募集職種 |
技術職(メカニック)
技術職(板金・塗装)
|
仕事内容 |
≪メカニック≫ 輸入自動車の整備・点検
≪板金・塗装≫ 輸入自動車の板金・塗装
※板金塗装については株式会社ヤナセ入社後に株式会社ヤナセオートシステムズに出向します。
出向中の処遇などはヤナセと変わりません(在籍出向扱い)
詳しくはこちらを御確認下さい↓↓↓↓↓
https://www.yanase-autosystems.co.jp/
|
勤務地 |
キャリアスタートの場所を選べる地区別採用システム
≪メカニック≫
■ 札幌・東北エリア(北海道、青森、岩手、宮城、福島)
■ 北関東エリア(群馬、栃木、埼玉)
■ 東京・千葉エリア(東京、千葉、山梨、長野)
■ 神奈川静岡エリア(神奈川、静岡)
■ 名古屋エリア(愛知、三重)
■ 近畿エリア(京都、大阪、奈良、兵庫)
■ 中四国エリア(広島、山口、鳥取、兵庫、香川、徳島、高知)
■ 九州・沖縄エリア(福岡、長崎、佐賀、鹿児島、沖縄)
≪板金塗装≫
■ 首都圏エリア(埼玉県三郷市、神奈川県横浜市)
■ 愛知エリア(愛知県小牧市)
■ 近畿エリア(大阪府茨木市)
■ 九州・沖縄エリア(福岡県福岡市、沖縄県浦添市)
※選考はエリアごとに実施します。希望勤務地の選考にご参加ください
地域の採用担当者から連絡いたします。詳しくは下記の応募要領を参照ください。
※入社後の配属は、内定した地域(エリア)内になります
|
応募条件 |
■ 技術職(メカニック)
2024年3月に専門学校・短大・大学を卒業見込みで、2級または1級自動車整備士資格取得予定の方
※入社時に普通自動車運転免許(MT免許)を保有していることも条件です
■ 技術職(板金・塗装)
2024年3月に専門学校・短大・大学を卒業見込みで、自動車車体整備士資格取得予定の方
※入社時に普通自動車運転免許(MT免許)を保有していることも条件です
|
募集人数 |
技術職(メカニック・板金塗装) 約95名予定
|
給与 |
■ 専門・短大2年制卒:189,000円(東京都)~162,000円(青森県 岩手県 鳥取県、沖縄県)
■ 専門3年制卒:194,000円(東京都)~167,000円(青森県 岩手県 鳥取県、沖縄県)
■ 専門4年制卒:201,000円(東京都)~173,000円(青森県 岩手県 鳥取県、沖縄県)
※1級自動車整備士資格取得し申請受理の後、翌月から15,000円支給
■ 大学卒:216,000円(東京都)~181,000円(青森県 岩手県 鳥取県、沖縄県)
(給与は地域により異なります)
|
待遇 |
賃金改定:年2回(成果に応じて決定)
賞与:年2回(6月・12月)
手当:一級整備士手当、通勤手当、時間外手当(1分単位)など
|
福利厚生 |
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用・労災)、育児・介護休業、
カフェテリアプラン、確定拠出年金制度、保養所、会員制リゾートホテル、各種サークル、独身寮、住宅融資・財形貯蓄制度、退職金制度、共済会、社員販売制度
|
勤務時間 |
原則として9:30~18:00(拠点により異なります)
※所定労働時間7時間30分
|
休日・休暇 |
・週休2日制(原則として月・火・祝休、月に8~11日)
・年次有給休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・リフレッシュ休暇制度
・育児休業制度
・介護休業制度
<年間休日:112日>
<有給休暇:15~20日>
|
応募要項 |
自動車専門学校の方:学校の就職ご担当者を経由してご連絡ください
大学、その他専門学校の方:人事部人材開発室へ問い合わせください
その後、各採用地域の担当者へ引継ぎを行います。
|
選考内容 |
工場見学会・選考試験のご案内をお届けします
↓
工場見学会
↓
筆記試験
↓
面接(2~3回)
↓
内定
|
連絡先 |
株式会社ヤナセ
人事部人材開発室 採用担当
〒105-8575
東京都港区芝浦1-6-38
recruit@yanase.co.jp
|
その他 |
|