固定されたツイート古川陽明@furunomitama·2022年10月13日潮江天満宮の大山祇神社 手箱山と気線が繋がっている 社よりも横の大きな磐座が大事 ここで祈ると手箱山から神気が降り注ぐ13136このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中@semimaruP·3時間そういや行者さん系の人も拝み屋さんも口を揃えて「井戸はヤバい」というが建設業界でもそうなんやな…… >RT31281742.2万
古川陽明さんがリツイートしました金丸ホーム設備(ガス工事専門)@宮崎市@GPlumber2·4月6日絶対にオカルト信じない設備屋さんでも井戸だけはヤバいと言う。(埋めても大丈夫だったという意見が全く無いのは多分全員死んでるからだと思う)引用ツイートはすみん@設備屋@irohasumi·4月6日これは元請けが井戸を埋めようとして(ほぼ埋めてた)たから、懇願して駐車場の脇に付けさせてもらった井戸の息抜きこのスレッドを表示303,4775,14173.6万
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間他者の心の境界石を動かしてはならない。その至上命令に反すると必ず失敗します。それは大罪といえる行為だからです。16461
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間そのひとを真に導けるのはその人の神様だけです。ほかの誰もそれはできないの。いわゆる心の聖域に手を出せるのは本人の神様だけなのです。13419
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間ひとが内的なマスターと出会うのはそのひとが真にそれを求めたときに限ります。それを人の師が肩代わりすることはできません。その導き手はキリスト教で言うのなら聖霊と表現できるけれど、それを何と表現するかはその宗教に依存してる。ただ、その段階までお手伝いするだけね。15439
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間たとえ誰かの師であっても弟子を自分に依存させてはいけない。依存していいのはそのひとの神様お一人だけですから。そうでないのなら、それは不健全な関係に変化していくでしょうね。それをお互いに常にチェックする必要があります。15433
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間誰かを無理に教化しようとするとその信仰の芽は歪んでしまい綺麗なお花をその胸に咲かせるという夢は潰えてしまいます。それだけはなんとしても避けなくてはならない。16387
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間自然は人の助けを必要としないものです。信仰においても同様で神様が直接よくしてくださるのだから、わたしたちがそれについてとやかく言うのは明らかに間違いです。24387
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間誰もが自分の信仰は素晴らしいと感じるものだけど、その信仰がほかの人に似合ってるか否かはまったくの別問題です。それは完全にその人の心にフィットしている必要があるため、霊的な仕立て屋さんが必要になるのです。人の身ではそういったことを行うことは不可能です。25395
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間それを見届けることができたらもう十分です。わたしは徐々にそのひとから距離を置いていくでしょうね。勿論、本当に必要な場合に限り本人から連絡をもらうはずです。23395
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間それこそが一番大切なことですし、自分のことのように喜べるでしょう。そのひとの信仰がどのようなものであっても心配することは必要ない。何より、かれが自分の神様からその証となるものを受け取ったことを確認できるからです。23376
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間何かの宗教によって教化するというのは、霊的にとても危険を伴う作業であるため、可能な限り当人の神様に導いていただくほうが間違いは起こらない。成功した場合には本人はまったく自発的に信仰心に目覚め、それまでどんな人生であろうとも自発的に人間性を求めるようになる。26411
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間だからその人の心に咲くお花の種類について心を悩ませたりはしない。それがどんなお花になるのかは知らないし興味もないけれど、その人の神様によって直接導かれたのなら間違いなく祝福できます。大切なのは心にきれいなお花が咲くことだからです。211482
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間信仰がその人にとって完全に自発的に生じた場合、それは健全な信仰心として成長しその人をより輝かせることを確信しているからです。だから誰かを特定の宗教に強化することは無意味というか、時に悪い結果になることもよく理解しています。26372
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·3時間他人の信仰には興味はありません。それは霊的なお洋服だから、何も着ていないのは恥ずかしいと感じるけれど、その霊的なお洋服がその人に似合ってるのなら何も問題はないからです。37376
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·9時間神様がわざわざ超自然的な力をお示しになる必然性はありません。それというのも、わたしたちが生まれた自然を一から創造したその事実こそが明らかに奇跡だからなの。2388
古川陽明さんがリツイートしましたAngeliqua@nap master@Ripple1975·13時間そもそも状況報告を米軍も受け取ってるはずですし、その様子から何が起こったのか一発で見破ったはずです。3562
古川陽明さんがリツイートしました𝐴𝑛𝑧 あんず@ANZ76435593·13時間返信先: @furunomitamaさん女性の声の祝詞は初めて聴きました。なんとも言えない清らかな水のイメージでした(表現が難しい)15853
古川陽明さんがリツイートしました浜井みか【圧倒的に分かりやすい!空手元日本代表】@karate_mika·3月1日空手をボランティアで教えない理由 1. 「武道精神で、生徒の為に低価格か無償でやってくれますよね」と利用されやすい 2. 結果的に身内(家族や自分の道場生)に負担を掛ける 3.自分にリスペクトと価値を感じてくれる人を周りに増やせる 自分の身は自分で守ろう #空手 #コーチング #スクール運営メディアを再生できません。再読み込み6473101.7万
古川陽明@furunomitama·13時間女性の祝詞の見本が聴けるので、女性で祝詞を奏上したい方はぜひ聴いてください 諏訪さんと辰巳さんのお二人の質感の違った女性の祝詞が聴けます 女性ならではのソプラノやアルトの祝詞が本来で、男の真似をして無理に低い声を出した祝詞は不自然です引用ツイート辰巳(たつみ)@divinus_jp·15時間.@furunomitama 先生の祝詞についてのお話をいただきました アーカイブを残していいとのことなので、最初から聞きたかった~の方、どうぞ。 https://twitter.com/i/spaces/1djxXldEoENxZ…辰巳(たつみ)ホスト東京は雨降りのスペース1,793 人がリスニング/リプレイ·4月7日·2:02:37録音を再生113844,577
古川陽明さんがリツイートしました星世宮@LocoHoshiyomiya·14時間スピに審神者がいない だから〜の話しが面白かった。 途中祝詞が気持ちよくて寝てしまいました… 明日もう一度ちゃんと聞きます。 ありがとうございました引用ツイート辰巳(たつみ)@divinus_jp·15時間.@furunomitama 先生の祝詞についてのお話をいただきました アーカイブを残していいとのことなので、最初から聞きたかった~の方、どうぞ。 https://twitter.com/i/spaces/1djxXldEoENxZ…辰巳(たつみ)ホスト東京は雨降りのスペース1,793 人がリスニング/リプレイ·4月7日·2:02:37録音を再生1262,395
古川陽明さんがリツイートしました延暦寺【公式】@enryakuji_hiei·4月4日延暦寺の最高法儀、御修法大法が始まりました 天皇陛下の御衣を根本中堂の道場に奉安し熾盛光大法をもって11日まで厳修され、玉体安穏、四海静謐、五穀豊穣など人々の幸せが祈られますメディアを再生できません。再読み込み1719012.8万
古川陽明さんがリツイートしました辰巳(たつみ)@divinus_jp·15時間.@furunomitama 先生の祝詞についてのお話をいただきました アーカイブを残していいとのことなので、最初から聞きたかった~の方、どうぞ。辰巳(たつみ)ホスト東京は雨降りのスペース1,793 人がリスニング/リプレイ·4月7日·2:02:37録音を再生7438,454