新津春子のハウスクリーニング

新卒採用


求人票はこちら

募集人数  10名程度
募集対象 ◎大学院生・大学生(全学部・全学科)
◎高専生(全学科)
◎専門学校生・短大生
上記学校卒業・修了見込みの方
※電気主任技術者認定校、電気・機械・情報通信・建築系学科 積極採用
<求める人物像>
主体的に考え、自ら行動できる方
様々な事柄に興味をもち、吸収していける方
現状に満足せず、絶えず高い目標を目指していける方
時代の変化に対応できるバイタリティあふれる方
入社後の配属 原則、入社後は羽田空港の設備管理部署への配属となります。
当部署では、空調・電気・給排水・熱源・情報設備等々、様々な設備の監視・点検・小修理の対応・工事の立ち会い他、空港内の幅広い設備に携わることができます。
フライト案内表示設備・搭乗橋等、空港特有の設備も管理していただきます。
基本給
(2022年実績)
223,500円 (大学、大学院、高専専攻科卒)
203,500円 (高専本科、短大、専門卒)
賞与 年2回(6月、12月)
手当 国家資格手当あり
※対象資格の重要度・取得難度による
※手当総額には上限なし
家族手当あり(配偶者、扶養家族)
通勤手当あり(所得税法に定める非課税限度額まで)
昇給 年1回
保険 各種社会保険完備
福利厚生 制度:従業員持株会、企業年金基金、財形貯蓄制度
    日本空港ビルデング㈱グループ共済会、社員旅行
    育児・介護休業制度 他
施設:各種契約保養施設多数(スポーツクラブなど)
    独身寮(寮費5,500円/月、最寄駅京急線「京急蒲田駅」近郊、35歳まで)
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制
日勤 9:00~17:30(休憩1h)
宿泊勤務 12:15~翌9:15(休憩2h、仮眠4h)※2勤務分
※配属先により異なる場合があります
休日休暇 管理部門:土日祝日、年末年始 他
現業部門:4勤2休のシフト勤務制等(年間休日121日)
有給休暇付与(初年度10日~最大20日/年)
時間単位有給休暇(1時間毎、最大40時間/年)

キャリアプランに沿った2つのコースを選択いただけます。

・総合職コース

総合職コースでは、将来的に会社の中核層としてマネジメント業務に携わることを見据え、 別部門への異動(例 設備管理部門⇒施工管理部門、施工管理部門⇒環境管理部門など)など、様々な経験を積みながら、キャリアアップを目指して頂きます。

・技術専門職コース  新卒社員は設備管理部門での採用となります

技術専門職コースでは、配属された部署で専門的なスキルを磨き、その業務における「プロフェッショナル」を目指して頂きます。入社後も別部門への異動や転勤(国内外へのもの)はございません。総合職と比較して、賃金水準は総合職の90%~98%程度となります。

入社後に改めてご自身のキャリアプランを見直される場合、コースの変更も可能となっています。

会社説明

・当ホームページよりエントリー

応募はこちらから」をクリック

応募

・履歴書をメールまたは郵送にて提出

※応募書類提出締切:4月26日(水)必着

書類選考

・履歴書による書類選考

Web試験

・適性検査

一次選考

・オンライン面接

最終選考

・対面面接

内々定

6月予定

<お問合せ・応募書類送付先>
 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-3-2
 日本空港テクノ株式会社 新卒採用担当
 TEL:03-5757-8551
 MAIL:saiyou_somu@jatec.co.jp

必須お名前
任意ふりがな
必須メールアドレス
任意郵便番号
 郵便番号検索
任意住所
必須電話番号
必須お問い合わせの内容

以下の内容で送信してよろしいですか?

>