最終更新日:2023/4/7

CBC(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(電子・電気機器)

基本情報

本社
東京都
資本金
51億円
売上高
2,003億3,378万円 (※連結 2022年3月期)
従業員
国内社員 429名(男性323 女性106) ※2022年3月時点 グループ計 2,272名
募集人数
11~15名

世の中のニーズを高次元で具現化する創造商社。

【 CBC株式会社~自由な発想で夢をカタチに~ 】 (2023/02/13更新)

PHOTO

<NEW! >
CBC株式会社採用担当です。

数ある企業の中より、
当社のマイナビページにアクセスしていただきありがとうございます。

CBCは創業98年目、新規事業をどんどん打ち出しているにも関わらず
今まで1度も赤字を出したことが無い「面白い」会社だと自負しています。

エントリー後のマイページ内には説明会動画や、先輩社員へのインタビューなど
当社の事を知って頂くための様々なコンテンツを追加していく予定でございます!

商社×メーカーの魅力、国内外43拠点の魅力、
未上場企業ならではの魅力、化学の魅力、化学"だけじゃない"魅力、
いろんな魅力をお伝えして行ければと思いますので、
皆様のエントリーをお待ちしております!

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

CBCってどんな会社??

PHOTO

<ユメづくりする商社>
“Dream Together” 自由な発想で、夢をカタチに…このキャッチフレーズが表すように、CBCをここまで成長させてきたのは一人ひとりが夢を抱き、その夢の実現によって会社も社員も共に発展・繁栄していこうとする全員の熱いココロがあったから。このココロは、上司との距離を縮め意思決定を迅速にしたディビジョン制や、「まずはやってみろ!」と自分のアイデアを後押ししてくれる社風によって育まれています。先輩たちは失敗を恐れず、夢の実現に全力で取り組み、メーカー機能を併せ持つ商社の枠を飛び出した今のCBCを作り出しました。今後CBCがどう変化して行くのか?それはみなさんが抱く夢に託されています。

<モノづくりする商社>
商社でありながらマニュファクチュアリング分野にも積極的に展開するCBC。独自技術の蓄積によって商社の強みであるネットワークを活かした営業力に、優れた提案力という深みを与えています。例えば世界の金融機関、国際空港等、セキュリティが重要視される分野で採用されている当社の監視カメラレンズ。携帯電話、PC、デジカメなどの機能とデザインの可能性を広げる独自のコーティング技術。医薬品市場の拡大に着目した原薬及び中間体の製薬アウトソーシングビジネス。これらの事業は中国・イタリア・バングラデシュ等国内だけでなく、海外にも工場を設け、ニーズと技術を融合させることで当社ならではの新しい付加価値提供を目指しています。

<ヒトづくりする商社>
CBCでは社員一人ひとりがビジネスや様々な経験を通して成長していきます。「アイデアを発想する力」「ビジネスチャンスを嗅ぎわける力」「問題にぶつかっても逃げずに立ち向かう力」「多くの人の協力を得られる力」「人を喜ばせる力」など、CBCでは上司から指示されるのではなく、自ら主体的にビジネスを創り出していくからこそ、そんな力が身につくのです。

会社データ

プロフィール

当社グループは売上高2,003億円、創業以来97年間一度も赤字を計上せず安定した堅実経営基盤を持つ一方で、積極的に新しい分野を切り開いてきた開発型商社。
「健康・安全・利便性・環境」をキーワードに、合成樹脂、化成品、医薬、農薬、食品、電子機材・光学機器、産業機械、介護福祉関連の輸出入業や、医薬原薬・中間体、光学レンズ、蒸着加工等の製造業など
世界中に新しい価値を創り出す開発業務を行っております。

当社の仕事は正直一言で言い表せません。 ただ、どの仕事にも共通しているのは

「人に喜んでもらえること」
「自分で考え判断すること」
「常にチャレンジすること」

営業であれ管理であれ、
自らの夢・発想力である個性を活かし、自分にしか成し得なかったビジネスを
創り出し社会に貢献して頂きます。

我々と一緒に、世界中に新しい価値を創造しませんか?
私たちはそんな情熱を持った仲間を探しています。

事業内容
「健康」「安全」「利便性」「環境」をテーマとした商材を扱っています。
その領域は“ アイディア ”次第で、無限大。 
怪我を防止するやわらかい床、安全で安価な医薬品、臭いを吸着する繊維、
世界中で使用される監視システム、環境に優しい農薬、etc…。
【商社×メーカー】の視点で世界中に新しい価値を創り出しています。

<一部取り扱い領域のご紹介>
合成樹脂、化成品、医薬、農薬、医療機器、歯科関係、食品、電子機材・光学機器、IoTビジネス、介護福祉関連、衣料・生活関連製品等の輸出入業、及び関連製造業
本社郵便番号 104-0052
本社所在地 東京都中央区月島2-15-13
本社電話番号 03-3536-4500
設立 1925年1月20日
資本金 51億円
従業員 国内社員 429名(男性323 女性106) ※2022年3月時点
グループ計 2,272名
売上高 2,003億3,378万円 (※連結 2022年3月期)
事業所 <国 内>
【事業拠点】東京(本社)・大阪・名古屋
【製造拠点】三島
【研究所】川崎
業績推移 連結ベース   (売上高)   (営業利益)  (経常利益) [単位:百万円]
2022年3月   200,338   13,116   15,195
2021年3月   176,893   6,091    6,552
2020年3月   189,314   3,579    7,677
関連会社 CBC AMERICA HOLDING Corp./BROADSIGHT SYSTEMS Inc./Procos USA Inc./CBC PRIMERO MEXICO S.A. DE C.V.
CBC EUROPE GmbH/CBC EUROPE S.r.l./Procos S.p.A./CBC (POLAND) Sp.z o.o./CBC IBERIA S.A./CBC BIOGARD S.A.S./BIOGARD Greece LLC/CBC Co.,Ltd., Ltd. MOSCOW Representative Office/CBC CORPORATION (INDIA) Pvt. Ltd./CBC OPTRONICS (BD) Co., Ltd./CBC OPTICAL INDUSTRIES BD Co., Ltd./CBC (THAILAND) Co., Ltd./CBC INGS (THAILAND) Co., Ltd./CBC AB PRECISION (THAILAND) Co., Ltd./CBC. S Pte Ltd/PT. CBC PRIMA/VINA CBC Co.,Ltd./T-CBC (TAIWAN) Co., Ltd./希比希(中国)管理有限公司/希比希(北京)貿易有限公司/希比希光学(北京)有限公司/希比希(上海)貿易有限公司/希比希(長春)医薬有限公司/希比希(広州)貿易有限公司/希比希真空電子(東莞)有限公司/CBC (HONG KONG) Co., Ltd./CBC イングスカンパニー三島/CBC オプテックス(株)/他
平均年齢 44.2歳(2022年3月実績)
平均給与 960万円(2022年3月実績)
主な仕入先 信越化学工業(株)、住友化学(株)、三菱レイヨン(株)、三井デュポンフロロケミカル(株)、堺化学工業(株)、(株)ADEKA、協和発酵ケミカル(株)、他
主な販売先 武田薬品工業(株)、日東電工(株)、日本ペイント(株)、(株)ヤクルト、大倉工業(株)、東リ(株)、豊田合成(株)、他
沿革
  • 1925年
    • 1月 土井宇太郎商店を創業
  • 1935年
    • 11月 中外貿易(株)に改組
  • 1970年
    • ニューヨーク、ロンドン、香港に現地法人設立
      以後、積極的に海外進出
  • 1999年
    • 2月 CBC(株)に社名変更
  • 2000年
    • 6月 CBC INGS (HK) Ltd.設立 (筺体成形・化粧蒸着加工)
  • 2002年
    • 7月 CBC INGS (常熟) Ltd.設立 (筺体成形・化粧蒸着加工)
  • 2005年
    • CBCイングス(株)を合併
      ムンバイ、モスクワ、広州に拠点開設
  • 2006年
    • 5月 CBC OPTRONICS (BEIJING) Co.,Ltd設立(光学レンズ製造)
  • 2006年
    • 6月 Procos社【イタリア】の全株取得(医薬品原体・中間体の受託製造)
  • 2007年
    • 10月 ドバイ(UAE)に拠点設立
  • 2008年
    • 8月 CBC INGS(THAILAND)Co.,Ltd.設立(筺体成形・化粧蒸着加工)
  • 2008年
    • 12月 スペインに現地法人設立
  • 2009年
    • 2月 台湾のウェハーメーカー EVERSOL社に出資(太陽光発電事業)
  • 2011年
    • 1月 インドネシアに現地法人設立
      2月 希比希吉川精密通信零件(天津)有限公司設立(筺体成形・化粧蒸着加工)
      9月 デリー(インド)に拠点開設
  • 2013年
    • 米アラバマ州に新工場設立(自動車部品受託加工)
      メキシコシティに拠点開設
  • 2014年
    • 中国で福祉介護事業に参入
      ペルチェ式定温搬送装置開発
      国産果実加工事業開始
      自動車用外装部品の生産開始
  • 2015年
    • ドイツ・セコテック社 買収
  • 2016年
    • ベトナムに現地法人設立
  • 2017年
    • CBC Europe、スイスabc dental agの買収によりヘルスケア事業を強化
  • 2017年
    • 土井社長 イタリア共和国功労勲章「グランデ・ウフィチャーレ章」受章
  • 2018年
    • メキシコ現地法人"CBC Primero Mexico S.A. DE C.V."設立
  • 2019年
    • Jリーグクラブ「FC東京」「大宮アルディージャ」「横浜FC」「セレッソ大阪」とクラブスポンサーシップ契約締結

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.4年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.4時間
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修/新入社員研修(ビジネスマナー、仕事の進め方、Corporate研修、英語研修など)/OJT/ビジネスベーシック研修(簿記・会計・法務・貿易)/昇格研修(財務分析・営業法律・貿易研修)/階層別研修
その他、M&A研修や、チームビルディング研修など状況に応じて様々な研修制度を設けています。

PICKUP!
<会社がスクール費用を半額以上負担!語学研修制度>
一定の条件を満たした方には、半年間、語学学校に通う費用を会社が負担いたします。
年間約20名の社員が受講し、英語、中国語、ベトナム語、スペイン語…
人によって様々な語学を習得しました。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援 ※成果に応じて会社費用負担有り
Officeスキル系/MBA学習/語学/簿記/文章力/外為等々…各種取り揃えています。
また、英会話レッスンの補助などもございます。
メンター制度 制度あり
<メンターを受けた社員からのコメント>
会社の中で、仕事や仕事以外の話を気軽に話せる先輩がいるという点で、新入社員にとってはとても気が楽になった。また、入社当初は常に緊張し仕事に取り組んでいたが、ふとした時にメンターの先輩と会話をすることで少し緊張がほぐれることが多々あった。
定期的にシートを記入するため「悩み」に関してダイレクトに話し合う機会が設けられ、自分が悩みを抱えていると感じていなくても、メンターからの課題点の指摘などを通して悩みや努力すべき点が自己認識できた。

<メンターとして活躍した社員からのコメント>
新入社員にとって、何かと指摘されることや課題とされることが多かった1年だったと思うが、本人に「改善したい、仕事に向き合いたいという気持ちがあるので、これからもいい意味で背中を押せたらと思う。私自身も、新入社員を見るということを通じていろいろと学ぶことや、自分を律することが多かった。メンター制度は入社2~3年という若いうちから、「下の世代を想って仕事をする」という観点に気づく良い機会であったように思う。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
入社1年目までに、下記4つの試験に合格する必要があります。
※通信講座・受験などにかかる費用は会社で負担いたします。
・貿易実務検定(C級)
・ビジネス実務法務検定(3級)
・ビジネス会計検定(3級)
・日商簿記検定(3級)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学、大阪府立大学、岡山大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、埼玉大学、首都大学東京、順天堂大学、千葉大学、東京医科歯科大学、東京農工大学
<大学>
青山学院大学、秋田県立大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学、近畿大学、岐阜大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、静岡大学、昭和女子大学、白百合女子大学、信州大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東海大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京女子大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋市立大学、日本大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学

採用実績(人数)    21年  22年  23年(予)
――――――――――――――
大卒 2名  2名  9名
院了 2名  4名  2名(うち6年生学士1名)

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp60430/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

CBC(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. CBC(株)の会社概要