白砂糖をしばらく止めています。
そうすると 不思議と甘いものがさほど食べたくなくなるのです。
白砂糖はアルコール以上に依存性が高いと言われますが
体験してみるとまさに。
毎日おやつに 白砂糖のおいしいおやつを食べていると
毎日食べたくなる。
食べると ホットするから。
食べなくなると
あら 不思議 ちっとも食べたくなくなる。
私はもともと
幼いころから 甘いものが苦手だったのに
中学で寄宿舎に入り
お茶の時間を経験し
食べたくないのに みんなに合わせて お菓子を食べ続けたことで
甘いものを食べるようになって
むしろ 和菓子が好きになったけど
甘いものを食べると
その時は一気に血糖値上がるから
疲れが吹き飛ぶかんじがするのですが
そのあと じわじわ疲労感が出ませんか
干し芋とか 干し柿とか ドライフルーツを食べても
そういうふうにはならないのに
白砂糖 恐るべし
お酒をたくさん飲む人は 骨が糖化すると言われるけど
白砂糖も同じ。
骨が老化していきますね。
中医では
白砂糖は最も 体を酸性にする極陰のものです。