固定されたツイート
石井孝明(Ishii Takaaki)
石井孝明(Ishii Takaaki)
25.8万 件のツイート
新しいツイートを表示
石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki
経済記者。エネルギー・原子力問題、気候変動、グリーン経済、経済安全保障、金融・投資、趣味で軍事史と経済史と歴史紀行。経済情報サイト「&ENERGY」を運営。Ishii Takaaki, Journalist. Reporting Japanese energy policy and technology
石井孝明(Ishii Takaaki)さんのツイート
日本じゃ騒げば皆んな応援してくれるからでしょ?
そんな国です。
日本は寛容です。
だからと言って無法者やルールに従わないものにまで寛容というわけではありません。
ルールに従え!
従いたく無きゃ日本に来るな、居るな!
#辛淑玉
引用ツイート
石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki
ドイツではおとなしくする在日韓国人や辛淑玉。なんで日本では差別だと騒ぐんだろう。例の銀行口座手続きとか。甘えているんでしょうね。迷惑をかけなければ、ご自由にお住まいくださいが日本人の大半だろうに。 twitter.com/nibeakawai/sta…
返信先: さん
大椿氏が阪神淡路大震災に女性の社会的地位の低さを絡めて、珍妙(かつ無礼)な持論を展開していたので、それを私が批判したら無事ブロックされました…が、取り巻きの情弱信者に絡まれました。
将官を殺害する意図があるなら、その次の行動とリンクするはずだが、それが今のところ中国には見えない。それを熱く語る人も、形跡も少ない
このスレッドを表示
結構、ガチの話になるかも。中国軍とヘリ消滅。(可能性は少ないが。)
引用ツイート
トータルニュースワールド
@TotalWorld1
浜田防衛相、中国の軍艦の通過との関連について「今ここで確たることをお話しするのは差し控えておきたい」/陸自ヘリ事故 10人全員行方不明 totalnewsjp.com/2023/04/07/jie
このスレッドを表示
返信先: さん
(=゚ω゚)つ
小西、杉尾、安住、小沢ら立憲の議員は「唯我独尊」の気質。与党は悪と決めつけ、自分達には甘い。
立憲民主党の支持率は下がって当然だ。
返信先: さん
これもまた軍事マニアであれば連想してしまうのが、1978年4月20日のソ連による大韓航空機撃墜事件かと。領空侵犯【とされた】民間旅客機を、問答無用で乗客ごと当時のソ連は撃墜しました。
現在の露、あるいはC国が同様の行動をとる【可能性は0ではない】と考える人も…
2019年で、この人ツイッター廃人、7−8回選挙落選、そして関西生コン支援者でしょう、変です
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
参議院議員の辞職に伴い、2019年の参議院選挙で、当時この議員が所属していた社民党の比例代表の名簿から、大椿裕子氏の繰り上げ当選が決まりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023
#nhk_news
#移民反対 って、実際に200万人、移民状態で外国人がいるんだから、その現実に向き合って、活用した方がいいのに。行政も、民間も何やってんだか。制度でも2019年に特定技能で移民が認められている。日本の賃金安くなったのとコロナでこないだけ
我が家はgoogleにしました。
中国製はもってのほかで日本製よりも信頼できるかなと![🤔](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PGNpcmNsZSBmaWxsPSIjRkZDQjRDIiBjeD0iMTgiIGN5PSIxNy4wMTgiIHI9IjE3Ii8+PHBhdGggZmlsbD0iIzY1NDcxQiIgZD0iTTE0LjUyNCAyMS4wMzZjLS4xNDUtLjExNi0uMjU4LS4yNzQtLjMxMi0uNDY0LS4xMzQtLjQ2LjEzLS45MTguNTktMS4wMjEgNC41MjgtMS4wMjEgNy41NzcgMS4zNjMgNy43MDYgMS40NjUuMzg0LjMwNi40NTkuODQ1LjE3MyAxLjIwNS0uMjg2LjM1OC0uODI4LjQwMS0xLjIxMS4wOTctLjExLS4wODQtMi41MjMtMS45MjMtNi4xODItMS4wOTgtLjI3NC4wNjEtLjU1NC0uMDE2LS43NjQtLjE4NHoiLz48ZWxsaXBzZSBmaWxsPSIjNjU0NzFCIiBjeD0iMTMuMTE5IiBjeT0iMTEuMTc0IiByeD0iMi4xMjUiIHJ5PSIyLjY1NiIvPjxlbGxpcHNlIGZpbGw9IiM2NTQ3MUIiIGN4PSIyNC4zNzUiIGN5PSIxMi4yMzYiIHJ4PSIyLjEyNSIgcnk9IjIuNjU2Ii8+PHBhdGggZmlsbD0iI0YxOTAyMCIgZD0iTTE3LjI3NiAzNS4xNDlzMS4yNjUtLjQxMSAxLjQyOS0xLjM1MmMuMTczLS45NzItLjYyNC0xLjE2Ny0uNjI0LTEuMTY3czEuMDQxLS4yMDggMS4xNzItMS4zNzZjLjEyMy0xLjEwMS0uODYxLTEuMzYzLS44NjEtMS4zNjNzLjk3LS40IDEuMDE2LTEuNTM5Yy4wMzgtLjk1OS0uOTk1LTEuNDI4LS45OTUtMS40MjhzNS4wMzgtMS4yMjEgNS41NTYtMS4zNDFjLjUxNi0uMTIgMS4zMi0uNjE1IDEuMDY5LTEuNjk0LS4yNDktMS4wOC0xLjIwNC0xLjExOC0xLjY5Ny0xLjAwMy0uNDk0LjExNS02Ljc0NCAxLjU2Ni04LjkgMi4wNjhsLTEuNDM5LjMzNGMtLjU0LjEyNy0uNzg1LS4xMS0uNDA0LS41MTIuNTA4LS41MzYuODMzLTEuMTI5Ljk0Ni0yLjExMy4xMTktMS4wMzUtLjIzMi0yLjMxMy0uNDMzLTIuODA5LS4zNzQtLjkyMS0xLjAwNS0xLjY0OS0xLjczNC0xLjg5OS0xLjEzNy0uMzktMS45NDUuMzIxLTEuNTQyIDEuNTYxLjYwNCAxLjg1NC4yMDggMy4zNzUtLjgzMyA0LjI5My0yLjQ0OSAyLjE1Ny0zLjU4OCAzLjY5NS0yLjgzIDYuOTczLjgyOCAzLjU3NSA0LjM3NyA1Ljg3NiA3Ljk1MiA1LjA0OGwzLjE1Mi0uNjgxeiIvPjxwYXRoIGZpbGw9IiM2NTQ3MUIiIGQ9Ik05LjI5NiA2LjM1MWMtLjE2NC0uMDg4LS4zMDMtLjIyNC0uMzkxLS4zOTktLjIxNi0uNDI4LS4wNC0uOTI3LjM5My0xLjExMiA0LjI2Ni0xLjgzMSA3LjY5OS0uMDQzIDcuODQzLjAzNC40MzMuMjMxLjYwOC43NDcuMzkxIDEuMTU0LS4yMTYuNDA1LS43NC41NDYtMS4xNzMuMzE4LS4xMjMtLjA2My0yLjgzMi0xLjQzMi02LjI3OC4wNDctLjI1Ny4xMDktLjU0Ny4wODUtLjc4NS0uMDQyem0xMi4xMzUgMy43NWMtLjE1Ni0uMDk4LS4yODYtLjI0My0uMzYyLS40MjQtLjE4Ny0uNDQyLjAyMy0uOTI3LjQ2OC0xLjA4NCA0LjM4MS0xLjUzNiA3LjY4NS40OCA3LjgyMy41NjcuNDE1LjI2LjU1NS43ODcuMzEyIDEuMTc4LS4yNDIuMzktLjc3Ni40OTUtMS4xOTEuMjM4LS4xMi0uMDcyLTIuNzI3LTEuNjIxLTYuMjY3LS4zNzktLjI2Ni4wOTEtLjU1My4wNDYtLjc4My0uMDk2eiIvPjwvc3ZnPg==)
引用ツイート
石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki
日本には監視カメラだらけなのです。ルールなしに。そしてルールを作らないから中国製が増えている。ジェイソンボーンシリーズで効果的に使われていますが。
RT中国製監視カメラが日本にあふれる危険 withenergy.jp/1426 #
同感。作品と人間性は切り離して考えるべき話だけど、右も左も一定数それが出来ずに坊主憎けりゃ袈裟まで憎しを地で行きすぎてる人が多い印象。発信される表現や作品に価値があるかないかだけでいい。本来表現物だけで判断されるべきところだし、「巨匠の●●が」とか利用したいだけの奴らがクズなのよ
引用ツイート
石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki
ラストエンペラーと、戦場のメリークリスマスは、坂本龍一さんの音楽で、出来の良かった映画がワンランク上がった印象ですし。80年代の演歌が日常に流れていた時代にYMOって少年の私には驚愕する音でしたね
このスレッドを表示
返信先: さん
さすがのご指摘です。反核や環境問題をファッション、というか自らの知性のアクセサリーとして知識がない人が取り組むのが問題と思います。知識があっても問題な方もちらほらいますが。
なぜか一流メディアの沖縄2紙と、その取材先からしか軍靴の響きが頻繁に聞こえるのですよね。陳腐な表現か空耳か。私には、人民解放軍の軍靴の音が聞こえますけど。なんかカルトなのか。私がおかしいのか
引用ツイート
唐沢俊一
@karasawananboku
行方不明の自衛隊ヘリ捜索のため航空機が上空を飛び、巡視船がライトで海上を照らす。「こうした事態一つとっても、軍靴の音がどんどん迫っていることを感じます」……人命救助のための捜索が軍国主義的だと主張するのか。こんな被害妄想的なタワゴト、言う方もおかしいし、記事にする新聞もおかしい。 twitter.com/anonymous_post…
坂本龍一さんのご冥福をお祈りします。ただね。彼は放射線治療を行なっていたとのこと。放射線治療はコバルト60のガンマ線を当てます。コバルト60は、自然界には存在せず、原子炉や特殊設備で、コバルト59に中性子を当てて製造します。危険なのでは? やれやれ
このスレッドを表示
伊藤中将の元の言葉は、「民族が栄えた時、その象徴として偉大なものを遺す。万里の長城然り、ピラミッド然り、大和もまた、そうである。こうした偉大な戦艦を作り得たことは、大いに民族の誇りとして自負してよい」と。清水少佐は初級士官指導官としてこの場に同席、伊藤中将の言葉を直に聞いている。
このスレッドを表示
Colaboが切られたことで、一旦Colaboの公金流出は止まりました。あとは返金を求め訴訟頑張ります
Colaboは氷山の一角、WBPのほうが問題が大きい、Colaboは(四団体では)マシだと思ってます
引き続き若草プロジェクト、BONDプロジェクト、ぱっぷすの追及がんばります
応援よろしくお願いします!
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。