[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4084人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2074734.jpg[見る]
fu2078903.jpg[見る]


画像ファイル名:1680776601921.mp4-(2685062 B)
2685062 B23/04/06(木)19:23:21No.1044278099+ 20:32頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/06(木)19:24:24No.1044278520そうだねx11
ピーチいいよね…
223/04/06(木)19:25:34No.1044278992そうだねx51
映画見てないけどあの回る棒って火じゃ無かったんだ……
323/04/06(木)19:25:40No.1044279018そうだねx5
シュガーラッシュ
423/04/06(木)19:25:42No.1044279033そうだねx34
RTAみたいな動きしてる…
523/04/06(木)19:25:47No.1044279062そうだねx7
これだけの身体能力持ってるのに何度さらわれてるんだよ
623/04/06(木)19:25:50No.1044279095そうだねx3
そりゃクッパも惚れるわ
723/04/06(木)19:26:02No.1044279174+
>映画見てないけどあの回る棒って火じゃ無かったんだ……
火とか危ないからよぉ!
823/04/06(木)19:26:37No.1044279400そうだねx58
>映画見てないけどあの回る棒って火じゃ無かったんだ……
パックンとかキラーも作り物感あるからこれは練習用じゃないかな
923/04/06(木)19:26:59No.1044279531そうだねx24
旗取った時のアレンジ流れるのいいな
1023/04/06(木)19:27:24No.1044279695+
どういう世界なの
1123/04/06(木)19:27:30No.1044279733そうだねx20
>パックンとかキラーも作り物感あるからこれは練習用じゃないかな
あー!対クッパ用特訓ステージ的なことなのか!
確かにそれっぽいな…
1223/04/06(木)19:27:32No.1044279744そうだねx53
最後ちょっと滞空してくれるの好き
1323/04/06(木)19:27:35No.1044279755そうだねx5
何回か主人公してるからこれくらいは動けるのも納得できる
1423/04/06(木)19:27:54No.1044279884そうだねx4
スマブラXのあらあらウフフなピーチ姫にしてくれ
1523/04/06(木)19:28:11No.1044279977+
アスレチックステージっぽくはあるけど
落ちたら死ぬんじゃね?っていうのは他のPVでも気になった
1623/04/06(木)19:28:48No.1044280193+
USAネタ入れて来るじゃん
1723/04/06(木)19:29:01No.1044280268+
キラーと対峙したときの顔が明らかに助けに行く側の人のもの
1823/04/06(木)19:29:10No.1044280324そうだねx22
>落ちたら死ぬんじゃね?っていうのは他のPVでも気になった
1機減るだけだから大丈夫
1923/04/06(木)19:30:20No.1044280766そうだねx22
これマリオの助けいる?
2023/04/06(木)19:30:32No.1044280847+
でもマリオはこの姫様を超えるヒーローに…なるんだろう!?
2123/04/06(木)19:30:39No.1044280904+
ピーチとマリオとクッパのお約束展開はアイツらが全員世界救う勇者クラスだから成立してるやり取りだ
2223/04/06(木)19:30:40No.1044280909+
>アスレチックステージっぽくはあるけど
>落ちたら死ぬんじゃね?っていうのは他のPVでも気になった
失敗したら死ぬようなことに挑戦して成し遂げるから凄いのよ
2323/04/06(木)19:31:00No.1044281031そうだねx9
ピーチならこれくらい軽くこなすわな…
2423/04/06(木)19:31:06No.1044281064そうだねx10
>これマリオの助けいる?
マリオはルイージを助けなきゃいけないから
ピーチは自分の国を守るため
2523/04/06(木)19:31:15No.1044281124+
助けて兄さぁぁぁん!!!!
2623/04/06(木)19:31:19No.1044281151そうだねx11
>これマリオの助けいる?
配管工のマリオはクッパに攫われた唯一の家族の双子の弟を救いたくてキノコ王国に来たんだ
まだスーパーなヒーローじゃないんだ
2723/04/06(木)19:31:32No.1044281240そうだねx8
あらあらうふふなピーチってスマブラXくらいしかなくない…?
2823/04/06(木)19:31:34No.1044281253+
>これマリオの助けいる?
かよわくかわいいピノキオを助ける為にいる
2923/04/06(木)19:31:56No.1044281411そうだねx4
>助けて兄さぁぁぁん!!!!
永遠の二番手のマリオに次ぐ実力者来たな…
3023/04/06(木)19:31:59No.1044281424+
キノピオだった
3123/04/06(木)19:32:05No.1044281454+
攫われる時じゃなきゃマジで一緒についていったり殴り合ったりしてるからな姫…
3223/04/06(木)19:32:08No.1044281480そうだねx9
>ピーチならこれくらい軽くこなすわな…
USAとか色々とピーチ触ってるとこれくらい出来て当然という感想がある
3323/04/06(木)19:32:09No.1044281482+
https://www.youtube.com/watch?v=d8pPrkgUV_g [link]
3423/04/06(木)19:32:15No.1044281526そうだねx7
ピーチの顔ブサイクだなぁ
3523/04/06(木)19:32:44No.1044281707そうだねx6
まだ敵を傘で飲み込んで餌にして無敵貼ったりしてないから…
3623/04/06(木)19:32:48No.1044281724+
めっちゃ疲れてる!
3723/04/06(木)19:33:11No.1044281899+
映画のピーチこんなつえーの!?
3823/04/06(木)19:34:15No.1044282286そうだねx44
>映画のピーチこんなつえーの!?
原作のピーチもつえーから問題ない
3923/04/06(木)19:34:18No.1044282306+
映画のピーチは強い女感マシマシだと思う
4023/04/06(木)19:34:26No.1044282360そうだねx10
そもそもピーチがクッパのかけた魔法解けるくらいすごいからさらわれてるんだっけ…?
4123/04/06(木)19:34:29No.1044282381+
ステージ難易度がマリオメーカー2基準になってない?
4223/04/06(木)19:34:35No.1044282417+
USAとマリオRPGとスーパープリンセスピーチとスーパーペーパーマリオと3Dワールド辺りかピーチプレイアブルは
4323/04/06(木)19:34:39No.1044282442そうだねx3
ピーチが弱かったことなんてないぞ
4423/04/06(木)19:34:57No.1044282553+
ピーチはスマブラ出てるからな…
4523/04/06(木)19:35:27No.1044282750+
これはスーパープリンセス
4623/04/06(木)19:35:27No.1044282752そうだねx2
>USAとマリオRPGとスーパープリンセスピーチとスーパーペーパーマリオと3Dワールド辺りかピーチプレイアブルは
あとはマリラビとか
あっちでも大概強いな…
4723/04/06(木)19:35:32No.1044282779そうだねx2
こんな強いピーチとマリオの娘だからロゼッタが強いのにも説得力しか無い
4823/04/06(木)19:35:39No.1044282830+
>これマリオの助けいる?
マリオがルイージを助けるためについて行こうとしてこれがクリアできたらね?みたいな流れっぽい
4923/04/06(木)19:36:39No.1044283239+
スプラトゥーンも上手いしな姫は
5023/04/06(木)19:37:15No.1044283481+
原作のピーチが弱かった期間ってどれくらいだ?
5123/04/06(木)19:37:50No.1044283723そうだねx15
>原作のピーチが弱かった期間ってどれくらいだ?
ない
5223/04/06(木)19:38:06No.1044283832そうだねx10
>原作のピーチが弱かった期間ってどれくらいだ?
誕生したときからクッパの魔力の唯一のカウンター存在だから0ですかね…
5323/04/06(木)19:38:15No.1044283897+
>原作のピーチが弱かった期間ってどれくらいだ?
海外だと初代の次にはUSAだから二作目にはもう戦闘型お姫様だ
5423/04/06(木)19:38:16No.1044283907そうだねx4
というか映画クッパも相当強そうだから仮にこっからピーチ攫われる展開になってもおかしくはない
配管工上がりのマリオが弱過ぎる
5523/04/06(木)19:38:30No.1044284001そうだねx3
ちょっとピーチ強すぎない?と思ったけどクッパより弱くさえあればどれだけ強くてもいいのか
5623/04/06(木)19:39:02No.1044284204+
ベビィピーチ姫になっても普通にフィジカルも備えてるからな
5723/04/06(木)19:39:06No.1044284229そうだねx5
配管工のおっさんがヒーローになるまでのお話なんだな映画マリオは
5823/04/06(木)19:39:11No.1044284272+
スマブラでもだいたい上位辺りにいるな
5923/04/06(木)19:39:13No.1044284290+
キノコ王国の奴らはおかしいんだ
6023/04/06(木)19:39:51No.1044284577そうだねx14
>これだけの身体能力持ってるのに何度さらわれてるんだよ
これだけの能力を持ってるから最初に対処しなきゃいけねぇんだ
6123/04/06(木)19:39:51No.1044284580+
これでフライパン持たせたらもう怖いもの無しだ
6223/04/06(木)19:39:54No.1044284602+
こんなステージやらされたら俺クリアできないよ
6323/04/06(木)19:40:08No.1044284696+
>ちょっとピーチ強すぎない?と思ったけどクッパより弱くさえあればどれだけ強くてもいいのか
クッパが銀河や次元破壊するレベルの力まで持ってたとしてもそれよりピーチがちょっと弱くて誰か(マリオ)の助けが必要なパワーバランスならもう成立するからなこの三角関係
6423/04/06(木)19:40:11No.1044284722そうだねx3
性格は強い女感あるけどピーチの性格は割とブレるからなあ
6523/04/06(木)19:40:13No.1044284741そうだねx1
>配管工上がりのマリオが弱過ぎる
よく考えたら配管工だからそりゃそうなんだが…
6623/04/06(木)19:40:45No.1044284962そうだねx1
こんなのが毎回拐われてるのかよ
6723/04/06(木)19:40:51No.1044285019+
一国の姫が弱い訳ないか
6823/04/06(木)19:40:53No.1044285037そうだねx2
>アスレチックステージっぽくはあるけど
>落ちたら死ぬんじゃね?っていうのは他のPVでも気になった
ゲームの世界だけでもクソみてぇな地形ばっかりだし…
6923/04/06(木)19:41:04No.1044285112+
>性格は強い女感あるけどピーチの性格は割とブレるからなあ
マリルイ1とかリメイク前と後で言葉使いだけは変わったけどどっちも強い
7023/04/06(木)19:41:16No.1044285199そうだねx1
でも多分ドンキー後ではあるんだよなこのマリオ
7123/04/06(木)19:41:19No.1044285218+
見た目はともかく声がちょっと…
7223/04/06(木)19:41:21No.1044285238+
色んなゲームで付いたイメージでなんかクッパが微妙に弱い扱いにされがちな気がしている
7323/04/06(木)19:41:55No.1044285472+
溶岩くらいなら入っても死なないクッパと残機の限り無限に攻めてくるマリオとタメ張れるスペックあるからなピーチ姫
7423/04/06(木)19:41:58No.1044285498そうだねx9
基本的に操作できるゲームで弱かったことは無いとか言われる姫
7523/04/06(木)19:42:08No.1044285557そうだねx8
>こんなのが毎回拐われてるのかよ
こんなのだからお城のパーティとか隙ができた時を狙われるんだ
7623/04/06(木)19:42:16No.1044285610+
>色んなゲームで付いたイメージでなんかクッパが微妙に弱い扱いにされがちな気がしている
EDまでは気軽にクリア出来る難易度な影響はある
クッパよりもクリア後ステージの方が殺意が高い
7723/04/06(木)19:43:01No.1044285929+
>>映画見てないけどあの回る棒って火じゃ無かったんだ……
>火とか危ないからよぉ!
で…でもファイアバーって…
7823/04/06(木)19:43:04No.1044285945+
また強い女イメージかよと思ったけど
USAだと最強の座に君臨する女だったな…
7923/04/06(木)19:43:09No.1044285979そうだねx2
>一国の姫が弱い訳ないか
さらに言えば姫とは言うもののゲームに王も女王も王子も出たことないから実質キノコ王国の最高権力者兼最高戦力の可能性もあり得るからな
8023/04/06(木)19:43:15No.1044286022そうだねx7
浮いた!例のファンファーレだ!ってなった
全編渡ってこんなアクション見られるなら楽しみ
8123/04/06(木)19:43:21No.1044286072+
だから練習ステージだって!
8223/04/06(木)19:43:55No.1044286318+
三角飛びまで会得してるじゃんズルいぞ
8323/04/06(木)19:44:03No.1044286370そうだねx1
ファイアドンキー楽しみすぎる
8423/04/06(木)19:44:15No.1044286463+
>基本的に操作できるゲームで弱かったことは無いとか言われる姫
マリカでは長らくパッとしなかったかな
他はだいたい強いと思う
8523/04/06(木)19:44:24No.1044286534+
3D上映とかあるかな
8623/04/06(木)19:44:26No.1044286552そうだねx2
>また強い女イメージかよと思ったけど
>USAだと最強の座に君臨する女だったな…
マリオで弱いというか戦えない女出すならポリーンとかになってくるからな
8723/04/06(木)19:44:39No.1044286645+
レッキングクルーのあいつも出てくるんだっけ?
8823/04/06(木)19:44:42No.1044286661+
点数低いけど普通に面白そうね
8923/04/06(木)19:44:49No.1044286705+
女性をエンパワーする強い女性映画がみんなに人気で嬉しいよ
9023/04/06(木)19:44:59No.1044286771+
見たことあるギミックが出るだけでアガる
9123/04/06(木)19:45:01No.1044286785+
>三角飛びまで会得してるじゃんズルいぞ
ピーチも壁キックは3Dワールドで出来るぞ
9223/04/06(木)19:45:07No.1044286814そうだねx1
この前のシーンでなんでこれ浮いてんの!?とか言ってたし現代人なのかマリオ
9323/04/06(木)19:45:11No.1044286842そうだねx2
>点数低いけど普通に面白そうね
まるでゲームをやっているみたいで意外性がなかったと批評家から評判だぞ
9423/04/06(木)19:45:13No.1044286866+
クッパジャイアントスイングするとかで64の要素拾ってほしいなーと思ったがペンギンがそれだろうか
9523/04/06(木)19:45:22No.1044286924+
さらわれるときは何か魔法で弱体化してるんだろう
9623/04/06(木)19:45:33No.1044287002+
>>基本的に操作できるゲームで弱かったことは無いとか言われる姫
>マリカでは長らくパッとしなかったかな
>他はだいたい強いと思う
カートは中量級そのものが微妙だったからな…
9723/04/06(木)19:45:49No.1044287095そうだねx1
批評家評価低くて一般評価高いっていつものやつだ!
9823/04/06(木)19:45:50No.1044287103そうだねx1
ピーチ姫って動かせるときは大体馬鹿みたいに強い気がする
9923/04/06(木)19:45:57No.1044287151そうだねx22
>>点数低いけど普通に面白そうね
>まるでゲームをやっているみたいで意外性がなかったと批評家から評判だぞ
最高かよ
10023/04/06(木)19:46:01No.1044287173+
>また強い女イメージかよと思ったけど
>USAだと最強の座に君臨する女だったな…
ダッシュとか野菜抜き速度とか基本性能は低く空中浮遊の一芸で補うタイプなんだけれどゲームシステム的にその一芸が強すぎる
配下のキノピオはジャンプ低いけれど野菜抜くの早く抜いた後も運動性能落ちず逆に肉体派
10123/04/06(木)19:46:11No.1044287254+
ぜんぶ滑空していけばだいぶ楽だな
10223/04/06(木)19:46:22No.1044287313そうだねx1
>さらわれるときは何か魔法で弱体化してるんだろう
ピーチを人質にするために王国や城を人質にしてるようなやり方することはある
10323/04/06(木)19:46:24No.1044287324+
いい感じにカートゥーンでいいね
10423/04/06(木)19:46:56No.1044287519そうだねx2
>ぜんぶ滑空していけばだいぶ楽だな
だからピーチの滞空だって時間制限がある
マントマリオはおかしいだろギミック全部壊すんじゃない
10523/04/06(木)19:47:03No.1044287570そうだねx4
>まるでゲームをやっているみたいで意外性がなかったと批評家から評判だぞ
評論家からはボロクソで見た人の評価高いのって大体面白いんだよね
新宿プライベートアイズでも同じような事起こってたわ
10623/04/06(木)19:47:05No.1044287584+
表情がアメリカンすぎる
10723/04/06(木)19:47:12No.1044287629そうだねx2
むしろオデッセイで無抵抗に捕まってる方が違和感あると言われるレベル
10823/04/06(木)19:47:26No.1044287724+
たぬきマリオは出るんだっけ?
10923/04/06(木)19:47:28No.1044287736そうだねx3
1マスずれたら落ちる足場が多数ある世界で滑空は強すぎる
11023/04/06(木)19:48:03No.1044287974+
ピーチが強いのに文句を言うのエアプだろ…
11123/04/06(木)19:48:06No.1044287987+
パックンフラワーって機械だったの!?
生き物だと思ってた…
11223/04/06(木)19:48:20No.1044288093+
そうなるともう評論家の仕事ってなんなんだ
11323/04/06(木)19:48:44No.1044288248+
>むしろオデッセイで無抵抗に捕まってる方が違和感あると言われるレベル
ティアラが一緒に捕まってるからな…
11423/04/06(木)19:48:51No.1044288305+
>パックンフラワーって機械だったの!?
>生き物だと思ってた…
練習用のステージだって!
11523/04/06(木)19:48:52No.1044288322+
クソオタ向け映画の点数って基本低いノシラン人が多くて洋画離れを実感した
11623/04/06(木)19:49:05No.1044288420+
大人しいピーチよりもこっちの方が好きだわ
11723/04/06(木)19:49:10No.1044288460そうだねx1
>パックンフラワーって機械だったの!?
>生き物だと思ってた…
多分これはキノコ王国で用意したチュートリアル的な奴だから
このパックンオリジナルより殺意高い気はするけど
11823/04/06(木)19:49:21No.1044288532+
>パックンフラワーって機械だったの!?
>生き物だと思ってた…
トレーニング用のマシンだと思うんだけどわざと言ってんの
11923/04/06(木)19:49:32No.1044288616+
唯一の違いが初代ドンキーコング(クランキーコング)がいてその子供が二代目ドンキーコングになってる可能性がある事
ドンキーコングJr.の存在が消えてる
12023/04/06(木)19:49:41No.1044288680+
ゲームの動きを映像に落とし込むのがカッコ良すぎる…
12123/04/06(木)19:49:43No.1044288695そうだねx3
いつものファンファーレでだめだった
12223/04/06(木)19:50:00No.1044288823+
>唯一の違いが初代ドンキーコング(クランキーコング)がいてその子供が二代目ドンキーコングになってる可能性がある事
>ドンキーコングJr.の存在が消えてる
64以降出番ないし既に消えてるようなもんだろ
12323/04/06(木)19:50:08No.1044288883+
いつもこんな細い足場移動してたのかこのおじさん
12423/04/06(木)19:50:14No.1044288938+
キノコ王国で模した機械を用意できるってことは
パックンフラワーってクッパ軍団謹製ではなく野生の凶暴植物ってことだよな
12523/04/06(木)19:50:27No.1044289022+
>>パックンフラワーって機械だったの!?
>>生き物だと思ってた…
>練習用のステージだって!
殺意高すぎない?
12623/04/06(木)19:50:28No.1044289024+
評論家は芸術性とかユニークなひねりとかを点数で重視しがちだからな
でもそういう点数低いのでも文章見たら家族で子供と見る分には良いよ!って書いてたりする
12723/04/06(木)19:50:37No.1044289086+
まずおとなしいピーチが歴代でもあんまりいないような
12823/04/06(木)19:50:37No.1044289092+
>>唯一の違いが初代ドンキーコング(クランキーコング)がいてその子供が二代目ドンキーコングになってる可能性がある事
>>ドンキーコングJr.の存在が消えてる
>64以降出番ないし既に消えてるようなもんだろ
マリカツアーズでドット絵で参戦したこともある
12923/04/06(木)19:50:55No.1044289206+
まあプレイヤーキャラになるとだいたい強いからな…
13023/04/06(木)19:50:58No.1044289234+
>>>パックンフラワーって機械だったの!?
>>>生き物だと思ってた…
>>練習用のステージだって!
>殺意高すぎない?
本物はもっと殺すつもりで来るってことだ
13123/04/06(木)19:51:01No.1044289266+
>レッキングクルーのあいつも出てくるんだっけ?
兄弟の会社のホームページに☆1付けてるからキノコ王国に来る前のシーンで出るんじゃないかな
https://www.smbplumbing.jp/testimonials/ [link]
13223/04/06(木)19:51:06No.1044289290そうだねx2
>>まるでゲームをやっているみたいで意外性がなかったと批評家から評判だぞ
>評論家からはボロクソで見た人の評価高いのって大体面白いんだよね
>新宿プライベートアイズでも同じような事起こってたわ
そもそもシティハンターはサプライズより様式美の方が求められてる部分があったしなぁ...締めのGETwildとか
13323/04/06(木)19:51:09No.1044289313+
ヨッシーは出ないのか
13423/04/06(木)19:51:12No.1044289342+
ルイージだってあの身体能力で捕まってるんだから何の問題もないだろ
13523/04/06(木)19:51:14No.1044289364そうだねx2
考えてみればマリオのアクションってパルクールそのものだから映像化したらかっこいいに決まってるよね
13623/04/06(木)19:51:41No.1044289579+
>ヨッシーは出ないのか
大移動してる様子はPVで出てる
マリオ達と絡むかは不明
13723/04/06(木)19:51:43No.1044289601+
マリオ2の妙に滑る挙動再現してくれないかな…
13823/04/06(木)19:51:57No.1044289728+
>>>パックンフラワーって機械だったの!?
>>>生き物だと思ってた…
>>練習用のステージだって!
>殺意高すぎない?
本物に何度殺されたと思ってんだ
13923/04/06(木)19:52:07No.1044289802+
>64以降出番ないし既に消えてるようなもんだろ
スマホのマリオカートには居るから…
あれ幅広く出てくるからちょっとビックリするバカ犬ことポチまで来たし
14023/04/06(木)19:52:08No.1044289813+
>ヨッシーは出ないのか
続編が出せたら目玉になれるし今回はないんじゃない?
14123/04/06(木)19:52:13No.1044289843そうだねx1
ピーチが強いのはマリオRPGが教えてくれたから
14223/04/06(木)19:52:14No.1044289853+
こんなことができるピーチ以上にクッパが強いだけだろう
14323/04/06(木)19:52:16No.1044289886+
マリオの映画に社会問題だの風刺だのは必要ないだろうしな…
14423/04/06(木)19:52:25No.1044289957+
私たちかわいいんですぅって言ってるキノピオもUSAじゃゴリラだからなあ…
14523/04/06(木)19:52:37No.1044290048+
評論家って口だけ達者ならなれる職業なの?
14623/04/06(木)19:52:49No.1044290120そうだねx4
>私たちかわいいんですぅって言ってるキノピオもUSAじゃゴリラだからなあ…
あいつ物持つと加速するのなんなの…
14723/04/06(木)19:52:58No.1044290197+
>私たちかわいいんですぅって言ってるキノピオもUSAじゃゴリラだからなあ…
バンダナワドルディみたいな個体がいるんだろうきっと…
14823/04/06(木)19:52:59No.1044290199+
4/28!?
もうすぐじゃない!?
14923/04/06(木)19:53:12No.1044290298そうだねx4
何回かポリコレ強い女にされた!って見るけどピーチが弱い女であるイメージ全然ないわ…
15023/04/06(木)19:53:48No.1044290558そうだねx1
>4/28!?
>もうすぐじゃない!?
何とアメリカでは4/5に公開済みだ
15123/04/06(木)19:54:02No.1044290656そうだねx2
>評論家って口だけ達者ならなれる職業なの?
仕事としてどれだけ興味ない映画でも見た上で評論書かなきゃいけない職業なの
15223/04/06(木)19:54:09No.1044290705+
ピーチはRPGの頃から強いからな
15323/04/06(木)19:54:11No.1044290723+
このマリオのステージ俺にはクリアできそうにない
15423/04/06(木)19:54:13No.1044290749そうだねx3
>>4/28!?
>>もうすぐじゃない!?
>何とアメリカでは4/5に公開済みだ
ソニックもそうだけどなんでうちの国の作品なのに遅らされるんだよ
15523/04/06(木)19:54:13No.1044290750+
>4/28!?
>もうすぐじゃない!?
映画館行ったらポスター貼られていた
15623/04/06(木)19:54:15No.1044290759+
ピーチなら敵の口に洗剤ケーキぶちこむくらいアクティブにしても問題ない
15723/04/06(木)19:54:26No.1044290843そうだねx1
マリオと共闘するドンキーコングが居る
ヨッシーが映る
マリオカート要素でレインボーロードあり(ショートカットも再現)
ワープ土管や動く床は公共交通機関
シリーズ好きだからPVだけでも楽しみは高い
15823/04/06(木)19:54:30No.1044290870+
ピーチ姫がパッとしないのはマリオカートくらいだと思う
15923/04/06(木)19:54:32No.1044290886そうだねx2
なぜさらわれるかっていうと大抵クッパ本人はもちろん
クッパ戦艦隊率いて総戦力でピーチ奪いに来るからな
16023/04/06(木)19:54:41No.1044290949+
よく聞くと細かく原作のSE入ってるのが好き
16123/04/06(木)19:54:52No.1044291026+
もっと唇感がほしい!けど仕方ない
16223/04/06(木)19:54:52No.1044291028そうだねx1
>ソニックもそうだけどなんでうちの国の作品なのに遅らされるんだよ
ゴールデンウィークに合わせたい
16323/04/06(木)19:54:54No.1044291042そうだねx5
>何回かポリコレ強い女にされた!って見るけどピーチが弱い女であるイメージ全然ないわ…
ポリコレの人毎回来てるっぽいし言いたいだけで実態は興味無いっぽいよ
16423/04/06(木)19:54:56No.1044291058そうだねx1
マリオがニューヨークから異世界転移したって掴みならいきなり知らん国の姫助けに行かされるより弟助けに行く方がしっくりくるし……
16523/04/06(木)19:55:01No.1044291095そうだねx3
>ソニックもそうだけどなんでうちの国の作品なのに遅らされるんだよ
こういうのは映画館側の都合もあるのよ
アメリカはGWなんて無いから切り替えタイミングが日本とは全く違う
16623/04/06(木)19:55:10No.1044291166+
>ピーチはRPGの頃から強いからな
ビンタやフライパンでガンガン敵を叩き潰してたな
16723/04/06(木)19:55:13No.1044291178そうだねx5
>>評論家って口だけ達者ならなれる職業なの?
>仕事としてどれだけ興味ない映画でも見た上で評論書かなきゃいけない職業なの
一気にすごい職業に思えてきた
16823/04/06(木)19:55:26No.1044291263+
ピーチってこんな快活なキャラじゃなくてもっとトロくさいキャラじゃない?
16923/04/06(木)19:55:28No.1044291284+
>何回かポリコレ強い女にされた!って見るけどピーチが弱い女であるイメージ全然ないわ…
USAまで遡れとは言わないけどちょくちょく戦ってるはずなんだけどなあ
17023/04/06(木)19:55:33No.1044291321+
>マリオがニューヨークから異世界転移したって掴みならいきなり知らん国の姫助けに行かされるより弟助けに行く方がしっくりくるし……
ニュードンクじゃなくてニューヨークなのかそう言えば
17123/04/06(木)19:55:41No.1044291384+
キノコ王国に来る前のマリオ兄弟の描写が地味に楽しみ
17223/04/06(木)19:55:51No.1044291458そうだねx6
>ピーチってこんな快活なキャラじゃなくてもっとトロくさいキャラじゃない?
いや…
17323/04/06(木)19:55:53No.1044291470+
原作BGMをちゃんと使ってくれるだけでもう100点上げちゃう
17423/04/06(木)19:55:59No.1044291503+
どうせラストの方でピーチもピンチになってそこまでヘタれてたマリオがここ1番の活躍見せるんだろ
17523/04/06(木)19:56:09No.1044291562+
マリオの味方キャラで弱いやつって実はいないんじゃ
17623/04/06(木)19:56:10No.1044291570そうだねx3
>ピーチってこんな快活なキャラじゃなくてもっとトロくさいキャラじゃない?
確かにピーチはパワータイプキャラだが…
17723/04/06(木)19:56:10No.1044291574+
ピーチ姫がか弱い描写だったら何で猫かぶってるんだろうって疑問を持たれるような伏線になっちゃうだろうしな
17823/04/06(木)19:56:12No.1044291588そうだねx2
とろくさい奴がテニスやオリンピック競技できるかよ
17923/04/06(木)19:56:15No.1044291610+
エンタメ特化の作品を高評価にしたらそういう批評家として見られるから慎重に低評価にしがち
18023/04/06(木)19:56:15No.1044291611そうだねx3
>ピーチってこんな快活なキャラじゃなくてもっとトロくさいキャラじゃない?
おれの知らないピーチ姫だな…
18123/04/06(木)19:56:20No.1044291645+
マリオって初代の時点でピーチ姫とは顔見知りなんだっけ
18223/04/06(木)19:56:33No.1044291744+
スーパースター状態はあるかな
18323/04/06(木)19:56:34No.1044291756+
>ピーチってこんな快活なキャラじゃなくてもっとトロくさいキャラじゃない?
スマブラの亜空みたいな感じをイメージしてしまう
おっとりで天然っぽい
18423/04/06(木)19:56:58No.1044291956そうだねx1
>ピーチってこんな快活なキャラじゃなくてもっとトロくさいキャラじゃない?
何を見てそう思った?
18523/04/06(木)19:56:59No.1044291972そうだねx1
>ソニックもそうだけどなんでうちの国の作品なのに遅らされるんだよ
同日公開とかやっても長期休暇の時に当てないと露骨に売上減るのよ
18623/04/06(木)19:57:03No.1044291992+
どっちかっつったらおてんば姫のイメージが強くね?
18723/04/06(木)19:57:04No.1044291995+
>ピーチってこんな快活なキャラじゃなくてもっとトロくさいキャラじゃない?
マイペースだけどやる時はやるってイメージだな
映画はデイジーっぽい要素も入ってる
18823/04/06(木)19:57:06No.1044292017+
スマブラ再現でキノピオを盾にするピーチ姫が!?
18923/04/06(木)19:57:07No.1044292026そうだねx1
>マリオの味方キャラで弱いやつって実はいないんじゃ
赤ヨッシーはもっと頑張れ
19023/04/06(木)19:57:11No.1044292059+
ピーチ姫がとろくさいってそれもしかしてプレイアブル時の脚の速さの話してない?
19123/04/06(木)19:57:14No.1044292073そうだねx2
ピーチが猫かぶってるって言うと別の意味になってくるからやめよう
19223/04/06(木)19:57:19No.1044292110そうだねx1
>ピーチってこんな快活なキャラじゃなくてもっとトロくさいキャラじゃない?
キャラブレはあるがお淑やかな姫からおてんばガールまで幅広いだろ
19323/04/06(木)19:57:19No.1044292116+
ピーチはマリオRPGの印象が強くて…なんかフライパンで叩きのめしてる人…
19423/04/06(木)19:57:22No.1044292135+
>スーパースター状態はあるかな
まだ見せてないけどフィーチャーは絶対してくるんじゃないかな
19523/04/06(木)19:57:52No.1044292350そうだねx8
>ピーチが猫かぶってるって言うと別の意味になってくるからやめよう
ニャオーッス!
19623/04/06(木)19:57:54No.1044292360そうだねx7
>ピーチが猫かぶってるって言うと別の意味になってくるからやめよう
嘘でしょ!?
19723/04/06(木)19:57:55No.1044292364+
平時は性格がおっとり気味ってのならわかる
きびきび動かないかっていうとそうでもないし本気出すとさらにだ
19823/04/06(木)19:58:07No.1044292457+
デイジーが比較対象ならまあ…そうかな…?ってならなくもない程度
19923/04/06(木)19:58:08No.1044292466そうだねx5
>ピーチが猫かぶってるって言うと別の意味になってくるからやめよう
嘘でしょ!?
20123/04/06(木)19:58:32No.1044292654そうだねx2
>ピーチが猫かぶってるって言うと別の意味になってくるからやめよう
ウソデショ!?
20223/04/06(木)19:58:39No.1044292701そうだねx1
ギャラクシーのピーチいいよね…
20323/04/06(木)19:58:40No.1044292712+
キビキビ動くピーチが見れるシリーズ作品ってどれなんだい?
20423/04/06(木)19:58:43No.1044292743+
ドンキーいるしサプライズでジーノとかマロも出ないかなぁ…
20523/04/06(木)19:58:54No.1044292827そうだねx2
ネコマリオタイム始まったな…
20623/04/06(木)19:59:00No.1044292868+
チコがいるからロゼッタは続編とかで出てきそうだけどデイジーはどうなんだろう
20723/04/06(木)19:59:02No.1044292878+
imgだと月曜までで大丈夫です!のイメージ
20823/04/06(木)19:59:03No.1044292883+
練習用だから火つけてないんじゃないか
20923/04/06(木)19:59:05No.1044292895+
性格はさておき行動は総じてアクティブだ
21023/04/06(木)19:59:10No.1044292947+
ピーチドンキーがファイア状態になるのにマリオが猫とたぬきなのはケモナー狙いだと思う
21123/04/06(木)19:59:15No.1044292982そうだねx7
>ネコマリオタイム始まったな…
もう終わったよ…
21223/04/06(木)19:59:18No.1044292997+
ネコマリオタイム全部消えたの残念だよ…
21323/04/06(木)19:59:24No.1044293040+
>キビキビ動くピーチが見れるシリーズ作品ってどれなんだい?
スマブラ
21423/04/06(木)19:59:31No.1044293088そうだねx5
そもそもピーチの性格を言うほど知らない
21523/04/06(木)19:59:46No.1044293208+
まぁ間違いなくクッパは尻尾ぶん廻しで倒すと思う
21623/04/06(木)19:59:46No.1044293209そうだねx1
>キビキビ動くピーチが見れるシリーズ作品ってどれなんだい?
操作可能な作品は大体アグレッシブだろうこの人
21723/04/06(木)20:00:07No.1044293364+
>ネコマリオタイム始まったな…
167回もやったのにいつの間にか閲覧不可になってた番組...
21823/04/06(木)20:00:07No.1044293370+
>ピーチドンキーがファイア状態になるのにマリオが猫とたぬきなのはケモナー狙いだと思う
まあマリオといえばファイアみたいな感じだしクライマックスでなるんじゃね
21923/04/06(木)20:00:22No.1044293483+
俺のピーチの印象はマリオストーリーで洗剤入りケーキを食わせてくるやつってところで止まってる
22023/04/06(木)20:00:25No.1044293501+
スーパーピーチ出たのもう20年近く前なのか……
22123/04/06(木)20:00:33No.1044293553+
>そもそもピーチの性格を言うほど知らない
ケーキに洗剤ぶち込む
22223/04/06(木)20:00:33No.1044293557+
>チコがいるからロゼッタは続編とかで出てきそうだけどデイジーはどうなんだろう
今作で身体能力上がって次回作で兄弟で各国を冒険!
そこでデイジーと出会うし何でか冒険してた下品で金にがめつい幼なじみとも遭遇とかじゃないかなって
22323/04/06(木)20:00:34No.1044293560そうだねx1
ちくわブロックの落下開始判定と落下速度が速すぎない?
こんなんクリアできないよ…
22423/04/06(木)20:00:48No.1044293663+
回る棒下に来てるのにスライディングはズルじゃん!
22523/04/06(木)20:00:50No.1044293679+
>>キビキビ動くピーチが見れるシリーズ作品ってどれなんだい?
>操作可能な作品は大体アグレッシブだろうこの人
いや…割とふわふわしてるな…
22623/04/06(木)20:00:52No.1044293695+
悪いけどポリコレうんぬんはポケモンに褐色キャラ出ただけでも粘着する
そういうのが騒がれ出してからサンドバッグにしようと乗っかり始めた若い子か大人になりきれない人じゃないかな…
22723/04/06(木)20:00:58No.1044293732そうだねx7
>そもそもピーチの性格を言うほど知らない
敬語で話す
行動は積極的
必要ならルイージを脅してても働かせる
22823/04/06(木)20:01:05No.1044293777そうだねx6
>そもそもピーチの性格を言うほど知らない
クソ発注をしてくる
22923/04/06(木)20:01:11No.1044293827+
ワリオとワルイージは出すなら続編か
23023/04/06(木)20:01:12No.1044293837+
これ見て気づいたんだけどUSAでピーチが浮遊できるのってスカートをパラシュートみたいにしてるってことだったんだな
23123/04/06(木)20:01:12No.1044293839+
ゼリーマリオ拾ったりしないかな
23223/04/06(木)20:01:17No.1044293873+
>ちくわブロックの落下開始判定と落下速度が速すぎない?
>こんなんクリアできないよ…
スーパープリンセスピーチのちくわは大体これくらいの速さだった
23323/04/06(木)20:01:23No.1044293901そうだねx10
>いや…割とふわふわしてるな…
物理的にふわふわするな
23423/04/06(木)20:01:25No.1044293913+
どんけつで爆発する姫はピーチ姫以外知らないわ
23523/04/06(木)20:01:31No.1044293954+
ペパマリRPGなら全裸徘徊する
23623/04/06(木)20:01:35No.1044294002+
>ネコマリオタイム全部消えたの残念だよ…
一応ニコニコに非公式に上げられたものがそのまま残ってたりする
23723/04/06(木)20:01:44No.1044294074+
>これ見て気づいたんだけどUSAでピーチが浮遊できるのってスカートをパラシュートみたいにしてるってことだったんだな
他のシリーズだと傘つかってるイメージ強いな
23823/04/06(木)20:01:49No.1044294109+
>>キビキビ動くピーチが見れるシリーズ作品ってどれなんだい?
>操作可能な作品は大体アグレッシブだろうこの人
俺が操作したことのあるピーチはマリオストーリーとマリオRPGだけなんだ
23923/04/06(木)20:01:52No.1044294126+
>これ見て気づいたんだけどUSAでピーチが浮遊できるのってスカートをパラシュートみたいにしてるってことだったんだな
それ以外の想像が出来ないんだけど逆に何だと思ってたのか気になる
24023/04/06(木)20:01:55No.1044294142+
>ペパマリRPGなら全裸徘徊する
へー…シコるか…
24123/04/06(木)20:01:57No.1044294165+
批評家の評価がグレイテストショーマンくらい低い
24223/04/06(木)20:02:10No.1044294254+
スマブラのピーチはケツが強いんだろ知ってるぞ
24323/04/06(木)20:02:10No.1044294256そうだねx5
>それ以外の想像が出来ないんだけど逆に何だと思ってたのか気になる
魔力!
24423/04/06(木)20:02:11No.1044294261+
ピーチは割と強かな性格してるぞ
24523/04/06(木)20:02:13No.1044294271+
>必要ならルイージを脅してても働かせる
マリオを助けるためだもの行くわよねルイージ?

い・く・わ・よ・ね?
24623/04/06(木)20:02:17No.1044294304+
>>ペパマリRPGなら全裸徘徊する
>へー…シコるか…
久々に!な!
24723/04/06(木)20:02:17No.1044294308+
たぬきマリオ出して向こうのファンを混乱させて欲しい
24823/04/06(木)20:02:39No.1044294441+
>クソ発注をしてくる
超いい感じです!
24923/04/06(木)20:02:42No.1044294465+
>スマブラのピーチはケツが強いんだろ知ってるぞ
ケツならマリオには劣るぞ
25023/04/06(木)20:02:47No.1044294505+
>それ以外の想像が出来ないんだけど逆に何だと思ってたのか気になる
設定的な事考えると魔法で飛んでますって言われても納得はするから…
25123/04/06(木)20:03:02No.1044294636+
>そもそもピーチの性格を言うほど知らない
いい感じ!
すごくいい感じです!
でももう一案見てみたいです!
25223/04/06(木)20:03:11No.1044294701そうだねx4
敵の本拠地で透明化して全裸徘徊して親玉の部屋調べるって今考えたらシチュエーションのレベル高すぎるなペパマリ
25323/04/06(木)20:03:27No.1044294807+
>マリオの味方キャラで弱いやつって実はいないんじゃ
ルイージ
25423/04/06(木)20:03:29No.1044294826+
>たぬきマリオ出して向こうのファンを混乱させて欲しい
出ることは予告で確定してるぞ
25523/04/06(木)20:03:34No.1044294877+
>敵の本拠地で透明化して全裸徘徊して親玉の部屋調べるって今考えたらシチュエーションのレベル高すぎるなペパマリ
しかも見つかりかけるしな
25623/04/06(木)20:03:34No.1044294878+
>>スマブラのピーチはケツが強いんだろ知ってるぞ
>ケツならマリオには劣るぞ
マリオのケツは強すぎるんだよね…
亜空間とか行けるし
25723/04/06(木)20:03:44No.1044294958+
>>これ見て気づいたんだけどUSAでピーチが浮遊できるのってスカートをパラシュートみたいにしてるってことだったんだな
>それ以外の想像が出来ないんだけど逆に何だと思ってたのか気になる
ドレスで見えないところで足をバタバタさせたり...
25823/04/06(木)20:03:46No.1044294969そうだねx8
こんな強そうな女がそのままクソ強いイメージじゃなくて
もうちょっとブリッコだけどクソ強いイメージだった
25923/04/06(木)20:03:46No.1044294971+
ブラッキーがブラック企業時代の上司として出演するけど
幼馴染であるワリオは出ないのかな
26023/04/06(木)20:03:46No.1044294972+
アクションならスマブラじゃないかな技の元ネタは割と拾ってるタイプだと思う
26123/04/06(木)20:03:47No.1044294974+
これ慣性どうなってるの?
26223/04/06(木)20:03:48No.1044294985+
あの…ピーチさんが助けに行ってもらえませんでしょうか…?
26323/04/06(木)20:03:50No.1044295008+
>>たぬきマリオ出して向こうのファンを混乱させて欲しい
>出ることは予告で確定してるぞ
ラクーンマリオ!
26423/04/06(木)20:03:54No.1044295038+
ペーパーのピーチとかは結構お嬢様然とした感じだったな
それでもアクティブに動く人だったが
26523/04/06(木)20:04:00No.1044295095+
>ソニックもそうだけどなんでうちの国の作品なのに遅らされるんだよ
実写トランスフォーマーが1作目で夏休みに合わせて本国より1ヶ月遅れ公開だったが
2作目で発祥の地ということで大型連休時期ではない世界最速公開にした結果1作目の半分の興行になり
3作目で再び夏休みに合わせて1ヶ月遅れにしたけっか1作目を超えた
という実例とかあるので無責任に早くしろとは言いづらいところがある
26623/04/06(木)20:04:07No.1044295164そうだねx1
>い・く・わ・よ・ね?
リメイクだと「い・き・ま・す・よ・ね?」になってて言葉には調整入ってたりする
むしろ圧が強くなってる気もする
26723/04/06(木)20:04:12No.1044295193+
誰かマリオメーカーで再現してくれ
26823/04/06(木)20:04:19No.1044295233そうだねx5
ピーチ姫が何度も冒険に出てることや身体能力抜群なことは別に解釈違いではないけど
こんなバリバリ強い女みたいな性格じゃなくておしとやかだけど肝が座ってて紅茶飲みながら砲弾避けたりしれっと敵踏みつけてるイメージ
26923/04/06(木)20:04:21No.1044295252+
ルイージもポテンシャルは兄くらいにはあるし…
27023/04/06(木)20:04:25No.1044295274そうだねx3
>>それ以外の想像が出来ないんだけど逆に何だと思ってたのか気になる
>設定的な事考えると魔法で飛んでますって言われても納得はするから…
何ならスレ画のシーンも魔法でスカートを固定してるとかじゃねぇと不自然だし……
27123/04/06(木)20:04:52No.1044295465+
一応ピーチも主役ゲームあるしな
27223/04/06(木)20:05:04No.1044295560+
でもピーチって常に敬語で話してたような
27323/04/06(木)20:05:38No.1044295801+
>ブラッキーがブラック企業時代の上司として出演するけど
>幼馴染であるワリオは出ないのかな
幼馴染だったの!?
27423/04/06(木)20:05:48No.1044295877+
スマブラのランララランンラーって煽りアピールが印象に残ってるからイケイケよりもどっちかというとお淑やかなイメージはあった
27523/04/06(木)20:05:54No.1044295925+
自国民誘拐されてカキタレになれやみたいなこと言われたらこんだけアグレッシブになると思う
27623/04/06(木)20:06:06No.1044296004+
>こんなバリバリ強い女みたいな性格じゃなくておしとやかだけど肝が座ってて紅茶飲みながら砲弾避けたりしれっと敵踏みつけてるイメージ
確かにこっちの方が好き
27723/04/06(木)20:06:14No.1044296062+
>>ブラッキーがブラック企業時代の上司として出演するけど
>>幼馴染であるワリオは出ないのかな
>幼馴染だったの!?
おな高ってだけで幼馴染かどうかまでは
27823/04/06(木)20:06:15No.1044296067+
マリオ上手くいったらゼルダとかメトロイドも映画化すんのかなぁ
27923/04/06(木)20:06:19No.1044296094+
評論家「マリオいらなくね?…評価下げるね」
28023/04/06(木)20:06:19No.1044296097+
>でもピーチって常に敬語で話してたような
今までのピーチってスーマリで助けられて以降しか知らないし
一国の姫と他所の国の配管工だった頃が描写されたのマジで珍しいから
28123/04/06(木)20:06:19No.1044296100そうだねx3
やたら批評家はテーマだとかメッセージ性だとか期待するけど
ゲームのファンとしてはキャラが思い切りドンパチやるの期待するのでは?
28223/04/06(木)20:06:19No.1044296101+
>幼馴染だったの!?
公式のワリオに質問するコーナーで同じ幼稚園だか保育園って言ってたぞ
28323/04/06(木)20:06:23No.1044296131+
ピーチの強さはまあ納得できるけど性格こんなじゃないよなって気分はあるね
でも考えてみたらピーチの性格よく知らねえな…
28423/04/06(木)20:06:45No.1044296297+
>でもピーチって常に敬語で話してたような
マリオRPGはタメ口だった気がする
お礼のキスよとか言ってた覚えがあるし
28523/04/06(木)20:06:48No.1044296318+
>でもピーチって常に敬語で話してたような
最近はそう
GBAくらいまでは言葉使いはあまり安定してなかったというか漫画のイメージでそんなに敬語使ってない方が見る機会多かった
28623/04/06(木)20:07:00No.1044296420+
ワリオは幼稚園時代からマリオをライバル視してるぞ
28723/04/06(木)20:07:09No.1044296496そうだねx1
髪束ねてヒュウ!サイコー!みたいな時もあるしわりと正確にブレはある
28823/04/06(木)20:07:22No.1044296595+
ペーパーマリオシリーズだとちょっと強気な要素が強調されてたかも
28923/04/06(木)20:07:26No.1044296623+
>一応ピーチも主役ゲームあるしな
原作でスライディングなんてしたっけと思ったけどあれでやってたな
29023/04/06(木)20:07:30No.1044296640+
>ワリオは幼稚園時代からマリオをライバル視してるぞ
付き合い長いな…
29123/04/06(木)20:07:38No.1044296697そうだねx9
イメージなんてブレブレなんだからこの映画のピーチはこれで良くない?
29223/04/06(木)20:07:51No.1044296787+
マリオRPGだと壊れヒーラーだったな
フライパンで敵をしばき倒してた
29323/04/06(木)20:08:01No.1044296865+
>イメージなんてブレブレなんだからこの映画のピーチはこれで良くない?
それはそう
うだうだ言うのはおかしい
29423/04/06(木)20:08:02No.1044296874+
>評論家「マリオいらなくね?…評価下げるね」
3Dワールドのことだろうか…
29523/04/06(木)20:08:05No.1044296884+
ワリオはめっちゃカートゥーン向きなキャラしてるから是非ハリウッド仕込みのCGで動いてるところを見たい
29623/04/06(木)20:08:10No.1044296925+
>マリオ上手くいったらゼルダとかメトロイドも映画化すんのかなぁ
エクスキュウゥゥズミイィッ!!!
29723/04/06(木)20:08:18No.1044296982+
>ペーパーマリオシリーズだとちょっと強気な要素が強調されてたかも
オタク相手に説教した上で爆破させたりしてたもんな
29823/04/06(木)20:08:21No.1044297012そうだねx1
口調はおしとやかだけどそれはそれとして超アクティブだしメチャクチャ押し強いなこの人…って方向性なのはマリルイシリーズな印象
29923/04/06(木)20:08:23No.1044297037+
>やたら批評家はテーマだとかメッセージ性だとか期待するけど
>ゲームのファンとしてはキャラが思い切りドンパチやるの期待するのでは?
というか当該サイトはボヘミアン・ラプソディもグレイテスト・ショーマンも批評家評価部分は低かったので
根本的にあまり信用するべきではない…
30023/04/06(木)20:08:43No.1044297186+
今お出しされてるPVだけでもカート場面でのマリオの動きが常人離れしてるのでまあいけるいける
30123/04/06(木)20:08:55No.1044297278+
>エクスキュウゥゥズミイィッ!!!
エクスキューズミーはアニメだろ
30223/04/06(木)20:09:00No.1044297312+
>やたら批評家はテーマだとかメッセージ性だとか期待するけど
>ゲームのファンとしてはキャラが思い切りドンパチやるの期待するのでは?
でも評論家がファン目線で採点するのも違くないか?
30323/04/06(木)20:09:18No.1044297438+
ゼルダ映画化するならどのシリーズがいい?って言うと結構な戦争になりそう
30423/04/06(木)20:09:19No.1044297445+
>というか当該サイトはボヘミアン・ラプソディもグレイテスト・ショーマンも批評家評価部分は低かったので
>根本的にあまり信用するべきではない…
これが禁止カード扱いされてるの好き
https://www.rottentomatoes.com/m/star_wars_the_last_jedi [link]
30523/04/06(木)20:09:35No.1044297564+
おしとやかさと優雅さもっと強調してほしい
30623/04/06(木)20:09:47No.1044297655+
>根本的にあまり信用するべきではない…
すごい偏見だけどポリコレポインツと政治ポインツないと評論家は点数下げてくる気がする
30723/04/06(木)20:09:52No.1044297706+
>やたら批評家はテーマだとかメッセージ性だとか期待するけど
>ゲームのファンとしてはキャラが思い切りドンパチやるの期待するのでは?
まあそういう意味ではターゲット外が批評しているわけだ
30823/04/06(木)20:10:04No.1044297788+
>これが禁止カード扱いされてるの好き
> https://www.rottentomatoes.com/m/star_wars_the_last_jedi [link]
強すぎるカードはやめろ
30923/04/06(木)20:10:11No.1044297846+
キャラが思いっきりドンパチやっててそれだけで楽しめるけどしっかり考えるとテーマやメッセージが見えてくるぐらいが好き
31023/04/06(木)20:10:19No.1044297900+
>ゼルダ映画化するならどのシリーズがいい?って言うと結構な戦争になりそう
とっつきやすさなら風タクだと思う
31123/04/06(木)20:10:25No.1044297944+
>見た目はともかく声がちょっと…
吹替は本国キャストの専属キャスト(玄田シュワとか井上マッツ)だとか
31223/04/06(木)20:10:35No.1044298013+
メトロイドはハリウッド実写化映えしそうじゃないか?
31323/04/06(木)20:10:38No.1044298026そうだねx2
評論家の評価が低くて観客評価が高い作品は面白いパターンだから安心できる
31423/04/06(木)20:10:47No.1044298074そうだねx3
俺の知ってるピーチ姫はフライパンでモンスター殴ってたからこんな感じであってる
31523/04/06(木)20:10:53No.1044298135+
>ゼルダ映画化するならどのシリーズがいい?って言うと結構な戦争になりそう
俺は夢島が見たい
31623/04/06(木)20:11:14No.1044298290+
スターフォックスならイルミネーションでいい感じに作れそうだろ
31723/04/06(木)20:11:15No.1044298298+
ネトフリ版ゼルダは中止になったんだっけ
31823/04/06(木)20:11:16No.1044298303+
>ゼルダ映画化するならどのシリーズがいい?って言うと結構な戦争になりそう
スカウォのラストシーンからエンディングは劇場で観たい
31923/04/06(木)20:11:23No.1044298362+
むしろクッパ軍団単騎殲滅できそうなのになんで毎回さらわれてんだこの姫
32023/04/06(木)20:11:23No.1044298366そうだねx2
>ゼルダ映画化するならどのシリーズがいい?って言うと結構な戦争になりそう
このマリオや他社のソニックもだけど
別に特定のゲーム1作だけを映画でやってるわけじゃないからそこに拘らず新規の時代のゼルダでいいと思うの
32123/04/06(木)20:11:25No.1044298374+
>メトロイドはハリウッド実写化映えしそうじゃないか?
(黒人になるサムス)
32223/04/06(木)20:11:26No.1044298383+
クッパの子供…ではなく家族の契りを交わした家臣であるコクッパたちは出ないの?
32323/04/06(木)20:11:32No.1044298425+
>ゼルダ映画化するならどのシリーズがいい?って言うと結構な戦争になりそう
ムジュラなら締めやすいかなあ
32423/04/06(木)20:11:44No.1044298489+
公式でお転婆姫とか言われてるからスレ画ぐらいの動きはすると思う
32523/04/06(木)20:11:48No.1044298530そうだねx5
メトロイドはハリウッドと合いすぎて逆に凡百のSFホラーアクションになっちゃいそうで
32623/04/06(木)20:11:55No.1044298581+
>>メトロイドはハリウッド実写化映えしそうじゃないか?
>(黒人になるサムス)
シュッ
32723/04/06(木)20:12:01No.1044298625そうだねx1
>メトロイドはハリウッド実写化映えしそうじゃないか?
頭に浮かんだのがミラジョボホームビデオ
32823/04/06(木)20:12:09No.1044298676+
ゼルダは普通にアニメで見たいかな…
32923/04/06(木)20:12:16No.1044298745+
俺の知ってるピーチはスプラトゥーンでクッパ軍団ボコボコにしてた気が…
33023/04/06(木)20:12:17No.1044298759+
>評論家の評価が低くて観客評価が高い作品は面白いパターンだから安心できる
このパターンだとファンなら考えないで楽しめる感じだよな
33123/04/06(木)20:12:18No.1044298763そうだねx3
>>根本的にあまり信用するべきではない…
>すごい偏見だけどポリコレポインツと政治ポインツないと評論家は点数下げてくる気がする
ボヘミアンはむしろそういう要素たっぷりあったけどエンタメとしてすごく面白かったので
要素があるかどうかはあまり関係なくエンタメ振りしてる事自体がダメだと思われる
33223/04/06(木)20:12:21No.1044298778+
>むしろクッパ軍団単騎殲滅できそうなのになんで毎回さらわれてんだこの姫
クッパが強い
33323/04/06(木)20:12:22No.1044298791+
>メトロイドはハリウッド実写化映えしそうじゃないか?
>(黒人になるサムス)
中身キモっ
33423/04/06(木)20:12:23No.1044298800+
>むしろクッパ軍団単騎殲滅できそうなのになんで毎回さらわれてんだこの姫
クッパが強いからだよ!!!
33523/04/06(木)20:12:23No.1044298805+
>俺の知ってるピーチ姫はヒステリックボムでモンスター倒してたからこんな感じであってる
33623/04/06(木)20:12:43No.1044298941+
あの可愛い見た目で死は全ての苦しみから解放してくれる救済って言ってる青い奴は何なの
33723/04/06(木)20:12:47No.1044298980+
>クッパの子供…ではなく家族の契りを交わした家臣であるコクッパたちは出ないの?
いつのまにそんなワイルドスピード的ファミリーになってたんだ
33823/04/06(木)20:12:57No.1044299035+
強いのはいんだけど
所作がイメージと違うな
男らしさがあるというか
33923/04/06(木)20:12:58No.1044299046そうだねx1
>>ゼルダ映画化するならどのシリーズがいい?って言うと結構な戦争になりそう
>このマリオや他社のソニックもだけど
>別に特定のゲーム1作だけを映画でやってるわけじゃないからそこに拘らず新規の時代のゼルダでいいと思うの
絶対揉めるし1作ずつ映画化するのもなんだしな
色んなエッセンスを取り入れたオリジナルストーリーでいい
34023/04/06(木)20:13:01No.1044299072そうだねx1
カービィもこれくらいの映像で見てみたいけどあいつ既存の映像化の影響力が実写版マリオの比じゃないんだよ
34123/04/06(木)20:13:20No.1044299223+
>ゼルダは普通にアニメで見たいかな…
>エクスキュウゥゥズミイィッ!!!
34223/04/06(木)20:13:30No.1044299303そうだねx3
>要素があるかどうかはあまり関係なくエンタメ振りしてる事自体がダメだと思われる
ジョンウィックとか普通に点数高いからそう言うもんでも無いんじゃない?
34323/04/06(木)20:13:36No.1044299351そうだねx1
>カービィもこれくらいの映像で見てみたいけどあいつ既存の映像化の影響力が実写版マリオの比じゃないんだよ
そんな強烈なイメージがついているのかゾイ?
34423/04/06(木)20:13:48No.1044299436+
まずクッパの住民ブロック化の魔法を解除できるのがピーチ姫だから
まずピーチ姫なんとかしないとクッパ的にはどうしようもなかったのだ
34523/04/06(木)20:13:55No.1044299487+
エンタメとして最高てことじゃん!
34623/04/06(木)20:13:56No.1044299492+
>いつのまにそんなワイルドスピード的ファミリーになってたんだ
Jr.出たあたりでツッコミ入ったのかそういうことになった
34723/04/06(木)20:14:01No.1044299524+
何故かクッパJr.だけが実子設定になったんだよな
相手は?
34823/04/06(木)20:14:05No.1044299554+
>メトロイドはハリウッド実写化映えしそうじゃないか?
アクションゲームである部分を取っ払うとぶっちゃけよくあるSFものから脱却するの難しい気がする
34923/04/06(木)20:14:09No.1044299584そうだねx2
>>カービィもこれくらいの映像で見てみたいけどあいつ既存の映像化の影響力が実写版マリオの比じゃないんだよ
>そんな強烈なイメージがついているのかゾイ?
人民は子どもの頃のイメージでキャラをいつまでも語るでゲスな
35023/04/06(木)20:14:17No.1044299654そうだねx1
ゼルダは無難にというかあのBGMを劇場で聞きたいので是非時オカで映画化してほしい
35123/04/06(木)20:14:19No.1044299673そうだねx1
>むしろクッパ軍団単騎殲滅できそうなのになんで毎回さらわれてんだこの姫
放っといたらクッパ軍団単騎殲滅できそうだからより強いクッパが捕まえて目の届く範囲で監視しなきゃいけねぇんだ
たまに目を外すと脱走して何かしてたりする
35223/04/06(木)20:14:21No.1044299695+
食べログみたいに金積むと評価上がるシステムじゃないの?
35323/04/06(木)20:14:22No.1044299709+
マムー「俺って絶対にハブにされるよね!」
35423/04/06(木)20:14:25No.1044299733+
>むしろクッパ軍団単騎殲滅できそうなのになんで毎回さらわれてんだこの姫
クッパはもっと強いし対抗しうる相手としてピーチメタってくるからじゃ
35523/04/06(木)20:14:28No.1044299754+
巨大宇宙船で変な生物と戦って勝った末に
中からシガニー・ウィーバー出てくるメトロイドならちょっと見たい
35623/04/06(木)20:14:33No.1044299787+
>中身キモっ
本当に酷いヘイトはやめろ
35723/04/06(木)20:14:54No.1044299944そうだねx1
お約束みたいな感じでギャグっぽく誘拐されることもあれば
絵の中に閉じ込められるみたいなガチ戦法取られることもあるよね
35823/04/06(木)20:14:55No.1044299950+
クッパのイメージこそ作品でかなり変わるよね…
ギャラクシーとかやばいときはやばい
35923/04/06(木)20:14:56No.1044299968+
俺がイルミネの偉い人だったらワリオとアシュリーでなんかいい感じの悪人と幼女の交流を描いて
違うよクソ!って言われたい
36023/04/06(木)20:14:57No.1044299979+
>>要素があるかどうかはあまり関係なくエンタメ振りしてる事自体がダメだと思われる
>ジョンウィックとか普通に点数高いからそう言うもんでも無いんじゃない?
つまりあんまりあてにならないという事だ
36123/04/06(木)20:15:41No.1044300295そうだねx3
>お約束みたいな感じでギャグっぽく誘拐されることもあれば
>絵の中に閉じ込められるみたいなガチ戦法取られることもあるよね
城占領どころか城の土地ごと強奪するやつだ
面構えが違う
36223/04/06(木)20:15:53No.1044300391+
>カービィもこれくらいの映像で見てみたいけどあいつ既存の映像化の影響力が実写版マリオの比じゃないんだよ
今でもぽよでたぶん通じるしな
…最近カービィぽよって言ってたっけ?
36323/04/06(木)20:16:24No.1044300659+
>…最近カービィぽよって言ってたっけ?
私演じ分けてるので💢
ぽよもたやもゲームじゃ言ってません💢
36423/04/06(木)20:16:26No.1044300677+
>>カービィもこれくらいの映像で見てみたいけどあいつ既存の映像化の影響力が実写版マリオの比じゃないんだよ
>今でもぽよでたぶん通じるしな
>…最近カービィぽよって言ってたっけ?
漫画ならピポとか言ってる
36523/04/06(木)20:16:31No.1044300709そうだねx1
クッパがピーチに惚れるのは後になってからで最初は1番強いやつを先に潰してから王国を乗っ取る計画だったからな
36623/04/06(木)20:16:51No.1044300883そうだねx4
つまり他人の評価はアテにならない
一見即解(みればわかる)
という事だな
36723/04/06(木)20:16:56No.1044300929そうだねx1
最近は既にクッパがすごい力手に入れてて
じゃあこれでピーチさらうか!って襲いに来たのがOPって感じだよな
36823/04/06(木)20:17:28No.1044301208+
>まだ敵を傘で飲み込んで餌にして無敵貼ったりしてないから…
傘使ったふわふわアクションがポイントだと思うけど強すぎるからな傘
36923/04/06(木)20:17:45No.1044301341そうだねx5
>最近は既にクッパがすごい力手に入れてて
>じゃあこれでピーチさらうか!って襲いに来たのがOPって感じだよな
素の能力で捕獲してもどうにかされるの分かってるからな…
37023/04/06(木)20:17:58No.1044301438+
マリストは結構ガチに攫いにいってたよね
37123/04/06(木)20:18:24No.1044301651+
>>まだ敵を傘で飲み込んで餌にして無敵貼ったりしてないから…
>傘使ったふわふわアクションがポイントだと思うけど強すぎるからな傘
続編が出ねぇからあの傘何なのかよく分からねぇ…
37223/04/06(木)20:18:29No.1044301690そうだねx2
ちゃんとゴールポール触るとファンファーレ流れるのは100点満点だわ
37323/04/06(木)20:18:50No.1044301836+
>マリストは結構ガチに攫いにいってたよね
作戦もクッパ本人も1番ガチだと思うわマリスト
37423/04/06(木)20:19:12No.1044302002+
>ジョンウィックとか普通に点数高いからそう言うもんでも無いんじゃない?
ジョン・ウィックとかの一部の例で全部ひっくり変えるもんでもないしあれも1は構造が良く出来てるしな
基本的にはメッセージ性の低いエンタメ振りはメタスコアは伸び悩む傾向あるってのはそうじゃないかな
37523/04/06(木)20:19:22No.1044302083そうだねx3
最近さらわれる事あんまりなかったからオデッセイでさらわれてたのすごくひさしぶりに感じたな
37623/04/06(木)20:19:24No.1044302104+
ガチならギャラクシーも中々の良いクッパ様だった
37723/04/06(木)20:19:29No.1044302152+
向こうだともう公開されてんの?
37823/04/06(木)20:19:33No.1044302184+
純粋な疑問なんだけど何でブロックは浮けるんだ?
37923/04/06(木)20:19:35No.1044302200+
アテにならない批評家とか何のために存在するんだよ
アテにして自分が金使うか判断するための存在じゃねえのかお前らは
38023/04/06(木)20:20:10No.1044302495+
>純粋な疑問なんだけど何でブロックは浮けるんだ?
魔法
ピーチは優秀な魔法使いです(公式設定)
38123/04/06(木)20:20:30No.1044302663+
ピーチの顔がちょっとディズニープリンセス感あるぐらいで全体的にデザイン慣れてきたな
マリオの顔も良い感じに見えてきた
38223/04/06(木)20:20:39No.1044302743+
>向こうだともう公開されてんの?
昨日から
38323/04/06(木)20:20:45No.1044302801+
>ピーチは優秀な魔法使いです(公式設定)
知らなかったそんなの…
38423/04/06(木)20:21:20No.1044303059+
クッパも魔法使いじゃなかったけ確か
38523/04/06(木)20:21:34No.1044303205+
そういやブロックはクッパの魔力で箱化された王国民みたいな話なかったっけ
38623/04/06(木)20:21:36No.1044303230+
まあピーチは魔法使いとしても優秀だけどメイン物理だからな…
38723/04/06(木)20:21:37No.1044303232そうだねx1
>>ピーチは優秀な魔法使いです(公式設定)
>知らなかったそんなの…
マリオRPGではお世話になりまんた
38823/04/06(木)20:21:46No.1044303292そうだねx2
>>ピーチは優秀な魔法使いです(公式設定)
>知らなかったそんなの…
>クッパも魔法使いじゃなかったけ確か
fu2074734.jpg[見る]
38923/04/06(木)20:21:48No.1044303309+
>最近さらわれる事あんまりなかったからオデッセイでさらわれてたのすごくひさしぶりに感じたな
DSとかWii前後くらいは私も戦えます系が多かった気がする
オデッセイで振り戻しが来た感じ
39023/04/06(木)20:21:49No.1044303318+
>>向こうだともう公開されてんの?
>昨日から
クソァ!
早く見たい…
39123/04/06(木)20:21:52No.1044303334+
魔法使い要素なんかゲーム内で出さずにフィジカルで戦ってるくせに!!
39223/04/06(木)20:21:52No.1044303341そうだねx1
>クッパも魔法使いじゃなかったけ確か
乳母がカメックだからな
39323/04/06(木)20:22:15No.1044303512+
>マリオRPGではお世話になりまんた
フライパンで殴ったりひまんパタこうらを着込んでた印象しかないんですけお!
39423/04/06(木)20:22:16No.1044303520+
>>純粋な疑問なんだけど何でブロックは浮けるんだ?
>魔法
>ピーチは優秀な魔法使いです(公式設定)
マリオ公式の恐ろしいところは設定なんか必要になれば簡単に変えてくるところだ
昔は魔法でブロックにさせられた国民とかだったのに今はもう最初からブロック頭の人種とかもいるし
39523/04/06(木)20:22:21No.1044303552+
このピーチサムスみたいなアクションしてんな…
39623/04/06(木)20:22:25No.1044303585+
最近は複数人プレイできるマリオが多くて
その場合だいたい女キャラの第一候補だからピーチ捕まると困るんだろうな
39723/04/06(木)20:22:32No.1044303638そうだねx1
クッパの部下でも地位高いやつらはだいたい魔法使えるし
39823/04/06(木)20:22:43No.1044303742+
これは絶対4DX3Dの方が面白そうだ
39923/04/06(木)20:22:45No.1044303761+
クッパも凄腕の魔法使いで対抗できるのがピーチぐらいしか居ないから真っ先に狙われるとかなんとか
40023/04/06(木)20:22:52No.1044303801+
>魔法使い要素なんかゲーム内で出さずにフィジカルで戦ってるくせに!!
代名詞の浮遊は魔法と言っていいのでは?
40123/04/06(木)20:23:08No.1044303919+
そういえばクッパ軍団って雑なステッキ持ってたな…
使ってるところ見たこと無いけど
40223/04/06(木)20:23:08No.1044303922+
>クッパの部下でも地位高いやつらはだいたい魔法使えるし
コクッパとか全員魔法の杖使えるしな
40323/04/06(木)20:23:16No.1044303974そうだねx4
>>>向こうだともう公開されてんの?
>>昨日から
>クソァ!
>早く見たい…
アメリカ人にネタバレされてしまう…!
40423/04/06(木)20:23:22No.1044304032+
USJでなんか映画連動あんのかな
やらなくても連日入場制限だけど
プレミアイベントとかはやってほしいが
40523/04/06(木)20:23:50No.1044304258+
>>マリオRPGではお世話になりまんた
>フライパンで殴ったりひまんパタこうらを着込んでた印象しかないんですけお!
おねがいカムバックとか使ったろ!
40623/04/06(木)20:23:54No.1044304295+
コクッパもカメックも確かに魔法使ってるわ…
そういう一族?なのか…
40723/04/06(木)20:23:56No.1044304306そうだねx1
本作のマリオはブラック企業で働いていたが
上司のブラッキーのパワハラに耐えかねてルイージと一緒に
配管工としてブルックリンで独立起業した設定
かつての上司からは不誠実な裏切り者呼ばわりでレビュー荒らしされている
スタッフが足りずに求人募集している
40823/04/06(木)20:23:56No.1044304309+
クッパは気軽に巨大化するけどあれは魔法なのではなかろうか
40923/04/06(木)20:23:59No.1044304337+
>クッパも凄腕の魔法使いで対抗できるのがピーチぐらいしか居ないから真っ先に狙われるとかなんとか
(という建前だな…)
41023/04/06(木)20:24:08No.1044304408+
>アメリカ人にネタバレされてしまう…!
映画マリオのラスボスはクッパ
41123/04/06(木)20:24:18No.1044304494そうだねx1
前の宇宙のマリオとピーチの娘のロゼッタが魔法使えるのも分かりやすくその要素
41223/04/06(木)20:24:18No.1044304496+
>>>>向こうだともう公開されてんの?
>>>昨日から
>>クソァ!
>>早く見たい…
>アメリカ人にネタバレされてしまう…!
これが今一番こわい
41323/04/06(木)20:24:22No.1044304521そうだねx2
>そういえばクッパ軍団って雑なステッキ持ってたな…
>使ってるところ見たこと無いけど
七人衆ならちゃんと使ってる方が多いよ!
41423/04/06(木)20:24:23No.1044304522+
>アメリカ人にネタバレされてしまう…!
ラスボスはクッパ
…とも限らないよなあ
41523/04/06(木)20:24:42No.1044304679+
批評家って言うけどエブエブにはちゃんと賞くれたし…
41623/04/06(木)20:24:56No.1044304782+
>>アメリカ人にネタバレされてしまう…!
>これが今一番こわい
ラスボスはクッパだったよ
41723/04/06(木)20:24:59No.1044304802+
ブラッキー出るんじゃなかったっけ今回
41823/04/06(木)20:25:02No.1044304836そうだねx3
>>そういえばクッパ軍団って雑なステッキ持ってたな…
>>使ってるところ見たこと無いけど
>七人衆ならちゃんと使ってる方が多いよ!
あの杖元々王国の物なのに後継作品でも杖振ってるよなあいつら…
41923/04/06(木)20:25:08No.1044304883+
クッパJrもマリオに変身できるからな…
42023/04/06(木)20:25:09No.1044304889+
>そういえばクッパ軍団って雑なステッキ持ってたな…
>使ってるところ見たこと無いけど
リップルレーザーみたいなやつを3で飛ばしてたじゃん!
42123/04/06(木)20:25:30No.1044305052+
怒らないでくださいね
マリオが助ける必要ないじゃないですか
42223/04/06(木)20:25:40No.1044305122+
今作で冴えないおっさんのマリオがスーパーヒーローのスーパーマリオに成長する物語をやって
ヨッシーの顔見せしつつめちゃくちゃ強いピーチを描いて続編であのピーチが拐われた!?行くぞヨッシー!スーパーマリオワールド!ってやるんでしょ?
42323/04/06(木)20:25:47No.1044305173+
>ブラッキー出るんじゃなかったっけ今回
>ブラッキーがブラック企業時代の上司として出演するけど
42423/04/06(木)20:25:49No.1044305188+
ワリオも主役やる時は全然使わないけど
敵の時はしょっちゅう魔法使う
42523/04/06(木)20:25:50No.1044305192+
アイテム出すブロックが変えられちゃったキノコ王国の住民だっけ
42623/04/06(木)20:25:52No.1044305217+
>>>>向こうだともう公開されてんの?
>>>昨日から
>>クソァ!
>>早く見たい…
>アメリカ人にネタバレされてしまう…!
youtubeのホームに無断撮影動画がどんどん流れてくる…
42723/04/06(木)20:26:00No.1044305275+
ヨッシー今回は欠席なのかな
それとも続編構想でもあるのか
42823/04/06(木)20:26:08No.1044305315+
ロゼッタでシコってたけど両親が誰なのか初めて知った
きんたましなびるになった
42923/04/06(木)20:26:19No.1044305423そうだねx4
>怒らないでくださいね
>マリオが助ける必要ないじゃないですか
ピーチは王国のために
マリオは弟のために
43023/04/06(木)20:26:27No.1044305489+
>クッパJrもマリオに変身できるからな…
そっちはもちっと深刻な理由であろう
43123/04/06(木)20:26:49No.1044305687+
>ヨッシー今回は欠席なのかな
>それとも続編構想でもあるのか
いやだよ奈落の底に落ちていくヨッシー
43223/04/06(木)20:26:52No.1044305717+
そりゃスマブラでピーチキックにも爆破属性が付く
43323/04/06(木)20:27:02No.1044305792+
ほんとにゲームを映画で再現しましたってだけの映画なのか
43423/04/06(木)20:27:09No.1044305858そうだねx3
>アイテム出すブロックが変えられちゃったキノコ王国の住民だっけ
だった
くらいの認識でいいよ
43523/04/06(木)20:27:17No.1044305918+
弟もマンションで兄助けようとしてるし仲良いよなこの兄弟
43623/04/06(木)20:27:24No.1044305970+
>ほんとにゲームを映画で再現しましたってだけの映画なのか
という風には到底見えないPV
43723/04/06(木)20:27:28No.1044305999そうだねx1
配管工が立ち上がる理由って実際そうでもないと出てこないよな…
よく考えなくても配管工が悪い王様相手に大冒険…?!ってなるし…
43823/04/06(木)20:27:32No.1044306033+
>ロゼッタでシコってたけど両親が誰なのか初めて知った
>きんたましなびるになった
初登場のマリギャラで思いっきり匂わせやったでしょ!
43923/04/06(木)20:27:33No.1044306044+
>ヨッシー今回は欠席なのかな
>それとも続編構想でもあるのか
ヨースター島行くのはだいぶ先の話だからな…
いや赤ん坊の時にも出会ったりもしたけど
44023/04/06(木)20:27:38No.1044306080+
>アイテム出すブロックが変えられちゃったキノコ王国の住民だっけ
えっぐ…
44123/04/06(木)20:27:39No.1044306086+
>>怒らないでくださいね
>>マリオが助ける必要ないじゃないですか
>ピーチは王国のために
>マリオは弟のために
弟も大概強いじゃん!
44223/04/06(木)20:28:10No.1044306339そうだねx1
>弟も大概強いじゃん!
素質はあっても一般人の配管工として生きてきたから…
44323/04/06(木)20:28:29No.1044306493+
一番気になるのがなんでクッパはルイージ拐うんだろうって部分に理由ちゃんとあるのかなって
44423/04/06(木)20:28:31No.1044306503+
>アイテム出すブロックが変えられちゃったキノコ王国の住民だっけ
マリオ滅茶苦茶住民殺しちゃってない?
44523/04/06(木)20:28:37No.1044306555+
PVに出てるようなアクション盛々で再現してくれたらそれだけで面白そうなのよ
44623/04/06(木)20:28:50No.1044306669+
そもそも弟は兄のピンチでもないと普段は全然駄目だから…
44723/04/06(木)20:28:50No.1044306673+
マリオとしては100点
映画としては0点っていう人出てきそう
44823/04/06(木)20:28:54No.1044306701そうだねx3
>弟もマンションで兄助けようとしてるし仲良いよなこの兄弟
仲良いのは良いとして弟の方の愛の重さばかり強調されてる演出多いからたまに兄側の気持ちを見たい
メンタル強いから弟みたいな形にはならないだろうけど
44923/04/06(木)20:29:04No.1044306786+
ピーチにしては声がおばさんすぎるだろ
あり得ん
45023/04/06(木)20:29:16No.1044306870+
ルイージがおいしいところで活躍するのは何となく分かる
45123/04/06(木)20:29:44No.1044307079+
普段は弟の方が兄に対して重さ見せてるからな
45223/04/06(木)20:29:50No.1044307121そうだねx1
>マリオとしては100点
>映画としては0点っていう人出てきそう
マリオ見に行ってそれだったら完璧じゃないか
45323/04/06(木)20:29:50No.1044307129+
    1680780590572.png-(5411 B)
5411 B
>>アイテム出すブロックが変えられちゃったキノコ王国の住民だっけ
>マリオ滅茶苦茶住民殺しちゃってない?
やべースイッチ
45423/04/06(木)20:30:13No.1044307292そうだねx2
fu2078903.jpg[見る]
45523/04/06(木)20:30:49No.1044307571+
>fu2078903.jpg[見る]
あいつらちょっとはぐれたくらいでも泣いて抱き合うからな…
45623/04/06(木)20:31:08No.1044307706+
>たまに兄側の気持ちを見たい
この映画がその答えやね
45723/04/06(木)20:31:14No.1044307768そうだねx1
>マリオ滅茶苦茶住民殺しちゃってない?
下から叩いて解呪してる設定だから大丈夫だ
45823/04/06(木)20:31:24No.1044307865+
>>>アイテム出すブロックが変えられちゃったキノコ王国の住民だっけ
>>マリオ滅茶苦茶住民殺しちゃってない?
>やべースイッチ
冷静になれ魔法でブロックにされたピノキオがコインにされても大した事ないだろ
そしてコインは回収されるがレンガは砕かれる
どう考えてもコイン化の方が安全

[トップページへ] [DL]