関東バス株式会社 | あなたの笑顔を運びたい

採用情報

  1. Home
  2. 採用情報
  3. 新卒採用
  4. 整備士

整備士

採用担当者より、2024年卒業予定の皆さんへ

私たち関東バスは、JR中央線沿線(中野・杉並・吉祥寺エリア)で生活に欠かせない路線バスを運行している企業です。
赤と白のボディカラーの当社のバスは、通勤や通学などで多くのお客様に日々ご利用いただいています。
またコミュニティバスの先駆けと言われる武蔵野市の「ムーバス」など、沿線自治体からのコミュニティバス受託運行も行なっています。その他、京都・奈良など西日本方面への夜行高速バス、成田・羽田への空港連絡バスなど、幅広くバス事業を展開しています。

1931年創業の長い歴史を持つ一方、独立系バス専業会社として先進的なサービスを積極的に導入してきました。

近年は沿線地域の再開発や企業進出に合わせた新規路線の開設、バスロケーションシステムによる運行情報の提供、ICカードによる定期券・一日乗車券の導入など、路線バスを今まで以上に便利にご利用いただくために様々な取り組みを行っています。 近年は沿線地域の再開発や企業進出に合わせ新規路線を開設したり、バスロケーションシステムによる運行情報の提供、ICカードによる定期券・一日乗車券の導入など、路線バスを今まで以上に便利にご利用いただくために様々な取り組みを行っています。

夜行高速バス事業では、2017年1月より業界初となる完全個室型車両による「ドリームスリーパー東京大阪号」の運行を開始。今までにない上質なサービスで、高速バスの新しい需要開拓に挑んでいます。2019年4月には、東京~秋田・本荘を結ぶ「エクスプレス鳥海号」の運行を開始。ネットワークがさらに拡大しています。

路線バスをもっと便利で快適な交通機関にしていきたいという思いを持っている方、お客様にとって「あたりまえ」である日々のバス運行を支える強い責任感と行動力がある方、そして仲間と力を合わせてチームワークを大切に働ける方、ぜひ当社へのエントリーをお待ちしています。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

募集要項

職種 整備士(2024年新卒採用)
応募資格 2024年3月に、自動車整備関係の専門学校を卒業見込の方
ならびに自動車整備関係の教育課程を卒業・修了見込の方
応募条件 普通自動車第一種免許を取得済、または入社までに取得可能であること
(AT限定不可)
募集人員 若干名
仕事内容

大型バスを中心とした、当社保有車両の整備等

  • 他職種への職種変更は原則としてありません。整備の専門職として長く活躍していただけます。
  • 社会に大きく貢献する、公共交通の安全運行を支える仕事です。
給与
初任給
本給195,500円+調整給+各種手当
  • 詳しくはお問い合わせ下さい
諸手当
整備士手当、家族手当、住宅手当、時間外手当、休日出勤手当 等
賞与
年2回支給(夏季・冬季)
勤務地

関東バスの都内各営業所

  • 阿佐谷営業所(杉並区下井草)
  • 武蔵野営業所(武蔵野市緑町)
  • 青梅街道営業所(練馬区関町南)
  • 丸山営業所・整備センター(中野区江古田)
  • 五日市街道営業所(杉並区成田西)
  • 入社後は転勤がありますが、勤務地はすべて東京都内です。
休日休暇 4週8休制(勤務交番表による)、年次有給休暇、特定休暇、結婚休暇、忌引休暇(有給)等
勤務時間

勤務交番表による交代制
日勤、早番、遅番、宿泊勤務(8時50分~翌日8時50分・仮眠あり) など

  • 宿泊勤務は数年の経験を積んでからになります。
  • 時間外労働(休日出勤、時間外勤務)あり
福利厚生 社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)加入、退職金制度あり
その他 都市間高速バス社員割引制度あり、契約保養所あり
選考方法 筆記試験ならびに面接(数回)

応募方法

下記の問合せ先までお電話下さい。その際、「お名前・ご住所・電話番号(携帯電話可)」をお知らせください。

関東バス株式会社
〒164-0003 東京都中野区東中野5丁目23番14号
総務部 採用担当

TEL
03(3371)7111(受付時間平日 9:00~17:00)
メール
entry@kanto-bus.co.jp

エントリーする