名鉄のハイキング

催行状況表

ツアーには最少催行人員があり、それを上回った場合に催行が確定します。ツアーの催行状況を確認できます。

Status List催行状況表

催行状況表は毎週木曜日に更新しておりますが、状況表更新後に状況が変更される場合もあり、下表の催行状況や残席に関する表示が実際と異なる場合もございます。

催行確定のツアーでも残席がなく、キャンセル待ちとなる場合もございます。詳しい空席状況は「ツアー名」からツアーのページに入りご確認ください。

出発日催行状況ツアー名詳細はこちら
2023/04/22催行確定奥三河の秘境・上臈岩(中級+)詳細はこちら
2023/04/23催行中止山野草の宝島!花の楽園「佐渡ヶ島」詳細はこちら
2023/04/23催行中止《百名山》蒜山三座縦走と毛無山(中級)詳細はこちら
2023/04/26催行確定安曇野・廃線ウォークと白馬の花めぐり詳細はこちら
2023/04/28催行中止ロックガーデンから六甲最高峰 (中級+)詳細はこちら
2023/04/30催行確定《百名山》大峰山(八経ヶ岳)(中級+)詳細はこちら
2023/05/07予約受付中熊野古道の秘境「大雲取・小雲取越」と奥熊野の秘境「川湯温泉」詳細はこちら
2023/05/12予約受付中世界遺産の道を巡り歩く!「女人道」と「高野三山」詳細はこちら
2023/05/12催行確定《百名山》大菩薩嶺・両神山(初級)詳細はこちら
2023/05/13予約受付中一目百万本の絶景「葛城高原」と日本三大山城「高取城跡」詳細はこちら
2023/05/14催行確定美濃富士・烏帽子岳から三国岳(中級+)詳細はこちら
2023/05/14催行確定《百名山》霧島山(韓国岳)・開聞岳と高千穂峰(中級+)詳細はこちら
2023/05/14予約受付中《現地集合/百名山》霧島山(韓国岳)・開聞岳と高千穂峰(中級+)詳細はこちら
2023/05/17催行確定古代から続く異国へ向かう海の道 国境の島「対馬」「壱岐」詳細はこちら
2023/05/17催行確定2023年 第10回 四国八十八ヶ所完全歩き遍路(41番~43番)詳細はこちら
2023/05/18予約受付中《百名山》大台ヶ原山(初級)詳細はこちら
2023/05/19催行確定《次晴登山部・東京発着》伊吹山と荒島岳(中級+)詳細はこちら
2023/05/20催行確定《次晴登山部》伊吹山(中級)詳細はこちら
2023/05/20催行確定さんふらわあ新造船で行く「阿蘇・くじゅう」詳細はこちら
2023/05/21催行確定《次晴登山部》荒島岳(中級+)詳細はこちら
2023/05/21残りわずか南木曽岳(中級+)詳細はこちら
2023/05/21予約受付中《百名山》金峰山と瑞牆山(上級)詳細はこちら
2023/05/23予約受付中《百名山》御座山と茂来山(中級+)詳細はこちら
2023/05/26予約受付中《百名山》那須三山縦走(中級+)詳細はこちら
2023/05/27予約受付中《百名山》大台ヶ原山(初級)詳細はこちら
2023/05/27催行確定位山から川上岳(中級+)詳細はこちら
2023/05/28催行確定位山から川上岳(中級+)詳細はこちら
2023/05/28予約受付中日本の滝百選「精進ヶ滝」と新緑の「高尾山」詳細はこちら
2023/05/28残りわずか《百名山》久住山と平治岳・大船山(中級+)詳細はこちら
2023/05/28残りわずか《現地集合/百名山》久住山と平治岳・大船山(中級+)詳細はこちら
2023/06/01予約受付中雲上の「四国カルスト」と坂本龍馬「脱藩の道」詳細はこちら
2023/06/01予約受付中《現地発着》雲上の「四国カルスト」と坂本龍馬「脱藩の道」詳細はこちら
2023/06/02予約受付中《百名山》氷ノ山と扇ノ山(初級)詳細はこちら
2023/06/03予約受付中蓬莱山と小女郎ヶ池(初級)詳細はこちら
2023/06/04予約受付中北海道駒ヶ岳と函館山詳細はこちら
2023/06/04予約受付中《現地発着》北海道駒ヶ岳と函館山詳細はこちら
2023/06/04予約受付中《百名山》甲武信岳(中級+)詳細はこちら
2023/06/04催行中止台湾最高峰・玉山 5日間詳細はこちら
2023/06/06予約受付中《百名山》四阿山・根子岳と黒斑山(中級)詳細はこちら
2023/06/08予約受付中東京湾に浮かぶ無人島「猿島」と「アクアライン裏側体験」詳細はこちら
2023/06/08予約受付中《百名山》石鎚山・剣山(中級)詳細はこちら
2023/06/10予約受付中日向山・雁ヶ原(中級)詳細はこちら
2023/06/11予約受付中《百名山》霧ヶ峰(初級)詳細はこちら
2023/06/11キャンセル待ち《百名山》八幡平(ドラゴンアイ)と姫神山・焼山(初級)詳細はこちら
2023/06/11残りわずか《現地集合/百名山》八幡平(ドラゴンアイ)と姫神山・焼山(初級)詳細はこちら
2023/06/15残りわずか《百名山》安達太良山・磐梯山・西吾妻山(中級+)詳細はこちら
2023/06/16予約受付中《次晴登山部》天狗岳と本沢温泉(中級)詳細はこちら
2023/06/16予約受付中《次晴登山部・現地集合》天狗岳と本沢温泉(中級)詳細はこちら
2023/06/16予約受付中《次晴登山部・東京発着》天狗岳と本沢温泉(中級)詳細はこちら
2023/06/16予約受付中新緑の奥日光「戦場ヶ原」と家康公が眠る「日光東照宮」詳細はこちら
2023/06/18予約受付中《百名山》赤城山・男体山・日光白根山(中級+)詳細はこちら
2023/06/18予約受付中妙義山石門めぐりと「四ツ又山~鹿岳」(中級+)詳細はこちら
2023/06/22予約受付中鳥海山を臨む花の島「飛島」と神秘の空間「獅子ヶ鼻湿原」詳細はこちら
2023/06/22予約受付中《現地発着》鳥海山を臨む花の島「飛島」と神秘の空間「獅子ヶ鼻湿原」詳細はこちら
2023/06/22残りわずか《百名山》蔵王山と大朝日岳(上級+)詳細はこちら
2023/06/22残りわずか《現地集合/百名山》蔵王山・大朝日岳(上級+)詳細はこちら
2023/06/23予約受付中「御岳山ロックガーデン」と新緑の奥多摩「鳩ノ巣渓谷」詳細はこちら
2023/06/23予約受付中《百名山》八ヶ岳(硫黄岳~横岳~赤岳)(上級+)詳細はこちら
2023/06/24予約受付中赤兎山(初級)詳細はこちら
2023/06/25予約受付中《百名山》宝剣岳(上級)詳細はこちら
2023/06/25予約受付中奥昇仙峡「板敷渓谷」と「乙女高原」詳細はこちら
2023/06/25予約受付中《百名山》秋田駒ケ岳と森吉山(中級)詳細はこちら
2023/06/25予約受付中《現地集合/百名山》秋田駒ヶ岳と森吉山(中級)詳細はこちら
2023/06/29残りわずか《次晴登山部》谷川岳から仙ノ倉山・平標山(上級)詳細はこちら
2023/06/29残りわずか《次晴登山部・現地集合》谷川岳から仙ノ倉山・平標山(上級)詳細はこちら
2023/06/29予約受付中《百名山》後方羊蹄山とニセコアンヌプリ(上級)詳細はこちら
2023/06/29予約受付中《現地集合/百名山》後方羊蹄山とニセコアンヌプリ(上級)詳細はこちら
2023/07/02残りわずか2023年 第11回 四国八十八ヶ所完全歩き遍路(44番~50番)詳細はこちら
2023/07/02予約受付中《百名山》蓼科山(中級)詳細はこちら
2023/07/02予約受付中《百名山》羅臼岳・斜里岳・雌阿寒岳(上級+)詳細はこちら
2023/07/02予約受付中《現地集合/百名山》羅臼岳・斜里岳・雌阿寒岳(上級+)詳細はこちら
2023/07/06予約受付中《百名山》谷川岳(西黒尾根)(上級)詳細はこちら
2023/07/06予約受付中《百名山》夕張岳と神居尻山(上級)詳細はこちら
2023/07/06予約受付中《現地集合/百名山》夕張岳と神居尻山(上級)詳細はこちら
2023/07/07予約受付中《次晴登山部》甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳(上級)詳細はこちら
2023/07/07予約受付中《次晴登山部・現地集合》甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳(上級)詳細はこちら
2023/07/07予約受付中《次晴登山部・東京発着》甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳(上級)詳細はこちら
2023/07/09予約受付中北海道ガーデン街道・フラワーウォーク詳細はこちら
2023/07/09予約受付中《現地発着》北海道ガーデン街道・フラワーウォーク詳細はこちら
2023/07/09予約受付中《百名山》巻機山(上級+)詳細はこちら
2023/07/09予約受付中《百名山》八幡平・岩手山・早池峰山(上級)詳細はこちら
2023/07/09予約受付中《現地集合/百名山》八幡平・岩手山・早池峰山(上級)詳細はこちら
2023/07/12予約受付中《百名山》塩見岳~間ノ岳~北岳縦走(上級+)詳細はこちら
2023/07/13予約受付中《次晴登山部》御嶽山・五の池から剣ヶ峰(中級+)詳細はこちら
2023/07/14予約受付中ニッコウキスゲ咲く「大江湿原」と「尾瀬沼」詳細はこちら
2023/07/17予約受付中奥黒部の秘湯「祖母谷温泉」と花の立山室堂詳細はこちら
2023/07/17予約受付中《百名山》鳳凰三山縦走(上級)詳細はこちら
2023/07/17予約受付中《百名山》トムラウシ山(上級+)詳細はこちら
2023/07/17予約受付中《現地集合/百名山》トムラウシ山(上級+)詳細はこちら
2023/07/18予約受付中《次晴登山部》会津駒ヶ岳と帝釈山・田代山(中級+)詳細はこちら
2023/07/18予約受付中《次晴登山部・現地》会津駒ヶ岳と帝釈山・田代山(中級+)詳細はこちら
2023/07/20残りわずか《百名山》霞沢岳(上級)詳細はこちら
2023/07/20予約受付中《百名山》大雪山縦走(中級+)詳細はこちら
2023/07/20予約受付中《現地集合/百名山》大雪山縦走(中級+)詳細はこちら
2023/07/21予約受付中奥丸山(中級+)詳細はこちら
2023/07/23予約受付中《百名山》白山(中級+)詳細はこちら
2023/07/23予約受付中《百名山》前穂高岳~奥穂高岳縦走(熟達)詳細はこちら
2023/07/24予約受付中《次晴登山部》燕岳と餓鬼岳(上級)詳細はこちら
2023/07/24予約受付中《次晴登山部・現地》燕岳と餓鬼岳(上級)詳細はこちら
2023/07/24予約受付中太古の原生林の神秘「焼尻島」と海鳥の楽園「天売島」詳細はこちら
2023/07/24予約受付中《現地発着》太古の原生林の神秘「焼尻島」と海鳥の楽園「天売島」詳細はこちら
2023/07/25予約受付中《百名山》富士山(吉田ルート)(中級)詳細はこちら
2023/07/26予約受付中《百名山》北岳・間ノ岳と農鳥岳(熟達)詳細はこちら
2023/07/26キャンセル待ち《百名山》幌尻岳・新冠(熟達)詳細はこちら
2023/07/27予約受付中イーハトーブの風景地「七ツ森・鞍掛山・種山ヶ原」と「八幡平」詳細はこちら
2023/07/27予約受付中《現地発着》イーハトーブの風景地「七ツ森・鞍掛山・種山ヶ原」と「八幡平」詳細はこちら
2023/07/30予約受付中《百名山》白馬岳・雪倉岳・朝日岳縦走(上級+)詳細はこちら
2023/07/30キャンセル待ち《百名山》幌尻岳・新冠(熟達)詳細はこちら
2023/07/31予約受付中《百名山》燕岳~大天井岳~常念岳縦走(上級+)詳細はこちら