最終更新日:2023/3/2

ニプロファーマ(株)

  • 正社員

業種

  • 薬品
  • 受託開発

基本情報

本社
大阪府
資本金
86億6,947万円
売上高
896億6,061万円(2022年3月)
従業員
4,046名(2022年7月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【ニプログループ】医薬品受託製造実績国内No.1

ニプログループ 医薬品製造企業のニプロファーマ(株)です。 (2023/02/13更新)

PHOTO

医療用医薬品の製造を行っております。
ものづくりや医薬品業界に興味のある方はぜひエントリーください!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
注射剤、経口剤、外用剤など、様々な剤形の医薬品を製造することができます。
PHOTO
医療現場で使用する医療従事者の方や、その先で使用する患者様のことを想い、"高付加価値な医薬品"を製造しています。

≪医薬品受託製造実績国内No.1≫

PHOTO

#医療用医薬品製造メーカー

当社は医療用医薬品の製造に特化した企業であり、
国内外の製薬メーカーから様々な医薬品の製造を受託しています。
また、ニプログループとして、ニプロブランドの医薬品製造もおこなっています。
*受託製造・・・他社から依頼を受けて製造すること。

様々な医薬品を製造することができる当社は、製造のプロとして培った製造知識や技術力で、安心安全な医薬品を供給し、医療業界に貢献しています。

会社データ

プロフィール

当社は医療用医薬品の製造に特化した企業であり、
国内外の製薬メーカーから様々な医薬品を受託製造しています。
またニプログループとして、ニプロブランドの医薬品製造もおこなっています。
*受託製造・・・他社から依頼を受けて製造すること。

注射剤、経口剤、外用剤などの様々な剤形の医薬品を製造でき、新薬とジェネリック医薬品を製造できることも一つの魅力です。

キット製剤といわれる弊社の主力製品は、医療従事者の負担軽減、医療事故の防止となる製品としてニーズが高く、医療従事者と患者様を思い付加価値を付けた医薬品を製造することができます。

2021年にはCOVID-19ワクチンの製造を行い、さらに2024年には近江工場(滋賀県)、2025年には白河工場(福島県)が稼働する予定であり、順調に成長し続けております。

様々な医薬品を製造することができる当社は、製造のプロとして培った知識や技術力で、安心安全な医薬品を世界に供給し、医療業界に貢献しています。

事業内容
医療用医薬品の製造及び販売
本社郵便番号 566-8510
本社所在地 大阪府摂津市千里丘新町3番2
代表電話番号 06-6231-9845
創業 1948(昭和23)年8月1日
設立 1950(昭和25)年7月25日
資本金 86億6,947万円
従業員 4,046名(2022年7月末現在)
売上高 896億6,061万円(2022年3月)
事業所 大館工場(秋田県)、伊勢工場(三重県)、鏡石工場(福島県)、埼玉工場(埼玉県)、城北工場(大阪府)、志紀工場(大阪府)、本社(大阪府)

※2024年稼働予定 近江工場(滋賀県)
※2025年稼働予定 白河工場(福島県)
上記工場は稼働まで他工場勤務になります。
グループ会社 ニプロ(株)、ニプロファーマ・ベトナム・リミテッド、ニプロファーマ飛騨工場(株)
平均年齢 36.5歳
沿革
  • 1948年 8月
    • 大阪・道修町に菱山商会を創業。化学工業薬品を販売
  • 1988年 9月
    • (株)ニッショー(現:ニプロ(株))と資本提携
  • 1990年 9月
    • 伊勢工場稼働
  • 2002年 5月
    • 大館工場稼働
  • 2003年 4月
    • ニプロファーマ(株)に社名変更
  • 2006年 12月
    • 伊勢工場 ISO14001認証取得
  • 2008年 1月
    • 大館工場 ISO14001認証取得
  • 2010年 2月
    • 大館工場 OHSAS18001認証取得
  • 2011年 8月
    • 伊勢工場 OHSAS18001認証取得
  • 2012年 4月
    • 株式交換により、ニプロジェネファ(株)、東北ニプロ製薬(株)、ニプロパッチ(株)を完全子会社化
      同月、ニプロファーマ・ベトナム・リミテッドを設立
  • 2012年 10月
    • ニプロジェネファ(株)を吸収合併(現埼玉工場第1プラント)
  • 2013年 4月
    • 営業部門及び開発部門をニプロ(株)に事業譲渡
  • 2014年 10月
    • 東北ニプロ製薬(株)を吸収合併(現鏡石工場)
  • 2015年 4月
    • ニプロファーマ・ベトナム・リミテッド稼働
  • 2016年 11月
    • メコファ社(ベトナム製薬企業)と資本提携
  • 2017年 4月
    • ニプロパッチ(株)を吸収合併(現埼玉工場第2・第3プラント)
  • 2018年10月
    • マイラン製薬(株)川越工場を譲受(現埼玉工場第4プラント)
  • 2019年3月
    • 日本ジェネリック(株)春日部工場を譲受(現埼玉工場)
  • 2019年4月
    • 株式譲渡により田辺製薬吉城工場(株)を完全子会社化
      (現ニプロファーマ飛騨工場(株))
  • 2024年4月(予定)
    • 注射剤製造工場 (仮称)近江工場 稼働開始予定
  • 2025年7月(予定)
    • 経口剤製造工場 (仮称)白河工場 稼働開始予定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.4時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.4日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 38名 80名 118名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 38名 7名 45名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修、フォローアップ研修、階層別研修、グレードアップ研修、コンプライアンス研修、薬害研修、情報セキュリティ研修、部内研修、基礎教育、DI教育、ニプログループ研修など 
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育講座

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、茨城大学、岩手大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、金沢大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、群馬大学、神戸大学、静岡県立大学、城西大学、鈴鹿医療科学大学、東京医科歯科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋市立大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、弘前大学、法政大学、三重大学、武庫川女子大学、明治大学、明治薬科大学、山形大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
青森大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、岩手医科大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大阪薬科大学、岡山理科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都府立大学、京都薬科大学、近畿大学、岐阜薬科大学、熊本大学、群馬大学、皇學館大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸薬科大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国際教養大学、埼玉工業大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、昭和大学、城西大学、鈴鹿医療科学大学、摂南大学、高崎経済大学、中央大学、中京大学、中部大学、津田塾大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、東北医科薬科大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋市立大学、日本大学、日本女子体育大学、日本薬科大学、兵庫医療大学、弘前大学、福井大学、法政大学、星薬科大学、北海道大学、三重大学、明治薬科大学、名城大学、山形大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
秋田工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、鳥羽商船高等専門学校、奈良工業高等専門学校、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪バイオメディカル専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本分析化学専門学校

採用実績(人数) 2022年度 26名
2021年度 38名
2020年度 55名
※大学・大学院卒対象
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 18 8 26
    2021年 13 25 38
    2020年 19 36 55
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 26
    2021年 38
    2020年 55
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 6

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp93173/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ニプロファーマ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ニプロファーマ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. ニプロファーマ(株)の会社概要