[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3136人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2081127.jpg[見る]
fu2081084.jpg[見る]
fu2081143.jpg[見る]
fu2081213.jpg[見る]
fu2081123.jpg[見る]
fu2081128.jpg[見る]
fu2081024.gif[見る]
fu2081087.jpg[見る]
fu2081093.jpeg[見る]


画像ファイル名:1680850612165.mp4-(2685062 B)
2685062 B23/04/07(金)15:56:52 ID:TA7Xrhf.No.1044552007そうだねx22 17:56頃消えます
ポリコレと反ポリコレが海外でも此処でもピーチが活躍してルイージが攫われるのはポリコレだとか姫様が無力で大人しい女じゃないのはポリコレにそぐわないってキレ散らかしてるの見るとマリオやったことないんか?って思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/04/07(金)15:59:35No.1044552579そうだねx89
ピーチ姫なんてFC時代からプレイアブルでブイブイ言わせてるだろ
223/04/07(金)16:01:26No.1044552983そうだねx42
ルイージは頼れる相棒ポジションで情けない扱いは間違ってるとかいう意見があっていや相棒ポジションではあるが…って思っちゃった
323/04/07(金)16:01:32No.1044553011そうだねx40
普通に楽しみだねとかで立てろよ!
423/04/07(金)16:01:43No.1044553053そうだねx44
ピーチよりルイージが攫われる方が状況的に危険度高いこと多いからな
523/04/07(金)16:03:54No.1044553533そうだねx8
うるせー!知らねー!
623/04/07(金)16:04:43No.1044553703そうだねx22
ピーチ姫って初対面の時点だと赤の他人なので
弟のルイージを攫われた方がマリオも助けるぞ!ってストーリー展開にしやすいのはなんとなく思う
723/04/07(金)16:05:15No.1044553834そうだねx53
>うるせー!知らねー!
  DONKEY K
        ONG
823/04/07(金)16:05:37No.1044553918+
ピーチは戦闘力盛られまくってなんで初期作で攫われてたんだよこの女って感じに
923/04/07(金)16:05:59No.1044553996+
お姫様助ける中年オヤジとか弱者男性の願望丸出しで気持ち悪いよね
1023/04/07(金)16:06:01No.1044554011そうだねx45
この42秒の動画にクレームつける点があるとしたら
ちくわブロック落ちるの速すぎ!とかだろ
1123/04/07(金)16:06:25No.1044554099そうだねx12
>ピーチは戦闘力盛られまくってなんで初期作で攫われてたんだよこの女って感じに
今までのストーリー全部見るにわざとに決まってるこいつ
1223/04/07(金)16:06:30No.1044554122+
>ピーチよりルイージが攫われる方が状況的に危険度高いこと多いからな
なんかあったっけ?
1323/04/07(金)16:06:40No.1044554164そうだねx37
>お姫様助ける中年オヤジとか弱者男性の願望丸出しで気持ち悪いよね
マリオ26歳なんだが…
1423/04/07(金)16:06:55No.1044554226+
ぶっちゃけピーチはクッパに攫われても1人で帰って来れそうだしな
1523/04/07(金)16:07:11No.1044554286+
>>ピーチよりルイージが攫われる方が状況的に危険度高いこと多いからな
>なんかあったっけ?
ヤンホモみたいなのに攫われたのはあった
1623/04/07(金)16:07:42No.1044554414+
ドンキーが笑った直後に殴りかかってくるシーンが衝撃的すぎた
1723/04/07(金)16:07:46No.1044554432そうだねx20
USAあたりの時点であれこいつ強いな…ってなってたし今更よ
1823/04/07(金)16:07:51No.1044554455そうだねx14
>ピーチは戦闘力盛られまくってなんで初期作で攫われてたんだよこの女って感じに
最初からクッパの魔法解くことが出来るから攫われた設定だからクッパがもっとやばいだけだよ
1923/04/07(金)16:07:51No.1044554458そうだねx10
マリオが攫われるのも割とある
ルイージシリーズとピーチのシリーズはマリオがヒロイン
2023/04/07(金)16:09:02No.1044554744そうだねx11
ポリコレとか関係なしに何も面白くないこの動画はなんとかならんかったのか
2123/04/07(金)16:10:01No.1044554994そうだねx8
https://img.2chan.net/b/res/1044532664.htm [link]
隔離されたから立て直した?
2223/04/07(金)16:11:08No.1044555281+
>隔離されたから立て直した?
案内ありがとう
2323/04/07(金)16:11:21No.1044555334+
ピーチ姫が魔法を使えるって設定は全然掘り起こされないよな
まあマリオシリーズは基本的にアクションゲームだから魔法使えるとマリオやルイージと操作感変わりすぎちゃうか
>なお、『スーパーマリオブラザーズ』など初期の作品では、姿を変えられた国民を元に戻す魔法が使えるとされ、それがクッパにさらわれる要因となっていた。
2423/04/07(金)16:11:45No.1044555426そうだねx3
>なんかあったっけ?
ディメーンかな
あやうく複数の世界が消滅するところだった
2523/04/07(金)16:12:05No.1044555522+
やっぱり顔任天堂公式とは別ベクトルというかディズニーバタくさいな…
2623/04/07(金)16:12:09No.1044555535そうだねx3
>https://img.2chan.net/b/res/1044532664.htm [link]
>隔離されたから立て直した?
主張が真逆じゃねえか
2723/04/07(金)16:12:30No.1044555622そうだねx6
>ポリコレとか関係なしに何も面白くないこの動画はなんとかならんかったのか
なんかこういうただ冗長にキャラが得意顔でめっちゃ動くシーン海外の子供向けアニメでよく見る
完全に言語化できないけど
2823/04/07(金)16:12:38No.1044555655そうだねx2
>ポリコレとか関係なしに何も面白くないこの動画はなんとかならんかったのか
見るからに地雷臭が酷いよな
つまらなそう
2923/04/07(金)16:13:08No.1044555769そうだねx1
>やっぱり顔任天堂公式とは別ベクトルというかディズニーバタくさいな…
明らかにポリコレ不細工だよなあ
3023/04/07(金)16:13:35No.1044555899そうだねx3
ポリコレ的には囚われの姫じゃなく強い女の方が良いんじゃないの?
3123/04/07(金)16:13:41No.1044555918そうだねx6
>主張が真逆じゃねえか
そっちの主張で隔離されたからだろう
3223/04/07(金)16:13:54No.1044555970そうだねx7
>主張が真逆じゃねえか
荒らせればどっちでもいいんだろ
3323/04/07(金)16:14:00No.1044555999そうだねx3
もうこの予告だけで見る気がしないから凄い
3423/04/07(金)16:14:26No.1044556084+
ピーチ姫はUSAやRPGやスマブラでやりたい放題やってるしそもそも初出のスーパーマリオブラザーズでも王国民を軒並みブロックとかに変えられて自身も捕縛されるまで抵抗してたぐらいには武闘派だから…
3523/04/07(金)16:14:48No.1044556183そうだねx1
>ピーチ姫はUSAやRPGやスマブラでやりたい放題やってるしそもそも初出のスーパーマリオブラザーズでも王国民を軒並みブロックとかに変えられて自身も捕縛されるまで抵抗してたぐらいには武闘派だから…
つまりこの頃からポリコレに汚染されてるんだよね
3623/04/07(金)16:15:19No.1044556314そうだねx6
>ポリコレ的には囚われの姫じゃなく強い女の方が良いんじゃないの?
スレ虫がポリコレもポリコレアンチもよく知らないだけだよ
3823/04/07(金)16:16:31No.1044556581そうだねx6
ポ~リポリポリポリ!この世の全てをポリティカル・コレクトネスにしてやるぞコレコレ~!
3923/04/07(金)16:16:42No.1044556640そうだねx2
USAあげるやつ毎回いるけど絶対遊んでないでしょ
4023/04/07(金)16:16:45No.1044556647+
>>ポリコレ的には囚われの姫じゃなく強い女の方が良いんじゃないの?
>スレ虫がポリコレもポリコレアンチもよく知らないだけだよ
向こうのポリコレ活動家がしてる主張だよ
4123/04/07(金)16:16:48No.1044556658そうだねx2
黒いピカチュウは実際に出てきたらメッチャ人気出そう
4223/04/07(金)16:17:16No.1044556766そうだねx1
>USAあげるやつ毎回いるけど絶対遊んでないでしょ
遊んでたらまず意見出ないよな
ピーチなんて使わないでしょ
4323/04/07(金)16:17:52No.1044556916+
見てぇ!
4423/04/07(金)16:18:21No.1044557027そうだねx9
ピーチ姫が前線に出てる時点でポリコレ!ポリコレ!言われる事実に笑ってしまう
4523/04/07(金)16:18:23No.1044557035+
>ピカチュウだっけ?あれも黒人主人公だったし
あれは別にセーフだろポケモンの世界観を崩してないし
4623/04/07(金)16:18:34No.1044557085そうだねx3
自分の意見に賛同してくれる自分の自演だけっぽいなこいつ…
4723/04/07(金)16:18:40No.1044557113そうだねx1
つまりあなたはこう言いたいのでしょう
デイジーを出せ!
4823/04/07(金)16:19:05No.1044557219そうだねx1
1作目なのに世間のイメージと違うもの出すのは冒険したなとは思う
4923/04/07(金)16:19:16No.1044557264そうだねx6
戦闘力より原作より女性らしい仕草が無くなっているのに疑問を感じるんだが
5023/04/07(金)16:19:25No.1044557305そうだねx5
>>ピカチュウだっけ?あれも黒人主人公だったし
>あれは別にセーフだろポケモンの世界観を崩してないし
黒人をメインにするって時点でポリコレなんだよなあ
5123/04/07(金)16:19:35No.1044557344+
>向こうのポリコレ活動家がしてる主張だよ
それ本当にポリコレ活動家?
5223/04/07(金)16:19:56No.1044557430そうだねx3
>1作目なのに世間のイメージと違うもの出すのは冒険したなとは思う
それでポリコレに媚びてファンに唾吐き捨てるの笑う
5323/04/07(金)16:20:08No.1044557479そうだねx5
ピーチが行動的とか強い女性とかはどうでもいいから素直にマリオとルイージに冒険して欲しかった
タイトルがスーパーマリオブラザーズなんだし
5423/04/07(金)16:20:57No.1044557673そうだねx2
いくら強かろうが捕まってトロフィーになってるのがメインだしそっちの印象が強いのが普通だろ
5523/04/07(金)16:21:11No.1044557732そうだねx3
マリオカートのせいで別にピーチが弱い印象もない
5623/04/07(金)16:21:12No.1044557736そうだねx13
なんにでもポリコレ要求するやつもなんにでもポリコレ当てはめるやつも消えてくれ…
5723/04/07(金)16:21:32No.1044557816そうだねx1
体型と表情がキモい以外に特に文句は無い
5823/04/07(金)16:21:39No.1044557837+
USAのピーチって空中浮遊できるから特定ステージだと楽だけど
野菜抜くの遅すぎて使ってられなかった
5923/04/07(金)16:21:42No.1044557853そうだねx1
ゲームだと黒人じゃないからな名探偵ピカチュウ
6023/04/07(金)16:22:05No.1044557941そうだねx3
名探偵ピカチュウはバリヤードでSAN値削ってくるのだけは駄目
6123/04/07(金)16:22:07No.1044557950そうだねx2
本当にポリコレだったらピンクのドレスすら着せてもらえないだろうな
6223/04/07(金)16:22:08No.1044557958そうだねx2
>いくら強かろうが捕まってトロフィーになってるのがメインだしそっちの印象が強いのが普通だろ
このイメージに泥塗ってるからいくら俄かが原作通りって喚いてもハイハイポリコレねとしかならんのだよなあ
6323/04/07(金)16:23:12No.1044558220そうだねx4
クッパは媒体の都合もあるけどピーチ姫相手には割と紳士的なのでピーチ姫相手ならこんなねちっこいことしないだろうな…と予告見てて思った
fu2081024.gif[見る]
6423/04/07(金)16:23:13No.1044558225そうだねx4
名探偵ピカチュウってポケモンをキモいクリーチャーにしてファンに喧嘩売ったクソ映画じゃん
6523/04/07(金)16:23:20No.1044558254そうだねx2
USAを例にあげるのはクリアしてない奴
6623/04/07(金)16:23:25No.1044558276そうだねx4
反ポリコレだからって評論家からのスコア低くて一般客からのスコアはかなり高めとか周りに流されてなくて良いね
6723/04/07(金)16:23:59No.1044558423そうだねx1
一国の姫拐うなら大事件だなってわかるけど配管工のおっさん捕まえてどうするんだろってのはある
マリオの設定なんか今さら説明しなくてもみんな分かるよね的なノリで進むんかな
6823/04/07(金)16:24:00No.1044558432そうだねx1
>名探偵ピカチュウはバリヤードでSAN値削ってくるのだけは駄目
あいつポケモンじゃなくてバケモンだと思った
6923/04/07(金)16:24:01No.1044558437そうだねx4
表情は思い切りイルミネーションの良くない感じが出てる気がする
7023/04/07(金)16:24:13No.1044558480そうだねx4
>反ポリコレだからって評論家からのスコア低くて一般客からのスコアはかなり高めとか周りに流されてなくて良いね
むしろポリコレまみれだろ?
7123/04/07(金)16:24:28No.1044558539そうだねx4
なに発信しても叩く人が出てくる世界市民総クレーマー化問題
7223/04/07(金)16:24:43No.1044558599そうだねx2
ポリコレって何が目的で噛みついてくるの?
7323/04/07(金)16:25:03No.1044558673そうだねx3
>USAを例にあげるのはクリアしてない奴
ピーチはこんなに強いんだーってアピールしてるけどピーチ主役のゲームってチンクル並みの大爆死だろ?
笑うわ
7423/04/07(金)16:25:19No.1044558736+
>ポリコレって何が目的で噛みついてくるの?
スレ「」と同じで構ってちゃん
7523/04/07(金)16:25:39No.1044558813そうだねx4
そもそも名探偵ピカチュウは技術は凄かったけどストーリーが間延びしててあんま面白くなかった
7623/04/07(金)16:25:51No.1044558872そうだねx2
ポリコレなのかそうじゃないのか人によって意見が違いまくるせいでポリコレがわからなくなってきた
7723/04/07(金)16:26:29No.1044559022そうだねx1
>クッパは媒体の都合もあるけどピーチ姫相手には割と紳士的なのでピーチ姫相手ならこんなねちっこいことしないだろうな…と予告見てて思った
>fu2081024.gif[見る]
それじゃあクッパがルイージ相手ならねちっこいことするみたいな言い方じゃん
7823/04/07(金)16:26:32No.1044559032そうだねx5
>ポリコレなのかそうじゃないのか人によって意見が違いまくるせいでポリコレがわからなくなってきた
ここで真面目な話なんてできないから気にするだけ無駄
7923/04/07(金)16:27:08No.1044559199そうだねx1
ピーチがプレイアブルのゲームの名前出してるやつって絶対にわかだよなあ
その程度で一般的にいつも攫われてるイメージ覆るわけねえだろ
8023/04/07(金)16:27:45No.1044559347そうだねx1
>そもそも名探偵ピカチュウは技術は凄かったけどストーリーが間延びしててあんま面白くなかった
ストーリーはゴミだしデザインもゴミのポリコレクソ映画だよ
8123/04/07(金)16:27:53No.1044559374そうだねx8
批評家の点数で煽れなくなったからポリコレの話題で荒らそうとする馬鹿のスレはこちらですか?
8223/04/07(金)16:28:04No.1044559427そうだねx2
>>クッパは媒体の都合もあるけどピーチ姫相手には割と紳士的なのでピーチ姫相手ならこんなねちっこいことしないだろうな…と予告見てて思った
>>fu2081024.gif[見る]
>それじゃあクッパがルイージ相手ならねちっこいことするみたいな言い方じゃん
今回のクッパは暴力クソ野郎な悪役としての側面強そうでそこはいいと思う
8323/04/07(金)16:28:05No.1044559432そうだねx1
>そもそも名探偵ピカチュウは技術は凄かったけどストーリーが間延びしててあんま面白くなかった
原作の要素もいくらか拾って見せてはいたけどポケモンの実写化かと聞かれたら絶対違うよなって思う
8423/04/07(金)16:29:07No.1044559671そうだねx1
>>そもそも名探偵ピカチュウは技術は凄かったけどストーリーが間延びしててあんま面白くなかった
>原作の要素もいくらか拾って見せてはいたけどポケモンの実写化かと聞かれたら絶対違うよなって思う
よくもあそこまでポケモンの世界観をぶち壊せる改悪したわって思うは
8523/04/07(金)16:29:16No.1044559709そうだねx3
>>>クッパは媒体の都合もあるけどピーチ姫相手には割と紳士的なのでピーチ姫相手ならこんなねちっこいことしないだろうな…と予告見てて思った
>>>fu2081024.gif[見る]
>>それじゃあクッパがルイージ相手ならねちっこいことするみたいな言い方じゃん
>今回のクッパは暴力クソ野郎な悪役としての側面強そうでそこはいいと思う
これ暴力とかじゃなくて…いややっぱ無し
8623/04/07(金)16:29:20No.1044559728そうだねx1
弟拐われたから助けに行くぞ!
ってすごい狭い世界観の話にならない?
8723/04/07(金)16:29:29No.1044559765+
>ピーチがプレイアブルのゲームの名前出してるやつって絶対にわかだよなあ
>その程度で一般的にいつも攫われてるイメージ覆るわけねえだろ
「ピーチは実は強い」と「いつも攫われている」は両立するのでは
8823/04/07(金)16:29:32No.1044559777+
一般レビーも初動は話半分くらいで見といた方がいいやつ
8923/04/07(金)16:29:38No.1044559795+
>原作の要素もいくらか拾って見せてはいたけどポケモンの実写化かと聞かれたら絶対違うよなって思う
いや実写化としてはきっちりやれてる方だよ
そもそもゲームが言うほどポケモンと人間の生活に溶け込んでる感じも描写できてなかったし
そういう部分をちゃんと見せてくれたのは個人的には凄い良かった
9023/04/07(金)16:30:10No.1044559934+
RPGなんかだと割と活躍するけど捕まるのは大体捕まってる
9123/04/07(金)16:30:13No.1044559952そうだねx1
>よくもあそこまでポケモンの世界観をぶち壊せる改悪したわって思うは
これ実写版マリオの悪口?
9223/04/07(金)16:30:14No.1044559964そうだねx2
ピーチ攫うのは兎も角ルイージ攫う理由が無い
9323/04/07(金)16:30:19No.1044559976そうだねx2
>>原作の要素もいくらか拾って見せてはいたけどポケモンの実写化かと聞かれたら絶対違うよなって思う
>いや実写化としてはきっちりやれてる方だよ
>そもそもゲームが言うほどポケモンと人間の生活に溶け込んでる感じも描写できてなかったし
>そういう部分をちゃんと見せてくれたのは個人的には凄い良かった
お前みたいなピカチュウ映画持ち上げる逆張りがポケモンファンだと思いたくないからマジで不快
9423/04/07(金)16:30:32No.1044560016そうだねx1
>弟拐われたから助けに行くぞ!
>ってすごい狭い世界観の話にならない?
主人公一人ならまあガッツリストーリー作り込めそうではある
キャラをいっぱい出すならキャラ紹介とアクションシーンでアップアップだろうなって
9523/04/07(金)16:30:33No.1044560032+
というかポリコレというより知らないお姫様より弟がさらわれた方がマリオは本気出すでしょ
時系列的に姫と出会う前から始まる感じだし
9623/04/07(金)16:30:43No.1044560075そうだねx2
まだPV幾らか見ただけではあるけどピーチの喋り方に違和感がある
あんな女戦士みたいな喋り方だっけ
9723/04/07(金)16:31:14No.1044560175そうだねx2
実際いつもピーチ捕まってるしわざわざそこ変える理由はなんなんだろうなとは思う
9823/04/07(金)16:31:19No.1044560201そうだねx2
>ピーチ攫うのは兎も角ルイージ攫う理由が無い
PVすら観てないの丸わかりなレスはやめろ
9923/04/07(金)16:31:43No.1044560284そうだねx2
>実際いつもピーチ捕まってるしわざわざそこ変える理由はなんなんだろうなとは思う
そりゃポリコレ以外無いだろう
10023/04/07(金)16:31:44No.1044560289そうだねx1
>>ピーチがプレイアブルのゲームの名前出してるやつって絶対にわかだよなあ
>>その程度で一般的にいつも攫われてるイメージ覆るわけねえだろ
>「ピーチは実は強い」と「いつも攫われている」は両立するのでは
映画で攫われてない時点で無理があるよその理屈
まあ否定したいだけなんだろうけど
10123/04/07(金)16:31:49No.1044560313そうだねx4
ピーチはおっとりしつつエグいことしてくる感じじゃないの
10223/04/07(金)16:32:06No.1044560376+
なんでクッパがルイージを捕まえたがるのか分からんけど過去にも捕まえてる例がね…
10323/04/07(金)16:32:14No.1044560408そうだねx3
ポリコレ関係ありませんっていう方が不自然ではある
10423/04/07(金)16:32:20No.1044560436そうだねx2
>というかポリコレというより知らないお姫様より弟がさらわれた方がマリオは本気出すでしょ
>時系列的に姫と出会う前から始まる感じだし
知らない姫が拐われても本気出すのがヒーローだろ
10523/04/07(金)16:32:38No.1044560498+
>ピーチはおっとりしつつエグいことしてくる感じじゃないの
まあやられたらやり返す強かな感じはいいけど
率先して前でて張り切るタイプではないな
10623/04/07(金)16:32:41No.1044560509+
それこそ赤ん坊の時にやってるからなルイージ誘拐
10723/04/07(金)16:32:50No.1044560548そうだねx3
ポリコレなんざどうでもいいし知らん
ただただピーチがかわいくないのが辛い
お前他の作品だともっとかわいかっただろ
10823/04/07(金)16:32:51No.1044560551そうだねx1
ゲームの時と比べて顔がなんかキモい
10923/04/07(金)16:33:06No.1044560593そうだねx1
>>というかポリコレというより知らないお姫様より弟がさらわれた方がマリオは本気出すでしょ
>>時系列的に姫と出会う前から始まる感じだし
>知らない姫が拐われても本気出すのがヒーローだろ
そりゃマリオのイメージならそうだけどPV時点じゃ冴えないおっさんだし...
11023/04/07(金)16:33:08No.1044560602そうだねx11
ゲハがポリコレ棒持って暴れてんのかな?
11123/04/07(金)16:33:19No.1044560630そうだねx2
ポリコレ活動家がまだ女性の権利の為に頑張ってるなんて信じてる馬鹿もういないだろ…
というかピーチが活躍しなかったからじゃなくて活躍したから騒いでんの?なんで?
11223/04/07(金)16:33:59No.1044560786そうだねx1
>ポリコレなんざどうでもいいし知らん
>ただただピーチがかわいくないのが辛い
>お前他の作品だともっとかわいかっただろ
モデリングもそうだし所作も大事だなんだなぁとPV見て思う
11323/04/07(金)16:34:02No.1044560799そうだねx1
いやマリオシリーズの変化球として主人公の弟が拐われるのはいいけど
一本の映画として考えて一国の姫様が拐われるのと弟が拐われるのじゃ事件のスケールが違うだろ
11423/04/07(金)16:34:04No.1044560802そうだねx2
>それこそ赤ん坊の時にやってるからなルイージ誘拐
そんなマイナーゲーム持ち出してこれはポリコレじゃないって主張しても一般人はキモって思うだけだよ
11523/04/07(金)16:34:10No.1044560827そうだねx2
>ポリコレ活動家がまだ女性の権利の為に頑張ってるなんて信じてる馬鹿もういないだろ…
>というかピーチが活躍しなかったからじゃなくて活躍したから騒いでんの?なんで?
有名作品を斜に構えて貶せる俺わかってる
11623/04/07(金)16:34:30No.1044560897そうだねx4
マリオにドヤ顔してアクションの先輩面するピーチがうーnとはなるかな…
11723/04/07(金)16:34:33No.1044560913そうだねx1
>そりゃマリオのイメージならそうだけどPV時点じゃ冴えないおっさんだし...
ぶっちゃけピーチだけじゃなくてマリオ自体にも違和感あるよねこの映画
11823/04/07(金)16:34:47No.1044560965+
60秒チャレンジルイージを救えとか何年もやってましたやん
11923/04/07(金)16:34:47No.1044560967+
ここまで食い違うのならもはやコレクトネスじゃなくない?
12023/04/07(金)16:34:56No.1044560996+
>いやマリオシリーズの変化球として主人公の弟が拐われるのはいいけど
>一本の映画として考えて一国の姫様が拐われるのと弟が拐われるのじゃ事件のスケールが違うだろ
まさかクッパが弟を拐っただけの話だと思ってる?
12123/04/07(金)16:35:06No.1044561023そうだねx5
>>そりゃマリオのイメージならそうだけどPV時点じゃ冴えないおっさんだし...
>ぶっちゃけピーチだけじゃなくてマリオ自体にも違和感あるよねこの映画
ただの配管工から始まる話だしそこは別に
12223/04/07(金)16:35:13No.1044561048そうだねx1
>>それこそ赤ん坊の時にやってるからなルイージ誘拐
>そんなマイナーゲーム持ち出してこれはポリコレじゃないって主張しても一般人はキモって思うだけだよ
リメイクまでされてるやつがマイナー扱いされたら最早何がマイナーじゃないんだよ
12323/04/07(金)16:35:13No.1044561049そうだねx7
>ポリコレなんざどうでもいいし知らん
>ただただピーチがかわいくないのが辛い
>お前他の作品だともっとかわいかっただろ
むしろ大体可愛くない気がする
ケバいとしか思ったことない
12423/04/07(金)16:35:27No.1044561098そうだねx1
>まさかクッパが弟を拐っただけの話だと思ってる?
むしろ国制服しまくってる話でなんでルイージ捕まえてんだって話ではある
12523/04/07(金)16:35:30No.1044561110+
そもそもここからルイージ助け出した代わりに姫様がさらわれるとかあり得るだろうし
見るまで何も分からない
12623/04/07(金)16:35:38No.1044561135そうだねx2
取り敢えずどこからどう見てもポリコレ塗れで全く面白くなりそうにならない出来なのがひたすら酷い
これを必死になってUSAとか持ち出してポリコレじゃないとか面白そうって持ち上げてる逆張りは滅んでほしい
12723/04/07(金)16:35:42No.1044561147そうだねx4
このタイプの海外アニメの吹替の女性キャラの声や演技ってなんかみんな同じ演技で無個性に感じる
ほどほどに低めの声に強めの語気で一本調子な演技
12823/04/07(金)16:35:54No.1044561200+
お馴染みのスーパーマリオになる前の話だろうしそこは別に
ヤングスーパーマン見てこんなのスーパーマンじゃないって言うようなもんだし
12923/04/07(金)16:36:06No.1044561242そうだねx5
むしろ可愛いピーチとかほぼスマブラのイメージじゃねえか…?
13023/04/07(金)16:36:14No.1044561262そうだねx1
>まさかクッパが弟を拐っただけの話だと思ってる?
92分の映画でそれ以上何か強めの要素を付け足すのは無理じゃねえかな……
13123/04/07(金)16:36:25No.1044561301そうだねx1
>お馴染みのスーパーマリオになる前の話だろうしそこは別に
だったら尚更なんでピーチこんな好戦的なんだよって話ではある
13223/04/07(金)16:36:26No.1044561305+
>>ポリコレなんざどうでもいいし知らん
>>ただただピーチがかわいくないのが辛い
>>お前他の作品だともっとかわいかっただろ
>むしろ大体可愛くない気がする
>ケバいとしか思ったことない
初期のピーチとか大体イラストだとケバい
13323/04/07(金)16:36:29No.1044561313そうだねx2
というかこの映像で動くなら普通にマリオさんがアクションしてくれる方が嬉しくないです?
13423/04/07(金)16:36:37No.1044561342+
>そもそもここからルイージ助け出した代わりに姫様がさらわれるとかあり得るだろうし
>見るまで何も分からない
サンシャインがすでにそういうパターンなのにね…
13523/04/07(金)16:36:40No.1044561351そうだねx7
>取り敢えずどこからどう見てもポリコレ塗れで全く面白くなりそうにならない出来なのがひたすら酷い
>これを必死になってUSAとか持ち出してポリコレじゃないとか面白そうって持ち上げてる逆張りは滅んでほしい
せめて匂いは隠そうぜ
13623/04/07(金)16:36:52No.1044561400そうだねx3
>むしろ可愛いピーチとかほぼスマブラのイメージじゃねえか…?
大体のピーチ姫ってかわいい天然イメージが強いぞ
13723/04/07(金)16:36:52No.1044561402そうだねx1
>>まさかクッパが弟を拐っただけの話だと思ってる?
>92分の映画でそれ以上何か強めの要素を付け足すのは無理じゃねえかな……
PVの時点で他国を征服してるじゃねーか!
13823/04/07(金)16:37:00No.1044561441そうだねx3
わざわざクッパの立て看板蹴り壊させるあたり思想を感じるけど臭いを抑えられた方じゃないの?と思う
13923/04/07(金)16:37:01No.1044561450+
スマブラのピーチ連れてくれば解決だろ
14023/04/07(金)16:37:26No.1044561547そうだねx2
和田アキ子のクッパのアニメの方がまだいいよ
って評価になりかねん
14123/04/07(金)16:37:40No.1044561597そうだねx2
シナリオに関しては好評のレビューでも微妙そうだからあんまり
14223/04/07(金)16:37:43No.1044561605そうだねx7
>わざわざクッパの立て看板蹴り壊させるあたり思想を感じるけど臭いを抑えられた方じゃないの?と思う
どんな思想だよ…
14323/04/07(金)16:37:46No.1044561618そうだねx1
>お馴染みのスーパーマリオになる前の話だろうしそこは別に
>ヤングスーパーマン見てこんなのスーパーマンじゃないって言うようなもんだし
映画の1作目でヤングスーパーマンやるなよ
14423/04/07(金)16:37:48No.1044561627そうだねx4
>ID:TA7Xrhf
単発ルーパチ
14523/04/07(金)16:37:49No.1044561629+
>というかこの映像で動くなら普通にマリオさんがアクションしてくれる方が嬉しくないです?
ヒゲのおっさんよりも美少女プリンセスの方が嬉しいだろ?
14623/04/07(金)16:37:50No.1044561632そうだねx3
>わざわざクッパの立て看板蹴り壊させるあたり思想を感じるけど臭いを抑えられた方じゃないの?と思う
マリオの乳首にも思想感じてそう
14723/04/07(金)16:37:51No.1044561641そうだねx6
>わざわざクッパの立て看板蹴り壊させるあたり思想を感じるけど
繊細すぎる…
14823/04/07(金)16:37:51No.1044561646+
>>取り敢えずどこからどう見てもポリコレ塗れで全く面白くなりそうにならない出来なのがひたすら酷い
>>これを必死になってUSAとか持ち出してポリコレじゃないとか面白そうって持ち上げてる逆張りは滅んでほしい
>せめて匂いは隠そうぜ
臭いのはお前だ
14923/04/07(金)16:37:55No.1044561662そうだねx5
>スマブラのピーチ連れてくれば解決だろ
(突然踊り出してクッパを眠らせたあと徐にフライパンを叩きつけるピーチ)
15023/04/07(金)16:37:58No.1044561672+
>>お姫様助ける中年オヤジとか弱者男性の願望丸出しで気持ち悪いよね
>マリオ26歳なんだが…
嘘だろ!?想像より若かった!
15123/04/07(金)16:37:59No.1044561679そうだねx6
ペーパーシリーズだとデフォルメ効いてるから素直にピーチ姫も可愛いと思うけど他はうーん…
少なくとも最悪なのはワールドのHELPかな…
15223/04/07(金)16:38:00No.1044561684そうだねx3
ポリコレも
ポリコレアンチも
ポリコレアンチアンチも
みんなうざいなって
15323/04/07(金)16:38:06No.1044561704そうだねx3
>>わざわざクッパの立て看板蹴り壊させるあたり思想を感じるけど臭いを抑えられた方じゃないの?と思う
>どんな思想だよ…
ポリコレフェミ
15423/04/07(金)16:38:10No.1044561724そうだねx3
>スマブラのピーチ連れてくれば解決だろ
スマブラのピーチもあそこまで好戦的な表情や態度してないよ…
15523/04/07(金)16:38:27No.1044561780そうだねx3
>ヒゲのおっさんよりも美少女プリンセスの方が嬉しいだろ?
美少女ってCGでもないしそのヒゲのおっさん見に来てんだよ!
15623/04/07(金)16:38:40No.1044561836そうだねx2
>映画の1作目でヤングスーパーマンやるなよ
いや映画独自でオリジンやるのは別に普通だろう
ソニックも映画版ソニック誕生って感じだったし
15723/04/07(金)16:38:42No.1044561846そうだねx3
単発ルーパチのバカの話題に乗っかってる奴全部自演だよ
15823/04/07(金)16:38:44No.1044561853そうだねx14
ぶっちゃけ難癖つけて荒らしたいだけですよね?
15923/04/07(金)16:38:54No.1044561890+
>ポリコレも
>ポリコレアンチも
>ポリコレアンチアンチも
>みんなうざいなって
このスレにいるのはポリコレを叩き棒にしてるゲハだろ
16023/04/07(金)16:39:06No.1044561935+
>>どんな思想だよ…
>ポリコレフェミ
アルミホイル
16123/04/07(金)16:39:07No.1044561940+
オリジンやるならソニックくらいの出来あるといいな
16223/04/07(金)16:39:14No.1044561964+
>>ポリコレも
>>ポリコレアンチも
>>ポリコレアンチアンチも
>>みんなうざいなって
>このスレにいるのはポリコレを叩き棒にしてるゲハだろ
うにといいことしたい
16323/04/07(金)16:39:19No.1044561985そうだねx5
はちまとか見てそう
16423/04/07(金)16:39:28No.1044562021そうだねx4
まあ公開前のスレなんてこんなもんだよなって感じの雰囲気だ
16523/04/07(金)16:39:34No.1044562047そうだねx5
今の時代でこういう改変するのはポリコレ関係ありませんは無理があるよね
16623/04/07(金)16:39:49No.1044562105そうだねx1
俺のコメントは虹色でお願いします
16723/04/07(金)16:39:59No.1044562143そうだねx7
ピーチの扱いに関しては公式が一番ブレブレだからファンもよくわかんねぇよ
最初の映画なんかマリオ助けてーって棒読みで頼んでおいていきなり出てきた王子様に乗り換えた棒読みビッチだぞ
16823/04/07(金)16:40:04No.1044562161そうだねx1
>>>まさかクッパが弟を拐っただけの話だと思ってる?
>>92分の映画でそれ以上何か強めの要素を付け足すのは無理じゃねえかな……
>PVの時点で他国を征服してるじゃねーか!
こんなつまらなそうなPVでそこまで熱心になれるの凄いね…
16923/04/07(金)16:40:26No.1044562233そうだねx5
>まあ公開前のスレなんてこんなもんだよなって感じの雰囲気だ
ポケモンの発売前に似てるな
発売後は情報の波に流されていくのを含めて
17023/04/07(金)16:40:39No.1044562283そうだねx1
>ピーチの扱いに関しては公式が一番ブレブレだからファンもよくわかんねぇよ
大体おっとり天然系で統一されてるだろピーチ
喋ったりするときは大体こういうキャラだ
17123/04/07(金)16:40:44No.1044562308そうだねx6
>こんなつまらなそうなPVでそこまで熱心になれるの凄いね…
いくら何でも雑すぎるだろその返しは
17223/04/07(金)16:40:53No.1044562346そうだねx1
>今の時代でこういう改変するのはポリコレ関係ありませんは無理があるよね
ルイージが情けない扱いで攫われてピーチが好戦的で活躍とかどう見てもポリコレすぎる
17323/04/07(金)16:40:55No.1044562354そうだねx2
>>>>まさかクッパが弟を拐っただけの話だと思ってる?
>>>92分の映画でそれ以上何か強めの要素を付け足すのは無理じゃねえかな……
>>PVの時点で他国を征服してるじゃねーか!
>こんなつまらなそうなPVでそこまで熱心になれるの凄いね…
つまらなそうな映画のスレ開いて文句言うって何がしたいんだおめーはよぉ!
17423/04/07(金)16:41:16No.1044562420+
なんならピーチのイメージがマリオRPGの爆弾投げてフライパン振り回すイメージで固まってるファンもそれなりに居る
17523/04/07(金)16:41:17No.1044562424そうだねx4
ピーチが気が強いキャラなわけないだろ
17623/04/07(金)16:41:27No.1044562462+
>>まあ公開前のスレなんてこんなもんだよなって感じの雰囲気だ
>ポケモンの発売前に似てるな
>発売後は情報の波に流されていくのを含めて
ポケモンもアンチががたがた言うだけで毎回名作だしな…
17723/04/07(金)16:41:39No.1044562498そうだねx2
>ルイージが情けない扱いで攫われてピーチが好戦的で活躍とかどう見てもポリコレすぎる
ヤバいな任天堂は
ずっと前からポリコレじゃん
17823/04/07(金)16:41:40No.1044562506+
ごめんピーチ姫はハメ撮りだのいい感じです!だののイメージしかない
17923/04/07(金)16:41:43No.1044562518そうだねx3
ポリコレポリコレ言うならパリコレみたいに乳首出せや
18023/04/07(金)16:41:47No.1044562529そうだねx3
>まあ公開前のスレなんてこんなもんだよなって感じの雰囲気だ
公開したらポケモンSVみたいに「制作があえてポリコレを皮肉ったポリコレアンチ表現」って事になるから安心しろ
18123/04/07(金)16:41:49No.1044562537+
>なんならピーチのイメージがマリオRPGの爆弾投げてフライパン振り回すイメージで固まってるファンもそれなりに居る
うにといいことしたい
18223/04/07(金)16:41:53No.1044562554そうだねx1
ペーパーマリオシリーズのヒロインしてるピーチ姫可愛くない?
しかもWiiだとアクションもできるぜ
18323/04/07(金)16:41:56No.1044562569+
いや...ルイージは基本なさけないかな...
18423/04/07(金)16:42:03No.1044562587そうだねx2
マリオシリーズはそもそも世界観もキャラ個人も全然掘り下げないでゲーム内だけで見せてくからなんか文章で起こせないよね
18523/04/07(金)16:42:08No.1044562601そうだねx2
>なんならピーチのイメージがマリオRPGの爆弾投げてフライパン振り回すイメージで固まってるファンもそれなりに居る
それも喋ったらちゃんとおっとり系だったからプレイした人からすると気が強い系ではないという印象だぞ
18623/04/07(金)16:42:10No.1044562613そうだねx4
なんというかピーチは表情が良くないわ
不敵に微笑んで感じのイメージが全くないせいもあるけど
18723/04/07(金)16:42:11No.1044562614+
「」が荒らしに熱心に餌を与えるから
スレ「」みたいなバカが調子に乗るんだぞ
18823/04/07(金)16:42:23No.1044562653+
>ポリコレポリコレ言うならパリコレみたいに乳首出せや
マリオの?
18923/04/07(金)16:42:29No.1044562676+
>ルイージが情けない扱いで攫われてピーチが好戦的で活躍とかどう見てもポリコレすぎる
ルイージが情けないのは元からだ
19023/04/07(金)16:42:34No.1044562698そうだねx2
>いや...ルイージは基本なさけないかな...
情けないルイージが勇気を振り絞るのが最高ってとこある
19123/04/07(金)16:42:35No.1044562704+
>ピーチが気が強いキャラなわけないだろ
能力や振る舞いはともかくこれはマジで思う
19223/04/07(金)16:42:36No.1044562706+
>>まあ公開前のスレなんてこんなもんだよなって感じの雰囲気だ
>ポケモンの発売前に似てるな
>発売後は情報の波に流されていくのを含めて
ダイパリメイクは売れたから手のひら返されたよね
19323/04/07(金)16:42:52No.1044562763+
>マリオシリーズはそもそも世界観もキャラ個人も全然掘り下げないでゲーム内だけで見せてくからなんか文章で起こせないよね
いや世界観もキャラ個人も結構掘り下げるぞ色んなシリーズで
そして大体統一されてる
19423/04/07(金)16:43:02No.1044562805そうだねx2
>「」が荒らしに熱心に餌を与えるから
>スレ「」みたいなバカが調子に乗るんだぞ
どう見てもにわかの作ったポリコレ映画なのに文句言ってる奴はプレイしたことないだろみたいなレス古事記してるからな
19523/04/07(金)16:43:13No.1044562842+
1番最初のアクションに慣れてないマリオを描こうとしたら先達役にピーチがなるのは自然な流れだと思うけどな
というかマリオが活躍しないともうルイージとピーチしか残らないじゃんこのシリーズ
19623/04/07(金)16:43:13No.1044562845+
少なくともルイージがいないのは単に作劇上活躍させにくいからのだと思う
19723/04/07(金)16:43:14No.1044562847+
ルイージは基本情けなさが9割で最後に勇気出すキャラだろ
そんなのもう映画終盤で大暴れするの分かっちゃう
19823/04/07(金)16:43:20No.1044562874そうだねx1
マリオシリーズはキャラが出てないから何でもいいって言ってる人はたぶんマリオシリーズやったことない人
19923/04/07(金)16:43:29No.1044562904そうだねx4
>なんというかピーチは表情が良くないわ
>不敵に微笑んで感じのイメージが全くないせいもあるけど
これに関してはもうイルミネーションの手癖としか言えない
20023/04/07(金)16:43:32No.1044562918そうだねx6
クッパの一人称すら安定しないシリーズで今更である
20123/04/07(金)16:43:37No.1044562942そうだねx2
ピーチ姫は強さや能力の高さがあるのは別に違和感ないけど所謂「強い女」的な性格や立ち振る舞いとは真逆だろとは思う
20223/04/07(金)16:43:39No.1044562953+
>ピーチが気が強いキャラなわけないだろ
俺はドクターマリオの説明書を読んだことがあるが貴様は?
20323/04/07(金)16:43:46No.1044562965そうだねx3
>>ピーチの扱いに関しては公式が一番ブレブレだからファンもよくわかんねぇよ
>大体おっとり天然系で統一されてるだろピーチ
>喋ったりするときは大体こういうキャラだ
こういう意見に対して昔からアクションするしーとか
公式はキャラぶれてるしとかそれ以前の話するやつは
てめぇこそやったことあんのかよってなる
さすがに洋画のアクション女優みたいなキャラではねぇだろとは思う
それの是非に関しての話ならまあ仕方ないよねとかはあるけど
20423/04/07(金)16:43:51No.1044562989+
>>ポリコレポリコレ言うならパリコレみたいに乳首出せや
>マリオの?
うん
20523/04/07(金)16:43:58No.1044563012+
仮に2作目が出てルイージがマリオばりのアクションして僕はマリオの弟だ!みたいな感じ出してきたら最高だと思うので頑張ってほしい
20623/04/07(金)16:44:04No.1044563023そうだねx1
>1番最初のアクションに慣れてないマリオを描こうとしたら先達役にピーチがなるのは自然な流れだと思うけどな
一番アクションしたことないだろピーチ
むしろ配管工の仕事してる時からアクションしてるじゃねぇかマリオ
20723/04/07(金)16:44:05No.1044563029+
情けなくて周りに馬鹿にされまくるのがルイージだぞ
20823/04/07(金)16:44:23No.1044563112そうだねx1
最新作のマリオデでだってピーチアグレッシブじゃん?
20923/04/07(金)16:44:27No.1044563125そうだねx1
>ピーチ姫は強さや能力の高さがあるのは別に違和感ないけど所謂「強い女」的な性格や立ち振る舞いとは真逆だろとは思う
つってもあんまり敵対した相手に対して弱気になる描写はあんまりないんだよね昔から
21023/04/07(金)16:44:29No.1044563134そうだねx2
>クッパの一人称すら安定しないシリーズで今更である
ブレることはあるけど基本的にはワガハイじゃない?
21123/04/07(金)16:44:30No.1044563138+
>>マリオの?
>うん
頭AUTOMATONかよ
21323/04/07(金)16:45:11No.1044563276+
>情けなくて周りに馬鹿にされまくるのがルイージだぞ
マリオ&ルイージRPGで定期的にキノピオがルイージバカにしてくるのひでぇ!ってなるよね
21423/04/07(金)16:45:12No.1044563285+
オデッセイのラストとか気が強いキャラだろピーチ
21523/04/07(金)16:45:13No.1044563288そうだねx2
>つってもあんまり敵対した相手に対して弱気になる描写はあんまりないんだよね昔から
強気になる事も無いんだ
21623/04/07(金)16:45:15No.1044563293+
>一番アクションしたことないだろピーチ
あの世界に住んでる以上ある程度アクション出来ないと穴に落ちて死ぬと思う
21723/04/07(金)16:45:34No.1044563355そうだねx2
ステレオタイプ的な強い女的な言動されると単純に没個性化するからやめてほしい
見飽きてるんだよそういうのも
21823/04/07(金)16:45:38No.1044563371そうだねx2
>オデッセイのラストとか気が強いキャラだろピーチ
ちゃんと見ると自分そっちのけで喧嘩してるから呆れてるだけだよ
21923/04/07(金)16:45:54No.1044563430そうだねx1
>最新作のマリオデでだってピーチアグレッシブじゃん?
おっとりして大人しいキャラだろ?
22023/04/07(金)16:46:19No.1044563515そうだねx2
というか既存のキャラ付けで強い女性像出来るだろうになんでキャラ改変したんだ
22123/04/07(金)16:46:28No.1044563543+
アクションに強いのは浮遊ある時点で想定はしてるでしょ
あの世界観でアクション出来なきゃ死ぬだろ立地的に
22223/04/07(金)16:46:33No.1044563573そうだねx1
おっとりしてるけど華麗に戦うのが好きなんだよ
22323/04/07(金)16:46:37No.1044563591+
金曜の夕方に月曜日までで大丈夫ですって言ってくる人
22423/04/07(金)16:46:39No.1044563597そうだねx2
>強気になる事も無いんだ
いや…とくに相手がRPG系オリジナルボスとかになると結構強気で接するぞ…
22523/04/07(金)16:46:59No.1044563658そうだねx2
>>ピーチ姫は強さや能力の高さがあるのは別に違和感ないけど所謂「強い女」的な性格や立ち振る舞いとは真逆だろとは思う
>つってもあんまり敵対した相手に対して弱気になる描写はあんまりないんだよね昔から
この辺はゲームだから上手いことボカせる部分なんだよね
だからといってこのキャラを肯定は出来んけど
媒体の違いの難しさは多少あるとは思う
ただまあとりあえずハルバードは捨てろ
22623/04/07(金)16:47:01No.1044563660そうだねx2
ピーチの性格に関しては生みの親も桜井もよくわかってないと思うぞ
22723/04/07(金)16:47:01No.1044563662そうだねx4
とりあえずルイージが弱気なコンテンツ自体は過去にあるけど
ルイージが強気なコンテンツはない
22823/04/07(金)16:47:06No.1044563686そうだねx1
マリオキャラのキャラ付けって近年は統一されてるのになぜかこの映画だけ無視してきた
22923/04/07(金)16:47:10No.1044563695そうだねx1
マリオ映画一作目でいきなりピーチにアクションされたところで困るだろ
2作目ぐらいでやれ
23023/04/07(金)16:47:30No.1044563769+
>一番アクションしたことないだろピーチ
>むしろ配管工の仕事してる時からアクションしてるじゃねぇかマリオ
マリオがピーチより強いかどうかじゃなくてマリオが初心者っていう設定の時に誰が教えるかっていう話なんだけど
23123/04/07(金)16:47:30No.1044563773+
>生みの親も桜井
えっ
23223/04/07(金)16:47:40No.1044563809+
>ピーチの性格に関しては生みの親も桜井もよくわかってないと思うぞ
桜井は生みの親じゃないです…
23323/04/07(金)16:47:53No.1044563851そうだねx3
>ステレオタイプ的な強い女的な言動されると単純に没個性化するからやめてほしい
>見飽きてるんだよそういうのも
片側だけ刈り上げの髪型の強い女が量産されたの好き
23423/04/07(金)16:47:56No.1044563864そうだねx3
強気で接すること自体はあんまり違和感ないけど
ニヤリと不敵な笑みだったり引っ張っていくイメージもないんだよな
引っ張っていくにしてもマイペース故に引っ張るというか
23523/04/07(金)16:47:59No.1044563876そうだねx1
文章が読めていない…
23623/04/07(金)16:48:06No.1044563901そうだねx1
まあ見る前にポリコレ地雷のゴミだってわかってよかったわ
23723/04/07(金)16:48:06No.1044563905+
ピーチがアクション出来るというかあの世界の最低限のスキルがこれなのでは
23823/04/07(金)16:48:09No.1044563919そうだねx11
>>ピーチの性格に関しては生みの親も桜井もよくわかってないと思うぞ
>桜井は生みの親じゃないです…
日本語よく読めよ
23923/04/07(金)16:48:21No.1044563971そうだねx2
>>強気になる事も無いんだ
>いや…とくに相手がRPG系オリジナルボスとかになると結構強気で接するぞ…
なによ!やるなら私だって戦うんだからね!
みたいなノリじゃない?
半目でニヤッと笑いながらかかってきなさい!
とか言いそうじゃん映画、このズレがちょっとなとはなるよ
24023/04/07(金)16:48:28No.1044563999+
でも海外の評論家はマリオムービーはポリコレ配慮ないからダメって言うてるし…
24123/04/07(金)16:48:31No.1044564014そうだねx2
>>ピーチの性格に関しては生みの親も桜井もよくわかってないと思うぞ
>桜井は生みの親じゃないです…
桜井「も」が読めないのかよ
24223/04/07(金)16:48:38No.1044564034そうだねx1
>マリオがピーチより強いかどうかじゃなくてマリオが初心者っていう設定の時に誰が教えるかっていう話なんだけど
マリオが初心者ならキノピオでいいじゃん
シリーズ通して説明役なんだから
24323/04/07(金)16:48:49No.1044564074そうだねx2
とりあえずこの映画で改変される前の正しいピーチ像をまず固めようぜ
24423/04/07(金)16:48:55No.1044564105そうだねx2
>ピーチ姫は強さや能力の高さがあるのは別に違和感ないけど所謂「強い女」的な性格や立ち振る舞いとは真逆だろとは思う
少なくともスレ画みたいにガンダッシュしてパルクール決める絵面はピーチ姫の原作から膨らませてはないよなと思う
24523/04/07(金)16:49:11No.1044564150そうだねx1
情報が少ないから何とも言えないけどアナとかラプンツェルみたいな声と演技で程々に勝ち気な感じのアメリカ産で見飽きた捻りのないキャラ造形にされるのは嫌だな
24623/04/07(金)16:49:14No.1044564166そうだねx3
別に強い女で全然構わないけど口調をオラつかせて強さアピールすんのは違くないかとは思う
ピーチっておっとりとした丁寧口調のままでも強い女描けてたじゃん
24723/04/07(金)16:49:17No.1044564176+
なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。子供が性犯罪オス原因の一つです。
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
24823/04/07(金)16:49:23No.1044564199+
まあ面白ければ何でもいいと思うってブラッキー言ってたよ
アイツの出番PVで見れないんだけど!?
24923/04/07(金)16:49:27No.1044564214そうだねx3
>とりあえずこの映画で改変される前の正しいピーチ像をまず固めようぜ
ペーパーマリオやマリオRPGやそのほか色々見ても基本的に天然おっとり系
25023/04/07(金)16:49:35No.1044564245そうだねx1
>とりあえずこの映画で改変される前の正しいピーチ像をまず固めようぜ
どれを元にすれば良いんですかね
25123/04/07(金)16:49:39No.1044564256そうだねx3
>とりあえずこの映画で改変される前の正しいピーチ像をまず固めようぜ
おっとりうふふ系のえっちなほんわかお姉さんだが稀に起こると怖い
25223/04/07(金)16:49:52No.1044564303+
どのピーチが好きかって話なら俺はお爺ちゃんだから初代ペーパーマリオの攫われた城の中でも健気に立ち回ってマリオを助ける囚われだけど弱くないピーチ姫が好きだけど貴様らは?
25323/04/07(金)16:50:04No.1044564353そうだねx1
>どれを元にすれば良いんですかね
どれを元にしても天然おっとり系だろ
25423/04/07(金)16:50:07No.1044564373そうだねx1
>どれを元にすれば良いんですかね
ピーチがおっとりしてる作品
25523/04/07(金)16:50:16No.1044564413+
>>ピーチ姫は強さや能力の高さがあるのは別に違和感ないけど所謂「強い女」的な性格や立ち振る舞いとは真逆だろとは思う
>少なくともスレ画みたいにガンダッシュしてパルクール決める絵面はピーチ姫の原作から膨らませてはないよなと思う
スマブラどころかマリオ本編でも普通にこういう動きするしな
25623/04/07(金)16:50:18No.1044564419そうだねx1
取り敢えずこの映画を褒めるような奴は二度とマリオを語ってほしくないのは確かだね
25723/04/07(金)16:50:29No.1044564457そうだねx1
>どのピーチが好きかって話なら俺はお爺ちゃんだから初代ペーパーマリオの攫われた城の中でも健気に立ち回ってマリオを助ける囚われだけど弱くないピーチ姫が好きだけど貴様らは?
ポリコレで嫌い
25823/04/07(金)16:50:36No.1044564477+
作品の数だけピーチ姫がいます
25923/04/07(金)16:50:37No.1044564480そうだねx2
おっとり村の住民かよ
26023/04/07(金)16:50:49No.1044564521そうだねx1
ルイージの性格はその辺の4コマに影響されてスマブラに採用してあのまま公式になるぐらい適当なんだぞ
ピーチが強気なのかおっとりなのかブレブレでも不思議じゃないぞ
26123/04/07(金)16:50:52No.1044564529そうだねx5
むしろ映画みたいなピーチしてる作品の方を教えてほしい
口調や態度含めて
26223/04/07(金)16:50:54No.1044564539そうだねx1
>どのピーチが好きかって話なら俺はお爺ちゃんだから初代ペーパーマリオの攫われた城の中でも健気に立ち回ってマリオを助ける囚われだけど弱くないピーチ姫
洗剤どばー!
26323/04/07(金)16:51:04No.1044564564そうだねx1
>マリオが初心者ならキノピオでいいじゃん
>シリーズ通して説明役なんだから
キノピオが映画のピーチの役割したら違クになるに決まってんだろ
26423/04/07(金)16:51:04No.1044564566+
仮にも攻められてるのにおっとりなままな姫もどうなのよと言われたらまあ...
26523/04/07(金)16:51:09No.1044564585+
>作品の数だけピーチ姫がいます
でも大体統一されてるんだ
26623/04/07(金)16:51:16No.1044564619+
俺の知ってるピーチは鉄壁の装甲とちょうどいい回復技を持つ不沈艦なんだけど
26723/04/07(金)16:51:17No.1044564620そうだねx1
>ルイージの性格はその辺の4コマに影響されてスマブラに採用してあのまま公式になるぐらい適当なんだぞ
>ピーチが強気なのかおっとりなのかブレブレでも不思議じゃないぞ
強気の作品出してから言えや
26823/04/07(金)16:51:43No.1044564704そうだねx2
>キノピオが映画のピーチの役割したら違クになるに決まってんだろ
そもそも初心者だからって先導役必要なのか?
26923/04/07(金)16:51:56No.1044564760そうだねx1
>洗剤どばー!
洗剤ケーキRTA来たな…
27023/04/07(金)16:51:58No.1044564770そうだねx1
もうおっとりなピーチは観れないよ
今後は
27123/04/07(金)16:52:10No.1044564801そうだねx2
おっとりがゲシュタルト崩壊してきた
27223/04/07(金)16:52:14No.1044564815+
マリオピーチ云々の前に飯見せるbotになったキャプテンファルコンになんか言うことあるよね
27323/04/07(金)16:52:16No.1044564825+
>>どのピーチが好きかって話なら俺はお爺ちゃんだから初代ペーパーマリオの攫われた城の中でも健気に立ち回ってマリオを助ける囚われだけど弱くないピーチ姫
>洗剤どばー!
それプレイヤーの選択次第じゃん
27423/04/07(金)16:52:18No.1044564829そうだねx2
>>ルイージの性格はその辺の4コマに影響されてスマブラに採用してあのまま公式になるぐらい適当なんだぞ
>>ピーチが強気なのかおっとりなのかブレブレでも不思議じゃないぞ
>強気の作品出してから言えや
スーパーマリオくん
27523/04/07(金)16:52:19No.1044564835+
>俺の知ってるピーチは鉄壁の装甲とちょうどいい回復技を持つ不沈艦なんだけど
ちょうどいい…
そうかな…そうかも…
いやかなりバランスブレイカーじゃない!?
27623/04/07(金)16:52:20No.1044564839そうだねx1
>仮にも攻められてるのにおっとりなままな姫もどうなのよと言われたらまあ...
でもそういうキャラだし
そうだから毎度攫われる
27723/04/07(金)16:52:21No.1044564845+
>>ピーチが強気なのかおっとりなのかブレブレでも不思議じゃないぞ
>強気の作品出してから言えや
スレ画!
27823/04/07(金)16:52:26No.1044564861+
まずい例のアニメの抑揚みたいなことになってきた
27923/04/07(金)16:52:30No.1044564881+
いたストはある意味分かってたな…
28023/04/07(金)16:52:41No.1044564927そうだねx3
オデッセイは強気と言えば強気
28123/04/07(金)16:52:47No.1044564951+
男に張り合って能力を誇示して不敵に笑うみたいないかにもあっちで作りそうなキャラではないよなって思うけどピーチ姫自体がどうするのが正解かは分からんキャラだな
28223/04/07(金)16:53:07No.1044565029+
RPGでもおっとりはしてなかったような…
28323/04/07(金)16:53:08No.1044565030そうだねx5
なるほどどちらも理想のピーチ像を幻想してるから最強妄想バトルしてるだけなのか
28423/04/07(金)16:53:20No.1044565080+
>そもそも初心者だからって先導役必要なのか?
先導役がいないと1-1から先に進まないレベルだろあの映画のへっぴり腰は…
28523/04/07(金)16:53:21No.1044565086そうだねx1
お隣は大絶賛で批判封殺してるのがウケる
28623/04/07(金)16:53:26No.1044565106そうだねx2
極限まで削ぎ落とすとマイペースでお転婆くらいにはなると思う
28723/04/07(金)16:53:29No.1044565116そうだねx1
>オデッセイは強気と言えば強気
強きって最後のシーンだけ見て言ってるだけで基本的に天然じゃんあの作品でも
28823/04/07(金)16:53:45No.1044565178+
この事件をきっかけにレディとしての訓練を始めるかもしれないだろ!
28923/04/07(金)16:53:47No.1044565187そうだねx2
>オデッセイは強気と言えば強気
やったことねえだろ
あれは自分無視してるから怒ってるだけで強気のカケラもねえわにわか
29023/04/07(金)16:53:51No.1044565201+
>ルイージの性格はその辺の4コマに影響されて
ぼくのほうがちんちんが大きいのに
29123/04/07(金)16:53:52No.1044565212そうだねx2
>なるほどどちらも理想のピーチ像を幻想してるから最強妄想バトルしてるだけなのか
どちらもというか僕の理想のピーチはこんなんじゃない!って映画に文句つけてる子がいるだけというか
29223/04/07(金)16:53:52No.1044565213+
>なるほどどちらも理想のピーチ像を幻想してるから最強妄想バトルしてるだけなのか
大声で言った方が勝ちみたいになってるから一生終わらない
29323/04/07(金)16:53:54No.1044565223そうだねx2
>先導役がいないと1-1から先に進まないレベルだろあの映画のへっぴり腰は…
マリオのキャラも崩壊してない?
29423/04/07(金)16:54:00No.1044565245そうだねx1
>なるほどどちらも理想のピーチ像を幻想してるから最強妄想バトルしてるだけなのか
映画のピーチを受け入れられない人が騒いでるだけじゃないかな…
29523/04/07(金)16:54:08No.1044565266+
https://youtu.be/msKcSADGskI [link]
落ち着けほら皆の大嫌いなポリコレによるヒロイン黒人デブス化アニメ映画持ってきたぞ
見た目変わってないピーチよりこっち叩け
29623/04/07(金)16:54:22No.1044565318+
じゃあスレ画のシーンはピーチじゃなくて誰にやらせたらいいんだよ
キノコやその辺のゴリラにでもやらせるのか?
29723/04/07(金)16:54:40No.1044565383そうだねx2
>男に張り合って能力を誇示して不敵に笑うみたいないかにもあっちで作りそうなキャラではないよなって思うけどピーチ姫自体がどうするのが正解かは分からんキャラだな
上でも書いたけどおっとり天然なのがピーチなのは最近のマストだと思うけど
それで敵と戦闘させるとそれどんな感情でどんな表情なの?
そのまま描いたらなんかやばい女にならない? って聞かれたら多分なるんだよな…
ゲームはその辺ボカせるから描く必要がないからそう出来るとこがある
29823/04/07(金)16:54:49No.1044565410そうだねx1
>>なるほどどちらも理想のピーチ像を幻想してるから最強妄想バトルしてるだけなのか
>映画のピーチを受け入れられない人が騒いでるだけじゃないかな…
こんなポリコレまみれのゴミキャラを受けいる方が頭おかしいだろ。
29923/04/07(金)16:54:50No.1044565412+
>>俺の知ってるピーチは鉄壁の装甲とちょうどいい回復技を持つ不沈艦なんだけど
>ちょうどいい…
>そうかな…そうかも…
>いやかなりバランスブレイカーじゃない!?
鉄壁の装甲を持たせたらちょうど良くなるのさ
30023/04/07(金)16:54:52No.1044565422+
僕はマリオだけど営業先によってキャラが変わるのは受け入れてるんじゃないかい?
30123/04/07(金)16:55:09No.1044565481+
fu2081084.jpg[見る]
30223/04/07(金)16:55:16No.1044565497そうだねx1
>マリオのキャラも崩壊してない?
そもそもマリオのキャラってなんだよ
初心者が動かしたヘタクソなマリオに向かって解釈違いって喚くのかお前は
30323/04/07(金)16:55:18No.1044565505そうだねx1
>じゃあスレ画のシーンはピーチじゃなくて誰にやらせたらいいんだよ
>キノコやその辺のゴリラにでもやらせるのか?
誰にもやらせないそもそもこんなシーン作らない方がいいって話では?
30423/04/07(金)16:55:19No.1044565512そうだねx1
こんな改悪許すなよ
任天堂
30523/04/07(金)16:55:21No.1044565518そうだねx2
>>なるほどどちらも理想のピーチ像を幻想してるから最強妄想バトルしてるだけなのか
>どちらもというか僕の理想のピーチはこんなんじゃない!って映画に文句つけてる子がいるだけというか
反論出来ないからって適当なこと言うのやめてくだち
30623/04/07(金)16:55:25No.1044565529そうだねx2
ただまあゲーム原作映画でピーチ姫はなんか違うね……って言われたら同意できるくらいにはキャラ付けがちょっと違う感じはある
マリオはまだマリオになってない,って感じだから多少ヘタレでもいいけど
30723/04/07(金)16:55:28No.1044565543+
普通にキノコ王国最強戦力だからなこの姫…
30823/04/07(金)16:55:31No.1044565552そうだねx3
>やったことねえだろ
>あれは自分無視してるから怒ってるだけで強気のカケラもねえわにわか
いや普通に強気と言えば強気程度じゃんそれ
なんでかけらもないみたいな話になるの
30923/04/07(金)16:55:43No.1044565594+
>鉄壁の装甲を持たせたらちょうど良くなるのさ
バランスブレイカーをさらにバランスブレイカーにするなや!
31023/04/07(金)16:55:45No.1044565602そうだねx1
>僕はマリオだけど営業先によってキャラが変わるのは受け入れてるんじゃないかい?
こんな情けないマリオ見たことない
31123/04/07(金)16:55:46No.1044565606そうだねx2
僕はマリオだけど漫画にアニメに外伝作品に性格違う事よくあるし今更なんじゃないかい?
31223/04/07(金)16:56:04No.1044565676+
実写マリオでも最後はピーチが戦士になってマリオ・マリオとルイージ・マリオを呼び戻そうとしてたよ
31323/04/07(金)16:56:05No.1044565680+
>誰にもやらせないそもそもこんなシーン作らない方がいいって話では?
何でそう思ったの?
31423/04/07(金)16:56:11No.1044565704+
ペーパーマリオだと全裸で敵陣徘徊するやつだぜー
31523/04/07(金)16:56:12No.1044565707+
>僕はマリオだけど営業先によってキャラが変わるのは受け入れてるんじゃないかい?
まあお前も大概ひどかったもんな…
マリオだからってタダにならねぇよ!
31623/04/07(金)16:56:20No.1044565737+
>そもそもマリオのキャラってなんだよ
>初心者が動かしたヘタクソなマリオに向かって解釈違いって喚くのかお前は
初心者は解釈違いって思ってるからちゃんと上手くなるよう練習するんだぜ
31723/04/07(金)16:56:22No.1044565742+
どんどん叩きが雑になってきてるな…
31823/04/07(金)16:56:22No.1044565743そうだねx1
吹替えがキツい
31923/04/07(金)16:56:26No.1044565763そうだねx1
>>僕はマリオだけど営業先によってキャラが変わるのは受け入れてるんじゃないかい?
>こんな情けないマリオ見たことない
そりゃカッコいいマリオになるまでの映画だから当たり前では…?
32023/04/07(金)16:56:35No.1044565798+
>>鉄壁の装甲を持たせたらちょうど良くなるのさ
>バランスブレイカーをさらにバランスブレイカーにするなや!
待てよ鉄壁の装甲にすると圧倒的な攻撃力を手放す必要があるんだぜ
32123/04/07(金)16:56:35No.1044565802そうだねx4
>>僕はマリオだけど営業先によってキャラが変わるのは受け入れてるんじゃないかい?
>こんな情けないマリオ見たことない
fu2081087.jpg[見る]
32223/04/07(金)16:56:51No.1044565857そうだねx1
スレ画は表情もだけど何より原作の特徴が生かされてないのが嫌だ
ピーチって対空時間長くてふわふわ浮けるのが特徴じゃん…
32323/04/07(金)16:56:57No.1044565879そうだねx3
ポリコレが云々と原作とキャラが違う云々は別の話だろ
32423/04/07(金)16:57:00No.1044565889+
USAで活躍するだろピーチ姫
夢工場ドキドキパニックやったこと無いのか外国人
32523/04/07(金)16:57:11No.1044565930+
あんまり言われてないけどマリオカート要素も内包してるみたいだからそっちの影響もあると思う(ライダースーツピーチ)
32623/04/07(金)16:57:13No.1044565939そうだねx1
>何でそう思ったの?
キャラ崩壊してるから結局こういう強い女性ありきでマリオのキャラ無視して話作ってるからな
そりゃ作らない方がいい
32723/04/07(金)16:57:14No.1044565943そうだねx3
ていうかアメリカで作るとこんな感じのキャラになるよねっていうテンプレを感じるくらいだな
既に言われてるけど何個も見飽きてる感じでむしろキャラクターとしては保守的にすら感じる
32823/04/07(金)16:57:15No.1044565948そうだねx1
でも映画の予告編でちょっと情けないマリオブラザーズに比べて勇ましくフラッグまで走り切るピーチにはポリコレ感じたぜ?
つーか普通にマリオの映画なら救うのはピーチにしろよ
32923/04/07(金)16:57:26No.1044565979+
>スレ画は表情もだけど何より原作の特徴が生かされてないのが嫌だ
>ピーチって対空時間長くてふわふわ浮けるのが特徴じゃん…
スカートでふわふわしてね?
33023/04/07(金)16:57:30No.1044565994そうだねx1
僕はマリオだけど結構情けない場面は多いんじゃないのかい?
33123/04/07(金)16:57:35No.1044566016+
>ピーチって対空時間長くてふわふわ浮けるのが特徴じゃん…
最後スカートで浮いてるじゃん
33223/04/07(金)16:57:35No.1044566020そうだねx1
>>やったことねえだろ
>>あれは自分無視してるから怒ってるだけで強気のカケラもねえわにわか
>いや普通に強気と言えば強気程度じゃんそれ
>なんでかけらもないみたいな話になるの
どう見ても天然ですが…
未プレイの印象だけで語ってんなよ
33323/04/07(金)16:57:37No.1044566027そうだねx1
>でも映画の予告編でちょっと情けないマリオブラザーズに比べて勇ましくフラッグまで走り切るピーチにはポリコレ感じたぜ?
>つーか普通にマリオの映画なら救うのはピーチにしろよ
強い女を出さないとアメリカではそもそも映画作らせてもらえないので
33423/04/07(金)16:57:42No.1044566050そうだねx1
>>鉄壁の装甲を持たせたらちょうど良くなるのさ
>バランスブレイカーをさらにバランスブレイカーにするなや!
それ高い防御力を得る代わりに魔力が落ちるひまんパタこうらを装備させてもピーチの回復能力ならちょうどいいくらいの回復力で収まるって話だろ
33523/04/07(金)16:57:42No.1044566051+
>スレ画は表情もだけど何より原作の特徴が生かされてないのが嫌だ
>ピーチって対空時間長くてふわふわ浮けるのが特徴じゃん…
浮いてる…
33623/04/07(金)16:57:48No.1044566077そうだねx1
>そりゃカッコいいマリオになるまでの映画だから当たり前では…?
じゃあ尚更ピーチが解釈違いになってくるじゃんって話になる
33723/04/07(金)16:57:48No.1044566080そうだねx2
>初心者は解釈違いって思ってるからちゃんと上手くなるよう練習するんだぜ
初心者はゲームが上手くなりたいだけでカッコイイマリオじゃないと受け入れられないから頑張ってるわけじゃないと思うんだけど…
33823/04/07(金)16:57:51No.1044566091+
> https://youtu.be/msKcSADGskI [link]
>落ち着けほら皆の大嫌いなポリコレによるヒロイン黒人デブス化アニメ映画持ってきたぞ
>見た目変わってないピーチよりこっち叩け
ごめん…忍者龍剣伝は知らないから…
33923/04/07(金)16:57:56No.1044566107+
>USAで活躍するだろピーチ姫
>夢工場ドキドキパニックやったこと無いのか外国人
つまりタイトルをUSAにしなかったのが悪いのでは?
34023/04/07(金)16:57:58No.1044566112+
国民が魔法でブロックにされてるとかの設定が拾われることはなさそうだな
34123/04/07(金)16:58:04No.1044566130そうだねx1
ただ出会って間もないピーチと肉親のルイージで
攫われたらどっちの為に戦うの?と言われたらそりゃルイージだろとはなる
そもそも何で配管工が異世界でお姫様助けに行くんだよ原作
34223/04/07(金)16:58:15No.1044566162そうだねx1
>>ピーチって対空時間長くてふわふわ浮けるのが特徴じゃん…
>最後スカートで浮いてるじゃん
とってつけたような要素過ぎて
34323/04/07(金)16:58:16No.1044566170+
僕はルイージだけど兄さんがかっこいいと嬉しいんじゃないかい?
34423/04/07(金)16:58:24No.1044566198+
>国民が魔法でブロックにされてるとかの設定が拾われることはなさそうだな
もう公式でも拾ってないし…
34523/04/07(金)16:58:24No.1044566200そうだねx1
>どう見ても天然ですが…
>未プレイの印象だけで語ってんなよ
エアプ云々じゃなく感性がおかしいだけでしょそれ
34623/04/07(金)16:58:31No.1044566230そうだねx1
>>そりゃカッコいいマリオになるまでの映画だから当たり前では…?
>じゃあ尚更ピーチが解釈違いになってくるじゃんって話になる
なんで……………?
初代からしてキノコ王国の最大戦力じゃん………
34723/04/07(金)16:58:33No.1044566238そうだねx7
>ピーチが気が強いキャラなわけないだろ
むしろピーチが気が弱かった時がないだろ
34823/04/07(金)16:58:38No.1044566260+
>こんな情けないマリオ見たことない
fu2081093.jpeg[見る]
任天堂公式ガイドブックのマリオだけど
34923/04/07(金)16:58:48No.1044566294+
>ポリコレが云々と原作とキャラが違う云々は別の話だろ
しかしねぇ…普通は女性がアクションで活躍したりしないのだから…
35023/04/07(金)16:58:52No.1044566309そうだねx5
>とってつけたような要素過ぎて
何にでもこう言えば批判できる魔法の言葉だな
35123/04/07(金)16:58:56No.1044566317そうだねx4
>とってつけたような要素過ぎて
怒らないでくださいね
もう難癖つけたいだけじゃないですか
35223/04/07(金)16:58:56No.1044566319そうだねx4
初めて見たけどスマブラとマリオUSAのモーションを拾ってて笑ってしまった
めっちゃ見覚えある!
35323/04/07(金)16:59:01No.1044566335そうだねx1
>ただ出会って間もないピーチと肉親のルイージで
>攫われたらどっちの為に戦うの?と言われたらそりゃルイージだろとはなる
>そもそも何で配管工が異世界でお姫様助けに行くんだよ原作
国のお姫様のために戦う男の方が普通だと思うの
35423/04/07(金)16:59:02No.1044566341そうだねx1
>ていうかアメリカで作るとこんな感じのキャラになるよねっていうテンプレを感じるくらいだな
>既に言われてるけど何個も見飽きてる感じでむしろキャラクターとしては保守的にすら感じる
実際ピーチ姫そのまま描くとフェミから怒られそうだな…ってのは少し思う…
戦ったり出来るとは言え基本的に清く正しい美しいお姫様だもん
35523/04/07(金)16:59:10No.1044566370そうだねx1
>USAで活躍するだろピーチ姫
>夢工場ドキドキパニックやったこと無いのか外国人
すぐUSAの名前出すがあれやってたらむしろピーチの名前出せねえだろ
最後まで未プレイのくせにプレイアブルってだけで名前出してんじゃねえよニワカ
35623/04/07(金)16:59:13No.1044566383そうだねx1
>>ピーチって対空時間長くてふわふわ浮けるのが特徴じゃん…
>最後スカートで浮いてるじゃん
特徴なのに最後にオマケ程度で入れました感が嫌
35723/04/07(金)16:59:15No.1044566394そうだねx2
>とってつけたような要素過ぎて
取ってつけたような批判されても
35823/04/07(金)16:59:16No.1044566399そうだねx7
本編観る前に内容について議論するのって空しくない?
35923/04/07(金)16:59:32No.1044566459+
>本編観る前に内容について議論するのって空しくない?
はい
36023/04/07(金)16:59:33No.1044566462そうだねx1
>初代からしてキノコ王国の最大戦力じゃん………
いつ最大戦力になったんだピーチ
36123/04/07(金)16:59:37No.1044566488そうだねx2
作りに不満あるなら見に行かないでいいんじゃないか…
マリオが生きがいみたいな人が怒るのはごもっともだけど
ネットで騒いでる人の大半はザブングルのプラモの件みたいに叩けそうだから叩いてるだけでしょ
36223/04/07(金)16:59:38No.1044566492そうだねx1
>ただ出会って間もないピーチと肉親のルイージで
>攫われたらどっちの為に戦うの?と言われたらそりゃルイージだろとはなる
>そもそも何で配管工が異世界でお姫様助けに行くんだよ原作
お金貰えるからだろ逆玉だぞ逆玉
36323/04/07(金)16:59:52No.1044566546そうだねx2
>初めて見たけどスマブラとマリオUSAのモーションを拾ってて笑ってしまった
>めっちゃ見覚えある!
拾ってねえよカスポリコレ要素消えろキャラ違い
36423/04/07(金)16:59:53No.1044566549+
そういやハリポタがドラマ化されるらしいけどハリーとロンとハーマイオニーのうち誰が黒人になるか賭けようぜ
36523/04/07(金)16:59:54No.1044566550そうだねx1
>>ピーチが気が強いキャラなわけないだろ
>むしろピーチが気が弱かった時がないだろ
おっとりして気の強さのカケラもないけど?
いい加減逆張りは死ねよ
36623/04/07(金)16:59:56No.1044566558そうだねx1
強い女性像が似たり寄ったりなのはなんでなんだろうね
36723/04/07(金)17:00:04No.1044566593そうだねx1
>僕はマリオだけど営業先によってキャラが変わるのは受け入れてるんじゃないかい?
いくらキャラ固まってなかったとはいえ前作主人公をドンキjrで完全に悪役に据えたのはどうかと思う
36823/04/07(金)17:00:05No.1044566598そうだねx1
今は女がドレス着てたら差別主義者だしな・・・
36923/04/07(金)17:00:07No.1044566604そうだねx2
>実際ピーチ姫そのまま描くとフェミから怒られそうだな…ってのは少し思う…
>戦ったり出来るとは言え基本的に清く正しい美しいお姫様だもん
むしろそういう女性いてもいいのに何で否定するんだ
多様性掲げてる人は
37023/04/07(金)17:00:11No.1044566621そうだねx1
>戦ったり出来るとは言え基本的に清く正しい美しいお姫様だもん
いやまぁそこはPV範囲だと変わらんだろ
37123/04/07(金)17:00:15No.1044566639そうだねx1
>すぐUSAの名前出すがあれやってたらむしろピーチの名前出せねえだろ
>最後まで未プレイのくせにプレイアブルってだけで名前出してんじゃねえよニワカ
…?
37223/04/07(金)17:00:17No.1044566648そうだねx1
>>初代からしてキノコ王国の最大戦力じゃん………
>いつ最大戦力になったんだピーチ
クッパの魔法解除できる存在でキノピオが役に立たない時点で最大戦力だろ…だから攫われたんだし…
37323/04/07(金)17:00:18No.1044566650そうだねx1
>初めて見たけどスマブラとマリオUSAのモーションを拾ってて笑ってしまった
>めっちゃ見覚えある!
それだけで大喜びするオタクくん仕草パーフェクトだわ
37423/04/07(金)17:00:26No.1044566685そうだねx2
>>初代からしてキノコ王国の最大戦力じゃん………
>いつ最大戦力になったんだピーチ
クッパ軍の魔法を唯一解呪出来るから攫われたんじゃなかったっけ
37523/04/07(金)17:00:28No.1044566690そうだねx1
64までしかやってないからいまいちマリオがどういうキャラなのかわかっていない
37623/04/07(金)17:00:30No.1044566701+
>今は女がドレス着てたら差別主義者だしな・・・
新しい差別生まれてない?
37723/04/07(金)17:01:03No.1044566825+
>クッパ軍の魔法を唯一解呪出来るから攫われたんじゃなかったっけ
それ戦力とは違くないか?
37823/04/07(金)17:01:10No.1044566851+
>64までしかやってないからいまいちマリオがどういうキャラなのかわかっていない
なんか訛りが酷かった気はする…
37923/04/07(金)17:01:13No.1044566868+
>64までしかやってないからいまいちマリオがどういうキャラなのかわかっていない
ボクはマリオだけど?
38023/04/07(金)17:01:17No.1044566888+
>お金貰えるからだろ逆玉だぞ逆玉
コインなんてそこら辺歩いてりゃいくらでも貯まるしあの世界
38123/04/07(金)17:01:19No.1044566900そうだねx3
>それだけで大喜びするオタクくん仕草パーフェクトだわ
原作とキャラが違うって大騒ぎするのは悪いオタクくん仕草パーフェクトだな
38223/04/07(金)17:01:20No.1044566904そうだねx2
まあimgだとシン仮面ライダーと同じで1週間ぐらいは不満禁止だろ
んで岡田斗司夫みたいな奴がここがダメって言い始めた頃から反転する
38323/04/07(金)17:01:24No.1044566921+
>>クッパ軍の魔法を唯一解呪出来るから攫われたんじゃなかったっけ
>それ戦力とは違くないか?
支援キャラだよな
38423/04/07(金)17:01:28No.1044566941+
>>すぐUSAの名前出すがあれやってたらむしろピーチの名前出せねえだろ
>>最後まで未プレイのくせにプレイアブルってだけで名前出してんじゃねえよニワカ
>…?
ピーチなんか使えないのに最後までやってないんだな
38523/04/07(金)17:01:30No.1044566954+
>64までしかやってないからいまいちマリオがどういうキャラなのかわかっていない
配管工のひげ
38623/04/07(金)17:01:42No.1044566994+
>>初めて見たけどスマブラとマリオUSAのモーションを拾ってて笑ってしまった
>>めっちゃ見覚えある!
>それだけで大喜びするオタクくん仕草パーフェクトだわ
だから一般層の点数が高かったのか
38723/04/07(金)17:01:48No.1044567015+
3Dワールドでピーチがプレイアブルになったときもっと戦ってほしかった
38823/04/07(金)17:01:55No.1044567045そうだねx7
創作をポリコレが制限しようとしてるって意見を通すために架空のポリコレを生み出してるんだよな
オタクは犯罪者って言いたいがためにめちゃくちゃなこと言い出す奴と一緒
38923/04/07(金)17:01:58No.1044567059+
>64までしかやってないからいまいちマリオがどういうキャラなのかわかっていない
たぶん陽気ではあると思う
39023/04/07(金)17:02:07No.1044567079そうだねx1
>64までしかやってないからいまいちマリオがどういうキャラなのかわかっていない
コスプレして奇声を上げながら走り回ったりジャンプしているおっさんだけど?
39123/04/07(金)17:02:22No.1044567148そうだねx2
>創作をポリコレが制限しようとしてるって意見を通すために架空のポリコレを生み出してるんだよな
少なくともスレ画に関しては紛うこと無きポリコレ枠だと思う
39223/04/07(金)17:02:35No.1044567202+
話題に乗ろうとしたけどFCの1~3とワールドとRPGと64一作目と実写映画しか観てないから混ざれなかった
39323/04/07(金)17:02:40No.1044567220+
>ピーチなんか使えないのに最後までやってないんだな
イマジン・リーナ・パパ・ママだからな…
39423/04/07(金)17:02:46No.1044567250そうだねx4
>特徴なのに最後にオマケ程度で入れました感が嫌
トレーニングなのにマリオが真似できない事しちゃダメだろ
だからクリア後にやってるんだ
39523/04/07(金)17:02:48No.1044567254+
>>創作をポリコレが制限しようとしてるって意見を通すために架空のポリコレを生み出してるんだよな
>少なくともスレ画に関しては紛うこと無きポリコレ枠だと思う
紛うことあるよ
39623/04/07(金)17:02:59No.1044567305そうだねx3
>んで岡田斗司夫みたいな奴がここがダメって言い始めた頃から反転する
逆に反発凄そうだけど反転するのそれ?
39723/04/07(金)17:03:02No.1044567314そうだねx2
既存のピーチとは結構離れてるよね
39823/04/07(金)17:03:10No.1044567342+
個人的にピーチはマリストの印象が強いけど少なくとも気が弱いキャラではなかったな…
39923/04/07(金)17:03:15No.1044567366そうだねx2
まあこの映画でポリコレを感じるとするならピーチ姫ってのは間違いなくないんでないか
受け止め方の程度の差はあれど
40023/04/07(金)17:03:19No.1044567381+
マリオランドで城持ってたのってもしかしてブラザーズでピーチ姫から貰ったやつなんだろうか
40123/04/07(金)17:03:19No.1044567382そうだねx2
>>創作をポリコレが制限しようとしてるって意見を通すために架空のポリコレを生み出してるんだよな
>少なくともスレ画に関しては紛うこと無きポリコレ枠だと思う
評論家はポリコレ要素やメッセージ性がないガキ向けってキレてるけど
40223/04/07(金)17:03:25No.1044567409そうだねx1
>紛うことあるよ
攫われる事がデフォなお姫様が急に強気になって戦いだしたらそりゃポリコレ枠でしょうよ
40323/04/07(金)17:03:42No.1044567476そうだねx5
この描写はポリコレが圧力をかけてるんだ!
って勝手に深読みしてバトル開始するのは完全に自分が嫌ってる仮想ポリコレと同じ事してるんだけどね
正しくミイラ取りがミイラになってる
40423/04/07(金)17:03:50No.1044567521そうだねx1
>個人的にピーチはマリストの印象が強いけど少なくとも気が弱いキャラではなかったな…
おっとりしてるし気の強さも全くないけど
40523/04/07(金)17:03:53No.1044567530そうだねx1
>個人的にピーチはマリストの印象が強いけど少なくとも気が弱いキャラではなかったな…
気が弱いでも気が強いでもなくただの天然
40623/04/07(金)17:03:54No.1044567534そうだねx1
気が強いか気が弱いかしかないの?
40723/04/07(金)17:03:54No.1044567535+
ポリコレに言及してるレビューあったっけこれ
40823/04/07(金)17:04:06No.1044567574そうだねx1
スレ画のピーチを今後の新作ゲームに逆輸入しても怒らない?
40923/04/07(金)17:04:11No.1044567588+
ルイージを攫う理由をしっかり作ってくれてるなら全然良いけどルイージなんて攫ってもしょうもないだろあんなチョビ髭二号
41023/04/07(金)17:04:12No.1044567592+
>マリオ26歳なんだが…
でも中1英語のニューホライズンだとmaybe about 35って言ってたし…
41123/04/07(金)17:04:14No.1044567606+
>>紛うことあるよ
>攫われる事がデフォなお姫様が急に強気になって戦いだしたらそりゃポリコレ枠でしょうよ
FCの時点で冒険してるし主役のゲームもあるし別に急に強気になった訳じゃなくない?
41223/04/07(金)17:04:18No.1044567618そうだねx1
まあ女は助けられる弱者で男が助けるみたいな構図は今はやれないと思うよ
だから女が拐われて女が助けるのがベスト
41323/04/07(金)17:04:33No.1044567669+
>ポリコレに言及してるレビューあったっけこれ
評論家はポリコレ要素が無いって怒ってる
41423/04/07(金)17:04:35No.1044567674+
imgにおけるピーチ姫はすごくいい感じです!でもここもうちょっと変えてほしいです!ってメール送ってくるクソクライアントのイメージしかない
41523/04/07(金)17:04:36No.1044567677そうだねx1
とりあえずポリコレだからつまらないのかポリコレじゃないから叩かれてるのかどっちなのか意見まとめてから来てくれない?
41623/04/07(金)17:04:37No.1044567682そうだねx2
ぴぃち姫はわざと攫われてるんじゃないか…?っていう疑惑はマリオワールドの任天堂公式攻略本で既にやってたな
41723/04/07(金)17:04:44No.1044567707+
>ポリコレに言及してるレビューあったっけこれ
海外の人がポリコレに言及するレビューしたら末代まで祟られるから思っても言わない禁断の言葉だよ
41823/04/07(金)17:04:49No.1044567722+
>少なくともスレ画に関しては紛うこと無きポリコレ枠だと思う
アメリカンにありがちな強いゴリラ女スタイルをポリコレはどうだろう
黒人になってないしLGBTも入ってないしな
41923/04/07(金)17:04:53No.1044567737そうだねx2
>とりあえずポリコレだからつまらないのかポリコレじゃないから叩かれてるのかどっちなのか意見まとめてから来てくれない?
叩きたいから叩いてる
42023/04/07(金)17:04:55No.1044567746そうだねx1
>まあ女は助けられる弱者で男が助けるみたいな構図は今はやれないと思うよ
>だから女が拐われて女が助けるのがベスト
単純に逆さにしただけだろポリコレ
42123/04/07(金)17:05:02No.1044567772+
>まあこの映画でポリコレを感じるとするならピーチ姫ってのは間違いなくないんでないか
>受け止め方の程度の差はあれど
個人的にはある程度かわせるように入れたって感じだけどな
ピーチがこれくらいになってもどんなに違和感ないし
42223/04/07(金)17:05:15No.1044567828+
これいつものばかなーじとか言ってる奴来てそう
42323/04/07(金)17:05:19No.1044567844+
3Dワールドのピーチの空中浮遊は強い
隠しキャラのロゼッタの2段ジャンプが強すぎて印象薄れるけど
42423/04/07(金)17:05:19No.1044567847そうだねx2
>>>紛うことあるよ
>>攫われる事がデフォなお姫様が急に強気になって戦いだしたらそりゃポリコレ枠でしょうよ
>FCの時点で冒険してるし主役のゲームもあるし別に急に強気になった訳じゃなくない?
性格は強気じゃ無いし主役のゲームなんて全く売れなかったろ
そんな一般に定着してないイメージを持ち出すなよ
42523/04/07(金)17:05:26No.1044567860そうだねx1
>FCの時点で冒険してるし主役のゲームもあるし別に急に強気になった訳じゃなくない?
USAは夢の話で主役のゲームでも基本は天然な性格だから強気になった事が無いんだ
42623/04/07(金)17:05:28No.1044567871+
黒人のブスになってたらポリコレだろうけどこれくらいならまあ別にって感じ
42723/04/07(金)17:05:29No.1044567876そうだねx1
つまりピーチがマリオを助ける展開なら苦情は来ない
42823/04/07(金)17:05:33No.1044567892+
>とりあえずポリコレだからつまらないのかポリコレじゃないから叩かれてるのかどっちなのか意見まとめてから来てくれない?
そもそも本編見れないのでわからない
42923/04/07(金)17:05:35No.1044567897そうだねx1
>これいつものばかなーじとか言ってる奴来てそう
召喚の呪文やめろ
43023/04/07(金)17:05:41No.1044567925そうだねx5
なんでまだ日本でやってない映画にポリコレだのエアプだの騒げるんだろう…
43123/04/07(金)17:05:53No.1044567971そうだねx3
>個人的にはある程度かわせるように入れたって感じだけどな
>ピーチがこれくらいになってもどんなに違和感ないし
>公開したらポケモンSVみたいに「制作があえてポリコレを皮肉ったポリコレアンチ表現」って事になるから安心しろ
43223/04/07(金)17:06:11No.1044568034+
可愛くはないがアメリカの美人ってエラ張ってる奴だしな
43323/04/07(金)17:06:11No.1044568036そうだねx1
とにかくポリコレが憎いやつ
任天堂叩きたくて来てるやつ
そういうやつらを叩きたいやつ
どっちも叩きたいやつ
みんな違って
みんないい
43423/04/07(金)17:06:20No.1044568070+
>FCの時点で冒険してるし主役のゲームもあるし別に急に強気になった訳じゃなくない?
別に無理のない範囲での改変だよな
そもそもマリオのどのゲームが元ってわけでもなさそうだし
43523/04/07(金)17:06:21No.1044568074そうだねx2
むしろ昔からピーチは強気だったって言ってる人が対してマリオシリーズ詳しくないよねこういうスレ…
43623/04/07(金)17:06:29No.1044568104そうだねx1
でもなぁ…公式に許可出たRPG系の作品でも気が強いというかルイージに笑顔で圧かけるシーンとかあるからなぁ…
43723/04/07(金)17:06:32No.1044568119そうだねx6
>みんないい
まとめて地獄に落ちろ
43823/04/07(金)17:06:35No.1044568126そうだねx3
何にでもポリコレを見出すってもうそれ恋じゃん
43923/04/07(金)17:06:35No.1044568131+
もうピーチ姫がプレイアブルになって何十年だよ…って感じで騒ぐにしても遅すぎるだろ
44023/04/07(金)17:06:37No.1044568136+
どっちでも良いけどポリコネかポリコネじゃないかの意見はどちらかに統一してほしい
44123/04/07(金)17:06:39No.1044568143そうだねx5
>とにかくポリコレが憎いやつ
>任天堂叩きたくて来てるやつ
>そういうやつらを叩きたいやつ
>どっちも叩きたいやつ
>みんな違って
>みんないい
全員まとめて滅べ
44223/04/07(金)17:06:45No.1044568168+
>これいつものばかなーじとか言ってる奴来てそう
なにそれ
てじなーにゃの親戚?
44323/04/07(金)17:06:55No.1044568197+
予告編の数十秒を見ただけで発狂する自由な表現を尊重する人達
44423/04/07(金)17:07:00No.1044568219+
ピーチというよりもデイジーって感じがする
44523/04/07(金)17:07:04No.1044568242そうだねx1
>黒人のブスになってたらポリコレだろうけどこれくらいならまあ別にって感じ
キャラデザ不細工だしポリコレじゃねえか…
44623/04/07(金)17:07:06No.1044568249+
シミュレーションゲームやったらわかるだろ
ピーチがどんだけ強くてもクソみたいなキノピオという雑兵だけなのに対してクッパは人材豊富でコクッパ軍団筆頭に強い奴らいっぱいいるから数で攻められたらピーチ姫ワンマンのキノコ王国なんて負けよ負け
…なんでマリオは単騎でクッパ倒しきれるの?
44723/04/07(金)17:07:11No.1044568271そうだねx1
>もうピーチ姫がプレイアブルになって何十年だよ…って感じで騒ぐにしても遅すぎるだろ
プレイアブルになってもこんな性格じゃねーだろピーチって
44823/04/07(金)17:07:13No.1044568280そうだねx2
少なくとも今回の映画に関してはポリコレは関係ないぞ
ミヤホン自身がピーチは強くしたいって言ってこうなってるんだから喚くにしても公式が解釈違いって喚け
44923/04/07(金)17:07:15No.1044568285そうだねx2
ライダースーツ(マリオカートの衣装)を見てドレスを脱がせるなんてポリコレだ!って怒ってる人見た時は笑っちゃったんすよね
45023/04/07(金)17:07:19No.1044568297+
>どっちでも良いけどポリコネかポリコネじゃないかの意見はどちらかに統一してほしい
批評家はないから低評価なので世間的にはないでいいと思う
45123/04/07(金)17:07:23No.1044568309そうだねx2
温泉むすめの立て看板にキレ散らかしてる人らと完全に同類になってますやん
45223/04/07(金)17:07:27No.1044568322そうだねx2
お転婆でマイペース、とかならわかるけど少なくとも映画みたいな表情で突っ込んでいくイメージはないなあ
45323/04/07(金)17:07:29No.1044568329+
>USAは夢の話で主役のゲームでも基本は天然な性格だから強気になった事が無いんだ
そんな夢工場ドキドキパニックの北米版にそんな設定あるだなんて意識したことないし…
45423/04/07(金)17:07:32No.1044568346そうだねx4
俺の知ってるピーチ姫はフライパンでしこたま相手を殴りつける人だわ
45523/04/07(金)17:07:32No.1044568347+
>つまりピーチがマリオを助ける展開なら苦情は来ない
それがスレ画だろ
弟助けるために手助けしているし
45623/04/07(金)17:07:36No.1044568358+
一番長時間見た喋るピーチがネコマリオタイムのネコピーチなせいでアレにイメージ汚染されてる
45723/04/07(金)17:07:46No.1044568396+
ピーチ姫がいきなり黒人のデブにならなきゃなんでもいいよ
45823/04/07(金)17:07:47No.1044568400そうだねx3
>ピーチというよりもデイジーって感じがする
デイジーもちょっと違うかな
あっちは明るいお姫様であって強気で好戦的なお姫様ではないし
45923/04/07(金)17:07:49No.1044568409+
>なんでまだ日本でやってない映画にポリコレだのエアプだの騒げるんだろう…
もうアメリカではやってるしyoutubeに違法撮影バカみたいに上がってるからそれ見たんじゃない?
46023/04/07(金)17:07:53No.1044568429+
ワルピーチも出しましょうよ
46123/04/07(金)17:07:57No.1044568444+
俺スレ画みたいなステージゲームで出てきたらノーミス一発クリアとかできる気がしないわ
46223/04/07(金)17:07:59No.1044568460そうだねx1
>公開したらポケモンSVみたいに「制作があえてポリコレを皮肉ったポリコレアンチ表現」って事になるから安心しろ
無敵すぎるだろ
46323/04/07(金)17:08:12No.1044568514そうだねx1
>少なくとも今回の映画に関してはポリコレは関係ないぞ
これ信用する人いないと思うよ今の時代
46423/04/07(金)17:08:18No.1044568545そうだねx3
>>FCの時点で冒険してるし主役のゲームもあるし別に急に強気になった訳じゃなくない?
>性格は強気じゃ無いし主役のゲームなんて全く売れなかったろ
>そんな一般に定着してないイメージを持ち出すなよ
売上関係なくない?
キレてオタクに爆破したりするし自分の中の世界を一般って言うのはちょっと恥ずかしいから辞めようや
46523/04/07(金)17:08:21No.1044568558そうだねx2
そもそもポリコレが欧米のスタンダードだから話題から排除するのは無理です
46623/04/07(金)17:08:42No.1044568620そうだねx2
SVも発売前すごかったね
そして発売された途端さっといなくなるポリコレで騒いでた人たち
46723/04/07(金)17:08:45No.1044568640+
>キャラデザ不細工だしポリコレじゃねえか…
アメリカの美人造形がブスなだけだと思う
46823/04/07(金)17:08:47No.1044568647そうだねx1
本編もこの性格にしてもいいと思うけど?
46923/04/07(金)17:08:57No.1044568686+
始まってみないとなんとも言えない…
47023/04/07(金)17:09:07No.1044568709+
スタンダードというよりコレだしときゃ無敵スターみたいなところがある
47123/04/07(金)17:09:12No.1044568732+
>キャラデザ不細工だしポリコレじゃねえか…
ピーチは昔からこのバタ臭い路線だろ!?
47223/04/07(金)17:09:15No.1044568742+
>俺の知ってるピーチ姫はフライパンでしこたま相手を殴りつける人だわ
でも強気な性格ではなかったよな
47323/04/07(金)17:09:20No.1044568762そうだねx2
>温泉むすめの立て看板にキレ散らかしてる人らと完全に同類になってますやん
温泉に泊まると温泉むすめが夜布団に入ってきてくれるかも…♥程度の設定にキレるお気持ち繊細集団と一緒にしないで
47423/04/07(金)17:09:20No.1044568763+
ポリコレは叩くと国から金が出る魔法の言葉だからな
叩きたくて叩いているというのも過言ではない
47523/04/07(金)17:09:23No.1044568773+
>お転婆でマイペース、とかならわかるけど少なくとも映画みたいな表情で突っ込んでいくイメージはないなあ
ボンボン版マリオとかコミカライズだと一般的なイメージじゃね?
47623/04/07(金)17:09:25No.1044568780+
>アメリカの美人造形がブスなだけだと思う
これは思う…
アニメに限らず俳優でも…
47723/04/07(金)17:09:27No.1044568791そうだねx1
スーパープリンセスピーチを例に上げてるやつほどプレイしてないと思う
完全な生身じゃなくて特別な傘もらって戦いに行ってて完全にピーチだけの力とは言いづらいし
47823/04/07(金)17:09:29No.1044568799+
>SVも発売前すごかったね
>そして発売された途端さっといなくなるポリコレで騒いでた人たち
そもそも多人種出すだけとか女の髪型一つでポリコレとか言い出してたレベルだから…
47923/04/07(金)17:09:33No.1044568814+
>そもそもポリコレが欧米のスタンダードだから話題から排除するのは無理です
俺もポリコレの話がしたいのであって
作品を語りたい訳でも無いから分かるよその話
48023/04/07(金)17:09:45No.1044568852+
>そもそもポリコレが欧米のスタンダードだから話題から排除するのは無理です
スタンダードに飽き飽きしてないか洋画系は
48123/04/07(金)17:09:48No.1044568860+
>ボンボン版マリオとかコミカライズだと一般的なイメージじゃね?
ともさか~
48223/04/07(金)17:09:53No.1044568878そうだねx1
ピーチにおっとりしたイメージはないし説明文にお転婆って書かれるレベルのキャラじゃねーか
映画みたいな表情してるイメージもないけどさ
48323/04/07(金)17:09:57No.1044568899+
スーパーマリオくんのピーチに近い気がする
fu2081123.jpg[見る]
48423/04/07(金)17:10:12No.1044568955+
>>ピーチというよりもデイジーって感じがする
>デイジーもちょっと違うかな
>あっちは明るいお姫様であって強気で好戦的なお姫様ではないし
デイジー出番少ないせいで振れ幅あると思う
48523/04/07(金)17:10:15No.1044568971+
珍しく人種そのままだし
デザイン可愛くねえ以外はそんな言うようなもんじゃなさそう
48623/04/07(金)17:10:30No.1044569023+
>>お転婆でマイペース、とかならわかるけど少なくとも映画みたいな表情で突っ込んでいくイメージはないなあ
>ボンボン版マリオとかコミカライズだと一般的なイメージじゃね?
いいよねチャーリー野沢のマリオの大冒険
48723/04/07(金)17:10:33No.1044569035+
むしろスーパープリンセスピーチ以前からわりとよくプレイアブル化されてるだろ
48823/04/07(金)17:10:41No.1044569068+
ルイージが攫われるのは何で?
48923/04/07(金)17:10:43No.1044569080+
>>俺の知ってるピーチ姫はフライパンでしこたま相手を殴りつける人だわ
>でも強気な性格ではなかったよな
いや強気属性昔からあると言うか
その…ピーチ姫強気なシリーズのが多い
49023/04/07(金)17:10:52No.1044569110そうだねx2
>温泉に泊まると温泉むすめが夜布団に入ってきてくれるかも…♥程度の設定にキレるお気持ち繊細集団と一緒にしないで
全く騒動追ってなかったけどそんなキモい設定だったの…?
49123/04/07(金)17:10:52No.1044569112+
>完全な生身じゃなくて特別な傘もらって戦いに行ってて完全にピーチだけの力とは言いづらいし
やっぱピーチといえばフライパンで殴打だよな
49223/04/07(金)17:10:55No.1044569126そうだねx1
マリオパーティーの説明文見てみろよいじわるなお姫様だぞ
今のキャラからしたらアンチ・ヘイトみたいなキャラ付けだぞ
49323/04/07(金)17:11:07No.1044569175+
ピーチが強いのには違和感無いけど性格はちょっと違う気はする
でもまあいっか!
49423/04/07(金)17:11:08No.1044569176+
ヤバいな元々ピーチ姫がそんなに美人じゃないのがバレてきた
49523/04/07(金)17:11:13No.1044569198+
>ルイージが攫われるのは何で?
マリオの殺意がマックスになる
49623/04/07(金)17:11:13No.1044569199+
そもそもゲームの性格だとマリオもピーチもキャラが薄すぎる
49723/04/07(金)17:11:22No.1044569226そうだねx2
スーパープリンセスピーチ出す人って
プレイしたことないのか強気で好戦的なピーチとして描かれてないんだよなゲーム中だと
49823/04/07(金)17:11:22No.1044569227+
>>アメリカの美人造形がブスなだけだと思う
>これは思う…
>アニメに限らず俳優でも…
ミスなんたらもブスだよね
49923/04/07(金)17:11:27No.1044569258+
フライパンでしこたま殴るピーチは結構キツい性格だったような…
50023/04/07(金)17:11:31No.1044569269+
>温泉に泊まると温泉むすめが夜布団に入ってきてくれるかも…♥程度の設定
きも
50123/04/07(金)17:11:34No.1044569286+
女が画面に映らず男だけなんてつまらないだろ…ふつー
50223/04/07(金)17:11:35No.1044569289+
コロコロのマリオなんかうんこ漏らすんだぞ
50323/04/07(金)17:11:39No.1044569298+
>全く騒動追ってなかったけどそんなキモい設定だったの…?
まあ騒がれて削除するくらいには
50423/04/07(金)17:11:41No.1044569302+
スーパープリンセスピーチはマリオも真っ青な無法性能だったような…
50523/04/07(金)17:11:45No.1044569317そうだねx1
>いや強気属性昔からあると言うか
>その…ピーチ姫強気なシリーズのが多い
具体的にはどの作品だ?
喋るピーチは大体おっとり系だぞ
50623/04/07(金)17:11:49No.1044569328そうだねx2
>>>俺の知ってるピーチ姫はフライパンでしこたま相手を殴りつける人だわ
>>でも強気な性格ではなかったよな
>いや強気属性昔からあると言うか
>その…ピーチ姫強気なシリーズのが多い
セリフがどう見ても強気のカケラもないおっとりだろ
やってもねえのに騒ぐなよ逆張り荒らし
50723/04/07(金)17:11:49No.1044569330+
ポリコレどうこう騒ぐ段階は通り過ぎてこういう文化圏なんだって理解するべき
50823/04/07(金)17:12:07No.1044569405+
>全く騒動追ってなかったけどそんなキモい設定だったの…?
温泉の精みたいな存在だからそういうふうに恩を返すみたいな設定はある
50923/04/07(金)17:12:10No.1044569421+
ピーチ姫にこだわりすぎだろクッパかよ
51023/04/07(金)17:12:12No.1044569430そうだねx2
>温泉に泊まると温泉むすめが夜布団に入ってきてくれるかも…♥程度の設定にキレるお気持ち繊細集団と一緒にしないで
ちょっと待てよ設定キモすぎるだろ
51123/04/07(金)17:12:15No.1044569437+
>コロコロのマリオなんかうんこ漏らすんだぞ
原作に忠実だからこの映画でウンコ漏らしても違和感ないな!
51223/04/07(金)17:12:15No.1044569439そうだねx3
そもそもピーチ姫の性格別に安定してねえだろ
下手するとマリオすら安定してねえだろ
51323/04/07(金)17:12:16No.1044569441+
ピーチはデイジー姫出てからは差別化のために
活発系のイメージをそっちに渡すようになっただけよね
51423/04/07(金)17:12:18No.1044569444そうだねx1
>>温泉に泊まると温泉むすめが夜布団に入ってきてくれるかも…♥程度の設定にキレるお気持ち繊細集団と一緒にしないで
>全く騒動追ってなかったけどそんなキモい設定だったの…?
誇張してるだけでそんな文章ではないよ
51523/04/07(金)17:12:20No.1044569459そうだねx1
>フライパンでしこたま殴るピーチは結構キツい性格だったような…
それ記憶違いだと思うよ
少なくとも作中は強気キャラではない
51623/04/07(金)17:12:25No.1044569483そうだねx1
小粋なジョーク飛ばしてきそうなピーチ姫は解釈違いだな
51723/04/07(金)17:12:39No.1044569533+
スーパーマリオという存在自体がポリコレです
イタリア系の髭面の配管工が主役とか明らかにヴィレッジピープルみたいなどストレートなゲイ配慮に違いありません
私を誘っているのかい!?
51823/04/07(金)17:12:40No.1044569537+
まあピーチ姫って元から性格悪そうな風貌はしていたが…
51923/04/07(金)17:12:51No.1044569582+
>喋るピーチは大体おっとり系だぞ
スーパーペーパーマリオはおっとりというのかなぁ…
ババァ扱いでブチギレたりキレた相手を理由なく助けるヒーロー気質だったりしてなかった?
52023/04/07(金)17:12:56No.1044569608そうだねx1
>そもそもピーチ姫の性格別に安定してねえだろ
近年はキャラの性格統一されてるぞ
52123/04/07(金)17:12:57No.1044569618+
>ポリコレどうこう騒ぐ段階は通り過ぎてこういう文化圏なんだって理解するべき
文化圏というよりなんか今はそういうフェイズみたいな感じだな
そのうちブームも去ると思う
52223/04/07(金)17:13:06No.1044569653+
ルイージがヤンホモに狙われやすいとかそんな…
52323/04/07(金)17:13:08No.1044569665+
>そもそもピーチ姫の性格別に安定してねえだろ
>下手するとマリオすら安定してねえだろ
僕はマリオだけど?
52423/04/07(金)17:13:10No.1044569673+
fu2081127.jpg[見る]
fu2081128.jpg[見る]
割と今回のそのまんまこれだよね
52523/04/07(金)17:13:13No.1044569684そうだねx1
おっとりした物言いしながら容赦なく攻撃するタイプ
52623/04/07(金)17:13:14No.1044569691+
ヒゲ抜かれて情けなく叫んでる囚われのルイージは完全に解釈一致なんだけどだめなのか
52723/04/07(金)17:13:16No.1044569695そうだねx1
>少なくとも作中は強気キャラではない
カジオーに対するキレ方は結構強気だろ
52823/04/07(金)17:13:20No.1044569713そうだねx2
>スーパーペーパーマリオはおっとりというのかなぁ…
>ババァ扱いでブチギレたりキレた相手を理由なく助けるヒーロー気質だったりしてなかった?
ずっと天然系だったが…
52923/04/07(金)17:13:24No.1044569726+
ルイージの扱いがエアプチェッカーなの笑うわ
53023/04/07(金)17:13:25No.1044569730+
ポリコレ関係なくこの手の映画が素晴らしかったことあったか?
子ども以外何を期待して観に行くんだよ
53123/04/07(金)17:13:31No.1044569760+
>コロコロのマリオなんかうんこ漏らすんだぞ
気軽に少年の性癖を破壊しにくる雑誌を例にあげないでください
53223/04/07(金)17:13:32No.1044569766+
>そもそもピーチ姫の性格別に安定してねえだろ
>下手するとマリオすら安定してねえだろ
ぼくはマリオだけど?無料にできないのかい?
53323/04/07(金)17:13:45No.1044569806+
>ルイージがヤンホモに狙われやすいとかそんな…
キングテレサはホモだったのか…
53423/04/07(金)17:13:45No.1044569807そうだねx1
>>喋るピーチは大体おっとり系だぞ
>スーパーペーパーマリオはおっとりというのかなぁ…
>ババァ扱いでブチギレたりキレた相手を理由なく助けるヒーロー気質だったりしてなかった?
どこの妄想だよ
53523/04/07(金)17:13:51No.1044569835そうだねx2
これで解釈違いって叫ぶ人はコロコロのマリオも全否定してきたんだろな
53623/04/07(金)17:13:53No.1044569843そうだねx1
>そもそもピーチ姫の性格別に安定してねえだろ
>下手するとマリオすら安定してねえだろ
ピーチともかくマリオはそもそも定まってるほど話してるイメージがない…
53723/04/07(金)17:13:54No.1044569851+
>ワルピーチも出しましょうよ
どうせドロンジョみたいなのが出てくるんだろって看破されたやつ
53823/04/07(金)17:14:00No.1044569882そうだねx1
>キングテレサはホモだったのか…
クイーンじゃないからな…
53923/04/07(金)17:14:08No.1044569905+
マリオやピーチの扱いは揉めるくせにルイージは割と解釈が一致する
54023/04/07(金)17:14:09No.1044569922そうだねx2
マリオRPGのピーチは別にきつい性格でもないよ
なんというか怒るとこで起こったりはするけど
別にこういう感じではない
54123/04/07(金)17:14:16No.1044569949そうだねx4
これ天然系ってずっと言ってるやついつもの一人で同じレス返しまくるやつだろ
少なくとも天然系固定ではねえよ
54223/04/07(金)17:14:18No.1044569957+
>それ記憶違いだと思うよ
>少なくとも作中は強気キャラではない
寝室のパンツ拾おうとして怒られたり結婚式の後一旦城に戻らずに先に進もうとして怒られたり
俺のプレイが原因だった
54323/04/07(金)17:14:26No.1044569994+
ピーチ姫結構いい性格してなかった?
54423/04/07(金)17:14:26No.1044569995そうだねx1
>どこの妄想だよ
エアプはお前じゃねーか
54523/04/07(金)17:14:27No.1044569997そうだねx2
>下手するとマリオすら安定してねえだろ
下手するとっていうか基本喋らないからそりゃ一番安定しないわ
54623/04/07(金)17:14:27No.1044569999そうだねx1
USAをリアルタイムでやってた世代でも今回の映画の強い女ピーチ出されたら困惑すると思うわ
54723/04/07(金)17:14:30No.1044570013そうだねx1
>ポリコレ関係なくこの手の映画が素晴らしかったことあったか?
>子ども以外何を期待して観に行くんだよ
印象じゃなくて興行収益で語る話題だろそれ
54823/04/07(金)17:14:36No.1044570033そうだねx2
>これで解釈違いって叫ぶ人はコロコロのマリオも全否定してきたんだろな
公式じゃなく同人みたいなもんだろあんなの
54923/04/07(金)17:14:41No.1044570057+
>マリオやピーチの扱いは揉めるくせにルイージは割と解釈が一致する
ちんちんは僕のほうが大きいのに
55023/04/07(金)17:14:52No.1044570093そうだねx3
>これで解釈違いって叫ぶ人はコロコロのマリオも全否定してきたんだろな
コロコロボンボンのマリオはコミカライズだから原作とは違うという風には観てたよ
少なくとも公式と一緒の性格とは一度も思ったことはない
55123/04/07(金)17:14:53No.1044570095+
基本的に他力本願だよねピーチ
55223/04/07(金)17:14:55No.1044570102+
>ピーチ姫結構いい性格してなかった?
してたりしてなかったりする
55323/04/07(金)17:14:59No.1044570115+
>>ルイージがヤンホモに狙われやすいとかそんな…
>キングテレサはホモだったのか…
64DSとかマンション2・3とかまあうn…
55423/04/07(金)17:15:05No.1044570141+
スーパープリンセスピーチもやってないにわかがよ…で全部終わる話
55523/04/07(金)17:15:13No.1044570172そうだねx2
つまり宮本茂はエアプ
55623/04/07(金)17:15:15No.1044570179そうだねx4
怒るとこわいけどあらあらうふふ系だろピーチ姫は
55723/04/07(金)17:15:21No.1044570209そうだねx5
ルイージの性格がある意味一番安定してる気がする
55823/04/07(金)17:15:22No.1044570213+
スーパーペーパーマリオのピーチはキレてカメレゴンをボムドッカンする女だぞ
55923/04/07(金)17:15:23No.1044570218+
>マリオやピーチの扱いは揉めるくせにルイージは割と解釈が一致する
オリガミキングのおっちょこちょいで結構図太い性格は割とキャラ違うよなぁ!てかペーパールイージ結構ルイージとキャラ違うよなあ!
56023/04/07(金)17:15:32No.1044570262そうだねx5
メディア、作品の違いで終わる話
56123/04/07(金)17:15:34No.1044570273そうだねx2
数日前からマリオの映画スレはなーじなーじ言って連レスするキチガイ来てるから
ソース示せないというか一つのレスソースに同じ意見連投しまくるやついたら無視していいぞ
56223/04/07(金)17:15:38No.1044570289そうだねx2
>スーパープリンセスピーチもやってないにわかがよ…で全部終わる話
強気じゃ無いですよね
56323/04/07(金)17:15:53No.1044570362そうだねx1
>公式じゃなく同人みたいなもんだろあんなの
33年連載してる任天堂公認漫画なのに!
56523/04/07(金)17:16:02No.1044570399+
>基本的に他力本願だよねピーチ
毎回攫われてピーチ姫かよ!ってなる位には
でも作品によってはかなりアグレッシブ
56623/04/07(金)17:16:04No.1044570406+
>マリオやピーチの扱いは揉めるくせにルイージは割と解釈が一致する
マリオピーチクッパはめっちゃブレるのにルイージだけ常に同じ感じだよな…
実写ルイージとかは違った気もするけどそれ以外思い出せない
56723/04/07(金)17:16:05No.1044570411そうだねx2
マリルイRPGでルイージを身代わりにしてた印象が強い
56823/04/07(金)17:16:06No.1044570416そうだねx1
>ルイージの性格がある意味一番安定してる気がする
ポリコレも納得の弱者男性だからな
56923/04/07(金)17:16:07No.1044570419そうだねx2
>スーパーペーパーマリオのピーチはキレてカメレゴンをボムドッカンする女だぞ
強気の性格では無いですよね
57023/04/07(金)17:16:08No.1044570428そうだねx1
あらあらうふふ系…?
57123/04/07(金)17:16:17No.1044570457+
そもそも作中でろくに喋ってないんだから詳しい性格なんてわかるわけないだろ
57223/04/07(金)17:16:20No.1044570467そうだねx2
ひとつの事柄に異様に執着して同じ言葉繰り返してるのはなんかこうマジモンの障害持った子っぽくて怖い
57323/04/07(金)17:16:37No.1044570536+
>コロコロボンボンのマリオはコミカライズだから原作とは違うという風には観てたよ
>少なくとも公式と一緒の性格とは一度も思ったことはない
今回もそう思えばええじゃん
メディアミクスみたいもんだろ
57423/04/07(金)17:16:45No.1044570578そうだねx1
ルイージが極端に卑屈固定になったのはルイージマンションからだよ
57523/04/07(金)17:16:45No.1044570580+
>コロコロボンボンのマリオはコミカライズだから原作とは違うという風には観てたよ
>少なくとも公式と一緒の性格とは一度も思ったことはない
じゃあ映画もそれでいいのでは
57623/04/07(金)17:16:47No.1044570587+
>ピーチ姫結構いい性格してなかった?
物腰は柔らかいけど主張ははっきり言ってくる女って印象
まあ国家元首だしな何で女王じゃなくて姫なんだろう
57723/04/07(金)17:16:48No.1044570588そうだねx1
>メディア、作品の違いで終わる話
まぁ結局映画は独立させて今の時代に合わせてポリコレしましたって話だよね
57823/04/07(金)17:16:49No.1044570592+
>あらあらうふふ系…?
スマブラXだけはあらあらうふふしてると思う
57923/04/07(金)17:16:49No.1044570593+
>そもそも作中でろくに喋ってないんだから詳しい性格なんてわかるわけないだろ
ピーチは比較的しゃべってる方だけど…
58023/04/07(金)17:16:52No.1044570606+
>あらあらうふふ系…?
そうだったりそうじゃなかったりする
58123/04/07(金)17:16:58No.1044570628そうだねx3
>そもそも作中でろくに喋ってないんだから詳しい性格なんてわかるわけないだろ
ピーチは割と喋ってるだろ…
58223/04/07(金)17:16:59No.1044570630そうだねx3
そんなこと言ったらピカチュウなんて解釈違いの塊だよな
58323/04/07(金)17:17:00No.1044570638そうだねx2
なんか相手を言い負かしたいだけでポリコレがどうとかどうでも良くなってるだろ
58423/04/07(金)17:17:13No.1044570705そうだねx5
ピーチのどこにあらあらうふふ要素が…?
58523/04/07(金)17:17:18No.1044570731そうだねx1
マリオブラザーズなのにルイージを情けない攫われ役にしてピーチを活躍させる時点でポリコレ思想のキツさが酷いんだよなあ
58623/04/07(金)17:17:22No.1044570745そうだねx1
ギエピー!
58723/04/07(金)17:17:23No.1044570750そうだねx3
映画のピーチはこういう性格なんだでいいじゃん
58823/04/07(金)17:17:32No.1044570797+
>まあ国家元首だしな何で女王じゃなくて姫なんだろう
国王がクッパに粘菌のバケモノに変えられたから
58923/04/07(金)17:17:33No.1044570801+
マリオのキャラとはなんぞやで殴り合いになる
59023/04/07(金)17:17:40No.1044570830そうだねx3
>>そもそも作中でろくに喋ってないんだから詳しい性格なんてわかるわけないだろ
>ピーチは割と喋ってるだろ…
月曜までにいい感じにお願いします!
ピーチ
59123/04/07(金)17:17:42No.1044570835+
マリオ3の手紙の内容はどんなのだったかな…
59223/04/07(金)17:17:43No.1044570844そうだねx1
>そんなこと言ったらピカチュウなんて解釈違いの塊だよな
ピカチュウはメディアミックスごとに別個体だろ
59323/04/07(金)17:17:48No.1044570864+
>マリオブラザーズなのにルイージを情けない攫われ役にして
最低だなJR東日本
59423/04/07(金)17:17:49No.1044570871そうだねx4
え…こんなカスみたいなケチつけながらマリオが異世界転生ナードになってることだけは都合よく無視する感じ?
59523/04/07(金)17:17:52No.1044570887+
fu2081143.jpg[見る]
ボンボン版にピーチいたっけ…キノッペちゃんしか記憶にない…
59623/04/07(金)17:17:56No.1044570914+
マリオアンドルイージRPGだとまあ周囲気にしないマイペースさはあるけど
ルイージがビビってると「い・く・わ・よ・ね?」って圧かけてくる描写とかはあったな
あとルイージがピーチ姫の代わりにさらわれるのもやったな…
59723/04/07(金)17:17:57No.1044570919そうだねx1
>ルイージの性格がある意味一番安定してる気がする
ルイージは作劇に都合の良い性格だからってのは大きい
喋らない強いだけのマリオは作劇に不便だしお淑やかなのか勝ち気なのかイマイチ分からないピーチも1時間30分の映画に出すには向いてない
59823/04/07(金)17:18:04No.1044570941そうだねx1
>なんか相手を言い負かしたいだけでポリコレがどうとかどうでも良くなってるだろ
そもそもポリコレの主張ってそういうもんだし
59923/04/07(金)17:18:05No.1044570947+
>マリオのキャラとはなんぞやで殴り合いになる
殴り合うならポリコレなんか捨ててかかってこい!
60023/04/07(金)17:18:05No.1044570948そうだねx1
本当に一番キャラがブレないのはワリオだよ
60123/04/07(金)17:18:06No.1044570961+
そもそもポリコレがどうとかは最初からどうでも良いというか…
相変わらずやってんねぇ!って感じで
60223/04/07(金)17:18:06No.1044570962+
ボンボン版のマリオを読んで無いのか海外は
60323/04/07(金)17:18:07No.1044570970そうだねx1
>そんなこと言ったらピカチュウなんて解釈違いの塊だよな
クリーチャーすぎてキモいし黒人を主人公にしてるしあれもポリコレ酷すぎるポケモンの世界観を台無しにした駄作じゃねーか
60423/04/07(金)17:18:07No.1044570974+
思いっきり自分も戦うし捕まっても敵陣動き回って諜報したりで他力本願なイメージまったくないやピーチ
60523/04/07(金)17:18:12No.1044571002+
ピーチ姫は金曜夕方に翌月曜納品の修整案件投げてくる人でしょ
60623/04/07(金)17:18:19No.1044571032+
ピーチが健気なキャラってならわかるけど天然キャラだったことは一度もねぇよ
60723/04/07(金)17:18:20No.1044571035そうだねx3
>そんなこと言ったらピカチュウなんて解釈違いの塊だよな
中身おっさん
アニメ
ヂューヅヅ!
とりあえずうんこする
60823/04/07(金)17:18:27No.1044571063そうだねx1
コロコロまで公式にしたらアニカビのデデデやアニポケのフウロも公式になるぞ
60923/04/07(金)17:18:29No.1044571072そうだねx1
ポリコレアンチってすごいポリコレ思想してて素敵だと思う
61023/04/07(金)17:18:29No.1044571073+
>そんなこと言ったらピカチュウなんて解釈違いの塊だよな
「サトシのピカチュウ」としてキャラがブレるなら兎も角ピカチュウだけなら個体差で済むんじゃないかその例えは
61123/04/07(金)17:18:38No.1044571111+
>ボンボン版にピーチいたっけ…キノッペちゃんしか記憶にない…
ボンボン版ピーチは普通にめちゃ可愛い
61223/04/07(金)17:18:40No.1044571118+
>え…こんなカスみたいなケチつけながらマリオが異世界転生ナードになってることだけは都合よく無視する感じ?
それはそう
61323/04/07(金)17:18:42No.1044571135そうだねx1
>本当に一番キャラがブレないのはワリオだよ
冒険やめてんじゃねえよ
いつの間にか食費のためでしたに変えやがって
61423/04/07(金)17:18:45No.1044571143+
>ボンボン版のマリオを読んで無いのか海外は
海外にボンボンは早過ぎるだろ
61523/04/07(金)17:18:48No.1044571154そうだねx11
ピーチはこんなにアクションしない!路線で荒らせなくなってきたから今度はピーチはこんなに強気じゃない!路線で荒らそうとしてる?
61623/04/07(金)17:18:51No.1044571163そうだねx3
ピーチはスカートで空飛んでケツで敵潰すようなキャラだったろ
61723/04/07(金)17:19:06No.1044571224そうだねx1
>>そんなこと言ったらピカチュウなんて解釈違いの塊だよな
>ピカチュウはメディアミックスごとに別個体だろ
ピーチ姫は別個体じゃダメなの?
61823/04/07(金)17:19:11No.1044571243+
その点ワリオって性格はっきりしてるよな
61923/04/07(金)17:19:11No.1044571244+
コロコロのポケモンを公式化は良いと思う!
62023/04/07(金)17:19:34No.1044571337+
>その点ワリオって性格はっきりしてるよな
悪い奴!
62123/04/07(金)17:19:40No.1044571361そうだねx1
>コロコロまで公式にしたらアニカビのデデデやアニポケのフウロも公式になるぞ
公式でしかねぇよ!
62223/04/07(金)17:19:40No.1044571364+
キャラブレというなら映画のキノピオはなんか違う気もするがそういう個体だからで済むしな…
62323/04/07(金)17:19:41No.1044571368そうだねx1
>ピーチはこんなにアクションしない!路線で荒らせなくなってきたから今度はピーチはこんなに強気じゃない!路線で荒らそうとしてる?
最初からアクションしないなんて言ってないと思うよ
ここまで好戦的じゃないって言われてたのをアクションしないって解釈したのかい?
62423/04/07(金)17:19:41No.1044571371+
>>ピカチュウはメディアミックスごとに別個体だろ
>ピーチ姫は別個体じゃダメなの?
畜生じゃないからな
62523/04/07(金)17:19:42No.1044571375そうだねx5
>ピーチは割と喋ってるだろ…
Thank you Mario!
Your quest is over.
We present you a new quest.
Push button B to select a world.
62623/04/07(金)17:19:48No.1044571399そうだねx4
ピーチはキノピオを盾にするようなキャラだろ
62723/04/07(金)17:19:53No.1044571420そうだねx2
正直SFCくらいの頃にはユーザーの知るマリオってスーパースターのマリオさんだからマリオが一番違和感あるよね
設定として今回が旅立ちで何も知らないただのマリオなのはわかるけど
62823/04/07(金)17:20:00No.1044571446そうだねx1
>コロコロのポケモンを公式化は良いと思う!
いやだよ公式になるギェピー
62923/04/07(金)17:20:06No.1044571480+
>コロコロのポケモンを公式化は良いと思う!
ギエピー!
63023/04/07(金)17:20:09No.1044571491そうだねx1
>ピーチ姫は別個体じゃダメなの?
ピーチ姫の個体値厳選とか色違い厳選とか出来るの?
63123/04/07(金)17:20:10No.1044571494そうだねx2
>ピーチはこんなにアクションしない!路線で荒らせなくなってきたから今度はピーチはこんなに強気じゃない!路線で荒らそうとしてる?
性格の話持ち出して逆張りしてるバカがいるから強気じゃ無い事実返されてるだけでアクションでどうこういう馬鹿がいればそっちで返されてるが
63223/04/07(金)17:20:11No.1044571500+
>コロコロのポケモンを公式化は良いと思う!
ポケスペも公式にするぞ
63323/04/07(金)17:20:15No.1044571519+
温泉むすめに文句言ってた連中と変わんないなもう
63423/04/07(金)17:20:16No.1044571520そうだねx2
>>コロコロのポケモンを公式化は良いと思う!
>いやだよ公式になるギェピー
実はアニメにはもう出てる
63523/04/07(金)17:20:28No.1044571587そうだねx4
まあピーチもマリオも別個体がいると言えなくもないが…
63623/04/07(金)17:20:30No.1044571600そうだねx2
強気かそうでないかの話ならスーパーマリオRPGのころから強かだしオデッセイなんかモロ尻に敷いてたじゃん
そういうのないのなんて64くらいだろ
63723/04/07(金)17:20:36No.1044571630そうだねx1
気の強い女にしないとダメなのか?
63823/04/07(金)17:20:38No.1044571643そうだねx1
>>ピーチ姫は別個体じゃダメなの?
>ピーチ姫の個体値厳選とか色違い厳選とか出来るの?
スマブラやったことないの?
63923/04/07(金)17:20:45No.1044571667+
>ピーチ姫の個体値厳選とか色違い厳選とか出来るの?
ピーチの色なんて厳選しなくてもボタン入力1回で変わるだろ
64023/04/07(金)17:20:49No.1044571687+
>正直SFCくらいの頃にはユーザーの知るマリオってスーパースターのマリオさんだからマリオが一番違和感あるよね
>設定として今回が旅立ちで何も知らないただのマリオなのはわかるけど
唐突にジェネレーションギャップど殴りつけるのはやめてくれないか!
64123/04/07(金)17:20:56No.1044571717+
ニンジン嫌いなのにマリオ助けるために食べてバニーピーチになるピーチ姫だっているんですよ!!
64223/04/07(金)17:20:56No.1044571719そうだねx1
>本当に一番キャラがブレないのはワリオだよ
初登場時には社長やるイメージなんて全くなかったけどな…
64323/04/07(金)17:21:02No.1044571756+
わかりました選ばれなかったやつがさらわれる事にしましょう
64423/04/07(金)17:21:07No.1044571778+
>スマブラやったことないの?
スマブラはフィギュアだってのが公式設定だよ
そうでないとオリマーとか並べられないでしょう
64523/04/07(金)17:21:10No.1044571792そうだねx1
>強気かそうでないかの話ならスーパーマリオRPGのころから強かだしオデッセイなんかモロ尻に敷いてたじゃん
>そういうのないのなんて64くらいだろ
だからオデッセイはずっと天然キャラだろ
プレイもしてないのに語るなよ
64623/04/07(金)17:21:11No.1044571797+
>気の強い女にしないとダメなのか?
しても良いししなくても良い
64723/04/07(金)17:21:20No.1044571824+
>>>ピーチ姫は別個体じゃダメなの?
>>ピーチ姫の個体値厳選とか色違い厳選とか出来るの?
>スマブラやったことないの?
スマブラって全員フィギュアじゃなかったっけ
64823/04/07(金)17:21:26No.1044571847+
>性格の話持ち出して逆張りしてるバカがいるから強気じゃ無い事実返されてるだけでアクションでどうこういう馬鹿がいればそっちで返されてるが
強気である発言にはソース添えられてるのにお前逆張り逆張り連呼してるだけじゃん
64923/04/07(金)17:21:35No.1044571896+
>まあピーチもマリオも別個体がいると言えなくもないが…
いいよねマリルイペパマリミックス
65023/04/07(金)17:21:38No.1044571911そうだねx1
>強気かそうでないかの話ならスーパーマリオRPGのころから強かだしオデッセイなんかモロ尻に敷いてたじゃん
どっちもやってない感すごいな…
特にオデッセイは尻に敷いてないのに
65123/04/07(金)17:21:39No.1044571918そうだねx1
>>正直SFCくらいの頃にはユーザーの知るマリオってスーパースターのマリオさんだからマリオが一番違和感あるよね
>>設定として今回が旅立ちで何も知らないただのマリオなのはわかるけど
>唐突にジェネレーションギャップど殴りつけるのはやめてくれないか!
ジェネレーションギャップ…?
マリオRPGとか既に国中の有名人設定じゃなかった?
65223/04/07(金)17:21:39No.1044571919そうだねx8
ルイージがさらわれることにはあまり異論がない
65323/04/07(金)17:21:42No.1044571935そうだねx3
>まあピーチもマリオも別個体がいると言えなくもないが…
残機が怖い事になるな…
65423/04/07(金)17:21:47No.1044571960+
そもそもピーチとピーチが出会ってるやつとかもあるしゲームによっては
65523/04/07(金)17:22:01No.1044572024+
ひどいや兄さん
65623/04/07(金)17:22:07No.1044572053+
>ルイージがさらわれることにはあまり異論がない
ひどいや「」さん
65723/04/07(金)17:22:16No.1044572097そうだねx5
俺エスパーだけど
65823/04/07(金)17:22:27No.1044572147そうだねx1
>しても良いししなくても良い
じゃあ今までとのキャラと違うレベルで気が強い事しなけりゃいいのに
何でしたのかって言われればポリコレのためでしかないだろ
65923/04/07(金)17:22:41No.1044572211+
>ルイージがさらわれることにはあまり異論がない
にいさんばっかりずるいや
66023/04/07(金)17:22:45No.1044572228+
一人でやってるよ~
66123/04/07(金)17:22:55No.1044572272+
と言うかマリオ世界の宇宙はビッグバンとビッグクランク繰り返してループしてるからな
なのでロゼッタがいくつか前の宇宙のマリオとピーチの娘で現在の2人の娘ではないっていう設定で登場出来てる
66223/04/07(金)17:22:58No.1044572287+
マリオカートでも増えるよねピーチ
66323/04/07(金)17:22:59No.1044572294そうだねx2
さっきからピーチが天然言い続けている人は天然かな…
66423/04/07(金)17:23:01No.1044572304+
>>しても良いししなくても良い
>じゃあ今までとのキャラと違うレベルで気が強い事しなけりゃいいのに
>何でしたのかって言われればポリコレのためでしかないだろ
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
66523/04/07(金)17:23:18No.1044572390そうだねx5
>俺エスパーだけど
マロが書き込んでるの初めて見た
66623/04/07(金)17:23:26No.1044572437+
そろそろゼルダとカービィも映画化しそう
66723/04/07(金)17:23:27No.1044572443そうだねx2
クッパが誘拐目的でなく侵攻してきている上にマリオがこの時点だとあまり頼りにならないってなると
本来の性格以前にピーチもこういう態度にならざるを得ないって気はする
66823/04/07(金)17:23:30No.1044572460そうだねx2
結論ありきで同じ言葉連呼してるから会話にならないし構うだけ無駄なタイプだ
66923/04/07(金)17:23:32No.1044572467そうだねx2
何か例を出されるとそれは二次創作とかあれば違うとか言い出すのスターでも取ったのかよ
67023/04/07(金)17:23:34No.1044572476+
>そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
お前は判断を焦りすぎる
67123/04/07(金)17:23:45No.1044572531そうだねx1
>強気である発言にはソース添えられてるのにお前逆張り逆張り連呼してるだけじゃん
このスレ見る限り強気発言の方がソース無しだろ…
そうではないって言われてる方がきちんと該当作品挙げてる
67223/04/07(金)17:24:02No.1044572602+
たぶん天然キャラの意味をそもそも理解してないんだと思う
67323/04/07(金)17:24:09No.1044572628そうだねx1
俺はポリコレにはマリオさんでも屈すると言う
ポリコレの強さが認知されたいって言ってんの!
67423/04/07(金)17:24:17No.1044572662+
>>俺エスパーだけど
>マロが書き込んでるの初めて見た
お前一人称俺に変わっちゃったのか…
67523/04/07(金)17:24:34No.1044572741そうだねx2
>クッパが誘拐目的でなく侵攻してきている
ピーチ誘拐が主眼じゃないのなんて幾らでもあるじゃん…
67623/04/07(金)17:24:41No.1044572780そうだねx2
ソース出せなくても理屈破綻してても何回突っ込まれてもそれはノーカンって言いながらレスの数で勝ってれば勝てると思ってる奴だからほっとけ
67723/04/07(金)17:24:44No.1044572788+
ボーピープ化するのが流行りなのか?
67823/04/07(金)17:24:46No.1044572798そうだねx1
結局ポリコレなんだからポリコレって認めればいいのになぜポリコレじゃないよと言うんだ
67923/04/07(金)17:24:49No.1044572817+
>>そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
>お前は判断を焦りすぎる
そうだな少し滝に打たれてくる
68023/04/07(金)17:24:51No.1044572828+
>何か例を出されるとそれは二次創作とかあれば違うとか言い出すのスターでも取ったのかよ
このレスするの気持ちよさそう
68123/04/07(金)17:24:52No.1044572829+
>そろそろゼルダとカービィも映画化しそう
出る出る出る出るついに出る
68223/04/07(金)17:24:53No.1044572837+
ピーチが操作キャラだと空中浮遊能力持ってるのってつまりあれ魔法の力だったの?
68323/04/07(金)17:25:01No.1044572873そうだねx3
俺どちらかというとファイアドンキーがいることのほうが受け入れづらいんだけど
68423/04/07(金)17:25:02No.1044572874+
うるせえなルイージの肌が黒くなってから騒げ
68523/04/07(金)17:25:13No.1044572915+
>結局ポリコレなんだからポリコレって認めればいいのになぜポリコレじゃないよと言うんだ
>結論ありきで同じ言葉連呼してるから会話にならないし構うだけ無駄なタイプだ
68623/04/07(金)17:25:14No.1044572918+
>結局ポリコレなんだからポリコレって認めればいいのになぜポリコレじゃないよと言うんだ
批評家に言えよ
68723/04/07(金)17:25:23No.1044572949そうだねx4
此処までポリコレに染まった地雷映画を擁護しなきゃいけないのってどんな罰なんだ
お金でももらっても俺はごめんだ
68823/04/07(金)17:25:30No.1044572977そうだねx1
>結局ポリコレなんだからポリコレって認めればいいのになぜポリコレじゃないよと言うんだ
うんうんそれもポリコレだね
68923/04/07(金)17:25:35No.1044572996そうだねx2
>>しても良いししなくても良い
>じゃあ今までとのキャラと違うレベルで気が強い事しなけりゃいいのに
>何でしたのかって言われればポリコレのためでしかないだろ
じゃあなんでマリオはあんなへたくそプレイヤー操作のスターじゃない男な事には文句言わないんだよ
69023/04/07(金)17:25:36No.1044573003+
>俺はポリコレにはマリオさんでも屈すると言う
>ポリコレの強さが認知されたいって言ってんの!
劣等種は人間の会話に入るな
69123/04/07(金)17:25:43No.1044573035+
劇場の大画面で環境破壊をするデデデ大王…
69223/04/07(金)17:25:46No.1044573055そうだねx2
>俺どちらかというとファイアドンキーがいることのほうが受け入れづらいんだけど
マリオルイージだけじゃなくピーチキノピオキノピコロゼッタワリオもファイア取ってパワーアップした事あるのに何でドンキーが出来ないと?
69323/04/07(金)17:25:53No.1044573082そうだねx1
>うるせえなルイージの肌が黒くなってから騒げ
ちなみにデイジーの肌は再度黒くなったよ
69423/04/07(金)17:26:01No.1044573127+
>じゃあなんでマリオはあんなへたくそプレイヤー操作のスターじゃない男な事には文句言わないんだよ
ごめんそれに対しても文句は言う
69523/04/07(金)17:26:10No.1044573173そうだねx3
アニデデは現代でやったらキャラ改変強すぎってお気持ちされてそう
69623/04/07(金)17:26:10No.1044573174そうだねx1
>此処までポリコレに染まった地雷映画を擁護しなきゃいけないのってどんな罰なんだ
すげえな公開されてないのにもう内容知ってるのか
69723/04/07(金)17:26:21No.1044573225+
>俺どちらかというとファイアドンキーがいることのほうが受け入れづらいんだけど
バニーワリオがいるんだからファイアドンキーくらいいてもいいだろ
69823/04/07(金)17:26:22No.1044573235そうだねx1
>うるせえなルイージの肌が黒くなってから騒げ
ピーチが黒くなりそう
69923/04/07(金)17:26:41No.1044573344そうだねx1
>>此処までポリコレに染まった地雷映画を擁護しなきゃいけないのってどんな罰なんだ
>すげえな公開されてないのにもう内容知ってるのか
ポリコレに精通すれば分かるんだよ未来
70023/04/07(金)17:26:46No.1044573373+
>すげえな公開されてないのにもう内容知ってるのか
アメリカ人なんだろ
70123/04/07(金)17:26:54No.1044573414+
ピーチやロゼッタがファイアフラワー取るとポニテになるの好き!
70223/04/07(金)17:27:01No.1044573441+
>マリオルイージだけじゃなくピーチキノピオキノピコロゼッタワリオもファイア取ってパワーアップした事あるのに何でドンキーが出来ないと?
本編ネタでやってほしかった…
70323/04/07(金)17:27:10No.1044573477そうだねx1
>ボーピープ化するのが流行りなのか?
ボーも見た目がお姫様でお淑やかだけど強さもあるタイプだったから
見た目も性格もあんなことになって残念だった
70423/04/07(金)17:27:14No.1044573495そうだねx1
クッパってすごいよな
作品によって邪悪さのレベルが好きなように調整できるもん
70523/04/07(金)17:27:17No.1044573502+
ウッポリコレで精通射精るっ
70623/04/07(金)17:27:17No.1044573507そうだねx1
>>すげえな公開されてないのにもう内容知ってるのか
>アメリカ人なんだろ
4chanに帰れ
70723/04/07(金)17:27:18No.1044573510+
ハニーワリオより先にバニー実装されたのか…
70823/04/07(金)17:27:22No.1044573531+
>ピーチが黒くなりそう
ポリコレ的にはこっちだよねそのうちピーチに代わる黒人プリンセスが出る
黒人なのに洋風のプリンセスが
70923/04/07(金)17:27:26No.1044573544そうだねx1
>ピーチが操作キャラだと空中浮遊能力持ってるのってつまりあれ魔法の力だったの?
あれはUSAの元キャラの能力が逆輸入した結果元のキャラ以上に浮遊が代名詞のキャラになったから
そのうえで言うと魔法はRPGでも使う
71023/04/07(金)17:27:30No.1044573569そうだねx5
ポリコレ云々よりピーチの頭がデカすぎるのを何とかしろよ
71123/04/07(金)17:27:50No.1044573669+
>本編ネタでやってほしかった…
じゃあクランキーがカート乗ってるのも不満?
71223/04/07(金)17:27:53No.1044573681そうだねx3
>アニデデは現代でやったらキャラ改変強すぎってお気持ちされてそう
俺はアニデデも嫌いじゃないけどゲームのデデデの話してるところにアニデデの話突っ込まれると若干不機嫌になるよ
71323/04/07(金)17:28:04No.1044573726+
>ハニーワリオより先にバニー実装されたのか…
マリオランド2のワリオは素ワリオ、ファイヤーワリオ、バニーワリオの三連戦だったでしょ
71423/04/07(金)17:28:07No.1044573745+
マリオの映画にキレてる奴が何が気に食わないかわからないだろ
ルイージの活躍が見たかったとかなら理解できるんだがそういうわけでもなさそうだろ
71523/04/07(金)17:28:08No.1044573750+
>アニデデは現代でやったらキャラ改変強すぎってお気持ちされてそう
実際当時もゲームのキャラにこだわり強いキッズとか二次創作勢がネットでレスポンチしてたよ一部すぎて話題にならないだけで
71623/04/07(金)17:28:29No.1044573844+
黒人プリンセスするならもっとワカンダ的な衣装で出してもらわんと困る
71723/04/07(金)17:28:37No.1044573875そうだねx1
>マリオの映画にキレてる奴が何が気に食わないかわからないだろ
>ルイージの活躍が見たかったとかなら理解できるんだがそういうわけでもなさそうだろ
ポリコレというだけでいくらでも叩いていいけど
71823/04/07(金)17:28:43No.1044573904+
ピーチは元々強力な魔法使いなんだけど技は物理ばっかだよな…
それ言うとクッパもそうなんだが
71923/04/07(金)17:28:58No.1044573975そうだねx1
内容はどうでもいいんだよ
ポリコレの話で盛り上がりたいんだ
72023/04/07(金)17:29:00No.1044573982+
むしろデデデはちゃんと文句言われてた側じゃない?
72123/04/07(金)17:29:09No.1044574033+
>ピーチは元々強力な魔法使いなんだけど技は物理ばっかだよな…
>それ言うとクッパもそうなんだが
そもそも攻撃魔法持ちではなかろう
72223/04/07(金)17:29:13No.1044574039+
>クッパってすごいよな
>作品によって邪悪さのレベルが好きなように調整できるもん
ちょいワルでたまには協力しちゃうみたいな役柄からギャラクシーの世界滅ぼすレベルの悪役までこなせるのすごいよ
72323/04/07(金)17:29:16No.1044574052+
ピーチラビッツみてみろよピーチという名を使うのおこがましいレベルの無法者だぞ、ピーチ姫は仲いいけど
72423/04/07(金)17:29:16No.1044574053+
ディの団体のなか一人混じってるドゥ隊長もポリコレ?
72523/04/07(金)17:29:21No.1044574080そうだねx1
>マリオの映画にキレてる奴が何が気に食わないかわからないだろ
そもそもまだ日本で公開すらされてないのに現段階でキレる意味が分からないんだ
72623/04/07(金)17:29:21No.1044574082+
スマブラとアニメのカービィは同じ声優なのにデデデは違うからな…
72723/04/07(金)17:29:24No.1044574090そうだねx1
このまま放っておくとゼルダ映画化で情けないリンクのケツ引っ叩いて前線で戦うゼルダ姫みたいな話にされるぞ
72823/04/07(金)17:29:25No.1044574093+
黒人ならカカオ姫とかになるの?
72923/04/07(金)17:29:25No.1044574095そうだねx1
悪いことしたり意地悪することもあるけどなんだかんだ主人公と仲良くて頼れる味方になることもあるライバルが
みんなから嫌われてる幼稚でわがまま独裁者のおっさんになるのはポリコレ改変よりすごいかもしれない
73023/04/07(金)17:29:48No.1044574205そうだねx2
マリオがピーチを助けに行くこともピーチがマリオを助けに行くこともマリオピーチルイージが冒険することもマリオとクッパが協力することもみんなでレースしたりスポーツしたりすごろくやったりすることもあるよね
73123/04/07(金)17:29:59No.1044574271+
>ディの団体のなか一人混じってるドゥ隊長もポリコレ?
半端な知識で入ってくるなよポリコレの世界によ
73223/04/07(金)17:30:00No.1044574279そうだねx7
>このまま放っておくとゼルダ映画化で情けないリンクのケツ引っ叩いて前線で戦うゼルダ姫みたいな話にされるぞ
10割風タクじゃねぇか!!!
73323/04/07(金)17:30:08No.1044574315そうだねx1
うるさいそんなことより3ネタとワールドネタは散りばめられているのかそっちのが大事だろ
73423/04/07(金)17:30:09No.1044574321+
マリオは割と情けない姿自体は割と見るので
73523/04/07(金)17:30:11No.1044574327そうだねx2
>このまま放っておくとゼルダ映画化で情けないリンクのケツ引っ叩いて前線で戦うゼルダ姫みたいな話にされるぞ
ケツ引っ叩きたい方だろブレスオブザワイルドのゼルダは
73623/04/07(金)17:30:12No.1044574329+
>このまま放っておくとゼルダ映画化で情けないリンクのケツ引っ叩いて前線で戦うゼルダ姫みたいな話にされるぞ
それで君は何をするんです?
73723/04/07(金)17:30:19No.1044574355+
>>マリオの映画にキレてる奴が何が気に食わないかわからないだろ
>そもそもまだ日本で公開すらされてないのに現段階でキレる意味が分からないんだ
リトルマーメイドの実写にもやたらキレてる奴いるし繊細な人が最近多すぎるだろ
73823/04/07(金)17:30:23No.1044574382+
ピーチ姫が強い女やってるのはポリコレ意識だけど映画評論家は黒人を出さなかったからポリコレ配慮してないと怒ってるらしい
クッパを黒く塗っておけば大絶賛だったはず
73923/04/07(金)17:30:32No.1044574432+
>このまま放っておくとゼルダ映画化で情けないリンクのケツ引っ叩いて前線で戦うゼルダ姫みたいな話にされるぞ
蛮族出そうぜ!
74023/04/07(金)17:30:32No.1044574433+
>半端な知識で入ってくるなよポリコレの世界によ
サテライトのクズが…
74123/04/07(金)17:30:50No.1044574516+
>このまま放っておくとゼルダ映画化で情けないリンクのケツ引っ叩いて前線で戦うゼルダ姫みたいな話にされるぞ
エクスキューズミープリンセェス?
74223/04/07(金)17:30:53No.1044574530+
>うるさいそんなことより3ネタとワールドネタは散りばめられているのかそっちのが大事だろ
それはそう
74323/04/07(金)17:30:55No.1044574536+
>このまま放っておくとゼルダ映画化で情けないリンクのケツ引っ叩いて前線で戦うゼルダ姫みたいな話にされるぞ
リンクは最初は一般人から始まるゼルダの方が多くない?
74423/04/07(金)17:30:59No.1044574553+
ゼルダの伝説ムービーも頼むぜ!いやマジで!
74523/04/07(金)17:31:01No.1044574564そうだねx1
>クッパを黒く塗っておけば大絶賛だったはず
黒人は悪役かよ!って言い出すぞ
74623/04/07(金)17:31:07No.1044574583そうだねx1
>マリオがピーチを助けに行くこともピーチがマリオを助けに行くこともマリオピーチルイージが冒険することもマリオとクッパが協力することもみんなでレースしたりスポーツしたりすごろくやったりすることもあるよね
こういう仲でも結局キャラはそこまで大きく改変されることはないから
今回の映画はゲームとは別の独立したポリコレマリオなんだなって話よね
74723/04/07(金)17:31:24No.1044574649+
ゲームも遊んでないしここでスレが乱立するアニメしか追ってないし漫画は完結してから読んだりしてるけどまはさる大好きな「」結構いるよね
74823/04/07(金)17:31:25No.1044574651+
今荒らしごっこして800スレくらい伸びた!やったぁ!とか思ってるのかな
74923/04/07(金)17:31:29No.1044574682そうだねx3
ちょっと待て…妄想で黒人叩きまで始めてるのマジで末期だろ…
75023/04/07(金)17:31:31No.1044574689+
>こういう仲でも結局キャラはそこまで大きく改変されることはないから
>今回の映画はゲームとは別の独立したポリコレマリオなんだなって話よね
全然違います
75123/04/07(金)17:31:38No.1044574725+
>このまま放っておくとゼルダ映画化で情けないリンクのケツ引っ叩いて前線で戦うゼルダ姫みたいな話にされるぞ
ゼルダ映画化はトワプリにすればいい
そうすればミドナがリンクをぞんざいに扱ってフェミも満足
75223/04/07(金)17:31:40No.1044574735+
ボムヘイとかキラーは黒人?
75323/04/07(金)17:31:41No.1044574747+
ゼルダはそれこそ同一人物じゃないの明言されてるから好き勝手やれるのズルいよな
75423/04/07(金)17:31:57No.1044574824そうだねx2
スマブラやってたら分かるだろ
ピーチは暴力の化身だしルイージは陰湿でマリオは低学歴だよ
75523/04/07(金)17:31:58No.1044574828+
>>クッパを黒く塗っておけば大絶賛だったはず
>黒人は悪役かよ!って言い出すぞ
じゃあドンキー黒く塗るか
>黒人はゴリラかよ!って言い出すぞ
75623/04/07(金)17:31:59No.1044574834+
>全然違います
ゲームとリンクさせる前提のポリコレマリオって話?
だったらマリオが初心者設定矛盾するだろ
75723/04/07(金)17:32:05No.1044574868+
>リトルマーメイドの実写にもやたらキレてる奴いるし繊細な人が最近多すぎるだろ
本当に多いのかな…
75823/04/07(金)17:32:16No.1044574915そうだねx1
>ゼルダはそれこそ同一人物じゃないの明言されてるから好き勝手やれるのズルいよな
そうなんだ…リンクも?
75923/04/07(金)17:32:21No.1044574943+
ミドナが黒人って言った?
76023/04/07(金)17:32:23No.1044574953+
何でも黒人黒人うるせえなポリコレ鳴いてる連中
76123/04/07(金)17:32:30No.1044574987+
最終的にマリオは荒れネタ!で暴れだすよ
76223/04/07(金)17:32:31No.1044574997+
>マリオは低学歴だよ
ボクはドクターだけど?
76323/04/07(金)17:32:43No.1044575060+
>こういう仲でも結局キャラはそこまで大きく改変されることはないから
>今回の映画はゲームとは別の独立したポリコレマリオなんだなって話よね
今でこそそうでもないけどクッパ仲間化なんかはでかい改変だろ
76423/04/07(金)17:32:45No.1044575066+
>本当に多いのかな…
同じ人間がやってたら流石に暇人すぎると思うけど
76523/04/07(金)17:32:57No.1044575114+
>>ゼルダはそれこそ同一人物じゃないの明言されてるから好き勝手やれるのズルいよな
>そうなんだ…リンクも?
リンクも別人、ガノンだけ同一人物
76623/04/07(金)17:33:04No.1044575150そうだねx2
こういう人はスーパーマリオRPGとマリオ&ルイージの情けないクッパは解釈違いにならないのかな
76723/04/07(金)17:33:07No.1044575166+
>今でこそそうでもないけどクッパ仲間化なんかはでかい改変だろ
敵と共闘は王道だし…
76823/04/07(金)17:33:32No.1044575275そうだねx1
ポリコレポリコレしつけぇ
そんなにポリコレが好きならポリコレと結婚してろよ
76923/04/07(金)17:33:36No.1044575293+
マリオさん…残念スよ…って言ってるボム兵がいたら劇場で笑っちゃう自信あるわ
77023/04/07(金)17:33:38No.1044575310+
>>>ゼルダはそれこそ同一人物じゃないの明言されてるから好き勝手やれるのズルいよな
>>そうなんだ…リンクも?
>リンクも別人、ガノンだけ同一人物
ガノンだけ同一なんだ…
77123/04/07(金)17:34:07No.1044575433+
マリオストーリーあたりのミスターサタンみたいな性格のルイージは解釈違いって怒るのかな?
77223/04/07(金)17:34:10No.1044575448+
>そんなにポリコレが好きならポリコレと結婚してろよ
引き出物何が良いかな
77323/04/07(金)17:34:11No.1044575455+
正直マリオとクッパの敵対自体がもはやプロレスの範疇だと思うけど
カートだのゴルフだのテニスだの野球だのサッカーだのすごろくだので散々一緒に遊んでるだろ
77423/04/07(金)17:34:13No.1044575473そうだねx2
酷い扱いをされることに定評のあったルイージ
やりすぎたからまあそこそこ扱いは良くなってきたと思う
77523/04/07(金)17:34:19No.1044575508+
>こういう人はスーパーマリオRPGとマリオ&ルイージの情けないクッパは解釈違いにならないのかな
割と間抜けな部分はFC時代からあるので解釈違いにはならんな…
77623/04/07(金)17:34:21No.1044575513+
ガノンは同一人物
ゼルダは同じ血筋
リンクはハイラルが危機になると突然ポップする存在
77723/04/07(金)17:34:26No.1044575536そうだねx5
ピーチが強いのはイメージ通りだけどおっとり風お姫様みたいな振る舞いで大暴れするのが好きだったから勝気な性格なのはなんか違くない?とだけ思う
77823/04/07(金)17:34:49No.1044575643+
ルイージ過激派はスマブラルイージの扱いを許してないぞ
77923/04/07(金)17:34:58No.1044575680+
>割と間抜けな部分はFC時代からあるので
自分の真後ろに橋を落とす用の斧を置いてたり?
78023/04/07(金)17:34:58No.1044575684+
まさかとは思うがマリオシリーズよく知らないで騒いでるやついないか?
78123/04/07(金)17:35:10No.1044575738+
>割と間抜けな部分はFC時代からあるので解釈違いにはならんな…
なんで橋に斧設置してるんだ…
78223/04/07(金)17:35:13No.1044575749+
>>そんなにポリコレが好きならポリコレと結婚してろよ
>引き出物何が良いかな
弱者メインだからなんかそれっぽいのだな
78323/04/07(金)17:35:18No.1044575764+
>ガノンだけ同一なんだ…
なので完全に悟り切ったお爺ちゃんと化して新世代のリンクとゼルダを見て哀愁を漂わせるガノンも存在する
78423/04/07(金)17:35:18No.1044575769+
ガノンは厳密には時系列整理した結果2人になった
78523/04/07(金)17:35:43No.1044575901+
>ピーチが強いのはイメージ通りだけどおっとり風お姫様みたいな振る舞いで大暴れするのが好きだったから勝気な性格なのはなんか違くない?とだけ思う
正直言うほどおっとりなことあんまなくない?
話し方だけな気がする
78623/04/07(金)17:35:48No.1044575921そうだねx1
>ガノンは厳密には時系列整理した結果2人になった
二人というか世界線が分かれたというか
78723/04/07(金)17:35:52No.1044575935+
>>割と間抜けな部分はFC時代からあるので
>自分の真後ろに橋を落とす用の斧を置いてたり?
ヒッププレスかまして自分でブロック壊して奈落に落ちたり?
78823/04/07(金)17:35:52No.1044575936+
>まさかとは思うがマリオシリーズよく知らないで騒いでるやついないか?
有名なシリーズほど俺は詳しいと思ってるよく知らない人が騒ぎがち
78923/04/07(金)17:36:01No.1044575976そうだねx4
>引き出物何が良いかな
マリコレ
79023/04/07(金)17:36:02No.1044575980+
>ミドナが黒人って言った?
ぐちゃぐちゃうるさいから黒人ベースでいいよもう
79123/04/07(金)17:36:09No.1044576015+
復活した瞬間大量のガーディアンにボコられた回のガノンは悲惨すぎる
そりゃ次に復活するまでに入念に対策する
79223/04/07(金)17:36:14No.1044576041+
ガノンはトライフォースの所有範囲で判断が別れる
79323/04/07(金)17:36:19No.1044576063+
マリオくらいになると全部網羅してる人の方が少ないんじゃ
79423/04/07(金)17:36:27No.1044576093そうだねx2
>まさかとは思うがマリオシリーズよく知らないで騒いでるやついないか?
この映画のポリコレ臭さ擁護してる奴は明らかにやってない
79523/04/07(金)17:36:38No.1044576148そうだねx1
>正直言うほどおっとりなことあんまなくない?
割と天然で危機感薄かったりすること多いぞ
79623/04/07(金)17:36:53No.1044576215+
>マリオくらいになると全部網羅してる人の方が少ないんじゃ
DDRとかピンボールとかやってる人いたのかな…
79723/04/07(金)17:36:55No.1044576234+
>マリオくらいになると全部網羅してる人の方が少ないんじゃ
マリオボール遊んだことあるの俺くらいだろうな…
79823/04/07(金)17:36:57No.1044576241+
>酷い扱いをされることに定評のあったルイージ
>やりすぎたからまあそこそこ扱いは良くなってきたと思う
ルイージマンションが1200万本も売れちゃったからな
79923/04/07(金)17:37:06No.1044576273+
なんなんだこのおもしろアトラクションは…
と言う感想しか出てこないけどこっからポリコレ言い出すのは凄い
80023/04/07(金)17:37:07No.1044576279+
ピーチ姫で一番好きなのはペーパーマリオRPGだからその性格でほしいけどこれはこれで良いからいいや
80123/04/07(金)17:37:25No.1044576358+
>DDRとかピンボールとかやってる人いたのかな…
改めてホント何でもやってるな…
80223/04/07(金)17:37:38No.1044576412+
>ルイージマンションが1200万本も売れちゃったからな
兄貴がちょっとすげえだけでルイージもルイージさんだよな
80323/04/07(金)17:37:54No.1044576475+
吉田戦車のマリオ…
80423/04/07(金)17:37:57No.1044576491そうだねx1
>まさかとは思うがマリオシリーズよく知らないで騒いでるやついないか?
映画がマジ好調って情報出たら急に湧いてきたあたり
任天堂のゲーム全然触ったことないヤツがポリコレを叩き棒にして暴れだした様子
最近大人しくなってたから忘れてたけどネットでの信者間の争いって一番過激なのアレだったね…
80523/04/07(金)17:37:58No.1044576496そうだねx4
正直性格が云々言うほどマリオ達にキャラのイメージがないんだけど
80623/04/07(金)17:38:04No.1044576513+
>なんなんだこのおもしろアトラクションは…
>と言う感想しか出てこないけどこっからポリコレ言い出すのは凄い
まぁマリオじゃなくポリコレに興味あるんだろたぶん
80723/04/07(金)17:38:08No.1044576534そうだねx1
>この映画のポリコレ臭さ擁護してる奴は明らかにやってない
これに反論する奴出るだろうけど
このスレに限ってはピーチは強気だったとか言って過去作例に挙げてるのが悉く強気じゃないやつばかりなのが
まぁやってないなとは思う
80823/04/07(金)17:38:09No.1044576538そうだねx1
>なんなんだこのおもしろアトラクションは…
>と言う感想しか出てこないけどこっからポリコレ言い出すのは凄い
いやどう見てもつまらなさそうなPVなのに面白そうって感想出るの凄いよ
褒めてないけど
80923/04/07(金)17:38:20No.1044576600そうだねx3
>>ピーチが強いのはイメージ通りだけどおっとり風お姫様みたいな振る舞いで大暴れするのが好きだったから勝気な性格なのはなんか違くない?とだけ思う
>正直言うほどおっとりなことあんまなくない?
>話し方だけな気がする
ケーキ作ったから遊びに来てねって言うくらいにはおっとりした子だよ
解釈として違うピーチもいるけどおっとりなとこないとは断じることは出来ないと思う
81023/04/07(金)17:38:24No.1044576609+
かつての弱者が嫌韓から反フェミにシフトしてこのポリコレアンチてのはどの位置にいるんだろ
81123/04/07(金)17:38:36No.1044576662+
マリオクラッシュやったことある人には流石に勝てない
81223/04/07(金)17:38:57No.1044576768+
>正直性格が云々言うほどマリオ達にキャラのイメージがないんだけど
最近のマリオやってない人はそう言う
最近のマリオやってるとキャライメージある
81323/04/07(金)17:39:00No.1044576777+
妖精をミソか何かつけて頭からバリバリ食べるリンクもいるしな
81423/04/07(金)17:39:01No.1044576790そうだねx1
ピーチガチ勢の杉森建に感想を聞いてみたい
81523/04/07(金)17:39:07No.1044576812そうだねx4
ケーキとおっとり関係ある!?
81623/04/07(金)17:39:07No.1044576813+
>かつての弱者が嫌韓から反フェミにシフトしてこのポリコレアンチてのはどの位置にいるんだろ
そんなルート通ってるから弱者なのでは?
81723/04/07(金)17:39:18No.1044576854+
強気かどうかはともかくパーティのいじわるな性格というおっとりと全く違う性格のピーチはどうすんだよ
81823/04/07(金)17:39:33No.1044576911+
>正直言うほどおっとりなことあんまなくない?
>話し方だけな気がする
話し方とか立ち振る舞いがいかにものほほんな感じのお姫さがやることバチバチ武闘派ってギャップがいいとこだと思ってるから表情とか話し方がなんかイメージと違うな…てなってるんだ
81923/04/07(金)17:39:33No.1044576914そうだねx1
>正直性格が云々言うほどマリオ達にキャラのイメージがないんだけど
最近でもないけど7人集にも性格付けしてきたんだけど
82023/04/07(金)17:39:36No.1044576925そうだねx2
>ケーキとおっとり関係ある!?
じゃあもうおっとりな行動ってなんだよ!?
82123/04/07(金)17:39:40No.1044576940そうだねx3
マリオってイタリア人だけどピーチってアメリカ人っぽいよね
82223/04/07(金)17:39:48No.1044576984+
>マリオクラッシュやったことある人には流石に勝てない
やったことあるけどシナリオ無いというかマリオブラザーズと同じだし…
82323/04/07(金)17:39:55No.1044577017そうだねx1
>ケーキとおっとり関係ある!?
洗剤入れるのはおっとり!!
82423/04/07(金)17:39:58No.1044577037+
>強気かどうかはともかくパーティのいじわるな性格というおっとりと全く違う性格のピーチはどうすんだよ
動きとか別に強気は感じられないけど
82523/04/07(金)17:40:06No.1044577070+
ミッシングやタイムマシーンの話ししてくるやつ居たらちょっと引くわ
82623/04/07(金)17:40:07No.1044577073そうだねx1
>ケーキ作ったから遊びに来てねって言うくらいにはおっとりした子だよ
だから話し方だけじゃないのかそれ
82723/04/07(金)17:40:12No.1044577123そうだねx1
>ケーキ作ったから遊びに来てねって言うくらいにはおっとりした子だよ
>解釈として違うピーチもいるけどおっとりなとこないとは断じることは出来ないと思う
ケーキ作る=おっとりなのがまるで理解できないんだけど
82823/04/07(金)17:40:13No.1044577131そうだねx3
>>ケーキとおっとり関係ある!?
>洗剤入れるのはおっとり!!
うっかりじゃねぇか!
82923/04/07(金)17:40:21No.1044577166+
ピーチの手紙からおっとりした性格を読み取れるのか…凄いな…
83023/04/07(金)17:40:28No.1044577201そうだねx1
ピーチが強い=USAでも強い
ルイージが弱い=ルイージは弱い
ピーチがズボン=ポリコレ
83123/04/07(金)17:40:32No.1044577222+
>じゃあもうおっとりな行動ってなんだよ!?
おっとりは行動じゃなくて発言だろ!
83223/04/07(金)17:40:37No.1044577245+
>>ケーキとおっとり関係ある!?
>洗剤入れるのはおっとり!!
RTAしか見たことない?
83323/04/07(金)17:40:46No.1044577299+
>>かつての弱者が嫌韓から反フェミにシフトしてこのポリコレアンチてのはどの位置にいるんだろ
>そんなルート通ってるから弱者なのでは?
嫌韓してた妖アパの作者は弱者か
83423/04/07(金)17:40:47No.1044577300そうだねx1
>ピーチの手紙からおっとりした性格を読み取れるのか…凄いな…
これは出来るだろう国語力あれば…
83523/04/07(金)17:40:53No.1044577326そうだねx1
>ピーチの手紙からおっとりした性格を読み取れるのか…凄いな…
金曜日にリテイクお願いしてくるやつはおっとり
83623/04/07(金)17:41:07No.1044577385そうだねx3
ケーキ作ったから何々ってのは男は力仕事で~女は子作りで~みたいなのと言ってること一緒だからな
だからと言って別にポリコレだなんだなんて騒ぎゃしないけど…
83723/04/07(金)17:41:08No.1044577387そうだねx1
>ピーチが強い=USAでも強い
未プレイなのバレバレ過ぎる…
83823/04/07(金)17:41:12No.1044577418そうだねx1
今のとこ話がつまらないことしか分かってない
83923/04/07(金)17:41:15No.1044577433そうだねx2
>RTAしか見たことない?
あの選択肢なら自分で遊んだ時入れるだろ!?
84023/04/07(金)17:41:26No.1044577493+
>fu2081127.jpg[見る]
>fu2081128.jpg[見る]
>割と今回のそのまんまこれだよね
全然触れられてないけどこれはノーカンなの?
84123/04/07(金)17:41:36No.1044577550そうだねx3
だからこの映画はゲームとは独立してるポリコレなマリオでいいじゃん!
84223/04/07(金)17:41:39No.1044577570+
>>ケーキ作ったから遊びに来てねって言うくらいにはおっとりした子だよ
>だから話し方だけじゃないのかそれ
というかの話し方がおっとりしてるだけじゃんって反論も大概意味わかんないんだけど…
84323/04/07(金)17:41:44No.1044577605+
ポリコレってむしろ立場の弱い人間の主張じゃないの?
84423/04/07(金)17:41:52No.1044577638+
>動きとか別に強気は感じられないけど
だから強気かどうかじゃなくていじわるな性格って明言されたパーティーのピーチ姫はお前はどう解釈すんだよ
おっとりでいじわるなんか?
84523/04/07(金)17:41:52No.1044577640+
馬鹿みたいなスレ
84623/04/07(金)17:41:56No.1044577657+
USAはキノピオピーチマリオルイージの順番で強いと記憶している
84723/04/07(金)17:41:57No.1044577665そうだねx1
ケーキ作って客招くのはおっとりした女性の特徴か…?
84823/04/07(金)17:42:09No.1044577731+
>馬鹿みたいなスレ
そうじゃないスレ教えろ
84923/04/07(金)17:42:14No.1044577767そうだねx3
>今のとこ話がつまらないことしか分かってない
脚本が酷くてポリコレまみれでPVも酷くつまらなさそう
聞く限り全てダメの地雷映画
85023/04/07(金)17:42:28No.1044577832+
>全然触れられてないけどこれはノーカンなの?
メディアミックスは別扱いなんじゃないか?
まぁそう考えるとちょっと笑えるけど
85123/04/07(金)17:42:31No.1044577850そうだねx1
>ポリコレってむしろ立場の弱い人間の主張じゃないの?
そんな過去の話しても仕方ないだろ
今のポリコレは元弱者の立場を利用して無敵になった人間達だから
85223/04/07(金)17:42:36No.1044577883+
おっとりと意地悪は共存するだろ…京都人みたいな
85323/04/07(金)17:42:39No.1044577896そうだねx1
>>今のとこ話がつまらないことしか分かってない
>脚本が酷くてポリコレまみれでPVも酷くつまらなさそう
>聞く限り全てダメの地雷映画
聞く限りじゃなくて観て判断しなよ
85423/04/07(金)17:42:53No.1044577967そうだねx1
>今のとこ話がつまらないことしか分かってない
ここに関しては観客側も批評家側も高評価も低評価も一致してるのがちょっと……
85523/04/07(金)17:43:00No.1044578000+
>脚本が酷くてポリコレまみれでPVも酷くつまらなさそう
>聞く限り全てダメの地雷映画
でも批評家はポリコレじゃない!って文句言ってみた奴らは好評なんだ
85623/04/07(金)17:43:01No.1044578003+
ピーチ攫う為にケーキ用意したクッパ軍もおっとりな性格
85723/04/07(金)17:43:04No.1044578012そうだねx3
あんまりポリコレがどうとかも好きじゃないけど
ケーキ作っただけでおっとりした女性認識は流石に今時ないっすよ…
シンプルに性格関係ないしケーキ作るの
85823/04/07(金)17:43:05No.1044578018そうだねx3
>メディアミックスは別扱いなんじゃないか?
つまり映画はメディアミックスではない…?
85923/04/07(金)17:43:09No.1044578044そうだねx1
USAの名前出してる奴プレイアブルってイメージだけで語っててウケる
やった事ないのに名前出すなよ…
86023/04/07(金)17:43:13No.1044578069+
ポリコレは被害者ビジネスだから今の時代
弱者の振りした無敵の人たちだ
86123/04/07(金)17:43:20No.1044578115そうだねx1
>おっとりと意地悪は共存するだろ…京都人みたいな
おっとりじゃなくてはんなりじゃねーか
86223/04/07(金)17:43:24No.1044578141+
そもそも元から話によってある程度役割ブレするんだからそんなキレる話かよ
86323/04/07(金)17:43:25 sageNo.1044578148+
ミヤシゲがこれでいいって言ったんなら仕方ねえよ
86423/04/07(金)17:43:28No.1044578168+
良くも悪くもイメージの大半はペーパーマリオとかあの辺じゃないの
86523/04/07(金)17:43:30No.1044578180+
>USAはキノピオピーチマリオルイージの順番で強いと記憶している
連続で土掘らなきゃいけない場面とかキノピオの方がいいんだけど
足場少ない面だとピーチの方が安定するからね
マリオ使うこれって場面ないなぁ…
86623/04/07(金)17:43:32No.1044578199+
>ポリコレってむしろ立場の弱い人間の主張じゃないの?
被害者ぶったまま加害者になるための手段だからな…
86723/04/07(金)17:43:32No.1044578202そうだねx1
>あんまりポリコレがどうとかも好きじゃないけど
>ケーキ作っただけでおっとりした女性認識は流石に今時ないっすよ…
>シンプルに性格関係ないしケーキ作るの
お前はそう思っていても今CMで女性にケーキ作らせたら苦情来るよ?
86823/04/07(金)17:43:43No.1044578260+
>USAの名前出してる奴プレイアブルってイメージだけで語っててウケる
>やった事ないのに名前出すなよ…
台詞も何もないから単に昔からプレイアブルで空浮いてたよって話では
86923/04/07(金)17:43:54No.1044578301+
>つまり映画はメディアミックスではない…?
少なくともこのスレ見てるとそんなふうに考えてる人はいるんじゃないかと思う
87023/04/07(金)17:43:57No.1044578315そうだねx2
>>>今のとこ話がつまらないことしか分かってない
>>脚本が酷くてポリコレまみれでPVも酷くつまらなさそう
>>聞く限り全てダメの地雷映画
>聞く限りじゃなくて観て判断しなよ
スレ画の映像観たけどこれだけでも面白さ微塵も感じられないよ…
87123/04/07(金)17:44:02No.1044578346+
>ケーキ作っただけでおっとりした女性認識は流石に今時ないっすよ…
すまんが女性認識って今時も昔も変わらんだろ
87223/04/07(金)17:44:04No.1044578354+
>>RTAしか見たことない?
>あの選択肢なら自分で遊んだ時入れるだろ!?
プレイヤーの選択次第なのにピーチはケーキに洗剤入れる性格!って言うのは違うでしょ
87323/04/07(金)17:44:06No.1044578361+
>お前はそう思っていても今CMで女性にケーキ作らせたら苦情来るよ?
マジかよマリコクレーム貰ってんの
87423/04/07(金)17:44:07No.1044578369+
>お前はそう思っていても今CMで女性にケーキ作らせたら苦情来るよ?
CMの苦情なんて何やっても来るよ
87523/04/07(金)17:44:16No.1044578414そうだねx1
もうなんの話したいのかわからねぇよ
おっとり談義?
87623/04/07(金)17:44:17No.1044578419そうだねx1
昔のアニメのルイージは守銭奴だったよね
まったく拾われないけど
87723/04/07(金)17:44:19No.1044578434+
USAピーチは力が弱いだけでクソ強いじゃん
誰がエアプなんだろうね
87823/04/07(金)17:44:29No.1044578483+
ルイージの一時期のいじめられ具合はなんだったんだ
87923/04/07(金)17:44:37No.1044578520そうだねx1
>もうなんの話したいのかわからねぇよ
>おっとり談義?
わかるだろ最初から
ポリコレ談義だ
88023/04/07(金)17:44:40No.1044578530そうだねx3
>良くも悪くもイメージの大半はペーパーマリオとかあの辺じゃないの
攫われつつも滅茶苦茶アグレッシブにやってたのはペーパーマリオだろ
88123/04/07(金)17:44:47No.1044578567+
>USAピーチは力が弱いだけでクソ強いじゃん
>誰がエアプなんだろうね
お前
88223/04/07(金)17:44:48No.1044578572+
出してくる例が古いよう
88323/04/07(金)17:44:52No.1044578591そうだねx3
ピーチがポリコレテンプレ女に改変されてガッカリって話で原作の性格の解釈の話は主題じゃない
88423/04/07(金)17:45:21No.1044578712+
>昔のアニメのルイージは守銭奴だったよね
>まったく拾われないけど
それ言ったら上の言う通りペーパーシリーズのネガティブさ無くて図太い性格してた頃のルイージとかいるしな
88523/04/07(金)17:45:26No.1044578746+
>攫われつつも滅茶苦茶アグレッシブにやってたのはペーパーマリオだろ
ペーマリRPGだとノリノリで潜入調査やりだすしな
88623/04/07(金)17:45:30No.1044578759+
>もうなんの話したいのかわからねぇよ
>おっとり談義?
どんなに話が逸れても最終的なゴールがポリコレ!になるから何話してもたいして変わらない
もはやマリオなんかどうでも良いのである
88723/04/07(金)17:45:31No.1044578761そうだねx1
>>良くも悪くもイメージの大半はペーパーマリオとかあの辺じゃないの
>攫われつつも滅茶苦茶アグレッシブにやってたのはペーパーマリオだろ
強気のカケラもない映画の映像からかけ離れた天然おっとり大人しい性格なキャラじゃん
88823/04/07(金)17:45:34No.1044578786+
女性が料理作ったらクレーム
女性が掃除機かけたらクレーム
女性が子供抱いてたらクレーム
CM業界は頭おかしくなるぜ
88923/04/07(金)17:45:36No.1044578797+
>ルイージの一時期のいじめられ具合はなんだったんだ
昔は人をイジるラインもアウトの境界線が曖昧だったから時代の流れの産物よ
89023/04/07(金)17:45:40No.1044578821そうだねx4
>ピーチがポリコレテンプレ女に改変されてガッカリって話で原作の性格の解釈の話は主題じゃない
原作からテンプレの強い女だったら別に何も言わなかったよ
89123/04/07(金)17:45:46No.1044578853+
>ピーチがポリコレテンプレ女に改変されてガッカリって話で原作の性格の解釈の話は主題じゃない
元からまぁまぁお転婆だから改変でもないだろって話では?
89223/04/07(金)17:45:49No.1044578867+
マリオというゲームで一定時間空中浮遊できるのはだいぶ強い
マントもバニーも強い
89323/04/07(金)17:45:52No.1044578882そうだねx1
>ピーチがポリコレテンプレ女に改変されてガッカリって話で原作の性格の解釈の話は主題じゃない
俺は新鮮で嬉しいけどポリコレ好きな人は大変だな
89423/04/07(金)17:45:57No.1044578904そうだねx1
>ピーチがポリコレテンプレ女に改変されてガッカリって話で原作の性格の解釈の話は主題じゃない
こいつサラコナー見たら発狂しそう
89523/04/07(金)17:46:08No.1044578950そうだねx1
>攫われつつも滅茶苦茶アグレッシブにやってたのはペーパーマリオだろ
ただスレ画みたいな性格ではないんだよな
あくまでおっとり天然の範疇でやってる
89623/04/07(金)17:46:10No.1044578958そうだねx5
>強気のカケラもない映画の映像からかけ離れた天然おっとり大人しい性格なキャラじゃん
お前がマリストもペパマリも触ったことないことしか伝わってこねーよ
89723/04/07(金)17:46:15No.1044578989+
>CMの苦情なんて何やっても来るよ
ポリコレの苦情は無視したら問題になる苦情なの
そこのとこ理解して欲しいですね
89823/04/07(金)17:46:15No.1044578991+
映画のピーチはおっとりがたなって感じだから略しておっとりでいいだろ
89923/04/07(金)17:46:27No.1044579046そうだねx2
>強気のカケラもない映画の映像からかけ離れた天然おっとり大人しい性格なキャラじゃん
さー今日も潜入調査してやるわよ!ってキャラだったが
90023/04/07(金)17:46:52No.1044579177そうだねx1
>>>良くも悪くもイメージの大半はペーパーマリオとかあの辺じゃないの
>>攫われつつも滅茶苦茶アグレッシブにやってたのはペーパーマリオだろ
>強気のカケラもない映画の映像からかけ離れた天然おっとり大人しい性格なキャラじゃん
あれは戦ったりもするピーチ像の中ではかなり大人しい方よな
バトルも出来ないし
90123/04/07(金)17:46:54No.1044579186そうだねx3
>>強気のカケラもない映画の映像からかけ離れた天然おっとり大人しい性格なキャラじゃん
>お前がマリストもペパマリも触ったことないことしか伝わってこねーよ
触ったことねえのはてめえだろ
ちゃんと会話とか行動とか身もせずに聞いた情報だけで判断してるだろお前
90223/04/07(金)17:46:57No.1044579199そうだねx1
おっとりおっとりうるせえよ
忍者おっとり君かよ
90323/04/07(金)17:47:01No.1044579211そうだねx1
この映画のピーチがスカートのまま強ければ誰も文句言わなかった
90423/04/07(金)17:47:12No.1044579264そうだねx3
そもそもあんまりピーチ活躍されてもなあと言うか
90523/04/07(金)17:47:12No.1044579266+
>そこのとこ理解して欲しいですね
どの立場でこのレスしてんだろ…
90623/04/07(金)17:47:15No.1044579282そうだねx2
>>ピーチがポリコレテンプレ女に改変されてガッカリって話で原作の性格の解釈の話は主題じゃない
>原作からテンプレの強い女だったら別に何も言わなかったよ
結局急なキャラ変が全ての原因だからな
今の時代に合わせてもポリコレって言われても仕方ないしそういう意図が無いわけがないしな
90723/04/07(金)17:47:28No.1044579355そうだねx3
おっとりとか穏やかなら攫われても脱出しようともマリオと連絡取ろうともしないだろ
おっとりって言葉を履き違えてるんじゃないのか?
90823/04/07(金)17:47:34No.1044579384+
おっとりした天然な性格のお姫様は空手やったりボクシングやったりサッカーやったりゴルフやったりフェンシングやったりバイク乗ったり野球やったりしねぇよ
90923/04/07(金)17:47:56No.1044579503そうだねx3
全世界で最高レベルの初動を見せて見に行った人だいたいハッピーになってる中ゲーム後進国ジャップランドは学級会かよ
誇らしくなるな
91023/04/07(金)17:48:19No.1044579619そうだねx2
>おっとりとか穏やかなら攫われても脱出しようともマリオと連絡取ろうともしないだろ
それおっとりじゃ無くてただの能天気馬鹿じゃん
91123/04/07(金)17:48:19No.1044579625+
ところで俺はパーティで潰されたり尻に火が付いたりするピーチ姫で性癖が歪みましてね…
91223/04/07(金)17:48:22No.1044579639+
ルイージの気持ち悪いマリオへのネチョォとした日記が読めるのもペーパーマリオだ
91323/04/07(金)17:48:42No.1044579727そうだねx2
>そもそもあんまりピーチ活躍されてもなあと言うか
言うのが30年おせーよ
91423/04/07(金)17:48:47No.1044579756そうだねx1
マジで常に反論してれば事実になると思ってるだけなのかこいつ…
91523/04/07(金)17:48:47No.1044579759そうだねx1
fu2081213.jpg[見る]
おっとり?
91623/04/07(金)17:48:50No.1044579771+
>全世界で最高レベルの初動を見せて見に行った人だいたいハッピーになってる中ゲーム後進国ジャップランドは学級会かよ
>誇らしくなるな
日本どころかimgの中でも最底辺っぽい人を日本の代表にしないでくれ
91723/04/07(金)17:48:53No.1044579788そうだねx1
この映画のポリコレピーチ擁護するような逆張りしたいだけの荒らしがマリオシリーズ語るなよ
嘘まみれで間違った情報ばかりだし不快過ぎる
91823/04/07(金)17:48:54No.1044579794+
>そもそもあんまりピーチ活躍されてもなあと言うか
いやマリオの映画でピーチが捕まってないなら自動的に活躍シーンを出さざるを得ないよ
91923/04/07(金)17:49:04No.1044579838+
おっとりって何なんだって話になってきたな
92023/04/07(金)17:49:08No.1044579865+
おっとりとはかくあるべしにこだわりすぎだろ
92123/04/07(金)17:49:32No.1044579986+
>fu2081213.jpg[見る]
>おっとり?
ここら辺の前後含めると結構おっとり
92223/04/07(金)17:49:33No.1044579991+
>fu2081213.jpg[見る]
>おっとり?
それはノーカンだから
92323/04/07(金)17:49:36No.1044580004そうだねx1
>>>強気のカケラもない映画の映像からかけ離れた天然おっとり大人しい性格なキャラじゃん
>>お前がマリストもペパマリも触ったことないことしか伝わってこねーよ
>触ったことねえのはてめえだろ
>ちゃんと会話とか行動とか身もせずに聞いた情報だけで判断してるだろお前
あれはマジで敵でて来たらきゃあきゃあ慌てたりするから
まあアグレッシブに潜入調査はするけど
それ以外はずっと無力なお姫様してる逆に珍しいピーチよね
少なくともアグレッシブではなくておしとやかな子が頑張ってるくらいのピーチだよ
92423/04/07(金)17:49:36No.1044580007+
既にピーチだけじゃなくデイジーもいるんだからと次は黒人の姫キャラが追加されそう
92523/04/07(金)17:49:39No.1044580021そうだねx1
>マジで常に反論してれば事実になると思ってるだけなのかこいつ…
本当に分かりやすいよね
過去のこのゲームで強気だとかイメージだけで語ってるの
92623/04/07(金)17:49:41No.1044580035そうだねx1
しょうがないだろ日本生まれのコンテンツなのに公開後回しにされたんだから
92723/04/07(金)17:49:55No.1044580103+
ピーチ姫USAの時からクソ強かっただろ
92823/04/07(金)17:50:04No.1044580137+
>おっとりとはかくあるべしにこだわりすぎだろ
むしろなんでもかんでもおっとりにしすぎなような
92923/04/07(金)17:50:08No.1044580163そうだねx3
>fu2081213.jpg[見る]
>おっとり?
口調からスレ画の映像の様な強気さは感じられないけど…?
93023/04/07(金)17:50:10No.1044580169+
>この映画のポリコレピーチ擁護するような逆張りしたいだけの荒らしがマリオシリーズ語るなよ
>嘘まみれで間違った情報ばかりだし不快過ぎる
じゃあマリラビピーチの話しようぜ!
良いよね敵をサッカーボールみたいに蹴っ飛ばすお嬢様
93123/04/07(金)17:50:17No.1044580203+
おっとりじゃない派もおっとりに拘ってるな…
93223/04/07(金)17:50:21No.1044580222+
>マジで常に反論してれば事実になると思ってるだけなのかこいつ…
反論してればっていうか自分が言ってることは間違いなく事実と確信してるからそれ以上証明の必要はないと思ってるだけだろ
自分だけがそう信じてることを事実と思い込んでる
93323/04/07(金)17:50:29No.1044580271そうだねx1
ピーチの性格に言及する人が多くて安心した
ポリコレ様はおっとりした女性が強いことの何が嫌なんだろうね
自分が力をひけらかす薄っぺら女だから?
93423/04/07(金)17:50:29No.1044580276そうだねx1
>ピーチ姫USAの時からクソ強かっただろ
クソ強かったから性格も気が強いとはならないんですよ
93523/04/07(金)17:50:32No.1044580286+
>ここら辺の前後含めると結構おっとり
この後ブチギレて相手をぶちのめすんだけど…
93623/04/07(金)17:50:41No.1044580337+
>口調からスレ画の映像の様な強気さは感じられないけど…?
お前がおかしいだけ
93723/04/07(金)17:50:46No.1044580361+
マリオ年下なの!?
93823/04/07(金)17:50:57No.1044580402そうだねx1
結局談義はピーチはおっとりかどうかであって
映画はポリコレの影響受けたよねって部分が大筋で同意されてる感じなのが
93923/04/07(金)17:51:05No.1044580438そうだねx3
お姫様っぽい性格はしてたと思う
その上でなんかふてぶてしいけど
94023/04/07(金)17:51:07No.1044580444そうだねx2
>>口調からスレ画の映像の様な強気さは感じられないけど…?
>お前がおかしいだけ
本当ワンパターンすぎてウケるわ
94123/04/07(金)17:51:25No.1044580530そうだねx1
>映画はポリコレの影響受けたよねって部分が大筋で同意されてる感じなのが
そこは誰も同意してなくね?
94223/04/07(金)17:51:29No.1044580550+
>その上でなんかふてぶてしいけど
いい感じです!いい感じなんですけど!
94323/04/07(金)17:51:30No.1044580557+
マリオ24-5歳…!?
94423/04/07(金)17:51:32No.1044580566+
スーパーペーパーマリオのピーチはかなりアグレッシブだよな
おっとり天然とはかなりかけ離れてる
94523/04/07(金)17:51:33No.1044580568そうだねx1
>お姫様っぽい性格はしてたと思う
>その上でなんかふてぶてしいけど
それが今じゃスカートも履かない男勝りなキャラになっちゃった…
94623/04/07(金)17:51:34No.1044580581+
おっととっと夏だぜ
94723/04/07(金)17:51:35No.1044580588そうだねx1
じゃあおめぇら現行最新作のマリラビギャラクシーのピーチ姫語れる奴いるのかよ
94823/04/07(金)17:51:43No.1044580631そうだねx1
>ポリコレ様はおっとりした女性が強いことの何が嫌なんだろうね
>自分が力をひけらかす薄っぺら女だから?
男性にとって代わりたいってやつなので旧来の女性像を否定したいだけなのだ
要は今までの女性はみんな男性に作られたものと思い込んで気が触れてしまってる
94923/04/07(金)17:51:44No.1044580633そうだねx1
>結局談義はピーチはおっとりかどうかであって
>映画はポリコレの影響受けたよねって部分が大筋で同意されてる感じなのが
ポリコレ汚染で見れたもんじゃないってのが大体同意されてるのが事実よ
95023/04/07(金)17:51:57No.1044580695そうだねx1
どうでもいいけどスレ画の映像だけだとSASUKE見てた方が何倍も面白いな…
95123/04/07(金)17:51:58No.1044580697+
>結局談義はピーチはおっとりかどうかであって
>映画はポリコレの影響受けたよねって部分が大筋で同意されてる感じなのが
いやこれはイルミの女キャラの手癖だ
95223/04/07(金)17:52:00No.1044580712+
>しょうがないだろ日本生まれのコンテンツなのに公開後回しにされたんだから
それに関してはコナンとぶつかりたくなかっただけだと思う
アレ日本では並の映画なんて屁でもないぐらいの勢いだし…
95323/04/07(金)17:52:00No.1044580715そうだねx4
観てから語れよ...!
95423/04/07(金)17:52:01No.1044580721+
>>ここら辺の前後含めると結構おっとり
>この後ブチギレて相手をぶちのめすんだけど…
すみません私が間違っていました…
95523/04/07(金)17:52:02No.1044580726そうだねx3
お姫様っぽい口調や仕草だけどそれはそれとしてお転婆で強気なのがピーチだろ
95623/04/07(金)17:52:08No.1044580752そうだねx1
別のスレでも言ったけど劇場版のしずかちゃんくらいのノリが多分合うよ
おしとやかな子が私だって負けないんだから! って奮起するノリ
95723/04/07(金)17:52:11No.1044580766+
流石に赤字だからか雑なレスだらけ
95823/04/07(金)17:52:12No.1044580777そうだねx4
そもそも従来のマリオシリーズがピーチ姫をお姫様の役割から解放しようといろいろやってきたポリコレ的に正しい作品だろ
95923/04/07(金)17:52:14No.1044580786そうだねx3
とにかく何でもいいから叩きたいってだけだろう
96023/04/07(金)17:52:32No.1044580869そうだねx3
>この後ブチギレて相手をぶちのめすんだけど…
だからその行動しか見てないのがおかしいんだよ…
話ちゃんと沿おうぜ…
96123/04/07(金)17:52:40No.1044580914+
>どうでもいいけどスレ画の映像だけだとSASUKE見てた方が何倍も面白いな…
これで面白そうって感想あるの普段どんなもの見てんだろ…って素直に疑問だわ
96223/04/07(金)17:52:44No.1044580932+
>別のスレでも言ったけど劇場版のしずかちゃんくらいのノリが多分合うよ
>おしとやかな子が私だって負けないんだから! って奮起するノリ
それは願望でしかないのでは
96323/04/07(金)17:52:56No.1044580993+
>別のスレでも言ったけど劇場版のしずかちゃんくらいのノリが多分合うよ
>おしとやかな子が私だって負けないんだから! って奮起するノリ
そんなノリかなぁ…しずか
96423/04/07(金)17:52:57No.1044581001そうだねx3
>fu2081213.jpg[見る]
>おっとり?
むしろ敵相手にこんなズレたこと言いそうな方がピーチらしいんだよな
映画だともうパンチしそうなんだとん
96523/04/07(金)17:52:58No.1044581005そうだねx1
ポリコレかPVだけだとつまらないの二点だけで叩くのは無理だって!
96623/04/07(金)17:53:02No.1044581027+
>お姫様っぽい口調や仕草だけどそれはそれとしてお転婆で強気なのがピーチだろ
結局映画のキャラとは全然違うじゃん
96723/04/07(金)17:53:07No.1044581057そうだねx1
コナン最新作はコナンが灰原とキスするから放映前からかなり話題になってるもんな
避けて正解
96823/04/07(金)17:53:11No.1044581077+
公開前から荒れに荒れてるけどスラムダンクかなにか?
96923/04/07(金)17:53:33No.1044581177+
いやしずかちゃんなら意外と気が強いキャラだな…
97023/04/07(金)17:53:38No.1044581200そうだねx2
おっとりしてるから敵に対して名乗りを求めたりするわけで…
97123/04/07(金)17:53:44No.1044581223+
>コナン最新作はコナンが灰原とキスするから放映前からかなり話題になってるもんな
キモ…
97223/04/07(金)17:53:48No.1044581242そうだねx3
>ポリコレかPVだけだとつまらないの二点だけで叩くのは無理だって!
1000いくけど?
97323/04/07(金)17:54:08No.1044581340そうだねx1
>おっとりしてるから敵に対して名乗りを求めたりするわけで…
気が強いキャラは相手に名を名乗るようなズレたこと要求しないよな…
97423/04/07(金)17:54:09No.1044581346+
>むしろ敵相手にこんなズレたこと言いそうな方がピーチらしいんだよな
>映画だともうパンチしそうなんだとん
そこはPVの範囲だけじゃ判断できないだろ
97523/04/07(金)17:54:10No.1044581356そうだねx1
>スーパーペーパーマリオのピーチはかなりアグレッシブだよな
>おっとり天然とはかなりかけ離れてる
あれをアグレッシブって言うの!? とは思うけどそれはそれでいいとして
じゃあペパマリと映画のピーチってそっくり同じだよねって解釈してるの?
相当違うキャラしてると思うけど
97623/04/07(金)17:54:16No.1044581385+
>キモ…
青山剛昌先生こんなクソスレなんか見ないでください
97723/04/07(金)17:54:23No.1044581420+
>いやしずかちゃんなら意外と気が強いキャラだな…
あんまり大人しい印象はないわ
97823/04/07(金)17:54:24No.1044581426そうだねx1
>結局映画のキャラとは全然違うじゃん
全然ではないと思うけど別に違ってもいいじゃん
どのマリオの映画化でもないんだし
97923/04/07(金)17:54:27No.1044581443+
PVのピーチ姫のズボン姿に文句言ってるのはマリオカートのスーツ姿にも文句言うん?
98023/04/07(金)17:54:27No.1044581446そうだねx1
そういや自分の城持ってたり趣味の悪い自分の巨大像があったりするマリオっていったい何者なんだ
98123/04/07(金)17:54:27No.1044581450そうだねx3
しずちゃんなんか原作からして口悪いキャラだろ…
98223/04/07(金)17:54:36No.1044581492+
>>おっとりしてるから敵に対して名乗りを求めたりするわけで…
>気が強いキャラは相手に名を名乗るようなズレたこと要求しないよな…
まずいおっとりがゲシュタルト崩壊してきた
98323/04/07(金)17:54:40No.1044581515そうだねx4
まぁ擁護してる人もピーチの性格違うな…
でも逆張りすれば伸びるな…くらいの気持ちだよ
98423/04/07(金)17:54:56No.1044581601そうだねx2
単につまらないから評価低いだけでは?
それポリコレ言って無かったことにしようとしてるだけでは?
98523/04/07(金)17:55:05No.1044581648+
>PVのピーチ姫のズボン姿に文句言ってるのはマリオカートのスーツ姿にも文句言うん?
HAHAHA
98623/04/07(金)17:55:11No.1044581675+
ボクはマリオだけどゲームキャラの性格なんて改変上等じゃないのかい?
98723/04/07(金)17:55:13No.1044581682+
>マリオカートのせいで別にピーチが弱い印象もない
むしろ昔のマリオカートが一番弱いピーチだったと思う
それすら最近は強いが
98823/04/07(金)17:55:15No.1044581688+
>そういや自分の城持ってたり趣味の悪い自分の巨大像があったりするマリオっていったい何者なんだ
あの世界のスーパーヒーロー
98923/04/07(金)17:55:16No.1044581689+
あと1分だがんばれ
99023/04/07(金)17:55:28No.1044581754+
しずかちゃん大人しいイメージないだろ
99123/04/07(金)17:55:30No.1044581769そうだねx1
性格改変がなければズボンは別に
99223/04/07(金)17:55:37No.1044581800+
>単につまらないから評価低いだけでは?
>それポリコレ言って無かったことにしようとしてるだけでは?
評論家評価は低くて客評価は高い今の所
99323/04/07(金)17:55:39No.1044581808+
>単につまらないから評価低いだけでは?
>それポリコレ言って無かったことにしようとしてるだけでは?
見たアメリカ人90%好評価だけど?
99423/04/07(金)17:55:42No.1044581826+
しずかちゃんは殺人の経験あるもんな
99523/04/07(金)17:55:47No.1044581863+
>しずちゃんなんか原作からして口悪いキャラだろ…
初期はね…マイルドにはなってる
ただ確実に気は強いだろ
99623/04/07(金)17:55:49No.1044581872+
動画の一部分だけ見て全体語る連中いるけどまとめサイトとか好んで見てそう
99723/04/07(金)17:55:51No.1044581879+
人気ってことはマリオが滅茶苦茶強くなるのかな?
99823/04/07(金)17:55:53No.1044581886+
>>むしろ敵相手にこんなズレたこと言いそうな方がピーチらしいんだよな
>>映画だともうパンチしそうなんだとん
>そこはPVの範囲だけじゃ判断できないだろ
まあだから映画がそういうノリだったら良かった良かったするしなんなら謝るよ
あのニヤリ顔がかなりもうすでにイメージと違うけど

[トップページへ] [DL]