた意味がようやく分かったよ
6023/04/08(土)19:22:59No.1044978867+
>Adoも何気にウタの小さいころと全盛とで歌い分けしてるのすごくない?
>頑張れば声優もやれたのでは?
死にかけの歌声の演技とかはAdoちゃんなのか名塚さんなのかわからんけどすげぇなってなった
6123/04/08(土)19:23:14No.1044978954+
死に際にか細く歌ったのが演技と言えるかわからんが上手かった
6223/04/08(土)19:23:17No.1044978981+
>夢や冒険!みたいなのはウォーターセブンあたりから鳴りを潜めてるような気もする
>島にいくたびにすんげえ~~~とか観光してるけどそれはそれとして
世界政府と天竜人が劇物すぎる
6323/04/08(土)19:24:16No.1044979323+
>ロメ男が勝手に一人で解釈してた意味がようやく分かったよ
ロメ男1人であのルフィ解釈に行き着くのファン適性がめちゃくちゃ高いと思う
6423/04/08(土)19:24:45No.1044979482そうだねx2
最期に歌った歌がシャンクス達の子守唄が元なのがおつらい
6523/04/08(土)19:25:40No.1044979820+
劇場版なのにルフィの内面の解像度がめちゃくちゃ上がる作品
6623/04/08(土)19:26:20No.1044980062+
可哀想だから生き返って原作にも出てきてルフィとイチャイチャして幸せになって欲しい
6723/04/08(土)19:26:44No.1044980211+
世界全体が逼迫してるというか生きてる人間がきつそうなんだよな力のない一般人ほど
6823/04/08(土)19:26:44No.1044980214+
明日からも生きていけるとか言ってたジジイどれだけ困窮してたんだ
6923/04/08(土)19:29:00No.1044981010+
エースと違って来た時点でほぼ詰んでてそのまま幼馴染が生死不明になったルフィの気持ちも考えろよ
7023/04/08(土)19:31:53No.1044982128+
>エースと違って来た時点でほぼ詰んでてそのまま幼馴染が生死不明になったルフィの気持ちも考えろよ
原作でもサボが行方不明なこと知るだろうし
ガープも危ういし身内がどんどんいなくなる
7123/04/08(土)19:31:54No.1044982131そうだねx3
>劇場版なのにルフィの内面の解像度がめちゃくちゃ上がる作品
チキンレースで明らかに手加減してたり最後までウタを攻撃しようとしなかったり
言葉にしてないけど行動で色々察せられるものがあったな
7223/04/08(土)19:31:55No.1044982142そうだねx3
>エースと違って来た時点でほぼ詰んでてそのまま幼馴染が生死不明になったルフィの気持ちも考えろよ
どうしようもない状態で巻き込まれた挙句目の前で幼馴染が死んだのを見せつけられるという
理不尽すぎる事態だったのにルフィは黙って乗り越えられるようになってたのがまたおつらい…
7323/04/08(土)19:33:41No.1044982842+
トットムジカみたいな魔王的な存在は原作にも出てくるんだろうか
7423/04/08(土)19:34:37No.1044983192+
>Adoも何気にウタの小さいころと全盛とで歌い分けしてるのすごくない?
>頑張れば声優もやれたのでは?
https://twitter.com/ado1024imokenp/status/1497589957371707393 [link]
7523/04/08(土)19:34:51No.1044983279+
>可哀想だから生き返って原作にも出てきてルフィとイチャイチャして幸せになって欲しい
生き返るもの何も作者は死んだとは言ってないだろ
7623/04/08(土)19:35:17No.1044983432+
ダイナ岩やエンドポイントみたいなのも出てないし
出ないんでね
あるとしたら覚醒ヤミヤミか?
7723/04/08(土)19:35:27No.1044983490+
>トットムジカみたいな魔王的な存在は原作にも出てくるんだろうか
もう最強はカイドウで覇気はシャンクスが極めてるからインフレに対抗するために黒ひげかイム様が使ってきそう
7823/04/08(土)19:35:32No.1044983513そうだねx4
> https://twitter.com/ado1024imokenp/status/1497589957371707393 [link]
ホビーアニメの主人公声
7923/04/08(土)19:35:45No.1044983584そうだねx2
>>Adoも何気にウタの小さいころと全盛とで歌い分けしてるのすごくない?
>>頑張れば声優もやれたのでは?
> https://twitter.com/ado1024imokenp/status/1497589957371707393 [link]
ルージュだろ
8023/04/08(土)19:35:55No.1044983638そうだねx5
その麦わら帽子がもっと似合う男になるんだぞ?からの海賊王に…俺はなる!!で〆るの重いだろ
8123/04/08(土)19:36:27No.1044983826そうだねx2
シャンクスはネタにされてるけどこの映画見る限りめちゃくちゃ可哀想な人なんじゃない?
8223/04/08(土)19:36:32No.1044983851+
元の持ち主がロジャーなの考えると重いな最後の宣言
8323/04/08(土)19:36:42No.1044983907+
>>Adoも何気にウタの小さいころと全盛とで歌い分けしてるのすごくない?
>>頑張れば声優もやれたのでは?
> https://twitter.com/ado1024imokenp/status/1497589957371707393 [link]
ウタっぽくはないけど別のとこで声質の需要はありそう
8423/04/08(土)19:38:56No.1044984717そうだねx5
>シャンクスはネタにされてるけどこの映画見る限りめちゃくちゃ可哀想な人なんじゃない?
可哀想だよ
自分が置いていったから謝ったら12年間を否定することになるから愛娘に謝ることすら出来なくなった父親だよ
8523/04/08(土)19:39:02No.1044984752+
原作最近読めてないけどシャンクスの技名やっと出たってマジで?
8623/04/08(土)19:39:40No.1044984992+
>原作最近読めてないけどシャンクスの技名やっと出たってマジで?
出たよ
8723/04/08(土)19:39:44No.1044985015+
シャンクスの決断が正しかったかはわからないけど
考える間もなくああいう事になったからな
8823/04/08(土)19:40:18No.1044985226+
>シャンクスはネタにされてるけどこの映画見る限りめちゃくちゃ可哀想な人なんじゃない?
兄弟分のバギーとは処刑場で決別して一人で旗揚げだしな
おでんの屋台で一杯やれるようになったが
8923/04/08(土)19:40:29No.1044985292+
でもなァ…あれロジャーの技だしなァ…
9023/04/08(土)19:40:33No.1044985320+
なんでだよ~~!
9123/04/08(土)19:40:44No.1044985387+
>原作最近読めてないけどシャンクスの技名やっと出たってマジで?
ロジャーと同じ技使ってキッドを一撃で倒したよ
9223/04/08(土)19:41:01No.1044985484+
シャンクスの技というと少し語弊があると思うけど失せろ以外の技名は出したね
9323/04/08(土)19:41:32No.1044985689そうだねx1
これが噂のスーパー失せろか…って思う場面がある映画
9423/04/08(土)19:41:56No.1044985832+
ビビもあの抱擁シーンを見たんだよな多分…
9523/04/08(土)19:42:12No.1044985938+
>なんでだよ~~!
CMと本編でセリフ差し替えてシャンクスの感情真逆にするの卑怯だろ
9623/04/08(土)19:42:15No.1044985960そうだねx3
なんか今回のルフィ全然戦う気ねえし最終決戦でも技名とか叫ばねえなって思ったら「おれのパンチはピストルより強いって言っただろ」なのいいよね…
9723/04/08(土)19:42:15No.1044985962+
ルフィが絶対にウタ殴ろうとしないのしんどいだろ
9823/04/08(土)19:42:40No.1044986095+
シャンクスがロジャーの技継いでるのは興味深い
9923/04/08(土)19:42:58No.1044986228+
映画で描写盛られて原作で技名出て
ここ一年のシャンクスの露出で一番喜んでるのは多分バンナム
10023/04/08(土)19:43:15No.1044986317+
>ルフィが絶対にウタ殴ろうとしないのしんどいだろ
ピストル抜いたら命かけないといけないからな
10123/04/08(土)19:43:28No.1044986399+
ウタもエレジアの事件なかったら海賊としてそのうち戦うようになった気はする
そしたらルフィも喧嘩みたく手を出せたんだろうな
10223/04/08(土)19:43:29No.1044986408+
無双シリーズ、全然音沙汰ないんだよな。
10323/04/08(土)19:43:43No.1044986493+
映画でやってた空飛んでるだろみたいな軌道してたの
あれマジでやってるんだな…ってなった
10423/04/08(土)19:43:43No.1044986496+
池田秀一もたぶん喜んでる
神避!を聞けるのはいつ頃だろう
10523/04/08(土)19:43:56No.1044986569+
ウタの父親してたシャンクスとキッド倒したシャンクスが同一人物とは考えづらいだろ
シャンクス複数人説さらに濃厚に
10623/04/08(土)19:44:16No.1044986669+
3回ぐらい見直してようやくこのままだとウタが死ぬっての理解してからルフィのテンションが変わるのに気付いたよ
10723/04/08(土)19:44:27No.1044986738+
いつものルフィと終始違うんだけどそれが解釈違いとかにならないのは上手い塩梅だと思う
10823/04/08(土)19:44:32No.1044986762+
辛い過去を乗り越えて歌手活動やっても天竜人にお買い上げルートになる隙のなさ
10923/04/08(土)19:44:34No.1044986769+
>ウタの父親してたシャンクスとキッド倒したシャンクスが同一人物とは考えづらいだろ
>シャンクス複数人説さらに濃厚に
キッド、ウタのライブに来なかったからシャンも塩対応なんだよな。
11023/04/08(土)19:44:39No.1044986797+
>シャンクスがロジャーの技継いでるのは興味深い
まあ能力なしの覇気と剣術っていう戦闘スタイルもまんまロジャーを継いでるからな
11123/04/08(土)19:44:40No.1044986808+
>映画でやってた空飛んでるだろみたいな軌道してたの
>あれマジでやってるんだな…ってなった
まあ剃も月歩もあるしな
シャンクスが使ってるかは知らんが
11223/04/08(土)19:44:53No.1044986881+
>いつものルフィと終始違うんだけどそれが解釈違いとかにならないのは上手い塩梅だと思う
というか100巻以上出てるのにやっとルフィの解釈が出てきたというか…
11323/04/08(土)19:44:53No.1044986883+
たまに女ヶ島から嫉妬のメッセージが届く
11423/04/08(土)19:44:59No.1044986922+
>3回ぐらい見直してようやくこのままだとウタが死ぬっての理解してからルフィのテンションが変わるのに気付いたよ
そのバリアそんな気軽に出れてたのにお前…!てなる
11523/04/08(土)19:45:08No.1044986975+
ルフィが序盤だけjetガトリング叫んでるのに途中から一切技名叫ばなくなるの悲痛だろ
11623/04/08(土)19:45:22No.1044987074+
>>シャンクスがロジャーの技継いでるのは興味深い
>まあ能力なしの覇気と剣術っていう戦闘スタイルもまんまロジャーを継いでるからな
ロジャーは銃も使ってたけど左手がなくなったから剣だけになったのかもな
11723/04/08(土)19:45:26No.1044987092+
>ウタもエレジアの事件なかったら海賊としてそのうち戦うようになった気はする
>そしたらルフィも喧嘩みたく手を出せたんだろうな
でもシャンクスの感情に絶対しこりが残る
こんな才能ある子がいち海賊のいち船員として一生終えちゃう
11823/04/08(土)19:45:27No.1044987095+
>お前に教える
>fu2084605.mp4
まずい最後のセリフで笑いが止まらない
11923/04/08(土)19:45:45No.1044987207そうだねx4
>これが噂のスーパー失せろか…って思う場面がある映画
めっちゃ面白い映画だったけどドアップのシャンクスで笑いそうになったのはネットミームのせいだと思います
12023/04/08(土)19:45:51No.1044987252+
>無双シリーズ、全然音沙汰ないんだよな。
カイドウ(原作準拠)とかニカとか実装したいだろうからアニメワノ国終わって新シリーズ突入してからやりたいのかも
12123/04/08(土)19:46:01No.1044987294+
この映画って物語としては母殺しの話なんだけどウタのファンたる市井の民衆はウタがいなくても自力で生きていく強かさを虐げられながらも既に獲得している一方で世界の安定のためにウタを殺さなければならない海軍と政府は失敗するしましてや混乱の元たる海賊が討伐してる鏡像的な部分がある
特にウタを海軍で始末できないという筋書きが全ての人に等しく無償の愛を注ぐ(精神世界内の疑似的な状態とはいえ物質的にも全ての欲求にこたえてくれる)聖母のような存在を政府が否定できないししてはいけないというある意味しょうもない部分が滑稽かつ洒脱に満ちていてウタの悲劇性を高めている感じがするよね
12223/04/08(土)19:46:23No.1044987435+
>>無双シリーズ、全然音沙汰ないんだよな。
>カイドウ(原作準拠)とかニカとか実装したいだろうからアニメワノ国終わって新シリーズ突入してからやりたいのかも
というかもう新作出すべきだろ
12323/04/08(土)19:46:23No.1044987439+
>中田ヤスタカが「いかにも歌姫っぽい曲」にするために新時代の最初に伴奏なしのサビ独唱入れたみたいなこと言ってて作曲家って演出家でもあるんだなって感心した
実際音楽映画の入りとして凄く良いよね…
12423/04/08(土)19:46:24No.1044987448+
テレビアニメの1話じゃなくて俺がリメイクしてぇ…くらいの熱意持ってくれてた谷口悟朗のおかげかもしれない
ルフィの基本にこだわってた
12523/04/08(土)19:46:42No.1044987552+
ああ!
そうだな!
12623/04/08(土)19:46:44No.1044987564+
黄猿に斬りかかるシーン普通にかっこよくてびっくりした
12723/04/08(土)19:46:49No.1044987602+
個人的にキッドキラーにもウタのライブを見て欲しい
麦わらにも幼馴染が…からの死
12823/04/08(土)19:46:58No.1044987646+
RED、冷静に振り返るとキノコキメてラリった女が最後に正気に戻って死ぬだけの映画なんだよな。
12923/04/08(土)19:47:01No.1044987666+
>無双シリーズ、全然音沙汰ないんだよな。
タイミング的に目玉となる追加キャラがそんなに多くないしな
マムカイドウあたりはもう出てるし
完結したらキャラ総出演の集大成的なの出して欲しい
13023/04/08(土)19:47:07No.1044987713+
>個人的にキッドキラーにもウタのライブを見て欲しい
>麦わらにも幼馴染が…からの死
キッドはもう一生観れないけど
13123/04/08(土)19:47:21No.1044987784+
世界中全部変えてしまえば…がそのままの意味だった
13223/04/08(土)19:47:24No.1044987806+
>個人的にキッドキラーにもウタのライブを見て欲しい
>麦わらにも幼馴染が…からの死
アイツらは最後にシャンクスの生ライブを見たけど
13323/04/08(土)19:47:36No.1044987875+
散々海賊は悪!ってやってて一般市民も海賊には敵対してたのに
天竜人が出てきた途端みんな抵抗も何もしなくなるのがあまりにも終わってる
13423/04/08(土)19:47:48No.1044987937+
>RED、冷静に振り返るとキノコキメてラリった女が最後に正気に戻って死ぬだけの映画なんだよな。
RED、要素だけ見ると主人公が恩人とその娘の幼馴染のトラブルに巻き込まれて終始幼馴染を救うために駆けずり回ったのに無理だった鬱映画なんだよな。
13523/04/08(土)19:47:51No.1044987966+
やっぱキッド戦見ても月歩みたいな飛行手段持ってるだろシャンクス
13623/04/08(土)19:48:01No.1044988041+
>世界中全部変えてしまえば…がそのままの意味だった
映画が見たらただ犯行声明だこれってなるのいいよねよくない
13723/04/08(土)19:48:04No.1044988053+
あんだけ未来視できるのにREDのシャンクス手抜いてるだろ
13823/04/08(土)19:48:08No.1044988080+
そういえばアニメのOPもそろそろイントロに前口上があるやつ復活しないかな…て思ってたけどそもそも前口上が入れられるぐらいに長いイントロの曲自体が少ない
13923/04/08(土)19:48:13No.1044988106そうだねx1
見終わってから歌詞全部見るとアーティスト達がマジでキレッキレ過ぎて困る
私は最強好きだったのにお辛すぎるだろこれ
14023/04/08(土)19:48:14No.1044988113そうだねx1
映画見たらやっぱり普段ヘラヘラしているけど内実はめちゃくちゃ考えているルフィいいよね
14123/04/08(土)19:48:14No.1044988118+
>散々海賊は悪!ってやってて一般市民も海賊には敵対してたのに
>天竜人が出てきた途端みんな抵抗も何もしなくなるのがあまりにも終わってる
天皇出てきて抵抗できるか?みたいな話だし…
14223/04/08(土)19:48:21No.1044988161+
無双も5ってあんまりないから
出すにしても真海賊無双とか言って仕切り直しになりそう
14323/04/08(土)19:48:38No.1044988256+
トットムジカが完全に悪魔の実の能力無効化してるのヤバすぎるよね
あんだけ便利なオペオペもバリバリも通用しない
14423/04/08(土)19:48:41No.1044988269+
>やっぱキッド戦見ても月歩みたいな飛行手段持ってるだろシャンクス
キッド戦はシャンクスがキッドの磁力に引き寄せられちゃったって事でなんとかなるけど
14523/04/08(土)19:48:44No.1044988293そうだねx4
>あんだけ未来視できるのにREDのシャンクス手抜いてるだろ
未来見ても娘の死に顔しか見えないから見たくなかっただけだけど
14623/04/08(土)19:48:46No.1044988306そうだねx1
ほとんどストーリーに関わってないゾロが細かい仕草だけでルフィの「幼馴染の少女」に対して激重感情持ってるのが伝わってくるのがいいだろ
14723/04/08(土)19:48:49No.1044988319+
映画にドフラミンゴとか出していいですよ
えっ…いやいらないです…
14823/04/08(土)19:48:58No.1044988376+
>テレビアニメの1話じゃなくて俺がリメイクしてぇ…くらいの熱意持ってくれてた谷口悟朗のおかげかもしれない
>ルフィの基本にこだわってた
谷口がここまでワンピと相性いいのは以外だったな
またいつか映画に関わってほしい
14923/04/08(土)19:49:02No.1044988397+
羊の世話あるんでそろそろ帰ります!
15023/04/08(土)19:49:16No.1044988465+
>あんだけ未来視できるのにREDのシャンクス手抜いてるだろ
トットムジカに見聞色使ってるし
回想だと平和なパーティーの時に未来とか見ないからなあ
15123/04/08(土)19:49:19No.1044988483+
>散々海賊は悪!ってやってて一般市民も海賊には敵対してたのに
>天竜人が出てきた途端みんな抵抗も何もしなくなるのがあまりにも終わってる
願いが叶う夢の世界ですらみんなスン…としてるからな…
更にやっつけた後でももうみんな冷めてる
15223/04/08(土)19:49:25No.1044988511そうだねx1
>ほとんどストーリーに関わってないゾロが細かい仕草だけでルフィの「幼馴染の少女」に対して激重感情持ってるのが伝わってくるのがいいだろ
サガ、親友だったんだよな。
15323/04/08(土)19:49:46No.1044988623+
>映画にドフラミンゴとか出していいですよ
>えっ…いやいらないです…
クロコダイルとか若出してもいいよみたいになってたけど出てきたらとっ散らかりそうだからいらないかな…
15423/04/08(土)19:49:46No.1044988630そうだねx1
>ほとんどストーリーに関わってないゾロが細かい仕草だけでルフィの「幼馴染の少女」に対して激重感情持ってるのが伝わってくるのがいいだろ
サガのことを思い出してるんだろうな
15523/04/08(土)19:50:06No.1044988737+
>羊の世話あるんでそろそろ帰ります!
帰さないっつってんだろ
15623/04/08(土)19:50:09No.1044988755+
ンマー未来視は3~4度目になる1話リメイクで追加されるだろう
覇気で主を追っ払おうとしたらルフィがなんかアレになるから腕を犠牲にする
15723/04/08(土)19:50:13No.1044988783そうだねx1
モモ「ルフィ、ライブ楽しかったでござるか?…あっすまないでござる」
カイドウ「麦わらァ!ライブは楽しかったか?…ウォロロロ、すまねえ」
あの後こうなるけど
15823/04/08(土)19:50:15No.1044988793+
ウタワールドとはいえバリバリをぶち破いたの本当にヤバいんだなとなった
15923/04/08(土)19:50:15No.1044988798そうだねx1
>ほとんどストーリーに関わってないゾロが細かい仕草だけでルフィの「幼馴染の少女」に対して激重感情持ってるのが伝わってくるのがいいだろ
最後の滅茶苦茶テンション低いおう、の一言でゾロの気持ちがだいたいわかるの悲しいだろ
16023/04/08(土)19:50:18No.1044988815+
>ほとんどストーリーに関わってないゾロが細かい仕草だけでルフィの「幼馴染の少女」に対して激重感情持ってるのが伝わってくるのがいいだろ
ゾロも同じだもんな…
16123/04/08(土)19:50:20No.1044988830+
>羊の世話あるんでそろそろ帰ります!
あいつあの中で帰るねって言えるのある意味すげぇよ…
16223/04/08(土)19:50:25No.1044988857+
サガのことなんて誰も覚えてねェだろボケ
16323/04/08(土)19:50:27No.1044988878+
>ンマー未来視は3~4度目になる1話リメイクで追加されるだろう
>覇気で主を追っ払おうとしたらルフィがなんかアレになるから腕を犠牲にする
未来見過ぎだろ
16423/04/08(土)19:50:35No.1044988923+
>ほとんどストーリーに関わってないゾロが細かい仕草だけでルフィの「幼馴染の少女」に対して激重感情持ってるのが伝わってくるのがいいだろ
サガに誓ったもんな
16523/04/08(土)19:50:50No.1044989017+
>サガのことなんて誰も覚えてねェだろボケ
サガ差別などやめろゾロ…!
16623/04/08(土)19:51:00No.1044989067そうだねx5
サガ出しゃばり過ぎだろ
16723/04/08(土)19:51:01No.1044989070+
お前も!?みたいな連中が活躍するの好き
逆にルッチはなんで連絡係モブやってんだよ
16823/04/08(土)19:51:09No.1044989118+
何で最後ルフィはサニーくんに話しかけたんです?
16923/04/08(土)19:51:12No.1044989140+
>羊の世話あるんでそろそろ帰ります!
あとで原作キャラの起用を控えてるとかじゃなくてマジであれだけだったのかよ
17023/04/08(土)19:51:18No.1044989176そうだねx4
ルフィ→ウタに海賊王になることを誓う
サガ→ゾロに正義を誓う
17123/04/08(土)19:51:26No.1044989229+
ウタワールドの楽しい物としてお出しするものがお菓子やぬいぐるみしか無いのウタが世界を知らなすぎた結果なの悲しいだろ
17223/04/08(土)19:51:26No.1044989230+
くいなよりサガの方が合計しても出番多いだろ多分
17323/04/08(土)19:51:32No.1044989257+
ウタを見てゾロが思い出すのは
くいな
サガ
サンジ
誰も
dice1d4=4 (4)
17423/04/08(土)19:51:35No.1044989275そうだねx3
>何で最後ルフィはサニーくんに話しかけたんです?
自分がウタの夢から覚めたことの比喩だけど
17523/04/08(土)19:51:40No.1044989299そうだねx1
😍U・T・A!!!ウタちゅわ~ん!!!!!
😉ここは料理人にとって天国だよ
17623/04/08(土)19:51:49No.1044989356+
>お前も!?みたいな連中が活躍するの好き
>逆にルッチはなんで連絡係モブやってんだよ
😿音声を切れません
17723/04/08(土)19:51:50No.1044989369+
>>羊の世話あるんでそろそろ帰ります!
>あいつあの中で帰るねって言えるのある意味すげぇよ…
せめてライブ終わるまで待てよとはなったなあれ
まあウタ本人はエンドレスやるつもりだから帰り時は無いんだけど
17823/04/08(土)19:52:05No.1044989458+
>ウタを見てゾロが思い出すのは
>くいな
>サガ
>サンジ
>誰も
>dice1d4=4 (4)
なんかよくわかんないからずっとテンション低かったの濃厚に
17923/04/08(土)19:52:11No.1044989513そうだねx4
>😍U・T・A!!!ウタちゅわ~ん!!!!!
おれ「きも」
>😉ここは料理人にとって天国だよ
おれ「きも」
18023/04/08(土)19:52:13No.1044989529そうだねx4
>😍U・T・A!!!ウタちゅわ~ん!!!!!
>😉ここは料理人にとって天国だよ
(ネズキノコは避ける)
18123/04/08(土)19:52:25No.1044989598+
ワノ国後を想定してワノ国の民たちもウタワールドに浸って欲しい
18223/04/08(土)19:52:32No.1044989634+
>お前も!?みたいな連中が活躍するの好き
>逆にルッチはなんで連絡係モブやってんだよ
スタンピードのクロコダイルみたいなサプライズ枠だから…その後原作で活躍してるし…
18323/04/08(土)19:52:34No.1044989641+
>😍U・T・A!!!ウタちゅわ~ん!!!!!
>😉ここは料理人にとって天国だよ
😡ウタちゃんを一人にさせんな!
18423/04/08(土)19:52:39No.1044989665そうだねx1
ワンピースfilmRED観てきたけど、全然きのこじゃないしFateじゃないよ。
だって観たのはワンピースだからね。
きのこの作品よりよっぽど面白かったから、「実質きのこ」って発言はもはや悪口だよ。
FGO信者や型月厨はいい加減「型月の方が面白いから実質きのこは褒め言葉」って認識やめた方がいいよ。
18523/04/08(土)19:52:45No.1044989695+
>(ネズキノコは避ける)
なんで混入してたんだあれ
18623/04/08(土)19:52:46No.1044989703+
サンジは発情ノルマがマイルドだっただろ
18723/04/08(土)19:52:54No.1044989751+
>ウタワールドの楽しい物としてお出しするものがお菓子やぬいぐるみしか無いのウタが世界を知らなすぎた結果なの悲しいだろ
これ言ってる奴ってウタに世界を知らせる役目がゴードンに有ったことまで考えが回ってないよね
ちゃんと考えればREDで起きた事件の原因の大半はゴードンにあるって分かりそうなのに
18823/04/08(土)19:52:55No.1044989759+
REDの裏、ヤマトとモモが鬼ヶ島支えて錦さん死にかけてキッドキラーがカイドウと遊んでるんだよな。
18923/04/08(土)19:52:57No.1044989770+
オペオペドアドアミラミラと移動能力が大活躍だった
オペオペは移動で頑張りすぎてトットムジカに破られまくってたが
19023/04/08(土)19:52:58No.1044989778そうだねx1
ショタルフィ「シャンクスゥ~ん♡」
ここ普通にキモかった
19123/04/08(土)19:53:00No.1044989795そうだねx4
>>(ネズキノコは避ける)
>なんで混入してたんだあれ
ウタにとっては食べ物だから
19223/04/08(土)19:53:01No.1044989797+
>ワノ国後を想定してワノ国の民たちもウタワールドに浸って欲しい
オロチ支配下なら喜びそう
19323/04/08(土)19:53:07No.1044989833+
一番のサプライズはシャンクスとニカかなって
19423/04/08(土)19:53:07No.1044989835+
>くいなよりサガの方が合計しても出番多いだろ多分
たしぎ足していい?
19523/04/08(土)19:53:20 ID:vZvEtZ8.No.1044989907+
シャンクスレじゃなかった
よかった
19623/04/08(土)19:53:23No.1044989921+
>ショタルフィ「シャンクスゥ~ん♡」
>ここ普通にキモかった
シャンクスはルフィを女として見ている
19723/04/08(土)19:53:31No.1044989968そうだねx1
あえて他作品の名前を出すとうみねこのベアトリーチェの系譜だと思ったよウタ
19823/04/08(土)19:53:32No.1044989974+
>ショタルフィ「シャンクスゥ~ん♡」
>ここ普通にキモかった
あそこすね毛チクチクしそうだろ
19923/04/08(土)19:53:37No.1044989997+
タイミングが被ったせいかカイドウ道連れにできると言われていてこわかった
20023/04/08(土)19:53:38No.1044990001+
>>ショタルフィ「シャンクスゥ~ん♡」
>>ここ普通にキモかった
>シャンクスはルフィを女として見ている
ゾッッッッ
20123/04/08(土)19:53:42No.1044990021そうだねx2
最愛の日々 忘れぬ誓い
いつかの夢が 私の心臓
何度でも何度でも言うわ
「私は最強」
20223/04/08(土)19:53:51No.1044990075+
>ワノ国後を想定してワノ国の民たちもウタワールドに浸って欲しい
モモもヤマトも錦さんも否定してウタ怒らせそうだろ
20323/04/08(土)19:53:52No.1044990079+
サガの否定はウタの否定に等しいだろ
20423/04/08(土)19:53:57No.1044990113+
fu2084757.jpg[見る]
20523/04/08(土)19:53:57No.1044990116+
>サンジは発情ノルマがマイルドだっただろ
ハグのときめっちゃ泣いてたのに船長の女ってわかった瞬間態度変えるの紳士だろ
20623/04/08(土)19:54:08No.1044990168そうだねx2
>最愛の日々 忘れぬ誓い
>いつかの夢が 私の心臓
>何度でも何度でも言うわ
>「私は最強」
わらを使った 茨城最強の魔術
わら納豆とやらを食しにいくか
待てッ! 水戸にも印籠なる武器を使う黄ザルがいるのか…
海賊には危険な土地なのか…?

oh これは岩かそれとも壁なのか

センゴク率 12%
大仏率 100%
牛久の大仏とはこれほどにもでかいのかッ
さすがだ 想像の遥か上を行く
20723/04/08(土)19:54:13No.1044990207そうだねx1
エアプゴードン見るたびにこんな感じのことゴードンが言ってウタが救われるんならゴードン本人喜んでやるだろうな…って思うしそれでも結局ウタ救われないよねとも思う
20823/04/08(土)19:54:18No.1044990237+
ンマースケジュール的に現場死にかけただろうけどニカねじ込んだのは正解だったろ
20923/04/08(土)19:54:23No.1044990265+
>シャンクスレじゃなかった
>よかった
お前が来たからシナンクスレになる
21023/04/08(土)19:54:23No.1044990266+
>オロチ支配下なら喜びそう
オロチの支配が終わったあとでもウタの新時代に喜ぶ民はいてほしい
諍いが起きて名君を曇らせて欲しい
21123/04/08(土)19:54:24No.1044990275+
>オペオペドアドアミラミラと移動能力が大活躍だった
>オペオペは移動で頑張りすぎてトットムジカに破られまくってたが
オーブンとゾロの前衛攻撃シーンあってもローだけ執拗にやられてたな
21223/04/08(土)19:54:40No.1044990381+
ウタちゃんをひとりにさせんな
21323/04/08(土)19:54:42No.1044990394そうだねx1
>エアプゴードン見るたびにこんな感じのことゴードンが言ってウタが救われるんならゴードン本人喜んでやるだろうな…って思うしそれでも結局ウタ救われないよねとも思う
動画が残ってるからあれを消さないとな
21423/04/08(土)19:54:49No.1044990439+
>何で最後ルフィはサニーくんに話しかけたんです?
ウタワールド(ウタの命)が消えたことを無意識に否定したがってるルフィを現した切ないシーンだけど?
21523/04/08(土)19:55:03No.1044990525+
>オロチの支配が終わったあとでもウタの新時代に喜ぶ民はいてほしい
>諍いが起きて名君を曇らせて欲しい
性格悪いだろ
21623/04/08(土)19:55:06No.1044990538+
クソ親持ちがゴードンさん励ますシーン好きと思ったけどクソ親持ち多いなあの一味
21723/04/08(土)19:55:07No.1044990547+
>最愛の日々 忘れぬ誓い
>いつかの夢が 私の心臓
>何度でも何度でも言うわ
>「私は最強」
さぁ、怖くはない?
不安はない?
私の思いは皆んなには重い?
歌唄えば霧も晴れる
見事なまでに
私は最恐
21823/04/08(土)19:55:13No.1044990574+
>あえて他作品の名前を出すとうみねこのベアトリーチェの系譜だと思ったよウタ
ベアトは最後バトラに一緒に死んでもらえたけど
ウタはトットムジカと心中だけど
21923/04/08(土)19:55:26No.1044990657そうだねx4
>ンマースケジュール的に現場死にかけただろうけどニカねじ込んだのは正解だったろ
尾田っち「ねじ込みてェなァ…でも迷惑だろ」
スタッフ「いつ言いに来るんだァ〜!?カット書いちまったぞォ!」
22023/04/08(土)19:55:34No.1044990708+
>クソ親持ちがゴードンさん励ますシーン好きと思ったけどクソ親持ち多いなあの一味
や~っと気づいたかw
22123/04/08(土)19:55:39No.1044990730+
>中田ヤスタカが「いかにも歌姫っぽい曲」にするために新時代の最初に伴奏なしのサビ独唱入れたみたいなこと言ってて作曲家って演出家でもあるんだなって感心した
中田ヤスタカは音楽プロデューサー歴めっちゃ長いから…Perfumeとかも
22223/04/08(土)19:55:43No.1044990764そうだねx1
>>オロチ支配下なら喜びそう
>オロチの支配が終わったあとでもウタの新時代に喜ぶ民はいてほしい
>諍いが起きて名君を曇らせて欲しい
正直ワノ国の国民はウタについていく奴いないだろオロチ倒した直後なら
22323/04/08(土)19:55:47No.1044990791そうだねx6
>クソ親持ちがゴードンさん励ますシーン好きと思ったけどクソ親持ち多いなあの一味
    ___
   _/XXXヽ
  ∠/_ r=[L]=[]
  ξξソ (・)(・|
  ξξイ   r_ニ⊃
 (ξ(6| ⊂三三| <俺の親父なんてさァ…
  ヾニ|ヽ__ノ
  _ノ  (_
 / ||___||ヽ
22423/04/08(土)19:55:54No.1044990832+
>>あえて他作品の名前を出すとうみねこのベアトリーチェの系譜だと思ったよウタ
>ベアトは最後バトラに一緒に死んでもらえたけど
>ウタはトットムジカと心中だけど
待てよそもそもトットムジカも幼馴染だろ
22523/04/08(土)19:56:10No.1044990922+
>ハグのときめっちゃ泣いてたのに船長の女ってわかった瞬間態度変えるの紳士だろ
逆にいつものテンションはある程度自覚してやってることになるのが怖いだろ
22623/04/08(土)19:56:12No.1044990930そうだねx3
最後背抜かされちゃったねって辺りの湿度にびっくりした
おだっちいい意味でこんな幼馴染ヒロイン描けたんだな…
22723/04/08(土)19:56:15No.1044990940+
来たか
勝平
22823/04/08(土)19:56:17No.1044990951+
RED見て初めてニカかっけぇ…ってなったよ
22923/04/08(土)19:56:17No.1044990956+
ウタが好きとか言うのはまだ分かるけどゴードンに対して擁護の感情持ってる奴は理解できない
ウタが子供の頃のまま成長できてないからあの事件が起こったのは作中でも言われてるんだからそこまでウタを育てられなかったゴードン(とウタを置いて行ったまま何もしなかったシャンクス)の責任だろ
23023/04/08(土)19:56:17No.1044990959+
>>クソ親持ちがゴードンさん励ますシーン好きと思ったけどクソ親持ち多いなあの一味
>や~っと気づいたかw
ウソップの声優が半ギレしてたぞクソ親父
23123/04/08(土)19:56:30No.1044991038+
>>クソ親持ちがゴードンさん励ますシーン好きと思ったけどクソ親持ち多いなあの一味
>や~っと気づいたかw
ここマジでクソ親父でしかない
23223/04/08(土)19:56:31No.1044991045+
>一番のサプライズはシャンクスとニカかなって
ニカは初日にネタバレ無しで見に行けて本当によかった
全然予想してなかったからマジでびっくりした
23323/04/08(土)19:56:38No.1044991078+
>>ハグのときめっちゃ泣いてたのに船長の女ってわかった瞬間態度変えるの紳士だろ
>逆にいつものテンションはある程度自覚してやってることになるのが怖いだろ
一回うっかり人妻にやってガチギレされて欲しいけど
23423/04/08(土)19:57:00No.1044991210+
ヤソップは大体みんなダメージ受けた中でいちばんいい空気吸ってたと思うよ
マジで
23523/04/08(土)19:57:03No.1044991224そうだねx6
おふざけ無しのニカは普通にカッコよくて良かった
23623/04/08(土)19:57:08No.1044991251+
>RED見て初めてニカかっけぇ…ってなったよ
これ漫画の時点ではダサいと思ってたってこと?
23723/04/08(土)19:57:08No.1044991252+
>RED見て初めてニカかっけぇ…ってなったよ
ふざけギャグバトルがなかったからな
あの流れでカートゥーンバトルしてたら全部ぶち壊しだけどルフィも壊したくないだろうし
23823/04/08(土)19:57:20No.1044991333+
>>一番のサプライズはシャンクスとニカかなって
>ニカは初日にネタバレ無しで見に行けて本当によかった
>全然予想してなかったからマジでびっくりした
ニカが全く笑えない状況なのいいよね…
23923/04/08(土)19:57:21No.1044991337+
わらわの方がかわいそうだけど
24023/04/08(土)19:57:24No.1044991352+
意図的にルフィの顔映さないようにして涙だけ一瞬見せるの上手いだろ
24123/04/08(土)19:57:25No.1044991362+
ヤソップは今後ウソップに会って頭下げない限り株が上がることないだろ
24223/04/08(土)19:57:31No.1044991401そうだねx1
>>ハグのときめっちゃ泣いてたのに船長の女ってわかった瞬間態度変えるの紳士だろ
>逆にいつものテンションはある程度自覚してやってることになるのが怖いだろ
プリンの時は無理矢理振る舞おうとしてただろ
24323/04/08(土)19:57:32No.1044991409そうだねx2
RED叩き台に原作ニカンチされると首太くなるけど
24423/04/08(土)19:57:41No.1044991467そうだねx1
>>RED見て初めてニカかっけぇ…ってなったよ
>これ漫画の時点ではダサいと思ってたってこと?
カイドウとの決戦でクソみたいなおふざけされて萎えたけど
24523/04/08(土)19:57:46No.1044991505+
>わらわの方がかわいそうだけど
美しさ
ウタ わらわ ガラナ
dice3d100=12 38 4 (54)
24623/04/08(土)19:58:02No.1044991598+
ゴードンだって急に国王から国民絶滅シングルファザーに落ちたんだから完璧な子育てを求めるのは酷だろ
24723/04/08(土)19:58:06No.1044991621+
>ヤソップは今後ウソップに会って頭下げない限り株が上がることないだろ
会う勇気ないとか言ってるんだよな。
24823/04/08(土)19:58:07No.1044991631+
何度も言われてるけどニカの見た目はマジでかっこいいよ
24923/04/08(土)19:58:07No.1044991634+
>わらわの方がかわいそうだけど
確かにいろいろ可哀想な扱いされまくってて…笑った
25023/04/08(土)19:58:16No.1044991706+
>>わらわの方がかわいそうだけど
>美しさ
>ウタ わらわ ガラナ
>dice3d100=12 38 4 (54)
シードル 最強シードル
dice2d100=81 74 (155)
25123/04/08(土)19:58:17No.1044991711そうだねx2
>>ヤソップは今後ウソップに会って頭下げない限り株が上がることないだろ
>会う勇気ないとか言ってるんだよな。
最低なんだあいつ!
25223/04/08(土)19:58:28No.1044991784+
>>わらわの方がかわいそうだけど
>美しさ
>ウタ わらわ ガラナ
>dice3d100=12 38 4 (54)
最近体調は悪かないがダイスが高鳴って参っているw
25323/04/08(土)19:58:28No.1044991786そうだねx2
真面目にRED楽しく語ってたらいきなりギア5ンチされて首太くなる
25423/04/08(土)19:58:30No.1044991801+
>ウタが好きとか言うのはまだ分かるけどゴードンに対して擁護の感情持ってる奴は理解できない
>ウタが子供の頃のまま成長できてないからあの事件が起こったのは作中でも言われてるんだからそこまでウタを育てられなかったゴードン(とウタを置いて行ったまま何もしなかったシャンクス)の責任だろ
むしろウタ殺してもおかしくないくらいの境遇なのに飢えさせることもなかったから文句言われる筋合いないけど
ウタに寄りすぎな意見なんだよな
25523/04/08(土)19:58:41No.1044991876+
シャンクスが殴られてて頭おかしくなりそうだった
全画面がヤソップの顔で頭おかしくなりそうだった
ラッキールウが縦回転して頭おかしくなりそうだった
スネイクが横回転して頭おかしくなりそうだった
ロックスターのかち割り剣かっこよすぎて頭おかしくなりそうだった
モンスターが🐌持ってくるシーンで頭おかしくなりそうだった
スーパー失せろで頭おかしくなった
25623/04/08(土)19:58:53No.1044991958+
型月コピペしていい?
25723/04/08(土)19:58:53No.1044991960+
>>わらわの方がかわいそうだけど
>美しさ
>ウタ わらわ ガラナ
>dice3d100=12 38 4 (54)
美しさアベレージの低い鉄壁の美少女たち
25823/04/08(土)19:59:01No.1044992008+
ルッチお前映画に出るの降りろ
25923/04/08(土)19:59:21No.1044992144+
ター、剣でドリルする要素拾われなかったんだよな。
26023/04/08(土)19:59:24No.1044992176+
RED本編ですまなかった~!とか慟哭して一味に励まされてるけどあんな一時のリアクションで親呼びするのおかしいでしょ
トットムジカ捨てなかった+ウタにまともな情操教育できなかったっていう実績があるのに劇中で自己犠牲の精神見せただけでちゃんとした親認定するのDV親が一時的に優しくなってるの見て愛情復活する被虐待児みたい
26123/04/08(土)19:59:26No.1044992186+
だからゴードンはいきなり国滅ぼされてシャンクスに才能の塊のウタを押し付けられてよくやった聖人だっつってんだろうがァ!!
トットムジカの楽譜については…(意味深に無言)
26223/04/08(土)19:59:36No.1044992243+
>ルッチお前映画に出るの降りろ
カチカチ!出演シーンが切れませんw!!
26323/04/08(土)19:59:38No.1044992258+
>ルッチお前映画に出るの降りろ
次の映画には覚醒ルッチとカクが出るのほぼ確定だろ
26423/04/08(土)19:59:48No.1044992332そうだねx1
おれは原作白ルッチは好きだけど
ちょっと待てGOLDスタンピードREDの扱いおかしいだろ…
26523/04/08(土)19:59:51No.1044992347+
>RED本編ですまなかった~!とか慟哭して一味に励まされてるけどあんな一時のリアクションで親呼びするのおかしいでしょ
>トットムジカ捨てなかった+ウタにまともな情操教育できなかったっていう実績があるのに劇中で自己犠牲の精神見せただけでちゃんとした親認定するのDV親が一時的に優しくなってるの見て愛情復活する被虐待児みたい
分かる俺もヤソップ好き
26623/04/08(土)19:59:52No.1044992360+
ウソップが肝心な時にハッタリかますようにヤソップも内心気まずいと思ってるからバカ息子って言ったんだと思ってるけど
もし本気だったらヤソップを殺す
26723/04/08(土)19:59:56No.1044992388+
開始5分で観客みんな寝てたな
26823/04/08(土)20:00:06No.1044992452そうだねx3
>RED本編ですまなかった~!とか慟哭して一味に励まされてるけどあんな一時のリアクションで親呼びするのおかしいでしょ
>トットムジカ捨てなかった+ウタにまともな情操教育できなかったっていう実績があるのに劇中で自己犠牲の精神見せただけでちゃんとした親認定するのDV親が一時的に優しくなってるの見て愛情復活する被虐待児みたい
これ言っちゃっていいかなあ
あの場面で励ましてるウソップとサンジの父親見てみろよ
26923/04/08(土)20:00:06No.1044992456+
>>ルッチお前映画に出るの降りろ
>次の映画には覚醒ルッチとカクが出るのほぼ確定だろ
ちっち毎回出てるしもういいだろ
27023/04/08(土)20:00:09No.1044992476+
カイドウへのトドメ>RED>カイドウとの戦闘>>>>>ちっちとの戦闘
これがおれの認定するニカのかっこよさランキングだけど
27123/04/08(土)20:00:12No.1044992494そうだねx4
ギア5を本誌でお披露目したあと劇場版スタッフに「REDにこれ出して」って言い出すにも言い出せなかった尾田っちといつ言いに来るんだって思ってた谷口監督のすれ違い好き
27223/04/08(土)20:00:25No.1044992582+
>>ウタが好きとか言うのはまだ分かるけどゴードンに対して擁護の感情持ってる奴は理解できない
>>ウタが子供の頃のまま成長できてないからあの事件が起こったのは作中でも言われてるんだからそこまでウタを育てられなかったゴードン(とウタを置いて行ったまま何もしなかったシャンクス)の責任だろ
>むしろウタ殺してもおかしくないくらいの境遇なのに飢えさせることもなかったから文句言われる筋合いないけど
>ウタに寄りすぎな意見なんだよな
じゃあ殺せば良かっただろ
親代わりをやるっつっといて失敗したのに文句言って何がおかしいんだよ
27323/04/08(土)20:00:26No.1044992586+
>>ルッチお前映画に出るの降りろ
>次の映画には覚醒ルッチとカクが出るのほぼ確定だろ
ゾオン枠はヤマトか百獣のメンツに奪われそうだけど
27423/04/08(土)20:00:35No.1044992649+
>最後背抜かされちゃったねって辺りの湿度にびっくりした
>おだっちいい意味でこんな幼馴染ヒロイン描けたんだな…
王道は強い
27523/04/08(土)20:00:45No.1044992711そうだねx2
>カイドウへのトドメ>RED>カイドウとの戦闘>>>>>ちっちとの戦闘
>これがおれの認定するニカのかっこよさランキングだけど
ちょっと待てルッチと拳撃ち合ったり覚醒でロケットするの結構いいだろ
27623/04/08(土)20:00:45No.1044992713+
>ウソップが肝心な時にハッタリかますようにヤソップも内心気まずいと思ってるからバカ息子って言ったんだと思ってるけど
原作のワノ国ラスト見る感じそれで合ってるだろ
27723/04/08(土)20:00:45No.1044992718+
タフの話していい?
27823/04/08(土)20:00:50No.1044992753+
>RED本編ですまなかった~!とか慟哭して一味に励まされてるけどあんな一時のリアクションで親呼びするのおかしいでしょ
>トットムジカ捨てなかった+ウタにまともな情操教育できなかったっていう実績があるのに劇中で自己犠牲の精神見せただけでちゃんとした親認定するのDV親が一時的に優しくなってるの見て愛情復活する被虐待児みたい
ゴードンはウタが不可逆なことになるまで逃げてばっかりでまあまあろくでもないんだよな
でもウソップとサンジから見たらいい親なんだよな
27923/04/08(土)20:00:53No.1044992775+
>これ言っちゃっていいかなあ
>あの場面で励ましてるウソップとサンジの父親見てみろよ
あーこれ底辺職に無職よりマシって言ってるレベルの煽りか
28023/04/08(土)20:01:05No.1044992860+
ちっちよりヤマトの方がいいだろ
28123/04/08(土)20:01:08No.1044992879+
しぐさやめてください
28223/04/08(土)20:01:09No.1044992884+
海賊に家庭円満なんて無理ーーー!!!なのは一貫してるよね
カポネは異例になるよう頑張れ
28323/04/08(土)20:01:17No.1044992942+
>カイドウへのトドメ>RED>カイドウとの戦闘>>>>>ちっちとの戦闘
>これがおれの認定するニカのかっこよさランキングだけど
カイドウとの戦いはゴムゴムの雷あたりから好き
28423/04/08(土)20:01:25No.1044992999+
>>カイドウへのトドメ>RED>カイドウとの戦闘>>>>>ちっちとの戦闘
>>これがおれの認定するニカのかっこよさランキングだけど
>ちょっと待てルッチと拳撃ち合ったり覚醒でロケットするの結構いいだろ
まさかり殺されかけたせいで減点したけど
28523/04/08(土)20:01:34No.1044993054+
>>ウソップが肝心な時にハッタリかますようにヤソップも内心気まずいと思ってるからバカ息子って言ったんだと思ってるけど
>原作のワノ国ラスト見る感じそれで合ってるだろ
でも言動は最低だけど
28623/04/08(土)20:01:46No.1044993127+
>>カイドウへのトドメ>RED>カイドウとの戦闘>>>>>ちっちとの戦闘
>>これがおれの認定するニカのかっこよさランキングだけど
>ちょっと待てルッチと拳撃ち合ったり覚醒でロケットするの結構いいだろ
😡マサカリィ~!!!
🤪あっひゃっひゃっひゃっひゃ
28723/04/08(土)20:01:50No.1044993162そうだねx2
ニカは本当に最高の銀幕デビューだった
28823/04/08(土)20:02:00No.1044993233+
>海賊に家庭円満なんて無理ーーー!!!なのは一貫してるよね
>カポネは異例になるよう頑張れ
親無し多いよなメインの海賊
マムがある意味まだマシに見える
28923/04/08(土)20:02:05No.1044993253そうだねx1
RED、一番の謎は半日で万国から前半の海まで逆走してトットムジカの正体を理解してたカタクリなんだよな。
29023/04/08(土)20:02:46No.1044993519+
まあでもまともな親が健在なら一味のメンツは海賊にならないだろ
29123/04/08(土)20:02:46No.1044993520+
>RED、一番の謎は半日で万国から前半の海まで逆走してトットムジカの正体を理解してたカタクリなんだよな。
見聞色でREDの早バレ視聴してたから知ってた
29223/04/08(土)20:02:47No.1044993532+
>😡マサカリィ~!!!
>🤪あっひゃっひゃっひゃっひゃ
😡ウタァ〜〜〜!!!
😡トットムジカァ〜〜〜〜〜!!!
あーこれ露骨な態度の違いか
29323/04/08(土)20:02:50No.1044993551+
ウタがああなったのウタも悪いだろ
ウタンチもアレだけどウタァーも大分アレなんだよな
29423/04/08(土)20:03:02No.1044993625+
なんでワンピスレでシャンカー沸いてんの
29523/04/08(土)20:03:11No.1044993695そうだねx2
>RED、一番の謎は半日で万国から前半の海まで逆走してトットムジカの正体を理解してたカタクリなんだよな。
あれ海賊船の中じゃないか?
ホールケーキシャトーの玉座じゃなかったし
29623/04/08(土)20:03:34No.1044993855+
>RED、一番の謎は半日で万国から前半の海まで逆走してトットムジカの正体を理解してたカタクリなんだよな。
ネズキノコ食べたの確認したのに何の対策もなかったブルーノのが謎だけど
29723/04/08(土)20:03:55No.1044993993そうだねx2
>RED、一番の謎は半日で万国から前半の海まで逆走してトットムジカの正体を理解してたカタクリなんだよな。
一番厄介なのはこいつだ…!
見聞色の覇気を鍛えすぎて半日で万国から前半の海まで逆走してトットムジカの正体を理解した10億超えの怪物…!
29823/04/08(土)20:04:09No.1044994075+
>>RED、一番の謎は半日で万国から前半の海まで逆走してトットムジカの正体を理解してたカタクリなんだよな。
>ネズキノコ食べたの確認したのに何の対策もなかったブルーノのが謎だけど
命令が…無かったので
29923/04/08(土)20:04:12No.1044994100+
>>😡マサカリィ~!!!
>>🤪あっひゃっひゃっひゃっひゃ
>😡ウタァ~~~!!!
>😡トットムジカァ~~~~~!!!
>あーこれ露骨な態度の違いか
マサカリならいいが…
30023/04/08(土)20:04:15No.1044994116+
ウタが酷な境遇で暴走しちゃった可哀想な女の子って言って憐れんでおきながら一部とはいえその境遇を作ったシャンクスとゴードンまで褒めようとするのおかしいだろ
どっちも手遅れになってからなんかし始めた奴らだろ
30123/04/08(土)20:04:31No.1044994226+
>ウタがああなったのウタも悪いだろ
まずいウタンチだ
父親が国を滅ぼしたって聞いてその上滅んだ国に捨てられてるのにウタのせいにするのはそれもうウタウタの実食べたのが悪いレベルの難癖だろ…
30223/04/08(土)20:04:46No.1044994313+
>>RED、一番の謎は半日で万国から前半の海まで逆走してトットムジカの正体を理解してたカタクリなんだよな。
>ネズキノコ食べたの確認したのに何の対策もなかったブルーノのが謎だけど
世界政府って割と段取り踏んで行動するからなあ
クローバー博士とかさっさと殺した方が楽なのに何度も逮捕投獄だし
30323/04/08(土)20:05:03No.1044994425+
ウタちゃんじゃなくてあんな世界が悪いと思ってんすがね…
30423/04/08(土)20:05:11No.1044994479+
>まずいウタンチだ
>父親が国を滅ぼしたって聞いてその上滅んだ国に捨てられてるのにウタのせいにするのはそれもうウタウタの実食べたのが悪いレベルの難癖だろ…
産まれたのが悪だろ
30523/04/08(土)20:05:15No.1044994499そうだねx1
>ウタが酷な境遇で暴走しちゃった可哀想な女の子って言って憐れんでおきながら一部とはいえその境遇を作ったシャンクスとゴードンまで褒めようとするのおかしいだろ
ぶっちゃけウタをエレジアに置いていくのは流石にテンパりすぎ+ゴードンに甘えすぎだと思ってんすがね…
30623/04/08(土)20:05:32No.1044994609+
>>まずいウタンチだ
>>父親が国を滅ぼしたって聞いてその上滅んだ国に捨てられてるのにウタのせいにするのはそれもうウタウタの実食べたのが悪いレベルの難癖だろ…
>産まれたのが悪だろ
来たか、ルッチ
30723/04/08(土)20:05:40No.1044994649+
ファンを操って盾にしたのに撃たれて錯乱してるのクソだと思ってるけど
30823/04/08(土)20:05:42No.1044994663そうだねx1
>ウタが酷な境遇で暴走しちゃった可哀想な女の子って言って憐れんでおきながら一部とはいえその境遇を作ったシャンクスとゴードンまで褒めようとするのおかしいだろ
>どっちも手遅れになってからなんかし始めた奴らだろ
シャンクス、ウタに対して最善とは言えないことをしたけど親としてヤソップよりマシだからヘイトがそれてるんだよな
ゴードン、ウタに対して逃げてばっかりだけど親としてヤソップとジャッジよりマシだからヘイトがそれてるんだよな
30923/04/08(土)20:05:46No.1044994695+
世界政府は天竜人がゴミクズすぎるけど
他は即強権発動してるわけでもないんだよな
31023/04/08(土)20:05:49No.1044994709+
シャンクス、どの面下げてルフィにほらガキだおもしれェしてたのか気になるんだよな。
31123/04/08(土)20:06:11No.1044994839+
>>まずいウタンチだ
>>父親が国を滅ぼしたって聞いてその上滅んだ国に捨てられてるのにウタのせいにするのはそれもうウタウタの実食べたのが悪いレベルの難癖だろ…
>産まれたのが悪だろ
存在することは罪にならねェ
31223/04/08(土)20:06:11No.1044994842+
>>ウタが酷な境遇で暴走しちゃった可哀想な女の子って言って憐れんでおきながら一部とはいえその境遇を作ったシャンクスとゴードンまで褒めようとするのおかしいだろ
>ぶっちゃけウタをエレジアに置いていくのは流石にテンパりすぎ+ゴードンに甘えすぎだと思ってんすがね…
エレジアに置いて行った後でもなんかしようはあったけど完全放置だからガチクズだろ
31323/04/08(土)20:06:11No.1044994844そうだねx1
もうスレ終わりそうだから最後に言うけどやっぱりウタには生きてる原作に出てあわよくばルフィとくっついて欲しいだろ
31423/04/08(土)20:06:34No.1044994998+
>シャンクス、どの面下げてルフィにほらガキだおもしれェしてたのか気になるんだよな。
ヤケクソ
31523/04/08(土)20:06:38No.1044995014+
>シャンクス、どの面下げてルフィにほらガキだおもしれェしてたのか気になるんだよな。
😆ほらガキだおもしれェ!!
😆(ウタはよくこうやってルフィをからかってたっけな…)
31623/04/08(土)20:06:49No.1044995081+
>シャンクス、どの面下げてルフィにほらガキだおもしれェしてたのか気になるんだよな。
ウタが死んだならともかくゴードンに預けてるからまだマシだろう

[トップページへ] [DL]