[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3051人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2077477.png[見る]


画像ファイル名:1680742165062.jpg-(329206 B)
329206 B23/04/06(木)09:49:25No.1044131828そうだねx16 12:13頃消えます
追放系
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が23件あります.見る
123/04/06(木)09:50:44No.1044132059そうだねx178
なんで一番代えの効かない重要な人を飛ばしたの
223/04/06(木)09:52:17No.1044132315そうだねx142
どうせこの待遇でも受けるだろって舐めてるから
423/04/06(木)09:52:38No.1044132382そうだねx65
JAか
JAならまあいいか
523/04/06(木)09:52:59No.1044132447そうだねx171
なんで変えが効かない相手の待遇悪くするんだよアホかよ
623/04/06(木)09:53:33No.1044132561そうだねx93
>個別の内容については回答を差し控える
これやめろ
723/04/06(木)09:53:50No.1044132616そうだねx52
より高くついたけど賞与払うよりマシとか考えてそうでクソだな
823/04/06(木)09:54:00No.1044132645そうだねx13
こういうのは安易にどちらかの肩を持ってはいけないんだ
923/04/06(木)09:54:17No.1044132703そうだねx80
お前は追放だゲヘヘ
なぜって?決まってるだろこの…契約社員がっ!
1023/04/06(木)09:54:19No.1044132707そうだねx8
もうそこ閉鎖しろ
1123/04/06(木)09:54:31No.1044132747そうだねx21
バカじゃん!
1223/04/06(木)09:54:43No.1044132777そうだねx1
チート付与で見たやつ!
1323/04/06(木)09:55:01No.1044132829そうだねx178
給与Up交渉じゃなくて今まであった賞与無しだから雇う方が圧倒的にクソじゃん
1423/04/06(木)09:55:03No.1044132834そうだねx10
もう遅い
1523/04/06(木)09:55:37No.1044132921そうだねx66
賞与全面カットってもうこの人関係なく泥舟じゃん…
1623/04/06(木)09:55:52No.1044132970そうだねx2
他の4人は普段の業務何してるの…掃除?
1723/04/06(木)09:55:54No.1044132973そうだねx93
この職員がどんだけクズだったとしても替えの効かない業務を嘱託や契約社員に任せて契約更新できなくて困ってるならJAの落ち度でしかない
1823/04/06(木)09:55:54No.1044132977そうだねx4
>こういうのは安易にどちらかの肩を持ってはいけないんだ
この担当者が後輩に教えたりとかしてない可能性もあるしな
1923/04/06(木)09:56:00No.1044132993そうだねx28
後悔してもモー遅い🐮
2023/04/06(木)09:56:02No.1044133001+
事実は小説より奇なり
2123/04/06(木)09:56:14No.1044133029そうだねx54
>お前は追放だゲヘヘ
>なぜって?決まってるだろこの…契約社員がっ!
現実のIQ下がりすぎー!
2223/04/06(木)09:56:20No.1044133042そうだねx17
なろうの追放系のほうがまだマシだったんだな…
2323/04/06(木)09:56:32No.1044133074そうだねx58
賞与カットして他に育ててないは馬鹿でしょとしか…
まあ精肉というかと殺業界だしあんま深くつっこみたくないな
2423/04/06(木)09:56:40No.1044133091そうだねx4
追放モノでもそうそうねぇぞ
2523/04/06(木)09:56:40No.1044133092そうだねx39
なんでそいつ正社員にしないんだよ!
2623/04/06(木)09:56:50No.1044133122そうだねx16
現実が創作を下回るんじゃない
2723/04/06(木)09:57:01No.1044133161そうだねx31
賞与カットとか言われたらそりゃ逃げる
2823/04/06(木)09:57:05No.1044133175そうだねx15
残った正社員が3ヶ月で資格取ったとしても
どうせその分の手当すら出ないだろ
2923/04/06(木)09:57:07No.1044133185そうだねx14
理由があるなろうより酷い…
3023/04/06(木)09:57:17No.1044133210+
契約切るのは良いけど教育してから切れよ…
ただのバカだろ
3123/04/06(木)09:57:21No.1044133224そうだねx40
自分一人で捌いてるのに今年の夏からボーナス無しねって
そりゃ二つ返事でじゃ辞めますってなるわ
3223/04/06(木)09:57:43No.1044133287そうだねx13
>なろうの追放系のほうがまだマシだったんだな…
あれはフィクションだからいいけど現実でやられると関係各所がめちゃくちゃ困るからやめてほしい
3423/04/06(木)09:58:10No.1044133367+
離島でこう言う事したら
絶対逆恨みに発展するだろうな…
3523/04/06(木)09:58:11No.1044133372そうだねx10
沖縄の賃金じゃなあ
3623/04/06(木)09:58:15No.1044133387そうだねx42
ワンオペで24時間働いてきた食肉加工会社が給料上げるどころか今までついてた賞与を削ってきたから退職してやったところ土下座して戻ってきて欲しいと泣きついてきたがもう遅い
3723/04/06(木)09:58:16No.1044133389+
他の社員を切れば良いのでは?
3823/04/06(木)09:58:38No.1044133454そうだねx110
>食肉加工が部落民の仕事って知らなそうな「」多いな
盛り上げ役のバカが来ましたよ
3923/04/06(木)09:58:40No.1044133461+
退職してすぐ復職もできねぇよ!!
4023/04/06(木)09:58:51No.1044133491+
肉切ってる場合じゃねえ!
4123/04/06(木)09:59:00No.1044133509そうだねx1
>チート付与で見たやつ!
はっやっく肉切れよー!!
4223/04/06(木)09:59:02No.1044133515そうだねx10
どんだけ低賃金でこき使おうとしてんだ
4323/04/06(木)09:59:24No.1044133575そうだねx2
替えが効かなくて困るようならそれ技能持ちだろうに
なんでそんなのを契約とかおちんぎんカットとか労働条件悪く雇おうとするんですかね
4423/04/06(木)09:59:26No.1044133581そうだねx4
どうして賞与カットしたの…?
4523/04/06(木)09:59:27No.1044133584そうだねx1
王獣の牙かよ
4623/04/06(木)09:59:30 ID:3a0QVyS6No.1044133596+
>退職してすぐ復職もできねぇよ!!
なんで?
4723/04/06(木)09:59:36No.1044133612そうだねx24
賞与出さないことが割れてるんだから次に担当することになる人間いないんじゃね?
んで結局賞与出すことになって全部無駄になるんじゃね?
4823/04/06(木)09:59:43No.1044133630+
世は賃上げよ
4923/04/06(木)09:59:44No.1044133634そうだねx3
キヤノンでもむかしあったな
一眼レフカメラのミラーボックスを調整出来る重要な作業者を冷遇して
5023/04/06(木)09:59:47No.1044133639そうだねx2
いきなり待遇悪くしたら辞めるに決まってるのになんで他の職員に資格取らせてなかったんだよ
5123/04/06(木)09:59:50No.1044133650そうだねx8
まあ正社員よりも嘱託を削るのは企業としては普通なんだか
>なんで変えが効かない相手の待遇悪くするんだよアホかよ
5223/04/06(木)09:59:51No.1044133653そうだねx5
>食肉加工が部落民の仕事って知らなそうな「」多いな
それかなり昔だぞ
5323/04/06(木)10:00:01No.1044133681そうだねx22
こういうところはどんどん淘汰されてほしい
5423/04/06(木)10:00:07No.1044133692+
雇用契約とかあるからわりと面倒かと…
特に資格持ちは
5523/04/06(木)10:00:23No.1044133734そうだねx17
食肉加工ができなくなってももう遅い
5623/04/06(木)10:00:27No.1044133741+
>賞与出さないことが割れてるんだから次に担当することになる人間いないんじゃね?
>んで結局賞与出すことになって全部無駄になるんじゃね?
前の賞与アリより結局高くつくんだよね
5723/04/06(木)10:00:28No.1044133747そうだねx3
俺が適当にプレイしている経営シミュレーションゲームとかでよく起こるやつ
5823/04/06(木)10:00:29No.1044133749そうだねx8
理屈より感情を優先した末路は大抵ダメ
5923/04/06(木)10:00:37No.1044133775そうだねx39
> 同センターの2021年度決算では約46万円の黒字となっているが、市などからの補助金3000万円が投入された上での黒字
46万て
6023/04/06(木)10:00:47No.1044133808そうだねx17
賞与カットして仕事を属人化させてその事実すら把握していなかったって管理者がまるで仕事してないって事みたいじゃん
6223/04/06(木)10:00:51No.1044133824+
これで一本書けそう
6323/04/06(木)10:01:05No.1044133870そうだねx1
>食肉加工が部落民の仕事って知らなそうな「」多いな
50代が来た
6423/04/06(木)10:01:05No.1044133871+
>食肉加工が部落民の仕事って知らなそうな「」多いな
いつも思うけどそれ仏教レベルの話だよね
じゃあキリスト教なら関係ないじゃん
6523/04/06(木)10:01:08No.1044133877そうだねx8
職員は今まで何してたんだよ
キリギリスか
6623/04/06(木)10:01:12No.1044133886そうだねx2
元々嘱託なのもなんか事情が伺える
6723/04/06(木)10:01:28No.1044133934そうだねx10
JA職員急に食肉加工技術とか学ばされても精神病みそうだな
6823/04/06(木)10:01:34No.1044133954そうだねx2
>賞与出さないことが割れてるんだから次に担当することになる人間いないんじゃね?
>んで結局賞与出すことになって全部無駄になるんじゃね?
嘱託社員の賞与カットなだけで他の社員はちゃんと出るんだろう多分
6923/04/06(木)10:01:36No.1044133964そうだねx41
>歴史知らない低学歴のバカはお前だろ
お前なろうみたいな悪役だな
7023/04/06(木)10:01:38No.1044133975そうだねx4
単純に嫌になって辞めた線が強いけど
賞与ないと給与少なすぎて生活できないからお賃金いい職に逃げた…の可能性も高いんじゃ
7123/04/06(木)10:01:46No.1044134000そうだねx46
>契約切るのは良いけど教育してから切れよ…
>ただのバカだろ
ボーナスカットしたらなんか辞めたであってJA側は切る気があったわけじゃないぞ
いやおかしいだろ
7223/04/06(木)10:01:54No.1044134020+
正社員一人切ってでも金出した方がマシだったか
7323/04/06(木)10:01:56No.1044134025そうだねx41
馬鹿にされてるのはこの話とまったく関係ない部落を持ち出してきてる低能さに対してなんですよ
7423/04/06(木)10:01:58No.1044134029そうだねx3
同和は同和特措法で20兆円ぶちこんで
みんなお金持ちになったんじゃ…
その後はアイヌへ
7523/04/06(木)10:02:06No.1044134052+
他のメンバーが資格取れる3か月の間でいいので賞与出す事は出来なかったのか…
7623/04/06(木)10:02:11No.1044134072そうだねx34
>いきなり待遇悪くしたら辞めるに決まってるのになんで他の職員に資格取らせてなかったんだよ
さあ…知らね…
7723/04/06(木)10:02:12No.1044134074+
東京が最低賃金1000円超えてるなか沖縄は800円代だからな
正社員じゃなく嘱託社員ならさぞ給料安かろう
その上賞与までなくなったら手取りいくらになるんだろうか
7823/04/06(木)10:02:17No.1044134094+
でもその職員が自分しか資格持ってないことを盾に増長して仕事していなかったとかの可能性が…
あったとして結局首切った後回ってないんだから問題か
8023/04/06(木)10:02:25No.1044134121そうだねx5
これが日本の現実
8123/04/06(木)10:02:30No.1044134134+
>これで一本書けそう
異世界転生したら現代の食肉処理の資格で重宝された件
8223/04/06(木)10:02:36No.1044134148そうだねx21
なんで20年前のネトウヨみたいのが湧いてきてんだよ
8323/04/06(木)10:03:20No.1044134291そうだねx20
>>これで一本書けそう
>異世界転生したら現代の食肉処理の資格で重宝された件
割とイケる内容だな…
8423/04/06(木)10:03:22No.1044134302そうだねx4
昔は契約社員って正社員が持ってない技術持ちを高くてもいいからすぐ雇いたいみたいなシステムだったそうだな
8523/04/06(木)10:03:26No.1044134318そうだねx7
賃金カット最近流行ってるよなあ…ウチでもやろうかな!
8623/04/06(木)10:03:29No.1044134331そうだねx16
>食肉加工が部落民の仕事って知らなそうな「」多いな
沖縄ってかなり歴史文化違うけど当てはまるもんなの?
8723/04/06(木)10:03:33No.1044134343そうだねx5
>>これで一本書けそう
>異世界転生したら現代の食肉処理の資格で重宝された件
衛生的に食肉処理できる技術は一財産できるぞ
8823/04/06(木)10:03:50No.1044134387そうだねx10
びっくりするぐらいなろう系の導入だな…
8923/04/06(木)10:03:59No.1044134404そうだねx5
~俺は牛だけじゃなく馬も食肉にできるし俺の意思でいつでも退職できるけど残った人たち大丈夫?~
9123/04/06(木)10:04:02No.1044134419+
西洋だと肉屋の立ち位置はどんなもんだったんだろう
9223/04/06(木)10:04:03No.1044134421+
嘱託だから爺さんとかじゃないみたいな話もあったな
いや他の職員も嘱託かもしれんけど…
9323/04/06(木)10:04:05No.1044134428+
>JA職員急に食肉加工技術とか学ばされて
これもなろうみたいだな
血抜きするとか川で冷してやるとかみたいの
9423/04/06(木)10:04:08No.1044134437そうだねx7
最先端の食肉加工技術とかそりゃ無双できるわ
9523/04/06(木)10:04:17No.1044134467そうだねx7
たった一人切って機能しなくなるって残ってる他の職員いる?
9623/04/06(木)10:04:21No.1044134479そうだねx6
>いきなり待遇悪くしたら辞めるに決まってるのになんで他の職員に資格取らせてなかったんだよ
他の職員も取りたいって思わないだろこれ…
9723/04/06(木)10:04:22No.1044134485そうだねx16
>No.1044134409
浮いてますよ
9823/04/06(木)10:04:25No.1044134494そうだねx1
現場が増長してた事への対応なら辞めさせる前に誰か見繕って資格取らせてるから実態把握せずに雑に扱ってただけの可能性が高いですね
9923/04/06(木)10:04:35No.1044134521そうだねx10
食肉加工が部落とかなら
それを食ってるやつは何なんだよ
部落部落とか馬鹿にしながら自分は馬鹿にしたやつかま加工した肉食ってる最低のクズじゃん?
10023/04/06(木)10:04:47No.1044134561そうだねx8
>これで一本書けそう
何って・・・血抜きしただけだが?
10123/04/06(木)10:04:53No.1044134582+
低賃金をさらにお安く雇おうとしていた前提で話が進んでいるけど
並み以上のおちんぎんに加えさらにバカ高い賞与だった可能性もあるのでまだどちらの肩も持てない
バックアップ用意してなかったJAが悪いのはその通りだけど嘱託職員が妨害してた可能性もあるしなぁ
10223/04/06(木)10:04:55No.1044134586そうだねx22
というかそもそも部落関連なんか関西の一部だけの話じゃねぇか…
10323/04/06(木)10:05:02No.1044134609そうだねx3
>たった一人切って機能しなくなるって残ってる他の職員いる?
こんな大量の食肉加工を一人でなんて…そんな事できる冒険者いるわけありませんよ…!!
10423/04/06(木)10:05:02No.1044134610そうだねx14
まあ自分を尊重してくれない職場を辞めるのは正解だったんじゃねえかな…
10523/04/06(木)10:05:09No.1044134636そうだねx1
生産者「流通を止めないで そこから逃げないで」
10623/04/06(木)10:05:17No.1044134660そうだねx1
>なんで20年前のネトウヨみたいのが湧いてきてんだよ
異世界転生だろ
10723/04/06(木)10:05:36No.1044134712そうだねx2
お前の代わりはいる論調は代わりが自分から来てくれる前提なんだよ
数ある中から弊社に応募して頂きありがとうございますの企業が大半だよ
10823/04/06(木)10:05:37No.1044134715そうだねx16
嘱託職員ってことは下手するとこれ長年正社員で勤めて定年後再雇用された超ベテランの可能性もあるぞ
10923/04/06(木)10:05:38No.1044134720そうだねx1
肥育してるとこは本島までせっせと牛運ぶか餌代負担して解決するの待つしかないのかな…
11023/04/06(木)10:05:43No.1044134732そうだねx3
どうせ沖縄だからなんくるないさーで終わりだろ
11223/04/06(木)10:05:55No.1044134766+
SSSランク食肉加工士
11323/04/06(木)10:05:55No.1044134769そうだねx4
>現場が増長してた事への対応なら辞めさせる前に誰か見繕って資格取らせてるから実態把握せずに雑に扱ってただけの可能性が高いですね
現場が増長してるから嘱託の賞与なし!って遠回りすぎる対応だからな
単純に人件費の数字しか見てなかったと思われる
11423/04/06(木)10:05:57No.1044134776+
バーカ豚でも食ってろ一迅社!
ってこと?
11623/04/06(木)10:06:00No.1044134786+
>昔は契約社員って正社員が持ってない技術持ち
メインフレームとかサーバーのお守りとかだったらしい
11723/04/06(木)10:06:19No.1044134853+
代わりの職員が育つまで仕事無くなって暇になった件の元社員にボランティアで働いてもらったらいいんじゃないか?
11823/04/06(木)10:06:27No.1044134877そうだねx14
>たった一人切って機能しなくなるって残ってる他の職員いる?
資格持ちが居るからその下で無資格者も作業できる
とか普通にあるので…
11923/04/06(木)10:06:28No.1044134884そうだねx1
JA的には食肉売れないからって困らないからな
賞与出してまで宮古牛出荷したい奴は勝手にやればええ!
12023/04/06(木)10:06:32No.1044134889そうだねx1
何って…皮と肉をナイフで剥がしただけだが?
12123/04/06(木)10:06:33No.1044134891そうだねx4
大昔には確かにそういう話もあったけど戦後きちんと産業化されていまだにそんな差別が残ってる地域多分ないと思うしこのニュースと何も関係のない話だと思いますよ…
12223/04/06(木)10:06:56No.1044134952そうだねx1
>低賃金をさらにお安く雇おうとしていた前提で話が進んでいるけど
>並み以上のおちんぎんに加えさらにバカ高い賞与だった可能性もあるのでまだどちらの肩も持てない
>バックアップ用意してなかったJAが悪いのはその通りだけど嘱託職員が妨害してた可能性もあるしなぁ
名目上ひとりは持ってないと困る資格はそういうのあるよね
でもまあ結局JAが泣き見てるからな…
12323/04/06(木)10:07:02No.1044134970+
資格持ちいるだけで業務が成り立つ系
12423/04/06(木)10:07:07No.1044134982そうだねx5
>でもその職員が自分しか資格持ってないことを盾に増長して仕事していなかったとかの可能性が…
>あったとして結局首切った後回ってないんだから問題か
そういう事情で最初から切るつもりだったら替えの用意進めてからやってるだろう
技術習得から始めてるということは「まさか辞めるとは思ってなかった」って感じでは
12523/04/06(木)10:07:17No.1044135015そうだねx8
なんか沖縄って観光地以外だと陰湿なんだなぁ…ゆたぽん周りしかり…
12623/04/06(木)10:07:39No.1044135079+
>>でもその職員が自分しか資格持ってないことを盾に増長して仕事していなかったとかの可能性が…
>>あったとして結局首切った後回ってないんだから問題か
>そういう事情で最初から切るつもりだったら替えの用意進めてからやってるだろう
>技術習得から始めてるということは「まさか辞めるとは思ってなかった」って感じでは
替えの準備をしたくてもパワハラで辞めさせられてたとかかもな
12723/04/06(木)10:07:52No.1044135114そうだねx1
>JA的には食肉売れないからって困らないからな
>賞与出してまで宮古牛出荷したい奴は勝手にやればええ!
困ってるからスレ画だろうが!
12823/04/06(木)10:07:57No.1044135128そうだねx7
部落とか世代じゃないからよくわからないけど技能ある人だったらお金もらえるのは当然だと思う…
12923/04/06(木)10:07:58No.1044135129そうだねx6
>いきなり待遇悪くしたら辞めるに決まってるのになんで他の職員に資格取らせてなかったんだよ
まさか賞与削ったくらいで辞めるとは思わなかったんだよ!
13023/04/06(木)10:08:04No.1044135148そうだねx2
ふむ…職員のボーナスをなくせば経費の削減になるのでは?
13123/04/06(木)10:08:06No.1044135159そうだねx18
その社員切りたくてやってるなら代えの人材絶対用意してるんすよ…
13323/04/06(木)10:08:21No.1044135214そうだねx22
一番困ってるのは生産者なんだよね
ひどくない?
13423/04/06(木)10:08:28No.1044135231そうだねx10
従前の待遇がどうであれ
代わりの人間いないのに待遇下げるのアホだろ
13523/04/06(木)10:08:35No.1044135259そうだねx1
というか圧かけるにしてもサブプランと同時並行でやるもんじゃないの?
置き換えの手筈が整ってからやれば良かったのに
13623/04/06(木)10:08:40No.1044135275+
宮古島だと他の資格持ちの人材いないだろうな
島外から派遣雇うにしても膨大な金額かかるだろ
13723/04/06(木)10:08:42No.1044135284そうだねx4
変えが効かない奴への待遇悪くしたことより変えの効かない人間作るのが問題だろ
俺の職場なんて俺の代わりいくらでもいるのに
13923/04/06(木)10:08:45No.1044135298+
お肉食べたくなってきたぞ
14023/04/06(木)10:08:50No.1044135314+
>一番困ってるのは消費者なんだよね
>ひどくない?
14123/04/06(木)10:08:54No.1044135326+
>何って…資格者を登録しただけだが?
14223/04/06(木)10:08:55No.1044135331そうだねx4
沖縄だもんなぁ
14323/04/06(木)10:09:05No.1044135358そうだねx8
>ID:WS78vdew
語るに落ちたな
14423/04/06(木)10:09:10No.1044135385そうだねx11
>こんな事言い出す奴が居るのが何も分かってない+差別意識の証左だな
さっきからバカみたいに喚いてるけど沖縄に部落あったの?
14523/04/06(木)10:09:15No.1044135403そうだねx2
そんな…ただ今まで出してた賞与をカットするだけで辞めるなんて…
14623/04/06(木)10:09:17No.1044135410そうだねx23
>平日午前にそうだね自演とかしない方がいいよ
平日午前にID出されるとか死んだほうがいいよ
14723/04/06(木)10:09:19No.1044135420+
そんな…普通は働かせてもらってありがとうございますって感謝の気持ちを持つものなんだから賞与カットくらいでは辞めないはずなのに…
14823/04/06(木)10:09:21 ID:3a0QVyS6No.1044135425そうだねx13
>>というかそもそも部落関連なんか関西の一部だけの話じゃねぇか…
>こんな事言い出す奴が居るのが何も分かってない+差別意識の証左だな
解放運動だって差別問題広めてそう
14923/04/06(木)10:09:31No.1044135449そうだねx4
ギリギリで回してる所をケガとか病気になら同情の余地あるけど
典型的な立場の弱い人間を削ったら組織がもっとうまく回るという幻想みたいなムーブなのがな…
15023/04/06(木)10:09:37No.1044135465そうだねx1
>バーカ豚でも食ってろ一迅社!
なぜ関東地方は肉と言えば豚肉で
関西地方では贅沢品だった牛肉をふつうに食べてたのは
部落民とか同和のおかげなんかな
15123/04/06(木)10:09:39No.1044135471そうだねx1
>お肉食べたくなってきたぞ
だがもう遅い
15223/04/06(木)10:09:54No.1044135515そうだねx8
>替えの準備をしたくてもパワハラで辞めさせられてたとかかもな
だとしてももはや替えの効かない状態を作り出してしまったツケなのでどう転んでも詰んでたと思われる
15323/04/06(木)10:10:02No.1044135535+
>困ってるからスレ画だろうが!
生産者が困っているだけでJAは困ってないよ
15423/04/06(木)10:10:03No.1044135539そうだねx3
>ID:WS78vdew
何回線でレスしてるの?
15523/04/06(木)10:10:13No.1044135573+
賞与無くしてはやく辞めさせたかったのかな…
15623/04/06(木)10:10:27No.1044135609そうだねx4
なんか同一人物認定して見えない敵と戦ってるわ
15723/04/06(木)10:10:29No.1044135612そうだねx7
>資格持ちいるだけで業務が成り立つ系
~俺は本人だけじゃなく、あらゆる職員に『食品衛生管理者の監督』を付与できるし俺の意思でいつでも効果を解除できるけど残った人たち大丈夫?~
15823/04/06(木)10:10:39No.1044135651そうだねx6
くせぇと思ったらID野郎が混ざってやがるぜ
15923/04/06(木)10:10:39No.1044135653そうだねx4
メンツやプライドなんて金にならないのになんで使うんだろうね
16023/04/06(木)10:10:48No.1044135675そうだねx2
>賞与無くしてはやく辞めさせたかったのかな…
それなら普通に契約更新は無しでって話なのでは
16123/04/06(木)10:10:50No.1044135681そうだねx1
>どうせ沖縄だからなんくるないさーで終わりだろ
正しい道を行けよ
16223/04/06(木)10:10:53No.1044135690そうだねx9
変えが効かない人材を安くこき使おうとして逃げられて詰みって馬鹿じゃないですか
16323/04/06(木)10:10:54No.1044135696+
多分定年からの更新で賞与カットでやめる気なんだろうな
似たような事例を地元でも聞いたわ
その人は新人が来てもパワハラで辞めさせてたから評判はすごく悪かった
16423/04/06(木)10:10:57No.1044135708そうだねx2
>そんな…ただ今まで出してた賞与をカットするだけで辞めるなんて…
彼は賞与ももらえないしえたひにんの仕事とバカにされても黙々と作業をしてたんだよ
16523/04/06(木)10:11:05No.1044135732そうだねx8
>賞与無くしてはやく辞めさせたかったのかな…
じゃあこの状況はJAも織り込み済みで全ては計画通りだったって事か…
さすがだな
16623/04/06(木)10:11:06No.1044135734+
無資格であれほどの大型家畜を解体しただと…!?
16723/04/06(木)10:11:10No.1044135746そうだねx5
>賞与無くしてはやく辞めさせたかったのかな…
替えのきかない人をどうして…
16823/04/06(木)10:11:12No.1044135753そうだねx5
そもそも意図しない欠勤の必要性とかも考慮して最初から解体出来る奴2人以上入れておくべきだったんじゃねえかな
これだと辞める前から忌引きもロクに出来ないじゃん
16923/04/06(木)10:11:28No.1044135820そうだねx7
>>資格持ちいるだけで業務が成り立つ系
>~俺は本人だけじゃなく、あらゆる職員に『食品衛生管理者の監督』を付与できるし俺の意思でいつでも効果を解除できるけど残った人たち大丈夫?~
大丈夫じゃなかったようだな…
17023/04/06(木)10:11:28No.1044135821そうだねx2
>生産者が困っているだけでJAは困ってないよ
スレ画でJAが困ってないと言い張るのは無理ない?
17123/04/06(木)10:11:31No.1044135831そうだねx1
沖縄の肉が値上りしちまうー!
17223/04/06(木)10:11:39No.1044135854そうだねx3
学歴低いと大変だなぁ
17323/04/06(木)10:11:44No.1044135864そうだねx1
>替えの準備をしたくてもパワハラで辞めさせられてたとかかもな
それでも今から技術習得させてるのはおかしいよ
派遣先でやるんだからパワハラ関係なくできるんだし
17423/04/06(木)10:11:57No.1044135896+
>そもそも意図しない欠勤の必要性とかも考慮して最初から解体出来る奴2人以上入れておくべきだったんじゃねえかな
それだとうちの会社が潰れちゃうでしょ!
17523/04/06(木)10:12:11No.1044135946そうだねx6
>なんか同一人物認定して見えない敵と戦ってるわ
頭のおかしいこと何人もレスしてるとは思いたくないだけだよ
17623/04/06(木)10:12:17No.1044135968+
>そもそも意図しない欠勤の必要性とかも考慮して最初から解体出来る奴2人以上入れておくべきだったんじゃねえかな
>これだと辞める前から忌引きもロクに出来ないじゃん
こういう状況にわざと持っていったんじゃねえかな正直…
17723/04/06(木)10:12:18No.1044135974+
>メンツやプライドなんて金にならないのになんで使うんだろうね
金では得られない付加価値や快感があるのも間違いないから…
17823/04/06(木)10:12:28No.1044136000そうだねx10
だからJAは馬鹿にされるんだよって例を作るのやめろ
17923/04/06(木)10:12:31No.1044136010そうだねx10
沖縄だもんなぁ
18023/04/06(木)10:12:38No.1044136036+
俺も替えがきかない仕事欲しいなあ
いつでも休めるのは助かるんだけど
18123/04/06(木)10:12:40No.1044136045そうだねx2
>>なろうの追放系のほうがまだマシだったんだな…
>あれはフィクションだからいいけど現実でやられると関係各所がめちゃくちゃ困るからやめてほしい
冒険者なら個人グループのみの問題だからいいけど異世界恋愛の婚約破棄や聖女追放ぐらいの規模だなこっちは
18223/04/06(木)10:12:56No.1044136081そうだねx2
罠ガールとか読むと解体業大変だなって思う
18423/04/06(木)10:13:03No.1044136101そうだねx6
>それだとうちの会社が潰れちゃうでしょ!
食肉センターが解体出来る奴2人入れただけで潰れるわけねえだろ!
18523/04/06(木)10:13:09No.1044136116そうだねx2
流行りのざまあ系か
18623/04/06(木)10:13:09No.1044136118そうだねx7
宮古島って離島が職場だったのか
なら医者だって行きたく無くて給料倍出せとか
行ったら行ったで余所者は出ていけされそう
18723/04/06(木)10:13:23No.1044136167+
>そもそも意図しない欠勤の必要性とかも考慮して最初から解体出来る奴2人以上入れておくべきだったんじゃねえかな
>これだと辞める前から忌引きもロクに出来ないじゃん
これはまあ10人以下の小規模現場だと仕方ない事はある
18823/04/06(木)10:13:26No.1044136184そうだねx8
なろうの追放系ですら後釜がいるのに何でそれすら用意してないの
現実どうなってんの
18923/04/06(木)10:13:28No.1044136192+
俺の従兄弟農業高校から食肉加工業者に就職したけど俺の一族は部落だった…?
19023/04/06(木)10:13:30 生産者No.1044136203そうだねx1
>>賞与無くしてはやく辞めさせたかったのかな…
>じゃあこの状況はJAも織り込み済みで全ては計画通りだったって事か…
>さすがだな
流通を止めないで
19123/04/06(木)10:13:39No.1044136233そうだねx12
数ヶ月業務止まるけど賞与払うよりマシってその部門の採算性どんだけ死んでるんだよ
19223/04/06(木)10:13:40No.1044136239そうだねx5
お前が辞めたら沖縄終わるぞという事実を交渉材料として給与下げても大丈夫と踏んだのかもしれん
失敗!!
19423/04/06(木)10:13:52No.1044136268そうだねx1
しくじったのはJAだけど沖縄県民を助けると思って辞めた人にはせめて代わりが育つまで働いてもらえないのか
どうせ本人も暇だろう
19523/04/06(木)10:14:00No.1044136299そうだねx1
ブラック人材だったんだとしても正社員に資格とらせるまでは我慢しろよ
19623/04/06(木)10:14:05No.1044136321そうだねx4
まぁ沖縄だしな…
どっちも深く考えずに辞めた/辞めさせた結果だろうさ
19823/04/06(木)10:14:09No.1044136334そうだねx1
食肉加工でスローライフ系もあるし
牛を解体(バラ)せるということは人もバラせるということだってバトルものにもなれる
19923/04/06(木)10:14:52No.1044136484そうだねx8
沖縄だからで済む話
20023/04/06(木)10:14:55No.1044136492そうだねx2
賞与ケチって儲かるタイミング逃すのか…
20123/04/06(木)10:15:03No.1044136511そうだねx2
>ウクライナ支持者のチョンコロ部落民こんな奴ばっかだな
おっ頭Zか?
20223/04/06(木)10:15:09No.1044136527+
実のところJAも赤字だらけで潰れてもおかしくないところばかりだから…
20423/04/06(木)10:15:19No.1044136561そうだねx2
恥知らずは居る所には居るもんだな…
20523/04/06(木)10:15:22No.1044136570そうだねx7
貴様のような奴は我がJAギルドに相応しくない!追放だ!
20623/04/06(木)10:15:26No.1044136583そうだねx4
>冒険者なら個人グループのみの問題だからいいけど異世界恋愛の婚約破棄や聖女追放ぐらいの規模だなこっちは
ああいうのも周りに迷惑かけ過ぎるしリアリティ無いって言いきれなくなっちまったな…
20723/04/06(木)10:15:31No.1044136595そうだねx3
>なろうの追放系ですら後釜がいるのに何でそれすら用意してないの
>現実どうなってんの
ギルマスが新しいメンバーに仕事振るけど固有スキルが無いから同じ仕事できなくて(こんなハズじゃ…!)パターンはお約束だからな
20823/04/06(木)10:15:35No.1044136607そうだねx2
>俺の従兄弟農業高校から食肉加工業者に就職したけど俺の一族は部落だった…?
貴様ーっ俺達がお肉を美味しくいただくための知識と技能と資格を持った業者さんを愚弄するかーっ!!
20923/04/06(木)10:15:42No.1044136636+
>つまり今までは部落民の障害者雇用してたけど知りたくなったからあえて賞与を出さなかったってことか
必要技能所持者がいなくなって泡吹いてるのに意図的にやめさせようとしたということにしようとするのは無茶だ
21023/04/06(木)10:15:46No.1044136657そうだねx11
JAは一応ギルドか…
21123/04/06(木)10:15:50No.1044136672そうだねx5
沖縄はむしろよそから来た資格持ちを差別する側でしょ
21223/04/06(木)10:15:53No.1044136677そうだねx10
スレ画は本当にやっちゃったパターンだけど
もしこの人いなくなったらこの現場終わるな…
っていうリスクを抱えた所自体は日本全国にたくさんあるのが怖いっすね
21323/04/06(木)10:15:55No.1044136683そうだねx13
>実際部落問題は関西だけの問題ではないよ
>東京でも未だにそういう差別で苦しんでる人はいる
早く日本出て行けよお前
21423/04/06(木)10:16:08No.1044136729+
事実は小説より奇なりとはよく言ったものだがなろう以下とは
21523/04/06(木)10:16:20No.1044136757そうだねx7
>まぁ沖縄だしな…
>どっちも深く考えずに辞めた/辞めさせた結果だろうさ
賞与全部無しなって言われたら深く考えようがノータイム判断だろうが辞めるしかないのでは…
21623/04/06(木)10:16:22No.1044136766+
諸々の対応より高い賞与だったんだろう
21723/04/06(木)10:16:22No.1044136773そうだねx2
憶測でモノを語るのはやめようね!
21823/04/06(木)10:16:30No.1044136804そうだねx1
>賞与ケチって儲かるタイミング逃すのか…
それどころか今まであったと言う3000万の補助金も受け取れるの…?
21923/04/06(木)10:16:33No.1044136814そうだねx3
やめれて偉い!
22023/04/06(木)10:16:42No.1044136839そうだねx5
賞与カットした側の給料は据え置きなんだろうな…
22223/04/06(木)10:17:06No.1044136897そうだねx1
>スレ画は本当にやっちゃったパターンだけど
>もしこの人いなくなったらこの現場終わるな…
>っていうリスクを抱えた所自体は日本全国にたくさんあるのが怖いっすね
なんだっけ部品の削り出しだかを高齢のその人しか出来ないとかそんな話も聞いたことあるな
22323/04/06(木)10:17:08No.1044136900+
>賞与カットした側の給料は据え置きなんだろうな…
当たり前じゃん
22423/04/06(木)10:17:11No.1044136910+
宮古牛がなくで消費者はブランド牛の選択肢はいくらでもあるんだよね
生産者がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げたブランドをグチャグチャに崩壊させるんだ
これはもうセックス以上の快楽だッ
22623/04/06(木)10:17:22No.1044136951そうだねx2
なろうの馬鹿PTですら問題発生するまでにもう少しかかる
22723/04/06(木)10:17:30No.1044136972そうだねx9
ここまであからさまだと釣りを疑うな…
22823/04/06(木)10:17:32 ID:HXYcTX6kNo.1044136979そうだねx2
追放された大型家畜の食肉処理師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は牛だけじゃなく、あらゆる家畜を『食肉』に変換できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~
22923/04/06(木)10:17:33 ID:3a0QVyS6No.1044136982そうだねx1
>賞与カットした側の給料は据え置きなんだろうな…
新しく資格取った3人も据え置き
23023/04/06(木)10:17:49No.1044137049そうだねx1
商人ギルドからJAに抗議されてざまあってこと?
23123/04/06(木)10:18:06No.1044137102+
弊社の替えが効かない人が有給使い切って欠勤しまくって査定外になってたのに賞与よこせって言ってきて断られて会社辞めたの思い出した
23223/04/06(木)10:18:20No.1044137151そうだねx2
食肉センターで5人いて1人しか肉捌けないって他四人何してんだよ…事務手続きそんないらねえだろ
23323/04/06(木)10:18:21No.1044137154そうだねx8
>まぁ沖縄だしな…
>どっちも深く考えずに辞めた/辞めさせた結果だろうさ
辞める方は深く考えても給料減らされたら辞めるだろ
23423/04/06(木)10:18:23No.1044137163そうだねx12
>さっきからバカみたいに喚いてるけど沖縄に部落あったの?
言葉としてはあったかもしれんがそもそも部落という言葉に差別的な意味がある地域自体元々限られてたからな
23523/04/06(木)10:18:32No.1044137201+
全体が傾きそうで仕方なくみんな減らすならまだ理解できる
これそんなこと全然無いだろ需要ある時期に間に合わないとかのんきなこと言ってるし
23623/04/06(木)10:18:44No.1044137242そうだねx3
契約の嘱託に任せてたのが何もかもおかしい
ほかの奴なにしてたの
23723/04/06(木)10:18:45No.1044137248そうだねx1
>追放された大型家畜の食肉処理師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は牛だけじゃなく、あらゆる家畜を『食肉』に変換できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~
食肉に変換した後で効果解除できるの完全に黒魔術なんよ
23823/04/06(木)10:18:46No.1044137252そうだねx1
平日のこの時間帯に相応しい内容の素晴らしいスレ
23923/04/06(木)10:18:48No.1044137255そうだねx6
というか資格なんてわかりやすい指標があるのに追放してるからなろう以下すぎる…
24023/04/06(木)10:18:53No.1044137272そうだねx1
帰ってきてくれと言われてももう遅い
24123/04/06(木)10:19:03No.1044137297+
>ここまであからさまだと釣りを疑うな…
JAおきなわが釣りを!?
24223/04/06(木)10:19:05No.1044137306+
>俺は牛だけじゃなく、あらゆる家畜を『食肉』に変換できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど
肉が生きてる家畜に戻るのかよ
24323/04/06(木)10:19:05No.1044137309そうだねx3
>屠殺から解体までの工程って機械化できないの?
>それこそ同和利権ってやつ?
作業を機械化できたとして結局監督役には資格持ち必要なんじゃないの
24423/04/06(木)10:19:08No.1044137317+
かかった費用は勝手に辞めた奴を訴えてそいつに払わせれば良い
コストカットもできて全てまるっと解決だ
24523/04/06(木)10:19:09No.1044137320そうだねx3
現場からの声を甘えみたい判断して人や金削り始めるのは結構ある
多分思考形態が違うんだなと思ってる
24623/04/06(木)10:19:11No.1044137324+
食肉処理スキルで琉球無双 ~食肉処理できるのは俺だけだけど残った人たち大丈夫?~
24723/04/06(木)10:19:13No.1044137329そうだねx4
ユニークスキル持ち冒険者の追放から崩壊するギルドマジであるんだな
24823/04/06(木)10:19:16No.1044137337+
>>冒険者なら個人グループのみの問題だからいいけど異世界恋愛の婚約破棄や聖女追放ぐらいの規模だなこっちは
>ああいうのも周りに迷惑かけ過ぎるしリアリティ無いって言いきれなくなっちまったな…
歴史でもヘンリー8世という創作を遥かに超える超迷惑なやつが…
24923/04/06(木)10:19:18No.1044137343そうだねx9
泣きついてカムバック願ってるならマシというか
俺たちは悪くねえで終わってる…
25023/04/06(木)10:19:22No.1044137357そうだねx1
>帰ってきてくれと言われてももう遅い
まあ今の惨状はどうしようもないね
25123/04/06(木)10:19:26No.1044137366+
関係ないけど肉ってそんな何ヶ月も放置しても大丈夫なんだってことに驚いた
25223/04/06(木)10:19:40No.1044137421そうだねx8
>言葉としてはあったかもしれんがそもそも部落という言葉に差別的な意味がある地域自体元々限られてたからな
部落に差別的な意味があるの関西の極一部だけだしな
25323/04/06(木)10:19:40No.1044137422+
>契約の嘱託に任せてたのが何もかもおかしい
任せてたら仕事終わるんだからそれでいいか…
25523/04/06(木)10:19:59No.1044137481そうだねx1
機械も万能じゃないのよ
何でも気軽に機械化なんてできない
25623/04/06(木)10:20:04No.1044137503そうだねx6
>賞与カットして仕事を属人化させてその事実すら把握していなかったって管理者がまるで仕事してないって事みたいじゃん
黒字が少ない理由がわかるな…金食い虫の無能がいる…
25723/04/06(木)10:20:05 ID:3a0QVyS6No.1044137506そうだねx1
>関係ないけど肉ってそんな何ヶ月も放置しても大丈夫なんだってことに驚いた
とさつを遅らせるだけでしょ
25823/04/06(木)10:20:06No.1044137508+
真面目なやつが割をくうのいいよね
25923/04/06(木)10:20:09No.1044137516そうだねx1
>屠殺から解体までの工程って機械化できないの?
宮古島に設備導入するのは投資コスト見合わないと思う
26023/04/06(木)10:20:14No.1044137535そうだねx1
食肉処理などという下等な仕事いなくてもどうとでもなる!
26123/04/06(木)10:20:16No.1044137540+
>というか資格なんてわかりやすい指標があるのに追放してるからなろう以下すぎる…
お前の何の役にも立たないわけわかんねえスキルに金なんか払えねえんだよ!!
26223/04/06(木)10:20:17No.1044137548そうだねx8
>お前が辞めたら沖縄終わるぞという事実を交渉材料として給与下げても大丈夫と踏んだのかもしれん
>失敗!!
そんな重要な人材なら俺一生ここがいい!って思うくらいの給料出せよ!
26323/04/06(木)10:20:25No.1044137573+
>関係ないけど肉ってそんな何ヶ月も放置しても大丈夫なんだってことに驚いた
熟成期間もあるし冷凍技術だって向上しとるからね
26423/04/06(木)10:20:26No.1044137580そうだねx1
>部落に差別的な意味があるの関西の極一部だけだしな
関西がアレなだけなのよね…
26523/04/06(木)10:20:27No.1044137582そうだねx2
代えが効かない労働者なんていたら駄目なんだよな…
26623/04/06(木)10:20:29No.1044137590+
>関係ないけど肉ってそんな何ヶ月も放置しても大丈夫なんだってことに驚いた
大丈夫っちゃ大丈夫だけど長期冷凍は味落ちるから買い手が付くかはしらん
26723/04/06(木)10:20:35 ID:3a0QVyS6No.1044137603そうだねx9
>>>屠殺から解体までの工程って機械化できないの?
>>>それこそ同和利権ってやつ?
>>作業を機械化できたとして結局監督役には資格持ち必要なんじゃないの
>資格って利権そのものだろ
>要らないよね
なんの資格も持ってなさそう
26823/04/06(木)10:20:38No.1044137610そうだねx4
>機械も万能じゃないのよ
>何でも気軽に機械化なんてできない
規格化されてないものに超弱いからなあいつら…
26923/04/06(木)10:20:48No.1044137646+
これが東京だったらニュースになってるな
27123/04/06(木)10:21:08No.1044137710そうだねx1
つっても3ヶ月で代役用意出来るレベルだからな
それなら賞与カット提示が決まった段階でさっさと用意しとけって話だけど
27223/04/06(木)10:21:11No.1044137725+
>代えが効かない労働者なんていたら駄目なんだよな…
やっぱ労働力の均質化すなわちAIによる支配だな…
27323/04/06(木)10:21:11No.1044137729+
>かかった費用は勝手に辞めた奴を訴えてそいつに払わせれば良い
>コストカットもできて全てまるっと解決だ
辞めたのは正当な手続きの結果だろ
27423/04/06(木)10:21:17No.1044137747そうだねx1
資格(ユニークスキル)
27523/04/06(木)10:21:18No.1044137750+
関西の部落の一部が暴れて嫌われただけなんで…
27623/04/06(木)10:21:22No.1044137755そうだねx6
JAおきなわとかそりゃまともな管理者いないんだろうなって簡単に想像できる
27723/04/06(木)10:21:22No.1044137756+
>屠殺から解体までの工程って機械化できないの?
>それこそ同和利権ってやつ?
fu2077477.png[見る]
皮剥いだりは人の手だけど運ぶのは自動だね
27923/04/06(木)10:21:26 ID:3a0QVyS6No.1044137769+
>クサヨ同和とかいるんだなこの掲示板
お前は追放だ!
28023/04/06(木)10:21:28No.1044137779そうだねx5
>>>屠殺から解体までの工程って機械化できないの?
>>>それこそ同和利権ってやつ?
>>作業を機械化できたとして結局監督役には資格持ち必要なんじゃないの
>資格って利権そのものだろ
>要らないよね
そうか…運転免許が不要になれば車やバイクがもっと売れるのでは!?
28123/04/06(木)10:21:31No.1044137786そうだねx6
うろおぼえ同和教育の知識でイきるのやめてくんない
28223/04/06(木)10:21:38No.1044137812+
代わりなんていくらでもいるんだよ!
28323/04/06(木)10:21:38No.1044137816+
>>というか資格なんてわかりやすい指標があるのに追放してるからなろう以下すぎる…
>お前の何の役にも立たないわけわかんねえスキルに金なんか払えねえんだよ!!
資格の資料もそこらにあるし実際にどういう仕事をしていくらの稼ぎになってたか帳簿にいくらでも残ってんじゃねえか!
28523/04/06(木)10:21:43No.1044137829そうだねx7
>資格って利権そのものだろ
>要らないよね
逆張りで煽るなら煽るで少しは調べなよみっともない
28623/04/06(木)10:21:48No.1044137850+
人間がこういうことするからAIの参入が待たれる
28723/04/06(木)10:21:54No.1044137871そうだねx2
>つっても3ヶ月で代役用意出来るレベルだからな
その代役も仕事が大幅に増えるのに追加ボーナス出さずに逃げ出されるのが目に見えてない?
28823/04/06(木)10:21:56 ID:3a0QVyS6No.1044137881そうだねx4
>>>>>屠殺から解体までの工程って機械化できないの?
>>>>>それこそ同和利権ってやつ?
>>>>作業を機械化できたとして結局監督役には資格持ち必要なんじゃないの
>>>資格って利権そのものだろ
>>>要らないよね
>>なんの資格も持ってなさそう
>お前みたいなゴキブリじゃないんでね私
お母さんに暴力振るってそう
28923/04/06(木)10:21:57No.1044137883そうだねx2
お前の代わりなど幾らでもいるんだからな(いない)
29023/04/06(木)10:22:04No.1044137903+
>つっても3ヶ月で代役用意出来るレベルだからな
>それなら賞与カット提示が決まった段階でさっさと用意しとけって話だけど
代役用意してもその代役が自分が辞めるだけでこんな混乱引き起こせる会社なんだって学んじゃったのは痛いぞ
29123/04/06(木)10:22:08No.1044137923そうだねx1
>つっても3ヶ月で代役用意出来るレベルだからな
宮古島なんて離島で簡単に代役見つかるわけがねぇ!
29223/04/06(木)10:22:12No.1044137934そうだねx6
差別用語の展覧会だな…
化石を見てる気分だ
29323/04/06(木)10:22:12No.1044137935そうだねx10
>うろおぼえ同和教育の知識でイきるのやめてくんない
お前は部落民だからよく知ってるもんな
29423/04/06(木)10:22:22No.1044137971+
なんかすげえ資格とかならともかく所詮3ヶ月で取れる資格なんだからどう言ったところで予備も用意せず給料下げた側のやらかしでしかないでしょ
29523/04/06(木)10:22:29 ID:3a0QVyS6No.1044137999+
>うろおぼえ同和教育の知識でイきるのやめてくんない
ゴーマニズム宣言で覚えたとかだろう
29623/04/06(木)10:22:39No.1044138033+
>>屠殺から解体までの工程って機械化できないの?
>>それこそ同和利権ってやつ?
>fu2077477.png[見る]
見学ゾーン…そういうのもあるのか
29723/04/06(木)10:22:42No.1044138043+
>つっても3ヶ月で代役用意出来るレベルだからな
こういうのは用意できる(予定まだ決まってない)だから伸びるのはよくある
29823/04/06(木)10:22:49No.1044138070そうだねx1
追放系はなぜか主人公がスキル隠してたりして無能のフリしてるから追放する側に同情もできるけど
スレ画は誰から見ても結果が明らかなのにどうして…
29923/04/06(木)10:22:50No.1044138073+
>お前みたいなゴキブリじゃないんでね私
関係ないワードを連呼して暴れまわる君はふたばのゴキブリそのものだと思うよ
30023/04/06(木)10:22:56No.1044138096そうだねx4
離島医療と同じで島民が追い出したんじゃ…
30123/04/06(木)10:23:29No.1044138186そうだねx1
三ヶ月なら被害抑えられるから三ヶ月で用意できるということにしときます
みたいな計画立ててる場合もあるからな
30223/04/06(木)10:23:30No.1044138190そうだねx1
>スレ画は誰から見ても結果が明らかなのにどうして…
資格がなきゃ出来ない作業があるよ
ってわかりやすい基準があるのに…
30323/04/06(木)10:23:33No.1044138199+
宮古島なんかに食肉加工の職業訓練所があるはずもなく…
30423/04/06(木)10:23:37No.1044138211+
>お前の代わりなど幾らでもいるんだからな(いない)
これ言う人は代わりがそこら辺から生えてくるとでも思ってんのか…?
その人員は誰が見つけてくるんだよ 応募してくれるかもわからんのに
30623/04/06(木)10:23:40No.1044138223そうだねx1
>追放系
すげえな
運賃だけで嘱託職員のボーナスの数十倍以上の費用がかかるんじゃねこれ
それをJA県連が集めた組合費で建て替えって
30723/04/06(木)10:23:42No.1044138229+
>>異世界転生したら現代の食肉処理の資格で重宝された件
>割とイケる内容だな…
ジビエとかは血抜きの仕方ひとつで味がマジで変わると聞く
30823/04/06(木)10:23:45No.1044138248そうだねx1
>追放系はなぜか主人公がスキル隠してたりして無能のフリしてるから追放する側に同情もできるけど
>スレ画は誰から見ても結果が明らかなのにどうして…
明らかにそれ追い出したらまずいじゃん!って主人公追い出したりもするからへーきへーき
30923/04/06(木)10:23:46No.1044138250+
牛さんと一緒に解体してもらえる体験ゾーンはないのか
31023/04/06(木)10:23:48No.1044138267そうだねx3
関西人の部落暴力団員通報しといたからお前
31123/04/06(木)10:23:56No.1044138299そうだねx1
>離島医療と同じで島民が追い出したんじゃ…
代わりを用意すれば簡単にクビにできたはずなんだけど要領わるいな
31223/04/06(木)10:24:03No.1044138328そうだねx2
>離島医療と同じで島民が追い出したんじゃ…
JAなんて大体地元民じゃねぇかな…
31323/04/06(木)10:24:08No.1044138346そうだねx1
うんこ食らうどころかなーされたいとしか思えないアレさだ
31423/04/06(木)10:24:14No.1044138364そうだねx1
>追放系はなぜか主人公がスキル隠してたりして無能のフリしてるから追放する側に同情もできるけど
>スレ画は誰から見ても結果が明らかなのにどうして…
最近流行ってるしうちのギルドでも追放するか!
31623/04/06(木)10:24:30No.1044138409+
>牛さんと一緒に解体してもらえる体験ゾーンはないのか
解体してもらえる!?
31723/04/06(木)10:24:45No.1044138457そうだねx1
資格取れたとして辞めた人と同じレベルの仕事がすぐにできるかという問題もある
31823/04/06(木)10:24:52No.1044138485そうだねx3
唯一の資格持ちが辞めるまで他の職員を研修に出さないとか危機感ないよね…
31923/04/06(木)10:24:53No.1044138489そうだねx2
>後悔してもモー遅い🐮
昭和のスポーツ新聞みたいなノリ
32023/04/06(木)10:24:56No.1044138497+
勝手にやめた職員のせいで南城市まで飛ばされる3人の職人が可哀想すぎる
32223/04/06(木)10:24:59No.1044138501そうだねx1
>>>異世界転生したら現代の食肉処理の資格で重宝された件
>>割とイケる内容だな…
>ジビエとかは血抜きの仕方ひとつで味がマジで変わると聞く
「どうしてあなたのような人が辞める事になったのか私にはさっぱり分からないんですが…モグモグ」
32323/04/06(木)10:25:00No.1044138505そうだねx1
記事に出てる3人の職員も遠からず辞めそう
32423/04/06(木)10:25:04No.1044138519+
ざまぁ系
もう遅い系
32523/04/06(木)10:25:05No.1044138521+
>>お前の代わりなど幾らでもいるんだからな(いない)
>これ言う人は代わりがそこら辺から生えてくるとでも思ってんのか…?
>その人員は誰が見つけてくるんだよ 応募してくれるかもわからんのに
現場の人間が探すんじゃなければそこらから生えてくるのと大差ないですね
32623/04/06(木)10:25:09No.1044138539そうだねx1
海外でも機械化工場はあるけど
ベルトコンベアで運ばれた豚の血抜き作業などは結局は作業員の仕事よ
32723/04/06(木)10:25:24No.1044138595そうだねx15
というか沖縄の話なのに急に部落がどうのいう奴頭悪過ぎない…?
32823/04/06(木)10:25:34No.1044138622そうだねx15
>>>>>>屠殺から解体までの工程って機械化できないの?
>>>>>>それこそ同和利権ってやつ?
>>>>>作業を機械化できたとして結局監督役には資格持ち必要なんじゃないの
>>>>資格って利権そのものだろ
>>>>要らないよね
>>>なんの資格も持ってなさそう
>>お前みたいなゴキブリじゃないんでね私
>お母さんに暴力振るってそう
>子供部屋資格無し無産プーアノンネトウヨおじさんが同和問題語ってるスレと聞いて

子供部屋未使用おばさん
32923/04/06(木)10:25:35No.1044138626そうだねx1
>ジビエとかは血抜きの仕方ひとつで味がマジで変わると聞く
数でる奴は大体定型作業化して安定してるだけで血抜きはどんな肉でも基本影響でかいよ
33023/04/06(木)10:25:42No.1044138651+
触らずdelよ
33123/04/06(木)10:25:44 ID:3a0QVyS6No.1044138656+
>勝手にやめた職員のせいで南城市まで飛ばされる3人の職人が可哀想すぎる
勝手には辞めてないけど
33223/04/06(木)10:25:47No.1044138667+
>資格取れたとして辞めた人と同じレベルの仕事がすぐにできるかという問題もある
流石に他3人も資格がなかっただけで同じ仕事はしてるんじゃないの
33323/04/06(木)10:25:52No.1044138687+
いいですよね
琉球王朝が宮古八重山に課した人頭税
33423/04/06(木)10:25:55No.1044138700そうだねx2
賞与無しでやる人間なんか存在するんだ
この工場において唯一の技能持ちへの賞与はむしろ多めにすべきなのにな
33523/04/06(木)10:26:05No.1044138722そうだねx3
>資格取れたとして辞めた人と同じレベルの仕事がすぐにできるかという問題もある
どうせ資格あるんだからできて当たり前だろの精神だろ
33623/04/06(木)10:26:08No.1044138744+
解体なんて首切って腹裂いて終わりだろ!誰でもできるんだよそんなもん!
資格…?なんだそれは?
33723/04/06(木)10:26:20No.1044138781そうだねx2
>というか沖縄の話なのに急に部落がどうのいう奴頭悪過ぎない…?
食肉加工は昔から部落民の仕事だから…
33823/04/06(木)10:26:22No.1044138788そうだねx5
>勝手にやめた職員のせいで
賞与を払わなかったJAのせいですね
33923/04/06(木)10:26:22No.1044138790+
コレどちらかというとふるさと納税とかでオーダーあった場合が一番困るんじゃ
34023/04/06(木)10:26:31No.1044138814そうだねx4
部落ネタなんて引っ張ってくる必要なく素材のままで面白いネタなのに
いや現場の食肉関係の人達にとってはシャレになってないだろうけど
34123/04/06(木)10:26:38No.1044138838そうだねx1
口悪っ
34223/04/06(木)10:26:39No.1044138843+
牛さんもう死んでるだろうに早く解体してあげなきゃなんのために育ったのかわかんないじゃん
34323/04/06(木)10:26:55No.1044138905+
>>ジビエとかは血抜きの仕方ひとつで味がマジで変わると聞く
>数でる奴は大体定型作業化して安定してるだけで血抜きはどんな肉でも基本影響でかいよ
ジビエは血抜きする施設までの輸送が難しいんだよな…
34423/04/06(木)10:26:59No.1044138921+
普通に考えてJAの経営陣がクビになるな...
職員への対応の不手際で島民と組合に損害与えたし
34623/04/06(木)10:27:23No.1044139007そうだねx1
>賞与無しでやる人間なんか存在するんだ
>この工場において唯一の技能持ちへの賞与はむしろ多めにすべきなのにな
存在しないからこうなってんだろ
34723/04/06(木)10:27:23No.1044139010+
>勝手にやめた職員のせいで南城市まで飛ばされる3人の職人が可哀想すぎる
恨むんならJAを恨め
34823/04/06(木)10:27:28 ID:3a0QVyS6No.1044139028+
余計な費用で赤字になっても税金で補填かな
34923/04/06(木)10:27:28No.1044139029そうだねx2
こういうところってなんで替が効かない重要資格持ちを正社員に用意しないの?
35023/04/06(木)10:27:33No.1044139040+
でも屠殺って儲かりそうなイメージある
35123/04/06(木)10:27:39No.1044139058+
>離島医療と同じで島民が追い出したんじゃ…
人件費を減らしたかっただけで追い出すつもりはなかったのでは
35223/04/06(木)10:27:43No.1044139072そうだねx4
>>というか沖縄の話なのに急に部落がどうのいう奴頭悪過ぎない…?
>食肉加工は昔から部落民の仕事だから…
そういう風な差別発言していいなら沖縄人の時点で全員部落だから食肉加工とか関係ないだろ
35323/04/06(木)10:27:45No.1044139078+
賞与取り消しになるような事したんじゃないか?
35423/04/06(木)10:27:45No.1044139082+
どこも人手不足で人材確保に奔走してるご時世にあえて待遇悪化とかようやるわ
35523/04/06(木)10:27:56No.1044139119+
これからは素人が捌いてるって思われて宮古牛ブランドの価値も下がりそう
35623/04/06(木)10:27:58No.1044139125+
各地で賞与額が過去最高とかニュースだされてたのに賞与出しませんはお馬鹿すぎる
35723/04/06(木)10:27:59No.1044139130+
>こういうところってなんで替が効かない重要資格持ちを正社員に用意しないの?
人員に余裕ないんじゃない?
35823/04/06(木)10:28:00No.1044139134+
食肉加工って衛生管理やらで資格もいるし属人的な勘所もあるよな…
35923/04/06(木)10:28:00No.1044139137+
JAだしな
36023/04/06(木)10:28:06No.1044139161+
>>資格取れたとして辞めた人と同じレベルの仕事がすぐにできるかという問題もある
>どうせ資格あるんだからできて当たり前だろの精神だろ
こ…こんな量の食肉加工なんて…Aランク冒険者でもムリですよ!?
36123/04/06(木)10:28:06No.1044139166そうだねx6
賞与の減額じゃなくて出さないか
労働者舐めすぎだろ
36223/04/06(木)10:28:23No.1044139224そうだねx4
どうして簡単に辞めれるような職員一人が居無くなったら回らなくなるシステムで回してたんですか…どうして…
36323/04/06(木)10:28:26No.1044139228+
>>>ジビエとかは血抜きの仕方ひとつで味がマジで変わると聞く
>>数でる奴は大体定型作業化して安定してるだけで血抜きはどんな肉でも基本影響でかいよ
>ジビエは血抜きする施設までの輸送が難しいんだよな…
さっさと冷やさないとすぐ血が痛んで味が悪くなると聞く
36423/04/06(木)10:28:43No.1044139291そうだねx6
分かりきった有能スキル持ちを目先の利益で飛ばす方がリアルだったんだな…
36523/04/06(木)10:28:50No.1044139318+
>数でる奴は大体定型作業化して安定してるだけで血抜きはどんな肉でも基本影響でかいよ
焼き鳥屋のハツが大好きなんだけど
都内の中華料理屋でハツの串焼きがあると聞いて頼んだら酷い目を見た
血抜き全くしてないと不味いこと不味いこと
36623/04/06(木)10:28:52No.1044139324+
>こういうところってなんで替が効かない重要資格持ちを正社員に用意しないの?
先のことを計算できない馬鹿だから
36723/04/06(木)10:28:55No.1044139336そうだねx5
食肉加工なんて全国であるのに部落だって騒いでるのは一部だって気づいて欲しい
36823/04/06(木)10:28:59No.1044139354そうだねx3
JAが悪いよなあを一足飛びにJAのやりくりが完全に破綻してるよなあのパターンかもしれん
36923/04/06(木)10:29:05No.1044139374+
ボーナス全カットってそりゃ普通の神経してたら辞めますわ
37023/04/06(木)10:29:10No.1044139393+
>人員に余裕ないんじゃない?
余裕ないなら尚のこと誰かしらに資格取らせるべきだったのでは…
37123/04/06(木)10:29:20No.1044139421+
>こ…こんな量の食肉加工なんて…Aランク冒険者でもムリですよ!?
いいや!3ヶ月で習得してもらう!!
37223/04/06(木)10:29:22No.1044139427そうだねx1
>賞与取り消しになるような事したんじゃないか?
そうだとしても1人辞めて崩壊するなら
それは組織の問題だからここが馬鹿丸出しなだけ
37323/04/06(木)10:29:35No.1044139466+
>こういうところってなんで替が効かない重要資格持ちを正社員に用意しないの?
うちの会社も唯一の資格持ちが定年で嘱託になってるけど代えの人材居ないよ
この人辞めたらどうなるんだろ
37423/04/06(木)10:29:38No.1044139477+
上にいる何やってるかわからん役員切ってその報酬で新しい人雇った方がお得じゃね
37523/04/06(木)10:29:39No.1044139481+
>ジビエは血抜きする施設までの輸送が難しいんだよな…
つまり…異世界では吸血鬼が大活躍…?
37623/04/06(木)10:29:42No.1044139492+
>>こういうところってなんで替が効かない重要資格持ちを正社員に用意しないの?
>人員に余裕ないんじゃない?
いや余裕がないのは何処もそうだろうけど絶対必要なポジションとかあるじゃん…
37723/04/06(木)10:29:47No.1044139510+
>ジビエは血抜きする施設までの輸送が難しいんだよな…
臭いし蟲だらけだし野獣なんて触るのも嫌だわ...
37823/04/06(木)10:29:59No.1044139554+
流行ってるからうちも追放するかー!ってまだまともだったんだな
37923/04/06(木)10:30:01No.1044139558+
資格とってもボーナス出ないのに取る奴いる?
38023/04/06(木)10:30:04No.1044139573+
収支の余裕もないんじゃない?
38123/04/06(木)10:30:04No.1044139574+
ミートホープといい食肉加工業界は闇深いな…
38223/04/06(木)10:30:09No.1044139594+
人一人雇うより適当な賞与くれてその技能持ちにずっとやらせたほうが安いだろ間違いなく
38323/04/06(木)10:30:10No.1044139598+
3ヶ月で取れるもんなんだな
ちょろくね
38423/04/06(木)10:30:12No.1044139608+
JAは地縁とか義理とかそういうの強いからね
貴方の我が儘で皆が困りますよって我が儘が一般組織以上に横行しがち
38523/04/06(木)10:30:34No.1044139678そうだねx2
>>ジビエは血抜きする施設までの輸送が難しいんだよな…
>つまり…異世界では吸血鬼が大活躍…?
牛が吸血鬼化しちまった!
38623/04/06(木)10:30:41No.1044139696+
>人一人雇うより適当な賞与くれてその技能持ちにずっとやらせたほうが安いだろ間違いなく
そんなレベルでクズ職員だったんだろ
38723/04/06(木)10:30:44No.1044139706+
>こういうところってなんで替が効かない重要資格持ちを正社員に用意しないの?
全農が過酷なリストラを県連に押し付けてるんじゃね
38823/04/06(木)10:30:45No.1044139710そうだねx6
何?!嘱託や契約は突然減ってもダメージの少ない役をやらせるのではないのか?!
38923/04/06(木)10:30:46No.1044139720+
>>こういうところってなんで替が効かない重要資格持ちを正社員に用意しないの?
>人員に余裕ないんじゃない?
じゃあ正社員はもっと重要なスキル持ち…?
39023/04/06(木)10:30:47No.1044139726+
>資格とってもボーナス出ないのに取る奴いる?
取った後に辞めれば良いな!
39123/04/06(木)10:30:48No.1044139727そうだねx4
こんな有能スキル持ち追放するとかあり得んだろって作品の方がリアリティあった
39223/04/06(木)10:30:59No.1044139755そうだねx5
>3ヶ月で取れるもんなんだな
>ちょろくね
嘱託職員が止める前のJAのレス
39323/04/06(木)10:31:04No.1044139772+
>牛が吸血鬼化しちまった!
ニンニクや香草を刷り込めば
ええ!!
39423/04/06(木)10:31:15No.1044139809+
ねえこの肉いつもと味が違うよ
39523/04/06(木)10:31:17No.1044139812そうだねx1
同じことやってるのに60超えたら嘱託扱いで給料下がるっておかしいよな
39623/04/06(木)10:31:20No.1044139820そうだねx2
>>牛が吸血鬼化しちまった!
>ニンニクや香草を刷り込めば
>ええ!!
おいしそう!
39723/04/06(木)10:31:28No.1044139847+
>食肉加工って衛生管理やらで資格もいるし属人的な勘所もあるよな…
内臓を傷つけないように解体するのは熟練が必要だと思う
39823/04/06(木)10:31:34No.1044139869+
>いや余裕がないのは何処もそうだろうけど絶対必要なポジションとかあるじゃん…
だから宮古島で加工せずに牛を本島に送って処理すれば間に合うって算段だったんだろう
急に辞められたせいで間に合わなかったみたいだけど
39923/04/06(木)10:31:41No.1044139901+
関係ねえ
賞与やるのが気に入らねえ
大惨事
40023/04/06(木)10:31:45No.1044139915+
>流石に他3人も資格がなかっただけで同じ仕事はしてるんじゃないの
記事読む限り資格じゃなくて技術がなく技術を取得するのに3ケ月
さらにたぶん最速最低限の育成だからものすごくレべル落ちそう
40123/04/06(木)10:31:46No.1044139925+
ヒートアップしてる「」は落ち着いて聞いて欲しい
追放したわけではなくちょっとだけ待遇悪くしただけだよ
40223/04/06(木)10:31:51No.1044139940+
>つまり…異世界では吸血鬼が大活躍…?
そういえば最近豚の血液ジョッキでいってる将棋漫画見たな…
40323/04/06(木)10:31:52No.1044139948+
>つまり…異世界では吸血鬼が大活躍…?
私は吸血鬼ジビエ血抜きおじさん
40423/04/06(木)10:32:01No.1044139975+
簡単な資格すら取らせないまま一人に任せっきりにしたらそらそうなるだろバカ!
40523/04/06(木)10:32:10No.1044139999そうだねx2
>JAは地縁とか義理とかそういうの強いからね
>貴方の我が儘で皆が困りますよって我が儘が一般組織以上に横行しがち
うちの地域だとJAって相当高待遇なんだが単にこの地域が舐め腐ってるだけだと思う
40623/04/06(木)10:32:13No.1044140006+

>ヒートアップしてる「」は落ち着いて聞いて欲しい
>追放したわけではなくちょっとだけ待遇悪くしただけだよ
結果が同じだから…
40723/04/06(木)10:32:13No.1044140008+
今って昇給の流れではないのか
40823/04/06(木)10:32:29No.1044140068そうだねx5
>そんなレベルでクズ職員だったんだろ
クズ職員が変えの効かない資格持ってるなら切る前に他の職員に資格取らせるだろ
40923/04/06(木)10:32:34No.1044140083+
他の三人が怠惰すぎる
とっとと力量もてよ
41023/04/06(木)10:33:11No.1044140206そうだねx1
賞与ナシってへたすると年間100万円ぐらいダウンでは…
41123/04/06(木)10:33:15No.1044140216+
>同じことやってるのに60超えたら嘱託扱いで給料下がるっておかしいよな
年功序列で給料上がりつづけるせい
70近くの爺さんに最高賃金出すのもおかしいでしょ?
41223/04/06(木)10:33:18No.1044140232そうだねx3
>急に辞められたせいで間に合わなかったみたいだけど
それはつまり賞与無くすねって言ったタイミングが急だったって事なのでは
41323/04/06(木)10:33:20No.1044140237+
個別の肉の処理も差し控えてるんですね
41423/04/06(木)10:33:28No.1044140259+
現代のエタヒニンですかね?
41523/04/06(木)10:33:50No.1044140336そうだねx2
>だから宮古島で加工せずに牛を本島に送って処理すれば間に合うって算段だったんだろう
>急に辞められたせいで間に合わなかったみたいだけど
コストどころかリスク計算もできない無能幹部の集まり
41623/04/06(木)10:33:54No.1044140348+
>>同じことやってるのに60超えたら嘱託扱いで給料下がるっておかしいよな
>年功序列で給料上がりつづけるせい
>70近くの爺さんに最高賃金出すのもおかしいでしょ?
いや…
41723/04/06(木)10:34:02No.1044140376そうだねx6
クズだったとしても「こいつクズだけど賞与無くしても辞めないだろ」って舐めてたJAが馬鹿
クズじゃなかったとしても代わりの人材用意してなかったJAが馬鹿
41823/04/06(木)10:34:16No.1044140428そうだねx1
>70近くの爺さんに最高賃金出すのもおかしいでしょ?
最前線で包丁振るってるエースだったら達人の古老って事だし
高給取りでもええよっていうかロマンもある
41923/04/06(木)10:34:20No.1044140440+
契約満了だからな
まさか賞与全額カットしたら辞めるとは思わなかったんだろうな
42023/04/06(木)10:34:31No.1044140484そうだねx2
>現代のエタヒニンですかね?
アンタッチャブルは現代インドでも普通に現役だぞ
42123/04/06(木)10:34:33No.1044140492+
辞められたら死ぬ人材がいる時点でリスクヘッジがガバガバよ
42223/04/06(木)10:34:37No.1044140505+
嘱託がクソだから追い出したんだろ次の手配も見込みついてるに決まってるじゃん
42323/04/06(木)10:34:39No.1044140513+
>他の三人が怠惰すぎる
>とっとと力量もてよ
こういう資格って技量は十分でも○○時間の座学が必要
とか普通だから…
42423/04/06(木)10:34:43No.1044140529そうだねx2
まだホテルとかレストランの卸に影響が出てるわけじゃなさそうだし一人が社会に離反したところで大勢は動かないよ
42523/04/06(木)10:34:44No.1044140532+
嘱託で給料下がってるのに賞与までなくされたらキレもする
42623/04/06(木)10:34:45No.1044140534+
実害出てる時点でJAが下手打ったのは間違いない
42723/04/06(木)10:35:01No.1044140597+
仮に辞めさせたい程の奴が居たとしても先に代えを用意するのが順番ってもんだろうに
42823/04/06(木)10:35:16No.1044140657+
クズだったと仮定するなら金を削れば即トンズラするクズであると事前に読んでおけよ馬鹿としかならん…
42923/04/06(木)10:35:22No.1044140673+
>嘱託がクソだから追い出したんだろ次の手配も見込みついてるに決まってるじゃん
ついてないから大事になってんだろ!
43023/04/06(木)10:35:22No.1044140675+
>そういえば最近豚の血液ジョッキでいってる将棋漫画見たな…
豚の血は病気とかのリスクがデカすぎない?
43123/04/06(木)10:35:31No.1044140699そうだねx2
>>同じことやってるのに60超えたら嘱託扱いで給料下がるっておかしいよな
>年功序列で給料上がりつづけるせい
>70近くの爺さんに最高賃金出すのもおかしいでしょ?
定年退職させて再雇用で安く雇用する流れだから全く違う
43223/04/06(木)10:35:39No.1044140729+
1年前から温めてた賞与カットを自信満々でぶつけてそう
43323/04/06(木)10:35:50No.1044140758そうだねx7
>クズだったとしても「こいつクズだけど賞与無くしても辞めないだろ」って舐めてたJAが馬鹿
>クズじゃなかったとしても代わりの人材用意してなかったJAが馬鹿
なんですかそれじゃあ宮古島JAがただの馬鹿じゃないですか
43423/04/06(木)10:35:51No.1044140760+
>>そういえば最近豚の血液ジョッキでいってる将棋漫画見たな…
>豚の血は病気とかのリスクがデカすぎない?
なあにかえって免疫がつく
43523/04/06(木)10:35:54No.1044140776+
>賞与ナシってへたすると年間100万円ぐらいダウンでは…
うちだと30代で10万ダウンだな
43623/04/06(木)10:36:19No.1044140856+
資格取るのに実務経験やらなんやら必要で大体半年くらいかかるそうな
43723/04/06(木)10:36:29No.1044140888+
そもそもJAの給与安い
勤続10年で手取り14万とかザラだぜ
43823/04/06(木)10:36:31No.1044140898そうだねx4
>なんですかそれじゃあ宮古島JAがただの馬鹿じゃないですか
間違いなくただの馬鹿だろ
43923/04/06(木)10:36:33No.1044140904そうだねx4
真偽の欠片も分からないのにやめた嘱託職員がクズ扱いされててかわうそ…
44023/04/06(木)10:36:36No.1044140911+
契約社員に頼ってるのがそもそも間違いなのでは?
44123/04/06(木)10:36:36No.1044140914そうだねx4
>>賞与ナシってへたすると年間100万円ぐらいダウンでは…
>うちだと30代で10万ダウンだな
こんな時間にimgやってる社員がいる会社にはお似合いの賞与だな…
44223/04/06(木)10:36:43No.1044140946+
スゲー
フィクションでもあんま見ないレベルのバカじゃん
44323/04/06(木)10:36:52No.1044140980そうだねx1
業務において変えが効かないって時点で組織の代表を含めて誰よりも立場が上って事を認識出来なかった経営者が悪い
44423/04/06(木)10:36:55No.1044140991そうだねx1
>まだホテルとかレストランの卸に影響が出てるわけじゃなさそうだし一人が社会に離反したところで大勢は動かないよ
いきなり賞与全カットって言い出す連中を社会側に組み込まないでほしい
44523/04/06(木)10:37:02No.1044141012+
>実害出てる時点でJAが下手打ったのは間違いない
無駄な移送費出すお金あるならちゃんとボーナス出しとけよ!
どういう金勘定してるんだ…
44623/04/06(木)10:37:03No.1044141017そうだねx2
>>賞与ナシってへたすると年間100万円ぐらいダウンでは…
>うちだと30代で10万ダウンだな
少ないね
44723/04/06(木)10:37:39No.1044141141そうだねx2
半月止まってたらその間の餌代どのくらいかかるんだろ
44823/04/06(木)10:37:46No.1044141160そうだねx8
人一人が働く経済効果すげ~
44923/04/06(木)10:37:46No.1044141162そうだねx1
技術には敬意と賃金を払え
45023/04/06(木)10:37:49No.1044141177+
>まだホテルとかレストランの卸に影響が出てるわけじゃなさそうだし一人が社会に離反したところで大勢は動かないよ
影響で始める前に仕入れ先の調整やるだけでは
45123/04/06(木)10:38:08No.1044141254そうだねx1
>勤続10年で手取り14万とかザラだぜ
よく知らないけど沖縄の平均賃金に比べたら結構もらってるほうな気がする
45223/04/06(木)10:38:29No.1044141317そうだねx5
>真偽の欠片も分からないのにやめた嘱託職員がクズ扱いされててかわうそ…
み ミーにはそんなこと言ってる人は1人くらいしかいないと思う…
45323/04/06(木)10:38:38No.1044141353そうだねx1
生産者はキレていいよ
45423/04/06(木)10:38:38No.1044141358+
>技術には敬意と賃金を払え
最近これ忘れてる組織いっぱいある!
45523/04/06(木)10:38:46No.1044141384+
>無駄な移送費出すお金あるならちゃんとボーナス出しとけよ!
>どういう金勘定してるんだ…
もしかしてこれによるマイナスを被害として辞めた人に損害賠償請求する肚とか…
45623/04/06(木)10:38:59No.1044141425そうだねx2
俺以外大型畜産処理できないけど大丈夫?~今更人材募集してももう遅い
45723/04/06(木)10:39:01No.1044141433そうだねx1
>>勤続10年で手取り14万とかザラだぜ
>よく知らないけど沖縄の平均賃金に比べたら結構もらってるほうな気がする
ひどい偏見だ…
45823/04/06(木)10:39:16No.1044141474そうだねx1
不景気のまま人手不足はどんどん拡大するからこういう風に簡単に辞めれる人間一人に責任が集中することも増えると思うと怖いね
45923/04/06(木)10:39:17No.1044141478+
>もしかしてこれによるマイナスを被害として辞めた人に損害賠償請求する肚とか…
どうやって請求するんだよ
46023/04/06(木)10:39:18No.1044141483そうだねx6
資格取ったからって即完璧にこなせるってわけじゃねぇんだぞ
そこから仕事覚えなきゃいけねぇのに
46123/04/06(木)10:39:40No.1044141562そうだねx7
ぶっちゃけ人はいくらでも居ると勘違いしてる馬鹿な層って上に多いからな…
考え方が20年前で止まってる
46223/04/06(木)10:39:44No.1044141575そうだねx3
>真偽の欠片も分からないのにやめた嘱託職員がクズ扱いされててかわうそ…
一人が決め付けで馬鹿言ってるだけに見えるが
46323/04/06(木)10:39:53No.1044141620+
ボーナスゼロにして辞められるって性格の問題にしても
JAの性格が悪いとしか
46423/04/06(木)10:39:57No.1044141636+
>>>勤続10年で手取り14万とかザラだぜ
>>よく知らないけど沖縄の平均賃金に比べたら結構もらってるほうな気がする
>ひどい偏見だ…
沖縄の平均賃金は知らんが就職率が異様に低いのは知ってる
46523/04/06(木)10:40:01No.1044141652+
どうりで今の日本があるわけだ
46623/04/06(木)10:40:06No.1044141667+
>生産者はキレていいよ
これにこりてJAに出荷せずに生産者が自分で処理する流通網構築しないかな
46723/04/06(木)10:40:23No.1044141736+
うちの親父も嘱託終わってバイトになるって言ってたからボーナスなくなるのかな
俺のボーナスあてにしないで!
46823/04/06(木)10:40:30No.1044141770+
なにイチャリバチョーデーの精神でなんくるないさー
46923/04/06(木)10:40:31No.1044141771+
というかクズだろうが給料は払わないとダメです…
払いませんで辞められるとマジの論外です…
47023/04/06(木)10:40:35No.1044141793+
>どうりで今の日本があるわけだ
馬鹿は1を100にして語りたがるな
47123/04/06(木)10:40:39No.1044141804+
お前は追放だ…今まで払った賃金は置いていけよ?
47223/04/06(木)10:40:42No.1044141819そうだねx9
出すもの出さないから人材不足なのでは
47323/04/06(木)10:40:47No.1044141836+
>>生産者はキレていいよ
>これにこりてJAに出荷せずに生産者が自分で処理する流通網構築しないかな
スーパーに直接おろそうがJA経由しようが足元見られるんよ
47423/04/06(木)10:41:08No.1044141911+
>資格取ったからって即完璧にこなせるってわけじゃねぇんだぞ
>そこから仕事覚えなきゃいけねぇのに
よく資格とれば即戦力みたいなこと考えてる人いるけど
雑多な資格と技術系の資格を同じに見てるのマジで馬鹿だと思う
47523/04/06(木)10:41:27No.1044141966そうだねx6
>どうりで今の日本があるわけだ
今いろんな企業で賃金アップしてるのにこれを見て今の日本語るのあまりにもバカすぎない?
47623/04/06(木)10:41:32No.1044141986そうだねx6
フィクションで迫害されたり冷遇されたりしてる人らがどう見ても変えの効かない貴重な人材なんだけどこの設定無理あるだろって思ったりしたけどどうやら自分の見識が浅かったらしい
47723/04/06(木)10:41:54No.1044142048そうだねx2
お前の代わりはいくらでもいるんだぞとすら思ってない
なんかこう、やりたいな!って思ったらなんかこう…うまくいくだろ!くらいで
組織も個人も見ずにスキームしか見てない
47823/04/06(木)10:42:13No.1044142125+
全国のJAに対する風評被害だろこれ
宮古島は反省しろ
47923/04/06(木)10:42:21No.1044142151そうだねx2
>フィクションで迫害されたり冷遇されたりしてる人らがどう見ても変えの効かない貴重な人材なんだけどこの設定無理あるだろって思ったりしたけどどうやら自分の見識が浅かったらしい
事実は小説よりヒラリーってよく言うだろ
48023/04/06(木)10:42:26No.1044142164+
まあ他に依頼しなきゃいけなくなるからちょっと肉の値段高くなるけど宮古島の人達は我慢してくれるよね?
48123/04/06(木)10:42:26No.1044142165そうだねx3
>お前の代わりはいくらでもいるんだぞとすら思ってない
>なんかこう、やりたいな!って思ったらなんかこう…うまくいくだろ!くらいで
>組織も個人も見ずにスキームしか見てない
あれー業務できねえな
どうしよー
48223/04/06(木)10:42:34No.1044142198+
新年度始まってから判明ってのが遅すぎる
交渉する時間ありましたよね?
48323/04/06(木)10:42:35No.1044142200そうだねx2
追放物ってファンタジーじゃなかったんだなぁ
48423/04/06(木)10:42:35No.1044142202+
>フィクションで迫害されたり冷遇されたりしてる人らがどう見ても変えの効かない貴重な人材なんだけどこの設定無理あるだろって思ったりしたけどどうやら自分の見識が浅かったらしい
目先の利益しか考えない奴は割と多いから…
48523/04/06(木)10:42:41No.1044142226+
>フィクションで迫害されたり冷遇されたりしてる人らがどう見ても変えの効かない貴重な人材なんだけどこの設定無理あるだろって思ったりしたけどどうやら自分の見識が浅かったらしい
事実は小説よりも奇なりって言うからな…
48623/04/06(木)10:43:01No.1044142296そうだねx5
資格は必要な基礎知識を備えてそれに関わる許可証であって即戦力の証じゃないんだよ
48723/04/06(木)10:43:14No.1044142357+
>目先の利益しか考えない奴は割と多いから…
今回は目先のことも見えてないようだが…
48823/04/06(木)10:43:19No.1044142381+
>>生産者はキレていいよ
>これにこりてJAに出荷せずに生産者が自分で処理する流通網構築しないかな
それしたら何故か獣医も来てくれないし飼い葉も手に入らなくなるよ
不思議だね
48923/04/06(木)10:43:21No.1044142390そうだねx1
>出すもの出さないから人材不足なのでは
地方自治体の予算は厳しいとは聞くけどね
新しい職員育てるためのリスクと賞与コストとを天秤に乗せた上での判断なのかは気になる
49023/04/06(木)10:43:23No.1044142392そうだねx6
>今いろんな企業で賃金アップしてるのにこれを見て今の日本語るのあまりにもバカすぎない?
自分自身がアレなのを社会のせいにしてニュースを見ては日本が悪い言いたい終わってるタイプなのだろう
49123/04/06(木)10:43:25No.1044142397そうだねx2
>追放物ってファンタジーじゃなかったんだなぁ
ファンタジーだけにして欲しかった
49223/04/06(木)10:44:00No.1044142533そうだねx5
運転免許ですら取り立てはドライバーとしてはまだ役にたたねぇんだぞ
専門技術舐めんな
49323/04/06(木)10:44:17No.1044142585そうだねx1
>>追放物ってファンタジーじゃなかったんだなぁ
>ファンタジーだけにして欲しかった
ファンタジー作品にもリアリティは必要だからな
ちゃんと現実にあり得る話でよかったね!
49423/04/06(木)10:44:23No.1044142614+
>全国のJAに対する風評被害だろこれ
>宮古島は反省しろ
いま上の人にめちゃくちゃ責められてるんじゃないかな
賞与カットじゃ済まんだろうな
49523/04/06(木)10:44:27No.1044142624+
>>目先の利益しか考えない奴は割と多いから…
>今回は目先のことも見えてないようだが…
賞与カットで経費削減!は見えてたと思う
49623/04/06(木)10:44:29No.1044142632+
>>>生産者はキレていいよ
>>これにこりてJAに出荷せずに生産者が自分で処理する流通網構築しないかな
>それしたら何故か獣医も来てくれないし飼い葉も手に入らなくなるよ
>不思議だね
普通の地域はこんな事起こさないからな
49723/04/06(木)10:44:42No.1044142678+
>運転免許ですら取り立てはドライバーとしてはまだ役にたたねぇんだぞ
>専門技術舐めんな
舐めてるんじゃなくて何にも知らないだけじゃない?
49823/04/06(木)10:44:45No.1044142692そうだねx10
この話で部落特権ガ~みたいに噴き上がれる奴の頭が一番ファンタジーの産物だろ
49923/04/06(木)10:45:09No.1044142769+
資格あったらできるでしょってほど資格試験に何もかも書いてないのは国資なり持ってる皆さんはご存じの通り
50023/04/06(木)10:45:11No.1044142773そうだねx1
今農協は令和の大変革中だからね
統廃合進めて指揮系統を集中させてその時に賞与とかもとにかく減らして財政健全化しようと躍起になってる
これは氷山の一角だよ
50123/04/06(木)10:45:21No.1044142814そうだねx3
>運転免許ですら取り立てはドライバーとしてはまだ役にたたねぇんだぞ
>専門技術舐めんな
つまり今技術を学んでる3人はいざ現地で仕事始めた時に
あの人はたった1人でこれだけの事をやってたのか!ってなる可能性があるのか…
50223/04/06(木)10:45:22No.1044142817+
昔からお家騒動とか専門技術持った創業者追い出すとか結構ある話だったわ…
50323/04/06(木)10:45:30No.1044142857+
1人切ると1人分お金が浮くんですよ
50423/04/06(木)10:45:39No.1044142882そうだねx1
>運転免許ですら取り立てはドライバーとしてはまだ役にたたねぇんだぞ
>専門技術舐めんな
ろくな研修せずに初めてのルートで深夜バス事故らせた会社あったよね
50523/04/06(木)10:45:43No.1044142894そうだねx2
いなくなったら回らなくなる人の契約内容を
やめてもおかしくない内容に変えたらやめて
現場が回らなくなった
意外性のあることが何もかいてないニュース
50623/04/06(木)10:45:44No.1044142897+
>出すもの出さないから人材不足なのでは
業界によっては出すもの出してても不足するのも珍しくない
50723/04/06(木)10:45:50No.1044142917+
>なにイチャリバチョーデーの精神でなんくるないさー
なんて?
50823/04/06(木)10:46:00No.1044142956+
>今農協は令和の大変革中だからね
>統廃合進めて指揮系統を集中させてその時に賞与とかもとにかく減らして財政健全化しようと躍起になってる
>これは氷山の一角だよ
財政健全化の欺瞞がすごい
50923/04/06(木)10:46:15No.1044143013そうだねx2
>統廃合進めて指揮系統を集中させてその時に賞与とかもとにかく減らして財政健全化しようと躍起になってる
人件費削るのは特効薬ではあるけどそのまま続けると死ぬ危険な薬だぞ
51023/04/06(木)10:46:23No.1044143037+
>いなくなったら回らなくなる人の契約内容を
>やめてもおかしくない内容に変えたらやめて
>現場が回らなくなった
>意外性のあることが何もかいてないニュース
やった事は意外性無いけどそもそもそれをやった事に意外性がある
51123/04/06(木)10:46:29No.1044143067+
>ぶっちゃけ人はいくらでも居ると勘違いしてる馬鹿な層って上に多いからな…
>考え方が20年前で止まってる
(引き継ぎとか周囲への説明とか諸々混乱は生まれるけど)お前の代わりはいる
ってのを理解しないまま改革ごっこ始めるんだよな…
現場の混乱はお構いなしで
51223/04/06(木)10:46:36No.1044143093そうだねx1
3000万の補助金いれて57万円の黒字か…そうだアイツの賞与を削れば費用が浮く!
って導入がとてもなろう感ある
51323/04/06(木)10:46:39No.1044143107+
仕事する機能を失うのが財政健全化ならJAなんて潰れてしまえ
51423/04/06(木)10:46:40No.1044143110+
AIにやらせるか!
51523/04/06(木)10:46:41No.1044143111+
3ヶ月で取れる資格を取らせないってそんな余裕なかったのかな
51623/04/06(木)10:46:49No.1044143143+
>>なにイチャリバチョーデーの精神でなんくるないさー
>なんて?
イチャリバ=やってみれば
チョーデー=ちょうどいい
やればなんとかなると言う意味だ
51723/04/06(木)10:47:03No.1044143188+
>人件費削るのは特効薬ではあるけどそのまま続けると死ぬ危険な薬だぞ
手足切り落とすダイエットみたいなものだしな…
51823/04/06(木)10:47:06No.1044143199+
>>まだホテルとかレストランの卸に影響が出てるわけじゃなさそうだし一人が社会に離反したところで大勢は動かないよ
>影響で始める前に仕入れ先の調整やるだけでは
まあ空輸だろう
値上げ転嫁できるご時世でよかったね
51923/04/06(木)10:47:07No.1044143204+
>意外性のあることが何もかいてないニュース
当たり前過ぎてニュースなんて言えねえ
52023/04/06(木)10:47:12No.1044143218+
後任育成しないのはどこも一緒か
52123/04/06(木)10:47:23No.1044143256+
辞めたせいで損害が発生したなら損害賠償いけるんじゃ?
52223/04/06(木)10:47:26No.1044143264+
>1人切ると1人分お金が浮くんですよ
してその1人のやっていた仕事は…?
52323/04/06(木)10:47:29No.1044143275+
>財政健全化の欺瞞がすごい
建前でしか無いからね
ただ単純に上層が稼ぎ減ったけど昔のように美味しい思いしたいから削ろうとしているだけ
52423/04/06(木)10:47:55No.1044143360+
>3000万の補助金いれて57万円の黒字か…そうだアイツの賞与を削れば費用が浮く!
牛の移送費用や職員の教育費用もろもろ増えてるじゃねーか!
52523/04/06(木)10:48:00No.1044143373そうだねx11
>辞めたせいで損害が発生したなら損害賠償いけるんじゃ?
仕事したことないの
52623/04/06(木)10:48:07No.1044143388そうだねx9
>辞めたせいで損害が発生したなら損害賠償いけるんじゃ?
頭JAかよ
52723/04/06(木)10:48:13No.1044143415+
>手足切り落とすダイエットみたいなものだしな…
見かけ上の数字はよくなるからこれやってやった気になる経営者は多い
52823/04/06(木)10:48:19No.1044143433+
技術持ってたのが一人かつ嘱託って
他の正規職員なにしてたの
52923/04/06(木)10:48:22No.1044143440+
3か月で取れるっていうけど基本的な知識と技術だけだよね?
技術教えてくれる先輩とか無しでいきなり現場出てきても仕事にならないよね
53023/04/06(木)10:48:27No.1044143458+
>AIにやらせるか!
画像解析AIとロボットアームで自動化出来る可能性はあるけど
実用化まであと何年かかる事か…
53123/04/06(木)10:48:34No.1044143487そうだねx1
>してその1人のやっていた仕事は…?
あいつのやってた仕事くらい残ったやつで分担できるだろハハハ
53223/04/06(木)10:48:38No.1044143507+
人件費削減で黒字化って借金で借金を返すみたいに一時凌ぎにしかならない上に後で取り返しが付かなくなるんだよな
53323/04/06(木)10:48:49No.1044143548+
>>1人切ると1人分お金が浮くんですよ
>してその1人のやっていた仕事は…?
多分誰かがやるだろ…
53423/04/06(木)10:49:00No.1044143585+
>やればなんとかなると言う意味だ
極端に言うとそうやるしかないんだけど
どうなるんだろうな…
53523/04/06(木)10:49:00No.1044143587そうだねx7
別に変なやめ方してないのに損失の責任押し付けるのは無茶では
53623/04/06(木)10:49:01No.1044143591+
https://hwsearch.me/company/1393994 [link]
基本給18万か…
53723/04/06(木)10:49:04No.1044143595+
うちの後輩が専門技術の共用を指示されて500万要求してたのを思い出した
当然辞めた
53823/04/06(木)10:49:08No.1044143605+
>見かけ上の数字はよくなるからこれやってやった気になる経営者は多い
一時期のマクドナルド凄いよね
53923/04/06(木)10:49:12No.1044143617+
>3ヶ月で取れる資格を取らせないってそんな余裕なかったのかな
宮古から本島に送って教育させてその間一切仕事させられないって考えると結構な費用になると思う
54023/04/06(木)10:49:21No.1044143641そうだねx4
賞与出さないじゃなくて
賞与出せないくらい経営が傾いてたって方が正しいポイ
54123/04/06(木)10:49:23No.1044143651そうだねx2
>辞めたせいで損害が発生したなら損害賠償いけるんじゃ?
君のわざわざそれを言ってしまう頭の悪さをどう遠回しに言って上げようかと思ったがやめた
54223/04/06(木)10:49:35No.1044143704+
有資格者辞めるにしても引き継ぎ業務ってやった…?
ちゃんとしたマニュアルとか残ってる…?
54323/04/06(木)10:49:39No.1044143714+
>人件費削減で黒字化って借金で借金を返すみたいに一時凌ぎにしかならない上に後で取り返しが付かなくなるんだよな
無駄飯食らいの高給取りがいたらその理論は成立するんだ
いなかったら自分の足を切り落としてるようなもんだけど
54423/04/06(木)10:49:41No.1044143721そうだねx2
> https://hwsearch.me/company/1393994 [link]
>基本給18万か…
基本給18万にご大層な志望動機求めるのも変な話だよな…
54523/04/06(木)10:49:50No.1044143745そうだねx3
>技術持ってたのが一人かつ嘱託って
>他の正規職員なにしてたの
まぁこれがあんまり珍しくない事なのがね…
54623/04/06(木)10:49:53No.1044143756+
>賞与出さないじゃなくて
>賞与出せないくらい経営が傾いてたって方が正しいポイ
キツいなー!これはキツいなー!
54723/04/06(木)10:49:55No.1044143765+
一時期経営者の間で凄い流行ったよねコストカッター
54823/04/06(木)10:49:56No.1044143769+
急ごしらえで知識詰め込んだ素人に処理させた肉とか怖いわ
54923/04/06(木)10:49:56No.1044143770そうだねx2
最近現実が創作に勝ちすぎだろ
それがポジティブな話だろうとネガティブな話だろうと
55023/04/06(木)10:50:11No.1044143821そうだねx2
>基本給18万か…
急募するときに出す額じゃない…
55123/04/06(木)10:50:13No.1044143832+
>手足切り落とすダイエットみたいなものだしな…
しかも事情を察した転職出来るくらいにはスキルと経験あるやつが逃げ出して人材が空洞化する
55223/04/06(木)10:50:16No.1044143839+
会社勤めができなかったら役所か農協行けばいいから…
って子供のころ親に言われてたの思い出したわ
55323/04/06(木)10:50:22No.1044143857そうだねx3
>有資格者辞めるにしても引き継ぎ業務ってやった…?
引き継ぐ相手いないのに引き継ぎするわけねえだろ
55423/04/06(木)10:50:23No.1044143864そうだねx2
>3ヶ月で取れる資格を取らせないってそんな余裕なかったのかな
仕事が増えるだけ給与増えないか減らされるなら声かけられても誰も取りに行かないよ…
55523/04/06(木)10:50:23No.1044143865+
>>やればなんとかなると言う意味だ
>極端に言うとそうやるしかないんだけど
>どうなるんだろうな…
資格持ってないのにやってみたら犯罪じゃねえかな…
55623/04/06(木)10:50:24No.1044143866+
>3か月で取れるっていうけど基本的な知識と技術だけだよね?
>技術教えてくれる先輩とか無しでいきなり現場出てきても仕事にならないよね
ならないので属人化のままなぁなぁでここまで来てしまったJAの分が悪すぎるっつう話だね
55723/04/06(木)10:50:49No.1044143959+
>やった事は意外性無いけどそもそもそれをやった事に意外性がある
何でこれやったんだろうねとしか思えねえからな
55823/04/06(木)10:50:52No.1044143966+
>>>やればなんとかなると言う意味だ
>>極端に言うとそうやるしかないんだけど
>>どうなるんだろうな…
>資格持ってないのにやってみたら犯罪じゃねえかな…
まあ稀に良くある…
55923/04/06(木)10:50:55No.1044143975+
人を切ればそりゃ人件費削減で経営は上向きになる 一時的にね
でも仕事は減る所か1人あたりの負担が増えるんよ
56023/04/06(木)10:50:57No.1044143983そうだねx5
>一時期経営者の間で凄い流行ったよねコストカッター
実際不採算事業ごと切り分けた結果黒字化したところもあるし正しい側面もある
ただこれをやるには経営のしっかりした目が必要なんだよな
56123/04/06(木)10:51:14No.1044144046そうだねx8
>賞与出さないじゃなくて
>賞与出せないくらい経営が傾いてたって方が正しいポイ
まあそれはそれで辞めた人には何ら関係ないし責任もないからさようならするよね
56223/04/06(木)10:51:24No.1044144081そうだねx1
沖縄県民がなんでもかんでもなんくるないさーで済ませると思ったか!
56323/04/06(木)10:51:46No.1044144155+
>宮古から本島に送って教育させてその間一切仕事させられないって考えると結構な費用になると思う
3ヶ月分の生活費+給料とかかかるしそれ以外に抜けた人の分の仕事回らなくなるからな…
56423/04/06(木)10:51:47No.1044144161+
うちの会社も定年で技術者だいぶ辞めるけど大丈夫なんだろうか
基幹システムその人達で運営してるんだけど
56523/04/06(木)10:51:52No.1044144180+
>実際不採算事業ごと切り分けた結果黒字化したところもあるし正しい側面もある
>ただこれをやるには経営のしっかりした目が必要なんだよな
結局のところなんで中核人材冷遇に舵切ったの?って話になるだけなんだよな
56623/04/06(木)10:51:54No.1044144188+
>別に変なやめ方してないのに損失の責任押し付けるのは無茶では
賞与削った程度でやめるのは後の損害を無視しているため不当として訴えれば
あとは組織力に個人がかなうわけはねえぜガハハ!
56723/04/06(木)10:51:54No.1044144189そうだねx1
人件費カットは辞めた人に内情ばらされるっていう
ある意味金よりヤバイマイナス効果があるって事上の人理解してないよねって昔から思う
それ同業他社聞いたら滅茶苦茶得しますよね?って事みんながんがんネットの口コミサイトみたいなとこでも書いちゃうし
56823/04/06(木)10:52:02No.1044144206+
お金がないからボーナスカットするって言い訳が通用するのは昭和までだぞ
56923/04/06(木)10:52:23No.1044144273そうだねx2
知ってたか?
唯一の専門技術者を切ると組織は瓦解する
57023/04/06(木)10:52:39No.1044144328+
>賞与出さないじゃなくて
>賞与出せないくらい経営が傾いてたって方が正しいポイ
それ傾いてた理由他にあるんじゃねえかな
57123/04/06(木)10:52:45No.1044144343+
農協は面白いよ
人件費めっちゃケチるけど農機やトラックはポンポン買う
そんで給与安くても入ってきた素人が機械壊したり乗り手の居ないトラックが倉庫に放置されてたりする
5年ぐらい車検以外で動かしてないトラックとかあった
57223/04/06(木)10:52:48No.1044144350そうだねx1
そもそも契約更新のタイミングで辞めてるから…
57323/04/06(木)10:52:56No.1044144368+
なんくるないさーっていうから大丈夫だよ
57423/04/06(木)10:53:01No.1044144383+
>知ってたか?
>唯一の専門技術者を切ると組織は瓦解する
切ってないし…ボーナスなくしたら契約更新してくれなかっただけだし…
おばか!
57523/04/06(木)10:53:04No.1044144389+
長く勤務してるだけでも会社の内情チョットシッテル…は立派な専門知識だもんな
57623/04/06(木)10:53:36No.1044144513そうだねx1
>人件費削減で黒字化って借金で借金を返すみたいに一時凌ぎにしかならない上に後で取り返しが付かなくなるんだよな
しかも先に退職するのは技術や知識があって転職しやすい有能な人材
57723/04/06(木)10:53:38No.1044144523+
>賞与削った程度でやめるのは後の損害を無視しているため不当として訴えれば
>あとは組織力に個人がかなうわけはねえぜガハハ!
その逆張りの頭悪い屁理屈を読むためにスレを開いている訳じゃないんだがなぁ
57823/04/06(木)10:53:39No.1044144532+
>3ヶ月で取れる資格を取らせないってそんな余裕なかったのかな
普通はこういうことにならないように1人ずつ取らせていくし切って人員0になるなんてことあり得ない
57923/04/06(木)10:53:52No.1044144576+
うちの工場で実際あったのは
「人がいないから給料UPして募集するよ!」
「お、じゃあ今現在働いてる俺達ももちろん給料UPだよな!」
「は?これまでと同じ仕事なんだから同じ待遇だが?」
「あほくさ」で二人辞めた
58023/04/06(木)10:53:52No.1044144577そうだねx1
>技術持ってたのが一人かつ嘱託って
>他の正規職員なにしてたの
大型と畜はってあったから鶏とか豚は正規でも出来たんじゃないか?豚ですら業務委託してたらしいけど
58123/04/06(木)10:53:55No.1044144585+
どこにでもある程度の無駄はあるからコストカットで無駄を省くのは悪いことではない
ただ1回きりのリセット技を2回3回やっても前回削れないって判断したところを削ることにしかならないので…
58223/04/06(木)10:53:55No.1044144589そうだねx7
契約更新しないだけだから急にやめるでもなんでもないんだよな
58323/04/06(木)10:54:03No.1044144614+
>農協は面白いよ
>人件費めっちゃケチるけど農機やトラックはポンポン買う
>そんで給与安くても入ってきた素人が機械壊したり乗り手の居ないトラックが倉庫に放置されてたりする
>5年ぐらい車検以外で動かしてないトラックとかあった
クボ○唯一の農業機械メンテ専門の会社とかもあるけどおちんぎんとお休み少ないから全然人集まってないぜ…
58423/04/06(木)10:54:08No.1044144633+
>うちの会社も定年で技術者だいぶ辞めるけど大丈夫なんだろうか
>基幹システムその人達で運営してるんだけど
そのうちみずほるな
58523/04/06(木)10:54:26No.1044144696そうだねx2
>そもそも契約更新のタイミングで辞めてるから…
それで急に辞められて困る事態になってるって事は
契約更新がギリギリの上に事前の通達も何もなく
書面でいきなり賞与無くなってた可能性が…
58623/04/06(木)10:54:26No.1044144702+
>そもそも契約更新のタイミングで辞めてるから…
賞与カットしてもまあ次も契約するだろとか思ってたんだろうね…おバカ!
58723/04/06(木)10:54:32No.1044144737そうだねx1
契約更新するかどうかは自由だしな
58823/04/06(木)10:55:02No.1044144833+
>「人がいないから給料UPして募集するよ!」
>「お、じゃあ今現在働いてる俺達ももちろん給料UPだよな!」
>「は?これまでと同じ仕事なんだから同じ待遇だが?」
給料じゃなくて資格手当だけど同じことあったわ
上の中核人材がめっちゃゴネてみんな一律アップになった
58923/04/06(木)10:55:05No.1044144837そうだねx1
>>賞与出さないじゃなくて
>>賞与出せないくらい経営が傾いてたって方が正しいポイ
>それ傾いてた理由他にあるんじゃねえかな
色々あるだろうけど高齢化だと思う
59023/04/06(木)10:55:28No.1044144946+
従業員が働いてくれてるって意識を持ってない経営者おすぎ!
59123/04/06(木)10:55:41No.1044144987+
うちも苦しいから賞与無くすけど契約してやるんだから嬉しいだろ?
なんで辞めちゃうの...?
59223/04/06(木)10:55:48No.1044145008+
>賞与出さないじゃなくて
>賞与出せないくらい経営が傾いてたって方が正しいポイ
仮にそうだとしたらJAでそれって今までの運用下手くそにも程があるぞ
その辺の零細企業じゃねぇんだぞ
59323/04/06(木)10:56:04No.1044145054+
このニュースでさらに来る人減るんだろうな…
59423/04/06(木)10:56:05No.1044145057+
>クボ○唯一の農業機械メンテ専門の会社とかもあるけどおちんぎんとお休み少ないから全然人集まってないぜ…
昔ながらのやり方なので農協で技術職系はするもんじゃない
59523/04/06(木)10:56:14No.1044145090そうだねx6
>有資格者辞めるにしても引き継ぎ業務ってやった…?
>ちゃんとしたマニュアルとか残ってる…?
…?有資格者が他にいないから引き継ぐ相手いないけど?
59623/04/06(木)10:56:40No.1044145187そうだねx3
働いてもらってる雇ってもらってるの精神で助け合わなきゃいけないのにね
59723/04/06(木)10:56:48No.1044145220そうだねx3
>従業員が働いてくれてるって意識を持ってない経営者おすぎ!
代わりに働かせてやってるって意識を持ってるからセーフ!
59823/04/06(木)10:57:23No.1044145351そうだねx4
>有資格者辞めるにしても引き継ぎ業務ってやった…?
>ちゃんとしたマニュアルとか残ってる…?
まず引継ぎだのマニュアルだのが
この手のトラブル起こした組織にあると思ってるのが甘いぞ「」!
59923/04/06(木)10:57:28No.1044145366そうだねx6
コストカットが有効なのは高給取りの窓際族を抱えてる場合だけだぞ!
60023/04/06(木)10:57:48No.1044145452+
>従業員が働いてくれてるって意識を持ってない経営者おすぎ!
奴隷か何かだと勘違いしてるよね
60123/04/06(木)10:58:03No.1044145500+
そんなに働くのが嫌なら自分で会社立ち上げればいいだけだし…
60223/04/06(木)10:58:10No.1044145522+
やっと現実が雑な追放物に追いついた
60323/04/06(木)10:58:10No.1044145523+
代わりも用意しないで切ったのか…破滅主義者か?
60423/04/06(木)10:58:19No.1044145551そうだねx3
会社は従業員が会社に魂まで売ってると考えがちだけど
従業員はたまたま利害と条件が一致してるからそこに居るだけなんだよな
60523/04/06(木)10:58:27No.1044145587+
滅びを選んだのだ
60623/04/06(木)10:58:28No.1044145592+
>仮にそうだとしたらJAでそれって今までの運用下手くそにも程があるぞ
>その辺の零細企業じゃねぇんだぞ
苦しいところもあるだろうけど金融と商社兼ね備えた地元独占企業だからな
60723/04/06(木)10:58:42No.1044145645+
物がやたら高くなってる今のタイミングで賞与全カットとかされたら仮に好きな仕事でも続けていく選択肢無いわ
60823/04/06(木)10:58:48No.1044145665+
>人件費めっちゃケチるけど農機やトラックはポンポン買う
多分機械は資産扱いになって帳簿上出捐にならないからじゃないかな……知らんが
60923/04/06(木)10:58:58No.1044145696+
追放ではないだろ
自分で見切りつけたんだ
61023/04/06(木)10:59:07No.1044145731+
>やっと現実が雑な追放物に追いついた
追放理由が「アイツが気に入らない」じゃなくて
「経営が立ちいかないので給料が出ない」みたいな追放もの見たことないよ!
61123/04/06(木)10:59:14No.1044145753そうだねx5
>やっと現実が雑な追放物に追いついた
本当に?実は今回たまたま記事になっただけで以前からそこらに類例が転がってるとかない?
61223/04/06(木)10:59:58No.1044145910+
いくら経営状態悪くても人件費削減して業務が全く回らなくなるんじゃ本末転倒でしょ…
61323/04/06(木)11:00:03No.1044145932+
賞与カットにしてもどうして花形のブランド牛担当をターゲットにしたんです?
61423/04/06(木)11:00:06No.1044145948+
>有資格者辞めるにしても引き継ぎ業務ってやった…?
>ちゃんとしたマニュアルとか残ってる…?
無くても引き継ぎマニュアル作れという指示をしなかった組織が悪い
61523/04/06(木)11:00:12No.1044145969+
>従業員が働いてくれてるって意識を持ってない経営者おすぎ!
働いてくれるのには続けてくれる理由がある事に気づかない首脳陣の多いことよ
61623/04/06(木)11:00:21No.1044146006そうだねx4
追放理由というかどっちかというとこんな有能な奴手放す訳無いだろ!ってツッコミに対する現実だな
61723/04/06(木)11:00:53No.1044146105+
>滅びを選んだのだ
更なる利益を選んだつもりなんだが…
61823/04/06(木)11:01:57No.1044146336+
>賞与カットにしてもどうして花形のブランド牛担当をターゲットにしたんです?
そもそもまともに儲けが出てないからブランド牛なんか無くても変わらないんやなw
悲劇やなw
61923/04/06(木)11:02:14No.1044146390+
というか昔ですらこれだけ払うから働かない?
ここ待遇悪くないから辞めないで働こう
が一般的な生き残ってる会社組織だよぅ
62023/04/06(木)11:02:21No.1044146411+
会社は労働者を働かせてやっていると思っている!バァカ言ってる! 実際に利益を出しているのは会社ではなく労働者なんですよ!労働者のいない会社なんてただの箱なんですよ!
62123/04/06(木)11:02:28No.1044146438+
カットした賞与とその後の対応にかかった金額それぞれ見せてほしい
62223/04/06(木)11:02:47No.1044146502+
今から資格取ったとしても出来上がるのはペーパードライバー並の技術者では
62323/04/06(木)11:03:13No.1044146590+
そもそもこいつしかできないことを知ってて上層部は賞与カットを提示したのだろうか…
62423/04/06(木)11:03:16No.1044146600+
こういうのは逃げられた方は『賞与全カット程度で逃げる方が悪い』って思考になってるよ
62523/04/06(木)11:03:29No.1044146661そうだねx2
>>従業員が働いてくれてるって意識を持ってない経営者おすぎ!
>代わりに働かせてやってるって意識を持ってるからセーフ!
やっぱりケケ中はクソだわ
62623/04/06(木)11:03:34No.1044146682+
>というか昔ですらこれだけ払うから働かない?
>ここ待遇悪くないから辞めないで働こう
>が一般的な生き残ってる会社組織だよぅ
せっかく来てくれた人員を面接で落とすのわけわかんねぇ… タダでさえ人来ないのに 人事人見つけてこいよ
62723/04/06(木)11:03:41No.1044146704そうだねx1
上が何で飯食ってるのか理解できてなかったんだな
まあ補助金3000万貰ってるからどうでも良かったんだろうな
62823/04/06(木)11:04:26No.1044146848そうだねx1
>fu2077477.png[見る]
内蔵取り出す際にうっかり傷つけて液漏れさせると肉が汚染されて丸々駄目になるって罠ガールでやってたな
62923/04/06(木)11:04:36No.1044146880+
>会社は労働者を働かせてやっていると思っている!バァカ言ってる! 実際に利益を出しているのは会社ではなく労働者なんですよ!労働者のいない会社なんてただの箱なんですよ!
この箱底抜けてる!
63023/04/06(木)11:04:43No.1044146907+
>せっかく来てくれた人員を面接で落とすのわけわかんねぇ… タダでさえ人来ないのに 人事人見つけてこいよ
タダで人が来ないから落とすのでは
63123/04/06(木)11:04:47No.1044146920+
年に1000人人が減ってる離島で代わりなんかいないわな
63223/04/06(木)11:05:00No.1044146971+
>コストカットが有効なのは高給取りの窓際族を抱えてる場合だけだぞ!
大企業のコストカットは割と有効だけど中小でやると致命傷になる場合があるからな…
63323/04/06(木)11:05:02No.1044146978+
こんなに小規模じゃHACCP対応なんと不可能だし
このまま施設廃止だろうなこりゃ
島の畜肉価格爆上がりだわ
ホテルも食事代高騰で観光客も減るだろうね
63423/04/06(木)11:05:06No.1044146993+
本来高い給料を払うべき職を安く雇えば利率良いじゃんって考える経営者そこそこいそう
63523/04/06(木)11:05:10No.1044147010+
>無くても引き継ぎマニュアル作れという指示をしなかった組織が悪い
じゃあやめまーすされるとは思ってなかったから…
63623/04/06(木)11:05:36No.1044147099そうだねx1
なんでこう100円を1000円で買うような真似をするんだろう
63723/04/06(木)11:05:36No.1044147100+
利を得たんです?
63823/04/06(木)11:05:46No.1044147131+
募集すれば来ると思ってた?
島でそう簡単に来るわけねーだろおバカ!
63923/04/06(木)11:06:15No.1044147240+
賞与いくらかしらんけどこのレベルの人なら年収100万近く落ちそうだしな…
64023/04/06(木)11:06:26No.1044147282そうだねx3
>無くても引き継ぎマニュアル作れという指示をしなかった組織が悪い
資格ねぇのにマニュアル残したところで何できんだよ
64123/04/06(木)11:06:26No.1044147284+
他の4人はなんなの…
64223/04/06(木)11:06:38No.1044147332+
>会社は従業員が会社に魂まで売ってると考えがちだけど
>従業員はたまたま利害と条件が一致してるからそこに居るだけなんだよな
目の前の利益に魂売ってるのは会社側だからな…
64323/04/06(木)11:06:43No.1044147349+
管理職が変えの効かない人材を把握してないのは問題だけど
まぁ本人にも色々問題があった可能性はないわけじゃないからなぁ
64423/04/06(木)11:07:08No.1044147434+
>賞与いくらかしらんけどこのレベルの人なら年収100万近く落ちそうだしな…
つまり年間100万円浮かせられるはずだった!
64523/04/06(木)11:07:11No.1044147442そうだねx2
札幌ドームみたいな話だな…
64623/04/06(木)11:07:27No.1044147494そうだねx2
お前の代わりは居るんだよって昔の考え方だよね
64723/04/06(木)11:07:30No.1044147501+
本人に問題があるなら尚更後継者育ててないアホじゃん
64823/04/06(木)11:07:36No.1044147526+
魂は給与分しか売ってないし自分の魂の価格はこちらの言い値なんで1%も売り渡してないことはざらにある
64923/04/06(木)11:07:49No.1044147571+
>本来高い給料を払うべき職を安く雇えば利率良いじゃんって考える経営者そこそこいそう
そこそこというか
65023/04/06(木)11:07:56No.1044147591+
>年に1000人人が減ってる離島で代わりなんかいないわな
そのうちゼロになるからセーフ
65123/04/06(木)11:07:58No.1044147602そうだねx2
>管理職が変えの効かない人材を把握してないのは問題だけど
>まぁ本人にも色々問題があった可能性はないわけじゃないからなぁ
本人に問題があったならなおの事代わりの人材用意しておかなきゃダメな奴だろ
65223/04/06(木)11:08:04No.1044147623そうだねx1
どうせ肉も切れない正社員の部長クラスとか現場の10倍の給料貰ってたんだろ
そいつらの給料を維持するために現場の人間の給料を下げて逃げられて全てを失う
ザマァ以外に言葉が無いわ
65323/04/06(木)11:08:14No.1044147657そうだねx1
>管理職が変えの効かない人材を把握してないのは問題だけど
>まぁ本人にも色々問題があった可能性はないわけじゃないからなぁ
JAの人もこんくらいアホなのかな…
65423/04/06(木)11:08:24No.1044147682+
>>年に1000人人が減ってる離島で代わりなんかいないわな
>そのうちゼロになるからセーフ
あと50年くらいか…
65523/04/06(木)11:08:27No.1044147690+
>まぁ本人にも色々問題があった可能性はないわけじゃないからなぁ
どういう理由にせよ賞与まるっと削って辞められる可能性を考慮してなくて事故引き起こしてるのはバカだよ…
65623/04/06(木)11:08:27No.1044147691そうだねx5
>まぁ本人にも色々問題があった可能性はないわけじゃないからなぁ
出た…逆張り公平世界仮説…
65723/04/06(木)11:08:38No.1044147723+
>お前の代わりは居るんだよって昔の考え方だよね
これ言えるのは勝手に応募が来る大手くらいで中小は人が来るだけでもすげーありがたいよ
65823/04/06(木)11:09:20No.1044147870+
本人がクソで資格が3ヶ月で取れるなら
他のやつに取らせなかったことがやっぱりおかしい
65923/04/06(木)11:09:22No.1044147879+
逆に非正規のボーナスカットせざるを得ないぐらい大赤字なのかもしれないじゃないか
倒産だな!
66023/04/06(木)11:09:44No.1044147946+
>これ言えるのは勝手に応募が来る大手くらいで中小は人が来るだけでもすげーありがたいよ
ここ10年くらいどの業種も人が居ないって言ってる印象だけどお前の代わりなんていくらでも居るって言う人いたらタイムスリップして来たのかなってなる
66123/04/06(木)11:09:50No.1044147963+
こんな失態見たら応募来ても足元見られるだけから結局無駄な出費になるのに
66223/04/06(木)11:09:55No.1044147989+
>お前の代わりは居るんだよって昔の考え方だよね
少なくとも代わりをささっと用意出来てから言えって話だな
66323/04/06(木)11:09:56No.1044147993+
>お前の代わりは居るんだよって昔の考え方だよね
というかでかい所だから言える事だからな
中小は特定個人が消えて商品が幾つか廃盤とか普通に起こる
66423/04/06(木)11:09:57No.1044147996+
>JAの人もこんくらいアホなのかな…
もっと
66523/04/06(木)11:09:58No.1044148000そうだねx1
離島の専門職なんて待遇良くてもやりたくない人多いだろうに
66623/04/06(木)11:10:05No.1044148017そうだねx4
本人に問題があるなら代わりを用意するのが当然の思考だと思うんだけど何してたんです?
66723/04/06(木)11:10:09No.1044148038+
昨日魚を3枚に下ろせる技術で異世界無双できないかな?ってスレがあってバカにされてたけど
肉を解体できる技術なら結構活躍できそうだな
66823/04/06(木)11:10:21No.1044148080+
特定個人だけの賞与を下げるってなかなか難しいから全体的な改正があった上で事務的にやったんだとは思うけどそれで仕事回らなくなるのはアホだね…
66923/04/06(木)11:10:26No.1044148094+
>>賞与いくらかしらんけどこのレベルの人なら年収100万近く落ちそうだしな…
>つまり年間100万円浮かせられるはずだった!
会社ってのは給料以上に金かかるんだぜ
いろんなモノ補助して凄い金飛ぶんだぜ
67023/04/06(木)11:10:35No.1044148119+
>こんな失態見たら応募来ても足元見られるだけから結局無駄な出費になるのに
本島まで輸送してる時点でもうね...
67123/04/06(木)11:10:41No.1044148141+
>多分機械は資産扱いになって帳簿上出捐にならないからじゃないかな……知らんが
そうだと思う
あとリースも大好き!使わなくてもポンポン借りてくる即落とせるからだろうけど
67223/04/06(木)11:11:08No.1044148217そうだねx3
>>JAの人もこんくらいアホなのかな…
>もっと
いや問題が既に起きててもどっちもどっち論を展開できるのは少なくとも同等クラスではあると思う
67323/04/06(木)11:11:08No.1044148220+
>コストカットが有効なのは高給取りの窓際族を抱えてる場合だけだぞ!
というかそういう時に気軽に切り捨てられるカードとして窓際族が生まれる感じか…
67423/04/06(木)11:11:27No.1044148281そうだねx1
>他の4人はなんなの…
資格持ちが1人いればそいつがやりましたって事にして全員同じ業務ができるし何かあれば全て資格持ちのせいにできる
67523/04/06(木)11:11:35No.1044148314+
簡単だよ
どんなに金銭的損失が出ようとも
それ以上のモノを守ったのだという話にしてしまえばいい
価値評価に逃げ込めば負けは無いんだ
67623/04/06(木)11:11:45No.1044148341+
釣ってきた魚でも内臓切ってしまって汁が身に付いたら臭くて苦くてヤバくなるのに
牛豚鶏だとどうなることやら
67723/04/06(木)11:12:04No.1044148403+
でもこの規模だと早めに本島に全部委託して利鞘稼ぐ方向に変更した方がよかったのでは
67823/04/06(木)11:12:13No.1044148431+
まあJAくんは利益が出ないから統廃合を繰り返して生き残るのに必死なんですけどね!ガハハ!
67923/04/06(木)11:12:14No.1044148434+
>お前の代わりは居るんだよって昔の考え方だよね
ちゃんと代わり用意してからそのセリフ言え
68023/04/06(木)11:12:14No.1044148435そうだねx3
こんな時のために責任者も資格を持っておくのが大切なんです
68123/04/06(木)11:12:20No.1044148451+
やっぱり嘱託社員が悪いよなあ
68223/04/06(木)11:12:38No.1044148513そうだねx1
>特定個人だけの賞与を下げるってなかなか難しいから
もしかして嘱託職員(1人)の賞与を無くすっていう全体的な改正があったのでは
68323/04/06(木)11:12:59No.1044148583+
>でもこの規模だと早めに本島に全部委託して利鞘稼ぐ方向に変更した方がよかったのでは
ヤダヤダヤダ!楽して儲けて稼ぎたい!
68423/04/06(木)11:13:02No.1044148590+
>やっぱり嘱託社員が悪いよなあ
有資格正社員にして囲い込まないとな…
68523/04/06(木)11:13:04No.1044148597+
というかこんな待遇しでかしたら辞職連鎖しないか?
68623/04/06(木)11:13:07No.1044148609+
>昨日魚を3枚に下ろせる技術で異世界無双できないかな?ってスレがあってバカにされてたけど
>肉を解体できる技術なら結構活躍できそうだな
結局環境によるというか
食肉加工が職として重宝されるところならいいけどそうじゃなかったら意味ねえ
68723/04/06(木)11:13:33No.1044148687そうだねx4
そもそも補助金3000万貰って黒字4~50万しか出せない時点で終わってない…?
68823/04/06(木)11:13:47No.1044148742+
>簡単だよ
>どんなに金銭的損失が出ようとも
>それ以上のモノを守ったのだという話にしてしまえばいい
>価値評価に逃げ込めば負けは無いんだ
出荷量もブランドも守れてないようだが…
68923/04/06(木)11:13:49No.1044148749+
もっと悪い場合は資格ないけど加工ヨシする事だな
69023/04/06(木)11:13:51No.1044148755+
補助金3000万もらって黒字数十万みたいな場所だったぽいし賞与払わないじゃなくて払えないだったかもしれんし
69123/04/06(木)11:14:22No.1044148847+
何で契約社員とは言えよりにもよって割と取るの大変そうな資格持った唯一の人の待遇悪くしちゃったの…
69223/04/06(木)11:14:29No.1044148870+
1人蔑ろにした結果業務が停滞してその間のランニングコスト全部丸損になるのウケるな
69323/04/06(木)11:14:33No.1044148891+
本島から正社員異動とかさせれば良いんじゃないの?
69423/04/06(木)11:14:38No.1044148903+
なんかみんなJAに否定的な意見ばっかりだな…
69523/04/06(木)11:14:45No.1044148926+
>出荷量もブランドも守れてないようだが…
「秩序」を守ったんだ
「起きるかもしれなかったもっと酷いこと」を消すことに成功した
69623/04/06(木)11:14:47No.1044148932+
>そもそも補助金3000万貰って黒字4~50万しか出せない時点で終わってない…?
離島は何をするにもコストがかかる上に売り上げもそんなにないから大体地獄になると聞いた
69723/04/06(木)11:14:59No.1044148978+
>補助金3000万もらって黒字数十万みたいな場所だったぽいし賞与払わないじゃなくて払えないだったかもしれんし
会社の懐事情なんざ労働者にはこれっぽっちも関係ねえー!
69823/04/06(木)11:15:05No.1044148989+
>ちゃんと代わり用意してからそのセリフ言え
たかが牛や豚斬るくらいだろ!
あいつ程度でも出来たのに何でできねえんだよー!
69923/04/06(木)11:15:06No.1044148993+
>そもそも補助金3000万貰って黒字4~50万しか出せない時点で終わってない…?
中抜きとかしてないなら純粋に組織運営がクソ
中抜きしてるなら上層部がクソ
どちらにしても終わってる
70023/04/06(木)11:15:12No.1044149017+
沖縄なんてクソ田舎で
ボーナスナシねつったらそりゃ本土行くわ
70123/04/06(木)11:15:21No.1044149052そうだねx1
>補助金3000万もらって黒字数十万みたいな場所だったぽいし賞与払わないじゃなくて払えないだったかもしれんし
つまりどっちみち終わってたのでは…
70223/04/06(木)11:15:35No.1044149101+
>本島から正社員異動とかさせれば良いんじゃないの?
本島「資格者がいなくなった!」
70323/04/06(木)11:15:36No.1044149104+
>>出荷量もブランドも守れてないようだが…
>「秩序」を守ったんだ
>「起きるかもしれなかったもっと酷いこと」を消すことに成功した
70423/04/06(木)11:15:43No.1044149131そうだねx5
>なんかみんなJAに否定的な意見ばっかりだな…
持ちつ持たれつの関係だしいざJAなくなったら困るけどそれはそれとしてあいつら足元見るよ
70523/04/06(木)11:15:47No.1044149143+
補助金ジャブジャブの食肉加工なんてやめちまえよ
70623/04/06(木)11:15:49No.1044149151+
>本島から正社員異動とかさせれば良いんじゃないの?
島流しじゃないですか!
70723/04/06(木)11:15:49No.1044149152そうだねx3
>なんかみんなJAに否定的な意見ばっかりだな…
肯定する材料ある?
70823/04/06(木)11:15:51No.1044149156+
>補助金3000万もらって黒字数十万みたいな場所だったぽいし賞与払わないじゃなくて払えないだったかもしれんし
そりゃ逃げるわ
70923/04/06(木)11:15:53No.1044149167+
>補助金3000万もらって黒字数十万みたいな場所だったぽいし賞与払わないじゃなくて払えないだったかもしれんし
じゃあもう畳むしかないのでは…
71023/04/06(木)11:16:01No.1044149194そうだねx1
>でもこの規模だと早めに本島に全部委託して利鞘稼ぐ方向に変更した方がよかったのでは
ブランド牛で頑張ってる生産者もいるんですよ!?
71123/04/06(木)11:16:05No.1044149208+
本人に戻ってきてもらうより今いる職員を研修センターに送るくらいだからまあなんかあったのかもしれんけど辞められる前に行かせておけ
71223/04/06(木)11:16:10No.1044149230+
では我々離島の民は本州からの支援もなく死ねと言うのか!
71323/04/06(木)11:16:18No.1044149256+
>やればなんとかなると言う意味だ
会えばみな兄弟の意味だからだから引用元からしてこのケースじゃ適切じゃないぞ
切った方のJAならいうかもだが
71423/04/06(木)11:16:43No.1044149338そうだねx2
>補助金3000万もらって黒字数十万みたいな場所だったぽいし賞与払わないじゃなくて払えないだったかもしれんし
終わりだ猫のセンター
71523/04/06(木)11:16:54No.1044149380+
>補助金ジャブジャブの食肉加工なんてやめちまえよ
地方の産業を守るためですって話だけどまあ通らがらず人がいなくなって消えるよね過疎地域の産業は…
71623/04/06(木)11:17:02No.1044149414+
>補助金3000万もらって黒字数十万みたいな場所だったぽいし賞与払わないじゃなくて払えないだったかもしれんし
余計損失増えてそうだけど大丈夫なんスかね…
71723/04/06(木)11:17:05No.1044149424+
昔は金払わなくても脳死して働いてくれる奴隷がわりといたのにねえ
ネットがあるとみんな賢しくなって駄目ね
71823/04/06(木)11:17:09No.1044149440そうだねx1
ざまあとしか言えない
71923/04/06(木)11:17:14No.1044149453+
ここまで足元みてるJAも稀だからな!他でも足元見てもここまで露骨じゃねーぞ!
72023/04/06(木)11:17:22No.1044149481そうだねx3
補助金のゾンビ産業が死体になろうとしてるだけだ
72123/04/06(木)11:17:45No.1044149553+
なんくるないさー
72223/04/06(木)11:17:47No.1044149560そうだねx4
>では我々離島の民は本州からの支援もなく死ねと言うのか!
そうだそれが地方独立だ
72323/04/06(木)11:18:28No.1044149710+
本島からすればじゃあもう切るかってなりそう
72423/04/06(木)11:18:40No.1044149750そうだねx3
>昔は金払わなくても脳死して働いてくれる奴隷がわりといたのにねえ
>ネットがあるとみんな賢しくなって駄目ね
表向きだけじゃなくてちゃんと健全化しないと会社が立ち行かなくなるなんて大変な時代だよな
立ち行かなくなれ
72523/04/06(木)11:18:55No.1044149816そうだねx2
>>そもそも補助金3000万貰って黒字4~50万しか出せない時点で終わってない…?
>中抜きとかしてないなら純粋に組織運営がクソ
>中抜きしてるなら上層部がクソ
>どちらにしても終わってる
離島だから元から採算なんてとれる場所じゃないんじゃないか?
でも地域のインフラと化してるから潰せないってところかと
72623/04/06(木)11:19:03No.1044149842+
ダイエットのために心臓を切除するみたいな思い切りの良さ
72723/04/06(木)11:19:07No.1044149858+
>補助金のゾンビ産業が死体になろうとしてるだけだ
死体をゾンビたらしめてた起動コアを抜いてしまったんだな…
72823/04/06(木)11:19:29No.1044149939+
沖縄本島からも無駄に遠いからな石垣宮古は
ほとんど別の島
72923/04/06(木)11:19:32No.1044149949そうだねx1
いい気味だ
73023/04/06(木)11:19:36No.1044149967+
ブランド牛作ってるようなエリート酪農家は当然独自で販路を持ってるだろうから心配ないな
73123/04/06(木)11:20:25No.1044150141そうだねx3
でもこんな糞施設に3000万も補助出すよりもっとマシな金の使い方あると思う
73223/04/06(木)11:20:30No.1044150157そうだねx2
そろそろ一定の出生率を下回る自治体は地方交付税交付金を無しにするとかしようぜ
73323/04/06(木)11:20:51No.1044150224そうだねx3
>>こういうのは安易にどちらかの肩を持ってはいけないんだ
>この担当者が後輩に教えたりとかしてない可能性もあるしな
?育係は上が用意しろよ
嘱託にやらすな
73423/04/06(木)11:20:52No.1044150225そうだねx3
>昔は金払わなくても脳死して働いてくれる奴隷がわりといたのにねえ
>ネットがあるとみんな賢しくなって駄目ね
ネット関係なく今の待遇よりがっつり減らすってやられたらダメだろ多分
73523/04/06(木)11:20:59No.1044150245そうだねx1
>ブランド牛作ってるようなエリート酪農家は当然独自で販路を持ってるだろうから心配ないな
販路を持ってても屠殺施設は持ってないよ!?
JAの設備が使えないからって販売出来なかったらJAの存在意義に関わるわ!
73623/04/06(木)11:21:49No.1044150402そうだねx1
>そろそろ一定の出生率を下回る自治体は地方交付税交付金を無しにするとかしようぜ
島単位は分からんけど都道府県単位で見たら一番出生率他界の沖縄だぞ
73723/04/06(木)11:22:57No.1044150620+
代わり無理矢理仕立て上げた所で商品の質が落ちるのは避けられなくない?
これJA以外の色んな所にめちゃくちゃ迷惑掛かる案件じゃない?
73823/04/06(木)11:23:00No.1044150636+
>ブランド牛作ってるようなエリート酪農家は当然独自で販路を持ってるだろうから心配ないな
出荷滞ってすざけんな!ってなってる
73923/04/06(木)11:23:46No.1044150790+
>そろそろ一定の出生率を下回る自治体は地方交付税交付金を無しにするとかしようぜ
ちなみに件の宮古島管内の出生率2.57と日本トップクラスだったりする
74023/04/06(木)11:23:46No.1044150793+
本島に牛運ぶのも大変だからね
船に乗せると体調悪くなりやすいし
74123/04/06(木)11:23:48No.1044150796+
>代わり無理矢理仕立て上げた所で商品の質が落ちるのは避けられなくない?
>これJA以外の色んな所にめちゃくちゃ迷惑掛かる案件じゃない?
JAくんの仕事は管理運営営農指導その他諸々であってお肉の加工じゃないから…
74223/04/06(木)11:24:16No.1044150886+
新職員3人を3ヶ月も使って育てる体力あるなら何故追放する前にやらなかったのですか
追放系アホ異世界人だって「クックック…お前の代わりはもう用意してんだよ!!」くらいのことはしてるのに
74323/04/06(木)11:24:24No.1044150901+
>JAくんの仕事は管理運営営農指導その他諸々であってお肉の加工じゃないから…
ただの関連法人でしか無いからね
74423/04/06(木)11:24:26No.1044150904+
この案件うちの職場にも聞かせたい
74523/04/06(木)11:24:28No.1044150913そうだねx1
>昔は金払わなくても脳死して働いてくれる奴隷がわりといたのにねえ
>ネットがあるとみんな賢しくなって駄目ね
賞与カットされても働くしか無かった時代ってネットどころか移動手段もろくになかった頃だろ
74623/04/06(木)11:24:33No.1044150935そうだねx2
>そろそろ一定の出生率を下回る自治体は地方交付税交付金を無しにするとかしようぜ
そんなことしたら沖縄以外即死するわ
74723/04/06(木)11:24:40No.1044150949+
>>こういうのは安易にどちらかの肩を持ってはいけないんだ
>この担当者が後輩に教えたりとかしてない可能性もあるしな
たから!資格が!ねぇ!
74823/04/06(木)11:24:52No.1044150989そうだねx1
賞与カットとかそりゃ逃げるでしょうよ
74923/04/06(木)11:25:04No.1044151015+
>JAの設備が使えないからって販売出来なかったらJAの存在意義に関わるわ!
まあうちの軍門に下らない奴は商売させねえ潰すってならそれはそれでギルドらしい感じはするけれど…
75023/04/06(木)11:25:12No.1044151040+
>ちなみに件の宮古島管内の出生率2.57と日本トップクラスだったりする
すごくね!?
75123/04/06(木)11:25:48No.1044151142そうだねx1
>すごくね!?
本島に吸い取られて毎年どんどん人口減ってるけどね…
75223/04/06(木)11:25:55No.1044151168+
>>JAくんの仕事は管理運営営農指導その他諸々であってお肉の加工じゃないから…
>ただの関連法人でしか無いからね
でも利益出ないから宝石売ったり農家にたっかい保険売るね
75323/04/06(木)11:26:41No.1044151317+
>>ちなみに件の宮古島管内の出生率2.57と日本トップクラスだったりする
>すごくね!?
出生率だけみるとそうなんだけど
島に残らないから別の問題がね…
75423/04/06(木)11:26:51No.1044151351+
似た感じでうちは介護施設だけど看護師資格持ちいないとダメなのに雑に扱った結果全員辞められて今は日雇いで来てもらってる
75523/04/06(木)11:27:07No.1044151398+
島内で幸せに暮らせるくらいの仕事がないからな
75623/04/06(木)11:27:18No.1044151429+
つまりここに住みたくないって環境だと出生率が増えるのではという推測が成り立つか
75723/04/06(木)11:27:18No.1044151430そうだねx3
宮古島は石垣と反対で左翼の巣窟だから
75823/04/06(木)11:27:46No.1044151517+
>新職員3人を3ヶ月も使って育てる体力あるなら何故追放する前にやらなかったのですか
>追放系アホ異世界人だって「クックック…お前の代わりはもう用意してんだよ!!」くらいのことはしてるのに
上からのテコ入れで無理やり予算化したんじゃないかな…
75923/04/06(木)11:27:47No.1044151526そうだねx1
>この案件うちの職場にも聞かせたい
核になる業務を委託や嘱託に丸投げしちゃってて今はよくてもこの先どうすんの…?ってなってるとこ水面下では多いよねたぶん
76023/04/06(木)11:28:46No.1044151714そうだねx1
急に辞めたとかじゃなく契約更新しなかっただけだから何も問題ないわ
76123/04/06(木)11:29:34No.1044151862+
>>この案件うちの職場にも聞かせたい
>核になる業務を委託や嘱託に丸投げしちゃってて今はよくてもこの先どうすんの…?ってなってるとこ水面下では多いよねたぶん
都の公共施設ですらそういうところあるからなあ
76223/04/06(木)11:29:38No.1044151874+
ウチは技術部の社員を極限まで冷遇するかわりに独立支援させてる
営業事務は賞与3回だけど技術は1回とかそんな感じ
76323/04/06(木)11:30:16No.1044151978そうだねx1
>この案件うちの職場にも聞かせたい
じゃあどうやったら賞与カットしても辞めずに働かせ続けられるか考えてこいって言われるのでは
76423/04/06(木)11:30:21No.1044152002+
解体できない正社員は何やってるの?サーフィン?
76523/04/06(木)11:30:26No.1044152019そうだねx1
>核になる業務を委託や嘱託に丸投げしちゃってて今はよくてもこの先どうすんの…?ってなってるとこ水面下では多いよねたぶん
ウチの会社どうしようもなくなって戻すために今動いてるよ
アホかなって思ってやってる
76623/04/06(木)11:31:10No.1044152175そうだねx4
宮古市から沖縄本島って距離が離れてるし輸送費と加工代行でカットした賞与分を遥かに超えてません?
76723/04/06(木)11:31:23No.1044152209+
ふん!あんなやついなくても若いやつらがいるから大丈夫さ!
76823/04/06(木)11:31:24No.1044152216+
うちの工場300人くらいのパートさんが働いてるけど衛生管理者の資格持っているの元総務部長で現嘱託のお爺ちゃんだけだよ
76923/04/06(木)11:31:33No.1044152243+
現実で追放系のテンプレなぞっちゃ駄目だよ!
77023/04/06(木)11:31:54No.1044152318そうだねx3
>ウチは技術部の社員を極限まで冷遇するかわりに独立支援させてる
>営業事務は賞与3回だけど技術は1回とかそんな感じ
なぜ直接金を産む部署に冷遇を…?
77123/04/06(木)11:32:00No.1044152343+
アメリカだったら「俺の給料上げないと辞めちまうぜ~」ってとこから交渉始まる場面なのになんで初手賃下げをぶっこめるんですかね…?
77223/04/06(木)11:32:08No.1044152374そうだねx4
>ウチは技術部の社員を極限まで冷遇するかわりに独立支援させてる
>営業事務は賞与3回だけど技術は1回とかそんな感じ
どういう育成方針なの!?
77323/04/06(木)11:32:09No.1044152375+
>急に辞めたとかじゃなく契約更新しなかっただけだから何も問題ないわ
只々食肉センターの落ち度でしか無いんだよね…
本来なら公にもしたくない恥ずかしい話だと思うんだがJAくんはさぁ…
77423/04/06(木)11:32:09No.1044152380そうだねx3
>現実で追放系のテンプレなぞっちゃ駄目だよ!
落ち着いて聞いてほしい
追放系よりひどい
77523/04/06(木)11:32:18No.1044152406+
多分だけどもっと上の方が賞与カットを決めて現場じゃどうしようもなかったんじゃないかな…現実はもっとアホかもしれんが
77623/04/06(木)11:32:19No.1044152414+
>アホかなって思ってやってる
どんな企業であれ人件費という無駄な出費を削りたいという見果てぬ夢を追い続けるものだから一事の失敗は仕方ないんだ
77723/04/06(木)11:32:32No.1044152455+
宮古島なんて多少待遇良くても行きたいと思う人少ないのでは
77823/04/06(木)11:32:34No.1044152463+
会社が資格取ってくれたら特別賞与出すよ!って言えば誰かとってくれるんじゃない
77923/04/06(木)11:32:50No.1044152529+
泡盛飲ませて酔ったところで説得して合意取るんでしょ!
78023/04/06(木)11:32:59No.1044152558+
もう全国に恥晒すために補助金3000万円出したようなもんだろこれ
78123/04/06(木)11:33:09No.1044152592+
>宮古島なんて多少待遇良くても行きたいと思う人少ないのでは
だから大体就職するの地元の人だ
78223/04/06(木)11:33:09No.1044152594そうだねx1
独立させて仕事ごとに契約すれば労基法無視した仕事させられるって事かな…
78323/04/06(木)11:33:20No.1044152624+
>ウチは技術部の社員を極限まで冷遇するかわりに独立支援させてる
>営業事務は賞与3回だけど技術は1回とかそんな感じ
技術部のいない会社にしたいのかそれ…
78423/04/06(木)11:33:27No.1044152643+
辞めた奴は今頃スローライフしてるよ
78523/04/06(木)11:33:43No.1044152701そうだねx2
>会社が資格取ってくれたら特別賞与出すよ!って言えば誰かとってくれるんじゃない
どうせまたあの人みたいに何時かカットするんだろ!って思われるだけ
78623/04/06(木)11:33:59No.1044152768そうだねx4
追放系は主人公が有能だって分かってないから追放するけどこれは有能だって分かった上で追放だから本当に頭おかしい
78723/04/06(木)11:34:12No.1044152811+
狭い島社会で爪弾き者にされませんように…
78823/04/06(木)11:34:14No.1044152816+
学生バイトに事務仕事の大半を任せた結果そいつが辞めて崩壊したうちの店舗を思い出す
78923/04/06(木)11:34:30No.1044152868+
>うちの工場300人くらいのパートさんが働いてるけど衛生管理者の資格持っているの元総務部長で現嘱託のお爺ちゃんだけだよ
それは実務経験あれば試験さえ受験すればなんとかなるよ
誰か受けるだろ…ってなってそうだけど
79023/04/06(木)11:34:30No.1044152869+
>>すごくね!?
>本島に吸い取られて毎年どんどん人口減ってるけどね…
最近は自衛隊駐屯地開設などに伴い転入者が増えて社会増になってる
逆に出生率が人口置換水準を超えてるに自然減するという残念な状態
かつての若者が本島や本州に出ていった頃の社会減が効いてる
79123/04/06(木)11:34:42No.1044152926+
>賞与カットとかそりゃ逃げるでしょうよ
本当に追放モノみてーだ…
79223/04/06(木)11:35:17No.1044153040+
追放系って追放者の存在価値を分かってなかったというのが一般的だけど現実だと分かってねー訳ねーだろうが何やってんだアホとしか言えない
79323/04/06(木)11:35:25No.1044153072+
>うちの工場300人くらいのパートさんが働いてるけど衛生管理者の資格持っているの元総務部長で現嘱託のお爺ちゃんだけだよ
大丈夫だその人居なくなっても書類上は居ることにするから
土木系だとそれやりすぎて有資格者が誰も見たことない人とかたまにある
79423/04/06(木)11:35:31No.1044153088そうだねx1
>狭い島社会で爪弾き者にされませんように…
みんな身内のような社会だったらなおさら気軽に賞与カットなって方がなじられねえかな…
79523/04/06(木)11:35:53No.1044153186+
現実はなろうより奇なり
79623/04/06(木)11:36:00No.1044153212+
嘱託だから60越えたおじいちゃんが一人でやってたけどお金減るならもうしんどいし辞めるかーとかかもしれない
79723/04/06(木)11:36:05No.1044153231+
>>現実で追放系のテンプレなぞっちゃ駄目だよ!
>落ち着いて聞いてほしい
>追放系よりひどい
でもリアリティという面では確かに有能な人間が無能な人間に追い出されるより無能な人間を見限って有能な人間g抜けていく方がリアルなんだな…って思った
79823/04/06(木)11:36:06No.1044153234+
実際有資格者が全員退職してたり死んでたりする所割とあるよな…
79923/04/06(木)11:36:11No.1044153250+
でも…宮古島には青い海があるから…!
80023/04/06(木)11:36:26No.1044153296+
宮古島(異世界)
80123/04/06(木)11:36:28No.1044153303そうだねx3
>ウチは技術部の社員を極限まで冷遇するかわりに独立支援させてる
>営業事務は賞与3回だけど技術は1回とかそんな感じ
お前の会社頭おかしいよ…
80223/04/06(木)11:36:44No.1044153361そうだねx3
そもそも嘱託職員にしかできない仕事がある職場の時点でヤバい
80323/04/06(木)11:37:05No.1044153432+
会社の心臓部的な人材でも賞与カット食らって辞めるっていう前例見せた上で後進育成とかしても根付いてくれると思えんのだが…
80423/04/06(木)11:37:52No.1044153601+
>辞めた奴は今頃スローライフしてるよ
どっかの中世風の村でのんびり家畜を解体して幸せに暮らしててほしい
80523/04/06(木)11:38:00No.1044153637そうだねx3
>そもそも嘱託職員にしかできない仕事がある職場の時点でヤバい
ヤバいけど別に珍しくはない
80623/04/06(木)11:38:00No.1044153638そうだねx2
沖縄はまあなんというか
良くも悪くも日本の常識は通用しないから…
80723/04/06(木)11:38:05No.1044153656そうだねx1
>そもそも嘱託職員にしかできない仕事がある職場の時点でヤバい
代わりがいない仕事を非正規雇いにさせる親方日の丸組織
80823/04/06(木)11:38:11No.1044153677+
宮古島をコロナ前に旅行したときはリゾート建設ラッシュであちこち工事だらけで正直微妙だったところもある
海はきれいだったけどね
80923/04/06(木)11:38:33No.1044153757そうだねx4
センター側の擁護に回ろうとすると男性側に相当の過失がないと無理だぞ…!
81023/04/06(木)11:38:56No.1044153833+
>会社の心臓部的な人材でも賞与カット食らって辞めるっていう前例見せた上で後進育成とかしても根付いてくれると思えんのだが…
何なら一斉に転職活動始めるよ
81123/04/06(木)11:38:57No.1044153836+
専門職ほど非正規雇用な現実
81223/04/06(木)11:39:11No.1044153875+
>そもそも嘱託職員にしかできない仕事がある職場の時点でヤバい
図書館…
81323/04/06(木)11:39:17No.1044153900そうだねx3
(これは沖縄の常識ですらない気がするが…)
81423/04/06(木)11:39:21No.1044153908+
>会社の心臓部的な人材でも賞与カット食らって辞めるっていう前例見せた上で後進育成とかしても根付いてくれると思えんのだが…
資格取ってねがんばってねってされても取るためのサポートあるとも思えないし
取ったところで給料増えないか増えても後で削られそうな感じはするな…
81523/04/06(木)11:39:32No.1044153950+
>大丈夫だその人居なくなっても書類上は居ることにするから
>土木系だとそれやりすぎて有資格者が誰も見たことない人とかたまにある
親戚がそういうところに名義だけ貸して月20万くらい貰ってたな
81623/04/06(木)11:39:38No.1044153970そうだねx2
>そもそも嘱託職員にしかできない仕事がある職場の時点でヤバい
内で完結しないのでヤバいと言えばそうだけど多くの組織そんなもんだよ
まぁ普通はこんな雑な切り方しないし待遇厚いんだけどなぐへへ
81723/04/06(木)11:39:47No.1044154001+
>センター側の擁護に回ろうとすると男性側に相当の過失がないと無理だぞ…!
ヤツは傲慢であった!らしい!
知らんけど!たぶん!
81823/04/06(木)11:39:52No.1044154019+
>大丈夫だその人居なくなっても書類上は居ることにするから
>土木系だとそれやりすぎて有資格者が誰も見たことない人とかたまにある
図書館司書も安月給すぎてその内そうなりそう
81923/04/06(木)11:39:57No.1044154038+
>>そもそも嘱託職員にしかできない仕事がある職場の時点でヤバい
>図書館…
でも司書にはやりがいがあるから…
82023/04/06(木)11:40:02No.1044154057+
この委託社員の報酬額がわからないのでここは見に回るのだ
82123/04/06(木)11:40:07No.1044154069そうだねx9
>センター側の擁護に回ろうとすると男性側に相当の過失がないと無理だぞ…!
その仮定は相当の過失があればあるほど辞めさせるべく先に代わりを用意しておけってなって擁護が崩壊する……
82223/04/06(木)11:40:28No.1044154126+
経営が詰んだことの連鎖被害でしかなさそう
他の部署も大差ない状態だろこれ
82323/04/06(木)11:40:29No.1044154134そうだねx1
賞与カットで済とは思えんよね
飲んだら給与にも手が及ぶのは明白
82423/04/06(木)11:40:44No.1044154178+
>何なら一斉に転職活動始めるよ
ヤバい職場って全国にアピールしたようなもんだからな
転職理由で宮古島って答えたら同情してもらえるレベル
82523/04/06(木)11:41:05No.1044154237+
まあ宮古島だしな
82623/04/06(木)11:41:09No.1044154251+
>>大丈夫だその人居なくなっても書類上は居ることにするから
>>土木系だとそれやりすぎて有資格者が誰も見たことない人とかたまにある
>図書館司書も安月給すぎてその内そうなりそう
まあ図書館無くなっても困んない人が大部分だし
82723/04/06(木)11:41:16No.1044154281+
>沖縄はまあなんというか
>良くも悪くも日本の常識は通用しないから…
流石の沖縄もここまでじゃねぇ
82823/04/06(木)11:41:27No.1044154311+
3ヶ月研修に行って資格取ったところで賞与の無い未来しか無いのは先輩が身を持って見せてくれてるからな…
82923/04/06(木)11:41:29No.1044154316+
嘱託だから定年退職後の社員で年金もらえるならその分賞与カットしていいとか考えたのかも知らん
いや定年超えた人間一人にやらすなよ
83023/04/06(木)11:42:33No.1044154510+
島外じゃだめなんですか?
83123/04/06(木)11:42:43No.1044154545+
>>そもそも嘱託職員にしかできない仕事がある職場の時点でヤバい
>図書館…
正規雇いでないから一生の仕事になるのは一部だし知識は幅広く必要という若干ブラック
クソ利用者くらいは対策しろ
83223/04/06(木)11:42:52No.1044154579+
こう言うのって普通ごめんなさいして雇い直すと思うんだが
わざわざ手間賃払って本土で解体して貰うのも検討とか意地でも雇いたくないのか?
余計費用かかってるだろ
83323/04/06(木)11:43:18No.1044154666そうだねx1
>というかこんな待遇しでかしたら辞職連鎖しないか?
するが?
83423/04/06(木)11:43:36No.1044154731そうだねx2
>島外じゃだめなんですか?
肉送るのと生き物送るのが同じコストならそうすっけどさー!
83523/04/06(木)11:43:51No.1044154778+
>そもそも嘱託職員にしかできない仕事がある職場の時点でヤバい
処方箋受け付けてるドラッグストアとかそうじゃない?
83623/04/06(木)11:43:55No.1044154797+
>まあ図書館無くなっても困んない人が大部分だし
地域のジジババはたむろ先が変わるだけだが本を気軽に読めなくなる子供可哀想
83723/04/06(木)11:44:00No.1044154811+
>技術部のいない会社にしたいのかそれ…
上が社内に技術部を抱えるよりも身内を外注にして回したほうが良いって判断なのよ
書類上で見ると技術部は赤字部門でお荷物って感じだし
まぁそれも営業が引っ張ってきた案件だと顧客に請求する施工費用や工事費の売上から六割を営業部に納めるって謎システムがあるせいなんだが…
83823/04/06(木)11:44:11No.1044154854+
>こう言うのって普通ごめんなさいして雇い直すと思うんだが
>わざわざ手間賃払って本土で解体して貰うのも検討とか意地でも雇いたくないのか?
むしろ賞与全額カットの時点でもう取り付く島もなかったんじゃね
83923/04/06(木)11:44:14No.1044154862そうだねx1
>こう言うのって普通ごめんなさいして雇い直すと思うんだが
>わざわざ手間賃払って本土で解体して貰うのも検討とか意地でも雇いたくないのか?
>余計費用かかってるだろ
特殊技術だからそうほいほい募集で捕まらないしこんな報道に出てるところに新しく来るわけない
84023/04/06(木)11:44:29No.1044154906+
>大丈夫だその人居なくなっても書類上は居ることにするから
>土木系だとそれやりすぎて有資格者が誰も見たことない人とかたまにある
うちの親父がもう70なんだけど資格持ってる奴が居ないとかで現場行ってるな
84123/04/06(木)11:44:32No.1044154922+
どうせ子供いないだろうからどうでも良いだろう
84223/04/06(木)11:44:42No.1044154959そうだねx1
>こう言うのって普通ごめんなさいして雇い直すと思うんだが
世の中にはごめんなさいできない人間のが多い
偉くなると尚更
84323/04/06(木)11:44:53No.1044154999そうだねx1
納得できない条件で働く義務なんてないからな
待遇悪いのに我慢しなきゃらならん理由なんて無いです
84423/04/06(木)11:45:12No.1044155060+
とにかく嘱託職員の慰留は認めん
JAのブランドに傷がつくからな
84523/04/06(木)11:45:12No.1044155061+
嘱託職員がどうであれ致命的な部分をワンオペしてて引き継ぎいないのは
84623/04/06(木)11:45:20No.1044155087+
>でも司書にはやりがいがあるから…
やり甲斐で腹はふくれないしやり甲斐で職歴は有利にならんからな
84723/04/06(木)11:45:32No.1044155130そうだねx1
>上が社内に技術部を抱えるよりも身内を外注にして回したほうが良いって判断なのよ
>書類上で見ると技術部は赤字部門でお荷物って感じだし
>まぁそれも営業が引っ張ってきた案件だと顧客に請求する施工費用や工事費の売上から六割を営業部に納めるって謎システムがあるせいなんだが…
実質常に60%オフで施工してくれてるようなモンだし社内技術部が居なくなったら営業の収支が60%オフにならね?
84823/04/06(木)11:45:40No.1044155151+
もう終わりだ牛の島
84923/04/06(木)11:45:49No.1044155182+
>まぁそれも営業が引っ張ってきた案件だと顧客に請求する施工費用や工事費の売上から六割を営業部に納めるって謎システムがあるせいなんだが…
うわ出たクソシステム...
売上は営業に吸われるけど経費は技術部持ちのやつだ
85023/04/06(木)11:46:07No.1044155241+
>とにかく嘱託職員の慰留は認めん
>JAのブランドに傷がつくからな
もう半死体だろ
85123/04/06(木)11:46:21No.1044155280+
普通は今年は増額できないとかどうしても減るとかでなんとか更新してもらうように折衝するんだよ
だめだ全カットで更新してくれ!
85223/04/06(木)11:46:22No.1044155285+
>こう言うのって普通ごめんなさいして雇い直すと思うんだが
>わざわざ手間賃払って本土で解体して貰うのも検討とか意地でも雇いたくないのか?
>余計費用かかってるだろ
ごめんなさいされたとしても戻りたくなくない?
85323/04/06(木)11:46:46No.1044155368そうだねx2
嘱託社員が読めないから委託とか派遣とか言ってるの?
85423/04/06(木)11:47:01No.1044155421+
島だし戻っても村八分されそう
85523/04/06(木)11:47:15No.1044155475+
>まぁそれも営業が引っ張ってきた案件だと顧客に請求する施工費用や工事費の売上から六割を営業部に納めるって謎システムがあるせいなんだが…
クソだな!
85623/04/06(木)11:47:28No.1044155520+
陸地なら近隣と合同にして合理化もできるだろうけど孤島だとどう巻き返せばいいやら…
85723/04/06(木)11:47:49No.1044155581+
>売上は営業に吸われるけど経費は技術部持ちのやつだ
それ会社を健全に運営する目的に対して何か意味があるシステムなのかよくわからん…
85823/04/06(木)11:47:56No.1044155609+
>島だし戻っても村八分されそう
村全体がJAならそうだろうけど今だと流石にどうだろうな
85923/04/06(木)11:48:08No.1044155653+
>>JAのブランドに傷がつくからな
>もう半死体だろ
食肉だけに
86023/04/06(木)11:48:25No.1044155701+
>上が社内に技術部を抱えるよりも身内を外注にして回したほうが良いって判断なのよ
>書類上で見ると技術部は赤字部門でお荷物って感じだし
>まぁそれも営業が引っ張ってきた案件だと顧客に請求する施工費用や工事費の売上から六割を営業部に納めるって謎システムがあるせいなんだが…
先がなさそうな会社だ
86123/04/06(木)11:48:26No.1044155707そうだねx2
>>>JAのブランドに傷がつくからな
>>もう半死体だろ
>食肉だけに
ただの死体は食えねぇんだ
86223/04/06(木)11:48:36No.1044155748+
解っててやったんだろうから産業ごと滅ぶしかなくない?
86323/04/06(木)11:48:54No.1044155816+
>>技術部のいない会社にしたいのかそれ…
>上が社内に技術部を抱えるよりも身内を外注にして回したほうが良いって判断なのよ
>書類上で見ると技術部は赤字部門でお荷物って感じだし
>まぁそれも営業が引っ張ってきた案件だと顧客に請求する施工費用や工事費の売上から六割を営業部に納めるって謎システムがあるせいなんだが…
そんかクソ会社あるんだ…
86423/04/06(木)11:48:59No.1044155835+
うちは給与安いし賞与ケチるし正社員登用もしたくありません
それでも中途採用できますか?
86523/04/06(木)11:49:37No.1044155976+
>陸地なら近隣と合同にして合理化もできるだろうけど孤島だとどう巻き返せばいいやら…
わざわざ離島で仕事したいって人がいない中で引っ張ってくるために
元よりももっと良い待遇でボーナスもしっかり出して新しい専門の人を雇うしかないんじゃないだろうか
前の人の待遇同じままのほうが得だったねってなるやつ
86623/04/06(木)11:49:53No.1044156026+
こういう組織はろくに仕事できない中年や老人が高給を得続けていて本当に価値あることをしてる人は薄給
86723/04/06(木)11:49:54No.1044156031+
YouTubeのコピペスカッと系動画みたいな展開をリアルにやるな
86823/04/06(木)11:49:55No.1044156036+
>うちは給与安いし賞与ケチるし正社員登用もしたくありません
>それでも中途採用できますか?
はいハロワに説明不足した募集出せばできますよ(ニコニコ
86923/04/06(木)11:50:12No.1044156091そうだねx1
よくわかんないけど大型家畜の食肉処理って基幹部門のように見えるのになんでその業務がそんな属人的なことになってるんだ…
87023/04/06(木)11:50:23No.1044156135そうだねx3
前線で売ってる奴が一番偉い会社に貢献してる
って思想の会社は少なくない
87123/04/06(木)11:50:25No.1044156143+
>解っててやったんだろうから産業ごと滅ぶしかなくない?
3人を研修に飛ばす余力はあるのが謎
87223/04/06(木)11:50:44No.1044156219+
普通に考えたら事務営業技術で三位一体の業績で運営するべきと思うんだけどなんで部署ごとに分けるのが一般的なんだろうな?
87323/04/06(木)11:50:59No.1044156291+
新しく雇うとしても賞与出ないってわかってるから人来るわけないよね…
87423/04/06(木)11:51:15No.1044156337+
頭宮古島
87523/04/06(木)11:51:17No.1044156346+
替えの利かない人にこういう扱いするのって
人事を決める人ちゃんと仕事してるといえるんだろうか
87623/04/06(木)11:51:27No.1044156373そうだねx2
嘱託の契約ってそんな年度末ギリギリにやるもんなの?研修3ヶ月ならその人が辞めるって分かった時点で開始しておけばよかったんじゃ
87723/04/06(木)11:51:31No.1044156387+
>前線で売ってる奴が一番偉い会社に貢献してる
>って思想の会社は少なくない
士農工商の理念を理解しないやつはまあまあいるのだ
87823/04/06(木)11:51:34No.1044156401+
弊社も営業優遇されててどんだけ赤字案件でも営業自体には売り上げ額でボーナス入るから定期的にクソ案件が舞い込んでくる
87923/04/06(木)11:51:49No.1044156460そうだねx1
3人ぶんの給料を賞与にあてれば良かったのでは?
88023/04/06(木)11:51:59No.1044156501+
>普通に考えたら事務営業技術で三位一体の業績で運営するべきと思うんだけどなんで部署ごとに分けるのが一般的なんだろうな?
仲良くやれば良いかというとそうとも限らないから…
88123/04/06(木)11:52:18No.1044156585+
>村全体がJAならそうだろうけど今だと流石にどうだろうな
村全体がJAならそれはそれで仕事出来るじっちゃんの賞与切るとか何考えてんだって周りからどやされそうだしやっぱ状況よくわかんねえな
88223/04/06(木)11:52:23No.1044156598そうだねx3
>>前線で売ってる奴が一番偉い会社に貢献してる
>>って思想の会社は少なくない
>士農工商の理念を理解しないやつはまあまあいるのだ
知識古いし間違ってるとかどうしようもないジジイだな
88323/04/06(木)11:52:24No.1044156600+
>よくわかんないけど大型家畜の食肉処理って基幹部門のように見えるのになんでその業務がそんな属人的なことになってるんだ…
わりとよくある
あの人辞めたらうちは終わりだなHAHAHAしてたら本当に辞められて詰んだ
88423/04/06(木)11:52:33No.1044156643+
これ調べたらウンコンサルに余計な入れ知恵されてましたとかありそう
88523/04/06(木)11:52:40No.1044156671+
フッ 解体か…
そのくらい派遣の新人にもできる!(出来ない)
88623/04/06(木)11:52:41No.1044156681+
>>解っててやったんだろうから産業ごと滅ぶしかなくない?
>3人を研修に飛ばす余力はあるのが謎
有資格者の監督がいるならみんな作業ができる系の業務の可能性ありそう
作業できないから何もできなくなって資格取りに動くしかなくなるやつ
88723/04/06(木)11:52:45No.1044156691+
>3人ぶんの給料を賞与にあてれば良かったのでは?
三人はJAの正規職員なんでしょ
88823/04/06(木)11:53:05No.1044156761+
お前らの代わりなんていくらでも居るんだ
とか言ってたら日本人の数が減りつつあるけど
チャイナとかグエン連れてきてるからダイジョブダイジョブ
88923/04/06(木)11:53:09No.1044156782+
>あの人辞めたらうちは終わりだなHAHAHAしてたら本当に辞められて詰んだ
どうなったんです?
89023/04/06(木)11:53:39No.1044156897+
現実って気軽になろう超えてくるよね
89123/04/06(木)11:53:40No.1044156900+
>これ調べたらウンコンサルに余計な入れ知恵されてましたとかありそう
コンサルどころか素人考えなだけな気がする…
コンサル代すらケチるだろうから
89223/04/06(木)11:53:41No.1044156902そうだねx1
JAの面子があるから今回の件で赤字幅が増えようがどうでもいいんだ
どうせ補助金生活だし
89323/04/06(木)11:53:43No.1044156914+
>昔は金払わなくても脳死して働いてくれる奴隷がわりといたのにねえ
>ネットがあるとみんな賢しくなって駄目ね
終身雇用が前提で無理して働いてた人は多かったと思うが
昔でも正社員じゃなきゃ脳死で働かないよ
89423/04/06(木)11:53:49No.1044156933そうだねx1
この次期契約考えた奴切ったほうがロスカットになるんじゃないか?
89523/04/06(木)11:54:02No.1044156982+
>お前らの代わりなんていくらでも居るんだ
>とか言ってたら日本人の数が減りつつあるけど
>チャイナとかグエン連れてきてるからダイジョブダイジョブ
無資格でやらせる事肯定するレス平然と出来るの「」は本当に凄いな
89623/04/06(木)11:54:20No.1044157049+
足下の見方が幼稚すぎる
89723/04/06(木)11:54:30No.1044157078+
島特有の助け合いの精神でなんとかすれば良いじゃん
89823/04/06(木)11:54:58No.1044157195+
と殺業は被差別民だから金払わなくていいだろ精神かな
89923/04/06(木)11:55:01No.1044157205+
>前線で売ってる奴が一番偉い会社に貢献してる
>って思想の会社は少なくない
営業がトップというのは間違いではないんよ
ただ六割抜かれるって会社がきちがいってだけ
90023/04/06(木)11:55:10No.1044157230+
さすがに経費削減で賞与カットすればいいっすよなんてストレートに馬鹿ぬかすコンサルなんていないだろ…いないよね?
90123/04/06(木)11:55:16No.1044157266+
昔は終身雇用で良くも悪くも会社と社員の一体感はあったろうけど嘱託とか外様じゃん
90223/04/06(木)11:55:33No.1044157330+
>現実って気軽になろう超えてくるよね
事実は小説よりも奇なり…
言うは易し…
90323/04/06(木)11:55:47No.1044157391+
宮古島は基地で儲ければ良いから
90423/04/06(木)11:55:51No.1044157401+
ポーナスカットされたから農協を辞めて悠々自営ライフ 今更謝ってももう遅い
90523/04/06(木)11:56:00No.1044157427そうだねx1
>昔は金払わなくても脳死して働いてくれる奴隷がわりといたのにねえ
>ネットがあるとみんな賢しくなって駄目ね
脳死で働いてくれるのは昔でも正社員で終身雇用保証されてるのだけだぞ
90623/04/06(木)11:56:07No.1044157458+
>嘱託の契約ってそんな年度末ギリギリにやるもんなの?研修3ヶ月ならその人が辞めるって分かった時点で開始しておけばよかったんじゃ
契約実際したことはないけど3か月も前にやるかな
1~2か月前更新で決裂して有給消化したらそんなもんかなって
90723/04/06(木)11:56:12No.1044157477+
なんで追放しちゃったの…
90823/04/06(木)11:56:36No.1044157561そうだねx1
>なんで追放しちゃったの…
なんか最近流行ってるから…
90923/04/06(木)11:56:38No.1044157572そうだねx1
>なんで追放しちゃったの…
流行ってたから
91023/04/06(木)11:56:43No.1044157594+
>さすがに経費削減で賞与カットすればいいっすよなんてストレートに馬鹿ぬかすコンサルなんていないだろ…いないよね?
コンサルってのは馬鹿ばかりだ
こいつらに立て直しなんて不可能
ただ依頼された会社に寄生してしばらくしたら消えるだけ
91123/04/06(木)11:56:47No.1044157609+
んもー
91223/04/06(木)11:56:51No.1044157619+
替えの利かない業務を何故依託にやらせるかって?
めんどうだからだよ!
91323/04/06(木)11:56:53No.1044157630+
「辞めたっていいんだぞ!お前の代わりはいくらでもいるんだよ!」から「辞めたっていいんだぞ!お前の代わりはいないけどな!」の時代に
91423/04/06(木)11:57:00No.1044157666+
>嘱託の契約ってそんな年度末ギリギリにやるもんなの?研修3ヶ月ならその人が辞めるって分かった時点で開始しておけばよかったんじゃ
ここで売り買いもしてたみたいだから実務7年以上必要なマイスターじゃないかって言われてたな
91523/04/06(木)11:57:09No.1044157710+
>さすがに経費削減で賞与カットすればいいっすよなんてストレートに馬鹿ぬかすコンサルなんていないだろ…いないよね?
責任無いから好き放題言うぞコンサル
ここで「」相手に相談したほうがマシなのもいる
91623/04/06(木)11:57:12No.1044157724+
この刹那に流行ってるから被るかよ!?
91723/04/06(木)11:57:24No.1044157784+
>実質常に60%オフで施工してくれてるようなモンだし社内技術部が居なくなったら営業の収支が60%オフにならね?
独立した後も60%オフで委託するつもりなんだろう
91823/04/06(木)11:57:54No.1044157898そうだねx1
俺は有能なコンサルタント
単に賞与をカットするだけじゃ社員が離れるのは当たり前だ馬鹿野郎
先がなく冷遇されても離れることが難しい50代を正社員として雇用し後出しで賞与をカットするべきだった
91923/04/06(木)11:57:59No.1044157924+
まあコストカットと称してこの施設自体潰しちゃえ
92023/04/06(木)11:58:03No.1044157938+
>なんで変えが効かない相手の待遇悪くするんだよアホかよ
沖縄だもんなぁ…
92123/04/06(木)11:58:06No.1044157954+
>この刹那に流行ってるから被るかよ!?
(読んでないんだな…)
92223/04/06(木)11:58:25No.1044158044+
JAってコストかかりすぎてるし潰した方がよくない?
92323/04/06(木)11:58:28No.1044158059そうだねx2
JAの仕事って他人のメロン畑に農薬撒くくらいしか知らない
92423/04/06(木)11:58:28No.1044158065+
>「辞めたっていいんだぞ!お前の代わりはいくらでもいるんだよ!」から「辞めたっていいんだぞ!お前の代わりはいないけどな!」の時代に
ぶっちゃけ人余ってた時代とかそんなに無いんだけどな…
92523/04/06(木)11:58:31No.1044158072+
>現実って気軽になろう超えてくるよね
出来はともかくとして大概の作者は一応リアリティ気にするだろうからな
現実はリアリティ無視が多い
92623/04/06(木)11:59:08No.1044158220+
営業は仕事持ってくるから利益
技術者は仕事するとなんか知らんけど金使うから損失
92723/04/06(木)11:59:14No.1044158242+
でも給与カットしろって言うコンサルは多いよ
92823/04/06(木)11:59:15No.1044158248+
三ヶ月後には研修受けた職員が帰って来るんだからいいじゃん
92923/04/06(木)11:59:16No.1044158255+
これが肉を切らせて骨を断つって奴
93023/04/06(木)12:00:32No.1044158528+
>三ヶ月後には研修受けた職員が帰って来るんだからいいじゃん
実務研修込みでも初期エラーは出るがな!
93123/04/06(木)12:00:33No.1044158532+
見かけの数字だけで人事を決めてはいかんのじゃ
93223/04/06(木)12:00:40No.1044158556+
>JAってコストかかりすぎてるし潰した方がよくない?
でもJA切ったら販路とか機械とか農薬肥料その他諸々見つけるの大変だしなぁ…
93323/04/06(木)12:01:09No.1044158693+
浮いた人件費と損失が釣り合うならセーフ
93423/04/06(木)12:01:11No.1044158700+
>でも給与カットしろって言うコンサルは多いよ
ぶっちゃけ誰でも言える事だし…
俺だって言えるよそんなの
見た目上の数字は一瞬良くなるからな…
93523/04/06(木)12:01:22No.1044158731+
給与じゃなくて賞与だしなあ
利益的に出せませんって場合もあるからセンターが悪いって安易に言うのも違うかな
泥舟なのはそうだし契約更新しないのも妥当だけど
93623/04/06(木)12:01:28No.1044158757+
>でもJA切ったら販路とか機械とか農薬肥料その他諸々見つけるの大変だしなぁ…
うちのやつお安くしとくヨー
93723/04/06(木)12:01:31No.1044158770+
上でも言われてるように全然儲かってないみたいだからどうしようもなくて限界を迎えたってのが正しいんかな
別にやめたのが悪いって意味ではなく
93823/04/06(木)12:01:45No.1044158837+
アイヤー…それは残念だったアル
ウチはもう少しお金出せるアルよ
ウチで頑張ってみるヨロシ
93923/04/06(木)12:01:59No.1044158898+
単にS情報社会の発達で昔からいたアホの存在が周知されだしただけだと思いたい…
94023/04/06(木)12:02:17No.1044158962+
>三ヶ月後には研修受けた職員が帰って来るんだからいいじゃん
大型連休で旅行ついでに肉食いに行こうぜツアー全キャンセル!
94123/04/06(木)12:02:30No.1044159013+
>>でもJA切ったら販路とか機械とか農薬肥料その他諸々見つけるの大変だしなぁ…
>うちのやつお安くしとくヨー
うちもお金貸すアルヨ
販路も心当たりがあるアルヨ
94223/04/06(木)12:02:31No.1044159018+
どうしようもないのに追加戦士3人はいけるのか
94323/04/06(木)12:02:51No.1044159087+
>見た目上の数字は一瞬良くなるからな…
給料を減らした上で長期的に働かせ続けられなければ意味が無いんだよな…
94423/04/06(木)12:03:02No.1044159136+
>どうしようもないのに追加戦士3人はいけるのか
今いる職員に学ばせるだから追加ではないのでは?
94523/04/06(木)12:03:39No.1044159301そうだねx1
修行パートか
94623/04/06(木)12:03:57No.1044159379+
閃いた
従業員の給料ゼロにすれば人件費かからない
94723/04/06(木)12:04:05No.1044159408+
JA「利益出ないから嘱託は賞与無しで再契約な」
嘱託おじさん「するかバーカ」
ってだけの話だもんな
JAが無策だっただけ
94823/04/06(木)12:04:18No.1044159457+
しかも嘱託かよもっと早くに代えの人員用意しとけや!
94923/04/06(木)12:04:50No.1044159592+
経緯のしょっぱさのわりに影響がデカすぎる
95023/04/06(木)12:05:05No.1044159657+
>宮古島は基地で儲ければ良いから
基地に反対してるじゃん
95123/04/06(木)12:05:10No.1044159690+
>アイヤー…それは残念だったアル
>ウチはもう少しお金出せるアルよ
>ウチで頑張ってみるヨロシ
収入が3倍になった!若い子達も勉強熱心でまじめで慕ってくれる!
95223/04/06(木)12:05:15No.1044159711+
>脳死で働いてくれるのは昔でも正社員で終身雇用保証されてるのだけだぞ
それはちゃんと状況判断して道を選んでるから結局脳は死んでない!
95323/04/06(木)12:05:32No.1044159784そうだねx1
これでなろうの追放系の説得力が上がったな
95423/04/06(木)12:05:41No.1044159819そうだねx1
まぁ契約継続しませーんって言われる可能性も視野に入れて社員を予め研修センターに送って自社の機械にも習熟させとくべきだった
95523/04/06(木)12:05:44No.1044159836+
おね社だと解体してくれるおばちゃんが生えてくるし…
95623/04/06(木)12:07:06No.1044160201そうだねx1
>これでなろうの追放系の説得力が上がったな
上げてほしくはなかったんだがな…
変わらず荒唐無稽でいてほしかった
95723/04/06(木)12:07:12No.1044160239+
>おね社だと解体してくれるおばちゃんが生えてくるし…
ババの解体技術がすごくて売り上げが一気に上がったぞ!
95823/04/06(木)12:07:29No.1044160301+
美人秘書ガチャ!高級車!
95923/04/06(木)12:07:31No.1044160316そうだねx1
技術ある人ならまた他に働き口あるだろうしなあ
96023/04/06(木)12:07:45No.1044160387+
>これでなろうの追放系の説得力が上がったな
そんな…なろうの悪役は主人公を持ち上げるために意図的にIQを極端に下げられた架空の存在のはず
96123/04/06(木)12:07:50No.1044160420+
正社員じゃなく嘱託ってのが闇が深い
終わりじゃんもう
96223/04/06(木)12:08:02No.1044160476そうだねx1
>まぁ契約継続しませーんって言われる可能性も視野に入れて社員を予め研修センターに送って自社の機械にも習熟させとくべきだった
というか多分辞めたおじいさんもずっと前から後継者育てろって言ってたと思うんだよね…
96323/04/06(木)12:08:02No.1044160477そうだねx1
まさか全部の牛をあいつが捌いていたとでも言うのか!?
96423/04/06(木)12:08:07No.1044160501+
現実の方のIQもそんなに高くないからな…
96523/04/06(木)12:08:52No.1044160700そうだねx2
>アイヤー…それは残念だったアル
>ウチはもう少しお金出せるアルよ
>ウチで頑張ってみるヨロシ
この手の社長と付き合いあるけど昼飯作ってくれたりフリードリンクな冷蔵庫置いてくれてたりとマジで良い人なんだよな
常にニンニク臭いのが欠点だけど
96623/04/06(木)12:08:52No.1044160701+
貧すれば鈍する
96723/04/06(木)12:09:13No.1044160800+
IQなんて平均100しかないし上振れ下振れも結構あるからな…
96823/04/06(木)12:09:14No.1044160808+
そんなワンオペ嘱託職員とか居る訳が無いだろ1~2人増やせば普通に回るはず
96923/04/06(木)12:09:26No.1044160870+
>>これでなろうの追放系の説得力が上がったな
>そんな…なろうの悪役は主人公を持ち上げるために意図的にIQを極端に下げられた架空の存在のはず
事実は小説よりなんちゃら
97023/04/06(木)12:09:47No.1044160967+
>まさか全部の牛をあいつが捌いていたとでも言うのか!?
最初から分かってた事だろ!
97123/04/06(木)12:09:53No.1044160997+
>そんなワンオペ嘱託職員とか居る訳が無いだろ1~2人増やせば普通に回るはず
回ってねぇからニュースにもなってる
97223/04/06(木)12:10:08No.1044161048+
頭みずほ銀行
97323/04/06(木)12:10:10No.1044161061+
その1人2人が用意できず回らないからニュースになってるんだ
97423/04/06(木)12:10:21No.1044161110+
ウチの給与がおかしいって…それは少なすぎるって意味だよな?
97523/04/06(木)12:10:21No.1044161113+
建設系でもあるよね
その人が居なくなると仕事できなくなるの
97623/04/06(木)12:10:26No.1044161134+
追放された嘱託職員は気ままなセカンドライフを謳歌する
今まで牛馬の解体全部俺一人でやってたけど残された人たち大丈夫?
97723/04/06(木)12:10:28No.1044161143+
>回ってねぇからニュースにもなってる
宣伝目的だろ
97823/04/06(木)12:10:33No.1044161162+
(魔人化する工場長)
97923/04/06(木)12:10:49No.1044161223そうだねx2
経営厳しくて賞与出せない→仕方ない
賞与出ないなら辞めますね→仕方ない
だから問題はもっと前にあるのね
98023/04/06(木)12:11:01No.1044161294+
>>回ってねぇからニュースにもなってる
>宣伝目的だろ
なんの宣伝だよ…
98123/04/06(木)12:11:03No.1044161313+
何の宣伝だよ!?
98223/04/06(木)12:11:07No.1044161333+
>建設系でもあるよね
>その人が居なくなると仕事できなくなるの
ずっといるじいさんは技術と知識の塊だ
98323/04/06(木)12:11:09No.1044161351そうだねx2
>ウチの給与がおかしいって…それは少なすぎるって意味だよな?
そうだよ!
98423/04/06(木)12:11:25No.1044161411+
追放系がリアルなら異世界転生と悪役令嬢も…?
98523/04/06(木)12:11:36No.1044161473+
>宣伝目的だろ
JAの恥の宣伝にしかなってねえ……
98623/04/06(木)12:11:42No.1044161508+
>追放系がリアルなら異世界転生と悪役令嬢も…?
左様
98723/04/06(木)12:11:50No.1044161546+
現実はたまに創作を上回るよね
98823/04/06(木)12:11:51No.1044161551+
現実なら追放された側は報われないままだし追放した側にざまぁ展開なんてものはないからフィクション辛いんやな
98923/04/06(木)12:11:55No.1044161565+
>だから問題はもっと前にあるのね
何故経営が厳しいのか…
99023/04/06(木)12:12:22No.1044161688+
宮古牛どんどん食ってくれよな!
〆てくれる職員いないけど!ガハハ!

[トップページへ] [DL]