最終更新日:2023/3/27

積極的に受付中

(株)横浜ステーシヨンビル【JR東日本グループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門店(複合)
  • 専門店(その他小売)
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
神奈川県
資本金
2億円
売上高
213億円(2021年度実績:SC売上高)
従業員
43名(パートを除く)
募集人数
1~5名

横浜エリアを中心としたJR沿線の地域に密着した「駅ビル」を運営!地域への貢献が自分の成長につながります!

  • 積極的に受付中

《2024年度採用のエントリーお待ちしております》 (2023/03/27更新)

PHOTO


○o。。o○○o。。o○○o。。o○○o。。o○ ○o。。o○○o。。

こんにちは!横浜ステーシヨンビル採用担当です。

当社に興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
2024年度採用のエントリーを受付中です。

○o。。o○○o。。o○○o。。o○○o。。o○ ○o。。o○○o。。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2020年6月横浜駅西口にシァル横浜(JR横浜タワー内B1~B3)、西北口にシァル横浜アネックスがOPEN。お客様の”美味しい”と”楽しい”をひらくがコンセプトです。
PHOTO
初代横浜駅として栄えてきた歴史ある観光地の玄関口に位置する「シァル桜木町」。2020年6月には鉄道展示施設を設けた「シァル桜木町アネックス」もOPENしました。

「CIAL(シァル)」らしさを体現し、お客様にたくさんの感動を!

PHOTO

JR鶴見駅直結の「シァル鶴見」は、日常から余暇まで幅広いニーズを取り込みながら、地域の皆さまに快適な暮らしをサポートしています。

「CIAL」の語源は、SPECIAL(特別な)です。
私たちは、このフィロソフィーを大切にするため人々の日常に寄り添い「特別な」を追求し、お客様の満足に支えられて成長してきました。
「特別なひとときを過ごしていただく」ことを念頭にCIALらしい商業施設を開発し運営しています。

【企業理念】
 「人と街に笑顔と潤いをお届するために
    SPE CIAL なひとときを提供し
      地域とともに未来に向けて成長します」

会社データ

プロフィール

私たち「横浜ステーシヨンビル」は、JR東日本のグループ会社として多様な人材の能力を引出し、業務に対する課題の解決への取り組みを通して成長し、地域と当社・JR東日本グループの発展に寄与する人材育成を目指しています。

《JR東日本のグループ会社の一員》
JR東日本グループは、人々の生活に欠かせないインフラ事業を展開し、暮らしをより一層充実させていくためのサービスの一つとしてショッピングセンター(SC)事業を展開しております。
私たちはJR東日本グループの一員として安定した経営基盤のもとで着実に成長を続けています。日々多くの方が利用される“駅”にあるショッピングセンターだからこそ、安定した運営が可能であり、地域に寄り添った安心感のある「駅ビル」を目指しています。

《横浜エリアで地域に根ざした事業を展開》
駅ビルの開発・運営をするうえで常に大切にしているのが「地域に貢献していく」という想いです。
日々駅を利用されている方や周辺地域にお住まいの方に寄り添い、地域の方に選ばれるものは何か、どうすれば満足してもらえるのか、地域にどう貢献できるのかを考え、幅広い年齢層の皆さまから愛され続ける駅ビルを展開しています。

《自分の成長と地域への貢献を感じられる職場》 
当社は「少数精鋭」だからこそ、若手のうちから多岐にわたる業務に携われるチャンスが多く、また自身のアイディアや意見を提案できる機会にあふれる会社です。それぞれの視点に立ったアイディアの種を集め、仲間と協力しながらカタチにし、自分自身の成長と地域やお客さまに貢献できることのやりがいや楽しさを感じられます!

事業内容
不動産賃貸業(駅ビルの運営管理、JR東日本との駅ビル共同開発等)

PHOTO

本社郵便番号 231-0005
本社所在地 神奈川県横浜市中区本町2-22 京阪横浜ビル8F
本社電話番号 045-680-5900
創業 1961年1月
開業 1962年11月
資本金 2億円
従業員 43名(パートを除く)
売上高 213億円(2021年度実績:SC売上高)
運営施設 シァル横浜・シァル横浜アネックス、シァル鶴見、シァル桜木町・シァル桜木町アネックス、シァルプラット東神奈川、シァル鎌倉、シァル保土ヶ谷、エキスト鹿島田、シァル菊名、プチール港南台
代表者 代表取締役社長 栗田 勝
平均年齢 43歳(パートを除く)
平均勤続年数 9年(パートを除く)
沿革
  • 1961年1月
    • 会社創立
  • 1962年11月
    • 横浜駅西口に商業施設「横浜ステーシヨンビル」を開業
  • 1981年10月
    • 日本国有鉄道資本参加
  • 1982年11月
    • 商業施設の名称を「CIAL」に変更し、改装オープン
  • 1992年11月
    • 東日本旅客鉄道株式会社が筆頭株主となる
  • 2007年3月
    • JR港南台駅に「プチール港南台」を開業
  • 2009年4月
    • EKiST3店舗(鹿島田・保土ヶ谷・鎌倉)を承継
  • 2009年10月
    • JR東神奈川駅に「CIAL PLAT東神奈川」を開業
  • 2011年3月
    • JR横浜駅西口の「横浜CIAL」営業終了(建替工事に伴い閉館)
  • 2012年11月
    • JR鶴見駅東口に「CIAL鶴見」を開業
  • 2014年7月
    • JR桜木町駅に「CIAL桜木町」を開業
  • 2015年12月
    • 「EKiST保土ヶ谷」の名称を「CIAL保土ヶ谷」に変更
  • 2017年3月
    • 「EKiST鎌倉」の名称を「CIAL鎌倉」に変更し、改装オープン
  • 2018年9月
    • JR菊名駅に「CIAL菊名」を開業
  • 2020年6月
    • JR横浜駅西口に「CIAL横浜(JR横浜タワー内B1~B3)」および「CIAL横浜ANNEX」を開業
  • 2020年6月
    • JR桜木町新南口に「CIAL桜木町ANNEX」を開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 0名 3名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・JR東日本グループ合同新入社員研修
・日本ショッピングセンター協会主催セミナー(通信教育を含む) 等
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度を導入しております。
メンター制度 制度あり
社内のメンター制度により、各個人の能力の開発・向上をサポートいたします。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
相模女子大学、清泉女子大学、鶴見大学、東洋英和女学院大学、法政大学、明治大学、立教大学、日本大学、東京都市大学、産業能率大学

採用実績(人数)    2019年 2020年 2021年 2022年 2023年(予)
-------------------------------------------------------------- 
大卒  3名   3名   1名   2名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 1 2
    2021年 0 1 1
    2020年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 1
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

先輩情報

地域に密着した商業施設の運営
M.K.
2022年入社
23歳
立教大学
法学部法学科
シァル鶴見
営業・販売促進業務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp245455/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)横浜ステーシヨンビル【JR東日本グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)横浜ステーシヨンビル【JR東日本グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】JR東日本グループ
  1. トップ
  2. (株)横浜ステーシヨンビル【JR東日本グループ】の会社概要